2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上原「プレミア12はアメリカで知名度のない大会」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:59:04.08 ID:Z4NPs58Ya.net
http://www.koji-uehara.net/bbs.html
昨夜は久し振りにNPB選手の対韓国戦をTVで最後まで放送してくれました。
初戦は日本で。次戦は台湾で。本戦の準決勝、決勝は日本で。
そちらでは、放送されていないでしょうけど、プロ野球を観れる今年最後かな。
しかし、野球は約4時間。一般の主婦には解りにくい展開かもしれませんね。
ドラマやバラエティより魅力あるスポーツ放送にするには
どうすればいのでしょう。。。。?

上原浩治 │ November 10,2015
ちょっとアメリカでは、この大会自体の知名度が…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:59:15.53 ID:Z4NPs58Ya.net
今、台湾で行われてるプレミア12って大会は投手にとってこの時期の投球は
大丈夫なんでしょうか?休ませる時期?
スポンサー問題もありますから、出ない訳にも行かないのでしょう。。。
来期に影響が無い事を祈ります。
TVで野球を観れる、野球ファンはうれしいのですが。。。ね^^

上原浩治 │ November 13,2015
大会が行われることには賛成ですが…。はたして世界一を決める大会なのだろうか…

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:59:41.32 ID:o0TT6DtW0.net
キンブレル来てるぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:00:52.47 ID:PQo9KZox0.net
大会目的は野球のグローバル化やし一位を決めることだけやないわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:01:28.23 ID:ucOef2+pa.net
ガッカリやね
所詮は巨人の選手よ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:02:16.10 ID:CXfCk0380.net
マイナーリーガーばっかやからね
しゃーない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:02:30.33 ID:SLUIKi/60.net
「野球国力No1を決める大会」やから世界ランキング優先
メジャーおらんくても勝てる国の野球国力は強い

世界一を決める大会やで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:02:58.25 ID:pCkGjwGb0.net
今まで野球W杯を無視し続けたNPBがプレミア12を馬鹿にするなというても説得力がない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:03:34.05 ID:QLlt21jLa.net
代表に注いだ力に関しては
間違いなく世界一を決める大会や

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:03:40.44 ID:8wIjnWhU0.net
みずさし

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:04:24.60 ID:FIBWX/Xxa.net
Anonymous │ November 14,2015
盛り上げてんのに水指すなよ
協力しないなら黙っとけ

上原浩治 │ November 14,2015
これからそうしますが、その言い方はないんじゃないかな?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:05:04.06 ID:zh7KjmED0.net
なにをどう言い繕っても野球において世界というのはメジャーである事実は変わらない

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:05:52.59 ID:Zb+uHiupa.net
長谷○亮○ │ November 15,2015
なんだか上原さんの発言が波紋を呼んでいるようですが
問題のある発言にはまったく思えないのですが・・・
人それぞれの受け取り方があるということでしょうか
それにしてもちょっと誤解されすぎな気がします

上原さんは悪意があって発言されたわけじゃないですよ
ここを見てる皆さんに分かって欲しいです

上原浩治 │ November 15,2015
いろんな人がいるってことですから…。悪意は全く無いんですがね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:06:21.62 ID:W4Ii3Fhb0.net
一理ある

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:07:01.14 ID:Ixoh2uTNK.net
まず質問にの主旨に的確に答えられんのが笑うわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:07:03.09 ID:hOAAVJHrd.net
歯茎キンブレル来てるぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:07:31.66 ID:Zb+uHiupa.net
Anonymous │ November 15,2015
上原浩治 November 17,2013
プレーしたことの無い人が、選手を批判するのはどうなんだろう

過去にこんな発言しておいて大会に出てないプロ野球選手が世界一を決める大会なのか・・・て批判するのは許されるんですか?

上原浩治 │ November 15,2015
自分の考えてること、言いたいことが、正しく伝わってないので比較はできないです

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:07:45.53 ID:Z/Jwimhb0.net
糞定期

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:08:25.47 ID:o0TT6DtW0.net
名前ハセカラで送った奴ほんまきしょいわ
死んでくれハセカラ民

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:08:31.29 ID:uBYUQh6Jr.net
炎上したら言い訳してるのがクソダサい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:08:46.48 ID:lWwI2Zi50.net
自分が参加してないからって言いたい放題
ほんまうざい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:08:51.55 ID:B2VSapGMa.net
松戸キング │ November 15,2015
>言葉足らずで誤解を招いてると思いますが
いえいえいえいえいえ
今回の件に関しては上原さんは落ち度はまったく無いと思います
普通に発言されただけですからね
悪いように取れる発言とも思えませんし
曲解している方が考えすぎなだけだと思いますよ
気にしないで頑張って下さい、応援しています!

上原浩治 │ November 15,2015
批判してる発言って捉えられてるからね。全くそんな気持ちは無いんだけど…

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:09:13.85 ID:B2VSapGMa.net
愛国人民 │ November 15,2015
日本を捨て、アメリカに渡った「似非日本人」選手は大人しく偉大なるメジャーリーグ
で頑張ってください。
元々、アメリカが始めたくせに、日本に勝てないと分かるや手を引いたWBCで頑張る
FuckingJAPを、大正義アメリカ国民様のように、そうやって上から見下していればいいですよ。
個人的には、一度メジャーに行った日本人はもう日本に戻ってこなくていいと思っています。
日本を捨てたのだから!裏切者め!唾棄すべき棄国者が!

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:10:54.20 ID:fHaholhx0.net
別にアメリカでどうだとかはどうでもいい

でもろくに聞いたこともない選手相手に無駄に全力出してる日本やアホみたいに応援するやつ見てると恥ずかしい気持ちになる

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:11:08.59 ID:Bh93Zg9b0.net
アメリカ代表の前で言うてみいや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:11:17.68 ID:YVd/lSasa.net
たけ │ November 15,2015
>上原さんは事実を言っただけ って
そんな誰でも分かってる事をいちいち口に出して水差すなや、って事だろ

世界一を決める大会って、メジャー組もでて全員準備もしてガチでやる大会か。
いろいろ問題があって、中途半端に出場さすくらいなら、メジャーは出ない大会ってのも、有りだと思う。
戦力も均衡するし。

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:12:09.03 ID:klxJvpXt0.net
WBCすらね

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:12:24.22 ID:YVd/lSasa.net
1001 │ November 15,2015
上原さんは事実を言っただけなのに‥‥
メジャーが出ないで、1Aとか独立リーグの選手が出てる大会なんて、何の価値もないですよ。こんな大会で勝って喜んでる人は現実を見てほしい。
同じ野球ファンとして悲しいです

上原浩治 │ November 15,2015
そういう意味ではないんですが…

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:12:31.52 ID:ECFg9mj70.net


30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:14:13.27 ID:Bh93Zg9b0.net
上原「こんなよくわからん大会に出てた上に日本に惨敗ですかl・・・」

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:14:44.95 ID:/I8Im7mua.net
Jボーイ │ November 16,2015
いやあ上原さんのご発言感動しました
誰かがやっぱり言わないと始まらないんですよね
プレミア12という大会を大きくするために必要なご発言だと思います
これからもどしどし歯に衣着せぬ物言いで
球界のためにキレのあるご発言をお待ちしています!

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:15:42.07 ID:sw3HDEnq0.net
こんな大会さっさと潰して選手をしっかり休ませてほしい
もしくは出場するのは2軍の若手だけにしとけばええ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:15:50.04 ID:iV8hBwbc0.net
アメリカで知名度ないからやねん
それを盛り上げるのがお前ら野球選手の役目やろが

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:15:53.16 ID:/I8Im7mua.net
Anonymous │ November 15,2015
上原さん!ここで変なことぬかしてる連中は友達はおろか親にも見放されててだれにも相手にされないから構って欲しくて煽ってるゴミ屑です!
きっと上原さんが一生懸命練習したり勉強したりする間も家でゴロゴロPCいじいじで大して努力もしたことのない人間がぐちぐち言ってるだけだと思うんで放っておいた方が良いです!(笑)

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:17:26.25 ID:x/dURkXW0.net
日本じゃサッカー以下だしな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:17:57.53 ID:/I8Im7mua.net
Anonymous │ November 15,2015
上原浩治 November 17,2013
プレーしたことの無い人が、選手を批判するのはどうなんだろう

当然、上原さんは野球の国際大会運営の経験がある上で
「プレミア12がはたして世界一を決める大会なのだろうか?」と疑問を呈してるんですかね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:18:24.32 ID:IsAwPjhU0.net
アメリカって知らないこと多すぎない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:18:54.92 ID:88iRWTxj0.net
Anonymousって人必死すぎない?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:19:18.19 ID:Oht5IMZCa.net
事実ならなにをいってもいいわけじゃないよなあ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:19:34.63 ID:ojx32Iwza.net
>>34
正論すぎて笑えてくるwww

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:19:37.38 ID:RjsChhwO0.net
上原の発言って基本的に間違いはない
問題はいちいちそれをなぜ言いたがるのかって事

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:20:24.74 ID:Ixoh2uTNK.net
世界一を決めるのは僕も大活躍したWSだけです
勝手に世界一を名乗られても…
USA!USA!USA!USA!USA!

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:20:32.31 ID:My7EerB/a.net
ゆーみん │ November 16,2015
私はプレミアを凄く楽しみにしていたので上原さんの言葉は正直ショックでした
上原さんのプレーは決して批判しませんしするつもりもありません
しかしプレミアで頑張っている選手がいる中で世界一の大会でないような含みを持たせる言い方をされたことやその後の発言は冷水をかけられたこととなんら変わりはないように思います
アメリカや他の国は本気じゃないかもしれないですがこれだけ日本は一生懸命ぶつかっていて寧ろ立派だと思いませんか?
MLBの選手が出ていようがいなかろうが面白い試合が続いていますよ!!
私は上原さんに謝ってほしいわけでも認めてほしいわけでもないです
またMLBより面白いとか技術があるとか言うことを言っているわけでもありません
一野球ファンとして野球を楽しませてくれる選手に感謝しています
それは上原さんも含まれます
どうかこれからもプレミア、またMLB、その他の野球に関わるもの全てを盛り上げてくださると幸いです

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:20:44.41 ID:dLeHBZRJ0.net
どれだけ長く野球に携わっててもアホな奴はアホなままなんやなと分かったわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:21:33.11 ID:CXfCk0380.net
>>25
アメリカ代表はメジャー上がるためのアピールの場と思ってるんやないか
大体奴らこそ言葉通りにアメリカの代表なんて受け入れられんやろ
自分より余裕で上手い奴がゴロゴロいるって分かってるんやし

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:21:55.47 ID:RmM2Qm0t0.net
Anonymousニキ連投しすぎやろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:21:56.42 ID:s8Kf90Ba0.net
料理したことない奴は飯屋でどんなまずいもん食わされても文句言うたらあかんってことか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:22:20.76 ID:9ueZZ6190.net
阪神ファンってプレミアム12見ておもろいんか? [転載禁止]©2ch.net
33:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 05:30:19.11 ID:RjsChhwO0
戦犯出した球団死ぬほど煽れるし楽しくてしゃーないわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:22:47.22 ID:cndsWl01a.net
8cm │ November 14,2015
「なんで世界一のリーグで現役でバリバリやっとる俺を差し置いて勝手に盛り上がっとんねん」
プレミア12に対する上原さんの気持ちを大便しました!

上原浩治 │ November 14,2015
そういう気持ちにはなっていませんが…(^_^;)

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:23:18.37 ID:cndsWl01a.net
不安なファン │ November 15,2015
上原さんがプレミア12に出れば日本代表の抑え問題も解消されていた!

菅野 │ November 15,2015
プレミア12は3Aの上位層すらきてないとの話もありますしメジャーリーガーの上原さんがバカにするのも仕方ないと思います。

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:23:55.27 ID:5RZzVT7P0.net
Q.(日本の野球中継を)魅力あるスポーツ放送にするにはどうすればいのでしょう

A.ちょっとアメリカでは、この大会自体の知名度が…

アスペルガーなの?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:24:23.74 ID:IsAwPjhU0.net
>>49
唐突に糞漏らすのはNG

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:25:06.98 ID:qr14FLPka.net
Anonymous │ November 15,2015
目線がどこまでもアメリカ人すぎない?
国際大会にいつまでも及び腰のアメリカ人にツッコム姿勢が全く感じられない。
「ウチのアメリカ様はやる気ないといってますし・・・だから私も・・ねえ・・・」
亭主関白なアメリカの女房ですかい?あんたは

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:25:44.23 ID:6Q+RY3Th0.net
何がムカつくって
最初の質問でスポーツ中継のことと投手の疲労について聞かれてんのに
まったくズレた答えをした上に大会をディスってんのがムカつく
聞かれたこと答えろや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:25:55.82 ID:Y+I0dHN80.net
障害持ってそうな返答やな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:26:03.58 ID:qr14FLPka.net
ゆのみ │ November 15,2015
何人かの方が好き勝手なこと書きこんでいらっしやるようですが、
上原さんのこと誤解されているようで悲しいです。
普段からこのブログを読んでいる方なら絶対誤解しないようなことです。
決して上から目線の発言はされないし、ブログを読んでいれば人間性もわかるはず、ちょっとした言葉尻を捕まえてあのように辛辣なこと言われて、上原さん可哀想☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もういちいち関わらず放っておきましょう!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:26:14.24 ID:XWP8GAyd0.net
笠原とは違った方向でガチクズやな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:26:31.21 ID:KaLPHNI4D.net
上原とかいう奴はサカ豚やろ
そんな奴無視しとけや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:26:32.37 ID:88iRWTxj0.net
彼らが本当に大事なもの、それは――Money
ほんとすこ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:26:59.69 ID:edt95fth0.net
メジャー=すごい
俺=メジャーリーガー
メジャーリーガーの俺すごい

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:27:22.51 ID:XWP8GAyd0.net
>>54
自分の言いたいことが優先なんやろなぁ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:28:13.06 ID:ATNnHKes0.net
イチローにコメント求めたらもっと辛辣な言葉が出てくるかもしれんがそしたらここにいる奴らはどんな反応するんやろな
WBCが本来世界一を決める大会みたいな位置付けとして認識してたはずやし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:28:15.78 ID:D2AYq1qja.net
UNCO │ November 15,2015
例えば、上原さんがMLB以外のリーグに所属する立場で今大会に参加し
一丸となって盛り上げている最中、メジャーリーガーが
「俺たちのいない大会で世界一を決める?疑問の残る世界一だね」などと発言したらどういう気持ちになりますか。
「お前らがメチャクチャに強いのは知ってるけど、せめて試合して勝ってから言えよ」とは思いませんか。
MLBに属さない国のファンはどう思うでしょうか。
無意識だとしても、出場している選手や応援しているファンを白けさせるような発言だとは思いませんか。

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:29:46.08 ID:PbH2BiVW0.net
>>60
こいつはずっとこれ
ある意味ブレない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:30:24.29 ID:hOAAVJHrd.net
>>60
なにもおかしくないぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:30:38.84 ID:ejNuN0EF0.net
ちょっと馬鹿にしてる感が出てるな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:30:52.37 ID:KaLPHNI4D.net
サカ豚の妄言やぞ
野球人気に嫉妬しとるだけや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:30:54.09 ID:jXLaUqg40.net
スカすのも大概にしとけ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:31:16.38 ID:LptKGYp6a.net
長谷澤亮洋 │ November 15,2015
上原さんの仰るとおり!よく言って下さいました
そうですよね、レベルの低い野球を見ることに価値は無いですよね
世界最高峰の超一流リーグメジャーの選手が1人も出てないのに世界一はおかしいですもんね
プレミア12なんて相手が弱いんだから日本が勝って当たり前じゃないですかー
ほんと、喜んでる人は考えなおして欲しい
これが果たして本当に知名度のある大会なのかということをですよね

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:31:35.95 ID:dtWFiWn+D.net
消耗は中継ぎ>抑えだし9回より7回8回の火消しの方がきついポジションだけど今更耐えられるんか
ただでさえスぺなのに

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:32:06.88 ID:LptKGYp6a.net
Anonymous │ November 15,2015
上原浩治 November 17,2013
プレーしたことの無い人が、選手を批判するのはどうなんだろう

当然、上原さんは野球の国際大会運営の経験がある上で
「プレミア12がはたして世界一を決める大会なのだろうか?」と疑問を呈してるんですかね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:32:08.80 ID:Ixoh2uTNK.net
イチローさんや黒田さんが言うならまだしもあなたが言うことではないでしょう

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:32:45.44 ID:fHaholhx0.net
他のニュースないんかい!

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:32:45.49 ID:7jqq8Qmm0.net
小久保監督の前で言えるのなら評価する

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:32:48.78 ID:PAv0UXega.net
ロクに実績ない奴が言ってたらあれだが国際大会無敗の男だしなぁ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:33:31.36 ID:CXfCk0380.net
この大会自体ワイは楽しんでるし日本応援しとるけどメジャーからは相手にされてないって
受け入れたらええやん
そんなに嫌か?
日本で鬼無双してた田中も向こうじゃ飛翔くんだし負けもつくんやで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:33:50.08 ID:5ZiO3wRra.net
ガイジ定期

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:33:56.51 ID:FKXB+OaA0.net


79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:34:17.37 ID:K9Cff14z0.net
こいつ射殺されればいいのに

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:34:59.19 ID:+qDOT6yq0.net
>>28
こいつわざと上原を追い込んでるだろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:35:17.83 ID:pCkGjwGb0.net
五郎丸「サッカー選手は鍛えろ」→正論、正論、五郎丸に文句言う方がおかしい
上原「プレミア12はどうなんかねぇ?」→正論だけどプレミア12の文句は言うな

何故なのか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:35:52.78 ID:87M8GrdR0.net
歯茎イライラやな

キンブレルきたからか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:35:59.27 ID:nIheSgDWp.net
>>76
嫌なのはそこじゃなくて
後輩達が頑張ってんのに上から目線でバカにしてるところ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:36:17.45 ID:XQv0V3yva.net
水差し野郎

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:36:42.98 ID:4PRYXlVB0.net
雑草に水やりするンゴ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:36:47.84 ID:ohPUzQG40.net
正論

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:37:02.64 ID:AP01o6mWa.net
アメリカがその国際試合でクソみたいな成績残してないのも事実やぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:37:10.02 ID:6MdGPVdW0.net
>>60
なんもおかしくないやん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:37:57.23 ID:yQvhAkDl0.net
おれもテレビで試合放送されるまで存在すら知らなかったし

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:38:24.43 ID:vMN9YKiR0.net
アメフト見に行くとツイートしてプレミア12興味ないアピール

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:38:50.05 ID:bqVvBRFra.net
アメリカの知名度なんか誰も聞いてない定期

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:38:51.98 ID:wo8rUxHC0.net
アメリカ人に認められることが生きがいやからしゃーない

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:39:12.36 ID:BHyc1g+a0.net
松井みたいに打たれろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:39:20.84 ID:K9Cff14z0.net
一族皆殺しになればいいのに
死ね歯茎

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:40:20.05 ID:K9Cff14z0.net
>>92
そのアメリカ人に一族皆殺しにされて反応見たい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:40:33.05 ID:tebzyTte0.net
上原的にはアメリカ人に認められないと価値がないんやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:40:33.90 ID:EaJgaRSia.net
あへあへアスペおじさん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:41:26.74 ID:XWP8GAyd0.net
上原って塩麹みたいな性格だよな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:41:44.38 ID:+326iLr00.net
上原はまともな会話が出来ない人なのか

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:42:12.35 ID:AzYmAPby0.net
>>81
過去に「一生懸命頑張ってる人を外野がとやかく言うな」って言ってるからやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:42:21.74 ID:vTkojCxM0.net
>>1
アメリカでのプレミア12の知名度の話なんかしてないのにこんなわけのわからん返答
マジでアスペだろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:42:23.79 ID:wf6GmN0CK.net
ファン「打たれちゃったけど今度は頑張って下さい!」
上原「同情すんな。素人に言われてもウゼーから」

って面倒くさい野郎なんだよなあ
大活躍したときにベタ褒めされるの以外は受け付けない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:42:29.34 ID:yqXNcV7hd.net
興味ないみたいだし別にいいんじゃね?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:42:43.15 ID:fONh+ZyL0.net
ジャップの常識は世界の非常識

