2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

他ファン「藤川かぁ・・年俸3000万で中継ぎなら・・」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:26.06 ID:VsJZOc7z0.net
阪神「2年3億」
他ファン「?」
阪神「2年3億」
他ファン「????????????」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:52.30 ID:Ls/JGgcjp.net
なあ球児

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:26.99 ID:SebGC33T0.net
和田もな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:40.61 ID:G6mo6Ul80.net
グッズ収入でペイーよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:04.42 ID:Z/Jwimhb0.net
阪神ファン「球児おれば抑えは盤石やわ!」

ええ…

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:22.79 ID:eiayBCFx0.net
たっかいゴミ拾いおつかれ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:37.95 ID:vRL0hIT90.net
たっか
たっかあ
そんだったら和田に積んだ方がええやろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:12.97 ID:yU0nwbek0.net
なんか先発やらすとかいう記事なかったか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:33.25 ID:CNdLwaJa0.net
6000万でも欲しいぞ
1億はガイジ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:38.55 ID:ZvJa0phY0.net
桁違いの実力を見せてくれ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:52.56 ID:C6XjjPsL0.net
藤川「俺が他のチーム取られたらどうなると思う?」
阪神「ど、どうなるんや?」
藤川「そら虎ファン怒るよ。今年の体たらくといいぶちぎれよ」
阪神「あわわわわわ…」
藤川「今ヤクルトからは2年1.5億で話が来てる。2年2億しか出さないならヤクルトに…」
阪神「2.5億だ!2.5億出す!」
藤川「ヤクルトの電話番号はっと…」
阪神「3億だ!3億出す!だから阪神に」
藤川「しゃあないなあ…戻ったるわw」

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:04.20 ID:jBA6VgrO0.net
金は問題ないけど糞みたいな成績のくせに変な縛りプレイとかやらんかだけやね

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:10.68 ID:fS0arKlb0.net
またあの曲がかかる中マウンドに立つ姿が見れるならいい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:14.60 ID:TS0gXx//d.net
アホすぎ
しかも変な契約つきだろこれ
豚みたいにぶっ壊れて終身名誉リハビラーになって欲しい
まあそれでも叩くけどキモい顔見んでええし

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:21.02 ID:LGSBCFZ00.net
こんなもんやろ
四億の生え抜きを手術期間は年俸払わずに年俸もだいぶ下げれた

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:29.02 ID:SmHw+CGW0.net
阪神復帰←わかる
2年3億←わからない
先発構想←わからない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:34.09 ID:cJ02pz1Pp.net
ヤクルト「せやせや」

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:49.95 ID:LJwQnsEA0.net
この阪神のアホさ見たら独立なんか行かなくても良かったんやないの

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:57.54 ID:ITtzy6gj0.net
年金やぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:57.93 ID:IkYwlqsr0.net
ワイのパワプロのペナントやと巨人におるで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:55.70 ID:TS0gXx//d.net
>>13
くっさ
死ね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:11.60 ID:ieuvlXAu0.net
おまけに全盛期と比べられるの嫌だから先発希望

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:12.86 ID:Mov1QR4U0.net
成績ゴミでも回収できるみたいなレスよく見るけど
大阪では藤川球児ってそんな人気者なん?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:15.18 ID:5+Rw5Vpk0.net
阪神のメジャー帰りの見る目なさすぎ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:25.23 ID:8sQQX6lF0.net
3億で我慢する男気契約やぞ
シーズン始まったら男気ストレートで男気復帰試合を飾るし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:26.44 ID:eNwigf38d.net
本人は野次られる未来がみえとらんのか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:30.53 ID:JlARqdaj0.net
>>6
http://img-uploader.com/pKDRxPdDgJaSiHhX.gif

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:28.91 ID:8wOGlx7Xa.net
大松「ヤクルトは普通に2年2万円くらいは提示する予定だったぞ」

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:31.06 ID:TS0gXx//d.net
土佐で死んでろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:36.02 ID:sz/hmZeQ0.net
俺でも打てたし

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:36.97 ID:s2Usf+G30.net
これで使い物にならんかったら洒落にならんな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:47.61 ID:EmtmQm02d.net
>>7
SBにしかいかないって言うてるんやから金ちゃうで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:50.31 ID:RoSK5nWV0.net
しかも先発構想なんやろ?不安要素あり過ぎ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:52.25 ID:cimO9/kz0.net
>>7
そもそも和田は他球団の話聞く気無かったし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:55.61 ID:rwhPOU+qa.net
なお落武者仲間の和田は年俸4億の模様

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:54.22 ID:ITtzy6gj0.net
>>23
レジェンドやぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:57.21 ID:TS0gXx//d.net
死に場所はどしたゴミ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:56.38 ID:qYXrEsCC0.net
男気ストレート

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:13.03 ID:NVS9KJ+o0.net
他ファン「?????」
阪神ファン「?????」

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:13.29 ID:+j9aVkoi0.net
>>15
そう考えると凄い

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:35.95 ID:guw8k1Gy0.net
チキタニ「5年20億」
阪神ファン「鳥谷の残留が最大の補強」

他ファン「ガイジかな」

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:33.43 ID:394Hhxi/0.net
その阪神より高いオファー出した球団があったんやろ?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:35.28 ID:EmtmQm02d.net
>>31
福岡でこれより酷い前例があるからセーフ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:06.78 ID:uqNYRni80.net
阪神唯一暗い話題

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:15.83 ID:1sD5c+hS0.net
金本効果で藤川ぐらいなんの損にもならん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:16.51 ID:8sQQX6lF0.net
>>42
藤川の男気すげえわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:42.46 ID:TS0gXx//d.net
>>43
こいつは大物メジャーリーガー気取りで文句言いまくるからな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:49.83 ID:DmKYC+x/d.net
いうほど他球団の年俸気になるか?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:51.73 ID:VJ3TbliT0.net
金本は本人と話してどこでも行ける連投も行けるって言ったって言った
キャンプ次第じゃないかなー

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:03.11 ID:Akl1lNGU0.net
先発やぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:04.90 ID:R8P2W98q0.net
独立ですら点取られるやつが先発ピッチャーとか無理に決まってるやん
そんなのに1億以上出すのも狂ってる

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:06.45 ID:eqGsDgyi0.net
グッズ売り上げで余裕でペイできるで

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:32.67 ID:VNpMengG0.net
実際今どんなもんなんや?
1年間も独立とかいうぬるま湯に浸かってたベテランなんか使い物になるんか?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:34.83 ID:eiayBCFx0.net
そもそも藤川って何しにメジャーいったの?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:42.30 ID:Ws9UzOs3d.net
先発起用が一番意味不明

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:43.46 ID:r0X+juM80.net
>>11
サンテレビにメールしとくわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:45.23 ID:Uw0vQV580.net
とにかく金を積むしか無能フロントには出来ないからね
オリックスもそうだけど

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:59.70 ID:TS0gXx//d.net
>>49
言ったとかどうでもいんだよ
実際できんのかどうか
もっともこのカマ野郎には早く壊れて欲しいけど

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:01.36 ID:tWS3LQnr0.net
選手としてはすごいんだけど人として見たら小物臭しかしねえなw
阪神入るなら去年入っとけよ
自信ないから四国リーグ踏み台にしただけだろこれ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:08.38 ID:Yt2R4T/VK.net
なんかやたらアメ帰りインフレしとるから1.5ならええやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:08.93 ID:16bKGlWh0.net
阪川神児wwwwww

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:24.61 ID:FPCnArfl0.net
若い頃ですらろくに先発できなかったのに

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:44.55 ID:TS0gXx//d.net
>>59
しかもメジャーのオファーもあった(笑)だからな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:47.56 ID:afEI2jZqd.net
ぶっちゃけイケるんか?
これでゴミだったら金本キレるで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:53.34 ID:4ngePBVM0.net
>>5
くっさ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:55.89 ID:s2Usf+G30.net
>>43
戦力足りてなかったらあの豚さんはもっとボロクソ言われてたと思うぞ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:04.61 ID:VJ3TbliT0.net
どんだけカリカリしてんねん
おーこわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:05.90 ID:TS0gXx//d.net
>>64
ゴミやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:16.00 ID:Fa8sJ9Mt0.net
一回メジャー行けば独立で6試合投げてるだけでこんな契約舞い込んでくるんだな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:31.85 ID:8sQQX6lF0.net
>>59
四国入りは男気入団なんだが

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:32.70 ID:TS0gXx//d.net
>>67
死ね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:42.35 ID:O8b6G9xz0.net
高知入りした時から裏で話ついとるやろ
落ち武者状態で阪神帰るのはカッコ悪いから地元と独立リーグに貢献して話題つくってから
ていうシナリオ通り

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:48.30 ID:tWS3LQnr0.net
岡田か誰かが藤川は先発に向いてないって言ってたよなたしか
似非男気で先発復帰かよ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:59.89 ID:afEI2jZqd.net
ワンチャン上原コースあるかな?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:00.28 ID:SHRqYgzL0.net
功労者の扱いってそんなもんやろ
他所の査定も阪神の査定もおかしくない

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:07.44 ID:AfJV5K430.net
先発ってマジなんか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:10.53 ID:xwACvkYs0.net
ソフトバンク三軍戦から逃げたやつに1億オーバーって阪神大変やな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:15.89 ID:FPCnArfl0.net
そこそこやって帰ってくるならまだしも手術とリハビリに行っただけじゃねえか
デカい顔して戻ってくんなよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:18.79 ID:uq/JrD310.net
年俸はこんぐらいと思うけど先発起用はよくわからん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:43.49 ID:JRF/Kc2u0.net
>>69
は?そもそも高額年俸選手やったんやからその理屈はちゃうやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:59.03 ID:l1twtmJL0.net
出てく前いくらやっけ?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:01.41 ID:Ols6K9pHa.net
>>76
ガセやで

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:05.74 ID:OH/mL5m30.net
いくら阪神でも単年1億だろ
複数年は頭おかしい

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:15.41 ID:r0X+juM80.net
>>69
行かなくても2Aでも良い契約あるぞ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:33.94 ID:O5P4g7xU0.net
星野がストレートはすごいけど長持ちしないから中継ぎと言ってたと思う

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:54.20 ID:FPCnArfl0.net
>>81
4億

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:56.14 ID:HqU9CFQL0.net
>>11
藤川「金もらえてラッキー
ヤクルト「不良債権つかまされなくてラッキー
阪神「ファンから文句言われなくてラッキー
阪神ファン「叩く対象が帰ってきてラッキー

優しい世界やんけ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:04.61 ID:K+Prbqy20.net
お笑い球団目指してんのかこいつら

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:04.99 ID:tWS3LQnr0.net
男気の二番煎じとかワシは認めんけのう

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:09.16 ID:AOv/YOXgd.net
もし藤川がFA残留してたら5年20億やで
そしてこの2年は手術リハビリ

