2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南アフリカが日本に勝っているものwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:30:28.14 ID:AGWI8Pe30.net
ない(確信)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:30:47.21 ID:no3eX63ip.net
ラ、ラグビー…

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:31:05.05 ID:5XRhzTrwr.net
タロ陰毛

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:31:05.29 ID:e/ng70Y0p.net
メラニン色素の量

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:31:25.25 ID:TVTKUUJA0.net
治安の悪さ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:31:28.45 ID:ON+Gnc/50.net
なんかあるやろ
人の多さとか疫病の多さとか民度の低さとか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:32:24.18 ID:XPaMD7WCK.net
オコエというアスリートの卵を排出した

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:32:29.90 ID:7RbmjI/i0.net
喜望峰って死ぬまでに一回行ってみたい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:32:34.36 ID:zGLT8gyx0.net
地下資源

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:32:45.95 ID:AGWI8Pe30.net
おらなんか反例出してみろや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:32:56.07 ID:33SCX0f5p.net
チンコ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:33:01.60 ID:SmuxCE3F0.net
カタワランナー

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:33:47.59 ID:HtO+H1rJ0.net
ダイヤモンド産出量

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:33:51.36 ID:AGWI8Pe30.net
ないんやろなあ…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:34:13.96 ID:AGWI8Pe30.net
>>13
日本なら合成できるから負けてません

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:34:16.56 ID:HeyFQgn90.net
普通に自然ちゃうの
国立公園とか全然ちゃうやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:34:24.89 ID:cLorNUt70.net
金(キン)と石油とダイヤモンド

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:34:38.89 ID:OzrdjOpR0.net
ワイン

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:14.84 ID:IMleA9nRd.net
>>2
ああん!?聞こえねーぞ!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:15.22 ID:HtO+H1rJ0.net
>>15
産出してないやん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:17.66 ID:VwiGwLvp0.net
サッカー勝てんの?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:21.71 ID:cwZAitstd.net
視力

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:24.78 ID:EOingc2x0.net
経済成長率

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:36:47.20 ID:pnKjN5Sf0.net
南アフリカ感

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:36:52.57 ID:AGWI8Pe30.net
>>21
FIFAランキング75位やぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:37:23.80 ID:7RbmjI/i0.net
>>25
それでも日本負けそうやな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:37:33.30 ID:AGWI8Pe30.net
>>20
埋めればええやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:38:45.77 ID:AGWI8Pe30.net
>>26
たぶん勝つやろ…

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:39:17.37 ID:dLg90s9Y0.net
平均的な一般市民の見た目の怖さ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:39:50.00 ID:cLorNUt70.net
>>28
言うてこっちも125位相手にホームで1点も取れない50位やしなぁ・・・

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:40:44.14 ID:wfYx0Wso0.net
資源

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:40:44.19 ID:AGWI8Pe30.net
>>29
夜になったら見えないから日本の勝ちや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:41:02.56 ID:hpGsNK31M.net
犯罪発生率

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:41:49.84 ID:AGWI8Pe30.net
>>31
日本も資源あるで
四季

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:42:04.29 ID:xWebIUiw0.net
南アフリカの大企業ってとんでもなくでかいよ
トヨタとか問題にならないレベル

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:42:25.37 ID:oudDSrWGp.net
チンポ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:42:28.38 ID:AGWI8Pe30.net
>>33
日本と南アフリカでは犯罪の定義が違うやろうから日本の勝ちや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:43:10.33 ID:rKdduN5p0.net
鉱物資源は完全に負けてるんとちゃうか
ダイヤ出るで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:43:10.96 ID:GhlIxOvE0.net
黒さ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:43:17.46 ID:AGWI8Pe30.net
>>35
ワイが知らんから日本の勝ちやな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:43:34.98 ID:AGWI8Pe30.net
>>36
南アフリカのAV見たことないから日本の勝ちや