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:42:47.96 ID:3RV67TbSa.net
40歳児やから思ったことを表現する能力がないだけなんや
許したってやなんJ民

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:44:14.01 ID:ddPLsMJEa.net
ガイジ定期

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:44:33.00 ID:61ub5G/m0.net
誤解やって言う割にどういう意図で言ったのか説明せーへんなこいつ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:44:39.10 ID:CXfCk0380.net
>>83
馬鹿にはしてないやろ
メジャー勢とかいう自他共に認める最強軍団が出てない大会で
野球世界最強国家を決めれるのかって事やろ
多少上から目線になるのもしゃーない思うで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:46:06.22 ID:5pQZZwGUa.net
ミセリの印象は10年経った今でも強いです
開幕戦は上原さんが広島打線を1失点に抑えて
9回までリードしてたところを、抑えだったミセリが連続HRを浴びて
上原さんの勝ちを消しちゃったことがありましたね><

上原浩治 │ January 25,2015
あれは自分もショックだったなぁ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:46:16.20 ID:+SUeNqz80.net
本当は上原も出たかったんやろなあ
出たいなら出たいって言えよ

多分呼ばれないけど

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:47:21.53 ID:wo8rUxHC0.net
>>110
骨折治ったんか?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:47:25.28 ID:Q65OsCWK0.net
>>107
誤解じゃないからな
炎上したから取り繕ってるだけ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:49:00.70 ID:K9Cff14z0.net
>>108
はよ死ね歯茎
無惨に殺されろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:49:09.20 ID:6Q+RY3Th0.net
頭悪い奴はSNSしないほうがいいのに

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:49:50.47 ID:A5lQGs/qp.net
上原浩治BBSとかいう呼び方が草生えるのはワイだけやろか

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:51:16.19 ID:M6qjXQsX0.net
気に入らんが正論やろ
メジャー選手おらんし

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:51:41.79 ID:HsnonwxxE.net
サカ豚ウキウキで草

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:53:47.67 ID:M6qjXQsX0.net
日本で例えると韓国リーグ主催の国際大会みたいな感じやろ
そもそもアメリカで中継やっとるんか?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:54:05.80 ID:Rv/sFHX2K.net
何でも口に出していいと思ってる典型的な馬鹿大阪人

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:55:14.49 ID:vTkojCxM0.net
>>116
いやドラマやバラエティより魅力あるスポーツ中継のあり方を聞いてんのにアメリカでの知名度答えて何が正論やねん
アメリカでは盛り上がってますか?とか聞かれたなら正論やけど

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:55:17.74 ID:s/y48HYGa.net
元巨人のエースの貫禄やね

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:55:35.46 ID:P7pmn+Rs0.net
こいつ珍カスだろ
そんでイラついてるだけだわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:55:41.30 ID:+326iLr00.net
こいつ、話が通じない上に自分の立場によってコロッと手のひら返すよな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:55:53.37 ID:KaLPHNI4D.net
上原とかいう単なる1サカ豚に何発狂しとんねん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:57:10.40 ID:3R83/o800.net
>>118
世界野球ソフトボール連盟主催な
開催国が日本と台湾
NPB主催じゃねーぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:57:16.05 ID:+rzYa6ty0.net
アメリカで盛り上がってないからなんやねん
一言もそんなこと聞いてないやん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:57:19.19 ID:WiTj456BK.net
THE巨人

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:57:36.89 ID:YcnJCDm20.net
>>81
五郎丸は前向きな叱咤激励であっても
上原のはわざわざ口に出すべきことではないからな
「プレミア12盛り上がって世界でもっと野球が
盛んになってほしいなぁ」
ぐらい言っておけばいいのに

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:57:57.01 ID:wf6GmN0CK.net
>>116
ファン「野球を魅力的なものにするにはどうしたらいいでしょうか?」
上原「アメリカじゃプレミア12の知名度ないし」

会話にすらなってない正論とは

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:58:10.56 ID:V0L8/LtXK.net
日本が勝てればどうでもええんやで
フィギュアや女子サッカーもドマイナーな競技やし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:59:55.87 ID:XQhG3YygH.net
水差し野郎上原

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 06:59:59.88 ID:V0L8/LtXK.net
MLB主催やと搾取され放題やし

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:00:02.39 ID:s/y48HYGa.net
>>129
こんな自称世界一決定戦の糞大会なんか見ずに真の世界一を決めるメジャーリーグ見とけってことやぞ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:00:48.19 ID:zzsxXONSd.net
逆に言えば上原読んどけばめちゃくちゃ盛り上げてくれるで
自分が目立てばokやからな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:00:53.42 ID:hYjYUPtV0.net
ほんま糞雑魚球団におるくせに発言だけは一人前のアメ公で腹立つわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:01:06.56 ID:hoSYixTjM.net
こいつガチアスペよな
質問に対する答えが明後日の方向行っとる

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:01:27.10 ID:BdvOpeMoM.net
アメリカではテレビ中継すらないもんな
WBSCのネット配信でしか見れない

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:02:22.50 ID:gZutJ3mP0.net
MLBが国際大会を盛り上げて野球の普及よりも自分たちが金儲けできんなら協力しませんって糞なだけ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:02:50.03 ID:phYchvl+0.net
上原って今メジャーにいるの?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:03:11.01 ID:RlhyHqs2r.net
>>43
ぐうの音もでない程の正論

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:04:38.72 ID:BdvOpeMoM.net
>>138
それはNPBも同じやと思う

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:05:49.52 ID:hJPWzTlnd.net
>>36
ほんとこれ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:06:00.44 ID:hoSYixTjM.net
こいつ大体大如きに入るために一浪しとるし本当の池沼なんだと思う

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:06:26.53 ID:9lKe87Du0.net
まあもっと色んな国と戦ってみてほしいというのはある
この点に関しては玉蹴りが羨ましいわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:07:05.93 ID:nIheSgDWp.net
プレミア12のことをどう思うか聞いてこの答えならまだいいけど
聞いてもないのに知名度うんぬん言いだすから余計に腹立つ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:07:21.05 ID:CXfCk0380.net
>>113
NPBは世界的には強いけどそれでもメジャーには遠く及ばんのも事実なのよ
ついこの間西武の秋山が記録更新するまでメジャーで使いものにならなかったマートンが
来日1年目で歴代シーズン最多安打記録出したんやで
バレもメジャーじゃシーズンで10本も打てなかったのに日本にきてあっさり本塁打王3回、内1回は日本記録や
日本でこれだけの活躍をする外人の更に上がいるのに代表として大会に出てないんや
これで堂々と国で世界一誇ってええのかって事よ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:07:42.65 ID:yxq0C6Tx0.net
なんで上原「さん」付けなんや?
全文から漂うおどりゃクソ原的な内容やのに

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:07:55.09 ID:iL0FsyH60.net
上原浩治「雑草魂」

雑草が成り上がってお花を咲かせたら、今度は頑張ってる雑草を見下すようになりましたとさ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:08:30.88 ID:XCATJqpc0.net
プレーしてる選手にしてみりゃガチでうざいだろうなw

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:08:31.56 ID:n12Sd7l10.net
セットアッパー上原

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:09:08.09 ID:5hBPb7aD0.net
>>146
一回でもアメリカが優勝してれば認めんでもないけど
06のWBCでも負けとるんやから分からん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:09:18.19 ID:hJPWzTlnd.net
>>81
上原は選手でもないやつが選手批判すんなってこのSBSでいってる
だから出てもないし国際大会運営したこともない上原が口出すのはおかしい

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:10:04.66 ID:U+pnMm110.net
アメリカ基準うざいな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:10:46.53 ID:XCATJqpc0.net
日本もメジャーリーガー無しで戦ってるんだから条件一緒やん

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:11:18.63 ID:t9JRUHS3a.net
>>146
本気出さないから負けたとか恥ずかしすぎるやろ、勝ってから言えや

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:11:22.02 ID:K2Sm2Q/e0.net
たかだか20日程度の日程で調子崩すカスは元々いらんで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:11:58.86 ID://GlHAiB0.net
そら間違っちゃいないだろうけどこんなこと言われるのは悲しいよな
出とる選手みんな必死やのに

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:12:15.22 ID:+rzYa6ty0.net
世界大会で優勝したことないアメリカが言ってもね・・

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:12:58.79 ID:XCATJqpc0.net
野球界特有の狭い考え方だよな
一つ大会を増やしただけでよくまぁ文句いうわ
こんなこと言いたくないけど、サッカーは国際試合たくさんあるけどいちいち突っかからないだろう

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:12:59.29 ID:4Ov2Xdw60.net
>>11
お前のほうだろ定期

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:13:00.77 ID:wgi7emqx0.net
アメリカって番組アホみたいにあるんだろ
それなのにやってないとかしょっぼい国やな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:13:51.69 ID:P7pmn+Rs0.net
>>146
死ね珍カス

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:14:18.88 ID:PAv0UXega.net
つか投手はともかく野手は怪我人と青木がいないぐらいでベストメンバーじゃね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:14:21.78 ID:hJPWzTlnd.net
>>146
上原理論だと世界大会にケチつけたいなら世界大会運営したことないと
批判していいのは誰のどんな批判でも甘んじて受け入れますって人だけ
上原以外のほとんどの選手やな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:15:29.18 ID:9IjFLOQl0.net
http://i.imgur.com/u6fgaOz.jpg
これ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:15:48.62 ID:BdvOpeMoM.net
アメリカってこれの全身の大会で最近2連覇してたのにかわいそうやな
社会人出して惨敗してた日本が言うことではないわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:15:49.03 ID:wf6GmN0CK.net
プロ野球民「アメリカ敗退www」
メジャーファン「辞退者ばかりで完全メンバーじゃないし」
プロ野球民「アメリカ代表選手って負けて言い訳ばっかだよなwww」

って話がすり変わってるよな
別にアメリカ代表が「ワイら本気じゃないから……」って言ったわけでもないのに

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:15:50.13 ID:UPP7foQjd.net
上原って北京五輪後に代表引退宣言しといて次のWBCで選ばれてたら出てたとか言ってなかったっけ?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:16:12.63 ID:Bh93Zg9b0.net
大体メジャーリーガー全員がアメリカ人じゃねえだろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:16:23.87 ID:XCATJqpc0.net
田中はツイッターで素直に代表を応援してる
野球なんてのは気楽に楽しんだらいいんちゃうの
世界一ってところに突っかかってもしゃーないやん

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:16:29.11 ID:HeyFQgn90.net
>>154
日本人メジャーリーガーが7人なのに対してアメリカ人メジャーリーガー800人
どこが条件一緒なん
800人出れないつったら日本で言うと1軍選手丸々出れないようなもんやぞ
日本の7人なんて誤差の範囲内やん
しかもダルやマーなんて怪我で元から出れんし

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:16:33.54 ID:hJPWzTlnd.net
>>163
逃げて誰かさんを引退に追い込んだ挙げ句になんでも協力するから言ってとか厚顔無恥っぷり晒してるくそやろう以外は大体出てるからな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:16:55.84 ID:BdvOpeMoM.net
>>169
大体7割〜8割がアメリカ人やで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:17:00.48 ID:CXfCk0380.net
>>151
WBCは割と力入ったメンツやけどそれでも興行第一やから出し惜しみして
真のベストメンバーとは言えんとこあったしな

>>155
逆やろ
分かりきってるから本気を出すまでも無い思われてんのや

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:17:03.79 ID:AHfjy/Gh0.net
>>43
何度もこうやって「上原さんを否定しているわけではありません」って言ってあげないと勝手な解釈して拗ねて攻撃的になるのが相当めんどいな
ダルビッシュもやけどこれだから頭悪い奴は嫌いだわ
まともに会話できへん

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:17:21.81 ID:Wq5/osyq0.net
出てる選手が上原のこの発言聞いたら悲しいだろうな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:17:32.00 ID:Bh93Zg9b0.net
なんでメジャー組みが出たらアメリカが一番強いみたいな感じやねん

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:17:34.84 ID:kiKcBCTDa.net
>>11
どっちがやねん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:18:11.82 ID:Ixoh2uTNK.net
>>171
800人も出れないから

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:18:13.04 ID:6dyOYXH50.net
自分が伝えたいことが正しく伝わって無いって言ってるけど
伝えたいことを明確に言わないんだよな、だから出口が無くずっと燻った状態が続いてる
上原自身がこの状況を楽しんでるとさえ思えてくるわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:18:34.36 ID:XCATJqpc0.net
>>171
メジャーリーガーがいない大会なんだから条件一緒だろ
アホかおまえ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:18:47.70 ID:Yv/SEhNp0.net
>>169
しかもアメリカはキューバから強奪してるからな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:19:21.36 ID:7huukWOu0.net
10年前のピュア野球民へのツッコミと同じこと今更まだドヤ顔でやるからなこのバカ
第三回WBCで一度国際大会の意義やらなんやらに揺れて
それでもまあやって行きましょうって過程へて今のプレミアやってるとこに
「アメリカが・・・やる気が・・・どうのこうの・・・ねちねち・・・」しつこくやってるから
「まーだこの糞歯茎グチグチやってんのかしかも日本人の現役プロが・・・」
とウザがられてもしょうがない。メジャー厨や歯茎は過程も時流も何も見えないアスペ連中

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:19:22.30 ID:+rzYa6ty0.net
>>177
第一回大会では無様に敗退したのにな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:20:07.55 ID:ZPrWfljn0.net
知名度なくても面白いからええわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:20:10.80 ID:4hn+/hod0.net
上原って頭弱いんやな
素直に謝っとけ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:20:27.05 ID:cioqf+Ixp.net
40人ロスターの選手が出ないのて日本で言えば支配下選手が試合に出れないのと同じだから
そらメンバー集めも苦しいわなあ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:20:35.91 ID:Wq5/osyq0.net
野球は投手良ければ一発勝負ならなんとかなるからな
強打者が全てじゃない

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:21:21.14 ID:Sv+kc6BT0.net
>>176
Twitterやってる選手に教えたれwww

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:21:27.45 ID:wgi7emqx0.net
じゃあ上原はあんだけはしゃいでたWBCでもそんなこと思いながら投げてたのかと
自分がかかわらないものは全部否定だよなこいつ
あんだけ中継ぎバカにしてたのに中継ぎになった途端中継ぎすごいとか言い出すし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:21:55.79 ID:kiKcBCTDa.net
>>180
ようするに俺が関わってない大会で世界一とか抜かすなやアホボケって話やろ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:23:08.21 ID:cioqf+Ixp.net
まあそれでも予選2位なのはさすがアメリカと言って良いと思うけどね
2番目に栄えてるNPBの選手がほとんど出たら強いのは当たり前
しかしNPBの外国人でも辞退してる奴がいるのが気になるところ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:23:28.90 ID:lqJEO87j0.net
>>174
それこそ勝ってから言えや

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:23:37.69 ID:XCATJqpc0.net
そもそも、世界一を名乗るのに何の問題もないんだよな
野球ソフト統括組織が認定した公式の世界大会
上原ごとき一選手が喚くのは理にかなってない

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:23:56.59 ID:hJPWzTlnd.net
>>191
違うらしいで
難解なやっちゃ
多分なにも考えてないが正解や

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:24:23.25 ID:CXfCk0380.net
そもそもNPBは日本人主体やけどMLBは多国籍やん?
アメリカ人とは野球に対する見方がそもそも違うんやないか思うわ
チームで争うんであって国籍で対抗するもんやないと思ってそうや
ワイらは「日本人選手」の活躍に注目して一喜一憂するけど向こうは国籍とか
お構いなしやろ?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:24:51.29 ID:2Z+wKGpJp.net
先週アメリカにおったが確かに現地じゃテレビ方法されてる感じなかった
ワイが目にでけへんかっただけかもしれんが

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:24:56.47 ID:fGTG1KEi0.net
>>188
フォーク投手連れて行けばクルクルやからな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:25:12.00 ID:wgi7emqx0.net
プレミア12サイドがMLBは出場禁止ときめてるなら世界一名乗るなってのはわかるが
メジャカスが勝手に出ないンゴ言ってるだけなんだから世界一だろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:25:20.92 ID:2Z+wKGpJp.net
テレビ放送やった

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:25:55.10 ID:PAv0UXega.net
国力上げるなら現状維持でいいが
世界一のリーグにしたいなら外人枠撤廃すべきだと思う

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:26:00.21 ID:XCATJqpc0.net
>>197
http://edition.cnn.com/sport

アメリカでは野球は終了したことになってるからニュースすらないで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:26:01.17 ID:wgi7emqx0.net
>>196
ほーんで?
上原ってアメリカ人なんか

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:26:38.26 ID:fwnjrorJ0.net
わざわざ白けさせるような事言う必要無いよな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:27:30.53 ID:IulNSlKV0.net
事実を言われて発狂するツイカスとか死ねば良いのに
上原に立てついてんじゃねーよ底辺どもが

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:27:45.19 ID:VOBxGID80.net
>>199
ほんとこれ、文句言うならプレミア12運営ではなく
お前が所属するMLBに言えっての

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:27:45.92 ID:HIu6mJYVd.net
ダルが言うならともかく中継ぎ降格マンじゃね…

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:28:00.03 ID:26+yooLk0.net
ぶっちゃけこの大会で本気出してるというのが恥ずかしい
アマチュアや大学生で十分勝ちあがれるやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:28:18.06 ID:Va8OYE+MK.net
まぁでもハッキリ言ってこんな突然降って湧いたような大会が世界一決める大会だって言われても困っちゃうのが事実だよね
数年前から告知してたなら別だけど(実際はやってたのかも知らんが)

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:28:28.46 ID:hJPWzTlnd.net
>>201
外国人枠撤廃なら選手会もメジャー並みの移籍制度にしなきゃ飲まんで
それが道理でもある
従って何球団か潰れる

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:28:32.68 ID:7huukWOu0.net
ダルもこいつも「実は当事から冷めてましたね。オレらに熱狂してたマヌケなファンごめw」てことなのか
「あの頃必死でやってたオレださいわw他の奴らもwいわゆる黒歴史・・・w」てことなのか
どっちかになるんだがどっちも糞酷すぎる話だな
1万歩譲って一貫してコケしてた連中ならともかく、一度は本気に関わった連中が
よくこういうことあからさまに言えるな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:28:42.37 ID:b82Wf5AEd.net
>>171
どこが条件違うねん

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:29:06.13 ID:XCATJqpc0.net
メジャーが出場拒否しておいて世界一名乗るなとか何言ってんのよ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:29:09.16 ID:IISNn+9Sa.net
結局プレミア12より俺に構ってって言いたいだけやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:29:28.88 ID:IulNSlKV0.net
日本だけだよ、必死こいて全力で勝ちに来てんの
他の国なんて就活程度にしか思ってない

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:29:28.96 ID:IulNSlKV0.net
日本だけだよ、必死こいて全力で勝ちに来てんの
他の国なんて就活程度にしか思ってない

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:29:54.52 ID:ZnhcxF7n0.net
>>183
ぐう正論

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:30:42.61 ID:lUZBtOxga.net
田中みたいに選手を気楽に応援してやれや
Twitterで則本に最高球速抜かされた!とかウキウキで呟いてたぞ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:30:43.50 ID:hJPWzTlnd.net
>>216
上原が言ってることが正しいことと上原はそれをいう資格がない糞野郎ってのは両立する話や

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:30:45.84 ID:ZnhcxF7n0.net
単に国際大会に選手を供給する能力のないチームっていうだけだからな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:31:29.69 ID:XCATJqpc0.net
国別の大会で代表同士が戦ってる以上、勝った国が一番というのは当たり前の理屈

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:31:36.72 ID:iquv4bO20.net
>>209
どんな大会でも第1回はあるんだぞ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:31:38.75 ID:FpYTpHXh0.net
>>190
上原が出て投げた第1回のアメリカメンバー知らんの?
あんなのメジャー通じゃなくてもウキウキで登板するレベルやったで
それ経験したらプレミア12のメンバーで世界一を決めるなんて残念過ぎるやろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:31:43.08 ID:Ixoh2uTNK.net
>>216
おまえは朝鮮人?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:31:54.58 ID:kM0cxiwd0.net
昨日もこのスレあったし図星つかれて結構効いてるんだな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:32:27.89 ID:26+yooLk0.net
怪我したらどうするの?
シーズン調整出来なかったらどうするの?
年俸査定にも関係無い試合でよく選手はモチベ保てるな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:32:30.29 ID:oVadBRRK0.net
まぁ日本のレベルがどうとはさておき
各国がトップを出さない大会だったら意味がない
各国がトップを出してでも優勝したい、しなければならない
と思えるような価値のある大会にならないとダメ
そのとっかかりとしてはいいかもしれんが・・・そうなる具体案でもあるんだろうか

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:32:45.10 ID:WJy9pl+P0.net
>>211
イチローの背中を見て学ばなかったのかな…。

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:32:46.33 ID:sV7YpP7P0.net
>>225
すごい怒ってる人割といるよね笑

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:32:53.20 ID:IulNSlKV0.net
>>219
そもそも上原にそんな資格がないなんて言える人間は居ないだろ
たかがファン如きが偉そうに断罪しようとする時点で身の程を知れと

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:32:56.21 ID:UrNh0SU30.net
世界一のリーグで活躍しとるワイを差し置いて何盛り上がっとんねん雑魚どもがって言いたいだけやろ
ほーん来年は中継ぎで頑張ってなって思っとけばええ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:33:04.99 ID:vLEPEWtA0.net
確かにワシントン支社の人とリモートカンファレンスの合間とかに雑談してても、
イメージと違って誰も野球に興味ないのは気になってた
アメリカって野球が三番目に人気じゃないんかい

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:33:16.02 ID:zCHVTYXQd.net
ブログのBBSで言うっていうのがしょーもない

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:33:22.21 ID:ZgEGtIJOp.net
日本だけが本気ってそれの何があかんねん
友達呼んで遊んでるんちゃうんやぞ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:33:37.28 ID:wgi7emqx0.net
>>216
就活なら必死じゃん
お前就活したことないの?

