2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中村晃 459試合 打率.298 10本 149打点 OPS.741

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:39:39.97 ID:/0SY/9Z80.net
2011 *33試合 打率.167(**48-**8) *0本 *2打点 出塁率.167 長打率.188 OPS.354
2012 *39試合 打率.228(**57-*13) *0本 *3打点 出塁率.262 長打率.263 OPS.525
2013 109試合 打率.307(*427-131) *5本 44打点 出塁率.392 長打率.403 OPS.795
2014 143試合 打率.308(*571-176) *4本 61打点 出塁率.375 長打率.382 OPS.757 最多安打
2015 135試合 打率.300(*506-152) *1本 39打点 出塁率.386 長打率.350 OPS.735
通算 459試合 打率.298(1609-480) 10本 149打点 出塁率.374 長打率.367 OPS.741

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:08.77 ID:bUQtl0rqx.net
三割打つ機械やな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:22.40 ID:J30S0Z2n0.net
アヘ単鈍足
福浦2世かな?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:19.78 ID:Tv2xZbIZ0.net
ザ・MOBって感じの成績だな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:40.37 ID:0dDyg06H0.net
>>1
http://fast-uploader-mobile.com/peuZftWPiVdyNju.gif

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:52.31 ID:qXsEHT+Ed.net
長打力つけないと30代になってきつい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:59.34 ID:O+LxBmkK0.net
盗塁できないならいらないレベル

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:57.48 ID:ONEUJMDw0.net
3割打つモブなんてどこにおるんや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:09.92 ID:g6ds+i/G0.net
THE あへ単

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:11.61 ID:avCjMNhI0.net
上林に抜かれるぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:18.29 ID:eiayBCFx0.net
長打率ひくっ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:32.45 ID:6MdGPVdW0.net
福浦の顔キモくしたような感じ?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:35.30 ID:udCQaKi40.net
ぱっとしないけどいい選手

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:48.93 ID:5VrwjOkM0.net
昨日のサヨナラみたいな場面だと頼れるわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:54.78 ID:nH6GNNswp.net
3割切ったら引退やな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/16(月) 00:42:04.42 ID:N1V2sbej0.net
今年の打点すごくない?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:16.49 ID:DwKmqDRXd.net
外野守れる福浦と考えたらええやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:17.81 ID:K8CrveM9d.net
こいつのデビュー戦はある意味鮮烈やったな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:37.14 ID:W4KPnsCOE.net
福浦の方がよっぽど長打打てるやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:42.31 ID:iN0FK2Ro0.net
普通に平均的な選手だよな
よくもないし悪くもない
本当に普通

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:41.14 ID:7OaQkfJE0.net
これで出塁率低かったらアヘ単やで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:42.80 ID:BDoEkNzV0.net
上林おるしもういらんのやけど

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:06.68 ID:kT+EYcMO0.net
出塁率3割後半あるのは強みやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:10.61 ID:NIPqnkf50.net
出塁率高いのがその辺のあへ単とは違うわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:19.38 ID:Uqv2srxu0.net
出塁率高くていいね
内野出来たらなあ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:20.40 ID:g/clhtaI0.net
10本しか打ってないのか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:24.17 ID:/0SY/9Z80.net
>>16
今年の得点圏打率.375で39打点やからな
松田が掃除したり2塁がデホで帰ってこれなかったりで少ない

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:22.24 ID:Vsx1yBVX0.net
長打力もあるのに何故それを活かさないのか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:28.49 ID:ULJvjRWj0.net
意外に出塁率高かった

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:44.91 ID:NIPqnkf50.net
これでセカンドショートなら打てる選手扱いなのになあ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:46.61 ID:MgYmAzoj0.net
守備の分を少し打力に回したモー村みたいな感じ
憧れてるだけあって似るんかな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:52.50 ID:IsZdBbNE0.net
選球眼そこそこあるんやな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:07.18 ID:BXVCau2dd.net
帝京高校の最高傑作

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:09.78 ID:GoD5dHAtp.net
福浦3CDFDB
中村2CECDD

こんな感じやない?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:08.28 ID:9lKe87Du0.net
劣化福浦って感じやな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:17.58 ID:5iZ36Mhy0.net
通算3割いってほしいしもっと長打増えてほしい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:25.48 ID:Ndtd0K8Y0.net
イマンコの矛先そらし先

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:28.76 ID:1Z1UClhma.net
劣化栗山って感じか?
もちろん今の栗山の劣化ってわけちゃうで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:35.86 ID:IX+WkP0M0.net
早打ち安打マンじゃなく選球眼いいからな
そこが一番の長所でしょ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:39.09 ID:UG8Hn4RHe.net
若い頃の栗山

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:41.93 ID:4MX0De5O0.net
こいつって追い込むまでは簡単なのに
絶対に三振しないから嫌い

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:51.60 ID:miTpR47d0.net
川端の下位互換やろ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:50.06 ID:fgQWptw40.net
出塁の鬼やからな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:52.80 ID:1Hn4VCaI0.net
こういう選手を評価できないのは弱い球団の子

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:57.70 ID:P9DKLG6j0.net
>>30
外野とファースト普通にできりゃまあ打てる選手扱いちゃうの
ソフバンだからスタメン危ういだけで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:03.44 ID:SoHn9auQ0.net
長打がないなら守備上手いか足速いかじゃないと困るわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:08.05 ID:1Z1UClhma.net
てか年い靴なやん、

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:15.44 ID:u7hpwBPg0.net
http://i.imgur.com/I9afbW9.jpg

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:19.55 ID:qezgCIWJM.net
こいつ便器以外ならレギュラーちゃうやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:22.25 ID:V1zbhDeX0.net
テラスで1本なのか

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:26.04 ID:S4cmS5PG0.net
優秀だけどこういうタイプは率残せなくなった瞬間価値なくなるからいつか一瞬でレギュラー取られるかも

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:24.17 ID:qXsEHT+Ed.net
高校通算60本なのになー

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:25.14 ID:hifnoElE0.net
和田やん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:29.34 ID:si+pykug0.net
上林過信しすぎ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:46.64 ID:PadjdhU50.net
普通にいい選手
ソフトバンクじゃなかったらもっと目立ってるやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:50.28 ID:ZhSN2XKD0.net
短期やと頼もしい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:54.18 ID:bShE3/zGM.net
>>45
外野ファーストなら長打欲しい
サードすら出来ないなら劣化銀次やんけ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:54.54 ID:/RzOZs5Z0.net
いらないって言ってる奴アホやろw
出塁率見ろよ
これ以上の外野が3人おるとこってあるか?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:46:05.08 ID:zG0pqEP30.net
球場でかかったしアヘ単になるのはしゃあない

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:46:19.26 ID:W9RkpVJFd.net
福浦20本以上打ったこともあるから

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:46:37.23 ID:X1Q78RqF0.net
シーズンと日シリの本塁打数が同じレジェンドやぞ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:46:38.06 ID:4JIXBI1U0.net
出塁率凄すんぎ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:46:43.89 ID:O44zwDP5d.net
2番に置きたい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:46:47.82 ID:orO6t/J50.net
関係ないけど最近長谷川ってどうなん?
怪我してる間にレギュラー取られそうになってるぽいけど

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:46:55.91 ID:Hcben8Xn0.net
やっぱ守備って大事だわ
これで内野手なら一気にリーグ有数の優良選手

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:05.50 ID:XG4mcfhN0.net
福浦はツーベースめっちゃ多いやん
こいつは真のアヘ単

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:12.73 ID:yO6pV5240.net
顔がね…

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:29.42 ID:Ztf3rf2H0.net
日シリでHR打つマン

