2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパゲッティ二郎的な店があったら客来るやろ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:34:30.73 ID:JfvYMqGN0.net
野菜マシマシ!

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:34:53.25 ID:6DWM2cAK0.net
パンチョ知らんな?ちびるで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:35:00.15 ID:wcS5mxgi0.net
ジローっていうパスタの店あるで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:35:01.21 ID:kL8Yb9Ok0.net
汁なしで事足りてる

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:35:06.26 ID:S7Kt9XjL0.net
ピストル大泉かな?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:35:28.81 ID:701A24g10.net
絶対ズボボボ啜って食べてる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:35:51.94 ID:eRhB+q0Wa.net
食感が餅に近いのでええなら

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:36:06.08 ID:BgwX4SC90.net
食いきれんもよう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:36:10.66 ID:yB7LSNnid.net
嫌儲のゲロカルボナーラみたいなの出てきそう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:37:54.71 ID:nnypPEeu0.net
上野のアメ横辺りに安くて多いパスタ屋あるぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:38:15.92 ID:QLlt21jLa.net
ナポリタンをうまいと言わせたい!
みたいな広告の店ってそうやないの?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:38:39.32 ID:QLlt21jLa.net
>>10
あそこ微妙やったわ
変な名前の店やろ?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:38:40.19 ID:mU9boRnJ0.net
バンチョだっけ、ナポリタン山盛りの体に悪そうな店

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:38:42.45 ID:JfvYMqGN0.net
アメ横行ったらケバブ待ったなしやん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:38:53.27 ID:0D+3eiSh0.net
IKKOが食ってたな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:39:30.84 ID:AlC42Jqgd.net
多分二郎よりキツイ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:39:52.48 ID:f13DJnvg0.net
結構あるで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:00.11 ID:nnypPEeu0.net
>>12
名前は忘れたがB級パスタどうのこうのっての見るところや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:12.89 ID:08qUq12DK.net
喫茶マウンテン

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:29.06 ID:kEcG9DJHH.net
>>13
あそこマズイやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:47.87 ID:RpCn87Kld.net
そんなに大量にあるとめんどくさくなってズルズル啜ってしまいそう

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:41:06.42 ID:FieGODIe0.net
家で簡単に作れそうだから却下

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:12.08 ID:dpMNHWMXa.net
名古屋にたくさんありそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:39.35 ID:AlC42Jqgd.net
スパゲティはキューピーパスタソースが有用すぎて外食する気にならん
料理下手くそでも嫌儲メシみたいな惨状にならんし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:43:38.26 ID:cu683ibF0.net
http://axfc-img.com/jdxJddVbpGRNiPk.gif

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:43:41.90 ID:MQc+NaqW0.net
孤独のグルメで昔やったパタンってうまいんか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:43:46.25 ID:lqp9cPZPd.net
ジャポネ知らんの?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:44:26.34 ID:RajJ0r750.net
なんでそんなに増えたんだよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:44:33.78 ID:dNL/OfuP0.net
http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/002624/002624_000506_1263374246.jpg

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:44:41.32 ID:jJebb4W6d.net
>>20
じゃあ完全にパスタ界の二郎じゃん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:45:22.45 ID:iyFdhIyY0.net
意識低い系イタリアンはる〜ぱんで十分やろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:46:05.43 ID:DJtm2wCa0.net
卵黄10個使った山盛りカルボナーラとか出しそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:46:21.54 ID:/uCnF4dT0.net
ナポリタンとミートソースだけだが

【公式】ナポリタン専門店 スパゲッティーのパンチョ
http://naporitanpancho.com/

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:46:44.80 ID:nw/EXrVh0.net
>>29
正直ちょっと食いたい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:46:52.13 ID:eoJ6LMGGa.net
昔新宿ハルク地下に値段一緒でS〜LLサイズ選べるチェーン店あった

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:47:14.30 ID:JfvYMqGN0.net
千葉にない店紹介されても困るわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:47:26.14 ID:C9Kutzgd0.net
パンチョってスパゲティ専門店じゃなくてナポリタン専門店かよ
ナポリタン界の次郎やな

http://naporitanpancho.com/

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:47:45.24 ID:+R/NtwKW0.net
ペペロンチーノオイルマシマシで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:48:08.49 ID:NGN3lAgPd.net
>>37
二郎やって醤油ラーメン塩ラーメンも網羅しとるわけやないやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:48:35.72 ID:QLlt21jLa.net
ワイはカルボナーラの爆盛が食いてえんだよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:48:36.99 ID:fBcWBnGfM.net
>>13
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/40885/40885618.jpg