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:33:55.42 ID:kM0cxiwd0.net
そもそもWBCがあるんやからそれで十分やと思うけどなぁ、選手もMLBからそれなりには出てるし
プレミア12の理念って何やろ
そらMLBさんサイドも選手派遣拒否するわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:33:56.42 ID:XCATJqpc0.net
>>226
サッカー選手はそれができるからおかしい話ではない

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:34:05.00 ID:d6ed1Ipi0.net
上原もあまり報道されてないから仕方ない

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:34:10.47 ID:5RZzVT7P0.net
(今参加できる選手達で各国代表を結成して)世界一を決める!
って事やから世界一は世界一で何の間違いも無いやんな
打率1割も打てなかった参加野手>>>不参加のバリバリメジャーリーガーや

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:34:50.47 ID:XCATJqpc0.net
MLBが選手を出さないのは金が入ってこないからだろ
WBCはがっぽり儲かるから選手を出す
ただそれだけのこと

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:35:21.94 ID:AHfjy/Gh0.net
>>180
>>191
単純に「プレミア12は世界一を決める大会にはなってない」ってのがこいつの意見やろ
それを全然関係ない話にまで持ち出すからこんなことになる
アホやからしゃーないが

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:35:25.57 ID:kiKcBCTDa.net
>>205
争いとは同じレベルうんぬん
要するに上原はツイカスレベルでツイカスはメジャカスレベルなんや

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:35:25.93 ID:7huukWOu0.net
一部のメジャ−組とメジャー厨の陰キャラキョロ充属性が酷すぎる
悪い意味で日本人らしすぎ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:35:41.83 ID:Wq5/osyq0.net
終わってから言うのは良かったがやってる最中はやめて欲しかった

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:35:56.29 ID:hJPWzTlnd.net
>>230
誰にでも上原にいう資格はあるで
上原は素人が選手に口出すなって言ってんのにこの大会には口だしてる
上原はこの大会に出てないし大会の運営とかしたことない
これはおかしな話やろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:36:06.16 ID:Va8OYE+MK.net
>>222
10回まで存在するんかね?これ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:36:08.61 ID:kiKcBCTDa.net
>>216
就活全力でやらんのか

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:36:37.65 ID:XCATJqpc0.net
>>239
そういうこと言ってるのはアホのおまえだけ
サッカーのスウェーデン代表はW杯にでられなかったがイブラヒモビッチは世界トップの選手

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:36:51.78 ID:26+yooLk0.net
>>234
誰も本気だしてない大会で
うおおおおおお俺たち世界一!!!みたいにはしゃいでるのが恥ずかしいんだよ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:37:58.54 ID:ENaX6/FU0.net
>>249
昨日のベネズエラ本気出してたじゃん

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:38:04.55 ID:gDIfJj6Ea.net
石橋がタカタナカでコメント送るしかないやろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:38:14.13 ID:HeyFQgn90.net
そもそもマイナーにももっと良い選手いたのにウィンターリーグと被せて開催するのがせこいよなw
そのせいでプロスペクトの選手とか全然出てないし

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:38:25.94 ID:lKRuaw+i0.net
つーか質問の答えになってなくね?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:38:28.38 ID:GbgPxzTH0.net
今回の件で上原嫌いになったわ
ちょっと勘違いしとるわ
阪神ファンやけど

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:38:48.74 ID:F7zNrhUY0.net
プレミア12が糞メンバーなのは事実やしなあ
WBCとは雲泥の差

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:39:06.62 ID:IulNSlKV0.net
上原が投げたWBCアメリカ代表の面々
ヤング、ジーター、チッパージョーンズ、Aロッド、テシェイラ、デレクリー、アトリー
ケングリフィーJr、マットホリディ、ウェルズ、フランコーア、デイモン、ウィン

そらプレミア12のメンツなんてゴミ扱いもしますわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:39:11.12 ID:vLEPEWtA0.net
>>237
サッカーのオフシーズンのナショナルマッチは意味合いが違うでしょ
W杯、EUROみたいな地球規模のビッグイベントに関連する試合が大半だし、
長い歴史上やってることで文化的によりもDNA的に誇りだけで戦える
誰も求めてないのに突然微妙なメンバーで開催するプレミア12()じゃ誇りは持てない

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:39:47.67 ID:eoPAVvfv0.net
>>230
断罪?
自殺するまで許さないだけだが?

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:39:51.23 ID:Ixoh2uTNK.net
何でそんなに野球の世界大会が開かれるのが嫌なんや
あっ…

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:40:05.24 ID:Wq5/osyq0.net
出てる選手たちは本気だろ
選手の選考だけが本気じゃないだけで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:40:09.94 ID:FpYTpHXh0.net
>>245
上原は五輪やWBCという以前からあってもっと豪華なメンバーでの国対抗試合に何度も出てる
それ等と比べるとプレミア12はしょぼ過ぎると言いたくなってもしょうがないやろ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:40:12.48 ID:kM0cxiwd0.net
日本人はこういうの進んで出るし、出ないと叩かれたのに、シーズン調整ミスったり、怪我したらそれは自己責任で扱われるのはすごい冷たいと思うわ
外国人がシーズンと契約を大切にしたいから出場したがらない選手が多いって理屈はよくわかる
大会で活躍しても、調整ミスったり、怪我したら給料下がるんだもんな、功労者として扱われないもん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:40:21.52 ID:GbgPxzTH0.net
マイナースポーツを盛り上げるためにこういう大会は継続していくべき
アメリカとか負けるの怖くて出ないだけだろって言えば震え声で反論してるし

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:40:33.89 ID:Mep08RM+0.net
上原の発言は頑張ってる選手に向かって失礼だ、と捉えられても仕方ないだろ
まあ実際やってる選手からしたら毛ほどにどうでも良い話だろうが、野次馬の方が過剰反応する発言やね

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:40:53.01 ID:uvYTcXuz0.net
日本に住んでる阿保が発狂して上原叩きしてもアメリカでは放映する価値がないくだらない大会である事には変わり無いんやで

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:41:03.78 ID:lmOQpgiI0.net
MLBの公式twitterにfuckinくらいのリプライ送れや糞歯茎

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:41:27.65 ID:nXjkY7dM0.net
こんなんで徒党を組んで叩かれる日本は異常だわ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:42:03.19 ID:7x7SO+DX0.net
>>154
日本はnpbがあるから一緒ではなくね

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:42:22.40 ID:hJPWzTlnd.net
>>261
だったら「日本の対戦相手ショボすぎwwww」とでもストレートに言えばええやん
奥歯にモノ挟んだ女が腐ったみたいな言い方するから伝わらんのやで

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:42:28.02 ID:Ixoh2uTNK.net
>>265
ほなそう言うたらええのに
違います言うとるやんけ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:42:38.19 ID:IISNn+9Sa.net
メンバーがしょぼいって言われてもな
それは選手出さない側の問題やん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:42:39.02 ID:wo8rUxHC0.net
フジテレビからお金もらってツイートしただけやろ

しょーもない奴やで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:42:42.30 ID:ZgEGtIJOp.net
>>249
初めてだろうがなんだろうが大会としてやってるもんに本気になるのが恥ってのが分からんわ
遊びとかお祭りで本気になってる奴に何本気になってんねんってなら分かるんやが大会でて本気じゃないとかただの言い訳やん

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:43:33.85 ID:lmOQpgiI0.net
MLBざっこwww

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:43:54.39 ID:IulNSlKV0.net
>>273
いやまさに日本がその状態なんだが
なに必死になっちゃってんの? って感じ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:44:26.20 ID:Va8OYE+MK.net
どうせ決勝で負けたらお前ら手のひらクルーするんだろな
勝ってるから水差す奴にイライラしてるだけで

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:44:27.93 ID:nXjkY7dM0.net
>>273
野球W杯は無視してた自分を思い出せよ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:44:53.98 ID:6Q+RY3Th0.net
誰も最初に上原にプレミア12のことどう思うか聞いてないやろ
上原がどう思おうが興味ないのにペラペラ言い出すのが悪い

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:44:54.44 ID:lmOQpgiI0.net
>>275
なんで必死になれないの?恥ずかしくないの?糞メリケン

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:45:07.57 ID:XWP8GAyd0.net
>>260
ほんとこれ
昨日松井が打たれてたけどベネズエラさんサイドの喜びようがすごくてうれしくなったわ
後負けた時もホントにがっかりしてたし
ガルシアニキもホントかっこよかった
本気なんだというのがすごく伝わってきたわ
この屑はそんなことなんて考えもしないんだろうな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:45:13.79 ID:F7zNrhUY0.net
>>273
アジアシリーズ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:45:38.05 ID:hJPWzTlnd.net
>>277
大概の人は無視してても水さそうとは思わんやろなぁ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:45:56.97 ID:nXjkY7dM0.net
松井の時もそうやけどなんで日本人って戦前の頃と精神性が何ら変わってないな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:46:05.76 ID:7huukWOu0.net
たのむからサカ豚の新興国ノリキョロ充ノリをあまり野球に持ち込まんでくれ
球蹴りとは歴史、実績、競技における国のポジションも全然違うのだから
球蹴りでいえば南米と同じ地位にいるのだよ日本は。コパアメリカと
同じことやってもなんらおかしくないポジションにいるのだよ(´・∀・`)

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:46:07.40 ID:ZgEGtIJOp.net
>>275
せやから必死になって何があかんねん
ラウンド1で遊んでるんとちゃうやん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:46:15.31 ID:vLEPEWtA0.net
>>262
サッカーだと夏にフル稼働の大会ある年なんて、終盤まで残る選手はシーズン遅れて調整
されるのをクラブ、スタッフ、ファン全員が理解して文句言わないからな
それを込みでクラブも戦術を練ってくる
40億人が視聴するサッカーとマイナースポーツを比べるなと言われてしまえばそれまでだが

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:46:17.55 ID:F7zNrhUY0.net
>>282
アジアシリーズ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:46:18.57 ID:HeyFQgn90.net
>>273
日本もアジアシリーズやIBAFとかクッソ適当にやってたやん
そのIBAFの後釜のプレミア12が始まった途端本気出して
本気出さない他国は糞とか日本も以前は同じようなもんやったんやで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:46:48.32 ID:F+3CtIctp.net
上原嫌い
所詮は巨人選手

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:46:56.75 ID:nXjkY7dM0.net
>>282
野球W杯は世界一を決める戦いですよねって聞かれたらしゃーないやろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:48:28.76 ID:hJPWzTlnd.net
>>290
上原には答えないこともできたんやで
答えるにしても答え方は上原に委ねられていた
そこをあえて上原はあんな風に答えたんや
何が仕方ないのか

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:48:32.59 ID:nXjkY7dM0.net
>>284
ブラジルやアルゼンチンがこんな大会にお熱を上げてたらマスコミは批判しまくるやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:48:51.50 ID:vTkojCxM0.net
>>290
誰が聞いたんや

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:49:04.68 ID:LqLqHW/Hd.net
上原はMLB以外は全て見下しているからしゃーない

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:49:05.21 ID:2kzvNINL0.net
まぁ基本メジャー組が出ていないプレミア12で世界一を決めるってのを疑問に思う部分はわかるが
だからってそれを現役のプロ野球選手が水を差すようなこと言ったらそら炎上するわな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:49:30.40 ID:lmOQpgiI0.net
>>288
せやな
本気出さん日本は糞や

でも今は本気出しとるやん

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:49:51.36 ID:Ixoh2uTNK.net
>>290
聞かれてないのに自分から世界一に疑問を呈して最後は世界一ですとか言うアホやからみんな遊んどるやろな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:49:52.17 ID:Zlu4Xy/qp.net
40人枠×30球団が欠場
単純計算でMLBの上位1200人はプレミア来てない
これでアメリカで盛り上がる方がおかしい

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:49:53.70 ID:nXjkY7dM0.net
>>291
聞かれたら答えてもええやろ
なんでそこまで配慮せなアカンのや
というか配慮を求めるんや

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:50:17.74 ID:Wq5/osyq0.net
裾野を広げていかないと将来の年俸にも響くのに
特に日本は
落ちきってからやりだしても意味ないんやけどな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:50:31.74 ID:F7zNrhUY0.net
アジアシリーズ
「罰ゲーム」「主力は出すな」「どうでもいい」「さっさと中止しろ」
プレミア12
「アメカスはまじめにやれ」「本気でやってる選手に失礼」「外野は黙ってろ」

こんなん草生えるに決まってますやん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:50:42.03 ID:No5csIdza.net
プレミアおもろいわ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:50:54.21 ID:kM0cxiwd0.net
日本のアジアシリーズの手の抜きようを見るに
格下との戦いは燃えへんし、やる気もでーへんねんやろ
結果が勝ちでも負けでも「どうせ俺らの方が上」ってのは揺るがんし
アメリカはそれが発動してるだけや

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:51:07.22 ID:dIT6SzjH0.net
事実かは置いといてわざわざ言うことでもない
水を差すな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:51:10.74 ID:sV7YpP7P0.net
>>301
大草原

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:51:18.30 ID:hJPWzTlnd.net
>>299
別に配慮は求めてへんで
ただ上原が好きに口だしたようにこっちも好きに口出すだけや

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:51:31.89 ID:AHfjy/Gh0.net
>>290
>>1-2
訊かれてないから上原はクソだって話なんだよなぁ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:51:35.07 ID:7huukWOu0.net
メジャーの権威により過ぎるキョロ充は当の外人にハシゴ外されて恥かく可能性を常に心とめとけよ
タックル禁止の時に日本のメジャー大正義タックル厨が大恥かいたみたいにねなよ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:52:02.16 ID:lmOQpgiI0.net
>>303
アメリカはWBCですら優勝したことないやん
どこがNo. 1なんや?

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:52:07.65 ID:No5csIdza.net
31 風吹けば名無し@転載禁止 2015/11/15(日) 19:02:43.78 ID:YxU/QayMx
まんこまんこうるせえな
そんなに俺の体が見たいのか
http://imgur.com/Xbo9qst.jpg

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:52:08.83 ID:Wq5/osyq0.net
>>303
勝って当然とメディアも報道するから扱いも小さかったしな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:52:38.72 ID:IulNSlKV0.net
結局くっそ弱いチームが
主力どころかリザーブレベルも出さない強豪相手に勝って必死こいて勝利宣言してるだけの事よ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:52:55.81 ID:JbG0E4m2d.net
2流クラスの無名が何かほざいとるわ(笑)

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:53:28.21 ID:YY9ywGb80.net
>>257
フランステロで気づいたが、サッカーは親善試合で大統領が直々に観戦してたな
言わば御前試合

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:53:28.33 ID:FpYTpHXh0.net
まあはっきり言ってこんな大会で俺TUEEEしてないでNPBの規模もっとデカくしてMLB一強の野球界を何とかしろやってことだわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:53:29.00 ID:cM+eh8H90.net
イチロー「お前たち何ビビってんだ?メジャーなんて大したことないぞ」

先頭打者ホームラン

ダルビッシュ・上原「メジャーすげー、メジャーがナンバーワン(そこでプレイしてる俺凄いでしょ?)」

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:53:29.97 ID:F+3CtIctp.net
アジアシリーズどころかこの大会の前身であるIBAFワールドカップにアマ送りつけてたNPBが他国に本気出せとかアホちゃうか
前大会やっとプロ出して台湾に負けとるし

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:53:31.77 ID:61ub5G/m0.net
アマオンリー時代のオリンピックとかクッソ馬鹿にしてそう

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:53:32.88 ID:HeyFQgn90.net
>>301
ほんまにこんな感じだよな
他国もいつもと同じ感じのメンバーで出場したら日本だけガチメンバー揃えてて
「え?どうしたん?」って感じやったろなw

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:53:45.16 ID:kM0cxiwd0.net
>>309
3Aの選手がNPBで無双してる辺りがNO1やろ
いまだ、日本人選手がMLBに行くことは「挑戦」やし
3Aの選手がNPBに来るのは「助っ人」やで

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:53:56.68 ID:+E3Nn40e0.net
反日クソ歯茎

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:53:57.19 ID:7x7SO+DX0.net
>>303
アジアシリーズで初めて敗北を喫した中日は当時かなり叩かれてた記憶あるが

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:54:24.77 ID:BdvOpeMoM.net
>>309
アメリカはプレミア12の前身の大会で07、09と2連覇したぞ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:54:43.11 ID:nXjkY7dM0.net
>>306
本気で世界一を決める大会やと思ってるん?
配慮いらないから答えて

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:55:08.77 ID:lmOQpgiI0.net
>>320
でも優勝出来ないやんけ
ペナントで無双しようが結果は結果や

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:55:18.83 ID:dIT6SzjH0.net
正直メジャーがこのままずっとやる気出さなくてもしゃーないとは思うが
それならそれで水を差すな 静観しつづけてろ っちゅうことやろ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:55:19.95 ID:FpYTpHXh0.net
>>316
イチローはメジャーのトップ選手だったんだから当たり前なんだよなぁ……

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:55:20.75 ID:2vGLAWs10.net
要は上原はアジアシリーズに出たこともないのにアジアシリーズなんて意味ないですって言ってるNPBの選手みたいなもんやろ
叩く奴いてもおかしくないと思うんだが

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:55:43.38 ID:IulNSlKV0.net
アジアシリーズを罰ゲーム扱いするファンもかなりいるだろうに
プレミア12はガチれとか都合が良過ぎませんかね

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:55:48.12 ID:Zlu4Xy/qp.net
>>301
それよりもこれまで日本もIBAF主催のW杯に2軍アマチュア送り続けて興味ゼロやったくせに自分が主催者側になった途端、他国にガチと盛り上げを要求するのは虫の良い話やで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:55:50.89 ID:vEHW7eol0.net
>>309
U18ワールドカップ3連覇にIBAFワールドカップも2番目に多く優勝してるで
あっ大会の知名度ないから知らんか

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:56:04.78 ID:07gwRgf2r.net
>>324
じゃあこの大会なんて呼べばいいの?
制限はなんもないぞ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:56:06.14 ID:hJPWzTlnd.net
>>322
ホークスの煽られ方なんて酷かったで
そんときそもそも実はホークス以外みんな主力だしてるやんけ!!とか言われてたな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:56:20.84 ID:GrCx56gop.net
日本がまだ世界一と公認されていないWBCで世界一世界一言ってる間に国際野球連盟主催の世界大会で優勝してたアメリカ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:56:48.49 ID:No5csIdza.net
サムライ()ジャパン! 
恥ずかしい

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:57:17.04 ID:nXjkY7dM0.net
五輪をアマチュアの大会とプロ派遣に否定的な見方をしたイチローとか今なら死ぬほど叩かれるんだろうな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:57:17.33 ID:iNoNN+G60.net
まぁ日本がここまで一敗もせずサクサク勝ててる時点でね

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:57:36.54 ID:1P4bIGrnx.net
>>151
アメリカ=MLBじゃないし

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:57:37.20 ID:rWTvKMVvK.net
上原ってアメリカに友達いないんか?
友達がおれば普通話題に出るよね

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:57:50.70 ID:nXjkY7dM0.net
>>332
プレミア12でいいじゃん
で本気で思ってるの?