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:33.97 ID:JSvPwLFw0.net
IsoP見れば長打力微妙なのは明らかやん

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:32.10 ID:hlK81W/e0.net
出塁率が高いのは認めるが・・・
もう1つ武器を身に着けないとあと数年で消えていくだろうね

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:32.83 ID:4MX0De5O0.net
福浦とはぜんぜんタイプちゃうわ
福浦は好球必打で早いカウントで甘い球が来たら振っていくタイプ
中村は追い込まれてからが強いタイプ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:39.07 ID:LJwQnsEA0.net
劣化長谷川って感じだと思ってたけど今年長谷川ショボいんやな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:46.43 ID:BcOHWQ0Y0.net
相手からしたらくっそ嫌やで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:48.74 ID:aPvpKky70.net
福浦ツーベース50本やぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:47:57.65 ID:GKYYm4cNr.net
内川なんかよりこいつのほうがよっぽどこわい

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:01.17 ID:zG0pqEP30.net
長谷川贔屓チームに欲しいわ
普通に三番固定したい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:08.80 ID:slCkSCW0a.net
言うほど似てないけど
もはや後戻りは出来ないので野獣先輩発見ってことにしよう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:23.69 ID:OG+ufOiCp.net
外野は今年良かったみたいだけどただ調子良かっただけかもしれない
基本下手だし
総合的には物足りない

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:30.00 ID:3XrHeW270.net
中村居らんと8, 9番のバント要員としての存在意義が無くなる

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:30.55 ID:5iZ36Mhy0.net
ライトの守備は大分よくなったから次は1塁レフトだな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:31.47 ID:Y2inmtDr0.net
こいつって三振しないイメージやけど実際少ないん?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:29.90 ID:RdqFAJWS0.net
>>33
吉岡じゃない?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:41.90 ID:mGHGn6m0a.net
ホームラン少ないし数字だけ見ると大したことないが
結構大事な場面で打つ印象がある
顔も野獣に似てるし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:44.66 ID:2UfFIWFQ0.net
長谷川が万全ならスタメンからはじきだされてたんだよな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:42.77 ID:1UGq76Yp0.net
普通に良い選手やと思うけどな
贔屓に欲しいわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:51.90 ID:YuMxFDJR0.net
なんでこんな低評価なのか
贔屓の1番か6番か9番にいたら最高やろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:54.54 ID:yO6pV5240.net
細山田と顔面を交換してあげたい

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:48:55.57 ID:0Zr72RX/0.net
帝京の4番やぞ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:02.52 ID:iN0FK2Ro0.net
出塁率例え4割あっても長打率最低4割ないとなぁ
OPS.741は守備か盗塁かなんか特筆したものないと本当に必要な選手とは言い切れない
悪いといってるのでなくて別に普通というだけ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:08.50 ID:ii72aDTAK.net
球界のジミスター

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:10.47 ID:Ztf3rf2H0.net
外野守備はテラスのおかげやろ?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:13.59 ID:BgwX4SC9r.net
アへだけど国際大会で活躍しそうなタイプ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:15.92 ID:P9DKLG6j0.net
>>57
あれこそ真のアへ単やんけ
守備糞脚糞選球眼糞単打だけはそこそこ打てるとか

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:20.26 ID:Vsx1yBVX0.net
本来長打力があるのにわざとアヘ単にを目指す謎のバッター

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:21.91 ID:eiayBCFx0.net
>>77
いやどう見ても似てるよ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:24.79 ID:x8MOryk6d.net
顔もキャラクターもプレースタイルも地味
右打者なら燻し銀度MAXだったのに

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:27.40 ID:7QsdHWj90.net
これが欲しくないチームってなんなんですかね…
酸っぱい葡萄かな?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:30.17 ID:KoFrNkRj0.net
ロッテ絶対殺すマン

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:43.92 ID:E09L+Z9c0.net
>>49一軍で三割うてる奴がレギュラーじゃないってどんなチームやねん

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:48.96 ID:2UfFIWFQ0.net
>>78
SBの外野全体にいえることだが
テラスのぶん狭くなって守備が安定したって聞いた

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:50.79 ID:1Dgam66Rp.net
>>64
もうオワコンやで
鷹に居場所ないからトレード要員や

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:53.72 ID:PzdncWX/0.net
チームに1人居たら打線の厚みが増すタイプやな
SBは十分すぎるほど厚いけど

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:55.78 ID:1Hn4VCaI0.net
満塁で中村晃の少なくとも1点は取れるやろ感は異常

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:49:54.98 ID:RyuF4vmA0.net
こいつこんな成績やったんか
大和のほうがいいレベルやな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:03.23 ID:GhlIxOvE0.net
打率3割で平均的とか爺J民多すぎやろ
いつの時代で止まってるんや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:05.52 ID:8+1mfmXCM.net
ムネリンも注目しとったで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:08.80 ID:avCjMNhI0.net
帝京の4番らしさを出して欲しい

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:10.42 ID:6w+4wX4r0.net
通算三割近いってこのまま続けたらレジェンドになれるな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:12.42 ID:IHs0K/L00.net
え、鈍足なん?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:27.16 ID:IX+WkP0M0.net
栗山もそうだけど出塁率高い選手って安定してて計算はしやすいんだよな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:31.25 ID:/RzOZs5Z0.net
中村に対してOPSの話を始める奴は間違いなく洗脳されてる

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:30.07 ID:KHC4xcq90.net
得点圏打率高いのが魅力やな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:34.06 ID:eOF6EDTQ0.net
6000万くらいなら欲しい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:41.24 ID:eiayBCFx0.net
>>94
長打力がないからに決まってるやん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:38.73 ID:x8MOryk6d.net
>>75
いや普通に内川のが怖いわ
やっぱり長打あると違うよ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:43.24 ID:IA1KO7yoa.net
ヘルメット被ってれば野獣先輩

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:46.85 ID:1UGq76Yp0.net
両リーグで3割何人いると思っとるねん

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:44.97 ID:4MX0De5O0.net
こいつは一打席あたり、相手投手に平均7球以上は投げさせてると思う
適当なイメージだが

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:48.05 ID:8MuWTFok0.net
二番に置きたくなる気持ちは痛いほどわかる

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:54.64 ID:/0SY/9Z80.net
>>109
鈍足ではないけど走塁、盗塁がクッソ下手

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:50:54.95 ID:51J9Hw8Z0.net
大村くらい長打力あればええのにな

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:07.74 ID:1pjB13ve0.net
帝京アライバのシーンで地味に上手かったファーストということを鮮烈に覚えている

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:15.84 ID:5vxbLCjM0.net
これが平均的とか言ってるやつパ野手の平均OPSとか知らなそう

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:17.40 ID:0Zr72RX/0.net
>>109
足は速い
なお走塁下手糞

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:18.50 ID:ms6/an5wa.net
>>58
ちな虎やけど福留江越隼太おるからいらんわ
ファーストもゴメスいるしレギュラーは無理

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:23.79 ID:zG0pqEP30.net
>>94
全然謎じゃないんだが
プロ入って
ホームランバッタースタイルかえない
やつなんてごくわずかやぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:30.66 ID:GKYYm4cNr.net
>>115
うん
俺も言い過ぎた

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:31.80 ID:KoFrNkRj0.net
同時期に二軍で活躍してた角中銀次中村がブレイクする予想してたなんJ民おったよな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:34.89 ID:0freyHpv0.net
晃は粘って球数稼ぐのが良いんや こんなのが七番にいたらそらホークス強いよな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:36.15 ID:YuMxFDJR0.net
>>110
調子悪くても簡単にアウトにならないし粘って歩いてくれるからな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:41.38 ID:O+LxBmkK0.net
絶賛するほどいい選手じゃないけど腐すほど悪い選手でもない物足りないレベル

