2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】UFC人気、落ちそう

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:56:15.00 ID:6yQ/UNr/0.net
人気トップのラウジーが失神KO負け
これまで多方面を煽ってた分一気に叩かれてる

来月のUFC194でマクレガーが負けたらほんまにヤバい
デイナ・ホワイトも会見でかなりショック受け取ったし

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:56:55.57 ID:6yQ/UNr/0.net
ボクシング関係者がニヤニヤしそう
なおロンダをプロボクシングに連れて来てプロモートする気だったデラホーヤ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:57:34.86 ID:6yQ/UNr/0.net
デラホーヤは今年ついてへんな
厄年やししゃーない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:57:48.05 ID:fyAxVK220.net
「落ちないぞ」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:57:49.00 ID:aOFRv/FJM.net
デメトリアスジョンソンしか人気選手しらん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:58:09.24 ID:llHkxoiU0.net
プロレスラーが最強になれるUFC

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:58:15.60 ID:Uqv2srxu0.net
なんか一人で喋ってるンゴねえ!

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:58:27.04 ID:AGWI8Pe30.net
もともとない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:58:45.08 ID:6yQ/UNr/0.net
>>4
単純につまらん試合が多いから落ちると思うで
ロンダも女子最強、男よりも強いで売ってたのに結局大したことないってバレたし

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:59:17.34 ID:N5OfJveL0.net
どうせまた次の団体が出てくるからええやん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:59:22.79 ID:HI3Mr8r4M.net
実質ロンダで食ってたみたいなもんやからな最近は

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:59:33.97 ID:YP8JNyY/0.net
ヘビー以外どうでもいいンゴ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:59:50.95 ID:6yQ/UNr/0.net
>>6
ボクサーが最強になれるUFC

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:59:55.35 ID:/2lCud9fa.net
なおダイレクトリマッチでロンダ・ラウジーが完勝する模様

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:00:04.03 ID:HI3Mr8r4M.net
>>5
それ不人気選手やん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:00:05.92 ID:6yQ/UNr/0.net
>>8
PPVがメイウェザーの次に売れてたんやで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:00:27.76 ID:aOFRv/FJM.net
>>15
嘘やん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:00:57.72 ID:6yQ/UNr/0.net
>>11
技術が定型化しちゃったからなぁ
金網に押し付けあって首相撲してるだけになってしまった
8割面白くない試合

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:01:16.56 ID:nw/EXrVh0.net
そもそも網が糞

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:01:33.84 ID:uUf3Y6kua.net
K-1じゃないとつまらんわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:01:45.80 ID:SbCvtxci0.net
金網というルールに対応した奴が勝つと言うつまらん事実がようやくバレたんやろ
ロンダはさっさとwwe行ってどうぞ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:01:59.26 ID:fyAxVK220.net
>>9
ワイはほとんど見たことなくてコナーマクレガーの試合YouTubeで見ただけやけど
男子の計量の後で見るヨアナの体のしょぼさとオラつき加減は見てられんかったわ…

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:02:03.26 ID:GUq1MXxR0.net
むしろロンダ明らかに試合のモチベ下がってたからリマッチ組めてダナ歓喜やろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:02:10.26 ID:6yQ/UNr/0.net
>>14
今日の試合見る限りロンダは再戦でも厳しいで
距離をコントロールされてジャブとストレートで体力削られ脳揺らされ
ホルムのフィジカルが強いからグラウンドにも持ち込めず
打撃戦じゃ勝ち目はない

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:02:25.40 ID:SbCvtxci0.net
>>20
シュルト「だよな」

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:02:47.45 ID:6yQ/UNr/0.net
>>19
一理ある

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:03:04.48 ID:HI3Mr8r4M.net
>>17
絶対王者でメインカードなのに試合中観客帰るレベル

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:03:06.98 ID:6yQ/UNr/0.net
>>21
どっちやるんや、ヒール?ベビーフェイス?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:03:17.79 ID:AIsURTYB0.net
ロンダ・ラウジーってあれベジータが初恋相手のアニヲタなんやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:03:32.01 ID:6yQ/UNr/0.net
>>22
女子やししゃーない
ロンダとかオフは70kgぐらいあるから強そうやが

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:03:32.69 ID:SbCvtxci0.net
まあこれで総合最強論者が減るならええわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:03:33.16 ID:fgbjAttk0.net
競技人気よりも個人人気に頼る競技は苦しい
競技人気でボクシングと比べるのはちょっと

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:03:57.05 ID:e32q9N59a.net
GSPっていまどうなん?
パウンドフォーパウンド最強とか一時期言われてたけど

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:04:04.46 ID:GUq1MXxR0.net
>>24
倒して上キープして削る普通のMMAでロンダ勝つと思うで
ある意味それがダナに取って1番困ることやと思うけどな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:04:22.63 ID:uUf3Y6kua.net
>>25
アーツ2戦目、セフォー2戦目、バタハリ1戦目は面白かったやん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:04:40.34 ID:HI3Mr8r4M.net
>>33
帰ってくる噂もあるが実質引退

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:04:56.17 ID:e32q9N59a.net
ダンヘンみたいなイケメンでくそ強い選手すき

ダンヘン今なにしてんのやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:04:58.68 ID:6yQ/UNr/0.net
>>23
ロンダの人生をハリウッド映画化(主演ロンダ)
WWEかプロボクシングに殴りこみ

色々プランあったけど全部保留やね
ロンダが絶対王者じゃなくなったのは興行的には辛い
リマッチしても勝てるとは思えんし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:13.74 ID:e32q9N59a.net
>>36
帰ってくるってどっかいってたんか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:19.67 ID:/2lCud9fa.net
>>24
たぶんリマッチしたら打撃には付き合わないでTD仕掛けると思う
ホルムはグラウンド絶対対応できないからロンダが塩で勝つ
で、ロンダもGSP化していくと思う

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:28.78 ID:aOFRv/FJM.net
>>27
嘘やろ…?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:29.01 ID:SbCvtxci0.net
>>28
ヒールは無理やろな
やるなら最強ベビーやろ
ゴミ双子のどっちか潰してくれたらそれでええわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:34.97 ID:fyAxVK220.net
コナー確かに面白かったけど毎回パコパコパンチのレイプみたいになってなんか見てられんわ
距離感すごいんんやろけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:51.52 ID:aOFRv/FJM.net
>>27
強すぎて謝謝ってことか

45 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:06:14.80 ID:DIEQH7Ia0.net
>>9
落ちねーよバーガー

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:06:38.77 ID:6yQ/UNr/0.net
>>34
倒させてもらえないんだよなぁ
昨日もグラウンドに持ち込もうとしたけどアカンかったやろ
ホーリーはボクサー時代テクニシャンだっただけあって空間把握能力が高いわ
そしてロンダは打撃能力があんまり無いしボクシングテクニックも無い

47 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:06:49.85 ID:DIEQH7Ia0.net
リマッチすれば勝てるから
最近TKO多くて打撃に変に自身もってただけよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:06:57.31 ID:nw/EXrVh0.net
>>39
ドーピング検査を厳しくしないUFCに怒って長期離脱