これが2年3億やで
2年は他所でリハビリしてくれてんし実質5年3億やん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:07.65 ID:o0TT6DtW0.net
冗談抜きにMLBでの実績は中島と同じレベルだからな
最後は防御率16.20やし

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:26.04 ID:kKIXJlHX0.net
他球団からも条件の良いオファーはありまぁす

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:27.51 ID:zyVamr+b0.net
ヤクルトタダ飲みさせたかどうかが気になる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:30.77 ID:VJ3TbliT0.net
藤川に関しては東京飛燕軍が言ってたのと同意だな
あいつ嫌いやけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:28.22 ID:LsbBp/zWa.net
阪神ファンも???やぞ
まぁおらんよりエエから聖域にならん限り歓迎やが

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:43.87 ID:edU9u9BZ0.net
出る前も日本戻ってからもあんだけ文句言ってて普通に阪神かよ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:48.66 ID:poq67WJH0.net
小川SD「うちは藤川くんを評価しているから2年1億2千万を出す用意がある」

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:47.00 ID:IzUDT1Ev0.net
まーた阪神西宮駅周辺のパチ屋に藤川現れるやんけやめてや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:01.58 ID:PqCYi/wv0.net
藤川「必要とされるならどこでも投げる」
阪神「契約で先発で投げさせることになっているので」

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:06.39 ID:9881pQ2I0.net
年棒よりも高知の子供達に夢を見せて盛り上げたいって言ってたのにすぐNPB戻る気満々だったのが悲しい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:08.38 ID:EV7mmK5Br.net
ヤクルトは2年3億以上容易してたみたいやん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:23.31 ID:r0X+juM80.net
>>91
申2ANGで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:35.14 ID:FWR4I6C60.net
4月上旬には2軍行きで塩漬けやろなぁ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:41.78 ID:LGSBCFZ00.net
>>96
そら和田と南やろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:51.89 ID:wf6GmN0CK.net
>>87
トラッキー、尻尾出てるぞ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:55.86 ID:xvoT0qgvd.net
>>101
嘘に決まっとるやろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:59.17 ID:FPCnArfl0.net
>>103
一軍で塩漬けだぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:17.89 ID:DmKYC+x/d.net
>>103
そんなに早く見切られるなら害は少ないから成功やぞ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:28.03 ID:Dd+pVNEO0.net
安く取るために阪神が情報操作してる!
とか言ってる記事読んで応援する気失せたわ
それが今の実力ちゃうんか 結局は金やろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:43.67 ID:RP51GMTKa.net
メジャー行ってなかったら今も普通に年俸2億くらいで居座ってたはずだから、むしろ安くなった

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:48.09 ID:4XUpiAC8M.net
正直嬉しい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:50.16 ID:o0TT6DtW0.net
>>102
ナカジと藤川の出場機会の差はチームの強さだったように思う
今年のOAKなら出られた可能性あったろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:53.43 ID:JRF/Kc2u0.net
>>96
女々しいやつって大概そうやぞ
彼氏の悪口言うてていつ別れてもいい言うてる女が彼氏に別れよう言われたら別れたくないンゴゴするやん

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:58.52 ID:EV7mmK5Br.net
>>106
なんで嘘に決まってるんキミはヤクルトの幹部?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:59.99 ID:uv9VVxSrK.net
和田毅3年12億は何も言われんのになぜ球児ばかり非難されるのか
不思議

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:01.62 ID:27GDnP7H0.net
負広の死亡見舞い金かなにかが凄かったんやろなあ…

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:14.00 ID:Fa8sJ9Mt0.net
>>80
そもそも高年俸だからなんやねん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:17.40 ID:Sr5GXHD30.net
ヤクは6000万提示ってどっかの記事に出てたやろ
それで無理なら取らんで正解やわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:24.38 ID:tWS3LQnr0.net
正直井川のほうが返ってきて欲しかったわ
檻のせいでスティービーワンダーみたいになってて泣ける

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:26.77 ID:xvoT0qgvd.net
>>109
ほんとこれ
こいつは昔っから金じゃなくて誠意とか言い出すからな
銭留とは正反対や

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:30.89 ID:YeqcPSo50.net
>>34
だってあそこが一番お金出すから聞く必要が...

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:49.57 ID:Ols6K9pHa.net
和田の12億+出来高の方が頭おかしいだろw

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:07.24 ID:xvoT0qgvd.net
>>114
だって藤川平然と嘘つくじゃん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:12.16 ID:j1+1f2kep.net
メジャーからオファーあった(大嘘)

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:25.15 ID:r0X+juM80.net
>>119
PARTTIME LOVERやぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:32.39 ID:JRF/Kc2u0.net
>>117
一回メジャー行ったからこんな契約が舞い込んできたわけではないということ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:42.19 ID:bCStgp+Y0.net
ガイジやな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:53.85 ID:YeqcPSo50.net
>>41
GGやぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:04.59 ID:JffzEu+E0.net
このフロントはホンマに懲りないよな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:15.22 ID:YEpm8DXN0.net
3億あったらSR確定の外人くじが何回引けることやら

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:15.94 ID:Dd+pVNEO0.net
>>120
プライドだけは高いからなぁ
福留はなんやかんやで今年は文句なしの活躍やし
黄金銭闘士は違いますわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:20.86 ID:JRF/Kc2u0.net
>>119
井川やる気出してるってホンマなんやろか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:23.64 ID:Ols6K9pHa.net
阪神だったらグッズ売ったら余裕で帰ってくるな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:29.02 ID:/6nG++3CM.net
>>84
サンキューナカジ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:43.30 ID:mcKlNbSu0.net
なお和田は3年4億

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:48.17 ID:fYa8WdmT0.net
連投きついってなんjで見たけどどう使うん?

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:56.74 ID:lSMgiSiY0.net
年俸のヤバさで言ったら和田>藤川やけど
使えるのも和田>藤川になりそう

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:39.02 ID:eUSpZIJUa.net
契約金出来高含めて2年3億って普通じゃね?
しかも他球団ファンが同行いう問題じゃないよな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:47.49 ID:YeqcPSo50.net
>>135
安いやん

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:46.97 ID:bCStgp+Y0.net
四国でこいつの行動には呆れたわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:50.61 ID:wf6GmN0CK.net
>>112
メジャー1年目の藤川は最初絶好調で不振のクローザーから地位奪ったんやで
でも連続でボコられ出したと思ったら手術
そっから先は中島と変わらんけど

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:51.60 ID:EbUO88o10.net
西村はとらんの?

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:57.89 ID:JRF/Kc2u0.net
>>136
先発やぞ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:56.53 ID:/xtcZIW00.net
1年フルで休んだんやし2年ぐらい働けや

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:00.78 ID:eUSpZIJUa.net
>>135
3年12億やぞ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:02.04 ID:xvoT0qgvd.net
>>131
昔は抜群の成績だったからそれでもまあ良いけど
独立リーガーに身をやつして同じようなこといってるのはやっぱ違和感しかない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:07.05 ID:EV7mmK5Br.net
>>123
まさか自分が嘘だと思うから嘘だってことを言いたいの?それはさすがに主観入りすぎてるね

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:28.81 ID:LGSBCFZ00.net
>>138
元四億の生え抜きの出戻りとしては普通だよな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:29.46 ID:eUSpZIJUa.net
>>143
それガセやぞ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:36.03 ID:q1Gw0dh40.net
藤川が実際どれぐらいできるか見物やな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:40.33 ID:DmKYC+x/d.net
なぜ煽りカスは一年三億を二年分だと思っているのか

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:55.41 ID:ox3RpS3a0.net
>>137
そらそうよ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:03.73 ID:IYkQ8vHk0.net
安藤福原藤川のおっさんリリーフはやばい
既に安藤が消えかけとるし

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:14.84 ID:6Vm2SiVG0.net
いちいち選手のしかも他球団の年俸気にするやつは経営者かなにか?

阪神にしたら生え抜きのスター選手やしこんなもんちゃうん

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:21.05 ID:cGGC8hIja.net
ファンがグッズ収入でペイできるとかいう皮算用してるのが一番笑える

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:24.03 ID:YEpm8DXN0.net
>>132
今期最終戦で復調の兆し有りって、どっかで言ってたで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:39.33 ID:pw04qZZy0.net
人として大嫌い
苦しんで死んで欲しい

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:41.92 ID:cF2M03Mo0.net
移籍してから投げる姿見てないから春のキャンプが楽しみや

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:51.04 ID:6NpBr9Obp.net
藤川グッズなんか売れんのか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:10.27 ID:3mVoKhqBa.net
一応阪神の生え抜きやし二年間で投手陣を整えてコーチ就任でええやろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:12.77 ID:nSfQUAps0.net
なぜせっかく抑えが抜けるのに抑えで起用しないのか謎

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:16.17 ID:4+C5jgHQ0.net
出すとしても単年5000行くかどうかやろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:13.82 ID:Sr5GXHD30.net
独立からの選手補強として考えると異常な額

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:15.68 ID:e5fF09Bip.net
和田考えたらクッソ安いやん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:21.79 ID:bCStgp+Y0.net
>>156
今更間に合わんやろなあ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:29.65 ID:4iQpXgSu0.net
これからはメジャーだったら〜みたいな発言を連発するんか

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:31.17 ID:JRF/Kc2u0.net
>>156
うーん、井川やからなあ
オープン戦の頃にはブクブクになってる気がしないでもない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:43.41 ID:erjYbw9+r.net
井川やスタン復帰してほしいって見るけど枠あとどれくらいあるんやっけ?
高橋獲れたとして
さすがに井川を育成で獲らんやろし

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:49.67 ID:r0X+juM80.net
>>132
やる気あるスティービーワンダーやぞ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:50.94 ID:Dd+pVNEO0.net
>>132
能見とか同い年の選手がまだ活躍してるから自分も頑張らないといけない
とは言ってたやで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:56.06 ID:q1Gw0dh40.net
阪神ファンは藤川嫌いなんか好きなんかようわからんな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:59.77 ID:F8fe3Etn0.net
悲しいかなもうオッサンやろ
たまに投げるくらいならまだ力は残ってるかもしれんけど年間20も30も登板出来へんぞ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:01.73 ID:OTKYVGJY0.net
まあホームラン王放出して不良債権6億で取った球団もあるし、ね

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:05.83 ID:o0TT6DtW0.net
ほとんど中島と変わらんよな?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:29.03 ID:Dd+pVNEO0.net
>>146
せやな 格が違いますわな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:49.14 ID:e9SW82orK.net
先発てマジ?無理やろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:53.68 ID:eUSpZIJUa.net
>>174
じゃあ安いもんやなナカジ10億やし

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:55.72 ID:LduSYh0ca.net
阪神マートンクビにほぼ年俸上がるやついないで金が余ってるからな
ヤクルトより年俸低いし