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:44.74 ID:Qub69Rur0.net
もしセにいたら.360は打てるやろなあ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:45.42 ID:PQuXNikR0.net
帝京からタイトルホルダー出ただけで奇跡

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:53.93 ID:hq07O+Vb0.net
オールスター選んでやってや。

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:55.45 ID:Y2inmtDr0.net
>>125
阪神で3割打ったら余裕でチーム内首位打者やろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:00.81 ID:gVpdfqvT0.net
>>125
くっさ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:00.92 ID:x8MOryk6d.net
>>127
ええんやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:01.32 ID:yO6pV5240.net
おかわりが冷えてる今、筒香DHにして外野で使いたいレベル
なお控えの外野手がいなくなる模様

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:51:59.62 ID:Hcben8Xn0.net
>>76
デルタだとマイナス評価
15年中村 WAR 2.8 守備 −5.6
http://1point02.jp/op/gnav/leaders/pl/pbs_dashboard.aspx?sn=2015&tp=Player&dv=Batting&lg=0&tm=0&ps=0&mp=1

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:06.65 ID:bg+yEVVm0.net
キングオブアヘ単

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:15.61 ID:hN4/lzwV0.net
>>127
素直やな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:25.08 ID:+yBDEXggd.net
>>77
http://i.imgur.com/dh8Vf7Y.jpg

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:28.25 ID:RdqFAJWS0.net
>>49
8 梶谷
4 石川
9 中村晃
7 筒香
3 ロペス
5 ロマック
6 白崎
2 嶺井
1

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:26.54 ID:c089+ncu0.net
巧打もあるが失投来るまで選球とカットで粘る技術すき
相手Pが相当嫌がるタイプなはず

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:26.67 ID:Y16HRVum0.net
守備クソで盗塁もできないアヘ単

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:29.42 ID:XG4mcfhN0.net
綺麗な流し打ちするから良い
銀次の流し打ちきらい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:41.59 ID:A2okm1MQ0.net
あの腋パカ打法はなんか癖になる

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:43.42 ID:PzdncWX/0.net
現状でも十分っちゃ十分だけど左投げなのが勿体なさすぎる

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:48.08 ID:/RzOZs5Z0.net
>>125
江越隼太wwwww
実績残してくださいw

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:49.26 ID:ew+tjNgL0.net
角中とどっちが上なんや

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:51.95 ID:qXsEHT+Ed.net
>>64
怪我してる間に速球に振り遅れるようになってた

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:52:58.15 ID:YuMxFDJR0.net
>>129
1番打者がもう一人いるようなもんだもんな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:00.70 ID:ms6/an5wa.net
>>135
チーム内首位打者とかどうでもええわ
打率で選手見る時代じゃねえだろ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:06.57 ID:52xWPoFX0.net
.330 10 本 やってもらいたい

155 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/11/16(月) 00:53:06.28 ID:/LozV9Di0.net
どんでんがオリックス監督時代たまたま中村晃が活躍してたまたまやろって注目してたのは知ってる

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:12.04 ID:ii72aDTAK.net
>>109少ないとは言え盗塁決めとるし脚遅くはないやろ

あと長谷川要らない言うてる奴SBファンやないな
怪我から戻ってちゃんと活躍したのに

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:11.43 ID:Q3GhXKuE0.net
いい選手やけどこのままやと劣化したあとがやばそう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:17.62 ID:zG0pqEP30.net
>>139
長谷川っていったんやけど
中村はいらん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:23.68 ID:O1iRveSM0.net
寺原の人的が馬原でよかった
中村晃か明石あたりってのが大方の予想だったから

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:21.47 ID:E09L+Z9c0.net
同じ外野に柳田チックおったら影が薄くなるのはしゃーない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:34.67 ID:piyTeGcCK.net
本塁打10分って意外だわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:33.68 ID:uqQ2LXeg0.net
高校のときみたいにガンガン長打打ってほしい

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:40.35 ID:Y2inmtDr0.net
>>153
じゃあどんな時代なん?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:39.24 ID:8MuWTFok0.net
たしか長谷川も中村も骨折してからブレイクしたよね

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:42.58 ID:2BoRhSLZ0.net
晃かわいいよ晃

2ストライクになっても焦らないのが凄い

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:43.75 ID:G9WlDZDZa.net
>>150
守備と長打の分で角中ちゃうか
角中の守備がどんなもんか詳しくはないけど

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:41.51 ID:4MX0De5O0.net
>>144
アヘアヘカットマンじゃなくて、強く振りにくるからめんどくさい

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:42.70 ID:PadjdhU50.net
いらないとか微妙とか言ってる奴って本気で言ってるのか?
確かに絶賛するような成績ではないけど普通にレギュラークラスの成績残しとるやろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:55.95 ID:2CehFeyd0.net
中村くん!西武のライトいつまでも空いてるで!

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:53:56.20 ID:ms6/an5wa.net
>>149
なんだ煽りカスか
かまって損したわ
死ねカス

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:03.99 ID:JR399Kpq0.net
福浦は21本打った年あるんやぞ
まあ中村も元スラッガーやしある時いきなり長打に目覚める可能性もなくはないが

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:05.62 ID:x8MOryk6d.net
>>150
ワイ的には角中かな
僅差やけど

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:08.06 ID:Q3GhXKuE0.net
最近どこでも珍カスが暴れるよな お前らなんて他球団はみんな興味ないんだから酢巣にこもっててくれ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:13.30 ID:2cIDI2gO0.net
チーム事情によって1267番打てるし器用な打者やで
最低限も期待できるし

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:13.40 ID:6+H5xsBbr.net
>>143
すげーピンズド

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:22.46 ID:UG8Hn4RHe.net
>>153
打率以外でも見れないような成績してるカスばっかりやろ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:21.00 ID:YuMxFDJR0.net
>>153
打率も出塁率も良くて得点圏も強い
他に打者として何が必要だ?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:27.11 ID:ms6/an5wa.net
>>163
wRC+や守備考えなきゃ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:35.49 ID:IX+WkP0M0.net
>>148
やっぱ左だとレフト守りづらいのかな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:35.79 ID:zw26shtp0.net
15倍打点ニキ激怒

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:40.83 ID:EN2QpfiA0.net
今年の終盤は調子良くなかったけどなぜか調子上がってるな
打順固定して欲しいけど1番に置くにも盗塁上手くないからなあ…

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:43.65 ID:S4cmS5PG0.net
顔が今宮だったらスターになれてた

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:41.65 ID:OG+ufOiCp.net
>>139
やっぱ総合的には平凡だな
年俸次第で評価変わるタイプ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:42.85 ID:Ws9UzOs3d.net
去年の最多安打やぞ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:48.38 ID:7QsdHWj90.net
>>178
それで阪神選手はどうなんですかねえ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:54:57.54 ID:FdrdsBzBd.net
プロスピで相手にすると脇パカが気になって集中できなくなる

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:04.05 ID:G9WlDZDZa.net
>>178
守備考えたらハヤタなんて小学生やん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:03.80 ID:XG4mcfhN0.net
>>150
角中は意外と長打力あるからな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:07.37 ID:/RzOZs5Z0.net
>>170
珍カス暴れんなよw
江越と伊藤隼太で対抗してくるとは思わんかったw

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:08.62 ID:AR7lmHsn0.net
アヘ単やけどチャンスにクッソ強いからええなあ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:11.55 ID:mYRMGUBt0.net
なぜか鈍足扱いされる

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:11.76 ID:As9L+5TZ0.net
13年はあんなバット短く持ってる割には長打が全くないって訳じゃないのがこいつはすごいって思ってたけどいつの間にかパーフェクトな単打マンになってた