49 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:07:03.67 ID:DIEQH7Ia0.net
そもそも一人負けたくらいでな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:07:13.18 ID:6yQ/UNr/0.net
>>31
わかる
ワイボクシングファンは絶頂やったわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:07:14.01 ID:Z/6tVF25a.net
結局パウンドフォーパウンドはだれなんや?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:07:30.15 ID:JlARqdaj0.net
>>8
(♥>△<♥)大好き♡****

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:07:32.69 ID:CaGV1gFA0.net
ベラスケスも負けたんだよな確か

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:07:49.68 ID:6yQ/UNr/0.net
>>40
今日もグラウンドに持ち込もうとしたけど無理だったんだよなぁ
自分の土俵に持ち込ませてもらえない時の弱さを露呈したわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:08:05.68 ID:GUq1MXxR0.net
>>46
あんな追っかけ方してパンチ振り回したらそりゃ倒せんやろ
なんでリマッチでロンダが同じ戦い方前提やねん

56 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:08:12.60 ID:DIEQH7Ia0.net
>>48
UFC200で復帰予定
強化したやん ミルコ引っ掛かったしな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:08:38.82 ID:6yQ/UNr/0.net
>>42
まあええわな
ホルム退治はサイボーグに任せてもうWWEいけばいい
同じ相手に二連敗は商品価値失くすで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:08:45.74 ID:/2lCud9fa.net
>>48
怪我もあったし精神的な問題もあったしな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:09:00.11 ID:HI3Mr8r4M.net
>>39
トレーナーがキャンプしてそれで試合するか決めるつもり言うてたから
ソースはmmaironman

60 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:09:06.80 ID:DIEQH7Ia0.net
>>31
>>21
>>50
死ねや糞ゴミ MMAが最強なのは確定
ホルムはキックからボクシングやってMMA来たからな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:09:56.19 ID:GUq1MXxR0.net
>>58
なんか宇宙人見たとか言ってるんだっけ?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:09:57.64 ID:6yQ/UNr/0.net
>>55
グラウンド取ろうと思っても出来ないからあの戦い方になってしまったんやで
何回やっても今のロンダじゃホルムの土俵で勝負させられて負ける

63 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:10:08.06 ID:DIEQH7Ia0.net
>>34
せやね
最強KO勝ちにこだわりすぎてたわロンダは

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:10:47.12 ID:fyAxVK220.net
>>61


65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:10:59.40 ID:nw/EXrVh0.net
やっぱ格闘技はリングじゃなきゃダメよ
金網ありきの戦術つまらな過ぎて吐き気がする

66 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:11:00.36 ID:DIEQH7Ia0.net
>>32
競技人気なんて地に落ちてんだけどボクシング
ベラトールどころかWSOFと視聴者数競るからな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:11:01.14 ID:6yQ/UNr/0.net
>>60
じゃあキックが最強かな?
まあホルムはボクテクで弱らせてキックで倒したんやけど

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:11:20.21 ID:ikHTOZb90.net
結局ボクシングムエタイ柔術やったら最強なんやろ?
おもんないよな
異種格闘技戦は異種格闘技戦でルールで揉めるし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:11:34.20 ID:EzOK6+T8a.net
>>48
>>59
色いろあるんやなあ

70 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:11:59.00 ID:DIEQH7Ia0.net
>>21
死ねよ糞プオタ
ルールが限りなく制限されてないんだよバーカ 一生言い訳してろよゴミ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:12:02.03 ID:SbCvtxci0.net
>>60
レスナーも総合のトレーニングしてたから実質総合の勝利だな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:12:30.93 ID:6yQ/UNr/0.net
>>66
大会制のUFCとボクシングの競技人口比べるのはナンセンスやけどな
大会制の癖に個人人気に頼ってる今のUFCは情けないわ

まあコットカネロのPPV売上に震えとけ
100万売るからな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:12:50.73 ID:GUq1MXxR0.net
>>62
だからなんでロンダの成長率G前提やねん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:12:57.55 ID:axnPEkhjM.net
>>37
ダンヘンは格闘技より喧嘩の方が強そうなのがかっこよかったな
本業は大工らしいし

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:13:29.27 ID:HI3Mr8r4M.net
ホルム姉貴の体エロいからワイは問題ないで

76 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:14:03.69 ID:DIEQH7Ia0.net
>>67
はっきり言うが女子MMAは90年代総合みたいなまだ成熟されてないMMA
何が最強じゃなくて誰が最強か
まぁMMAが最強なのは事実だけどな

こっからロンダがモチベーション復活刷りわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:14:15.65 ID:6yQ/UNr/0.net
限りなく制限されてない

頭突き禁止
肘の打ち下ろし禁止
グラウンド状態へのキック・膝禁止
金網の外に相手投げるの禁止
フェンスをつかむの禁止

78 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:15:05.90 ID:DIEQH7Ia0.net
>>72
GGGさん20万件売らなかったんだけど…w
ワイはアンチボクシングちゃうがお前みたいの見てるとまた片っ端からボクシングサイト荒らしたくなるわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:15:16.94 ID:5BQW9PHT0.net
ヘビー級以外って人気あるんか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:15:18.98 ID:6yQ/UNr/0.net
>>73
ダイクレトリマッチか1試合挟むのか知らんけど1年にも満たない期間でそこまで進化できるか?
ましてやあの無能トレーナー軍団やぞ

精神的にはどうなんやろうね

81 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:15:41.60 ID:DIEQH7Ia0.net
>>77
じゃあMMAより制限されてない格闘技教えろや早く答えろよゴミ早くしろや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:16:16.67 ID:SbCvtxci0.net
>>77
そりゃみんな寝転がりたがるわけですわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:16:38.86 ID:EzOK6+T8a.net
ミルコをハイキックで葬ったやつってゴンサーガだっけ?
あいつは?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:16:39.84 ID:6yQ/UNr/0.net
>>78
GGGは不人気やん
カナダでも大して人気無いアメリカでの知名度がゼロに等しいレミューと人気のないカザフ人のGGG
しかも裏はワールドシリーズ
こんなんPPV売れるわけ無い

コットとカネロは違うで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:16:42.44 ID:GUq1MXxR0.net
>>80
ああ、確かに見ててトレーナーの差は感じた
そんなにロンダのトレーナーカスで有名なん?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:16:46.13 ID:/2lCud9fa.net
>>54
ワイはリマッチしたらGSP対マット・セラ2みたいになると思う
ロンダはリアリズムを取る
ホルムはマット・セラ以上にグラウンドできんやろうし

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:17:07.88 ID:6yQ/UNr/0.net
>>81
地下格闘技にはいくらでもあるぞ

88 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:17:15.94 ID:DIEQH7Ia0.net
ボクシングなんてガチでつまらんからな
視聴者少ないのもしゃーないわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:17:36.26 ID:/2lCud9fa.net
>>83
ミルコがリベンジしたで
なお現在のミルコ・・・