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:59.62 ID:r0X+juM80.net
>>171
好きやから嫌いやねんで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:14.38 ID:o0TT6DtW0.net
>>171
阪神ファンのJFK神格化は異常やから好きなのは間違いないで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:17.58 ID:JffzEu+E0.net
連投が難しい中継ぎっている意味あるんかマジで
敗戦処理で投げるとか球児のプライドが許さんやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:35.64 ID:Ptg1pL3n0.net
なんで日本に帰ってきた時すぐにとらんかったんや?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:47.07 ID:QPF5eKjq0.net
人気やグッズで回収余裕なのに他球団がバカみたいに騒いでるだけの図

総額3億だから年棒は1億もない模様

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:52.67 ID:JRF/Kc2u0.net
>>171
黙ってればそらみんな好きやろ
余計なこと言うてイライラさせてるからアカンのやろな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:02.71 ID:FPCnArfl0.net
あんだけ大口叩いて全方位に喧嘩売ってんだkら惨めにボッコボコにされて消えてほしい

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:03.18 ID:2LNw0a290.net
投手は聖域にならんからへーきやろ
グッズ収入とか凄いやろうし

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:04.61 ID:eUSpZIJUa.net
先発先発言うてるやつなんなの?
本人も金本も否定してるやん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:15.42 ID:87M8GrdR0.net
球児の言動にイラついてる奴も多いが、なんやかんやで人気ある選手やと思う

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:17.23 ID:5mse8oPPa.net
五十嵐でも通用してるし
藤川もいけるやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:23.94 ID:nSfQUAps0.net
あの韓国人が空気読んで出て行くんだから守護神で使えよアホちゃう?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:33.16 ID:g5owbrxI0.net
他所の球団ならアホくさいけど阪神なら納得やろ
それだけ貢献してきた選手やし

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:41.45 ID:3kuO2eBEa.net
ここ最近大した補強もしてないし金は余っとるんやろ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:45.58 ID:kt1ocJOM0.net
>>15
そう考えると阪神スゲーな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:47.05 ID:fLEGkY3b0.net
ん?ヤクルトも2年3億提示してたやろ?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:54.52 ID:uZxFhO910.net
今さら先発とか無理やろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:07.95 ID:Dd+pVNEO0.net
>>182
提示された年俸が思ったより低くて怒ったんちゃうか
だから地元愛やら家族愛やら理由つけて高知行ったんじゃね

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:24.53 ID:JffzEu+E0.net
まあ球児は昔からこんな性格なんやけどな
今までは実力あるから許されてたんやで

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:44.48 ID:aOXWyL4Kd.net
先発先発言う何も知らないガイジが定期敵に浮くスレ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:46.71 ID:lSMgiSiY0.net
>>188
甲子園でリンドバーグ流れたら大歓声間違い無しですわ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:47.59 ID:mw8garSD0.net
和田が全然叩かれないのは謎やね
アメリカでリハビリしてただけやん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:04.82 ID:JRF/Kc2u0.net
>>196
一年一億くらいやったんやろかね

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:10.92 ID:hZuITD/20.net
松坂→4年4億
和田→3年4億

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:11.98 ID:8fFi46Ip0.net
高いと思うけど阪神は黒字だろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:19.81 ID:DmKYC+x/d.net
昔のバカみたいな連投は無理やけど3連投までの制限みたいなのかければいけるやろマシソンもやってたで

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:21.22 ID:ox3RpS3a0.net
黄金期の立役者だから多少はね?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:29.51 ID:JSvPwLFw0.net
珍さんが独立時代の惨めな言動すら全肯定しだしたのはほんと草

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:31.66 ID:mUdFaRuv0.net
黒田みたいにメジャーでやりきったやつが帰ってきたらグッズ売れるのもわかる
藤川みたいに独立で男気リハビリしてたゴミのグッズでも売れるの?
そんなに珍さんってちょろいの?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:44.37 ID:/xtcZIW00.net
>>202


209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:47.23 ID:r0X+juM80.net
>>202
偉い安うなりしたなあ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:51.06 ID:QPF5eKjq0.net
>>69
元の年棒の1/4なんですが

ガイジかな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:13.64 ID:6PQ+IFeO0.net
>>194
都合の悪いことはなかったことだからしかたないね

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:14.61 ID:JffzEu+E0.net
先発云々は高知の監督が言ってた連投が難しいから先発で使うのもいいんじゃないのかみたいな発言からちゃうの

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:16.98 ID:8sWJacJp0.net
メジャーで通用しなかった奴に3年12億が乱発してたから
むしろ安いと思える恐ろしさ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:22.30 ID:V4hvlG1c0.net
まあ和田続投やったら復帰してないのは間違いないわ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:24.39 ID:ARVL1QKha.net
>>207
西岡のグッズがバカ売れするぐらいはちょろいよ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:40.03 ID:87M8GrdR0.net
アニキ語録
球児の起用法 今はフラットな状態だから【11月15日】
 −14日に藤川獲得が発表された
 「彼と話をして非常に燃えているものがあった。『タイガースでやりたい』と。一番大事なのは、一からチャレンジするという気持ちが彼にあったから、まずは戦力としてどうか、と。気持ち以前に。そっちの方が先だね。編成の人も見て自分でも自信を持っているようだったし」
 −高知で対面した。「まず一番は戦力かどうかでしょ。次に球児の気持ち、一からというね。この2つだね。戦力として見れなかったら獲れない。帰っておいで、というだけでは獲れなかったと思う」

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:44.20 ID:nSfQUAps0.net
名球会間に合うんか?まだ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:44.21 ID:o0TT6DtW0.net
>>200
和田はナカジ藤川みたいな発言せんからな
まああざとく見えるのはわかる

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:54.18 ID:87M8GrdR0.net
−特別扱いはしないということ?
 「年齢的に配慮はもちろんしないといけない。ある程度、練習はね。投手だと福原、安藤、球児、能見と外国人選手、野手では(福留)孝介ぐらいは配慮しないといけない。
高卒1年目も、キャリアを残したベテランも一緒というのはない。グラウンドでの結果は、実力主義というところでは平等。キャンプのメニューは配慮してやらないといけない。
俺も配慮してもらってた。例えばリレー(競争)なんか、それは孝介に任せるよ」

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:12.37 ID:GiW2CD5Zd.net
>>71
お前か死ね虚カス

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:17.79 ID:UIQg4rtS0.net
功労者になんの労いもなく簡単に切り捨てるフロントがゴミのハメさんや中日さんが嫉妬してんの?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:20.44 ID:8dHUnTQlK.net
2012年 4億
2016年 1億5000万

4年で62.5%ダウンだぞ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:23.71 ID:87M8GrdR0.net
−藤川の起用法は?
 「矢野と香田さん、金村が見て、状態を見ながらだと思う」
 −先発と中継ぎのどちらもある?
 「本人は足りないところをできるようにという感じだったからね。先発でも中継ぎでも。例えば福原も安藤も調子よくて、歳内もセットアッパーとしてやりたいと言っているんだから。
そこら辺がグイグイ出てきたら、足りない先発をやってくれ、となるかもしれない」 −キャンプで決定?
 「キャンプで方向性は出るかもしれないし。それは分からない。野手で言えば、1番を打たすか3番を打たせるか4番を打たせるかの違いはあるかもしれないけど。
野手だと俺も分かるけどね。実際、スタミナがないかもしれないし、連投がきかないかもしれない。とりあえず今はフラットな状態だから」
 −守護神を任せる可能性も?
 「スンファンが残った場合とかもある。スンファンよりも圧倒的なボールを投げたらそりゃ分からない」


 

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:25.15 ID:NF9uMOynp.net
ぶっ壊れる直前にリリースしてよそでリハビリ終えた後に再獲得する事で穏便に年俸下げられたやん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:35.70 ID:ms6/an5wa.net
>>217
抑えからっぽの状態だし可能性はあるな
難しいとは思うが

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:46.62 ID:T3ZLrBMCd.net
単年1億5000万やろ
どうでもええわそれぐらいくれてやれ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:52.80 ID:WI1eGFM5K.net
もうこのやり取り飽きた
高橋でなんとか煽られへんのか?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:50.15 ID:ARVL1QKha.net
>>219
福留リレー走ったら草はえる

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:15.89 ID:JRF/Kc2u0.net
>>224
まあせやな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:24.42 ID:87M8GrdR0.net
>>207
ちょろいやろ

なんで金本と掛布がそれぞれ6、31つると思う?

最初断ってたのに本人たちは

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:31.29 ID:RkmbFrqw0.net
>>202
4億でびっくり
プラス出来高でさらにびっくり

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:30.81 ID:c4do1oJ4K.net
こういう人情もんってのはウルウルしますなぁ!

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:38.60 ID:LGSBCFZ00.net
>>222
しかもぶっ壊れた期間を丸々払わずに済んだのはでかいな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:56.84 ID:JffzEu+E0.net
>>228
確かに
あれにベテラン勢が混ざったらおもろそうやな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:17.28 ID:ARVL1QKha.net
>>223
やっぱリリーフで使いたいんやないの金本監督

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:28.74 ID:Ptg1pL3n0.net
>>196
いまさら高知で活躍できなかった奴を欲しがるとかアホやろ
なんで評価あげてんねん

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:50.70 ID:raL3o0bj0.net
独立リーグすげえええええ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:58.92 ID:t1QmZfp+r.net
普通にまっすぐ帰ればいいのになんでわざわざ一悶着起こしてから高知を挟んで結局阪神なのか
負広のせいか南のせいか

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:07.25 ID:POyxU82x0.net
先発はないって

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:10.08 ID:HCr8oM2V0.net
いま220セーブなんだから素直に抑えやっとけ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:10.94 ID:ms6/an5wa.net
>>235
今更先発なんて未知数すぎるしな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:25.73 ID:QgvC/wOJa.net
アマチュアによくそんな金出せるわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:50.87 ID:JRF/Kc2u0.net
>>236
藤川の望んだ金額を提示しなかった慰謝料

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:59.85 ID:87M8GrdR0.net
>>235
そりゃリリーフ球児が良かったのは同じグラウンドでみてきたが、先発球児なんて?やし、何よりリリーフが足りてないからな

まあそれ以前に連投きかないのなら先発で騙し騙しになるかもしれんし、ほんまに春のキャンプ〜オープン戦次第やろな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:07.76 ID:0RcTlwVD0.net
2年3億くらいならペイできるだろ
なんだかんだで安藤くらいは使えるだろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:11.04 ID:ARVL1QKha.net
>>236
2015 高 知 
防御率0.82 6登板 2勝1敗 2完投1完封 33回 47奪三振 MAX150

めっちゃ活躍してるんやが

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:16.51 ID:z9POz5hX0.net
これなら西岡も抱えられるね

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:24.20 ID:/lyc9Hm8M.net
独立所属選手は契約金の半分ピンハネされるルール有るけど
藤川は独立契約解除したから契約金丸儲けやで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:31.41 ID:JffzEu+E0.net
先発は無いにしても連投が難しいとかって話がマジなら中継ぎは尚更厳しいやろ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:34.54 ID:w4X+S+N60.net
>>236
高知では活躍してるんだよなあ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:38.15 ID:V4hvlG1c0.net
和田「球児、お前はある程度の戦力や、帰ってきてくれ」