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:57:54.65 ID:7huukWOu0.net
キョロ充メジャーオタは「ワールド」シリーズ自称したり自分らしかやってないアメフトに必死こいてる
アメリカの自分大正義のメンタル・文化は決して学ばないからな
世界でやってるのは〜観客の数が〜ばっか
ガラパゴス化のけん制ももうみんなお腹いっぱいやで
そもそもガラパゴスというレッテル貼り自体がキョロ充臭いからあんま必死こいてやらんでほしいが

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:58:21.79 ID:J3Uto1390.net
いやでもあるかないかで言ったらないだろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:58:37.15 ID:dIT6SzjH0.net
日本代表がガチ過ぎて恥ずかしい、とかいうのは完全にズレとるやろ
ガチな結果勝ったり負けたりしてるならその弱さが恥ずかしいかもしれんけど全勝しとるし

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:58:48.56 ID:2vGLAWs10.net
>>330
せやからそれをNPBの選手がどうなんですかねって言ってるようなもんやん

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:01.61 ID:kM0cxiwd0.net
>>325
結果で判断するんならおまえは日本が上やと思ってたらいいやん
>>303でも言ったけど、結果が勝ちでも負けでも「どっちにしろ俺らの方が上」で完結してるんやから
世界中から選手集めて、世界一年俸高くて、ワールドシリーズ言うてるMLBがそこにあるんやから、それが全てやって

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:06.69 ID:07gwRgf2r.net
>>340
いやそうじゃなく何を決める大会だと思ってんの?
出場選手に制限はないぞ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:12.41 ID:Wq5/osyq0.net
アメリカはNHKやアジア各国がメジャーの放映止めたら本気出して参戦してきそう

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:31.84 ID:IulNSlKV0.net
アジアシリーズどころかワールドシリーズでオオトリ任された投手だぞ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:47.61 ID:oFH983ar0.net
まあ雑魚相手に勝ったくらいで誰々はメジャーでも通用する!みたいなマスコミのヨイショは気持ち悪いわ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:50.51 ID:P+1JoitN0.net
イチローと田中将大は日本の野球に誇りを持ってるよな
互いに日本で野手と投手で頂点を極めた2人だから他のメジャー組より背負ってるものが違う

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 07:59:59.91 ID:hJPWzTlnd.net
>>306
思ってへんで
でも上原みたいに水さそうとは思わん
今すぐ世界一を決めるようなの開く方法はないんやからこういうのを続けて徐々に改善していければいいと思う
上原はただケチつけてるだけや

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:03.24 ID:2gvzNtqVd.net
浩治くんはMLBを馬鹿にしたらガチでイライラしそうだな
MLBに在籍している自分が好きで好きでたまらなさそうだし

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:11.30 ID:IulNSlKV0.net
>>346
なにも決まらないぞ
選手の就職先は決まるかもしれんが

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:12.38 ID:Zlu4Xy/qp.net
アメリカは世界一になったことないってIBAFのW杯ガン無視しとるくせにプレミア12で勝ったら世界一とか草生える
日本がW杯に今回のアメリカのようなメンツで戦ってたこともなかったことになってんのかな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:18.73 ID:vHA0xBPGx.net
>>336
あのときはペナントレース中にチームを離脱して出る風潮が無かったからな
東京オリンピックの時にそれ言い出したらどんな英雄でもフルボッコやろうな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:40.98 ID:nXjkY7dM0.net
>>346
プレミア12の優勝国を決める
それだけやろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:41.04 ID:hJPWzTlnd.net
安価間違えた
>>324

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:55.50 ID:z2rR55alp.net
ウエカスキンブリブリでワロタ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:55.81 ID:07gwRgf2r.net
>>353
出場選手に制限のない大会で優勝しても何も決まらないならワールドカップも何も決まらないなら大会ってことでええか?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:00:57.31 ID:OdixfPlLp.net
WBC1回2回3回ともMLB選手が優勝してるやん
メジャーが負けるとかいう発言自体が意味不明やで

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:03.46 ID:S+sCO9FFK.net
結局上原は何が言いたかったの?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:23.51 ID:IO01Ymhu0.net
>>350
でも田中は国際試合ボロカスだっよな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:38.36 ID:aSId5sXf0.net
MLBに行くとメジャカス思考に溺れるやつが急激に増えるのはなぜなのか

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:42.21 ID:kLe3QUpyM.net
まぁこれが世界一決める大会とは思わんわ
アメフトワールドカップみたいなもんやな
下手するとあれ以下かも

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:01:43.47 ID:vEHW7eol0.net
>>354
アマ軍団にプロで挑んだことも知らなさそう
そもそもワールドカップの存在を知らなそう
プレミアがWBC以外での初めての国際大会と思ってるのもいそうやし

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:04.07 ID:nXjkY7dM0.net
>>351
思ってないなら上原に突っかかる必要ないやん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:07.42 ID:Zlu4Xy/qp.net
>>359
せやろ
このスレでもアメリカが世界一になったことないってW杯なかったことになってるし

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:15.57 ID:Yx1BPp0J0.net
視豚とサカ豚くらいしか便乗してなくて草

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:21.57 ID:aaGs60wt0.net
>>320
アメリカという国じゃなくて色んな国のトップクラスが集うリーグがアメリカにあるだけだろ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:31.30 ID:vHA0xBPGx.net
>>363
世界最高峰でやってる俺かっけーってなるんやろ
つまり自惚れ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:33.11 ID:4QmMgXaeM.net
>>203
うーんこのアスペ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:35.90 ID:IulNSlKV0.net
>>359
全く出る価値がない大会と思われてるのに
そんな言い訳して優勝して世界一だって大声で言えるか? 恥ずかしいだけだぞ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:38.27 ID:sV7YpP7P0.net
>>363
力の差を目の当たりにしたからやない

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:02:55.32 ID:7huukWOu0.net
MLB・アメリカ一強抜け出すならむしろメジャー無視で開き直ってるプレミアはいい試みだな

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:08.42 ID:dIT6SzjH0.net
やる気ないなら黙ってて余計なこと言うなよ はわかるけど
メジャーに本気出せというのはまぁ勝手な言い分やと思うわ

ただ、仮に本気出させようとしたらどういう方向でたきつける形になるんやろな
アメリカ国内でのMLBの地位が沈んで起死回生が必要にならないと無理やろか

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:21.91 ID:DE9ZQcLC0.net
>>363
まわりがほとんどそういう思考で
けっこう言われたりしたんやろなあ

当たり前だろうが

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:30.14 ID:sLrnvius0.net
>>361
MLBがNo.1

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:43.69 ID:nXjkY7dM0.net
松井の時も中日の時も思ったけどこの国怖すぎるわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:44.25 ID:F7zNrhUY0.net
>>363
アメリカじゃガチで空気やからちゃうの

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:48.75 ID:Y7qjFaZ9M.net
アイマス声優
http://i.imgur.com/e0zrGc4.jpg
http://i.imgur.com/Tn3jf9q.jpg
http://upup.bz/j/my58788CamYtUlvda2W9s1A.jpg
http://upup.bz/j/my58789KnYYt2k-DFj_VM-Q.jpg
やる気あんの?
>>2

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:03:58.77 ID:9cvASZt80.net
>>363
ベースボールの世界ではメジャーがスタンダードだからしゃーないとこはある

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:04:16.68 ID:kM0cxiwd0.net
>>369
MLBの7割がアメリカ人やで

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:23.08 ID:rr5yUCrD0.net
>>362
まだまだ成長途中やったからな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:39.78 ID:kM0cxiwd0.net
>>363
ほんまに誰も知らんし、サイトでもテレビでも扱ってないから温度差あるんやろ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:43.21 ID:nXjkY7dM0.net
上原は日本にいる時からWBCはアメリカは本気になってないからと言うてたで>363
そもそもWBCの第一回大会も辞退者多すぎだからなんとかしろこのままなら自分も辞退するって言うてたし

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:05:52.62 ID:vJxDCnIJd.net
ダルは日本では敵なしだったけど
渡米して飛翔しまくってから、NPBがぬるま湯に感じて叩き始めた
それだけのことやろ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:28.58 ID:OdixfPlLp.net
>>374
いやだから今までずっとIBAFワールドカップやって来たやんけ
日本が本気出してないないから知らないってんならアメリカの言い分と同じやん

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:06:46.10 ID:Wq5/osyq0.net
>>375
落ちきってからやり始めても誰も見向きしてくれへんねんけどな

まだまだ国内の野球好きも多くアジアで放映権も売れるから安泰だと思ってるんやろな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:13.97 ID:dIT6SzjH0.net
上原に「プレミア12最高!(優勝したら)日本がベースボール世界一!」
とか言わせようとしてるならそれはおかしいと言えるやろうけど
「ええから盛り上がりに対して余計なこと言うな」と至極当然なことを言っとるだけやからな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:38.29 ID:qAe9jXKH0.net
>>382
そら本国やし人口も考えろよ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:42.74 ID:kM0cxiwd0.net
>>375
MLBは選手の怪我を何よりも嫌がってるから
怪我した際の保証金を大会運営がカバーしたらいいんちゃう
ただ選手の年俸がかなり高額やから、保証金も高額になるわけやけど

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:44.96 ID:rvuhXYPwp.net
>>361
MLBに関係のないものに価値はないで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:54.85 ID:2vGLAWs10.net
>>389
ワイもそう思う

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:07:55.20 ID:nXjkY7dM0.net
アメリカが本気で無いこと承知の上で辞退者続出の第一回WBCに出てくれた上原によくこんな仕打ちが出来るな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:35.39 ID:r74W1b7ud.net
>>248
W杯で活躍できない選手は格落ちが否めない

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:08:52.71 ID:IulNSlKV0.net
猿がそのへんで見つけた王冠被ってキーキー喚いてるだけなんだよ、この大会なんてのは
アジアシリーズで相手が勝っても日本側は同じような印象持ってるだろ

負けて悔しいとさえ思わない、ハイハイ良かったねで終わり

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:02.91 ID:sAwGeb5v0.net
上原BBSの使い方とかなんとかで反省してたんじゃないの?

こいついっつもネガネガでネットの発言最悪なんじゃやらせるなよ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:53.33 ID:7huukWOu0.net
メジャーに本気だせよっていってもそれがなにが悪いかもわからんわ
ずっと引きこもって最強自称してる相手のスタンスにツッコミいれちゃいけない理由がさっぱりわからん
なんでアメリカ人でもない奴がUSA=世界の価値観を 
そこまで贔屓するかも謎。やっぱキョロキョロしてる奴らかな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:09:56.97 ID:nXjkY7dM0.net
ダルも最初からリーグ戦が大事で日の丸見ても何も感じないと言うてたのにアメリカ行って変わったとか叩かれてたし

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:14.25 ID:hJPWzTlnd.net
>>389
なんか対案があるとか、もう改善のしょうもない!こんな下らない大会やめるべきや!とか言うなら分かるけど
ただケチつけて水さすだけて
意味わからんわ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:10:22.19 ID:Wq5/osyq0.net
一戦勝負のトーナメントじゃアメリカにも勝てるがリーグ戦になると辛いと気づく日本人選手たち

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:05.58 ID:JMYssO29p.net
野球W杯に日本も本気出して取り組んでたんなら文句言う筋合いもあるんだがな
アメリカがそれと同じ姿勢でプレミア12に臨むことを批判したりアメリカは世界一になったことないって野球W杯の存在をなかったことにしたりすごいダブスタですわ
日本が本気出したり主催するからお前らも真面目にやれって
アメリカはこれまでの野球W杯と同じ姿勢で取り組み続けてるだけやん

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:32.50 ID:Is0y+CKM0.net
ぐう正論でなんカスも閉口

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:33.75 ID:nXjkY7dM0.net
>>398
正直厳しい外国人枠を設けてるリーグを持つ国の人間がメジャーを相手に引きこもってるとかよく言うわと思うわ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:39.24 ID:7x7SO+DX0.net
>>399
そんなこと言うてたっけ
北京の時とか不甲斐ないピッチングみせたケジメとして丸坊主にしてたやん

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:11:41.43 ID:XWP8GAyd0.net
>>361
なんで世界一のリーグで現役でバリバリやっとる俺を差し置いて勝手に盛り上がっとんねん

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:07.72 ID:rqJznFnl0.net
別に悪いことでもなく野球を盛り上げようとして国際大会してるのに
ガイジかな?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:47.80 ID:2vGLAWs10.net
>>402
この件は野球W杯なんてどうなんですかねって出てないNPBの選手が言ってるようなもんやん
叩くやつがいても何もおかしくないと思うんやけど

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:59.56 ID:kM0cxiwd0.net
だからプレミア12の在り方としては
日本が雑魚狩りしてホルホルするのと、2A、3Aの選手の品評会でいい、そこで良さそうな選手がいればNPBの球団が獲得に動けばいい
NPBで結構な金貰えるんならマイナーの選手もアピールしようという気になるだろうし

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:12:59.63 ID:4Ov2Xdw60.net
ボルトが怪我で出場しなかった大会で優勝しても世界一とは言えないのですか?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:02.49 ID:IulNSlKV0.net
>>406
「お前らこっちからみたら死ぬほど恥ずかしいからあんま盛り上がるなよ」やぞ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:06.86 ID:44EBQo3h0.net
IBAFワールドカップ

2001年 日本4位 プロ14人
2003年 日本3位 プロ0人
2005年 日本5位 プロ0人
2007年 日本3位 プロ0人
2009年 日本予選落ち プロ0人
2011年 日本予選落ち プロ0人

申し訳ないがこれでMLB批判はするのはNG

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:37.87 ID:2crasNms0.net
>>400
対案も何もプロテクト選手がでない有望株もでない
大会が世界一を決めるとか片腹痛いわが現実だろ?

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:46.77 ID:vJxDCnIJd.net
WBCでMLB選手出せは分かる
プレミアでMLB選手出せは意味わからん
日本が勝手に開いた大会で怪我させられる訳ないやろ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:13:47.35 ID:nXjkY7dM0.net
>>405
言うてたで
ハムで活躍することが最優先ですってな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:23.05 ID:IulNSlKV0.net
>>412
ようこれで本気出せとか言えたもんだな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:30.48 ID:FpYTpHXh0.net
>>389
はっきり言って話題に出す相手が悪い
上原が突然自分からそういう意見を出したならともかく
これまでの経緯からプレミア12(というか過去の野球の世界大会全般)に不満タラタラであろう人間にこんな話題出したのがマズイ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:45.58 ID:5SeeEJQD0.net
こいつはわざわざアメリカまで取材に来たクルーに「どうせ俺はダルのついでなんでしょ」とかいうて拗ねてたからな
そういう性格やろ
どうせオファーしても出んくせしやがって

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:14:55.92 ID:4Ov2Xdw60.net
>>389
ほんこれ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:00.71 ID:GwF8YTvI0.net
イチロー「メジャーでマリナーズのユニフォーム着てやってる時もJAPANと書かれたユニフォーム着てるつもりでプレイしてた。」
って国際大会を凄く喜んでたんだけどもなぁ
上原はイチローと仲良いのにメジャー被れになったなぁ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:06.13 ID:hTwbTdE1d.net
自分の所属しているもの以外全部糞の精神
野球のうまいチンフェ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:13.23 ID:nXjkY7dM0.net
>>408
野球W杯どころか五輪のプロ派遣に選手が否定的でも叩かなかったのにこの国はどんどんおかしくなっとる

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:28.22 ID:4Ov2Xdw60.net
せめて終わってからにしろよと思う
それでもクソだけど

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:31.47 ID:IulNSlKV0.net
>>418
WBC1回目を知ってて言ってるのか?

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:41.66 ID:T9KDBSeqE.net
事実に発狂するゴミ共www
二軍の選手が代表で出てるのに盛り上がるわけないだろ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:15:52.17 ID:hJPWzTlnd.net
>>413
>>28
上原「そういう意味ではないぞ」

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:11.71 ID:O+LxBmkK0.net
上原の実力に見合わないでかすぎるプライドはどうにかならんのか

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:15.58 ID:kM0cxiwd0.net
ダル「メジャーは元々興味がない」
    ↓
ダル「日本の野球のレベルの高さを広めるために海を渡ります!」
    ↓
ダル「日本は非力で糞。ウェイトも食育にも力を入れてない劣った国」

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:16:50.92 ID:7huukWOu0.net
五輪すら興味が怪しいアメリカ人の異常な自国完結主義の
それこそガラパゴス価値観に必死に諂ってる非アメリカ人とか日本人くらいだな
「糞アメカス最強自称するならでててこいや!」てあってしかるべき当然のスタンスだぞ
アメカスにケツ掘られすぎてキョロメジャカスのケツのアナはガバガバ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:16.81 ID:6K+Rl6i/0.net
ただ事実を言ってるだけなのに発狂してるやつ何なん?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:20.68 ID:nXjkY7dM0.net
>>420
イチローは五輪に対してはアマチュアの大会と素っ気無かったやで
上原よりはっきりしたメジャーが出るかどうかで大会の価値が決まる主義者や

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:22.64 ID:Wq5/osyq0.net
>>412
これはメジャーは出てるん?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:22.83 ID:2vGLAWs10.net
>>422
そういう話やなくて出てない選手がどうなんですかねって言うのがおかしいやん
そんな資格すらないやろ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:25.09 ID:x9xSTA/b0.net
>>402
W杯のアメリカの結果にケチつけた人いるのか?
「日本はプロが出てないからアメリカの優勝なんて価値無い」って誰か言ったか?あ?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:27.34 ID:FpYTpHXh0.net
>>420
上原は禁止勧告されるまで日本の国旗のマークが付いたグラブを何年も嵌めてメジャーで投げてたが

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:17:29.04 ID:2crasNms0.net
>>426
本人もそういいたいにきまっとるやん
>>327
実力に見合わない<世界一チームのNO1抑え

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:16.77 ID:BT+uGX/X0.net
そら二軍選手しか出ない大会とかよほど野球好きじゃないと興味でないわ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:21.16 ID:TGEnqcMh0.net
まだ怒ってんのか
何べん繰り返すんや

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:49.49 ID:nXjkY7dM0.net
これが批判されるならWBCは五輪のリベンジじゃない
全く関係ないと言ったイチローも批判されるべきやろ
メジャーが出なきゃ関係ないのかってね

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:18:53.07 ID:EcBz2ctX0.net
メジャー選手不参加をTwitterで報告
会見は開かず
MLB機構からしたもその程度の大会ですw

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:04.24 ID:biPijt0F0.net
>>412
出さないのはMLBでもNPBでも勝手やけど結果に文句言うた奴はおらんやろ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:05.31 ID:Oms64Go6r.net
NPB「ワールドカップやアジアシリーズは金にならないから全く興味ない、だから本気は出さない」
NPB「けどプレミア12は代表ビジネスで金になる、MLBも本気出せ」

ガイジかな?