90 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:17:44.92 ID:DIEQH7Ia0.net
>>84
そいつくらいしかいないボクシング…

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:18:03.24 ID:fyAxVK220.net
>>77
まあ他のスポーツに比べたら…

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:18:14.33 ID:HI3Mr8r4M.net
>>79
男子フェザー以上はまあまあどれも集客力維持できてる印象

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:18:18.26 ID:6yQ/UNr/0.net
>>83
ミルコに負けてた

94 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:18:34.85 ID:DIEQH7Ia0.net
>>87
だからどの団体?言えってはやく

95 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:18:51.71 ID:DIEQH7Ia0.net
>>82
見てねーじゃんやっぱ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:19:07.84 ID:EzOK6+T8a.net
>>89
>>93
おおリベンジしたんか!
やるやん
でもミルコってさすがにもう試合しとらんよな?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:19:15.71 ID:6yQ/UNr/0.net
>>85
ロンダが練習熱心なだけでトレーナーは何も出来てないってよく言われてた

>>90
ロンダとマクレガーしかいないUFCよりはマシ
次世代スター候補はUFCと違って結構いるしね

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:19:16.64 ID:GUq1MXxR0.net
>>83
ステ使用ミルコにボコられて、検査が厳しくなった今再戦しようとしたらミルコが引退してミルコが薬物引っかかってミルコ戦中止になった

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:19:16.85 ID:EnkZafcV0.net
ラウジーはフィジカルで優位に建てない相手だと糞雑魚だったなw

100 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:19:32.07 ID:DIEQH7Ia0.net
ミルコはステバレて引退

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:19:47.81 ID:6yQ/UNr/0.net
>>88
まあPPVじゃなければ200万人以上見られてる試合もザラやけどな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:19:59.43 ID:EzOK6+T8a.net
>>98
うーんこの

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:20:04.30 ID:6yQ/UNr/0.net
>>94
ワルとか

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:20:19.89 ID:M2c5QrTp0.net
柔道がクソなだけやん
強くなりたいんやったらボクシングとレスリングやぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:20:57.33 ID:6yQ/UNr/0.net
>>96
ドーピング問題とか怪我とか色々あって引退した

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:21:11.18 ID:/2lCud9fa.net
>>96
今月末に韓国で試合する予定やったんやけどドーピングバレて突如引退宣言

107 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:21:17.56 ID:DIEQH7Ia0.net
>>97
ほらやっぱり知らないじゃん
ワイドマンにコーミエにファブにアルドにローラーがるんだけど
こいつら最低でも30万は売るからな

いないんじゃんwwww

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:21:50.18 ID:6yQ/UNr/0.net
>>99
所詮柔道家やね

109 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:22:02.78 ID:DIEQH7Ia0.net
>>101
はい嘘でた
一番詳しいから視聴者数は
最近で200万こえた試合を言ってみろゴミ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:22:07.62 ID:UxPpPz1U0.net
ワイボクシング党、ゴロフキンVSカネロを切に望む

111 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:22:27.57 ID:DIEQH7Ia0.net
>>103
もう死ねよお前
あれMMAルールだから

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:22:31.71 ID:GUq1MXxR0.net
>>97
中井りんみたいなもんか?
それならリマッチ確かにわからんけど、自力でここまで来るくらいの選手なら、試合見直したら必要な戦い方は自力で解るだろうし、やっぱりロンダに分があると思うなあ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:22:46.22 ID:HI3Mr8r4M.net
ロンダのトレーナーってボクシングのコーチは先日自己破産で死亡したばかり、あとはハヤスタンのとことグレイシーアカデミーだからまあ有能やと思う

Wikipediaにのってるグレンデール・ファイトクラブってのはよくしらん

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:22:51.45 ID:6yQ/UNr/0.net
>>107
30万程度で粋がってるのか…(ドン引き)
アラムは35万でも納得しないから最近トップランクはあんまりPPV打ってないんやぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:23:05.10 ID:6yQ/UNr/0.net
>>109
ワイルダーの防衛戦

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:23:27.08 ID:/2lCud9fa.net
ロンダはフィジカルだけじゃないやろ
むしろ技術と勝負勘で勝ってた
フィジカルならジンガノのが上だったし

117 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:23:31.55 ID:DIEQH7Ia0.net
またボクシング板荒らすか
こいつの必死みて決断したわ なんJにボクシング叩きスレ建ててやるから覚悟しろゃ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:23:42.69 ID:6yQ/UNr/0.net
>>110
ぜってーカネロ逃げるわ
もう既に155じゃないとやらん的な事言ってるし
もし玉砕覚悟でやったらほんまに偉いと思うけど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:24:09.83 ID:lZEz3p3U0.net
ロディパイパーも泣いてますわ

120 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:24:15.56 ID:DIEQH7Ia0.net
>>114
最近でもだから
だから30万売れるボクサー出せよぼくちんぐふぁんさんよ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:24:41.03 ID:GUq1MXxR0.net
>>113
ええ…(困惑)
なるほど、詳しいなあ
ワイのロンダ知識はローション反対派ってことくらいや

122 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 04:24:43.05 ID:DIEQH7Ia0.net
もう毎日毎日荒らすか毎日毎日建ててやるわ
覚悟しろよボクオタにプオタ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:25:09.99 ID:6yQ/UNr/0.net
>>112
どうやろなぁ、かなり差があったからね
グラウンドに持ち込むのが難しい以上克服するには打撃戦で有利に持ち込むしか無いけど
それが相当厳しいし

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:25:19.62 ID:UxPpPz1U0.net
>>118
コット倒してミドル級上げてこいよ!
てか今かなり無理して減量してるんちゃうんか?
水で8kgぐらい戻すらしいやんけ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:25:40.38 ID:bvD8HGFf0.net
>>77
眼突き金的ありなんか

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:26:33.73 ID:fyAxVK220.net
>>121
ローションって何なん?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:26:34.95 ID:SbCvtxci0.net
総合に自信ニキ余裕なさすぎやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:27:25.73 ID:6yQ/UNr/0.net
>>120
去年のコットの試合が35万しか売れなかったからアラムも不満ってコメント出してたやろ
まあコットは当時終わった選手扱いされてたから売れないのはしゃーないが

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:27:28.41 ID:fWKRA3IX0.net
ロンカス葬ってくれて感謝やで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:27:43.56 ID:6yQ/UNr/0.net
>>125
当然禁止

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:27:47.50 ID:nw/EXrVh0.net
>>127
クソコテやししゃーない

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:28:00.26 ID:/2lCud9fa.net
>>127
ちょっとおかしな人もおるけどそういう人ばっかりちゃうで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:28:12.38 ID:MZDgW+k/0.net
日本で総合団体で一番でかいのってどこ?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:28:36.56 ID:/2lCud9fa.net
>>125
そういうのは論外
指関節とかも勿論ダメー