こんな球団には帰らんやろなぁ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:56.70 ID:eSlRt6Opd.net
メジャー帰りはもっと有り得ない契約いっぱい見てきたし
今オフに和田という例もあるから
元々5億超えてた球児が出来高込み二年三億というのは
煽るにはちょっと弱すぎるネタだと思うんだが
なんで頑張って煽ろうとしてるのか謎

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:22.31 ID:mPHPBFSb0.net
珍からも嫌われてないかコイツ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:25.74 ID:470KEhkn0.net
退職金みたいなもんちゃうの

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:31.24 ID:DmKYC+x/d.net
>>238
優勝メンバーが旧フロントを嫌いやったのは割と信憑性はある
ひたすら避け続けてきたコーチを南が抜けた途端ドカドカっと入ってきてるし

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:46.69 ID:LGSBCFZ00.net
阪神ファンは球児よりも情けない20代に文句つけろよ
どーせ福原や安藤も引退しろとかボロクソ言ってた奴らやろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:03.31 ID:z9POz5hX0.net
今江も取っちゃいなよ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:26.85 ID:JRF/Kc2u0.net
>>257
楽天のやんそれ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:39.20 ID:87M8GrdR0.net
>>257
楽天行っていいよ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:45.40 ID:UIQg4rtS0.net
>>252
しかも煽り方が>>236みたいな無知丸出しのにわかガイジが自分の妄想で衰えてるってイメージで煽ってるだけやしなwwww

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:45.58 ID:JS+G1YHp0.net
>>252
高知使ってへんなびだん作ろうとしたからちゃうの

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:48.62 ID:LGSBCFZ00.net
>>238
南と和田やな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:58.23 ID:JffzEu+E0.net
>>257
王子動物園は間に合っとるで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:55.84 ID:Bz/cq8wxM.net
ゴミいらんから助かったわ
ちなヤク

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:02.23 ID:GHOoXMzU0.net
コストカットで金は余っとるから別に年俸はどうでもええわ
問題はいつも通りの貧乏根性で金出したから働かせなアカンと思って贔屓することよ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:11.22 ID:m0UMvHuQ0.net
>>15
なんや有能やんけ!

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:15.02 ID:TJRV2h3l0.net
3年12億よりマシやろ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:36.35 ID:87M8GrdR0.net
>>264
高山サンキュー

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:46.93 ID:ms6/an5wa.net
>>253
性格的に嫌われやすいタイプやしな
昔から年俸のことでゴネまくってたし

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:53.59 ID:JffzEu+E0.net
>>265
まあ一年目はそうなるやろ
出しとけば客も盛り上がるしな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:10.52 ID:ms6/an5wa.net
>>256
それはそれこれはこれや
話をごっちゃにすんなよ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:14.86 ID:RyT3TqFa0.net
真の男気なのでむしろ安い

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:31.78 ID:Ve1Y78kR0.net
四国で遊んでたやつを甘やかし過ぎやな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:34.69 ID:87M8GrdR0.net
投手は贔屓起用も限界あるやろ打たれたら

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:19.32 ID:UDFmzavD0.net
欲しいっちゃ欲しいけど3億はアホですわ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:25.04 ID:ms6/an5wa.net
実際どのくらいやれるんやろか
去年の安藤福原くらいでもやってくれたら助かるんやけど

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:35.85 ID:s5zUyz/fM.net
別に阪神ファンじゃないからどうでもええ
むしろ先発で投げるの見てみたい 興味あるわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:54.95 ID:y67gLk99d.net
将来はコーチ頼むで
松田に火の玉仕込んでくれや

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:18.02 ID:GHOoXMzU0.net
>>270
競争させへんのはほんまにあかん
金本にはそのへん有言実行で期待したいわ
投手は負けの原因にあからさまになりやすいから聖域化まではいかんと思うが

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:27.36 ID:YLt31okS0.net
>>275
藤川ケチった1億5000万で阪神がどう動くのがいいか
教えてくれや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:31.27 ID:p5U4iwt80.net
これで抑え固定とかならアレやけど何処でもやる言うてるしええわ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:42.86 ID:7bouVbWXd.net
中村晃 459試合 打率.298 10本 149打点 OPS.741 [転載禁止]©2ch.net
125:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 00:51:18.50 ID:ms6/an5wa
>>58
ちな虎やけど福留江越隼太おるからいらんわ
ファーストもゴメスいるしレギュラーは無理

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:45.22 ID:x24Oi8bt0.net
独立リーグと言えど33回47奪三振やし、さっぱりあかんとは思えんけどなあ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:46.88 ID:DmKYC+x/d.net
>>276
登板数的には安藤レベルできたら御の字
故障がぶり返せば歳内松田レベルも有り得る

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:08.30 ID:XDXDzcb/r.net
こんなん阪神ファンかて疑問符だしまくりやろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:16.42 ID:i9+eKHkI0.net
1年4億→2年半アメリカ〜トミージョン→半年高知→2年3億
こう考えればめちゃくちゃ年俸抑えれたんだよな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:18.66 ID:7bouVbWXd.net
中村晃 459試合 打率.298 10本 149打点 OPS.741 [転載禁止]©2ch.net
602:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 01:28:24.30 ID:ms6/an5wa
>>566
福留は言わずもがな
江越は守備と長打が上
隼太は同じ長打少ない守備糞なタイプだけど
生え抜きだし阪神でなら隼太のほうが価値が上になる

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:28.41 ID:uM5AYIkG0.net
高知行く前のゴタゴタで阪神ファンの気持ち離れたんかと思ってたんやけどそうでもないんやね

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:45.97 ID:2bkB/pP50.net
藤川獲ればファンが喜ぶってフロントから思われてるんやから相当舐められてるんやろな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:53.12 ID:7bouVbWXd.net
中村晃 459試合 打率.298 10本 149打点 OPS.741 [転載禁止]©2ch.net
259:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 00:59:34.62 ID:ms6/an5wa
>>230
中村以上の外野が3人いるかって
聞かれたから答えただけなのになあ
もう阪神ファン煽りたくてめちゃくちゃになっとるやん

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:24.41 ID:X4Jxjwo90.net
ろくに球場に足を運びもしない不人気チームオタクが
なぜか人気チームやそのファンに対して上から目線なのがこっけいだな
自分の贔屓チームが身売りされないか心配でもしてろや

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:32.39 ID:87M8GrdR0.net
とにかく投手は数ほしいし、昨年なんか宮西はとれるわ!みたいな話やったのに宣言すらしない

宮西より見劣りするやろうが高橋もきてほしいわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:42.46 ID:JRF/Kc2u0.net
まあプロ野球界は実績残した選手によっしゃ!足元見たろ!って社会ではないしそうすると(しなくても)キレられるってことやね

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:10.09 ID:Dd+pVNEO0.net
>>288
喜んでる人の方が多いやろね
これで活躍できなかった時のこと考えたら恐ろC

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:10.11 ID:JffzEu+E0.net
>>288
まあ昔からこんな性格やからね

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:47.02 ID:7dhwyYfN0.net
基本給が2年3億なら高いかもしれんけど契約金出来高込みやろ
そんなに高いか?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:51.04 ID:i9+eKHkI0.net
2億で右、左の実績ある中継ぎ補強したってことかな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:01.13 ID:gDTMnhRl0.net
1.5億×2年?
(1億+出来高5000万)×2年?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:12.83 ID:1wOhh6QPd.net
もう何年もまともな環境で投げてないのに謎の自信あるみたいやし楽しみやなぁ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:42.15 ID:rN9zXQqW0.net
流石にこの金額は引いたわマジでありえんけどグッズ収入と引退でそこそこ
返ってくるって考えることにするわありえんマジで

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:50.82 ID:DmKYC+x/d.net
>>298
出来高込みって言ってるし前者はないやろ
基本給はわからんが多分そのくらいが妥当な線

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:55.39 ID:Je5S8O8y0.net
不人気赤字球団にとっては選手年俸はコストやけど
儲かってる球団にとっては利益処分やで

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:07.06 ID:sqlk9/PA0.net
去年スルーした物件がどうやったら2年3億の根がつくんや?意味わからん

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:15.76 ID:ARVL1QKha.net
ソフトバンクの和田の12億も藤川の3億も元の球団に帰ったから全然高くないんやで
こいつらにはそれだけの価値があるんやで
松坂も西武に帰って引退してたら愛されたまま辞めれたんやで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:21.79 ID:vnVf3Fn30.net
阪神の最終年って三振取れとったっけ?
結構ふらついとった記憶あるけど

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:31.42 ID:UIQg4rtS0.net
>>289
ええんちゃうの?
ファンの気持ち考えないで佐伯を予告もなく突然切ったりするようなフロントに比べたら100倍マシやろ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:44.61 ID:lr426cGQd.net
他球団並みの年俸を提示すればいいものを

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:49.25 ID:E0Mg8AKQ0.net
お前ら自分が金出すわけじゃないくせに年俸にうるさいよなw

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:04.97 ID:6JOLGNXv0.net
ヤクルトが2年1.2億やったっけな
その約倍提示したんか、まぁ阪神なら帰ってきた球児でグッズも売れるやろうからそこでペイすれば良いのか
背番号も変わるから昔の使えば良いって訳にはイカンやろし

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:05.78 ID:eIjOSD+Y0.net
松豚に比べたらどいつもかわいいもんよ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:19.54 ID:+5vZsYFe0.net
金はワイが払うもんちゃうしこのせいで他の補強が出来んとかもないし全然構わんで

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:21.29 ID:/kFulLWJa.net
男気のかけらもないクズやったな
この額を出す阪神共々お笑い

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:21.34 ID:NP6lTfy50.net
>>304
大魔神叩かれてたような
ひどすぎやったけど

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:19.56 ID:z3LLkkJd0.net
グッズ代込みならこんなもんだろ
阪神ファンのグッズ購入意欲舐めたらアカンで
1年おるだけで飛ぶように売れる

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:28.38 ID:LsbBp/zWa.net
>>296
起用法とか色々契約に盛り込んでそうなのが怖い
基本中継ぎで、駄目なら敗戦処理とか二軍行きとか気軽に出来るなら全然アリやろけど

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:49.00 ID:V4hvlG1c0.net
>>289
森獲ればファンが喜ぶって和田が思ってくれたらよかったのに

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:51.01 ID:rO6S7DI7p.net
>>308
なんJ民の8割は球団のオーナーだぞ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:51.48 ID:YLt31okS0.net
>>303
いつ阪神がスルーしたんや…
足元見てスルー「された」んやろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:56.87 ID:1aNP4hiQ0.net
通用すんの?

