2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本サッカーのどこが弱いのか分からない★2

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:29:18.46 ID:urlTYos+0.net
「国際的チームスポーツ」で「日本サッカーと違って弱くない」ものってある?
バスケは言うまでもなくあれだし、ラグビーは国籍無関係だから日本代表とは言えないし(これを言うと必ず否定してくる奴がいるが)、バレーは強くない上に国際的にはマイナー
サッカーはやれるとこまでやってるやん

どうも「日本サッカーは弱い」というのは「本来はもっと強いはずだ」という謎の前提で語られてるように思えるんだが

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:30:14.40 ID:urlTYos+0.net
なんJ民にはちょっと難しい話か

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:31:20.15 ID:urlTYos+0.net
まあ何が言いたいかっていうと、「メジャースポーツではそもそもアジア人は勝てない」っちゅうことや

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:31:39.98 ID:Fp42ufSW0.net
自己評価やファンの期待値と比べてってことだろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:31:54.73 ID:22dnzSLCp.net
北朝鮮にサラッと負けて帰ってくるのやめいw

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:32:17.44 ID:urlTYos+0.net
>>4
まあ、自己評価はともかく
期待値は期待してるだけなんだから関係ないな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:33:15.34 ID:+huMn+Eb0.net
東アジア4位に期待も糞もあるかよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:33:23.05 ID:urlTYos+0.net
それとも日本人がアジアレベルの中で特別だっていう根拠があるんやったらええでwww

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:33:31.37 ID:bfsfhgH1p.net
や野1

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:34:02.74 ID:SLUIKi/60.net
ラグビーバスケの前にアイスホッケー、クリケットを出せ

なお更に日本代表の成績は醜くなる模様

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:34:09.04 ID:urlTYos+0.net
>>9
申し訳ないが野球は…

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:34:31.94 ID:e7xAmjDp0.net
東アジア4位

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:34:35.78 ID:urlTYos+0.net
>>10
そうだよね
それだともっと弱くなっちゃうね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:34:41.17 ID:5kgZdDY40.net
世界ランクが雑魚だから
有象無象その1で居ても居なくてもサッカー全体の潮流に影響すら与えない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:35:29.89 ID:cLorNUt70.net
50位は50位らしく地球の東の片隅でおとなしくしてればええのに
要らんことワールドカップなんぞに参加できてしまうシステムにするからそうなる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:35:56.48 ID:urlTYos+0.net
一部の個人競技とかマイナー競技で日本人が1位とかだったりしちゃって勘違いしてるだけなんだよね

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:36:43.14 ID:PhL1xLrCp.net
>>15
なおアジアでお山の大将すらできなくなった模様

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:36:56.70 ID:2JtCihRP0.net
誰も興味ないからスレ伸びないよw

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:37:13.40 ID:dvsp4fm+0.net
他を下げたら相対的にサッカーの評価が上がるわけやないやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:37:14.51 ID:5kgZdDY40.net
メジャーな競技の雑魚ほど存在価値がないものもない
代わりは既に上位国は果たせるしな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:37:37.14 ID:SLUIKi/60.net
>>11
MLB6000億〜7000億(もっと儲けてるのを隠してる説アリ)
プレミアリーグ3000億
フランスリーグ(サッカー世界5位)≒NPB

経済規模なら野球は大正義レベルなんだよなあ…
サッカーも世界中が束になっても決勝の経済規模でアメフトに負ける模様

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:38:16.29 ID:U1t9Ptyyd.net
謎の前提も何も選手が一番勘違いして大言吐いてるんですが

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:38:40.61 ID:e7xAmjDp0.net
まずは家事えもんに勝てよ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:38:53.34 ID:29S2E15fa.net
本当にこんな糞スレがパート化したの?嘘だろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:39:12.32 ID:zJQ28RAE0.net
>>16
100m走黒人除いたら伊東2位
マラソン→五輪でメダルとれる
ウェイトリフティング→金とってる

ものすごい基礎的な能力要求される分野で結果残してる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:39:20.42 ID:urlTYos+0.net
>>21
経済規模……
申し訳ないがそんなアメリカだけで変わっちゃうような指標はNG

さすがに屁理屈で野球をメジャーというのはちょっと…

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:39:37.60 ID:dvsp4fm+0.net
>>24
さっき即落ちして建て直しやで。

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:39:41.79 ID:0GNwR66K0.net
広告代理店がそう煽ったからちゃうの?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:39:53.51 ID:SLUIKi/60.net
そもそも「一番人気のスポーツはサッカー」と言われてる国ほどサッカー以上に人気があって儲けも出てる国とかザラだし