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:28:37.10 ID:Knfe2WQ1M.net
>>77
金網の外に相手投げた事例あるん?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:28:38.51 ID:fWKRA3IX0.net
ロンカスはニック、マクレガーとは違ってガチヒールだからあかんわ
ブロックレスナーがガチヒールなら燃えるけど56kgの女がイキってもな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:28:42.29 ID:GUq1MXxR0.net
>>126
セックスの時ローションを使うやつはブルシットだ的なこと言ったらしい

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:28:45.31 ID:Qq6wj9Od0.net
プライドがあったらまた互いがライバルとして切磋琢磨して良かったんやろな
大きい団体が複数ないと厚みが出なくてアカンわ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:29:05.99 ID:6yQ/UNr/0.net
>>124
160ポンドの体作るのは簡単やろうけど
160ポンドからどれだけ増量できるか、そこからどれだけ動けるかとかも試したいやろうし
実際コット戦155ポンドからいきなり160ポンドでゴロフキンは無茶があると思うで

WBCが1年猶予くれるならやるかもしれんが次戦で統一戦しろって言われてるし

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:29:11.92 ID:fWKRA3IX0.net
ロンカスざまぁやで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:29:16.90 ID:fyAxVK220.net
>>127
コテハンやぞ
これが全てや

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:29:30.75 ID:/2lCud9fa.net
>>133
RIZINっていう格闘技イベントが大晦日に
どうなるかわからんけど

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:29:32.41 ID:EnkZafcV0.net
RIZINはコケそうなん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:29:46.33 ID:fWKRA3IX0.net
ロンカスガチで凹んでてワロタわ
ホルムの方が相手のこと称えようと必死だったしほんまロンカスやわ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:29:52.32 ID:IMleA9nRd.net
GSPてまだいるん?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:30:10.28 ID:fyAxVK220.net
>>137
ローションてラブローションそのままなんかw草は生えるわこんなん
やっぱマイクがええな海外は

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:30:14.72 ID:6yQ/UNr/0.net
>>135
無いやろ
金網から無理やりずり上げて落ちかけの所から柵の内側に叩き落としたのは見たことあるけど

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:30:52.43 ID:fWKRA3IX0.net
>>143
無理やろ
UFCでも右肩下がりやで?
イロモノやザコ日本人のMMAなんて今さら見たいヤツおるん?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:30:56.07 ID:6yQ/UNr/0.net
>>138
対抗戦とかやったら面白かったのにな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:30:57.91 ID:nw/EXrVh0.net
>>143
わいは期待してるで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:31:07.62 ID:UxPpPz1U0.net
一回ロンダラウジーとセックスしてみたいわ
どんなセックスするんやろ
ワイ柔道やってたし寝技やったら多少心得あるんやが

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:31:24.54 ID:EnkZafcV0.net
GSPは長期休業中ほぼ引退 たまに復帰の噂が出る程度

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:31:39.90 ID:fWKRA3IX0.net
>>151
したことあるけど案外普通ヤッタで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:31:42.01 ID:/2lCud9fa.net
>>143
期待はしてない応援はする

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:31:53.44 ID:HI3Mr8r4M.net
>>133
たぶん順位つけられるほど差がない
パンクラス 修斗 DEEP

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:32:02.81 ID:eITXk/6D0.net
ストリートファイトの動画が好きなワイは何の格闘技見ればええんや?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:32:38.04 ID:6yQ/UNr/0.net
>>143
無理やろな
今の奴からしたら過去の人ばっかりやし
アーセンvsグレイシーは見たいが

正直KYOKUGENのKIDvs魔娑斗の方がまだ見たい

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:32:44.18 ID:fWKRA3IX0.net
>>154
いや、応援もしないわ
臭すぎて無理
ベラトールみたく普通のMMA団体としてやってく気なら評価できたけどPrideを彷彿とさせる煽りが臭いから無理

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:33:31.23 ID:6yQ/UNr/0.net
>>151
あれで案外Mやとめっちゃ興奮する…しない?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:33:34.80 ID:axnPEkhjM.net
リジンでクソコ対ゲリバの3試合目やれよ

絶対客来るぞ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:33:42.67 ID:GUq1MXxR0.net
>>146
あと元カレにリベンジポルノされるのを恐れて、ばら撒かれる前にボコボコにしたらしい。
何をやってるのかわからんと思うがワイもわからん。

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:34:04.91 ID:V4GzvAMId.net
RIZINはギャビガルシアだけ楽しみ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:34:26.19 ID:fWKRA3IX0.net
>>161
は?
ばらまかれるくらいならってヌード写真出したんやろ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:34:52.78 ID:HI3Mr8r4M.net
>>156
ワイは興味ないけどラウェイってのがええぞ
ミャンマーラウェイ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:03.93 ID:dpMNHWMXa.net
UFCもそのうち俳優養成所と化しそう

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:09.42 ID:/2lCud9fa.net
>>143
RIZINで一番期待できるのはギャビ・ガルシア
あれはボブサップぐらいブレイクする可能性ある
来年バラエティやCM出まくるかも
可能性やけど

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:12.82 ID:GUq1MXxR0.net
>>163
それは知らんけど、自伝にその記述はあったらしいで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:15.92 ID:6yQ/UNr/0.net
>>158
わかる
臭いよな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:41.04 ID:6yQ/UNr/0.net
>>161
草生えるわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:43.91 ID:fyAxVK220.net
>>161
う〜んこの

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:35:53.75 ID:fWKRA3IX0.net
実際楽しみな選手いなくなってきたわ
ローラーvsコンディットとかいうあからさまに噛み合いそうだからってマッチングをタイトルでやっちゃうくらいにはカード消えてきてる

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:36:26.42 ID:/2lCud9fa.net
>>156
古いけどキンボ・スライス

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:36:30.99 ID:fWKRA3IX0.net
>>167
そうなんか
自伝とやらは見てないから知らんが海外のインタビューにはこう書かれとったな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:36:32.09 ID:6yQ/UNr/0.net
>>162
誰と対戦するんあれ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:37:30.13 ID:EnkZafcV0.net
ギャビガルシアの動画みたときの衝撃
体が完全に男

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:37:35.59 ID:6yQ/UNr/0.net
>>171
まあ右肩下がりやし終わっていくやろうね
UFCはボクシングと違って一つの大会やからこそ終わる時はあっけないと思う

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:37:36.99 ID:fyAxVK220.net
>>156
CHAOSって団体?が素手素面ルールで試合やっとるらしいで
あと無門会って空手団体が素手素面向きらしい

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:37:40.17 ID:HI3Mr8r4M.net
>>174
女子プロレスラーで決まったで

179 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/16(月) 04:38:07.87 ID:8lpxTRlz0.net
さすがに総合はわかんねえな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:38:26.40 ID:fWKRA3IX0.net
>>168
エンタメ路線で行くカギり応援する気にもならんわ
放送席に西山茉希とか置くのも許せん

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:38:32.64 ID:6yQ/UNr/0.net
>>178
誰や?体格的にはどうなるんやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:38:42.49 ID:SbCvtxci0.net
cmパンクが醜態晒すまでは続いてほしい

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:38:53.71 ID:6yQ/UNr/0.net
>>179
ボクシングはわかるんか?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:39:00.77 ID:/2lCud9fa.net
>>174
元プロレスラーのATT所属の選手
http://www.rizinff.com/fighter/20151006_1533.html

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:39:14.19 ID:fWKRA3IX0.net
cmパンクは結局いつ試合するんやねんあれ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:39:29.55 ID:iHFE3gjX0.net
ダナ・ホワイト「WWEはリアルな戦いでは無い」

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:39:48.29 ID:6yQ/UNr/0.net
>>184
ええやん!