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:00.43 ID:gdjRBdv0a.net
>>315
1軍確約やぞ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:02.05 ID:Dd+pVNEO0.net
>>304
藤川は帰り方が汚いンゴねぇ…
今の自分の実力考えておとなしく何も言わず戻ればよかったのに

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:02.35 ID:jPiuKkm10.net
コバロリみたいなもんやろ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:07.58 ID:ms6/an5wa.net
>>305
全盛期よりは落ちるけど
それでも普通に三振とってたで
奪三振率9は超えてたはず

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:07.11 ID:87M8GrdR0.net
>>305
一応奪三振率は10.95やったぞ、ただ与四球率が2.83やから

このへんが不安定な要素やったんやろな、K/BBが下がってる

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:23.91 ID:sqlk9/PA0.net
>>308
そら給料インフレについていけない球団は放出するしかないから当たり前やろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:31.77 ID:eSlRt6Opd.net
>>305
最終年ですらストレートの空振り率はトップだったし
奪三振率も10くらいあった
制球は悪化してたけど

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:35.49 ID:RhhmheBEp.net
松坂中島和田に比べたらカスみたいな金額だな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:41.80 ID:/3rS5UO30.net
和田監督と前フロントではやりたく無かったけど金本の男気に答えたって美談になるんやでこれでも
1年半で1億から2年3億になって折り合いついただけなのに

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:46.31 ID:LsbBp/zWa.net
>>320
帰ってきてくれるのは歓迎やけど正直嫌な予感しかしないンゴねぇ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:53.30 ID:NP6lTfy50.net
とりあえず夢追ってメジャー行ったやつに高年俸やめろや
なんかつまらなくなるわ
和田とか松坂とか中島なんかになんであんな出すんや

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:53.44 ID:hbSHspqIa.net
>>303
高知でいい成績残して評価上げたからやろ
150キロ出ることもわかったし

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:55.31 ID:lr426cGQd.net
>>304
松豚は西武に行ってた方が叩かれてたと思うわ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:57.74 ID:QKqryaYnr.net
>>319
四国では無双してたんだし
プロ帰ってくるのは一応既定路線やろ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:01.94 ID:JRF/Kc2u0.net
>>304
松坂はあれWBC代込みやからなぁ・・・
それにしてももうちょっとやり方なかったんかと思うけど

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:19.14 ID:7bouVbWXd.net
中村晃 459試合 打率.298 10本 149打点 OPS.741 [転載禁止]©2ch.net
529:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 01:20:16.92 ID:ms6/an5wa
>>520
そら阪神には中村くらいじゃレギュラーになれないくらい
外野揃ってるし
パ専なんやけどこれマジ?

336 :まんまー ◆gOV6m2TgTQ :2015/11/16(月) 01:42:24.57 ID:DIEQH7Ia0.net
>>4
アホちゃう そんなに売上ある分けねぇだろ馬鹿

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:25.16 ID:r0X+juM80.net
>>303
去年市場に出てたん?

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:25.94 ID:68GP9HLH0.net
功労者やし中継ぎとして使うならええやろ
無理に使いだしたら嫌やけど

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:32.68 ID:LH3mWCPS0.net
球児の男気すげええええええええ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:42.26 ID:LsbBp/zWa.net
>>308
球団が際限なしにジャブジャブ課金するならともかく
補強費制限ある上でアホな使い方してたら突っ込みたくなるやろ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:43.36 ID:18ErrPO2p.net
阪神以外のユニフォーム着てるのは見たくないわ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:46.94 ID:ms6/an5wa.net
去年藤川のことを凄い悲しい目で見てたシーツは
この獲得についてどう思ってるんやろか

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:52.11 ID:NP6lTfy50.net
てか井川どうなったんや?
阪神のレジェンドやろ
金も残したし

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:58.67 ID:/3rS5UO30.net
評価が低いのにムカついて四国でまだやれるでって事をアピールして評価釣り上げただけの事や

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:07.25 ID:JffzEu+E0.net
>>308
価値のないものに無駄に金を払うフロントとか糞やろ
そこが変わらんからいつまで経っても強くなれんのやし

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:13.13 ID:/kFulLWJa.net
>>331
なら藤川より成績いい正田は何億で契約とれるんや

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:14.92 ID:DmKYC+x/d.net
>>313
あの時の大魔神は2年13億やろ
ちょっとレベルが違うで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:22.51 ID:JRF/Kc2u0.net
>>343
金も残したしな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:30.45 ID:1Rz59bIr0.net
>>344
先発でアピールしたのが草はえた

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:38.39 ID:mKscd8TJp.net
中継ぎならそこそこやれると思うけど染髪するスタミナはあるんか?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:39.20 ID:JSvPwLFw0.net
平気で嘘ついてる人の代理人情報がアテになるのか

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:41.47 ID:ms6/an5wa.net
>>343
どこも獲得の報道出てないで
ワイは阪神にとってほしいけど難しそうやね

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:48.50 ID:1Rz59bIr0.net
>>346
3000万くらい

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:55.00 ID:YLt31okS0.net
>>340
阪神が補強費制限ねぇ…
藤川獲らずに今江取りいくか?それとも脇谷か?

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:03.32 ID:87M8GrdR0.net
2011年K/9 14.12 BB/9 2.29 K/BB 6.15 FIP0.89 

2012年K/9 10.95 BB/9 2.83 K/BB 3.87 FIP1.26

やはり最終年は落ちとるね

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:15.22 ID:AQJUgQ8O0.net
二段フォームがなくなって打撃受けた選手の一人やな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:16.86 ID:fwexfsai0.net
尚成以上を期待するのも酷

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:24.42 ID:hbSHspqIa.net
>>343
金本はレジェンドだから取ったわけじゃなくて、戦力だから取ったって言ってる
つまり井川は…

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:30.29 ID:/3rS5UO30.net
契約金と出来高込みでこれならまあ藤川なら許容できるかな、正直どこまでやれるのかって感じやけど
先発は普通に厳しいやろうし中継ぎならどれくらい連投効くのかが解らんからね

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:33.72 ID:kqF08R340.net
>>313
あいつはもう投げられないような大手術したの隠して年7億とかだろ
ちょっと格が違うわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:37.53 ID:NP6lTfy50.net
>>348
井川って阪神で人気ないんか?
とってやれや

自由契約だと思ったけど勘違いしてないよな?

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:35.34 ID:EeinDAf40.net
しかも中継ぎやなくて先発で起用するんやろ?

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:54.67 ID:ms6/an5wa.net
>>356
どっちかというと二段フォームやめて
成績上がったほうやろ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:01.44 ID:sShVIYlH0.net
今の藤川に複数年3億はやべえわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:02.73 ID:sqlk9/PA0.net
>>350
まだ禿げてないぞ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:12.58 ID:N0eRF8080.net
そこそこ高い年俸でもまあ今までの実績考えたら額はまだわかる
でも先発てまじか?
球児がリリーフになったのて先発適正なかったからのが始まりやん
1001も偶然に近いとか言ってなかったっけ

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:17.92 ID:87M8GrdR0.net
球児にこれだけ払っても

仮に松田とかが阪神来る可能性あればつっこむくらい金はあるやろ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:17.69 ID:JbG0E4m2d.net
ていうかオスンファン本当に切るんか?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:20.09 ID:QKqryaYnr.net
松田や歳内が安藤福原如き超えられないのが悪い
こいつらがもう少しマトモなら球児なんか取らなかった

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:23.56 ID:/kFulLWJa.net
井川は阪神戻る気ないんかな
オリでどんでんのラブコールは受けたけど

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:25.74 ID:JRF/Kc2u0.net
井川くんはちょっとやる気出すの遅杉内

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:29.45 ID:JffzEu+E0.net
>>362
それは状態次第ちゃうかな
連投厳しいなら先発で使わざるを得ない

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:30.75 ID:LsbBp/zWa.net
>>350
藤川「中継ぎ嫌ンゴ先発したいンゴ」
藤川「5回も頑張って投げたやでwwwwあとよろしくニキーwwww」

藤川「は?お前ら何追いつかれとんねん(ボコー」

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:42.22 ID:gm7uoSvP0.net
こういう置物に高年俸払ってこその阪神やろ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:53.69 ID:6JOLGNXv0.net
井川もテストくらい呼んだったらええやん
左投手足りてないし

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:58.29 ID:XwF5YGGA0.net
金あるからいいんじゃないの

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:58.63 ID:87M8GrdR0.net
>>356
一瞬だけやで、良くなかったのは
2006WBCのときだけ

シーズンではむしろ2005より凄まじい球投げてた印象

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:05.64 ID:kqF08R340.net
>>330
海外帰りに冷たくした結果リーグ全体のレベルがボロボロになったJなんとかの轍を踏む気なのか。

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:13.52 ID:hbSHspqIa.net
>>362
そんなことは言ってねーから

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:15.62 ID:NP6lTfy50.net
>>358
まあ、周りにいい影響を与える投手ではないしなぁ
>>352
サンガツ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:20.29 ID:/3rS5UO30.net
井川はそもそも阪神獲る気あるんかいな、テストするにしても合格するのは難しいんちゃうか

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:54.97 ID:/5WfuHuN0.net
・肘やからした
・150kmも最早で無い
・先発なんかとても出来ない
・変化球曲がらない、投げれない
・コントロールイマイチ

こんなん普通なら5000万でもいらんやろ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:02.40 ID:x24Oi8bt0.net
>>350
高知では一応完投2回してるし完封もあるな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:02.84 ID:LsbBp/zWa.net
>>354
今年はあと何かするにしても外国人ちゃう
脇谷もCやしユーティリティ枠で獲れるならアリかもやが、どうせ巨人やろな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:04.45 ID:iH+s9AKs0.net
メジャー行った時はボロボロのゴミ高く売れてラッキーって思っとったのにまさか帰ってくるとはなあ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:14.21 ID:i9+eKHkI0.net
井川とか最後だけ頑張ってもな
今まで何してたんだよ
ケツに火つくの遅すぎる
もう終わってるよ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:21.63 ID:QKqryaYnr.net
>>382
150出てるんですが
試合見てないの?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:25.94 ID:/kFulLWJa.net
>>353
ほんなら高知での成績で年俸釣り上げたのはアホやねやっぱ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:35.45 ID:hbSHspqIa.net
まだ先発とか言ってる奴がいて草はえる

@MBSラジオ
藤川からは先発、中継ぎ、抑え、どこでもやると言われてるので、監督の方で起用法は決めることになる
背番号は入団会見時に発表するので現状未定
香田「他の投手にとってもプラスになる。僕自身も色々聞きたい」
岩崎「イチからすべていろんなことを聞きたい。藤川投手が自分のライバルになるというのはモチベになる」
歳内「色々聞いて吸収したい。けど、来年は自分も勝ちパターンを目指してるので負けるわけにはいかない」

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:52.28 ID:VijKTWbC0.net
先発はスタミナの問題より投げる球の無さやろ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:58.48 ID:3RV67TbSd.net
他ファン「4000万くらいならほしい」
ワイ「は?8000万出してもいいわガイジか」
阪神「二年三億」
ワイ「」