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:12.30 ID:1Hn4VCaI0.net
今はバット短く持ってるけど
直に長谷川みたいに長打覚醒するかもわからんで
やろうと思えば伸びしろはある

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:15.78 ID:4MX0De5O0.net
>>172
ワイ的には中村やな
角中はボール球に手を出しすぎや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:18.12 ID:Y2inmtDr0.net
>>185
それを加味すると阪神ではレギュラー無理なん?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:36.99 ID:2BoRhSLZ0.net
いらないって言ってるのはたかせんに居ついてる荒らしじゃないのか
今宮で煽れなくなったら中村アンチに切り替えた奴

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:40.69 ID:PkgQWDWu0.net
>>125
ちな虎で隼太の名前を叩く以外に出すってなりすましやろ
3割打者とか4番あけるから来てほしいレベルなんだけど

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:47.11 ID:8MuWTFok0.net
柳田デホ松田に多く打席まわすためにもいないといけない選手や

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:47.44 ID:YuMxFDJR0.net
>>150
僅差だけど今年だけで見なきゃ角中
あいつの走塁センスやばい

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:51.09 ID:LqJgyLU00.net
1番 ファースト 中村

このアナウンスぐうすこ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:54.21 ID:smK4XxOS0.net
速くはないが鈍足扱いには違和感

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:51.93 ID:gVpdfqvT0.net
>>178
そんなこと言うんだったら自チームの数値位は分かるよな?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:52.84 ID:gdjRBdv0a.net
>>150
長打力と走塁は角中が上やな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:58.45 ID:2cIDI2gO0.net
>>166
角中たしか肩強かったやろ
あと角中は走塁意識が高い

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:55:59.06 ID:iN0FK2Ro0.net
打率重視のやつは中村晃9人とおかわり9人でどっちが得点数多いのかわかってるのか?
打率がどうこういうやつはホント何もわかってない

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:14.77 ID:orO6t/J50.net
>>101
>>151
2年前の首位打者なのに悲しいなあ…
あと福浦と比べられてるけど首位打者獲ってるかどうかって大きな違いやないんか?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:22.89 ID:5pgtLcYT0.net
言うほど野獣に似てるか?
T-岡田の方が似てるわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:26.88 ID:J1kmne2rM.net
選球眼の良さと空振りの少なさが異常

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:31.95 ID:qezgCIWJM.net
>>205
今年のおかわりは打率悪くないやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:35.79 ID:vp83Hk550.net
>>205
コンプ強そう

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:36.18 ID:UG8Hn4RHe.net
>>194
適当なイメージで選手語ってるアホが何言ってんだ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:39.50 ID:mYRMGUBt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iDATZvUIKTs

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:42.32 ID:PzdncWX/0.net
巨人横浜とかに居たら今頃もっとすごいポジポジスレだらけなんやろなあ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:45.76 ID:dkhg9W3q0.net
アヘ単でインチキ3割w

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:46.15 ID:EN2QpfiA0.net
長打率落ちてるのは気がかりやな
長打も狙えなくはないんだろうけどヒット打つことを極めてるんやろな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:51.56 ID:JR399Kpq0.net
>>194
アホみたいなボール球に手出して無駄なファールしまくってるのに出塁率も高いという謎の男

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:49.49 ID:AwQhXRxld.net
>>118
P/PA 4.09 とかやで
確か一位がナカシマやけどそれも4.3くらい

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:53.82 ID:dkgw8+GU0.net
中村晃はインコースはファールにするか綺麗に引っ張る
銀次はインコースすら強引に醜いスイングしながらレフト線に落としてくる

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:56:55.03 ID:x8MOryk6d.net
>>166
角中今季UZRかなりマイナスかな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:01.73 ID:2UfFIWFQ0.net
>>207
野獣の眼光のときの顔に似てる

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:04.61 ID:ms6/an5wa.net
>>168
外野で守備ヘタが普通のレギュラークラスの成績残してもなあ
どこのチームでもそのくらいの選手ならいるわけで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:09.95 ID:XoNcXlJNd.net
外野守備下手
長打力のある角中や三塁出来る銀次より劣る

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:08.78 ID:WS+iCOQed.net
川端とか中村みたくバットコントロール上手い選手はやっぱすき

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:09.07 ID:9ler0IGz0.net
アヘ単つってもクリーンナップじゃなくて7番やったらええやん

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:10.10 ID:Q+2zVOHf0.net
まあどの球団いってもレギュラーだわな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:13.31 ID:mcKlNbSu0.net
打点を通算するやつ初めて見た

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:17.22 ID:G9WlDZDZa.net
>>205
今季おかわりより打ったのなんて柳田山田くらいやん
いきなりホームラン王持ち出してくるとかアホなん?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:19.05 ID:WaMZvLEv0.net
柴原二世か

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:23.17 ID:Ztf3rf2H0.net
シーズン後半落ちてたけど代表では稲葉が再生してくれたみたいやな
サンキュー稲葉

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:26.90 ID:JSvPwLFw0.net
珍さんの選手とか興味ないのにうぜえ
自分らのスレ立ててやってろよ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:25.07 ID:/0SY/9Z80.net
>>213
柳田がいるからそこはしゃーない
あと今宮も良くも悪くも目立つし

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:34.24 ID:3P84FEOo0.net
帝京4番中村とソフトバンク中村は別人

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:37.78 ID:P9DKLG6j0.net
>>205
おかわり9人とか6月ごろには2人ぐらいに減ってるで

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:57:44.23 ID:0Zr72RX/0.net
まあ順調に長谷川の後をちょっと違う形でトレースしとる
所謂自分の型つーのは出来たみたいやから来季は長打を意識するのもええかもな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:04.86 ID:Qub69Rur0.net
>>228
タイプ全然違うやんけアホか

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:11.42 ID:wtS21AOZ0.net
川端とどっちがネバネバ出来るんやろ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:21.30 ID:Vsx1yBVX0.net
>>192
本当に惜しい西武森みたいな方向にも伸びたはずなのに

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:24.57 ID:QKV+/s1M0.net
今年本拠地狭くなって打順が後ろに下がったのにホームランが減ったのは謎やわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:24.57 ID:IX+WkP0M0.net
>>205
中村の長所は打率じゃないから

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:29.51 ID:JSvPwLFw0.net
ハッセとコレだったらハッセのが欲しい
気付いたらいっつもスペってるけど

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:30.07 ID:2BoRhSLZ0.net
鈍足じゃないけど、走塁技術はもう少し向上させてほしい
三塁回ったとき、無駄に膨らむのはアカンよ

イデホとか体重利用したブレーキ利かせて最短距離で帰ってくるやん。遅いけど

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:31.98 ID:piyTeGcCK.net
>>205
中村が出ておかわりがホームラン打ったらもっとええやん

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:37.64 ID:D0w2YNgaa.net
>>221
今年3割打てたの何人か知ってるんか?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:38.90 ID:YuMxFDJR0.net
>>233
草不可避

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:41.15 ID:gVpdfqvT0.net
お前ら明日仕事だったり学校あるのに早く寝なくて良いのか?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:52.44 ID:EN2QpfiA0.net
>>234
中村もヒット打つだけじゃ限界があるのはわかってるみたいだし
いずれは長打も打てる打者になりたいとは言ってたが果たして

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:58:55.44 ID:h6UoYpKL0.net
OPSで見ると平均ちょい上だが安定して3割と高出塁率は使い道あるな
ただ守備走塁評価イマイチでライトが限界で競争激しいソフトバンクとか大変だな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:03.68 ID:BXVCau2d0.net
外野守備は微妙って聞いたけど一塁守備はどうなん?
上手いの?