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:39:58.95 ID:bvD8HGFf0.net
巌流島とか格オタ的にどうなん

189 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/16(月) 04:39:59.45 ID:8lpxTRlz0.net
>>183
ボクシングもわからん、GAORAとかでやってるやつたまに見る程度やな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:40:02.80 ID:HI3Mr8r4M.net
>>181
名前忘れたググって
体格は問題ないが格闘技経験が違いすぎてあかん

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:40:09.55 ID:fWKRA3IX0.net
コンディットに勝ってるジョニヘンとウッドリーがすっ飛ばされてタイトル権もらえる時点でね

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:40:39.53 ID:fWKRA3IX0.net
>>188
しょうもない

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:40:43.26 ID:GUq1MXxR0.net
>>173
ローションもリベンジポルノされる前のリベンジフルボッコもdropkickの有料コラムに書いてあったしたぶん本当やないかなあ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:40:57.02 ID:0xrfel0f0.net
レスなーが王者だった時がピークでしょ 

ボクシングもメイとパッキャオ引退すれば終わるよ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:40:57.45 ID:6yQ/UNr/0.net
cmパンクのルックスとか体結構好きやねんけどな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:40:59.26 ID:axnPEkhjM.net
セインツは弱いし巨人は終わってるし坂本先生メンタル大丈夫?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:41:24.51 ID:fWKRA3IX0.net
総合とかいう立ち技潰した中途半端な格闘技

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:41:33.13 ID:SbCvtxci0.net
>>185
速くても夏

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:41:46.06 ID:6yQ/UNr/0.net
>>189
これを機に海外のボクサーの試合も見て欲しいンゴねぇ
面白い選手多いで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:41:48.31 ID:HI3Mr8r4M.net
>>185
200回記念大会つまり来年7月だったはずたぶん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:42:17.49 ID:6yQ/UNr/0.net
>>190
サンガツ
まあとりあえず豪快に勝ってほしいわ

202 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/16(月) 04:42:34.27 ID:8lpxTRlz0.net
>>196
今かなりカッカしとるよ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:42:34.50 ID:GUq1MXxR0.net
>>188
アレはプヲタの流れがある格オタにだけ極わずか響く程度やからな
無理だわなあ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:42:42.93 ID:fWKRA3IX0.net
キックボクシングやムエタイバカにされるの辛いねんけど

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:42:46.82 ID:/2lCud9fa.net
ギャビ・ガルシア、RENA、元谷辺りはブレイクするかも
特にギャビ・ガルシアは女版ボブサップになれる逸材

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:43:17.73 ID:6yQ/UNr/0.net
>>194
ボクシングは次世代のスター候補が沢山おるし
アミール・カーンにもっと実力があればなぁ

207 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/16(月) 04:43:20.61 ID:8lpxTRlz0.net
>>199
プロレス脳だからガチンコ自体があんま受付けないンゴねえ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:43:27.45 ID:SbCvtxci0.net
>>197
もはや異種格闘技戦の要素無いからな
総合対総合

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:43:43.11 ID:fWKRA3IX0.net
雷神よりピーターアーツとかグーカンサキ呼んでキックボクシングやった方がよくない?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:43:54.83 ID:Knfe2WQ1M.net
クロンて青木にグラップリングで勝ったやつやっけ?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:09.22 ID:6yQ/UNr/0.net
>>204
MMAよりはキックの方が面白いよなぁ
ムエタイはあんまり見たこと無いけど、クッソ美人な世界王者がいるのは知ってる

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:25.74 ID:/2lCud9fa.net
>>188
あれそもそも谷川のコンプラ問題でフジが手引いたんやろ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:52.30 ID:bvD8HGFf0.net
>>192
>>203
知識なくてもしょぼく見えるしやっぱそんなもんなのか

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:44:57.18 ID:xXRS6nCy0.net
だからドーピング検査廃止して所属選手にステぶち込みまqくるPRIDE方式にしろって言うたやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:45:07.36 ID:TKSa8sBP0.net
総合ってどんくらい金もらえんや?
総合に自信ニキ教えてくり

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:45:20.51 ID:MZDgW+k/0.net
ライジン新k-1勢が参戦らしい
今の選手なんか誰もしらんと思うが

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:45:21.36 ID:fyAxVK220.net
>>188
ようわからんがおじいちゃん惨殺してた団体やし良くはないやろ
山本のホーリーランドみたいなもんやないの

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:45:48.57 ID:6yQ/UNr/0.net
>>207
ならしゃーない
ただ国民的スター同士がぶつかり合うのとかはボクシングだけやからな
是非その気になったら見てほしいで

来週のコットvsカネロも色々お互いに背負ってるものがあるし

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:45:55.34 ID:/2lCud9fa.net
>>207
日本のMMAファンは大体プロレスから格闘技に流れてるから大丈夫やで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:45:59.75 ID:dpMNHWMXa.net
前田日明ってスカウトとしては異常に有能やろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:46:13.05 ID:UxPpPz1U0.net
ボクシングは最近ロシアとか東欧で人気出てるイメージあるわ
ロイジョーンズがロシアの市民権取得してて草生えた

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:46:17.98 ID:fWKRA3IX0.net
>>211
いや、試合によるわ

けどどっちも良さがあるし

キックボクシングは寝かされたら終わるとか総合にいっても強くないとかくだらんと思うで

一つのジャンルとして見ろやって

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:46:46.12 ID:GUq1MXxR0.net
>>208
Rizinの目指すとこはそこもあるやろね
総合最強を目指す枠と、この二人どっちが強いんだ枠

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:46:59.02 ID:/2lCud9fa.net
>>210
それそれ
最初は桜庭戦提示されたけど断ってアーセンにしたらしい
アーセンのが勝てるって踏んだんやろな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:47:09.24 ID:dpMNHWMXa.net
>>221
ロイはもう引退して自分の二世を作って欲しいわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:47:37.10 ID:6yQ/UNr/0.net
>>215
今年のスポーツ選手長者番付じゃ650万ドルらしい