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:07.20 ID:z3LLkkJd0.net
>>382
一応四国では150出してたぞ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:21.31 ID:hbSHspqIa.net
>>382
 6回から登場し2イニングを無安打無失点に抑え、3三振を奪った。10球目にこの日最速の150キロを計測。前回20日は先発で4回1失点、最速は146キロだった。

 「どんなシチュエーションでも投げられる、どんな場面でも自分ができるというところと、ボールのキレというか、瞬発力が増すというリリーフでと考えて。徐々に上がってきている。1歩を進んでいるという感じです」と振り返った。

http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1498788_m.html?mode=all

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:22.02 ID:XwF5YGGA0.net
4億円の豚飼っている球団もあるしね

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:23.24 ID:i9+eKHkI0.net
あの一件あるし巨人→西武だから賭博に関与してる可能性があるから脇谷は無いな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:51.98 ID:87M8GrdR0.net
>>395
テレビの件もあるw

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:49.73 ID:JffzEu+E0.net
可能性としては先発もあり得るぞ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:50.21 ID:06+FCmXy0.net
もうお前の時代でも無いのに
いつまでもお山の大将やりたがるんやろなあ この男は
松坂と同じ二軍の肥やしにならなければええんやけど 同学年やし

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:11.78 ID:yeJ0eHJ20.net
井川は阪神戻るつもりないんちゃう
阪神ファン嫌いやろ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:12.23 ID:zNAkekW20.net
>背番号は入団会見時に発表するので現状未定


スンファンの去就見て背番号決定なんやな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:20.33 ID:cRmVrnsX0.net
88 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 15:34:59.29 ID:JeVFw2IB0
完全に練習も別
移動も別
ホテルも別

試合前にチームに合流
軽くキャッチャーと打ち合わせして登板
で登板後試合見届けることなくバイバイ

だからな。
独立リーグ舐めてるよ。

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:24.46 ID:87M8GrdR0.net
>>398
もう年齢的に松坂世代ボロボロやし仕方ない面もあるやろ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:47.64 ID:/3rS5UO30.net
>>391
年と故障歴考えたらヤクルトの提示は妥当やと思うで、まあ阪神のレジェンドやしこんくらいはええやろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:52.18 ID:JRF/Kc2u0.net
>>399
大人になったらまあ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:05.74 ID:7bouVbWXd.net
さっさとなんJやめろや珍カス
中村晃 459試合 打率.298 10本 149打点 OPS.741 [転載禁止]©2ch.net
267:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 01:00:15.25 ID:ms6/an5wa
>>243
>>256
だから打率で選手見る時代じゃないって言っとるやん

はぁ…もうなんJやめよっかなあ…

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:24.39 ID:DmKYC+x/d.net
まあ変化球がフォークとあんま使えないカーブだけやしストレートも先発だと平均140中盤あればいいほうやろうからやっぱり中継ぎで使うつもりやと思うけどな
カウント球がないから100球投げるとして5回投げられるかどうか

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:30.44 ID:m4XyqDQr0.net
グッズで元取れるから(白目)

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:33.82 ID:gDTMnhRl0.net
松坂のせいでもう投げれるだけで安く思えてしまう

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:41.38 ID:Dd+pVNEO0.net
>>401
こマ?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:45.49 ID:LsbBp/zWa.net
>>394
SBは趣味の骨董品を買って飾って楽しんでるだけやからエエねんけど
阪神は「せっかく買ったし使わな勿体無いやんけ!」って言って悪いほうに行くのがアカンな

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:48.54 ID:XxgmQu8K0.net
井川は痩せていきなり145出したって聞いた
その球をHR打たれたとも聞いた

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:54.99 ID:kqF08R340.net
>>400
不義理なく空くなら22にしない意味はないものね

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:06.93 ID:ms6/an5wa.net
150ってマックスでいちおう一回出ただけやろ
もはや150も出ないって言われてもほとんど間違いでもないわな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:04.69 ID:6JOLGNXv0.net
薮田とかコバマサの復帰年度の年俸見たらヤクルトの提示は妥当

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:14.52 ID:i9+eKHkI0.net
>>407
いや阪神なら元取れるだろ
他の球団は巨人以外無理やろうが

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:40.28 ID:QIndRtAs0.net
>>57
金を積めるだけで無能ではないと思う

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:42.14 ID:lr426cGQd.net
しかし見事におっさん中継ぎ陣になったな
榎田を使い潰したのが悔やまれる

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:44.25 ID:qIrPPN1Z0.net
グッズでどうにかなるならグッズの値段上げてもっと良い外国人取るとええんやないか
その資金に明確に回るならファンも金だすやろ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:43.36 ID:87M8GrdR0.net
今の阪神の層の薄さは異常やから投げられたら獲得してて良かったってなる可能性は大いにある

結局福留を和田が優先起用して、昨年夏から復活して今年は福留いなきゃシーズン終わってたレベルになったしな
まあ福留が凄いだけかもしれんが

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:49.07 ID:h059X0NE0.net
人気だけはすごいあるから一ヶ月ぐらいで元取れそう

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:06.59 ID:W4Jhtb1ga.net
藤川の男気とは何だったのか

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:11.82 ID:sShVIYlH0.net
確実に藤川で2.3試合は落とすんやろな

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:09.54 ID:87M8GrdR0.net
>>411
なんか鳴尾浜のメンバーは井川をやたら打ってたな
中谷とか

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:14.39 ID:/3rS5UO30.net
>>407
真面目にグッズで大分ペイ出来るで藤川舐めたらアカンよ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:19.52 ID:hbSHspqIa.net
>>418
外国人と藤川なんの関係があるねん?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:41.98 ID:IBNfK3v+0.net
スンファンは出ていくにしてもはよ決めてや
補強進まんし

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:45.95 ID:kqF08R340.net
>>402
一部の超高齢選手のせいでわかりづらくなったけれど
投手も野手も基本30-32で峠を越えるという常識は
どうやったら周知できるのだろうか。

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:50.83 ID:yhsc1AX70.net
西岡→メジャーリーガー
中島→マイナーリーガー
藤川→独立リーガー
やぞ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:02.12 ID:YZg73psc0.net
まあ古巣が求めた結果だし誰も文句はないだろ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:09.69 ID:NP6lTfy50.net
>>411
ブログのぞいたらトレーニング続けてるらしいわ
やる気になるの遅いわ
100もできずに引退とは

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:19.71 ID:eKrRl4sU0.net
>>11
福留が指導してそう

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:31.00 ID:sqlk9/PA0.net
>>422
そんなんPなら普通やろニワカか

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:38.76 ID:/3rS5UO30.net
>>428
何故よく知らんのに知ったかぶりをしようと思ったのか

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:50.69 ID:kqF08R340.net
>>418
MLBの年俸とか外国人枠とか色々勉強しようね

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:50.86 ID:Fe/yJ2KW0.net
抑えどころか勝ちパターン無理やろ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:54.96 ID:00uZiUocr.net
>>427
峠を越えようが超えまいが
まず峠に上り詰める人物自体が少ないのがプロ野球やぞ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:56.47 ID:/kFulLWJa.net
>>421
あのコピペも今となっては黒歴史やな

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:03.90 ID:i9+eKHkI0.net
いくらメジャーで結果残してても佐々木みたいになるからな
メジャーでの結果なんて日本での活躍に関係ない

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:02.54 ID:4haU423q0.net
古巣で引退して欲しいっていうのと年金みたいなもんだろう

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:04.28 ID:Y+I0dHN80.net
こいつがイチオシの大木がどうなるか楽しみや

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:04.35 ID:Vsx1yBVX0.net
あの投球間隔で先発とか正気なんだろうか
通用するとも思わんけど

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:24.41 ID:HOg8LWBS0.net
二桁勝ってアンチを黙らしてほしいな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:47.91 ID:aOMhbdlbr.net
>>422
バーネットですら2,3試合なんて落とすのに馬鹿なん?

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:59.17 ID:sShVIYlH0.net
>>432
高すぎで見えてる地雷で2.3で済めば御の字なんやぞ
3億ですることやないやろ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:15.74 ID:8fFi46Ip0.net
中継ぎだろ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:17.38 ID:/3rS5UO30.net
連投効くようであれば普通にリリーフで起用されるやろうし連投は難しそうってなれば先発に回るやろね

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:25.72 ID:kqF08R340.net
>>436
いやだから30過ぎの選手が成績落とした時にその峠の実績をなかったことにするような評価をするアホが多すぎてさ…

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:23.18 ID:uJhhEtD+a.net
>>15
メジャカスだけが損した優しい世界

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:26.69 ID:87M8GrdR0.net
Kyuji Fujikawa, Texas Rangers - PITCHf/x Pitcher Profile - TexasLeaguers.com http://pitchfx.texasleaguers.com/pitcher/493117/?batters=A&count=AA&pitches=AA&from=3%2F1%2F2015&to=11%2F14%2F2015

今年数少ないレンジャーズでの登板での、ストレート15球の平均球速は89.5マイルやな

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:49.94 ID:YLt31okS0.net
>>418
ヘイグはILでMVPだし呉はそれこそ不釣合いな大型契約で残留交渉中だろうし
これ以上だとユーキリスクラス行くしかないぞ
藤川マネーがどうこうって言ってる奴が出すような話のレベルじゃない

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:59.56 ID:/kFulLWJa.net
>>441
先発としては引き出しが少なすぎてちょっとな
長年リリーフで独立レベル相手に先発したぐらいじゃ何の証明にもならんし

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:05.07 ID:4e9TOcRMp.net
こんなメジャーで大失敗した挙句独立リーグに逃げ込んだクズ甘やかすなや
前例作ったら今後に響くだろう馬鹿野郎

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:14.82 ID:GmqHLNx90.net
ワイなら出せて2年2億やわ、阪神太っ腹ンゴねぇ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:20.49 ID:i9+eKHkI0.net
>>449
アメリカのマウンドが合わないんだろうな
日本や高知での感じだと

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:37.23 ID:JRF/Kc2u0.net
>>453
三木谷くんかな?

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:43.75 ID:W4Jhtb1ga.net
貴重な生え抜きやから自分とこで引退させたい←わかる
二年三億や!←ん?