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:08.33 ID:sPYb8cCe0.net
>>93
選球眼糞…?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:13.15 ID:/0SY/9Z80.net
>>241
デホは走塁意識は高いからな
悲しいくらい足がついていってないけど

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:17.20 ID:eQ5k9RUkK.net
>>206
福浦首位打者のタイトル取ってるじゃん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:15.79 ID:x8MOryk6d.net
長谷川いらないならくれ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:17.44 ID:rv3gk+yo0.net
プロで飯食っていくために宮地コーチとこの打撃を作った
3割打てるようになったから長打打とうと打撃改良中

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:17.95 ID:XG4mcfhN0.net
角中は完全に栗山コースだからな
打率2割後半高出塁率そこそこの長打微妙な守備力と被りまくってるわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:20.22 ID:E09L+Z9c0.net
本人曰く二軍で柳田みて長打は諦めたらしい

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:28.07 ID:aAeOpluOd.net
>>221



今年三割打てた打者何人か言ってみろよ糞ガイジ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:33.28 ID:ghyRP5/DM.net
控えで代表メンバーなっただけなのに最近むやみに叩かれてて悲しくなりますよ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:33.79 ID:X7ok0wsV0.net
普通にいい選手だと思ってるんやけどお前ら辛すぎやろ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:34.62 ID:ms6/an5wa.net
>>230
中村以上の外野が3人いるかって
聞かれたから答えただけなのになあ
もう阪神ファン煽りたくてめちゃくちゃになっとるやん

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:40.63 ID:AR7lmHsn0.net
てか来年外野陣どうするんや
個人的には上林を試して欲しいけど長谷川と中村も外せない

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:43.68 ID:Hc/NcO9XM.net
角中銀次川端中村晃この辺りの選手がだいすき

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:44.19 ID:JR399Kpq0.net
中村の対ロッテ打率.375しかなかった
もっと打ってるものかと

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:59:49.15 ID:GW98KmsL0.net
こいつが中島以上のカットマンって知らないニワカが多いんだな

数字に表れないけどピッチャーはほんとにイヤ
誰かピッチャーが1打席に平均で何球こいつに投げてるか調べてこい 

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:08.84 ID:G9WlDZDZa.net
>>248
デホほど上手くないけど下手ではない

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:09.58 ID:GXJI/CHPd.net
打率ちょっと下がるけどこれで守備もよかったピロヤスがあんなだからな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:14.34 ID:x8MOryk6d.net
>>240
まあ走れるし長打あるからな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:15.25 ID:ms6/an5wa.net
>>243
>>256
だから打率で選手見る時代じゃないって言っとるやん

はぁ…もうなんJやめよっかなあ…

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:23.77 ID:QKV+/s1M0.net
>>248
下手やけどなぜか試合終盤デホの代わりでファーストになることがある

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:27.27 ID:qezgCIWJM.net
ショート守れる中島のほうがこいつより上やろ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:29.32 ID:CJTFCZNFM.net
打撃スタイルは完成されてるから安定感はあるんだけどそれゆえ向上がない
2013年の長谷川みたいに一皮むけてほしい

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:32.08 ID:fnvyy1sd0.net
盗塁でかない一番中村を最も活かせる二番は今宮なんじゃないかと思わないこともないような気がする最近

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:32.73 ID:7QsdHWj90.net
>>259
ここのスレにいる殆どが君のこと失笑してるんやで

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:33.70 ID:PadjdhU50.net
>>221
いや今年3割打ってる選手少ないから普通のレギュラークラスではないやろ
マートンみたいな成績だったらいらないとか言われるのもわかるけどさ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:34.54 ID:G9WlDZDZa.net
>>252
要らなくないからやだ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:41.38 ID:EN2QpfiA0.net
>>260
中村はともかく長谷川は一からの競争やろ
オープン戦でまだやれるということを証明したらレギュラー復帰できるだろうけど

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:44.21 ID:6wFn34asp.net
>>263
でも打点得点しょぼいし言うほど怖くないよ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:48.52 ID:hq07O+Vb0.net
日本シリーズで長谷川が秋吉のストレート空三したあと、中村がホームラン打ったとき長谷川の衰えを感じたわ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:51.50 ID:JR399Kpq0.net
>>259
まさか江越が中村以上やと思っとるんか…?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:53.17 ID:YuMxFDJR0.net
>>258
否定的なの一部ガイジだけや
どう見てもどこの球団でもレギュラークラス
レギュラー怪しいのはそれこそソフトバンクだけw

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:50.78 ID:sPYb8cCe0.net
>>267
おうあくやめろや末尾a

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:00:53.99 ID:DOF86HCq0.net
あへたんだよ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:00.88 ID:KoFrNkRj0.net
>>262
序盤はロッテ戦打率6割ぐらいあったからなあ
ガチで顔も見たくなかった

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:12.49 ID:ms6/an5wa.net
>>195
まあ隼太江越福留には勝てないやろね

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:14.48 ID:XoNcXlJNd.net
昨日は活躍したけどこの程度の選手は代表に選ばれる価値はないし
叩かれてもしゃーない

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:11.94 ID:/RzOZs5Z0.net
なんJだけで変な意地はって認めへんようにしてるんやろな
普段は絶賛してそうな奴らばっか

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:29.68 ID:7QsdHWj90.net
>>260
内川DHで中村ファーストでいいんじゃない(適当)

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:36.92 ID:YuMxFDJR0.net
>>267
はいサヨナラ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:39.99 ID:EnJRBm91a.net
>>267
ここは野球素人の珍カスが来て良い場所じゃないぞ早く消えろ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:38.68 ID:BXVCau2d0.net
>>264
>>268
何か中村晃って鷹ファンと他ファンの印象が全然違うな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:45.35 ID:gVpdfqvT0.net
>>267
>>163
wRC+や守備考えなきゃ
⬆
これで阪神の選手はどうなの?中村より上なの?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:47.07 ID:eEWYLesA0.net
ソフトバンクじゃなきゃもうちょっと成績落ちるだろうからなんとも言えないところ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:54.16 ID:Vq6/+HtRa.net
強化版下園って言い得て妙だよな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:01:59.81 ID:e9SW82orK.net
一年に一回サヨナラ押し出しやるよな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:09.07 ID:G9WlDZDZa.net
>>260
一中村 左内川 中柳田 右福田 指長谷川
基本的にはこんなもんちゃうか

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:09.95 ID:aAeOpluOd.net
>>267



ハイハイ!さっさと辞めろよかす


二度とレスするんじゃねぇよちんかす

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:07.96 ID:ms6/an5wa.net
>>280
末尾がなんなん?
誰が言ったかじゃなくて何を言ったかで話しような

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:23.60 ID:gMCibi+L0.net
>>81
今年300三振

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:24.72 ID:86WK8qL00.net
どういう見方しても現時点で江越が中村に勝ってるという結論には至らないんだよなぁ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:25.22 ID:9KQHBQcua.net
なぜか日シリでホームランを打つ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:27.66 ID:lt9V98LH0.net
ソフトバンクって長谷川とか中村とか安打マシーン量産できそうだよな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:28.12 ID:DOF86HCq0.net
愛する男やぞ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:31.53 ID:8jnuG26S0.net
おハッセ要らないならほしいンゴねぇ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:29.54 ID:7bouVbWXd.net
>>267
さっさと親の為に働けよゴミ屑

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:34.58 ID:3DbU+BcR0.net
まったく珍さんって奴は・・・w

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:42.82 ID:BXVCau2d0.net
>>297
アダムダンもびっくり

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:47.41 ID:EN2QpfiA0.net
>>294
福田をレギュラー固定で一年持つんですかね…
やっぱり長谷川は完全復活して欲しい