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:19:23.07 ID:vEHW7eol0.net
なんJ民の87%「五輪野球はいらない」

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:20:08.75 ID:3mVoKhqB0.net
>>414
出せなんて誰も言うとらん
自分たちが勝手に出さないのにそれを言い訳に使うなって言ってるだけ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:20:48.31 ID:7huukWOu0.net
>>442
正常だろ。ビジネスも絡むのは当たり前

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:20:59.08 ID:vHA0xBPGx.net
こんなの偉そうに高みの見物してるヤツが
偉そうに冷や水ぶっかけてんじゃね
別に出ないなら出ないで構わないからせめて黙ってろ
って話じゃないのか

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:08.41 ID:nXjkY7dM0.net
>>428
もっと日本はレベル高いと思ってたのに案外簡単に無双できて相手も戦意喪失しとるから考えが変わっただけやん

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:21.58 ID:mTpxX+a3K.net
プレミア12を毎日報道しとるんは日本だけやろ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:46.18 ID:keIHwH8j0.net
お林 │ November 14,2015
せっかく始まった新しい大会に水を指すような事を言っているのが残念です。
少なくとも国内外のプロ野球に関わって来ているのにです。
優勝するため、野球の普及発展に繋げるため、自らの売り込みのため、色んな理由はあるでしょうが各国代表として選手は集まって戦っています。
そんな中で大会の意義やキャッチフレーズみたいな所を遠くからつっつくやり方は選手にもファンにもなんの良い影響も与えないと思います。
野球ファンは世界中にいます、その全てがメジャーリーグファンではありません。そういう上原さんをNPB時代から応援して来た人達の想いを簡単に無下にする様な事を言われたのは残念です。
上原浩治 │ November 14,2015
水をさす、無下にする、そんな気持ちは全くありませんのでご理解を…

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:46.54 ID:6yQ/UNr/0.net
イチロー「WBCの価値は自分たちでつくる」

最高にかっこいい

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:47.17 ID:vJxDCnIJd.net
>>445
MLB出なかったら叩くのも正常?

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:57.11 ID:kM0cxiwd0.net
>>429
別にアメリカが最強自称してても、それは勝手に思ってたらいい事ちゃうんかなぁ
日本は国際戦の短期決戦で結果残したから世界最強と思ってたらいいんやし
相手が勝手にやってる事に、自分らが否定されてると思いすぎやわ
放っといたらいいねん

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:21:57.91 ID:2crasNms0.net
ガルシアおじさんにあれだけ苦労したチームが
マリナーズの大エースからどうやって1点とれるというのか

山田のヒットも中田のタイムリーも
パスボールもあんな恥ずかしい守備は1群半でも
しないからな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:29.05 ID:CEgCH30lp.net
>>165
サンキュー

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:32.81 ID:4Ov2Xdw60.net
>>439
は?

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:48.96 ID:6yQ/UNr/0.net
上原は所詮敬遠が嫌で泣いちゃうような精神年齢小学生やぞ
なお指示を無視して勝負する江川のようなガチのプライドの高さはない模様

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:49.14 ID:vJxDCnIJd.net
>>444
MLBは言い訳どころかコメントすらしとらんやろ
上原はMLB代表者かよ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:22:51.44 ID:2vGLAWs10.net
>>446
本来そういう話なのになんかW杯ガーとかアジアシリーズガーとか頓珍漢な話になっとるね

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:03.00 ID:nXjkY7dM0.net
>>450
メジャーが参加しないプレミア12は五輪と同じ扱いやろイチローの中では

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:10.48 ID:olSqSb49a.net
ネットの使い方知らない時代遅れのおっさんの末路wwwwwwwwwwwwwww


はよ引退しろ雑魚

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:16.75 ID:zh6FHTnv0.net
上原の知名度うんぬんの発言は紛れもない事実だけどそれを発したらどんな状況になるか予測できなかったんか?せめて大会中じゃなく終わった後今後の課題として発言すれば良かったのに

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:23.79 ID:oeB1HBeK0.net
>>442
MLB本気出せって誰が言ったの?妄想か?

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:23:55.80 ID:IulNSlKV0.net
事実を指摘されて発狂してるガイジが身の程知らずにかみついてるだけだぞ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:24:12.04 ID:nXjkY7dM0.net
>>455
五輪もWBCも同じ真剣勝負の国際試合やん
そこにメジャーが出るか出ないかで断裂させるのかよ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:24:31.15 ID:kfXqJgdY0.net
これは遠回しジャニーズバレーをdisってる事なんだよ
コイツの親友にバレー選手がいるがw
ほんとアホだな、この歯茎

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:24:45.21 ID:rqJznFnl0.net
>>453
アンドラス「せやな」

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:24:54.24 ID:pMTkKY7y0.net
>>457
誰かMLBの選手出せって言ったの?

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:25:24.48 ID:7huukWOu0.net
>>451
>>452
アメリカ煽ってなにが悪いかわからんわ
リーグも代表も世界何十位の弱小日本球蹴りとは野球は違うんだし
キミらがそういう異常にモノ分かりい態度取りたがるのはやっぱキョロってるからかい?(´・∀・`)

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:26:25.83 ID:vJxDCnIJd.net
>>467
NPBがMLBに選手出せと打診したの知らんの?
それを断ったらこのザマ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:26.22 ID:IulNSlKV0.net
「メジャーリーガー出さなくても良いから世界一は名乗らせろ!」

自称世界一でも名乗ってりゃ良いじゃん、失笑されるだろうけど

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:28.49 ID:i7wIngM90.net
世界一を決める大会なのだろうか・・・
って言っておいて
後から世界一を決める大会だと思いますってのが最高にかっこわるい

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:37.49 ID:FpYTpHXh0.net
>>461
上原は自分のブログを別にロクな影響力も無いただの日記帳みたいに思うとるからしゃーない
思ったことはポロポロ漏れてまう

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:27:51.23 ID:TH2MdOZdD.net
メジャカスは出てから最強だの何だの言えや
出ずに俺ら最強やしとかJボーイと同じやんけ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:29.01 ID:nXjkY7dM0.net
>>468
せめて優勝してから煽れや
一度でも負けた瞬間に日本はマイナー以下と煽り返されるんやで

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:30.56 ID:RIh6Xxmx0.net
誰かNPBが「MLBの選手出せ」って批判したソースを下さい

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:28:59.19 ID:IulNSlKV0.net
>>473
「出てきて下さいお願いしますなんでもしますから…!」って言ってる連中が最強に値するんですかねぇ…

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:29:10.50 ID:kM0cxiwd0.net
>>468
煽るのは勝手やけど
別にアメリカは日本意識して逃げてるわけでもないし、言い訳も言ってないし
そもそもテレビ中継やインターネットでも扱われてないで

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:29:31.26 ID:vJxDCnIJd.net
脳内MLBと戦ってる奴多いな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:29:35.08 ID:Ixoh2uTNK.net
上原でも抑えでは通用するメジャーちゅうのもあるやろな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:30:39.58 ID:Dz/25sdX0.net
>>469
そら打診はするやろ
それでMLBが出しませんって回答したことに関して何か文句言うたのか?
「出さないんですねわかりました」で終わりやろが

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:28.04 ID:ft6QDuOrd.net
上原に噛み付くのがアホやわ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:46.18 ID:nXjkY7dM0.net
日本がもし優勝できなかったら問答無用でプロ野球はマイナー以下と言われる状況を自ら作ってくスタイル
メジャー煽ってる奴は野球という競技性を知らないアホとしか思えないわ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:31:47.40 ID:lUv9zKGb0.net
日米野球でボコボコにされて焦ったんやろなぁ
MLBの威厳が保てないし

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:13.03 ID:IulNSlKV0.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

MLBの反応なんてこんなもんよ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:27.51 ID:7huukWOu0.net
球蹴りと同じ構図を野球に持ち込んでもっと小さくなっとけというキョロの主張そもそもずれてるしな
日本野球はトップリーグに対等じゃなくても対等を自称・要求できる存在感・歴史は持ってるからな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:27.69 ID:vJxDCnIJd.net
>>480
このスレでいくらでも文句あるだろ
上原の発言叩くのは分かるがMLBが公式で負け惜しみした扱いは謎すぎるって話だ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:38.83 ID:6R8NgeynH.net
昨日アメリカが韓国に誤審の恩恵受けて勝っちゃったから文句垂れにくるやついそうやね

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:40.88 ID:dh18s/dWM.net
今日本ではプレミア12をテレビでやってるけど、もしかしたら主婦とかにはよくわからんかも…そういう層にも野球を楽しんでもらえるようにするためにはどうすればええんやろう?
という質問に「アメリカではプレミア12の知名度が…」と答えるのはおかしいよな
知名度が低い大会だとよっぽど言いたかったのかと思われてもしかたない

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:32:51.78 ID:2vGLAWs10.net
>>484
それと今回の上原何の関係もないやん

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:03.95 ID:A/g+7GyM0.net
日本人「MLB「本気じゃないし」」

上原が糞なのは昔からでここまで放置してきた日本人が悪い

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:33:04.95 ID:jdF98BYld.net
正直どういう位置付けにしたい大会なのかもよくわからんし国際大会としては観客少なすぎて失敗の部類だしはっきり言って無駄でしょこれなら来シーズンに向けてコンディション整えるほうがいいわ

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:20.26 ID:9qlenVybd.net
MLB主導でやったWBCで負けて国際大会に関心なくなったよなアメリカは

負けるから

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:48.21 ID:2crasNms0.net
日本厨<韓国とは勝っても負けても気分がわるいわ・・・

なお、勝ったら自国の優勝以上に喜びまくる模様

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:34:56.82 ID:nXjkY7dM0.net
>>485
じゃ負けた瞬間にマイナー以下のリーグってことでええんか?
この先も大会が続く限り優勝以外は即マイナー以下の烙印やで
メジャーを煽るとはそういうことや

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:05.70 ID:jQSrMaDyp.net
日本「IBAFワールドカップ?アマ送ったろ」
IBAF「財政苦しい」
MLB「資金提供するぞ」
他国「日本は逃げるな」他国「本気出して負けるのが怖いんだろ」
日本「こんな大会日本人は興味ない」
アメリカ「マイナーリーガーで2回優勝したぞ」
日本「プロ出すぞ(台湾に敗北)」
IBAF「プレミア12に引き継ぐわ」
他国「今まで通りでいいわ」
日本「逃げるなよ」「MLBは本気出して負けるのが怖いんだろ」
他国「優勝0の日本が言うな」

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:12.72 ID:IulNSlKV0.net
>>489
MLBにとってその程度の大会でしかないものなのに
勝った事で調子こいた馬鹿が上原に話振ったのが原因やろ

そんで気のない反応したら水を差されたとかいちゃもん付けてるのが現実よ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:13.21 ID:Mr6IXj1g0.net
所詮裏金野郎

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:43.66 ID:4Y7+kNyKK.net
アジアシリーズは日本が8回中6回優勝してるから舐めプも分かるが、
アメリカはWBCでも日米野球でも勝ってないからなあ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:46.25 ID:Wq5/osyq0.net
これから進歩していって権威のあるでかい大会になるか
尻すぼみして3回ぐらいやって終わる誰も存在忘れる大会になるか
運営にはぜひ頑張って欲しい
人気もかつてほどじゃなくなって地上波での放送もなくなりつつある現状を
打破しないとって考えた大会なんだろうな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:57.04 ID:Ixoh2uTNK.net
上原はメジャーで通用したと言えるのか…

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:35:58.29 ID:kM0cxiwd0.net
>>482
短期決戦で優劣つけるって、すぐブーメラン返ってくるからなあ
ここでアメリカに勝ったら世界一と思ってる人はアジアシリーズで韓国に負けたら韓国以下やと思う人ばっかなんやろか

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:13.17 ID:UmmztbA20.net
毎秒立て続けろ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:15.82 ID:9qlenVybd.net
野球の魅力を一般人にどう伝えるかって話なのに大会の知名度が無いとか言い出すガチアスペやからみんなキレたんやで

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:27.62 ID:198CtHmF0.net
>>476
メジャー「ん?今何でもするって言ったよね?



じゃあメジャー抜きで大会開いてろや。
あと優勝しても世界最強とか認めねーから」

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:32.28 ID:RvCKNlac0.net
直近で選手が賭博なお捜査中、で脱税監督
HP右スカww
やきう世界ランク1!位その上世界一決定戦優勝!!
国力って他に見方あるように思えるけどねえ…

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:39.14 ID:FpYTpHXh0.net
>>481
今噛み付いてる奴って何回上原がこういう発言したと思うとるんやろなあ
さすがに飽きたでこんな茶番
何を言っても上原のスタンスは変わらんなって感想しか無い

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:55.06 ID:vJxDCnIJd.net
>>498
日米野球で勝ってないってどの世界に生きてるの

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:36:56.80 ID:InB8VXjE0.net
阪神って何で国産の主軸打てる選手作らんの? [転載禁止]©2ch.net
3:風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2015/11/16(月) 05:09:34.83 ID:kM0cxiwd0
そういう素材を獲ってない
今年は高山獲ったけど

必死に擁護すると思ったら
ほーん

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:22.88 ID:IulNSlKV0.net
野球の魅力を伝えたいなら発狂なんてしてんじゃねーよ
このやりとりみて一般人が引かないと思ってんのか

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:23.30 ID:vTkojCxM0.net
>>464
イチローのその発言は五輪に価値があるかないかの話ではなく
WBCはあくまでも前回覇者としての立場で戦うべきで五輪の結果は無関係ややいうただけやんけ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:35.01 ID:2crasNms0.net
散々いきってても
プエルトリコにまけたら

言い訳のオンパレードに終始するんやろうなぁ
それまで自ら完全否定した理由でもって

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:42.91 ID:2vGLAWs10.net
>>496
話ふったも何も唐突に上原語り始めてるやん

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:47.51 ID:9qlenVybd.net
>>501
WBCで二回優勝してるんで

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:37:50.06 ID:KhyuvuIe0.net
>>499
IBAFワールドカップは女子サッカーワールドカップより歴史あるのに盛り上がってるのは女子サッカーだし無理でしょ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:04.98 ID:4Y7+kNyKK.net
>>507
2014年日米野球
日本3-2アメリカ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:13.93 ID:7huukWOu0.net
>>494
いんじゃね?仮にそうなっても誰がそんなに「マイナー以下やwww」て必死に触れ回るかしらんが
あ、メジャカスか(´・∀・`)

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:18.54 ID:dh18s/dWM.net
そもそもプレミア12はその国で野球がどれだけメジャーなスポーツかを競う大会だと思えばいい
国内リーグのレベルを上げるためには国内に才能が留まれるだけの人気がなくてはいけない

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:25.38 ID:lUv9zKGb0.net
>>486
このスレでプレミア12の優勝国を世界一って言うのにアメリカが文句があるならメジャー選手出せよって言ってる人はいるけど
大会のためにメジャー選手を出せなんて誰も言ってないと思うけど

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:54.09 ID:Wq5/osyq0.net
>>511
ほんとそう
だから頑張って欲しい
せめて決勝やな

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:38:55.07 ID:rqJznFnl0.net
なんj=NPBだと思ってるやつ多すぎやな

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:09.25 ID:dUh1Dtag0.net
http://www.ifs-sumo.org/ifs-top-jp.html
相撲の世界選手権といっしょだよ。

大相撲の人たちは絶対でないでしょ。
モンゴル人もたぶんでないよ。
審判のレベルも低いだろうし、
サバ折とか、かばい手とかしらなくて
再起不能のケガするかもしれないし
保険会社がしっかりそのあたりカバーしてくれるならいいけれど
協会が保険会社の支払いカバーできない
結局でるのは、もの好きか、活躍して大相撲入りをアピールしたい
力自慢の若者だけになる。

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:27.12 ID:nXjkY7dM0.net
>>510
五輪もWBCも世界一決定戦やろ
参加しない方が悪いってだけや

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:39:48.32 ID:dUh1Dtag0.net
http://www.ifs-sumo.org/ifs-top-jp.html
相撲の世界選手権といっしょだよ。

大相撲の人たちは絶対でないでしょ。
モンゴル人もたぶんでないよ。
かといって相撲世界選手権の優勝した人たちに
世界ナンバーワンだとなのってほしくないというか

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:40:20.63 ID:kM0cxiwd0.net
>>513
何年前の話やねん
そしてそれ言い出したら五輪はどうやってん

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:40:43.54 ID:7huukWOu0.net
>>523
つ柔道

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:40:52.84 ID:nXjkY7dM0.net
>>516
無責任過ぎるわ
結局自分が気持ちよさに浸りたいだけやん

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:41:10.40 ID:Y1ASjnQO0.net
アメリカ以外の国は結構真剣ちゃうの?
南米とかさ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:41:22.66 ID:dUh1Dtag0.net
ちなみに今年日本で相撲の世界選手権やっているの
しっていた人いる?

メジャーから見たプレミア12の優勝者は
http://www.ifs-sumo.org/ifs-top-jp.html
このリンク先の一番上右でメダルもっている女性陣を
俺たちがみるようなもの

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:41:29.78 ID:IulNSlKV0.net
そんなに世界一と言いたいなら優勝して自称してろ
誰も認めてくれやしないだろうがな

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:41:41.62 ID:pnBsb1sH0.net
知名度がないからなんだ
国の代表に選ばれてもいない奴らに世界一を目指す資格なんかないんやで
敵前逃亡した連中に大会の格がどうだのと言う資格があるとでも思ってるのか
代表のユニ着て国を背負って戦ってる連中にメジャーもマイナーもないんじゃ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:42:20.45 ID:vTkojCxM0.net
>>522
いやイチローの発言に五輪の価値云々いう意味はないって話なんやけど

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:42:26.13 ID:nXjkY7dM0.net
>>527
ドミニカを中心にウインターリーグの方が優先なんや
シーズン中という意味ではむしろアメリカ以下や

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:42:34.34 ID:198CtHmF0.net
>>523
会場がち〜ん(笑)の時点でな
国技館なら皆集まったやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:42:50.36 ID:IulNSlKV0.net
>>530
町内会の大会で優勝して世界一でも叫ぶの?