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:47:42.30 ID:UxPpPz1U0.net
>>225
クルーザーでベルト取って5階級制覇してほしいンゴねぇ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:48:23.87 ID:6yQ/UNr/0.net
>>221
あとイギリス・ドイツな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:48:41.16 ID:SbCvtxci0.net
>>222
あの曙ですら土俵ならほぼ無敵だったからなあ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:48:44.29 ID:Knfe2WQ1M.net
>>224
っていうか桜庭青木はどっちが勝つんや?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:49:09.79 ID:6yQ/UNr/0.net
>>222
わかる
ボクサーが総合に出れば雑魚とか普段煽られまくってるし
メイウェザーはロンダにも勝てないとか言われてたからな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:49:38.01 ID:6yQ/UNr/0.net
>>225
12月にWBAのクルーザー王座決定戦に出てそれで引退するって噂やで

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:49:45.41 ID:hHXnaok80.net
ufcが落ちて明確な世界最強決定戦が見れなくなるのは惜しいけどでもここ数年ufcの一強のせいで格闘技に疎くなったのも事実 久々に生で見たいしrizinには期待してる

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:49:58.56 ID:fWKRA3IX0.net
青木桜庭とかブック感半端ない
どっちも数日後に別の試合組んでるんやで?
おかしいやろ
どんだけ余裕持ってんねん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:50:38.80 ID:EnkZafcV0.net
ラウジーじゃメイに触ることすら不可能 広いオクタゴンならなおさら
近づく前にジャブで意識飛ばされるわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:50:57.85 ID:6yQ/UNr/0.net
>>229
曙は膝ボロじゃなければもっと戦えたと思う

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:50:58.19 ID:TKSa8sBP0.net
>>226
少ないンゴねぇ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:51:15.04 ID:GUq1MXxR0.net
>>230
体重差は大きいものの、今の桜庭の身体がどれくらいなのかなんとも言えないから、最終的に試合始まるまで誰もわからん気がする

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:51:29.04 ID:6yQ/UNr/0.net
>>234
ほんまこれ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:51:29.64 ID:96eOYTpj0.net
金網とかいう色物舞台が土台なんが好かん
まっさらなリングでやらんかい 邪道は時が経てば廃れるもんやで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:51:53.15 ID:Ua2y/8acd.net
ヒョードルの相手は誰になりそうなん?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:51:55.49 ID:fyAxVK220.net
>>231
あれホンマに悲しい
野球選手もサッカーの練習せなピッチに立ちつくすやろうし
格闘ゲームか何かかと思っとる

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:52:02.00 ID:fWKRA3IX0.net
今日のラウジーのおかげで女子格闘技はだいぶ見離されると思う
ラウジーも結局女やったなって
メイウェザーに勝つなんて戯れ言だって白日のもとに晒されたし

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:52:04.30 ID:/2lCud9fa.net
>>230
キャッチウェイトで何キロになるんかにもよるけど青木は負けられんやろなぁ
というか青木は損しかないカードやな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:52:27.36 ID:axnPEkhjM.net
格闘技って選手がネガティブな感情を抱いてないと芸術作品にならないんだよね
ホイス桜庭、青木自演の2試合見るとわかる

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:52:31.00 ID:fWKRA3IX0.net
>>241
キンボ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:53:02.33 ID:SbCvtxci0.net
>>236
膝ボロじゃなけりゃ引退しなかっだろうからなあ
とにかく力士と総合の相性は最悪やったな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:53:13.09 ID:GUq1MXxR0.net
>>234
逆に日本格闘技会を賭けた初大会でPRIDE負の歴史の代表、ブックをやったらバラちゃんの肝っ玉の強さ見直すわ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:53:50.49 ID:gvjvdU/o0.net
おっさんでも出来るのが総合格闘技やな
ヒョードル桜庭とか年なんぼやねん

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:53:52.51 ID:HI3Mr8r4M.net
>>240
でもリングから体はみ出てドントムーブの流れは今見ると結構きっついで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:53:58.14 ID:6yQ/UNr/0.net
>>243
そしてロンダ頼りやったUFCはヤバくなるで
ただでさえ飽きられてきてるのに

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:54:17.44 ID:hHXnaok80.net
メイウェザーはなんか声明出したん?まあ元から相手にしてなかったと思うが

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:55:23.92 ID:SbCvtxci0.net
>>231
ワンパンで相手を寝かせるのが目的の選手を寝てからが本番の格闘技で測るのはなあ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:55:28.74 ID:6yQ/UNr/0.net
>>245
わかる、ネガティブには拘らんがドラマが欲しい
そういう意味ではコットvsカネロは楽しみやね
お互い色々な思いがあるやろうし

255 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/16(月) 04:55:46.43 ID:8lpxTRlz0.net
ザルザル・・・・

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:56:15.75 ID:fWKRA3IX0.net
>>249
いや、そら立つだけならな
桜庭とか毎度負ける度死にかけみたくなってるし危ない

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:56:34.13 ID:/2lCud9fa.net
>>243
逆やと思う
ロンダ復活の新たなストーリーで盛り上げてくる
それでホルムが返り討ちにしたらニューヒーロー誕生でええやん

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:56:50.30 ID:83SGjFDA0.net
マークハントはまだやってるの?
K1の頃大好きやったんやが

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:56:50.66 ID:6yQ/UNr/0.net
>>249
一番年取ってもできるのはプロレスやろ
ヒョードルなんてまだ40歳くらいやろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:57:32.82 ID:Ua2y/8acd.net
>>258
ヘビー級のランカーやぞ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:57:34.90 ID:TKSa8sBP0.net
ufcはロンダ頼りみたいレスちらほらみるけど
こいつそんなに稼いでんのか?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:57:43.75 ID:/2lCud9fa.net
>>255
なんやねん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:58:14.44 ID:6yQ/UNr/0.net
>>252
ウキウキでバスケの試合見に行ってる的なツイートしてた
そもそもメイは格闘技はほとんど見ないらしいしな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:58:39.62 ID:EnkZafcV0.net
ホルムも無敗だから十分幻想あんだけどな スター性がね
マクレガーやラウジーみたいに頭おかしい奴のほうが人気は出るから

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:58:45.61 ID:HI3Mr8r4M.net
ホルム姉貴がコミュ障克服する確率とロンダが強くなる確率ならワイは後者に賭ける

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:58:55.08 ID:fWKRA3IX0.net
>>257
そうか?
言うてワイもロンカスは並の男になら勝てるんじゃねって思ってたけど今日で無理やと考えを改めたわ
ロンダに勝ったホルムは過去の試合見る限り、男勝りとは言えんしな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:59:19.99 ID:6yQ/UNr/0.net
>>257
それしたら今まで散々煽ってたボクシング界からヒーロー出してしまうことになるからね

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:59:36.66 ID:fyAxVK220.net
>>265
コミュ障なんか

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:59:36.96 ID:Z/6tVF25a.net
自身ニキからしてキンボスライスって強いんか?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:00:10.68 ID:6yQ/UNr/0.net
>>261
こいつの稼いでる額自体はそんなやが
PPV一番売ってるのは今はこいつ
チケット一番売ってるのも多分こいつ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:00:10.74 ID:/2lCud9fa.net
>>261
確か年収7〜8億ぐらいだっけか