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:50.31 ID:DHIBLX3Jd.net
粉飾打率wwwwwww

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:48.69 ID:QKV+/s1M0.net
>>286
ホンマこれがいいわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:55.58 ID:Q+2zVOHf0.net
こいついらないっていってるやつは各チームの外野で一番いい選手と比較してるだろ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:02:58.98 ID:7QsdHWj90.net
>>296
何を言ったか(江越ハヤタが中村より上)

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:01.38 ID:rv3gk+yo0.net
>>263
9月頃のガオラで言ってたけど今年一番投げさせてるのは中島
ハムの中島じゃなくナカジ(マ)

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:07.07 ID:ms6/an5wa.net
>>272
馬鹿は天才を笑うもんだからね

>>278
まさか違うと思っとるんか?
守備や長打力はあんまり考えないタイプ?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:10.47 ID:2LbnmCe80.net
調べた訳ちゃうけど中村は選球眼あるしwRC+もそこそこの数値出すんちゃうの?
ヤフドの球場補正であの長打力じゃキツイのかな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:12.31 ID:Fa8sJ9Mt0.net
強いチームで真価発揮するタイプやな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:15.36 ID:QLlt21jLa.net
こういう選手を評価できない人ってなんなんやろ
一番から九番まで中村晃だったら相当嫌やろ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:15.76 ID:orO6t/J50.net
>>251
?
中村と福浦の話やで
長谷川が出てきてややこしくしてもうたんかな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:26.02 ID:IsZdBbNE0.net
>>292
そう言われるとすごい欲しくなってきたわちなDe

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:32.61 ID:g5owbrxI0.net
守備固め中村晃

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:42.14 ID:K/vi+E5Sa.net
空振り率2.7%(NPB最小)

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:43.08 ID:6w+4wX4r0.net
末尾aとbとpは永久規制でええで
そら成りすまし湧きますわ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:44.69 ID:XoNcXlJNd.net
最高の7番打者

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:48.41 ID:gohaV2H60.net
外野手版銀次

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:50.11 ID:G9WlDZDZa.net
>>306
たぶん肩かどっか痛めるやろけどそしたら上林とか試すんやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:57.33 ID:6w+4wX4r0.net
bやないわdや

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:03:56.24 ID:t2MHjJPX0.net
1回レギュラー奪われるけどまた数年後に奪い返しそう

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:04.86 ID:/2ZIxh/d0.net
天母球場火事ってまじ?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:08.85 ID:2pumt2ev0.net
長打打つ為にまた改造始めるらしいからすげー楽しみ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:11.92 ID:BXVCau2d0.net
クリーンアップ以外にいれば本当に嫌な選手
クリーンアップだと迫力不足だけど

って感じかな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:12.66 ID:0ZnitREs0.net
守備固め中村晃、代走中村晃に草生える

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:14.61 ID:fkWEdBUG0.net
>>299
面白いところで打つよな
一昨年かの日付越えの時も打ったし

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:21.80 ID:MgYmAzoj0.net
どう考えてもこいつ2番に置く方が強い

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:22.57 ID:447xwTF80.net
なぜか日シリでHR打つマン

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:25.31 ID:JSvPwLFw0.net
球数が〜とか言ってるけどちょっと前P/PA見たら
中島卓 田中賢 中島裕 森友哉 角中勝 中村剛 近藤健 中田翔
に次ぐリーグ9位くらいだったけどなあ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:27.79 ID:e9SW82orK.net
守備は普通だと思うけど
外野全部と一塁普通にできるのは便利だよな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:28.01 ID:YuMxFDJR0.net
>>315
そこまで言うと微妙だけど1番2番9番にこいついたらやだわ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:30.32 ID:xNZdzfIRa.net
93年逆指名ドラフト以降の高卒規定到達
〜11年⇒鷹(斎藤城島川崎)兎(東野一回・坂本)
12年〜鷹(山田明石今宮中村武田)兎(坂本)

高卒規定が出にくい2チームだが最近は違う
鷹は優勝捨てた12年13年に高卒が見事育った
兎は村田を捨て岡本を育てるのかが見もの

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:34.30 ID:k3S8bs4j0.net
顔がよくても栗山になるだけやぞ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:36.56 ID:DHIBLX3Jd.net
10残塁以上しそうだな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:42.41 ID:toWyfRsE0.net
通算で10本しか売ってないんかい

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:50.69 ID:9KQHBQcua.net
角中中村銀次とかこのあたりのアヘ単、一応長打力はあるんだよなぁ
それを完全に捨てて軽打しまくってるけど
特に銀次

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:58.46 ID:ms6/an5wa.net
>>315
野球っていつから相手に嫌な思いさせたら
勝ちなスポーツになったん?

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:57.11 ID:dqAc8iBId.net
こいつと長谷川いらんとか言ってるのは鷹ファンちゃうで
それか中村いらん連呼してた奴に吊られたアホ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:04:57.40 ID:DOF86HCq0.net
>>329
代表はソフトバンクよりレベル低いからね

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:01.89 ID:EmtmQm02d.net
>>317
少しタイプが違う内川が帰ってくるようなもんやで

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:07.89 ID:Qu8n6AUd0.net
弾道低いけど打球強かったから
テラス出来てHR増えるやろ思ってたら更に弾道低くなった

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:10.92 ID:CLXkOpBu0.net
野獣

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:15.28 ID:iN0FK2Ro0.net
たまたま打ててるからいいものの俺も代表クラスではないと思うよ
個々までの活躍は結果論だからそこは考えないでね
あくまですべてを考慮すると普通の選手
守備位置的に梶谷、清田のほうが圧倒的に上

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:12.81 ID:7bouVbWXd.net
>>312
お前あれやろ?友達はおろか親にも見放されててだれにも相手にされないから構って欲しくてしょうがないゴミ屑やろ?こんなとこで煽ってる暇あったら親の為に働けよゴミ屑

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:21.71 ID:449bprE40.net
足速くなくても上位に置けよ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:29.71 ID:BXVCau2d0.net
しかし川島だの明石だの中村晃だのホークスは脇役がまた良い味出してるな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:34.29 ID:uU3fua1p0.net
盗塁できたら守備がイマイチな赤星になれたのに
赤星タイプは出てきそうで劣化型すらでてこんな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:37.88 ID:7jqq8Qmmd.net
得点圏チャンスに強くて調子が悪い時は四球選ぶかセーフティバントしたりいつも冷静に試合が見れる男やぞ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:54.91 ID:EN2QpfiA0.net
>>340
銀次のスイングスピードの数値見たらびびるわ
阪神行った高山も同じようなタイプになりそう

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:55.64 ID:QKV+/s1M0.net
正直今のホークスやとどの打順にも置きにくいのがあれやな
上位に置くには走塁下手やし67番に置くにしてももうちょい長打欲しいわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:05:58.16 ID:Qu8n6AUd0.net
>>342
長谷川いらんわけないやろ
本来なら中軸やぞ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:06.82 ID:x8MOryk6d.net
>>333
ハムばっかやな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:11.79 ID:ej3/LNyq0.net
中村って名前から猛牛魂を感じる

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:12.36 ID:ms6/an5wa.net
>>310
そらそうやろ
隼太は中村と同じタイプだけど
生え抜きのドラフト一位だし
江越は守備と長打が圧倒的に上

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:19.87 ID:XoNcXlJNd.net
マジで小久保ガイジだろ
原が便利屋枠で亀井置いたの真似してんだろうけど、中村は違うだろ
守備代走要員で使うな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:22.22 ID:V0L8/LtXK.net
>>331
これ
てか坂本要らなくない?
今宮の方が活躍しそう