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:44.34 ID:sqlk9/PA0.net
>>444
いや2.3で済むと思ってるならこんなスレ建ってないわ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:52.41 ID:h3H7K8Bmr.net
>>453
功労者代も込みやろ
それでも高いのには間違いないけど

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:58.42 ID:hbSHspqIa.net
>>444
3億て契約金出来高含めて2年で3億だぞ?
まさか年俸1億5千万×2と思ってる?
しかもそれの倍以上貰ってるスンファンどんだけ試合落としてんねんw

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:56.03 ID:8dHUnTQlK.net
>>444
お前ずっと勘違いしてるよね
>>1ぐらい読めよ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:59.38 ID:ms6/an5wa.net
>>401
独立リーグ的にはそれでも助かるんやからええんやないの

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:21.82 ID:YLt31okS0.net
藤川獲らないなら人的補償出して今江とって中継ぎやらせるぐらいしか
選択肢がないんやで いい加減現実見ようや

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:30.92 ID:UIQg4rtS0.net
生え抜きや功労者に冷たい球団のファンになってしまった奴らが嫉妬で叩いてるようにしか見えない
自分のとこのクソみたいなフロントを恨むンゴねぇ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:44.57 ID:87M8GrdR0.net
ちなみにpitccfxによれば2535rpmやから

相変わらずスピンは効いてるようや

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:48.29 ID:N0eRF8080.net
つかなんか球種増えてるって話きかないんだけど
メジャーでツーシームつかってたぐらい?
独立リーグで新しい球種とか使ってた?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:58.66 ID:x3ou2hTtd.net
珍カス「功労者ガーグッズガー」
こいつらいつも働かない事前提で擁護してんな

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:59.59 ID:sqlk9/PA0.net
>>456
いや生え抜きじゃないじゃん

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:11.13 ID:i9+eKHkI0.net
>>452
いや巨人はメジャー帰り嫌いやろうし
SBは阪神以上にアホやってるし
他は阪神以上に金出せないだろうから前例は出来てないと思うよ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:21.90 ID:h3H7K8Bmr.net
中継ぎ抑えが2,3で済むなら御の字とか言う発言するならまず他球団の1シーズンから見直してください

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:23.31 ID:JRF/Kc2u0.net
まあ藤川は顔がね・・・

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:44.93 ID:hbSHspqIa.net
>>467
もうこれわかんねえな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:52.76 ID:87M8GrdR0.net
>>454
どうみても合わない下半身使ったフォームやしな、メジャー行く前から言われとった

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:54.02 ID:5/et17Ii0.net
藤川より和田の方が驚いたわ
松豚といい、チームの中の連中はどう思ってるんやろな
まさに、新規や出戻り優遇やんけ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:59:22.19 ID:h3H7K8Bmr.net
>>466
他球団だって同じような事過去にも幾らでもやっとるし阪神だけじゃ無いんやで(ニッコリ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:59:22.72 ID:W4Jhtb1ga.net
全盛期の年俸がもう功労者代みたいなもんやんけ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:19.03 ID:ms6/an5wa.net
>>475
プロ野球チームってどこもそういうところあるからしゃーない

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:21.91 ID:msh9LUx30.net
ネオ昴

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:22.33 ID:87M8GrdR0.net
>>465
ツーシームやカッターもpitccfxで認識されないレベルやしなぜか、フォークはチェンジアップ判定受け取るが

フォーシーム、フォーク、しょべんカーブ、微妙なスライダーが球種ちゃうかな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:36.78 ID:UIQg4rtS0.net
>>466
やれるかやれないかなんて蓋開けてみないとわからないのにやれないと決めつけて叩いてる奴よりはマシやろ?

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:39.01 ID:lZnMfNRV0.net
まぁ年一億の期待度はないわな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:36.93 ID:i9+eKHkI0.net
>>473
成金が骨董品集めるようなもんやろ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:39.24 ID:h3H7K8Bmr.net
>>473
何処のチームでも当たり前に起こる事なんだし当然としか思ってないだろ
むしろおかしいと思うほうがおかしい

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:45.70 ID:JRF/Kc2u0.net
>>475
頑張って引き止めてたんやで

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:48.51 ID:89RzLkgJ0.net
なんで2年3億程度で叩くアホがいるのか
それなら松坂や和田に4億複数年払う便器を叩けよ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:00:58.02 ID:87M8GrdR0.net
>>470
藤井引退やから補充したんやけど?

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:01:11.41 ID:YLt31okS0.net
>>473
FAに金払ってるだけやん
松田はもっといくやろ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:01:37.98 ID:kqF08R340.net
>>473
メジャー(マイナー)時代なかったことにしたら妥当な契約だろ
峠越える寸前にFA獲得すればこのくらいの不良債権になるもんだよ
元のチームだったら当然ともいえる負担だよ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:01:41.41 ID:qCOVaDoM0.net
結局アニキの説得じゃなく法外な年俸要求に応じたからやん。
ばっかじゃなかろうか

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:01:41.79 ID:7ZuQJ1uf0.net
和田もそうやけど藤川は球団の功労者やから多少出しても文句ないやろ
散々世話になったからな
松豚とは違うんやで

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:01:53.09 ID:R9ieRY2h0.net
>>473
杉内が携帯会社と同じ言うてたし
MNPの出戻りみたいなもんやろ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:02:04.11 ID:5XvFvYwA0.net
>>485

その要員補充する必要あるんか

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:02:02.50 ID:FGVC1b7FK.net
初回先頭打者に危険球退場のあとはどうなったんや
成績残せたん?

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:02:13.33 ID:PJxyyXjZd.net
>>246
あんま投げてないからわからんやろ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:02:29.51 ID:hbSHspqIa.net
>>492
2015 高 知 
防御率0.82 6登板 2勝1敗 2完投1完封 33回 47奪三振

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:02:29.93 ID:6JOLGNXv0.net
伊良部 2億
佐々木 2年13億
コバマサ 5000万+出来高
薮田 4000万+出来高
福盛 440万(テスト入団)
岡島 3500万+出来高
井川 2年2億
五十嵐 3年6億
高橋尚 6000万+出来高
建山 1500万
松坂 4年16億
和田 3年12億

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:02:33.55 ID:sqlk9/PA0.net
>>484
SBは金払いまくってもノーダメージやから叩いても面白くないやん

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:02:41.28 ID:woYbKj7l0.net
連投耐えれそうに無いし裏ローテでええわ
大事な所任せれそうにないし先発でええんちゃうか

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:03:05.16 ID:sShVIYlH0.net
>>484
資金力がダンチやんけ
松坂に4億の小遣いやっても一軍に迷惑かけてないからセーフな球団やぞ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:03:24.55 ID:hbSHspqIa.net
>>493
イニング見てみ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:03:44.68 ID:POyxU82x0.net
>>484
実績からいえば全然堅実な額やな

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:03:47.95 ID:i9+eKHkI0.net
SBは巨人、阪神の歴史やプロ野球史の格みたいなものの差を
松坂みたいな選手を買うことで埋めようとしてると思うわ
どんなに頑張っても無理なのに

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:03:48.56 ID:sqlk9/PA0.net
>>495
やSB糞

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:04:10.12 ID:87M8GrdR0.net
>>498
阪神は流石にソフバンほど金回せんが、実は年俸6億とも言われたマートンは切ったしある程度コストカットできてるから別に痛まんレベルやろ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:04:13.96 ID:DmKYC+x/d.net
最大1.5億でダメージ受ける球団なんておるんか?

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:04:27.39 ID:kqF08R340.net
>>496
それ言い出したら阪神かて宝塚歌劇団の赤字補填せなんだら余裕やで

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:04:48.51 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>473
長年成績残せば手当てが厚いってことやからいいことやんけ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:04:48.62 ID:h3H7K8Bmr.net
>>498
資金力が〜なんて阪神でも十分だろ
三軍作るよ!まで言える環境まであんのにコストカットだ!なんて言える球団じゃないだろ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:04:53.76 ID:sqlk9/PA0.net
>>501
死ね

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:04:59.61 ID:AXG9CC5Wp.net
>>470
なんでや
かっこよくないもこみちに似てるやろ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:05:08.34 ID:AGWI8Pe30.net
阪神って頭おかしいよな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:05:08.93 ID:BUBWUyS80.net
5000万くらいなら失敗しても許せる
それ以上は無理

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:05:12.77 ID:/3rS5UO30.net
阪神が2年3億位でどうこうなるようなチームじゃないからな、てか出来高含みの3億を普通に2年3億って書くのはどうなんやろ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:05:41.77 ID:N0eRF8080.net
>>478
ほならほぼ球種変わってないなぁ
まじで先発するならほんまになんか後一つ使える球種ないときついやろ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:06:03.43 ID:Q7KbvgEe0.net
トミージョンしたリリーフってどうなんだよ
連投きかなくね

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:06:24.73 ID:89RzLkgJ0.net
結局貧乏雑魚球団の嫉妬なんやろなぁ
広島とかコストカット雑魚球団になった味噌のファンあたりか

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:06:30.16 ID:yRWa1rcor.net
どっかのアホチームみたいに中島に4億突っ込んだりするよりは100倍マシ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:06:36.05 ID:9P9zyGju0.net
松坂、藤川、和田、今江

最近流行りの高額ゴミ拾い

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:06:33.58 ID:sqlk9/PA0.net
>>505
いやさすがにSBに比べたら余裕の度合いが違うやろ
まぁ2年3億くらいは余裕だろうとは思うが

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:06:36.31 ID:OkBY1mrwa.net
>>15
この発想すごい

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:06:44.07 ID:6JOLGNXv0.net
松坂は一応横浜がガチで獲りに来てたからそれ以上を出そうとしてああなった
中島もそうやったやん、ボラスにもっと出してるところあるけど?って聞かれて阪神が突っぱねてああなった

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:06:53.53 ID:iB7OxuE6a.net
>>513
リリーフするやろ。ヤニキもリリーフさせたいみたいやし

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:06:55.10 ID:NP6lTfy50.net
>>514
先発やないの?

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:00.63 ID:GHOoXMzU0.net
どう考えても先発は無理
先発失格でリリーフにまわった人間やのにな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:09.19 ID:uMMsdaTQ0.net
こいつって独立リーグでボコボコやったんちゃうの?

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:09.22 ID:87M8GrdR0.net
>>516
阪神も片足突っ込んでたのにオリが攫ってくれたおかげやなw

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:14.26 ID:ms6/an5wa.net
正直藤川にいくら出すかより
藤川がどれだけ活躍するかのほうが興味あるんだけど
みんなは違うんか?

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:32.26 ID://EeB/rQp.net
どうせお前らも年重ねたら無能のくせに給料上がるんやしええやんけ
野球選手の寿命の短さも少しは考慮したれや

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:37.56 ID:GHOoXMzU0.net
>>517
金だしたら補強やってる風にはなるからな
風よけにできる

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:39.39 ID:ms6/an5wa.net
>>523
まあその頃から急成長したから多少はね

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:50.29 ID:lZnMfNRV0.net
先発はリップサービスやろ先発候補に入るほど力がまだあるんならスンファン抜けた抑えにいれるわ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:55.19 ID:87M8GrdR0.net
>>520
一応球児もヤクルトが来てたやないか!

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:07:58.03 ID:NP6lTfy50.net
>>526
楽しみやで

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:08:25.52 ID:JRF/Kc2u0.net
>>524
さすがにそれはないわ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:08:29.85 ID:iB7OxuE6a.net
>>524
無双やぞ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:08:36.89 ID:/3rS5UO30.net
まあ1億なら許容できるとか5千万なら許容できるって言ってる奴の気持ちもわかるけどな、働かないで高級貰う球児なんて見たくないって事やろ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:08:43.98 ID:x24Oi8bt0.net
先発なら規定で防御率3.50
中継ぎなら防御率3.00
ぐらいやれたら最高やな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:08:47.57 ID:87M8GrdR0.net
>>524
ボコボコじゃない、ちゃんと抑えてる
しかししょせん独立レベルなので成績は鵜呑みできないってところ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:08:58.48 ID:oyWDkSRt0.net
珍カスかは球児帰ってきて欲しいんか?