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:42:52.09 ID:vJxDCnIJd.net
>>515
日米野球ってこの年だけだったのか
知らなかったわ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:42:53.75 ID:oVadBRRK0.net
福留、西岡、中島、川崎・・・
とにかくイチロー、松井以外の"日本では"超一流だった連中と
来日してタイトル取っていく数多の3A外国人

こいつらのせいで世界大会したところで
メジャーの選手が総出でもしたところを勝利しないと
日本が一番強いとか誰も思ってくれへん
もしくはイチローみたいなのがまた出てくるか

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:43:08.11 ID:2vGLAWs10.net
>>529
それと上原の発言なんか関係あるの?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:43:27.57 ID:nXjkY7dM0.net
>>531
イチローはそれ以前に五輪はアマチュアが出るものとプロ派遣に否定的なのよ

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:02.18 ID:e8RFXXbX0.net
>>523
日本大相撲とか日本国内で完結しとるやんけ
海外に他のリーグすら存在しない
モンゴル相撲とか韓国相撲とか相撲って名前は付くけど別物じゃねーか

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:19.60 ID:vTkojCxM0.net
>>538
それは知っとるよ
「WBCは五輪のリベンジの場ではない」
これに五輪の価値の話は無関係やってことや

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:24.38 ID:hJL5pIfS0.net
上原暇そうやね

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:46.77 ID:ovH57e1Zp.net
>>528
わりとホントにそういう感覚なんやろな
しゃーないけど

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:47.75 ID:nXjkY7dM0.net
というかせめて日本に来てる外国人に出てもらえよ
マイコラスすら辞退とか論外やん

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:49.28 ID:Y1ASjnQO0.net
>>532
出ている選手の方々は熱い

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:44:59.94 ID:BszTi+ns0.net
>>529
そら勝ったら世界一だよ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:45:25.41 ID:7huukWOu0.net
>>536
「お前らリーグは強いけど代表しょぼいな。短期決戦ざっこw」でいいじゃん

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:45:27.71 ID:hJPWzTlnd.net
>>538
そら一つの考え方やろ
五輪をしたに見るでもなく
プロ派遣について、アマから五輪を取り上げるな!とか言うてた人も結構いるんやろ?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:45:47.80 ID:dwGzaJFlp.net
>>541
話し相手おらんのかな
ワイみたい

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:46:02.35 ID:CXfCk0380.net
逆にこの大会にNPBが本気出しまくりなのが上原やメジャー叩きしてるのは
ムカつくんやと思うで
日本は無事に予選通過したけど正直予選通過は当たり前や思っとったやろ?
全勝はなくても予選通過は余裕やと
はっきり言ってこの大会はそこまで熱くなる大会やないんや
WBCや五輪とは明らかに格が違うけどそれと同等って演出に騙されてるんやで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:46:40.20 ID:nXjkY7dM0.net
>>544
やるからには勝負に真剣になるのは当たり前やろ
明らかな観光ツアーでもない限り

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:05.67 ID:oVadBRRK0.net
>>546
そら日本や世界がそう思ってくれればいいけどな

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:22.72 ID:pnBsb1sH0.net
>>534
町内会の大会なら町内一名乗ればいいんちゃうw

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:40.41 ID:IulNSlKV0.net
>>549
というか負けた時点で死ぬほど恥じた方がええで
NPBのレベルがマイナー以下って事に直結するからな

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:54.31 ID:kM0cxiwd0.net
>>543
マイコラス出場したら普通に負けるやろ
負けるくらいなら雑魚刈りして日本つええええしてる方が興行として成功だわ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:47:55.20 ID:wf6GmN0CK.net
イチローの「WBCは五輪のリベンジの場じゃない」ってのは要するに
「星野の個人的な名誉挽回に使うんじゃねーよ」
ってことやろ

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:48:37.73 ID:gSfXKfML0.net
>>555
せやな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:48:45.90 ID:IulNSlKV0.net
あぁ、NPBが2A以下じゃないって事を証明する為には頑張らないといかんな日本は

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:05.30 ID:nXjkY7dM0.net
上原はむしろ優しいと思うわ
この大会ガチだと触れ回ってリスクを背負うのはNPBや選手やもん

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:11.91 ID:lSgj6Wfd0.net
まあでも日本の試合を日本人の審判がさばいてるの見ると所詮お遊戯だなって感じする

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:50.47 ID:eOw0Rgwca.net
陰湿歯茎となんJ民の戦いwwwwwwwwwww

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:49:58.19 ID:vLEPEWtA0.net
11カ国「もう日本が最強で世界一で金メダルでいいからこの大会やめてくれんかな…」
日本「予選無敗!!さいきゅうう!!!」

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:50:11.56 ID:oVadBRRK0.net
>>555
あれは単純に、無理矢理星野しかいないみたいな結論に向けて
星野リベンジさせようとグダグダになってたところ
星野以外でもええやろ現役監督の何があかんのやって意味だしな

星野アンチ多いからあのときのイチローの発言は大絶賛だったな

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:02.61 ID:kAXsVgbLM.net
上原って「…」の表記好きなんだな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:18.47 ID:dwGzaJFlp.net
まあ上原みたいな小物の言う事いちいち間に受けるだけ損かもね
こいつ自分の立場で発言コロコロ変えるし

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:26.16 ID:eOw0Rgwca.net
ガイジガイジアンガイジ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:37.31 ID:9qlenVybd.net
世界一決める大会やるで←はい

メジャー組は出しません←はい

メジャーいないのに世界一w←は?

出さないのはメジャーの勝手な都合だろ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:50.29 ID:ly8iNgCsd.net
ネットってアスペが八割やなほんま

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:51:57.51 ID:nXjkY7dM0.net
>>555
それもあるけど自分の出てない五輪とWBCを結びつけるなってことやろ
元々五輪の出場には否定なんだから

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:14.33 ID:Ixoh2uTNK.net
>>564
所詮中継ぎやしな

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:37.30 ID:sV7YpP7P0.net
これで今日負けたらめっさおもろいな
煽りすごそう

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:48.13 ID:pnBsb1sH0.net
そもそもメジャーが最強というのはリーグの話で国の話じゃねえんだよw

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:52:55.40 ID:6NNCBd6md.net
>>568
ぐうキモい

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:53:03.10 ID:oVadBRRK0.net
しかし選手も本当に気持ち入ってるんかな?
2回サヨナラゲームあったけどなんか淡々としてねーか
喜び爆発って感じでもない
シーズン中の方がよっぽど気持ち出してる

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:53:05.30 ID:7huukWOu0.net
メジャカスはキョロキョロしすぎよな
俺らが盛り上がればなんでもいいわ!wを大正義に絶対しちゃいかんみたいな
こいつらのキョロりぷり。これは表面的な人生おくっとるまさにキョロ連中やろなぁ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:53:06.23 ID:fB3ahfTrp.net
質問に答えただけで炎上したなら可哀想だけど、
質問に対して質問とは全然関係ない煽りをかまして炎上するのは残当

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:53:19.22 ID:lSgj6Wfd0.net
日本だけマジになってて周りが引いてるのも事実

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:53:26.89 ID:XFiMhq1/0.net
上原の嫌なところは質問に答えないでベラベラ自分の意見語るところ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:53:28.56 ID:IulNSlKV0.net
文句あるなら引き摺りだせるぐらい舞台整えてみろよ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:53:31.42 ID:/4AlV+Lua.net
なんJ民とハセカラキッズのおもちゃにされるメジャーリーガーwwwwwwww

発言の程度がチンフェと同じレベルやんけ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:54:03.00 ID:OEamCwe7d.net
アメリカ逃げたやんw
理屈はもうええ、逃げたやつが知らんぷりしとるだけや負け犬がw

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:54:05.22 ID:xULq0aYv0.net
上原ってNPB復帰したら実際どんくらいの成績残すんや?
やっぱサファテ松井バーネット以上の成績残すんやろか

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:54:16.83 ID:2vGLAWs10.net
>>575
アホは上原が聞かれたから答えたみたいに言ってるもんな

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:54:36.52 ID:oVadBRRK0.net
>>571
その最強のリーグに登録されてる選手が1人も出ない大会っていうのが
いろいろ言われてる原因なんだけどね

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:54:39.28 ID:9qlenVybd.net
>>524
短期決戦の積み重ねがランキングに反映されてるんやで
五輪もベスト4以内には入ってたんで

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:55:32.37 ID:IulNSlKV0.net
出してくれないから良いもん自分達で最強決めるもん!

井の中の蛙合戦かな?

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:55:46.86 ID:/4AlV+Lua.net
>>11
お前が言うなやこいつ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:56:17.26 ID:wf6GmN0CK.net
イチローが五輪を貶した説に無理矢理持って行かんでもええやろに……
自分の説が否定されて意固地になってるのか、イチローが嫌いなのか知らんけど

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:56:29.01 ID:RvCKNlac0.net
昨今の日本マスコミの例にもれずめぼしいコンテンツで予定調和で盛りたがるTBSテレ朝
東京五輪になりふりかまわないNPB
思惑一致したね(ニッコリ
端から野球少しかじって観てたら茶番もええとこ

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:56:29.16 ID:Ixoh2uTNK.net
>>573
負けて大泣きする場面とか見たいんか?
普通騒ぎも泣きもせんし映してないやんそもそも
WSで負けても淡々とせなしゃあないやろ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:56:33.48 ID:2vGLAWs10.net
>>585
せやからそれと上原の発言なんか関係あるんか

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:56:53.68 ID:lY/1hzemd.net
上原は取り合えず自分に関係のない事柄は全て批判的
自分とその回りにあるものが崇高って考えやから

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:56:54.11 ID:vTkojCxM0.net
>>585
井の中の蛙って出ない側に使うものちゃうの

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:57:48.16 ID:Va8OYE+MK.net
主催者やマスコミは立場上「世界一を決める大会や!」って言うんだろうけど
現場でやってる連中は誰も世界一決める大会だとは思ってないやろ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:57:50.58 ID:vLEPEWtA0.net
フットボールの真似してオフシーズンコンペ作ったはいいが定義も権威も曖昧な方が悪い
サッカーはW杯・地域はフル、五輪は22、その他アンダーnで分けてるから盛り上がるのに、
国ごとによくわからない人選で日本だけフル代表みたいなプロレスなんだよな

これだからいつまで経ってもマイナースポーツなんだよ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:58:09.83 ID:oearCbRYa.net
>>11
上原くん!そんな言い方ないんじゃないかな?はわいらがむしろ君に言いたいんやで!
君がどういうつもりで言ったのかは知ったこっちゃないけど
炎上させておいて逆ギレはかっこ悪いで!はよ謝罪しーや

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:58:17.21 ID:fB3ahfTrp.net
質問者「テレビで野球の魅力を伝えるにはどうすればいいでしょう?」
上原「アメリカ人はそんな大会興味ねーよ」

どう考えても上原がガイジやろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:58:43.41 ID:IulNSlKV0.net
>>590
お前それしか言えんのか
猿みたいやなぁ…あ、倭猿やったなそういや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:58:45.55 ID:CXfCk0380.net
>>581
残さんやろ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:58:54.82 ID:oearCbRYa.net
メジャカス・上原「出場してないけどワイら最強、あいつらうんこ」

何様やねん

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:58:56.07 ID:4lnhcTLH0.net
えっキンブレル来るんかほえー

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:59:06.96 ID:2vGLAWs10.net
>>597
君答えてくれんのやもん

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:59:37.02 ID:Xa8xksvH0.net
この人空気読まれへんからADHD説があるしな

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 08:59:57.21 ID:i+RXHGlYd.net
Q.「この時期の投球は投手にとって良いもんなの?休むべきですか?」

A.「この大会は知名度ないし優勝しても世界一って言えるの?」

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:00:01.01 ID:PnCkmTFp0.net
投手らしい性格やん
自分が絶対に正しくてその絶対者である自分が関わっていないものは何の価値もないという

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:00:05.58 ID:FSjs50SS0.net
>>599
WBC出てた人間がこれやからな

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:00:26.25 ID:A/g+7GyM0.net
>>583
お薬全盛期の頃は文句なしの最強リーグだったけれど今も最強リーグなのかはわからんよね

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:00:55.96 ID:6Q+RY3Th0.net
>>596
質問がうまく理解できない脳みそなんやろね

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:00:58.64 ID:IulNSlKV0.net
>>601
そういっておけば思考停止したままで済むからやろ?
頑張って猿から人間になろうや!

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:01:12.48 ID:0mU32mu4a.net
まじで上原は精神になんか疾患あるやろ
一回ちゃんと治療受けた方がええで

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:01:45.29 ID:2vGLAWs10.net
>>608
なるほど
君も思考停止したままでいたいから世界一世界一言うとるんやね

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:02:08.67 ID:vLEPEWtA0.net
>>596
「でっぷり体型のビール腹おじさん達がダラダラ年間百何十試合もやる娯楽は
今の日本で流行るわけがない。子供達の大半がサッカーやって野球が追いやられてる」
って現実突きつけられるよりはまだいいだろ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:02:35.11 ID:77N9fdNc0.net
>>603
意味が分からん
どういう思考回路してたらこんな返答になるのか

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:02:45.33 ID:kM0cxiwd0.net
>>584
??「金以外いらない」

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:02:47.21 ID:jYXRYzAgd.net
>>604
そういうとこからくる主張じゃないと思うで
メジャー被れダル被れなんや

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:02:56.73 ID:QpwOQ5nq0.net
世界的に知名度があるかなんて問題じゃないんだよ
ガラパゴス下で浮かれてホルホルしてナショナリズムを高めることが大会の目的なんだから

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:03:59.74 ID:pHIzd9iAa.net
ダルがレスバトルした時でも1日で鎮火するよね
こいつ数日たっても鎮火せんどころか火に油やんけ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:04:06.52 ID:CXfCk0380.net
>>606
どう考えても最強やわ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:04:21.13 ID:FxPOXr9Z0.net
レッドソックス戦より面白いのが現実

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:04:22.45 ID:Yx7aijSJp.net
IBAF「野球W杯開くでー。みんな参加してや」
日本「2軍と社会人で適当に構成して参加するンゴ」
アメリカ「マイナーで適当に構成して参加するンゴ」
IBAF「まあしゃーない」

日本「プレミア12に名前変えて日本が開催するでー。みんな参加してや」
アメリカ「これまで通りのスタンスでマイナーで適当に参加するンゴ」
日本「!?」

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:04:40.05 ID:4Ov2Xdw60.net
>>611
その回答もおかしいぞ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:04:50.59 ID:77N9fdNc0.net
ダルはレスバトル慣れ過ぎてる
敗走も上手い

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:05:05.88 ID:pHIzd9iAa.net
質問者が聞いているわけでもないのになぜまったく関係の無い必要のない回答をしてしまうのか

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:05:29.82 ID:wf6GmN0CK.net
>>611
サカ豚、家.事,えもんさん来てるぞ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:05:48.51 ID:oVadBRRK0.net
>>606
そうかもな
けど正誤賛否はともかく世間の評価を変えるってのは難しいわな
結局イチローや松井のように日本プレイヤーがメジャーで1流の結果出すか
メジャーの精鋭組んだチーム相手に世界戦で勝たないと認めてもらいにくい事実はある
今だ各国の1流プレイヤーの目指す夢の舞台って評価も変わってない

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:06:09.32 ID:pnBsb1sH0.net
あいつらは野球を広める気なんかさらさらないんだよ
あいつらが広めたいのはメジャーリーグというスポーツ
WBCという世界最高の大会の上にメジャーリーグという権威を作ろうとしてるわけ
国としての競技力を競う他のスポーツの世界大会とは根本的に違うんだよ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:06:18.71 ID:KhyuvuIe0.net
>>606
日本人メジャーリーガーがガンガン減ってるしどう考えても最強でしょ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:06:27.94 ID:WaNNKiD2p.net
まーたメジャーリーガー様お得意の見下しかよ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:06:38.41 ID:tr2h+3vR0.net
そもそも日本と台湾以外で大会やってること知ってる国あるん?

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:06:52.80 ID:i+RXHGlYd.net
Q.「野球の魅力を伝えられる放送にするにはどうしたらいいでしょう?」

A.「アメリカでは知名度がないですね」


Q.「この時期の投球は投手にとって良いもんなの?休むべきですか?」

A.「この大会は知名度ないし優勝しても世界一って言えるの?」

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:07:11.02 ID:hn0o71D70.net
上原とかいう無名のカス選手がなにほざいてんだ
まだパウエルやマレンの方が有名だぞ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:07:15.65 ID:OEamCwe7d.net
>>625
これ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:07:30.40 ID:fB3ahfTrp.net
>>611
上原を何者やと思ってんの?
一試合当たりの観客動員数で負け、
選手の給与や待遇面でも負け、
頼みの綱の代表戦の視聴率でも負けたサッカーが何やって?

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:07:45.49 ID:VF9746Ega.net
アメリカで知名度なかったらなんやねん
ワイら楽しんで見てんやからほっといてや

お前の投げる試合よりよっぽどおもろいわ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:07:57.51 ID:77N9fdNc0.net
上原の立場を活かして答えられる返答を期待した質問だな>>603
優しい世界で終わるはずだったのに何故上原さんサイドはこんなアスペ全開の返答してしまったのか

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:08:04.44 ID:LyuhbJK+r.net
日本だってアジアシリーズ潰したやん

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:09:29.47 ID:6Q+RY3Th0.net
>>633
ホンマ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:09:54.80 ID:FxPOXr9Z0.net
>>633
ほんこれ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:10:07.44 ID:RSaQKZXy0.net
だったらアメリカをボロボロになるまで倒せばいい話だろ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:10:09.67 ID:CXfCk0380.net
>>622
普通にプレミア12からの流れやろ
そんなん言うたらいつものなんJ民の会話とかもっと酷いやろ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:10:40.80 ID:DbwNYdb9r.net
ドミニカはチームを組むのに苦労したらしいな

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:10:47.10 ID:hn0o71D70.net
>>633
ほんまやわ
パウエルと違って投球に魅力がない

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:11:05.74 ID:WiTj456BK.net
なにしに大学行ったんやろな
野球だけか

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:11:25.48 ID:XqVdIlp7a.net
>>629
何をどう読んだらこういう回答になるのか
バカとかアスペとかいうレベルちゃう気がする
上原の頭が本気で心配やわ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:12:10.01 ID:jYXRYzAgd.net
相撲引き合いに出してる奴いるけどアマチュアなのわかってるんか
プロリーグ関わってるプレミアとじゃ大会の本質が全く違うんですが

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:12:20.17 ID:oNPlwryXd.net
これマジで上原がいちいちレスしてんのかな
途中からはさすがに代理でバイトが書いてるやろさすがに

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:12:29.09 ID:Wq5/osyq0.net
>>625
NHKがメジャーの放映権を買わないところから始めないとな

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:12:32.73 ID:gvWzXOjSd.net
WBCと違ってアメリカが儲けられないこの大会ディスるのがMLBの方針なんですかね

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:12:59.37 ID:5PMg2agz0.net
事実を言ったらキレるってことは自分もそう思ってるんだろうな

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:13:01.19 ID:ZAEQyVGVK.net
文末に三点リーダーをつかって言葉尻を濁して逃げ道を作るなよ
どの口で自分の言葉がうまく伝わっていないとか言えるんだか

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:13:02.61 ID:Lc8qtcPia.net
>>639
君も頭上原かな?
なんJ民でもここまで場違いで間抜けな回答はせーへんわ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:13:27.91 ID:UUDXRNnR0.net
大会側がメジャー参加禁止したわけじゃないんやから別に出ないのはいいけどその事をメジャー側がグダグダ言わんでほしい
あとメジャー不参加云々以前に今回が初開催なんやから箔がないのはしゃーないから
運営と選手とファンがどれだけ盛り上げて次に繋げられるかやな

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:13:32.88 ID:CXfCk0380.net
>>633
>アメリカで知名度なかったらなんやねん
最高峰のメジャーの選手が出てない大会で本当に世界一を名乗れるの?