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:48:55.26 ID:nSfQUAps0.net
唐辛子タバスコマシマシ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:17.81 ID:fBcWBnGfM.net
>>19
http://photon.k-free.net/kurau/mountain11.jpg
ヴォエ…

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:39.96 ID:QLlt21jLa.net
>>38
二郎やすた丼の感じ出したいなら
ペペロンチーノが流行りそうなのにな
あんまみないな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:51.77 ID:Rddsq9Syp.net
超盛りカルボナーラたまだくコショウましましで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:50:14.11 ID:fBcWBnGfM.net
>>27
http://nippon-cha-cha-cha.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/10/p1000547.jpg

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:50:15.12 ID:NGN3lAgPd.net
>>43
いうてスパゲッティー自体に味あるわけやないんやからいけるんちゃうか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:50:24.31 ID:dNL/OfuP0.net
>>34
釧路の名物。泉屋のスパカツ
もし釧路に行くことがあったら食ってみるとええ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:50:27.43 ID:C9Kutzgd0.net
>>39
近所に次郎が無いから未だに行った事ないんやけどそうなんか
確かにトッピングを色々やってるイメージはあるけどスープで差別はしてない気がするな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:51:39.48 ID:C9Kutzgd0.net
カルボナーラは味付け濃くしてくれんと認められへんなぁ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:16.35 ID:JfvYMqGN0.net
ペペロンチーノなんてニンニクと唐辛子と油だけやろうし二郎より安く済むやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:29.86 ID:NGN3lAgPd.net
>>49
すまんなワイも行ったことないんや
でも何何ラーメンとか選ぶんは聞いたことないで
せいぜいでかさとチャーシュー上乗せとかちゃうか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:43.19 ID:QLlt21jLa.net
カルボナーラの温玉マシ無料とかやれば人来るやろ
もやしマシと大して原価変わらんはず

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:51.86 ID:fBcWBnGfM.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200412/25/08/b0055208_1538640.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20091107/08/carbonara-blog/6c/f9/j/o0400030010298974450.jpg
カルボナーラ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:08.36 ID:hDU9Z9Hg0.net
二郎は全部豚骨醤油やで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:43.22 ID:KqveGhs80.net
ここで出てる店って全部フォークで食うの無理やな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:47.03 ID:0AYenfDC0.net
喫茶フラミンゴの特盛が上手くて量多くて最高やった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:54:00.02 ID:QLlt21jLa.net
>>52
二郎は店によってラーメンつけ麺油そばから選べるくらいやな
パクリ店ならスープ選べるとこもあるけど

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:54:09.32 ID:68xA9qXT0.net
ミートソースチーズマシマシとか書いたら普通にうまそうやん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:54:39.19 ID:NGN3lAgPd.net
>>56
むしろ漫画みたいにめっちゃでかく巻いてボールみたいにして食うやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:54:42.51 ID:fBcWBnGfM.net
>>57
http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/4280/640x640_rect_4280302.jpg
閉店してるのか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:55:14.58 ID:+sFapYp+0.net
まだ増えてるってそれ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:55:17.31 ID:+R/NtwKW0.net
家でスパゲティ食うとき箸で食うよな?
フォークだとソース飛ぶねん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:55:55.90 ID:cRm/Qy3O0.net
二郎の野菜とか福島産やないの?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:56:22.80 ID:nw/EXrVh0.net
>>59

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:56:59.16 ID:C9Kutzgd0.net
>>63
ゆっくり丁寧に巻けよ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:57:26.84 ID:nquEE/f/0.net
ペペロンチーノニンニクアブラカラメで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:57:38.80 ID:sDgjee380.net
ブタ(イベリコ豚ベーコン)

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:57:55.27 ID:JfvYMqGN0.net
茨城産千葉産の海産物および福島産茨城産の野菜をふんだんに使ったアトミック二郎も人気出そうだな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:58:01.35 ID:0AYenfDC0.net
水道橋にあんのに店主は阪神ファンというオモロイとこやった
雰囲気もよく手頃な値段で大好きやったなあ
閉店はしゃーないけど

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:58:51.43 ID:sDgjee380.net
ブタ(イベリコ豚ベーコン)