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:27.00 ID:/0SY/9Z80.net
>>349
2番晃やってほしいけど、工藤は12番に足使えるの置きたがるからなあ
来年松田デホがいなくなるなら6番打ってそう

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:35.50 ID:6w+4wX4r0.net
絶対体格と顔で損してるわ
傍から見たらとてもじゃないが一流に見えん

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:35.04 ID:QLlt21jLa.net
>>341
アスペかよ
相手Pに気持ち良く投げさせないってのは大事やろが

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:45.18 ID:xEavYt9yr.net
1番ファースト ←これ好き

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:49.88 ID:++ueWsNAd.net
晃守備めっちゃ下手だし長打はないんだよ、あへたんだよ

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:54.51 ID:7QsdHWj90.net
>>333
球数稼いだ上に出塁するから(震え声)

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:55.34 ID:YuMxFDJR0.net
>>354
7番に長打力求められるのか...
えげつないなw

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:06:59.17 ID:piyTeGcCK.net
野球に足なんていらんわ
塁間まで走っても意味ないから

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:04.49 ID:a6H6ujNe0.net
西武ファンだったって聞いたけどFAで来たりしませんかね
W中村打線とかワクワクするやん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:09.75 ID:2UfFIWFQ0.net
>>322
実際通産見比べるとかなり似てる

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:15.19 ID:IX+WkP0M0.net
>>341
ええ野球と言うか
対戦型スポーツってそういうもんだろ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:12.69 ID:EN2QpfiA0.net
>>354
2番に置きたいけど明石も良い役割してくれるからなあ
明石が不調なら2番とか、結局打順たらい回しにされそう

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:18.16 ID:hOAAVJHrd.net
デブの各駅停車鈍行はこいつが打つ度にイライラさせられたから早くあのチョンには出てって欲しい

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:17.93 ID:ms6/an5wa.net
>>363
じゃあ里崎や阿部の顔でも評価してろよアホ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:18.72 ID:hq07O+Vb0.net
中村って登録名は、中村晃なの?浸透しとらんみたいやが

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:22.88 ID:AwQhXRxld.net
>>263
パP/PAランキング
中村 4.09 11位
中島 4.323 1位
ソースはおーぷんなんJ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:37.52 ID:DHIBLX3Jd.net
>>363
点とるほうが大事だろwwwwwww

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:41.57 ID:DOF86HCq0.net
>>365
なんで平田がスタメンなのか教えてください

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:54.99 ID:52xWPoFX0.net
今宮じゃなくて明石なら外野守備そこそこ俊足やん川島でもええでそれなら中村の代わりに指名打者晃とかできるのに

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:07:53.20 ID:EN2QpfiA0.net
>>375
育成に同じ中村という名字の選手がいたから

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:01.14 ID:QKV+/s1M0.net
>>354
繋いでも89番が絶望やからね

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:04.82 ID:O8950zia0.net
>>260
右 内川 中 柳田は確実かな
そういえばDHが空くから長谷川もありか

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:06.48 ID:uU3fua1p0.net
>>353
銀次選球眼はあるから高山はまた別タイプやと思うけどな
今成のヒットゾーンが増えた感じやろ銀次は

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:16.16 ID:sPYb8cCe0.net
>>296
福留は置いといて江越とかは明らかに中村に劣ってるの認めような?
優れとったら今頃代表で暴れてんねんで?

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:21.58 ID:7bouVbWXd.net
>>374
お前あれやろ?友達はおろか親にも見放されててだれにも相手にされないから構って欲しくてしょうがないゴミ屑やろ?こんなとこで煽ってる暇あったら親の為に働けよゴミ屑

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:25.16 ID:Qu8n6AUd0.net
>>369
ガッツリお金出すなら行くんじゃないすかね

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:22.92 ID:lt9V98LH0.net
>>374
その理論でいくと味方ピッチャーにも悪影響出るんですが

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:30.80 ID:y67gLk99d.net
地味
守備上手そうな雰囲気あるけどあんまり上手くない
たまに謎長打

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:41.01 ID:AR7lmHsn0.net
>>377
点取るためにするんだぞ
アスペ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:44.88 ID:MgYmAzoj0.net
>>360
ホークス打線を想定してたけど代表でもそうだな
坂本も下位で引っ張らせた方が気楽に打つやろ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:51.96 ID:x8MOryk6d.net
>>376
(マ)のほう?

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:08:53.70 ID:83SGjFDA0.net
まあハッセが完全復活したら外野チック柳田ハッセでDHに置いたらええんちゃう
ファーストデホおるしDHそんな大したバッターおらんしな

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:01.11 ID:XG4mcfhN0.net
調べたらp/pa11位で言うほどじゃなくて草生えた

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:06.54 ID:/0SY/9Z80.net
>>370
銀次 通算
480試合 打率.304(1749-532) 13本 211打点 出塁率.354 長打率.377 OPS.731

ほんと似てるなw

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:08.66 ID:e9SW82orK.net
野獣の中に中村混じってる間違い探しすき

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:19.11 ID:7QsdHWj90.net
>>392
デホいなくなりそうやからなあ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:20.97 ID:fo+Y4MfI0.net
野獣先輩のように嫌らしいバッター
粘るし低め掬ってヒットにしてくるし

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:28.03 ID:GW98KmsL0.net
今年はあんまカットしなかったんだよな
前はもっとすごかったんだけどな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:33.10 ID:dqAc8iBId.net
>>355
やから鷹ファンちゃうって言っとるやんけ!

来年上林どこまでやるかやなあ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:30.94 ID:ms6/an5wa.net
>>384
じゃあ柳田は明らかに中村に劣ってるってことでいい?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:35.53 ID:4ngePBVM0.net
良い選手だとおもう

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:33.26 ID:EN2QpfiA0.net
>>392
デホメジャーっぽいんですが…

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:36.01 ID:YuMxFDJR0.net
>>369
西武で2番ライト中村晃にした打線見たいわ
7番栗山まで安定したら何気にいい打線だわ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:45.20 ID:63kQlhBx0.net
>>369
階段きついからやだっていってた

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:46.98 ID:G9WlDZDZa.net
>>379
外野明石はアカン

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:47.84 ID:0xrfel0f0.net
高校時代はスラッガーだったんだがな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:09:51.54 ID:7bouVbWXd.net
こいつホンマきもいな
【朗報】林先生、なんでも知っている [転載禁止]©2ch.net
18:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 00:09:09.54 ID:ms6/an5wa
売れてる売り子が一番汚れてるのはまんこやろ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:00.96 ID:5iZ36Mhy0.net
野獣でスレがちょくちょく伸びるとはええ時代になったのう
前半はアヘ単談義な気もしなくもないが

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:17.20 ID:/RzOZs5Z0.net
>>40
ファアアアアアアwwwwwwwww

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:17.23 ID:DHIBLX3Jd.net
>>389
相手が嫌な思いするほど点とれるの?w

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:24.11 ID:83SGjFDA0.net
>>396
>>402
忘れとったわ!ほならファースト晃でええな

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:22.74 ID:JSvPwLFw0.net
>>394
銀次のが多少長打力あるんやな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:29.53 ID:PBixzC/x0.net
>>263
ワイセリーグでピッチャーやってるけど川端の顔はもう見たくない
そんな感じやろか

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:31.41 ID:O8950zia0.net
>>327
おかわりみたいになるのか・・・