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:00.26 ID:AGWI8Pe30.net
>>38
ダイヤは合成して埋めれば日本の勝ちや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:03.54 ID:3C4Fu5RIx.net
資源国やから 特にレアメタル
でももう中国に掻っ攫われたか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:11.34 ID:AGWI8Pe30.net
>>39
オコエがおるから日本の勝ちや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:42.25 ID:AGWI8Pe30.net
>>43
レアメタルは日本の領海にいっぱいあるから日本の勝ちや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:42.69 ID:4PRYXlVB0.net
ゴルフ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:45.84 ID:GuESDSCod.net
英語力

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:56.82 ID:T+i2nX3a0.net
>>34
四季が資源ってガイジかな?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:45:30.24 ID:AGWI8Pe30.net
>>46
南アフリカのゴルフ選手知らんから日本の勝ちや

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:46:44.00 ID:AGWI8Pe30.net
>>47
英語でも識字率では日本の勝ちやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:46:53.69 ID:HnAJ596L0.net
サッカー

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:46:56.35 ID:AGWI8Pe30.net
>>48
は?観光資源なんやが?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:47:07.51 ID:AGWI8Pe30.net
>>51
FIFAランキングで日本の勝ちや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:47:21.43 ID:uUf3Y6kua.net
身体能力

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:47:50.92 ID:Uw0vQV580.net
南アフリカの企業なんも知らんわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:48:11.34 ID:dLg90s9Y0.net
英語話者の数

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:48:29.61 ID:AGWI8Pe30.net
>>54
陸上界に多数の選手を出場させてる日本の勝ちや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:48:49.85 ID:AGWI8Pe30.net
>>55
ワイもや
日本の勝ちや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:49:21.98 ID:aNHnfT8a0.net
ロクに都市もないアフリカの国やし

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:49:56.40 ID:AGWI8Pe30.net
>>56
南アは人口が5千万人
日本は英語が義務教育やから日本の勝ちや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:50:03.16 ID:lXsgkv1gd.net
ラグビー

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:50:18.12 ID:592VThAh0.net
ブブゼラの所持率

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:50:48.17 ID:AGWI8Pe30.net
>>61
悔しいのう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:51:16.30 ID:/k0eaFV+0.net
黒人の人口比率

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:51:28.36 ID:xCNda1Mf0.net
>>15
人工ダイヤモンドとかちっこいのしか出来んやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:51:39.83 ID:dLg90s9Y0.net
>>60
話者やぞ
お前日常会話全部英語使っとるんか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:51:41.81 ID:Lkd75TO20.net
金の産出量

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:52:17.47 ID:ACSa6Rtg0.net
ヴィクトリア ウッドがかわいい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:52:41.37 ID:AE0wYZzA0.net
世界で最も尊敬される人物の一人を排出

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:53:06.73 ID:AGWI8Pe30.net
>>62
>>64
>>67
はい日本の負け
日本雑魚やわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:53:40.38 ID:aNj7CvHV0.net
南アフリカってトールキンの出身国ちゃうか?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:54:15.58 ID:68NL+jAb0.net
南アフリカの女の性欲はヤバイってきいた

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:54:17.63 ID:AGWI8Pe30.net
>>65
いっぱい埋めればええやんけ!

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:54:33.31 ID:AGWI8Pe30.net
>>66
yes.

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:54:52.56 ID:AGWI8Pe30.net
>>71
知らんなあ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:55:08.93 ID:PeNCx2hc0.net
英語力

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:55:10.47 ID:HSYxvsft0.net
性欲

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:56:12.02 ID:xCNda1Mf0.net
クリケット

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:56:46.36 ID:JlARqdaj0.net
http://fast-uploader-mobile.com/ZsZpB_eatFfRCuSN.gif