>ワイら楽しんで見てんやからほっといてや
じゃあ聞くなや

こうなるやろ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:13:48.88 ID:oVadBRRK0.net
日本は日本で「自分らのリーグ最強。MLBなど知らん」
という姿勢でNPBを盛り上げればいいんだろうけど
超一流どころかそこそこの選手ですらMLB行きたいとか言うもんだからなぁ

そこで結果出せばNPBスゲーって言われるだろうけど
どいつもこいつもカスみたいな成績出して
しかも逃げ帰ってきたそいつらに
最高クラスの年俸で複数年結ぶから余計アホくさくなる

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:13:56.64 ID:jYXRYzAgd.net
国際的なアマ チュア相撲の団体として作ったものであ る。またオリンピックへの相撲の参加 を目指して作られたという意図もある

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:14:01.57 ID:jvmXAPoOd.net
上原擁護コメントの伸びハンパなくね?
J民のもあるやろうけど
よくわからんオッサンとか女とか
いままで1日1コメとかあったのにな
自演の可能性あるで

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:14:10.50 ID:89RzLkgJ0.net
・上原「プレミア12はアメリカでは知名度ない」
http://www.koji-uehara.net/bbs.html

・ダル「WBCは米国では何とも思われてません」
https://twitter.com/faridyu/status/223680255011979265

・田中「侍ジャパン4連勝、決勝T進出\(^o^)/」をリツイート
https://twitter.com/t_masahiro18

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:14:11.86 ID:Lc8qtcPia.net
>>642
大体大浪人してアメリカ在住7年でまともな英会話ひとつ出来ない頭や
察してやれ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:14:18.97 ID:44EBQo3h0.net
http://sports.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/2013/columndtl/201311210003-spnavi
>中国時報の欧建智記者はこう話す。「日本は主力選手を出すことが最も必要です。
選手にとってはけがをしたくないという事情もあるでしょうが、現状、アジアシリーズはアジアの頂点を目指す大会になっていません」。
前出の羅記者は日本に対し、「アジアの中でリーダーシップを発揮してほしい」と話す。


この後亡くなったんだよね…

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:14:33.82 ID:Wq5/osyq0.net
プレミア12の優勝者
マスコミは大きく報道したいから世界一と言う
それでいいやん
メジャー出てないやんって言われてもマスコミが勝手に言うんやししゃーない

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:14:38.98 ID:LhiKCANWK.net
まあ野球W杯やってんのを日本人はほとんど知らなかったから。惨敗してんのも

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:14:40.66 ID:d1kwY2q30.net
代表選手が集まってる目の前でこの発言したら許したる

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:14:49.98 ID:KxDuEvRv0.net
こんなことほざいてる上原より
ユニホーム着て戦ってるマイナーリーガーのがアスリートとして立派だよ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:15:21.90 ID:FxPOXr9Z0.net
>>647
MLBがIBAFに糞みたいな世界大会しかやらんなら廃止しろ言ってできた大会やからなMLBさんサイドからしたらおもしろくないわ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:15:23.11 ID:EcBz2ctX0.net
WBCとも五輪とも違う大会として差別化をはかるべき
第2回大会を開催したとしてもメジャー選手が出てくることはない
アマチュアオンリーにするか年齢制限を設けるとかすべきだと思う

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:15:34.14 ID:frXwbqY9p.net
上原の言ってることはぐう正論
現実を受け止められないバカが騒いでるだけ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:15:41.07 ID:5RJcOteed.net
>>643
こういう人結構いるで
人の質問について考えるより前にまず自分の言いたいことが口から出ちゃう
何度か同じ質問すると答えてくれる

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:15:54.38 ID:oNPlwryXd.net
>>659
非公認フナッシーが船橋名物になってるみたいなもんやな
騒いだもん勝ちやで
頼むわ電通とマスコミさん

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:16:03.58 ID:RvCKNlac0.net
上原が言ってんのって国際的普及とか開く意義を考えたら
力あるMLBとアメリカ抱き込めてないことと
仮にも野球先進国?の日本が勝ち負けで世界一目指してーとかなってんのが残念なんやろ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:16:09.68 ID:hn0o71D70.net
>>664
年齢制限のある大会はもうあるんやで

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:16:15.87 ID:zATIYyo6p.net
>>656
やっぱマーくんって神だわ

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:16:20.54 ID:Lpto1AQl0.net
アメリカはいつまで逃げる気なのか
宗主国がレベル低いって事晒されるのがそんなに怖いんかね

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:16:47.03 ID:Lpto1AQl0.net
>>670
出たいんやろねw

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:16:53.52 ID:jYXRYzAgd.net
アマチュア相撲
相撲のアマチュア競 技。国内競技は日本相撲連盟、国際競技 (IF)は国際相撲連盟が統括してお り、プロの力士が所属する日本相撲協 会(大相撲)とは異なる。具体的に は、学生相撲や実業団相撲のことを指 す。
主な国際大会
世界相撲選手権大会
ワールドゲームズ相撲競技
世界ジュニア相撲選手権大会


国際相撲連盟
日本相撲連盟が日本相撲をスポーツをと して広めようとした際に、国際的なアマ チュア相撲の団体として作ったものであ る。またオリンピックへの相撲の参加 を目指して作られたという意図もある。

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:17:02.12 ID:oNPlwryXd.net
というかここまでの5試合でアメリカが一番しょぼかったってどうなんや
そら出してる選手の違いかもしれんけどさ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:17:11.64 ID:VT6uvkQdd.net
>>671
来年こそは本気だすから(小声)

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:17:19.39 ID:7OaQkfJE0.net
上原には小久保が出てるくっさいCM見て欲しいな

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:17:19.77 ID:kM0cxiwd0.net
>>658
うわ・・・日本がアメリカに言ってる事と全く同じやん。。。

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:17:41.91 ID:TStiBzTe0.net
ハセカラ民はどこにでも現れるね
ただ話題になってることに乗っかって目立ちたいだけのミーハーバカってのがよく分かる

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:18:00.74 ID:nwnGntAMa.net
>>662
ほんまにな
マイナーリーガーは薄給でも
来季所属先未定でもお国のために真剣にプレーしとるのに

それをこんなん言うとか殴られても文句言えへん

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:18:12.28 ID:qo6pGUf70.net
ガチでやる大会をやるようにパフォーマンスすればええやん上原は。
アメリカに居るんだし。

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:18:17.92 ID:FxPOXr9Z0.net
>>668
MLBしょぼい国際大会しかできないなら廃止しろ言ってWBCオンリーにしようとして普及云々それは無いわ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:18:18.91 ID:jpkOyKw5d.net
>>674
日本戦だけで見るとそうかもしれんがリーグ全体で見るとしょぼくないで

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:18:22.71 ID:oNPlwryXd.net
マー君が狩野永孝をフォローしてるの草生える

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:18:35.68 ID:WiTj456BK.net
田中はホンマ顔と趣味以外は文句ないわ

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:19:14.05 ID:nwnGntAMa.net
>>678
現状そんなハセカラ民におもちゃにされてる上原の方がもっとバカやわ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:19:20.72 ID:76V9KHi0a.net
上原って前からこんな奴やん

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:19:26.01 ID:sISz0ePMa.net
アメカスもホントに世界一を自負するならメジャー出して圧勝優勝すればええやんけ
それをしないならただの負け犬

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:19:32.51 ID:LhiKCANWK.net
次回は五輪予選にするって言っててそれでも大した選手が出なかったら
五輪にもさほど出たがってないって事になるしどうなるか

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:19:43.58 ID:jYXRYzAgd.net
>>668
自分もWBC参加しといてそんなん思っとるとしたらサイコパスやろ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:19:57.91 ID:Q8/wMUSyd.net
アメリカどころか日本だけやろ盛り上がってんの

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:20:09.89 ID:34LgnD5hp.net
こういう冷静な側からのツッコミも大事でしょ
正直実態はクソみたいな大会なんだし日本だけアホみたいにホルホルしてるのもどうかと思うよ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:20:15.67 ID:oNPlwryXd.net
上原対ハセカラ民って構図が笑える

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:20:18.29 ID:3DbU+BcR0.net
朝から焼き豚イライラ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:20:26.07 ID:OpWrKQa90.net
そもそもプレミア12がどんな大会か説明せんといきなり中継してた感じがするからもっとやるべきやな
やらなさ過ぎ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:20:29.19 ID:igHtp5Tsd.net
メジャーで優勝したやつからすればこれで優勝して世界一名乗られるのが悔しいんやな
こんなしょぼい人間やとは思わんかったわ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:20:46.02 ID:EvS195jm0.net
「だからこれから世界的に盛り上がる大会になってほしい」
とか付け加えていたらここまで大事にならなかったやろ
言いたいことはわかるけどもう少し空気読めよ

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:20:50.47 ID:lSgj6Wfd0.net
実際日本だけ本気になっちゃってるじゃん
たぶん地上波放送してる国も日本だけでしょ
お前らも認めろ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:21:01.77 ID:2pQxCk8Jd.net
アメカスは第一回でガチメンバー出して惨敗したのがトラウマなんやろw
世界一世界一言うときながら勝てないのがバレると
また馬鹿にされるからな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:21:09.44 ID:m5QFc5A4r.net
IBAFってMLBが援助してなかったら消滅してるんですがそれは…

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:21:22.02 ID:EcBz2ctX0.net
自分達が主催してるWBCに有力選手を送り出そうとしないことは批判されるべきだが
この大会にメジャー枠40人の派遣を見送ったことで批判される筋合いはない
例え、MLBがメジャー選手派遣の許可を出したとして出場した選手がいたかといえばいないだろう

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:21:27.78 ID:U7IsciAD0.net
>>690
台湾は日本以上に盛り上がってたで
なお、

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:21:51.28 ID:YOLHIrTAa.net
>>633
ほんこれ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:21:54.02 ID:M6267sxY0.net
一気に株落としたな

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:22:13.60 ID:QrNYH94b0.net
>>655
芸スポにスレ立ってたからね

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:22:20.77 ID:gvWzXOjSd.net
五輪でもプレミアでもWBCでも「この大会にはメジャーの一流どころが出てないから」を繰り返すのいい加減やめませんかね
客としてはじゃあ一度ガッツリ集めて出してみろよとしか思わないわ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:22:26.63 ID:jYXRYzAgd.net
>>690
他国が盛り上がってないソースは?
アメリカはわかったけど

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:22:32.91 ID:oNPlwryXd.net
>>701
チェンとダイカンが悪いよ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:22:36.58 ID:34LgnD5hp.net
ワイの母ちゃんなんて完全に騙されてるからな
世界一の煽りに釣られてワーキャー言っとる
なんとも言えない気持ちになるよ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:22:36.61 ID:ex885zbO0.net
知名度云々よりもサッカーの代表選手が辞退なんて怪我でもしない限りないのに野球だけメジャカスが辞退しまくってて腹が立つ
つーか国際試合=罰ゲームみたいなイメージじゃなくて代表に選ばれた事が名誉だと思えるようになってほしい

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:23:04.16 ID:W8yPz0gk0.net
要するにワイらメジャーリーガー様が出てない大会なんかに何の意味があるん?って言ってるわけやろ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:23:06.22 ID:nwnGntAMa.net
>>266
発言叩かれたら「MLBガー」言うて逃げてるのが最高にかっこ悪いわ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:23:15.31 ID:XwE9dvR5a.net
いつまでやっとんねん

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:23:16.71 ID:QJjiTpugK.net
そんな大会でも本気でやってる選手が気の毒になるわ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:23:29.04 ID:76V9KHi0a.net
メジャーリーガー出してないのは日本も同じやし条件は同じやろ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:23:33.44 ID:UkdEWe6hd.net
上原が言ったことが正論か正論じゃないかってより言ったタイミングが問題なんやろ
これが大会前や大会後ならここまで叩かれてなかった

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:23:56.06 ID:hJL5pIfS0.net
プロがブログのコメント欄にいちいち返信するのは本当暇人としか
他にやることあったら炎上しなかったかもな

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:24:07.71 ID:oNPlwryXd.net
>>705
というか他の国よりまずアメリカの野球ファンを馬鹿にしてるよな あのスタンスって

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:24:29.79 ID:M6267sxY0.net
寧ろ世界1だー!世界1だー!!と騒ぐことが
MLB参入に繋がると思う

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:24:36.91 ID:sISz0ePMa.net
>>714
せやね
ダルマーマエケン大谷岩隈の先発陣なら負ける気しねーわ

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:24:49.97 ID:KhyuvuIe0.net
結局野球でガチンコの国際大会したいならサッカーみたいにFIFAがあればいいけどリーグの一つであるMLBが一番力持ってる時点で一生無理だわ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:25:00.94 ID:qo6pGUf70.net
川崎はどう思ってるのか知りたい

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:25:04.80 ID:34LgnD5hp.net
>>714
日本のメジャーリーガーは10人もいなくないか
アメリカや他国は何人いると思ってるんだ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:25:07.81 ID:HPzEjEP80.net
プロも出る野球の国際大会ってまだ歴史浅いからしゃーないやん

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:25:32.63 ID:jYXRYzAgd.net
芸スポのカスと反日ハンシンファンが沸いてきた〜

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:25:44.06 ID:AhsN5BG30.net
大橋巨泉みたいになったのかい

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:26:06.78 ID:zATIYyo6p.net
>>718
確かに

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:26:07.58 ID:76V9KHi0a.net
>>722
それは日本に実力が足りんだけで条件は同じちゃうの

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:26:13.18 ID:oNPlwryXd.net
>>709
だいたい開催時期ガーとか言われるけど
あれだけ参加国があるワールドカップのサッカーですら代表が試合する日程を考えて各地域がリーグ戦組むわけやし
野球程度の参加国なら日程調整なんか余裕やろって感じやわ
やる気がないだけ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:26:13.76 ID:BgwX4SC9r.net
アメリカでは〜では〜

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:26:16.30 ID:KhyuvuIe0.net
>>722
レギュラークラスだとダルマー岩隈青木くらいじゃね

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:26:19.93 ID:2pQxCk8Jd.net
>>722
メジャーリーガーが出るかでないかなんかに母数なんて関係なくね

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:26:51.07 ID:kM0cxiwd0.net
>>709
彼ら仕事やからね
もし俺らだって、休み返上無給で仕事しろってなったら嫌やろ
正味嫌な選手もおるやろけど、客商売やから嫌な面見せへんのはプロやと思うで

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:26:59.50 ID:MCrhiAoAK.net
もう世界大会にアメリカめメジャーも要らないんじゃね?
どうせ負けたって本気だしてないだけって言い訳するだけだしその本気を出す気は更々ないみたいだし必要ないでしょ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:27:07.03 ID:CXfCk0380.net
>>687
MLBでのシーズン>>>>>>>>>プレミア12
なだけやぞ
ナショナリズムの大会よりもMLBでの栄光の方が大事なんやろ
実際こんな大会に出してケガでもされてシーズン棒に振ることになったら出す事許可した
首脳陣は首が飛ぶわ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:27:15.56 ID:EcBz2ctX0.net
メジャー選手のなかでプレミア12の存在を知ってた選手がどれだけいたか
まったくいない。これが現実なんだよ
上原みたくアメリカにいる選手からしたら
そんな糞大会をディスりたくなって当然

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:27:34.61 ID:oNPlwryXd.net
>>718
ワールドシリーズ()と違ってちゃんと国際試合やしな

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:28:09.80 ID:jOrwSKRv0.net
水差しクソ野郎って事実は変わらんわ
誰もアメリカも注目してる大会だから盛り上がってるなんて微塵も思ってないのに

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:28:28.73 ID:gvWzXOjSd.net
>>717
大正義USA代表見たい人絶対多いよな

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:28:49.63 ID:kM0cxiwd0.net
>>718
アメリカ「おめでとう(ニッコリ)」

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:28:54.16 ID:jYXRYzAgd.net
>>734
出さない、出ないのは勝手だからな
それで負けて世界一なれなくても

なぜかメジャカスが言い訳してるけど

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:29:31.35 ID:34LgnD5hp.net
>>727
条件同じて草生えますわ
日本で言ったら一軍の選手全員呼ばんてことやで
むしろそれ以上やけどな

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:29:52.07 ID:q/bY3cok0.net
ショボい大会だろうと知名度なかろうと関係ないだろ
せっかく頑張ってる選手もいるのに同じ立場の人間が盛り下げるとか頭悪過ぎ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:29:52.37 ID:QJjiTpugK.net
毎回毎回メジャーリーガー様に水差されてしまう国際大会

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:29:55.07 ID:jYXRYzAgd.net
>>735
質問の回答になってないアスペだからキレられたんやで

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:30:15.29 ID:3DbU+BcR0.net
やきぶた〜ん(笑)

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:30:21.28 ID:BJ/ePcTjp.net
むしろメジャー無しで十分盛り上がれるならそれでいいじゃん
お目が高い方々と一緒に野球楽しむのは

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:30:30.52 ID:FxPOXr9Z0.net
>>739
言い訳せんで初めからそう言えばええねん

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:30:47.23 ID:7x7SO+DX0.net
npbでぱっとしない奴がメジャーで活躍しまくったらこんなこ言う奴もおらんなるやろ
日本野球のレベルの高さ証明してこいや大田

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:30:58.05 ID:oNPlwryXd.net
>>738
メジャーのドリームチームに蹂躙されてUSAコール聞かされるならある意味本望やわ
実力差が体感できるし

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:30:58.31 ID:34LgnD5hp.net
>>737
ワイの母ちゃんは世界一を決める大会だから熱狂してるで
まさか他国がトップの選手を出してないなんて思っていない

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:31:08.56 ID:aERqVz3Ta.net
http://news.livedoor.com/article/detail/8266461/
上原は公式ブログで「難しい」と題した記事を投稿。ここで「言葉で伝えるって難しいなぁ。
BBS の返事のことでいろいろ書かれたみたい。 別に悪気があったわけでもないし
伝えたいことが上手く伝わらない。 何故、一生懸命頑張ってる人に対して、上から目線でモノを言えるのか...。
批判することに対しては別にって思ってるし...。う〜ん、このコメントもおかしいかな?」とつづり
反響の大きさに困惑していることを明かした。

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:31:32.44 ID:9n4lzhat0.net
自称世界一がどっちかっつったらアメリカの方だしなあ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:31:47.05 ID:+WEitVn/p.net
プレミア12とかいうプレミア感を感じない大会
オリンピックくらいとは言わんがパレード的な開会式でもやればええのに
お祭り感すらあんまりない

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:31:56.97 ID:bOntMRyE0.net
実際上原もこの発言した後ヤベッって思ってるんやろ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:03.06 ID:gfgFv2cep.net
ひき逃げ野郎やししょうがない

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:06.51 ID:Qv0nJa2vK.net
正論言われてジャップ発狂

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:10.03 ID:5igJS/kWd.net
>>741
アメリカは世界一()で日本リーグはお遊びなんやろ?
なにお遊びリーグが主力出したくらいで騒いどんねん

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:12.79 ID:gSfXKfML0.net
>>751
悪意のないのが一番たち悪いとはよく言ったもんだ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:32.09 ID:WiTj456BK.net
メジャーリーガーが知らん言うならチームメートとかに教えたったらええやん
それで変わることはほとんどないやろけどそのくらいやってもええやろ

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:43.19 ID:QJjiTpugK.net
アメリカの代表気の毒にな

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:46.66 ID:hCt6rGdIp.net
U18やってアメリカでは報道されてなかったんやろ
でも出てる選手は日本以上に必死やったやん

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:56.02 ID:Zg3bLApua.net
>何故、一生懸命頑張ってる人に対して、上から目線でモノを言えるのか...。
おっ、そうだなそうだな

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:58.15 ID:5Wc7W+6b0.net
>>728
問題は参加国数より試合数でしょ
リーグの方が圧倒的に儲かるから調整するとむしろ収益マイナスって点

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:32:58.85 ID:oNPlwryXd.net
上原は発言すること自体がアカンってことに気づいてないねえ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:33:08.60 ID:kM0cxiwd0.net
>>747
言い訳なんて一度もしてないで
ただ、アメリカが悔しがっていて欲しい人間が「言い訳した」というお人形遊びをしてただけで
メジャーリーガーがいない大会で、世界一を自称しても温かく見守ってくれるよ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:33:25.33 ID:34LgnD5hp.net
>>757
上原も言っとるがアメリカは全く騒いでないぞ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:33:46.08 ID:gvWzXOjSd.net
>>751
きっと質問者も上原に「言ってることんかんないのかな?」って思ってるぞ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:33:51.30 ID:HaGS8Eb8d.net
>>766
騒いでるのは君やで

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:34:12.77 ID:5Wc7W+6b0.net
>>740
ほんこれ
出さんのなら出さんでええけどそれをいいわけに使うなって話

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:34:16.54 ID:gDyMI5/dd.net
立場が違うとはいえキリンチャレンジカップを批判したセルジオ越後が叩かれる理由がなんとなくわかるわ
まああの親父これに限らず叩かれてるけど

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:34:24.26 ID:+326iLr00.net
>>741
メジャカスが言うのにはNPBは2A3Aレベルなんだから同じ条件じゃん

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:34:28.23 ID:hJL5pIfS0.net
上原はこのまま炎上芸人やっててくれたほうがおもろいからええか

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:34:37.31 ID:A/g+7GyM0.net
>>709
サッカーだって最初は0からのスタートやそれを時間と金掛けてここまで育ててきたんや
時間も金も掛けずに同じにしろは傲慢っていうんやで

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:35:11.72 ID:3r2qi3jsK.net
マートンの言ってたいた「日本は4Aレベルだよ。」は本当だったな
2Aレベルとか言ってたアホはちゃんと反省しとけよ

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:35:32.30 ID:eFII2lzEa.net
>>772
今回ガチで上原叩いてるやつと面白がって便乗してる奴とおるよな

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:35:35.81 ID:FxPOXr9Z0.net
>>765
アメちゃんホント面白いな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:36:19.13 ID:5Wc7W+6b0.net
まぁ言い方もあれやしそもそも答えるなら質問に答えろよ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:36:42.38 ID:yn6UTDdx0.net
まあでもMLBが本気だしたら日本なんてうんこにされるだけなのはわかりきってるしな
現実を突きつけられるよりはこのままでいい気もする

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:37:13.46 ID:Wq5/osyq0.net
>>765
メジャカスが悔しがって
メジャーの有名選手出てないしとか言うだけでアメリカ自体は悔しがってりはしないな

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:37:17.69 ID:9clIU0D5K.net
日本でもないぞ
だいたい「なんやそれ?」って感じやろ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:37:20.69 ID:CXfCk0380.net
>>740
出さない出ないを自由意志やからって事にしてそれで勝って世界一宣言するのは虚しないか?