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:00:28.39 ID:fWKRA3IX0.net
>>264
ホルムも塩だからなぁ
今日はロンダが攻めてくれたからこうなったが
普段のホルムってアウトサイドからホワシッ!ホワシッ!言いながらしょっぱいパンチと蹴り出し続けるだけの選手やで

273 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/11/16(月) 05:00:29.94 ID:8lpxTRlz0.net
>>262
誤爆や、贔屓のD#がザルすぎて泣きそうなんや

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:00:33.34 ID:gvjvdU/o0.net
>>256
桜庭なんて2008年ぐらいには体も動かなくなってたのにまだやってるからな周りが止めてやるべきや
呂律回ってないで

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:00:41.26 ID:EnkZafcV0.net
>>258
昨日ヒョードルをボコボコにしたやつにKO勝ちしたで

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:01:12.79 ID:6yQ/UNr/0.net
>>266
しかもホルムはボクサー時代ハードパンチャーどころかスピードと技術で勝負するタイプやったしな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:01:29.93 ID:axnPEkhjM.net
>>272
マジかよアキオさん最強だな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:01:40.24 ID:JwU3Jue70.net
今みたけどラウジー背中向けとるやん

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:10.77 ID:LCUL6bo80.net
ボクシング板が盛り上がってるかなと思ったらそんなことはなかった

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:33.91 ID:6yQ/UNr/0.net
>>269
UFCからはリリースされた

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:39.40 ID:TKSa8sBP0.net
>>270
>>271
どっちだよ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:42.35 ID:/2lCud9fa.net
>>267
ボクシングからでも別にええんちゃう
なんか対立したいみたいやけど

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:53.59 ID:5BHa9GLl0.net
ベラトールに視聴者数で負けてトドメのラウジー負け
もう終わりやね

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:02:57.60 ID:2UkWPGPl0.net
なんで人気が落ちるんでンゴか!!

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:03:28.35 ID:fWKRA3IX0.net
>>275
アントニオシウバってヒョードルの時と比べ門にならんくらい弱くなってね
顔面触れられただけで意識飛ぶやん

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:03:39.85 ID:6yQ/UNr/0.net
>>279
ボク板でラウジーの名前出す奴とかメイアンチかMMAオタのボクシングアンチだけやしな
そいつらは負けたらひっそりと消えるだけよ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:03:50.81 ID:PiL8PYjf0.net
>>272
武蔵流やん

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:04:56.85 ID:axnPEkhjM.net
クソコとゲリバの二人にはリジンでこれまでの薬物経験の全てをつぎ込んだ集大成を見せてほしい
その試合こそが究極の芸術作品になる

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:05:05.18 ID:/2lCud9fa.net
>>266
対策取ってリアリストになったら勝てない相手じゃないやろ
いうて寝たら圧倒的やろうし
リマッチはたぶん塩になるとは思うけどな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:05:13.22 ID:fyAxVK220.net
>>243
そら格闘技やけど煽らないといけないのってのが元々おかしいんよな
総合こそが最強やから最強に挑戦したいならお前らが合わせてこいという堂々とした態度でええねん

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:05:36.34 ID:LNQt2cyH0.net
UFCもだいぶルールがおとなしくなってるんやね

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:05:42.38 ID:4A8LZwNH0.net
ロンダがいなくなったら女子MMAは終わり!ってジーナの時と同じこと言ってんのな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:05:53.03 ID:HI3Mr8r4M.net
>>279
そもそも女子ボクシングなんか全く信頼できない世界やからなあ
真面目に誰も興味ないと思う

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:06:42.18 ID:6yQ/UNr/0.net
>>282
いや今年のフォーブス長者番付じゃ650万ドルで女子8位やったけど
メイウェザーからしたら鼻くそやしな

Showtimeとの契約は6試合最低保証2億ドルやったから
1試合最低で3500万ドルもらえた上にPPVボーナスとかチケット売り上げとかからボーナス貰えてたやろうし

今度のコットカネロもコットの最低補償2000万ドルらしいし

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:06:58.48 ID:6yQ/UNr/0.net
ミスったンゴ
>>294>>281

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:07:01.75 ID:/2lCud9fa.net
>>281
これ
http://sadironman.seesaa.net/article/424084282.html
650万ドル約8億やな
収入の内訳はファイトマネーが300万ドル、スポンサー収入などそれ以外が350万ドルやって

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:07:43.27 ID:/2lCud9fa.net
>>273
気落とすなや
坂本応援しようや

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:07:44.03 ID:6yQ/UNr/0.net
>>282
UFCが最強、ボクシングは雑魚、WWEはお遊びって言ってたのにボクシング出身者にトップとられるのはまずいやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:08:02.05 ID:ISovJS9y0.net
ロンダはタックルで倒せねえもんな
しかし対戦相手、打撃上手かった。ストライカーにはこれからも苦戦しそう

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:08:47.71 ID:SbCvtxci0.net
>>298
所詮女部門やしヘーキヘーキ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:09:20.65 ID:6yQ/UNr/0.net
>>300
その女子部門の選手に頼ってたからね…

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:10:31.10 ID:axnPEkhjM.net
ドスサントスがチャンピオンになった時点でボクシングが総合でも有効だと証明されてると思うけどな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:10:33.88 ID:6yQ/UNr/0.net
>>290
総合が最強というのももうアレやな
もはや異種格闘技ではなくなってしまってるし

所詮総合ルールの中で総合格闘家が一番強いだけであってボクシングルールならボクサーが一番強いやろうし

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:10:48.48 ID:EnkZafcV0.net
昨日のメインは凄かったけど基本女子やフライメインは辛いわ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:10:52.16 ID:fyAxVK220.net
>>293
日本女子のモデル兼業のやつの試合ヘナヘナでヤバかったわ
山田姉妹は凄いみたいやけど

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:11:49.72 ID:hHXnaok80.net
実際マクレガーとアルドやったらもう楽しみなカードないよな gspとシウバなんて完全に旬を逃したし

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:11:55.79 ID:/2lCud9fa.net
>>298
いやMMAの選手でボクシング練習に取り入れていない選手おらんやろ
ボクシングを下に見てる選手はおらんと思うで
プロレスにしてもそう 煽ってるのはファンだけ
ファイターはキツイことやってるの知ってるからリスペクトしてる

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:11:56.62 ID:6yQ/UNr/0.net
>>304
つーか昨日メイン以外がクッソ退屈やなかったか?