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:56:54.56 ID:AGWI8Pe30.net
>>78
マジ?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:57:19.41 ID:oZn6WTnHa.net
英語・アフリカーンス語・オランダ語・バントゥー語のクオッドリンガルやぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:57:23.12 ID:AGWI8Pe30.net
>>76
南ア土人が高等教育受けたワイらより英語喋れるわけないやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:57:31.94 ID:fjLXy/Fn0.net
南アフィリカ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:57:48.32 ID:phFIspS+0.net
市民の戦闘力は勝てんと思うわ
ランダムに10人くらい抽出して殺し合いさせたらほぼ負けるやろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:58:19.66 ID:AGWI8Pe30.net
>>81
英語以外マイナーなので日本の勝ちや
日本語話者の方が多いで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:58:50.40 ID:7r0jJx82a.net
>>81
関東弁関西弁東北弁北海道弁博多弁沖縄弁etcやぞ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:59:13.93 ID:xCNda1Mf0.net
>>80
南アはクリケット強豪国やぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:59:29.67 ID:raccsq0Z0.net
ちなみにサッカー南アフリカ代表はW杯の歴史で開催国なのにグループリーグ敗退した唯一のチームやで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:01:16.07 ID:AGWI8Pe30.net
>>84
南アフリカは女性比率が高いから日本が勝つわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:16.87 ID:AGWI8Pe30.net
>>87
でも国際大会で対戦したことないから日本の勝ちや

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:27.64 ID:AGWI8Pe30.net
>>88
やはり日本の勝ちやな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:44.55 ID:vVGonX7O0.net
視力

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:03:17.70 ID:k+p4LcIB0.net
ブブゼラの音量

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:03:46.67 ID:AGWI8Pe30.net
>>92
南アは将来が見えないような奴が多いから日本の勝ちや

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:05:09.63 ID:AGWI8Pe30.net
>>93
和太鼓の勝ちや

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:05:56.36 ID:U8pETRRG0.net
ヨハネスブルグ感

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:07:36.75 ID:AGWI8Pe30.net
>>96
それは主観やから日本の勝ちや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:08:29.65 ID:AGWI8Pe30.net
結局日本の圧勝やったな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:09:44.59 ID:U8pETRRG0.net
>>97
日本が勝ってる都市ってどこや

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:10:34.64 ID:m5MhSzWGa.net
白人の数

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:11:13.54 ID:AGWI8Pe30.net
>>99
尖閣諸島や

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:12:22.07 ID:JDjeJNOa0.net
勝ちやニキのレス嫌いやない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:12:32.76 ID:AGWI8Pe30.net
>>100
色白なら日本の勝ちや

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:13:13.64 ID:JDjeJNOa0.net
>>84
鎌倉武士基準にしたら日本の勝ちや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:13:47.39 ID:N5OfJveL0.net
トップ美人はさすがに負けるやろ
混血&混血なんやから

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:13:56.89 ID:U8pETRRG0.net
>>101
都市やないよね

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:14:45.45 ID:AGWI8Pe30.net
>>105
ワイの好きな人が日本人やから日本の勝ちや

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:14:50.04 ID:U8pETRRG0.net
南極への近さ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:15:35.16 ID:dLg90s9Y0.net
中心都市に5年住んだときの死亡率

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:16:16.86 ID:AGWI8Pe30.net
>>106
んなこたない

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:16:22.05 ID:aNHnfT8a0.net
いまだに狩りとかやってそう まともなライフラインなさそう

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:16:52.89 ID:AGWI8Pe30.net
>>108
昭和基地あるから日本の勝ちや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:17:52.98 ID:U8pETRRG0.net
>>110
都市(とし、英: city)とは、商業、流通などの発達の結果、限られた地域に人口が集中している領域を称する言葉として使われることが多い。

尖閣諸島に何人すんでるんや?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:17:53.83 ID:/kbARKH40.net
マジで日本圧勝しとるやんけ…

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:06.56 ID:JB1/jGtk0.net
身体能力

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:15.24 ID:AGWI8Pe30.net
>>109
ワイの中では60歳以上は死者やから高齢社会の日本の勝ちや

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:25.90 ID:U8pETRRG0.net
エイズ患者すう

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:35.63 ID:GEvAX3E70.net
>>94


119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:55.35 ID:U8pETRRG0.net
>>112
これは確かに
ヤマト雪原もあるしな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:56.88 ID:/kbARKH40.net
犯罪の多さでは日本負けとるやろ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:19:35.54 ID:AGWI8Pe30.net
>>113
知られてないからヨハネスブルク感では日本の勝ちや

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:20:04.62 ID:j+00pReV0.net
ネルソン・マンデラ>>>>>>歴代すべての日本の首相

残念ながら事実

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:20:17.93 ID:AGWI8Pe30.net
>>115
オリンピックのメダル数では日本の勝ちや