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:03.79 ID:5XvFvYwA0.net
まあ成功か失敗かは数年後やないとわからんから今どうこう言ってもしゃーないやろ
福留と西岡の例もあるしな

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:10.45 ID:1ySRZC870.net
普通に活躍するところ見たいンゴねえ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:18.40 ID:2y89Pfnu0.net
>>526
安藤よりよかったら合格だわ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:19.22 ID:wf6GmN0CK.net
>>524
結構無双気味やで
日ハムクビになった多田野もやけど

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:20.21 ID:/3rS5UO30.net
今年の福原位やってくれたらええなー

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:31.56 ID:iB7OxuE6a.net
>>538
帰って来たんだが

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:32.51 ID:kqF08R340.net
>>518
上場企業の縛り考えたら球団単体で余裕のある阪神が上になりそうだけれど
まあ阪急組に歌劇団捨てるなんて発想はありえないからその枷で逆転してしまうにしても

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:43.55 ID:POyxU82x0.net
>>524
正田でも無双できるようなとこでボコボコはないで

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:46.69 ID:1ySRZC870.net
>>538
普通に嬉しいよ
久保田も復活すると信じとったんやがなあ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:09:53.50 ID:Oky9Ehjea.net
便器の松坂ほどではないにせよ高いゴミ拾いになるんやろなあ
年食ってる故障済みのオッサンに年1億以上とは呆れるわ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:10:11.41 ID:ssL00YQo0.net
つーても功労者なのに下手に金額ケチって他球団にもっていかれたら、一部のなんJ民は喜ぶかもしれんが、おっサンテレビに一般ファンからの抗議が殺到するで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:10:14.61 ID:87M8GrdR0.net
>>536
先発で規定でそれだけ投げれたらお釣りくるレベル
藤浪メッセ以外にロクな先発右腕おらし、候補は岩崎横山岩貞とか左ばっかだし

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:10:21.81 ID:/3rS5UO30.net
>>538
ワイは井川でさえ帰ってきたら嬉しいわ、井川は難しいやろうけど

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:10:28.10 ID:DmKYC+x/d.net
今更コスパとか言うようなチームとも違うしな
スカスカ投手陣のどっかにハマって一年回せれば絶賛よ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:10:30.87 ID:Q7KbvgEe0.net
独立で抑えてるっていうが
試合数すくないし
活躍してもトライアウト落ちたり
ドラフト経由やと育成ばっかのリーグだぞ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:10:38.05 ID:1ySRZC870.net
>>548
故障済みつっても一応完治済みやし松坂とはちょっとちゃうよ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:10:42.07 ID:kF0nt1P/d.net
投手は駄目ならすぐ叩き出されるからまだマシ
まぁ細山田にサヨナラ打たれるくらいのレベルからどこまで戻れるのか

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:10:43.15 ID:8fFi46Ip0.net
>>524
抑えてたけどそれで評価するなら正田だってなあ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:10:56.43 ID:GHOoXMzU0.net
>>543
それは流石に無理やろ…
個人的に一軍でそれなりに戦力になってくれれば文句ないけどね

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:11:01.73 ID:87M8GrdR0.net
久保田は打撃投手、ジェフはスカウト、球児はまだ現役で復帰

なんやかんやで阪神に関わってるな

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:11:11.30 ID:UIQg4rtS0.net
>>538
当たり前やろ
ワイは22と53を見るために球場通いまくってたんや
今はこいつを見に行きたいって選手がいないンゴねぇ
藤浪くらいか

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:11:34.53 ID:7JxZWlcWd.net
ヤクルト「藤川獲るで」
中日「いやうちが獲るやで」
珍「このままじゃ他球団に行ってしまう…クッソ!2年3億や!」
ヤ中「「どうぞどうぞ(やったぜ!)」」

これが現実

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:11:43.24 ID:kqF08R340.net
>>550
やはり樹理を指名しそこなったのは痛いな
来年はショート狙いだろうしな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:11:41.92 ID:ms6/an5wa.net
>>532
ワイもや
だから年俸とかより成績予想が見たいなあって思うわ

>>536
最高やね
でも正直先発なら防御率4点台で80回
中継ぎなら防御率3点後半で30試合くらいかなあって思ってる

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:11:46.06 ID:JRF/Kc2u0.net
>>549
そら混乱したら楽しいからな
現場で動いてる人間はたまったもんやないからそらそれなりに出すわな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:11:47.11 ID:1ySRZC870.net
>>558
そりゃああんだけの功労者やしちゃんと面倒は見んとな

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:08.69 ID:x24Oi8bt0.net
>>550
秋山「」

実際こいつはコントロール良くなって与四球率は超優秀やし、安定感得れれば面白くはなる

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:09.53 ID:TwWZB1Pc0.net
藤川と同年代の故障持ちを2人も4億で契約した球団があるせいで安く見える

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:10.52 ID:POyxU82x0.net
まあどれくらいやれるか楽しみやん
どうせ金出すのはワイらちゃうんやから
一応独立で普通に投げられてたわけだから松坂みたいにはならんやろうし

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:08.15 ID:5XvFvYwA0.net
問題はろくに抑えられもせんくせに一軍固定でしかも登板機会が多いとなったときや
結局世代交代なんて無理と言われるのがアカン

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:12.25 ID:sqlk9/PA0.net
>>553
別に独立出の34の新人取ってる訳ちゃうんやぞケツの力抜けや

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:15.53 ID:iB7OxuE6a.net
2015 高 知 
防御率0.82 6登板 2勝1敗 2完投1完封 33回 47奪三振

独立これか、6登板て33回ってことは先発もやってるのか
つーか完封もしてるんやな

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:17.01 ID:87M8GrdR0.net
松坂と同レベルというかそういう状態になるには、肩をヤらなあかんのちゃうか
肩ヤったらまあ終了やわな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:43.83 ID:P3utswhR0.net
まずはリリーフで開幕やろ
調子上がらんかったら2軍で先発調整ちゃうか?

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:41.50 ID:yeJ0eHJ20.net
ほかにめぼしい投手が市場におる訳でもないし、
マイナスにはならんのだから誰も気にしとらんで
あかんかったら残念やったなで終わり

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:45.44 ID:JRF/Kc2u0.net
久保田は放り投げる訳にはいかんからなあ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:12:47.22 ID:87M8GrdR0.net
>>565
そういやFIPや指標も良かったなぁ、そろそろ頑張ってほしいんやがな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:13:01.86 ID:1ySRZC870.net
>>568
まあ松田よりは抑えるやろー
というか松田より抑えんかったらマジで来年ヤバい

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:13:21.56 ID:/3rS5UO30.net
>>565
秋山さん調整登板で派手に燃えて自ら出番を無くすの辞めて欲しいわ、こっちは期待してんのに

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:13:33.15 ID:rN9zXQqW0.net
>>570 それオープン戦の数字も入ってるからね

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:13:51.76 ID:DmKYC+x/d.net
>>570
1登板は初回危険球退場あるから実質5試合やで
完投抜いたら3試合で15イニングやからだいたい5回しか投げてへんな

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:13:52.53 ID:Q7KbvgEe0.net
阪神て抑え新外国人?

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:01.15 ID:CSENjFXp0.net
球速はどんぐらい出るんや?
流石に145は出るよな?

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:11.31 ID:87M8GrdR0.net
>>561
確かに、まあ高山いっていきなりヤクルトが報復指名?くるとは思わんかったが2位で残ってたらとったんやろうけど、残ってたかはわからんしな

来年はショート急務やけど、1位は田中正義含め投手で統一ちゃうかな?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:15.49 ID:GHOoXMzU0.net
>>573
そりゃ普通やったらそうやねんけどあんだけ大口叩いて今年の松坂みたいなんやったら世間からも球児はアホやこいつ思われるから頑張ってほしいわ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:19.05 ID:UCIGLpTP0.net
阪神は変なことに金使いすぎ
球児なんか取るならウチの球団に金くれ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:23.10 ID:LYmC0en5M.net
SBの予算は青天井だからフロントが適正だと思った額が適正

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:24.01 ID:5XvFvYwA0.net
>>576
それはシーズン入ってみなわからんよ
理想は松田も藤川も活躍することなんやけどなあ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:30.57 ID:1ySRZC870.net
>>573
まあわけわからん外人投手を高値で取るよりは確実性はあるわな
二年三億なら本腰入れて若い外国人取って欲しい気もするが

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:30.18 ID:iB7OxuE6a.net
>>578
オープン戦入ってたからなんなんや?

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:33.38 ID:x24Oi8bt0.net
>>580
スンファン抜けたらそうなるな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:14:40.67 ID:ZhSN2XKD0.net
ほんまに意味わからん

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:15:14.52 ID:JRF/Kc2u0.net
>>583
ぐうレジェの松坂でさえあれやからなあ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:15:33.73 ID:4Ru5OEe/0.net
和田の件は出戻りで日本にいた頃より安くするのは良くないという判断やろな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:15:41.25 ID:87M8GrdR0.net
>>581
最速は150km、平均は144km程度かな?

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:15:45.61 ID:iB7OxuE6a.net
>>581
150出てるよ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:16:01.07 ID:Q0QP2xwE0.net
メジャーで成功し前年年俸8億だった佐々木が6億5千万で横浜復帰
メジャーで失敗し前年年俸1億(ただし途中四国ILへ)の藤川が2年3億で阪神復帰

佐々木よりマシかな?どうやろか

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:16:05.99 ID:rN9zXQqW0.net
>>588 そら相手もオープン戦やねんから正レギュラーちゃうしあくまで練習と本番一緒に
したらあかんやろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:16:13.31 ID:YYNhfbrb0.net
>>44
今年で勝てんかったんだからもうヘーキヘーキ
ネタに走って皆で暗黒に浸ろうや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:16:41.04 ID:RqtSoiLQd.net
正直先発見ても秋山岩貞、後ろ見ても歳内二神が裏の一番手に出かねない台所事情やからええやろ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:16:41.48 ID:Q7KbvgEe0.net
>>595
さすがに佐々木よりはマシやろ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:16:52.00 ID:CSENjFXp0.net
>>593
>>581
意外といけるやん

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:16:55.15 ID:i9+eKHkI0.net
>>595
佐々木より失敗することは無いだろう

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:16:54.20 ID:1ySRZC870.net
>>595
チームの資金力の差もあるが佐々木は横浜ぶっ壊したんやしまあそれに比べたらね

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:17:01.06 ID:kqF08R340.net
>>577
のんびりした田舎の子なんや堪忍したって

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 02:17:04.00 ID:iB7OxuE6a.net
>>596
レギュラー違うとかのソースあるの?

総レス数 604
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200