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:12:17.87 ID:drEaVMUa0.net
マクレガーが負けても19歳の超新星セイジ・ノースカットくんが居るから大丈夫なんだよなあ…
白人でイケメンだし人気出るで

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:12:23.96 ID:TKSa8sBP0.net
>>295
>>296
サンガツ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:13:09.81 ID:fyAxVK220.net
>>303
一般人のイメージする最強とは微妙に違うってのもあるやろなあ
足関決めて勝ってもケンカ強そうとはならんし

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:13:11.18 ID:hHXnaok80.net
>>309
前の試合しか見てないんやけどどうなん期待できそう?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:13:19.61 ID:drEaVMUa0.net
>>283
大晦日でキングモーが地上波で見れるとか地味にうれしいンゴねぇ…

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:13:57.06 ID:SbCvtxci0.net
>>302
結局つえー奴がつえーんだよな、ボクシングだろうとプロレスだろうと

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:14:22.02 ID:6yQ/UNr/0.net
>>307
せやからファンが問題やん、興行やねんし
競技としては別にボクサーがトップで問題はないよ
でもMMAファンっていうのは他競技を見下してる奴が多いからね
経営サイドもそれわかってメイウェザーを引き合いに出して煽ったりしてたし
元ボクサーがヒーローになったら冷める奴は結構いると思うで

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:14:45.25 ID:TNEWLsT6M.net
昔のKIDとかバダハリ好きだったワイは
コナーマクレガー好きになったわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:15:22.88 ID:EnkZafcV0.net
>>308
ムサシボコって注目集まってたホールがまたいつものホールだったしがっかりや

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:15:34.61 ID:TKSa8sBP0.net
ufcで一番稼いでるのらロンダなんか
なにマンコに負けてんねん

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:15:42.38 ID:HI3Mr8r4M.net
ホルム姉貴にメイド服着てほしい

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:16:18.57 ID:Ea4+QvQQa.net
落ちたな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:16:19.62 ID:/2lCud9fa.net
そもそもスター選手が負けたら終わりってのは発想が貧弱やと思う
プロモーターならリマッチでもう一儲けできるって思うんちゃう

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:16:22.69 ID:6yQ/UNr/0.net
>>316
KIDさんの復活を信じろや

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:16:48.01 ID:SbCvtxci0.net
>>315
そういう奴はダブスタ使いこなすで
永田さんはプロレスラーやけどジョシュとレスナーは総合格闘家や

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:17:22.13 ID:/2lCud9fa.net
>>315
まぁひねくれた奴は多いw
さっきも物騒なこと言ってたやついたけど完全にMMAファンやったw

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:17:34.08 ID:drEaVMUa0.net
>>312
ライト級は最激戦区やしトップクラスになるまでは少しかかりそうやね
フィジカルは今のところ申し分ない

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:10.09 ID:6yQ/UNr/0.net
>>321
無敗、絶対王者という商品価値はあるからね
確かに負けてもリマッチや他のスターと対戦するデラホーヤみたいなやり方もあるが
女子は層が薄いからそれができん、もし2連敗すれば完全に商品価値なくなる

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:12.31 ID:0xrfel0f0.net
ロンダが人気の時点で男のスターが壊滅的な状態でしょ 

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:44.81 ID:hHXnaok80.net
>>325
サンガツ もうこいつしかスター性があるやつおらんやろ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:45.34 ID:ISovJS9y0.net
ホルムは距離取るの上手かったな
ロンダも殴りに行ったけど簡単にかわされてて笑った

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:18:59.27 ID:/2lCud9fa.net
>>326
そしたらニューヒーロー誕生でええんやって

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:19:14.30 ID:fyAxVK220.net
>>322
彫り師になるんちゃう彼

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:19:19.11 ID:EnkZafcV0.net
ラウジーはレスリングと打撃磨いて返り咲いたらさらに人気爆発しそうではある
映画にでとる場合やないで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:20:15.36 ID:UVLE+nKK0.net
>>327
そもそもラウジー以外のチャンピオンは試合をサボりすぎや
客を舐めとるとしか思えない

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:20:40.73 ID:drEaVMUa0.net
>>37
ダンヘンおじさんはこの間ビクトーさんにボコボコにされたで

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:20:41.15 ID:6yQ/UNr/0.net
>>330
せやけどニューヒーローがまた絶対の人気を得られるとは限らんからね
不人気な選手はいくら強くても不人気やし

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:21:01.71 ID:6yQ/UNr/0.net
>>331
なんでや!今年3月くらいの試合ではいい動きしてたやろ!

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:21:32.38 ID:HI3Mr8r4M.net
>>333
サボってもペナルティないしね仕方ないね

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:21:44.07 ID:/2lCud9fa.net
>>333
チャンピオンになったらすぐ怪我するよな
優等生なんはマイティマウスぐらいやで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:21:49.68 ID:6yQ/UNr/0.net
UFC194のポスターカッコいいな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:22:18.61 ID:q/v6AI9g0.net
もうヴェラスケスがさいつよじゃないんか

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:22:43.37 ID:HI3Mr8r4M.net
>>336
せやせや
というかあの体を本気で日本のテレビが映すつもりなのかが気になる

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:23:33.00 ID:6yQ/UNr/0.net
>>340
ならヴェウドゥムが最強やろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:25:27.40 ID:drEaVMUa0.net
フライ級はKO率少ないからDJが不人気なのはしょうがないね
ワイもフライ級は堀口の試合しか見ないンゴ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:25:38.16 ID:iHFE3gjX0.net
>>341
ラグビーでバンバン写ってたやろへーきへーき

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:26:04.90 ID:tnG8R6yP0.net
次やったらロンダ勝つだろうけど無敗じゃなくなったのは痛いな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:27:25.71 ID:/2lCud9fa.net
大晦日は魔娑斗VSキッドもあるなぁ
ブランクある魔娑斗と怪我で落ち目のキッドっていう勝負論はあるけどこれも階級全然違うしなぁ
キックルールやし魔娑斗が圧勝しそう

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:28:03.09 ID:D3+76NQPa.net
UFCって女子のほうが人気あるんか?
最近全然見てないからわからんかった

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:28:39.76 ID:axnPEkhjM.net
雅人はウエイトにハマってるらしいから絶対強い
現役のときより強いんちゃう

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:30:03.92 ID:tnG8R6yP0.net
>>347
女子人気というかロンダ人気やね
全試合糖分高いからしゃーない

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:30:42.73 ID:iHFE3gjX0.net
>>346
レジェンド復帰商法は衰えぬ需要あるンゴねぇ
やっぱりメイウェザーも復帰するんやろうか

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:31:39.72 ID:83SGjFDA0.net
ハントとA・シウバの死闘は未だに脳裏から離れんわ
鳥肌もんやった

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:32:22.92 ID:83SGjFDA0.net
>>351
シウバはステやったみたいやけどな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:33:11.85 ID:/2lCud9fa.net
>>350
メイは復帰する動機がないような気も
この二人はぶっちゃけ結構生活かかってるんちゃうかな
そもそもTVの企画やしどこまでガチガチでやるの?って話もあるけど
でも世間には届いてるし応援はしたい

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:33:15.37 ID:axnPEkhjM.net
>>352
ステじゃないシウバなんて居ないだろ!いい加減にしろ!

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:33:35.87 ID:92PBSTo/0.net
金網じゃなくてセメントのオクタゴンにしたらええで

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:33:53.14 ID:D3+76NQPa.net
>>349
なるほど

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:35:38.51 ID:/2lCud9fa.net
>>354
モンターニャ・シウバがいるぞ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 05:36:58.71 ID:axnPEkhjM.net
>>357
申し訳ないがガチ障碍者はNG

総レス数 358
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200