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:59:52.82 ID:sDgjee380.net
なんかミスって二回書き込んだンゴ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:00:17.10 ID:rDoiop300.net
上野浅草だけでもパンチョカルボ葉゜す多家とかあるんだよなあ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:01:18.72 ID:KRceNEgAd.net
ドーム型パスタならすでにピストル大泉でお見舞いされてるぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:01:19.50 ID:AAzRTKj60.net
ちょっと変なスパ屋ができたら関東のまんこが飛びつくやろw

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:01:31.23 ID:fzAnDAPQ0.net
池袋にナポリタンやたら盛る店あるぞ
ナポリタンすきやないし行ったことないけど

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:01:52.25 ID:W9RkpVJFd.net
>>48
そんな辺境に行くわけ無いやん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:01:54.42 ID:0dDyg06H0.net
>>46
http://img-uploader.com/LTTQudSEQektRJte.gif

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:02:01.16 ID:sDgjee380.net
アブラマシにするともこみち使用になりそうやな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:02:11.82 ID:04iQi125a.net
久々にパンチョ食いてえなあ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:02:38.78 ID:Ix3e9Mwy0.net
シャンゴうまンゴ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:03:15.76 ID:iHFE3gjX0.net
ペペロンにんにくマシマシオリーブ無し

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:04:41.69 ID:U8pETRRG0.net
>>47
甘口スパ系はなれてないと遭難必至やで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:40.42 ID:v4M8t+z/0.net
にんにくマシマシは共通なのか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:45.67 ID:U8pETRRG0.net
高崎にパスタのチェーンなかったっけ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:51.08 ID:KqveGhs80.net
http://www.geocities.jp/zzr_1100c22004/photomaedango_terameshi-club_62-02.jpg

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:05:53.70 ID:gG8omw5Sa.net
アブラ(オリーブオイル)
ニンニク
カラメ(唐辛子)
野菜(レタス)

ペペロンチーノいけるやん!

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:06:20.45 ID:0D+3eiSh0.net
カプリチョーザは量多かったよな
いったことないけど

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:06:29.41 ID:v4M8t+z/0.net
カネシマシ!

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:07:13.73 ID:rDoiop300.net
よく考えたらサイゼリアで二人前喰えばえだけやんけ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:08:08.23 ID:bUwrogW/0.net
ワイが大学生のときによく行った大学近くの味は微妙やけどとにかく量は多かった洋食屋のパスタ久しぶりに食べに行こうと思ったら衛生面の問題で指導入ったかなんかで廃業してたンゴねぇ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:08:16.28 ID:GMiZ9Gof0.net
ベビーフェイスでええやん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:08:36.45 ID:cE0wFFwfa.net
八王子のPIAPIAうまいンゴねぇ
ビーフシチューのスパゲティーぐう好き
厚切りベーコンもうまいんじぁ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:08:43.23 ID:ZYO+wTTL0.net
おいしいカルボナーラ食べたいンゴ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:08:56.43 ID:kQ0t+b2zM.net
>>2
よく知っとるなw
大学帰りによく行ったわw

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:09:04.60 ID:bUwrogW/0.net
サイゼリヤのペペロンチーノタブルはわりといける

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:09:17.25 ID:bs+jw06F0.net
さぼうるは多過ぎない大盛りで丁度いいンゴ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:10:23.89 ID:t4C02aOo0.net
パスタは一定量越えると急に一口も入らなくなるの何でやろ
ホットケーキも一緒や

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:10:32.31 ID:sDgjee380.net
>>82
オリーブオイル無しだともうペペロンチーノじゃないやろ
正式名アーリオ(ニンニク)・オーリオ(オリーブオイル)・ペペロンチーノ(トウガラシ)やで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:10:37.83 ID:dNL/OfuP0.net
>>77
いや別にわざわざ行って食ってみろとか言ってないし

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:10:44.78 ID:U8pETRRG0.net
シャンゴやった
http://portal.nifty.com/2008/05/23/a/4.htm

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:11:55.64 ID:sDgjee380.net
>>96
サイゼリヤのペペロンチーノけっこう簡単に再現できるで
コンソメで味付けして、ニンニクやらベーコン炒める時に少し白ワイン入れると味そっくりになるわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:12:22.10 ID:0D+3eiSh0.net
トマトクリームやったら旨いから1kgは食えるで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 04:13:04.04 ID:Uz6g27oed.net
うんめぇカルボナーラ!

総レス数 104
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200