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:37:22.14 ID:5Wc7W+6b0.net
>>778
その方がよくね

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:37:43.59 ID:34LgnD5hp.net
始まる前はお前らもクソ大会だのなんだの好き勝手言ってたのにこれよ
手のひら返ししすぎで草生える

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:38:14.46 ID:q/bY3cok0.net
>>778
ニートの言い訳みたい

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:38:31.49 ID:kM0cxiwd0.net
アメリカは日本が優勝した時に「よくもうちのマイナーをやってくれたな」的なコメントしたら日本は喜ぶやろうなぁ
本音ではどうでもいいと思ってても、悔しがるふりくらいしてくれたらさらに日本で熱上がりそうやのに
その辺はアメリカ下手糞だわ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:38:38.56 ID:5Wc7W+6b0.net
>>781
勝手に出さなかったんやからしらんやろそんなん
こっちは出てくれいうたのに出さんかったのは向こうなんやから
そんなとこの向こうの都合まで考えてやる必要あるんか?

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:38:51.73 ID:gvWzXOjSd.net
視聴率20%越えとか、その後下町ロケットやしTBSよかったな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:38:56.85 ID:eFII2lzEa.net
今日もまたアスペ回答して火に油なんやろなあ
上原くん!無理して全レスせんでもええんやで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:39:09.28 ID:bOntMRyE0.net
>>783
ワイは楽しみにしてたで
メジャーが出ない宣言してちょっと萎えたのは事実やが

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:39:19.87 ID:oNPlwryXd.net
知名度ないっていうならせめて自分のサイトにリンク貼って少しでも宣伝したらええのにね
リンクフリーかどうかは知らんけど

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:39:46.27 ID:hJL5pIfS0.net
日米で温度差があるのは当たり前で
話題にした奴とスルーできない上原がアホやな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:40:01.80 ID:rqJznFnl0.net
サッカーの本田もそうやけどリップサービス覚えたほうがええわ
たぶんメジャーの選手に聞いたら嘘でも出てチームや大会に貢献したい言うで

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:40:07.56 ID:5Wc7W+6b0.net
>>790
少しは協力したれよってのはあるわ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:40:50.03 ID:76V9KHi0a.net
アメリカを呼びたいならこの大会が儲かるって示す方が確実
だから現状厳しいわ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:41:13.17 ID:89RzLkgJ0.net
別に米国人メジャーリーガーは誰も言い訳してないっていうか
アメリカ人は選手、一般人ふくめてプレミア12の存在自体を知らないのに
なぜか言い訳してるって言うやついるよな
日本人の上原だから大会の存在を知ってるだけなのに

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:41:26.53 ID:QrNYH94b0.net
>>750
中継見てりゃ少なくともメジャーリーガーは出てないことは分かるよバーカ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:41:29.08 ID:jYnLGw7Da.net
上原「アメリカでは知名度ない、非協力的なMLBが悪い(だから自分が何かするとは言ってない」

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:41:31.66 ID:KhyuvuIe0.net
>>792
本田はリップサービスする方やろ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:41:44.39 ID:34LgnD5hp.net
>>789
出ると思ってるから萎えたんやろ
出るわけないやん最初からわかるやろ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:41:57.42 ID:CXfCk0380.net
>>785
マイナーって現実を公式に突きつけられたらここで熱くなってるのはそれこそ醒めるやろ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:42:02.68 ID:5Wc7W+6b0.net
>>795
言い訳してるのはメジャカス

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:42:29.93 ID:q/bY3cok0.net
協力もせずに口だけ出してたら叩かれるのもしゃーない
しかも見当ハズレな回答だし

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:42:59.76 ID:jYnLGw7Da.net
>>796
野球素人のマッマなんか日本人選手の名前さえまともに知らんし
どこの球場でやってんのかすら知らんぞ
そんなんが顔見ただけでマイナーとメジャーの選手の違いなんか分かるかよ
お前の頭上原?

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:43:18.70 ID:34LgnD5hp.net
>>796
わからんで
マイナーの選手とか言われてもわからない
そんなもんや

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:43:39.63 ID:oNPlwryXd.net
野球だけなんだよなあ 儲からないから出さないなんてスタンスをアメリカが取るのは
他の競技はちゃんとガチで挑んでくるのに

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:44:10.70 ID:5Wc7W+6b0.net
>>805
リーグが儲かりすぎやし試合多いからなぁ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:44:51.45 ID:kM0cxiwd0.net
>>800
ここの人間はマイナーに勝って喜んでるくらいやし
アメリカが反応したってだけで、「次は本気の米代表見れるかも」と希望抱きそうやけどな

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:44:53.54 ID:PnCkmTFp0.net
メジャーは自分でドラフトボイコットしながら「全球団参加してないからドラフト無効」と言い出した某球団みたいなもんや

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:44:59.42 ID:hJL5pIfS0.net
にわかでも日本人が楽しめればいいわけだしその点はええやろ
なんJでは喧嘩してるけど

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:45:10.13 ID:CXfCk0380.net
>>786
このスレで言ってるのいたけどそれって日本が主力外してアジアシリーズでしてきたことやん…

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:45:19.49 ID:W8yPz0gk0.net
ツイッターでご意見番気取ってる連中のアホさ見てると
テレビで大成功してるマツコ・デラックスのバランス感覚とか凄いなと思うわ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:45:35.36 ID:H6diUOk2d.net
みんな一生懸命やってるんだよ
今そういう事を言うんじゃない

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:45:42.51 ID:DL5uCBlb0.net
ただ上原がしょーもないクズという事だけは確定してもーたからな

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:46:14.52 ID:RvCKNlac0.net
上原べつに選手のことは何も言ってなくね?
大会の主旨に疑問は持ったみたいやけど

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:46:14.98 ID:XHevD7Pi0.net
>>813
今更な話やけどな

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:46:40.64 ID:34LgnD5hp.net
ワイの母ちゃんは完全にガチの世界一決める大会だと思ってる
胸が痛くなるわ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:46:42.49 ID:rqJznFnl0.net
>>798
たまに本音出ちゃうやろあれさえなければサービスいいんやけどな

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:46:48.65 ID:JrsmW9Lwd.net
>>34
おいおいズバリやないか

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:47:00.83 ID:5Wc7W+6b0.net
>>810
ワイがいつそれを是としたんや?
もちろん日本もそれで負けても言い訳したらあかん
アメリカとは違い大半は勝ってるし

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:47:04.30 ID:EVO7+cmt0.net
40過ぎてこのバカさはいくらなんでも酷いだろ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:47:07.47 ID:VO30qHB50.net
嘘でも「選んでもらえるかわからないけど参加できるものなら参加して一緒に戦いたかった」とか言っとけばよかったのに

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:47:28.75 ID:oNPlwryXd.net
ソフトボールはあんなにアメリカもガチなのにな
同じ五輪復活を目指す仲間として恥ずかしくないんかな

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:47:41.25 ID:89RzLkgJ0.net
>>801
言い訳してないで一流選手派遣しろ!ってレスをこの手のスレで多く見かけるけど
あれメジャーファンに対しての意見だったのか
MLB機構に対する叩きの流れで使われてるけど

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:47:45.14 ID:QJjiTpugK.net
日本で楽しんでてもアメリカは興味ないとか毎回言われるから萎える
もう知らんがな

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:48:08.06 ID:hZuITD/20.net
日本でも知名度ないで。
誰も知らない

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:48:09.26 ID:k72dFTH4a.net
今回の件ツイカスにも拡散してるようやからな
なんJ民だけやなくて他板民やらツイカスやらいろんな人種が上原のBBSに集まっとる
上原がアスペ回答繰り返して燃料投下し続けるうちはずっとこの状態や

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:48:36.72 ID:5Wc7W+6b0.net
>>823
選手出さないのはMLBやろ

ここで言い訳してるのはメジャカスやんけ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:48:51.07 ID:NNL8YlDs0.net
珍カスは黙ってろ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:49:06.92 ID:34LgnD5hp.net
>>821
実態知ってる上原が嘘でもこんな大会出たいとか言えるわけないやろw

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:49:26.52 ID:+9r/55+fD.net
>>43
こいつが正しい

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:49:40.11 ID:oNPlwryXd.net
由伸見捨てた松井、上原炎上、チームは賭博問題
菅野も澤村もやらかす
さすがに虚カスといえど同情するわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:50:18.38 ID:myMSYcsI0.net
煽るのはまだわかるんだけど、ハセカラの名前にしてる奴らは小学生かよ

身内にだけ分かるサインを残して
いたずらを喜んでる姿が幼稚すぎて気持ち悪い

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:51:02.21 ID:34LgnD5hp.net
お前らの周りにもこの大会ガチの大会やと思ってるやつおらんの?

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:51:03.40 ID:UhMXtQjRa.net
サエコ │ November 15,2015
松中さんが引退して悲しいですね
上原さんは松中さんをよく慕っていましたし心中察し申し上げます

上原浩治 │ November 15,2015
引退したんですか?

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:51:06.56 ID:sOjcT9LM0.net
>>43
代弁者や

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:51:34.35 ID:89RzLkgJ0.net
>>827
メジャーファンに選手派遣しろとか言っても意味なくね?
言い訳も何も認知もされてない大会に参加するわけないって当たり前のこと言ってるだけで

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:51:43.47 ID:5Wc7W+6b0.net
>>829
そこは客商売やししゃーないとこはあるやろ
いえへんなら余計なこと言わん方がよかったな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:51:55.50 ID:bOntMRyE0.net
>>834
色々と面白いわ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:52:10.16 ID:QrNYH94b0.net
>>803
それすら知らない知ろうともしない人がプレミア12なんて熱心に見てんの?

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:52:32.99 ID:jYXRYzAgd.net
>>781
別に
メジャー出てないから〜とか永遠言ってる方が虚しくない?
世界大会やけどそちらさんが勝手に不参加しとるだけやし

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:52:48.42 ID:oNPlwryXd.net
引退したんですかwwwww

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:53:02.84 ID:9qR1rPGCa.net
自分の考え、言いたいことを正しく伝えられないのは君の力量不足やってことを理解するんやで上原君!

Anonymous │ November 15,2015
上原浩治 November 17,2013
プレーしたことの無い人が、選手を批判するのはどうなんだろう

過去にこんな発言しておいて大会に出てないプロ野球選手が
世界一を決める大会なのか・・・て批判するのは許されるんですか?

上原浩治 │ November 15,2015
自分の考えてること、言いたいことが、正しく伝わってないので比較はできないです

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:53:15.46 ID:O3NjZWS30.net
実際出てないから接戦で面白い部分あるやろ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:53:22.21 ID:kM0cxiwd0.net
上原に文句つけてる奴は、日本は俺は私は勝手に楽しんでるって言うスタンスなんだから
それなら他者の発言に左右されず楽しんでたらいい、放っといたらいい
やのに、上原が疑問を呈しただけで、自分が否定されたと思いすぎやねんて
他者の発言に振り回されすぎや

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:53:33.94 ID:QrNYH94b0.net
>>803
顔じゃなくて実況やテロップで選手の所属とか説明してるし

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:53:40.53 ID:oNPlwryXd.net
上原どんだけ暇なんや 門倉ですら解説で呼ばれてるのに

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:53:49.56 ID:5Wc7W+6b0.net
>>836
当たり前や
なんjで何言っても実現するわけないやろ

雑談の種としていってるだけやんけ
反対にメジャーリーグが公式に何かいったわけでもないのにいいわけ臭いことここに書き込んでんのもただのメジャカスや
なんの意味もないわ

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:53:53.47 ID:0+QD9+SRK.net
正論言われて発狂しててワロタ
アジアシリーズやる気ないくせに

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:54:01.22 ID:34LgnD5hp.net
>>839
そりゃ世界一決める大会って言われたら見ちゃうやろ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:54:08.42 ID:UNYSVw/o0.net
アメリカに毒されてしまったんだな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:54:19.90 ID:CXfCk0380.net
>>819
言い訳するしないやないんやよ
それで勝って世界一って喜べる精神がちょっとずれてると思うんや

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:54:58.01 ID:jQSrMaDyp.net
>>523
モンゴル人も日本人も出てるぞ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:55:38.33 ID:I6IC4vGP0.net
アスペやんけ

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:55:40.15 ID:UQ/CSLB60.net
>>13
いかにも拾われそうなツイートやな

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:55:50.45 ID:5kvOKF1na.net
そもそも質問が「野球を魅力ある放送にするにはどうしたら良いですか」
なんやから普通はボロを出しようがないんだよなあ・・・
何をどう考えたら質問と関係ない返しをして自ら叩かれる原因を作ることになるのか

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:55:55.30 ID:5PMg2agz0.net
罰ゲームの視聴率で喜ぶなんJ民はもう視豚とかわらんな
結局煽りの道具でしょ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:56:13.61 ID:bOntMRyE0.net
優勝したら世界一名乗ってMLB引きずり出したらええねん

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:56:37.27 ID:hCt6rGdIp.net
優勝して視聴率と観客数叩きつけてやりたいわ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:57:24.36 ID:nEuStevS0.net
上原にしてみたら何で日本人は低レベルな試合に喜んで
世界最高の俺たちの戦いを見ないのって感じでしょ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:57:48.71 ID:5PMg2agz0.net
>>857
MLBの世界一はワールドシリーズ優勝しか認めてないから
不参加選手だらけの何の価値もない大会で優勝しても相手にしてもらえんよ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:58:06.02 ID:jYXRYzAgd.net
>>856
やきうは視聴率が無いって散々言われてたからしゃーない

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:58:07.55 ID:VZfondUVa.net
BBSに突撃してるキッズはもうちょっとひねりある名前考えろよ
ハセカラ名ばっかでおもんないわ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:58:58.80 ID:34LgnD5hp.net
>>857
なにいってだこいつとしか思われんぞ
そもそもどこが優勝したかとかも気づかれないレベル

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:59:38.62 ID:oNPlwryXd.net
発言の是非どうこうよりこんなにレスバトルしまくってることが安っぽくてアカンわ
無視しとけや 大金稼いでるメジャーリーガーのくせに

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 09:59:38.96 ID:5Wc7W+6b0.net
>>851
それは君の感覚やろ

例えば柔道みたいな個人戦で前回大会優勝者が怪我で欠場してたとして
他のやつがおこぼれで優勝しましたって場合でも
そんな優勝で喜ぶなとか
他人がとやかく言っていいことじゃないやろ
怪我したやつが悪いやし

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:00:11.27 ID:5PMg2agz0.net
NPBの球団がワールドシリーズに混ぜてもらえれば
初めて認められたといえるけど完全に島国のお遊び程度だしな

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:00:18.43 ID:jYXRYzAgd.net
>>859
知名度無いWBCに出て優勝した人間なのにね
ダルもそうだけど

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:00:33.97 ID:VZfondUVa.net
こいつは多分文面からしてJ民やね

たけ │ November 15,2015
>上原さんは事実を言っただけ って
そんな誰でも分かってる事をいちいち口に出して水差すなや、って事だろ

世界一を決める大会って、メジャー組もでて全員準備もしてガチでやる大会か。
いろいろ問題があって、中途半端に出場さすくらいなら、メジャーは出ない大会ってのも、有りだと思う。
戦力も均衡するし。

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:00:43.45 ID:89RzLkgJ0.net
>>864
暇を持て余した金持ちの遊びや

逆にストレス溜まってそうだけど

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:00:53.00 ID:jYXRYzAgd.net
>>573
予選なんやけど

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:00:58.56 ID:Q6b5c3dz0.net
功労者上原にたいしてこのJAPよ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:01:52.30 ID:KhyuvuIe0.net
>>817
言ってることはあながち間違えでもないしそこまで叩かれないからな
これはちょっと過剰に叩かれすぎだと思うわ

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:02:02.99 ID:nJtE+c9na.net
ンシチオ │ November 15,2015
罵詈雑言レベルの書き込みにも真摯にお答えしている姿には頭が上がりません
たまべヱの代わりに広報やってください

上原浩治 │ November 15,2015
すみません、たまべヱ って何ですか?

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:02:33.28 ID:bOntMRyE0.net
>>863
悲しいわ
第1回でヘソ曲げちゃったのは良くなかったな
プレミア12に出てるアメリカ代表も自国では冷たくされてんのやろか

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:02:46.47 ID:IZ3ldV/cK.net
視聴率取れるし野球が見れるし良いことばかりだろ。アメリカは知らんがヨソはヨソウチはウチ。日本が良ければ良いんだよ。

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:02:52.74 ID:IkYwlqsr0.net
>>869
やってることここの人間と変わらんな
天下のメジャーリーガー様が

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:02:54.03 ID:CXfCk0380.net
>>840
それだけ相手にされてない、メリットが無い、意味が無いって事を露骨に示されてる訳やぞ?
これ以上の侮辱、屈辱はそうは無いやろけどね

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:03:04.90 ID:5Wc7W+6b0.net
他人の評価気にしすぎなのは日本のよくないとこやで
アメリカのこと基準で考えすぎやねん
もし逆の立場なら「日本が本気出してないって?出さない方が悪いんだろ?僕たちは勝手に楽しくやってるさhahaha」
くらいいうとるであいつら
日本もそのスタンスでええと思うわ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:03:12.43 ID:kM0cxiwd0.net
>>865
それ例えが間違ってる
怪我は本人の責任で実力やけど
今回選手が出れてないのはMLBがストップかけたからで選手個人の実力でも責任でもない

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:03:31.03 ID:34LgnD5hp.net
ホルホル報道しかするな
この大会の現実を言う奴は非国民
怖い世の中やで

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:04:07.63 ID:jYXRYzAgd.net
>>851
なんでこっちが、勝手に不参加してるメジャーに気つかわなアカンねん

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:04:24.98 ID:dLeHBZRJ0.net
今はこうでも全力で戦い続けて大会を盛り上げていくことが本当に優勝に意味のある大会にすることに繋がる
大半の野球ファンもそれを分かっていてそれでも盛り上がってる
それなのにこいつは「はぁ〜…こいつら何も知らないんだな」と一段下から賢ぶって言ってるからすげえ滑稽なんよな

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:04:36.13 ID:wTsHGRKM0.net
>>878
それはそれでいいと思うけど、どうしても上原の返答がアスペ全開な件は解決できないw

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:05:54.18 ID:XWP8GAydr.net
韓国がアジアシリーズ勝って「韓国がナンバーワン!」って言われても「そう…」としか思わんしなあ
「なんだって!?次からは本気出すぞ日本!」なんて思ったやつ居ないっしょ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:06:00.29 ID:8ZhWFF9j0.net
たとえ事実だとしてもそんなことは言わない方が賢いけどな

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:06:06.13 ID:4lrkkgl50.net
学生時代にクラスに一人はいたよな
リア充がウェーイ言いながら盛り上がってるのを横目に「何が楽しいんだか」とクールぶって輪に混ざれない陰キャラ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:06:36.59 ID:wWvVXhnGd.net
上原とかいう老害氏ね

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:07:41.21 ID:ipjr95m40.net
まあ中日新聞のスポーツ欄も日シリの方が扱い大きかったし残念でもないし当然

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:07:53.53 ID:WPCvSZ8a0.net
>>886
上原が陰w

アホか
ここで騒いでる上原叩いてるアホってアニメとかガキの見るものって正論言われて発狂してるアニオタに似てるよね

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:08:08.47 ID:IMleA9nRd.net
だから何なんだよ
出ねえ奴は黙ってろ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:08:15.22 ID:KmukQMgR0.net
知らんが、アメリカで知名度あろうがなかろうが日本で人気が上がってきてるならなんでもいいんじゃ

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:08:18.03 ID:5Wc7W+6b0.net
>>879
なんでそっちの基準でみんねん
それは向こうの都合やから
そこはなんでもええねん
例え話として日本は今回大会で優勝した方やろ
そっちを主軸で見ないと

ほんなら大阪桐蔭が理事長の不祥事で辞退して履正社が府大会優勝って例えにかえたるわ
そんな優勝で喜ぶなとか他人がとやかく言っていいことじゃないやろ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:08:22.03 ID:4AqLBI1a0.net
将来サンモニでハリーの代わりやってそう

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:08:37.11 ID:kM0cxiwd0.net
>>884
そう
結局、国際戦で短期決戦の結果でほんまに勝った負けたと思い込む事なんてない
格下の国に負けても「どうせ俺らの方が上」で完結してるから、悔しくもならんのが実情

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 10:08:45.84 ID:5Wc7W+6b0.net
>>883
質問の答えになってないよな
それは違うもんだいやね

総レス数 895
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200