例:タイ
セパタクロー>>>>>>>>サッカー

野球を国際スポーツ出ないというならサッカーも国際スポーツとして微妙

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:39:55.32 ID:e7xAmjDp0.net
>>24
嘘つき演劇部サカ豚にふさわしいごまかしといえる

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:01.25 ID:Qz1V6D+s0.net
面白みにかける魅力の弱さ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:14.86 ID:+huMn+Eb0.net
>>22
サッカーってそんなにレベルの差を勘違いする競技かな?
何で日本の代表選手は勘違いしてもうたんやろか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:16.73 ID:cLorNUt70.net
>>24
過去ログ漁ったら前スレは一つもレス付いてなくて草

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:23.37 ID:Xeze2xo40.net
ラグビー → アジアで最強
サッカー → アジア4位

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:46.62 ID:V+wWBn8u0.net
痛いンゴォはどう思ってる?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:46.76 ID:urlTYos+0.net
>>25
うーんあくまで個人レベルだよねそれは…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:40:58.95 ID:SbCvtxci0.net
>>25
日本人は身体能力無いけどその分技術で!

みたいなの大好きだからな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:41:11.41 ID:Nsz1SCgk0.net
勝手にパートつけて立て直してて草

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:41:31.22 ID:+U7Zz7U4a.net
フィジカルから逃げるな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:41:40.30 ID:rN9zXQqW0.net
地味にさっかーあれやろ弱すぎるから今鹿島の外人選手帰化させようしてんねやろ
ラグビーよく馬鹿にできたな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:41:41.21 ID:2LNw0a290.net
もし日本代表に外人のようなフィジカルがあったらワールドカップ優勝できるぐらいテクニックはあるんか?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:41:43.39 ID:AAzRTKj60.net
日本サッカーなんかもう誰も興味ないから心配すんな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:41:45.68 ID:L48hTuOr0.net
やれるとこまでやってても(ワイにはそう見えんが)弱いのは事実やん
そもそもサッカー単体の話をしとる時に他の競技の話出すのはおかしいで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:41:51.95 ID:Nr76zB4D0.net
>>36
頭悪いな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:01.87 ID:+huMn+Eb0.net
サッカーはまず東アジアで一番になる事からやな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:04.07 ID:urlTYos+0.net
>>29
いやそれは君が経済規模を勝手に指標にしてるだけだから

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:13.99 ID:xm99NwLjd.net
>>36
個人の積み重ねが集団なんですが

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:21.72 ID:e7xAmjDp0.net
サッカー日本代表はフィジカル弱くても都合の悪いことから逃げる運動量は世界一だぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:29.75 ID:SbCvtxci0.net
サッカーには個人すらおらんやんけ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:36.11 ID:wVZpaaWn0.net
W杯の負けが全てでしょ
ベスト4とかぶち上げといてくっそ惨めに負けたんだから
そら弱いと思われるよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:42.10 ID:SLUIKi/60.net
>>26
人気が経済規模に変わるんやで
クリケットの異常な競技人口はインドに支えられてる
競技人口=インド、中国で変わる
登録国数=雑魚国もカウントすればOK

NFLも世界200ヵ国で放送されてる(一応)なん知らんのやな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:42:55.09 ID:zJQ28RAE0.net
>>49
そりゃ出がらしやし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:43:25.54 ID:urlTYos+0.net
>>43
いや違うで、サッカーがせかいてきに弱いのは事実や

でも「日本サッカーは弱い」と語るニュアンスには「他のスポーツは強いのになあ…」ってニュアンスが含まれてるからな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:43:28.02 ID:SbCvtxci0.net
>>48
何かにつけて日本人はフィジカル弱いことにしたがるからなあいつ等

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:43:33.45 ID:4BcqIFNbd.net
何回かワールドカップに出て勘違いしちゃったんだろうね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:44:01.91 ID:5kgZdDY40.net
>>48
鶏口牛後て言おうとしたけどまあ馬鹿共のそういう能力だけは確かに世界一かもしれんからなあ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:44:09.54 ID:SLUIKi/60.net
>>25
個人なら投擲という広い範囲で室伏以外、金メダルとったアジア人おらん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:44:10.30 ID:ArL11/Oc0.net
体格からバネまでガン不利なクソザコだと思われてるバスケットボール 世界ランク47位
電通に頼り税金にたかり育て上げた国民的スポーツサッカー      世界ランク50位