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:20:53.83 ID:AGWI8Pe30.net
>>117
日本の勝ちや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:21:02.83 ID:U8pETRRG0.net
滅茶苦茶で草

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:21:28.49 ID:AGWI8Pe30.net
>>120
犯罪の定義の差で日本の勝ちや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:22:16.82 ID:AGWI8Pe30.net
>>122
でも死んだから日本の勝ちや

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:23:08.71 ID:AGWI8Pe30.net
>>125
南アが弱いから悪いんや

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:23:39.29 ID:dLg90s9Y0.net
2015年現在の面積

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:23:52.96 ID:AGWI8Pe30.net
やっぱ日本強いわ
日本人に生まれて、よかったー!

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:25:28.54 ID:AGWI8Pe30.net
>>129
領海含めたら日本の勝ちや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:25:38.34 ID:n4uLvoKL0.net
南アフリカって地図で調べたら想像以上に南にあって草生えるよな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:26:26.92 ID:dLg90s9Y0.net
>>131
じゃあ地表面積

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:27:16.36 ID:AGWI8Pe30.net
>>132
北半球にあってもおかしくないイメージやけどな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:28:54.71 ID:iyFdhIyY0.net
イッチみたいなゴミが居ない

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:28:57.17 ID:AGWI8Pe30.net
>>133
昔の日本の面積の方が広い

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:29:23.68 ID:AGWI8Pe30.net
>>135
むしろワイがおるから日本の勝ちやろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:31:04.08 ID:AGWI8Pe30.net
南アフリカ対日本見終わっちまったよ
YouTubeで公式が上げてくれてるから見てた
やっぱ日本勝ったわ
日本最強やわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:33:46.16 ID:U8pETRRG0.net
南アフリカに勝ったぐらいで最強はないやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:34:26.74 ID:dLg90s9Y0.net
なるほどたしかに日本強かったわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:35:02.19 ID:5NKc3YkM0.net
緯度の低さ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:38:08.02 ID:AGWI8Pe30.net
>>139
ニュージーランドは宇宙人だから
人類最強は日本

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:38:24.45 ID:IRxLTq5Nd.net
本人はレスバトルしとるつもりなんやろな・・・
ただの屁理屈にも満たないキチガイ発言ばっかやな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:38:25.41 ID:AGWI8Pe30.net
>>140
Japan way!

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:38:49.29 ID:AGWI8Pe30.net
>>143
ジョークスレやぞ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:39:55.78 ID:U8pETRRG0.net
>>142
マジかよ矢追さんに教えてやれよ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:40:08.69 ID:AGWI8Pe30.net
>>141
深い井戸掘れる日本の勝ちや

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:41:14.56 ID:AGWI8Pe30.net
>>146
生きとるか死んどるかもわからんからなあ…

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:42:10.18 ID:1idWt56o0.net
ペンギンの数

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:42:41.94 ID:7uNoWkiQM.net
白人様の多さ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:42:56.86 ID:/2lCud9fa.net
気温 はい論破

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:43:08.07 ID:i++WBV5b0.net
黒人の数

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:46:26.80 ID:AGWI8Pe30.net
>>149
昭和基地

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:46:54.32 ID:AGWI8Pe30.net
>>151
ズル林
日本の勝ちやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:47:45.12 ID:AGWI8Pe30.net
人種とか地理とかやなくて産業とか業績とか人がなしたことで勝負して欲しいンゴねえ…

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:49:24.48 ID:U8pETRRG0.net
南アフリカ感

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:49:42.89 ID:/2lCud9fa.net
>>155
アパルトヘイト

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:51:10.00 ID:lSMgiSiY0.net
WBC代表のマイナーリーガーの多さ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:52:23.37 ID:jE6zW4xX0.net
時給

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:52:30.39 ID:pCkGjwGb0.net
>>157
日本は曽野綾子さんが日本にアパルトヘイト必要と主張し南アフリカは捨てたので日本の勝ちで頼む

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:54:21.97 ID:cv35IGfK0.net
ヨハネスブルグブームは終わったんか?

総レス数 161
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200