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:44:24.62 ID:BgwX4SC90.net
弱いくせに痛いンゴオオオとかやってるからや
始まる前から負けてる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:44:34.08 ID:29S2E15fa.net
こういう何が言いたいのか察してあげなきゃいけないような上原みたいな物の言い方嫌い
しねよ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:45:00.20 ID:0GNwR66K0.net
>>58
バスケすげえ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:45:20.01 ID:urlTYos+0.net
>>58
バスケとサッカーじゃ規模が違いすぎ

まあでも、日本バスケって他の競技よりダメダメだと言われすぎだよね
サッカーも大差ないのに

63 :!omikuji:2015/11/16(月) 03:45:43.97 ID:/3rS5UO30.net
収穫しかしないから

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:45:45.71 ID:SLUIKi/60.net
>>53
FIFAランキングで結構上の方なんですが
国内リーグは酷いけど、国内リーグがまともなのって欧州の数ヵ国だけやしな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:46:12.20 ID:4BcqIFNbd.net
>>53
どういった点でそういうニュアンスを感じるのか明確化したら話が進むと思うよ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:46:37.43 ID:XjeZVYCA0.net
やっぱり水泳のリレーがナンバーワン!

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:46:43.58 ID:C15Cf5qg0.net
>>58
バスケの選手人口、参加国数は?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:46:50.61 ID:0GNwR66K0.net
>>62
強いとか弱いとかイメージ戦略をしてるのはマスコミ・広告代理店だから
協会が腐ってて無能だと、マスコミへの影響力もないんちゃうの?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:46:51.31 ID:dvsp4fm+0.net
ていうかバレーボールって世界でもそんなにマイナーじゃないやろ。

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:47:02.68 ID:jzl2s1bu0.net
>>58
ほとんど博報堂やん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:47:30.49 ID:urlTYos+0.net
>>69
いや日本人が思ってるよりはマイナーやで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:47:43.15 ID:aOBj59rV0.net
サッカーとかランキング50位が152位に勝って大喜びやもんなぁ
応援する層がそんなんでどないするんや

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:48:06.51 ID:SbCvtxci0.net
>>69
サッカー至上主義やぞ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:48:08.25 ID:Ixoh2uTNK.net
個人の能力がクソすぎるやろ
戦術なんかナンボ練習しても個人の能力に差があったらどうしようもないで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:48:16.68 ID:AAzRTKj60.net
自演して煽る方もにわかってどうやねんカス
VIPでやってこい

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:48:17.33 ID:+tlfMTTE0.net
メディアが持ち上げる割にてことやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:48:44.01 ID:86WK8qL00.net
いや弱いなりにおとなしくしてれば問題ないけど税金使いまくりながらワールドカップ優勝とか言ってるやん

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:03.97 ID:+tlfMTTE0.net
>>1
水泳は?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:12.75 ID:M957opfGa.net
>>53
環境揃ってて先進国やのに弱いから馬鹿にされてるんちゃう?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:14.48 ID:OpeE09Bt0.net
サカ豚がFIFAランクとかほとんど関係ないって言うとったのにW杯はほとんどFIFAランクどうりやった気がする

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:16.98 ID:ArL11/Oc0.net
>>67
知らなかったからコピペしてきたんだがこれマジ?

2014年8月現在、214協会が加盟しており、これは国際サッカー連盟の208協会をも上回る数字である。

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:25.75 ID:+tlfMTTE0.net
サッカー以外の国際的スポーツてなんや?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:35.01 ID:rrRgQkQK0.net
玉乃の話とか聞いてるとあらゆるトレーニングに対しての考えが世界基準から数段遅れてると思う
ラグビーもエディが新しい風吹き込むまでは酷い有様やったし日本スポーツ全体が部活レベルから変わらなあかんわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:49:45.21 ID:rN9zXQqW0.net
実際はアジアって一番弱い地域のベスト8やしなwそら弱いっしょ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:50:17.55 ID:SifI92fv0.net
この手の視豚ガイジが応援してるから

21 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 01:42:40.99 ID:IwkfEGMh
>>15
サブチャンネルの画質とかスポンサーの事情で無理という話は聞くな

今結果知ったがまた接戦サヨナラブックか
露骨すぎる気もするが視聴率がいまいち伸び悩んでるから
形振り構ってられないんだろうか

プロ野球の視聴率を語る5754 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1447585585/21

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:50:30.26 ID:urlTYos+0.net
>>79
ブラジルとかどうなんの?
ラグビーの南アフリカは先進国なんか?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:50:34.23 ID:jyTqwncT0.net
改善されてきとるけどまだまだ攻撃にスピード感がない

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:50:48.87 ID:rDbiRUZU0.net
>>80
異常値切り取ってもあんま意味ないのにな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:51:03.77 ID:ho3Dajzf0.net
世界一のメジャースポーツの中ではまあ普通に頑張ってるんじゃないの

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:51:10.00 ID:0GNwR66K0.net
>>82
陸上短距離ならどこの国でもやってそうやな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:51:22.59 ID:cSRr8JbNM.net
アジアベスト8はちょっと…

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:51:40.98 ID:C15Cf5qg0.net
>>81
おおマジか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:51:43.46 ID:dvsp4fm+0.net
>>71
連盟の加入国サッカーより多くね。
盛り上がるとか経済効果とかじゃなくて普及なら滅茶苦茶してるやろ。

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:51:47.78 ID:M957opfGa.net
>>86
ブラジルは練習環境整いつつあるよ
事実代表は中流階級以上の家庭育ちが多い

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:04.21 ID:ZcxJO/Z10.net
サッカーしか取り得がない国がいっぱいあるんやろ?
そんな中で日本はがんばってる方やないの、しらんけど

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:05.45 ID:lSgj6Wfd0.net
たぶん野球も世界がもし本気でやってたら相当弱いと思うで
日本人にスポーツが向いてないねん

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:15.68 ID:APag0d1+0.net
痛いンゴってするから

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:41.70 ID:+tlfMTTE0.net
野球以外にも世界的にマイナーなスポーツで世界一とったこと何度もあるのになんでそれは叩かないで野球だけ叩くの?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:44.34 ID:0GNwR66K0.net
>>96
アジア人はどの競技も弱そう

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:50.09 ID:+huMn+Eb0.net
東アジア四位は弱いだろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:52:57.31 ID:4NNgCjax0.net
NFLってレギュラーシーズン年間16試合しか無いのによくあれだけの利益叩き出せるよなあ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:09.67 ID:OJBAfm5C0.net
日本人の人口やろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:12.28 ID:AJe7cIWDa.net
アジアベスト8東アジアベスト4嫉妬民見苦しすぎ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:28.04 ID:cLorNUt70.net
>>86
BRICsとか呼ばれて経済発展の見本みたいになってるブラジルを
後進国扱いとかどんだけ世間知らずやねん

その発展が一般大衆まで還元されてるかは別として

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:32.30 ID:N5OfJveL0.net
ド素人が日本代表に駄目だししとるのはほんと腹立つな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:37.24 ID:SbCvtxci0.net
>>84
オセアニア「一理ある」

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:54.01 ID:5kgZdDY40.net
ブラジルなんてもう10年前から中産以上のフィジカル軍団を若い頃から育ててるわけでw
路上の浮浪児がドリーム掴む世界じゃないぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:53:54.86 ID:rrRgQkQK0.net
正直人種的にいろいろ終わっとるけどな
前傾した骨盤もぶっとい腸腰筋もないから南米人とか黒人みたいな矢のような伸びるシュートは打てないし、走力でも瞬発力と持久力を多角的に求められるとダメってのは陸上中距離で証明済み

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:54:08.24 ID:rDbiRUZU0.net
Jリーグの酷さなんとかせーや
単独で採算とれるようになるまで話にならんやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:54:09.18 ID:H6E12CDcK.net
競馬は血統もレベルも世界トップクラスやぞ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:54:10.23 ID:Ectyw1zv0.net
>>104
もう失敗扱いされとるで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:54:15.59 ID:M957opfGa.net
>>105
玄人のお前が言い返すか説明してあげれば?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:54:49.34 ID:rNOAVMT00.net
シュートの精度が低い
電通に飼いならされた犬
フィジカルから逃げがち
言い訳ばかりする

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:55:03.57 ID:SbCvtxci0.net
収穫という名の言い訳してるうちはアカンわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:55:41.14 ID:XSz+5nzk0.net
>>104
BRICSが見本って10年以上前の話やない?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:55:45.62 ID:N5OfJveL0.net
>>112
俺は玄人じゃないからダメだしなんてしてない

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:55:57.85 ID:5kgZdDY40.net
>>101
殿様商売で成り立ってるからなあ
ほんまGAMEPASS高すぎやが

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 03:56:02.40 ID:GZL19vHxa.net
キック力の無さとGKの質は明らかに世界100位とかそれくらいやろ

総レス数 118
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200