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:40.80 ID:BXVCau2dd.net
炭谷銀仁朗さんも高校時代は満塁で敬遠されるほどのスラッガーやったんやぞ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:39.68 ID:y67gLk99d.net
>>400
怪我で辞退と候補にすら選ばれてないのは全然違うぞクソガイジ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:42.82 ID:/0SY/9Z80.net
>>408
途中から今宮に乗っ取られないようになっただけええわ
シーズン中ほぼその流れやったからな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:41.01 ID:/RzOZs5Z0.net
>>400
病院いこうな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:42.96 ID:orO6t/J50.net
>>369
西武がFAで選手獲るイメージあんまないなあ思ったら獲ったの中嶋聡と石井一久だけなんやな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:46.25 ID:7bouVbWXd.net
今年の日本代表ッてかなり強くないか? [転載禁止]©2ch.net
562:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 00:37:58.36 ID:ms6/an5wa
>>522
梅野の才能知らんほうが恥ずかしいやろ
侍不動のスタメンになる選手やぞ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:44.57 ID:x9b8AyQC0.net
ワイの贔屓にいたなら1番から7番までの好きなところで打てる 
とはいっても1番固定になるだろうけど

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:55.03 ID:sPYb8cCe0.net
>>400
怪我やん
お前ホンマに頭大丈夫なんか

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:10:53.52 ID:PadjdhU50.net
川端ともタイプ近いんかな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:10.93 ID:7rXaDSsqd.net
得点圏打率を平田に移植したい

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:13.42 ID:YuMxFDJR0.net
>>404


426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:14.41 ID:PzdncWX/0.net
ほんま野獣そっくりだと思う
アイスティーに睡眠薬盛ってそう
http://i.imgur.com/HVcs74F.jpg

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:12.69 ID:dqAc8iBId.net
>>408
ちょっと前は珍しく晃スレが伸びてもいつのまにか今宮スレになってたのにな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:17.98 ID:JR399Kpq0.net
角中勝也 通算
590試合 打率.285(2042-582) 23本 227打点 出塁率.360 長打率.392 OPS.755

ちょい打率落とした分長打は若干多い

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:22.25 ID:5iZ36Mhy0.net
川端ちょい地味だったけど昨日は川端失くして勝ちはなかった

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:26.38 ID:TWd4cTx70.net
阪神ファンはむしろ必要以上に評価してそう
去年のサヨナラ3ランくらい脳みそにまだ残ってるやろ

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:41.13 ID:Y8+kTPj00.net
普通に中村こわいで
くじ引き打線のソフトバンクこえーわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:48.01 ID:OxTcjRbs0.net
http://i.imgur.com/EbSfBbdh.jpg

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:49.35 ID:G9WlDZDZa.net
>>399
100打席立ってホームラン5本くらいなら万々歳やな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:54.24 ID:ms6/an5wa.net
>>422
選手として優れてたら必ずしも代表で
活躍するとは限らないって話をしとるんだけど
馬鹿には難しかったか

こういうのがなんJの嫌なところその1

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:11:51.68 ID:4ngePBVM0.net
さっさと携帯規制しろよ
演じてようがキチガイとか不快なんじゃ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:01.33 ID:/QBO6eiHd.net
中村晃貶すにしたって江越より下はねえだろ
頭おかしいんか

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:03.56 ID:XoNcXlJNd.net
福田が一番で中村七番だっけ?
普通に非効率やろ

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:08.09 ID:JSvPwLFw0.net
>>428
若干じゃなくIsoPかなり違うやん

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:08.85 ID:gohaV2H60.net
銀次と中村晃って追い込まれてから強いところもそっくり

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:12.24 ID:EN2QpfiA0.net
>>427
今宮が活躍するようになったから大して叩かれなくなった
個人的には晃と今宮はベストコンビのような気もするけど

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:34.13 ID:JR399Kpq0.net
>>434
なんや江越も怪我しとるんか
ならしゃーないな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:43.33 ID:7bouVbWXd.net
マジでキモいこういうのと同類にされちゃう阪神ファン可愛そう
【朗報】林先生、なんでも知っている [転載禁止]©2ch.net
18:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 00:09:09.54 ID:ms6/an5wa
売れてる売り子が一番汚れてるのはまんこやろ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:44.31 ID:Y8+kTPj00.net
>>436
頭おかしいから戦犯スレたてるんやで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:48.85 ID:y67gLk99d.net
>>430
仮に阪神来たらクリンナップ張るで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:48.86 ID:ms6/an5wa.net
>>436
守備や長打力がどれだけ大事なのかわからんのかよ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:12:56.56 ID:x8MOryk6d.net
>>433
400打席立ったら二十本やんけ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:05.07 ID:piyTeGcCK.net
右の銀次左の中村やな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:14.06 ID:4ngePBVM0.net
>>430
去年の交流戦で暴れられて初めてしっかり知った

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:15.73 ID:83SGjFDA0.net
まぁ中村の怖さは数字じゃわからんよな
試合見てたらこいつが追い込まれてから簡単に打ち取られるの滅多に見らんからな
こんなんが7番におる便器打線いやらし過ぎや

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:20.42 ID:89RzLkgJ0.net
出塁率高いから優秀やん
今江みたいな四球選べないゴミとは違うわ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:32.74 ID:l1twtmJL0.net
脇パフパフすんのやめてほしい

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:47.22 ID:h6UoYpKL0.net
鷹ファンは改造中と話してるし来年以降で松田のようにテラスにマッチしてホームラン増えたら怖いな
ただ今の所は地味で見ててワクワクしない感じの選手だな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:47.32 ID:86WK8qL00.net
江越 .214(168-36) 5本 16打点 OPS.637

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:51.29 ID:fbOO1/Kjd.net
>>413
君誰やねん

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:57.09 ID:G9WlDZDZa.net
>>446
再来年は3割25本20盗塁や!

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:13:57.23 ID:XoNcXlJNd.net
角中って首位打者取った年以外三割ないからな
中村銀次とは結構タイプ違う

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:00.76 ID:DHIBLX3Jd.net
>>445
なんj民の3割信仰は異常だからな
3割打てば一流になるらしい

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:11.84 ID:5VPBXVLL0.net
SBには待てるバッター少ないから貴重なんやで 数字以上に貢献度高い

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:14.73 ID:y67gLk99d.net
あとフォームが福田と全く同じなのは何か理由があるんか?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:14.63 ID:AwQhXRxld.net
>>391
1位はナカシ(マ)
なお、ナカジ(マ)は4.271で2位の模様

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:20.02 ID:iN0FK2Ro0.net
川端 2塁打+3塁打 35本 本塁打 8本
中村 2塁打+3塁打 22本 本塁打 1本
これは例え打率が同じだったとしてもかなり差あるよ
同じタイプではない

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:30.86 ID:2/hJr1K00.net
キチガイ湧いとるやんけ
お願いやから規定未到達の二人を煽りにひっぱりださんといてほしい

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:33.96 ID:63kQlhBx0.net
>>459
福田がパクった

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:37.80 ID:EN2QpfiA0.net
>>459
福田が真似したんやで
実際打てるようになってきた

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:36.35 ID:0Zr72RX/0.net
長谷川と中村は2ストライクノーボールと先行されても何とかしてくれるやろうと期待が持てる選手やな

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:48.40 ID:ms6/an5wa.net
>>457
いつまで昭和の知識で野球語るんやろねこいつら

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:55.08 ID:4xi8Hsh80.net
ブサイクうんこステロイドハゲに似てるから人気が出ようもない

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:57.04 ID:dqAc8iBId.net
>>459
福田のほうが真似した
そんで打撃向上

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:14:57.24 ID:x8MOryk6d.net
>>460
サンガツ
(マ)もさすがやな

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:09.45 ID:2BoRhSLZ0.net
>>369
松井カズオさんのファンだから7番欲しかったんだぞ
なおカズオさんは今楽天

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:10.70 ID:7bouVbWXd.net
マジでキモいこういうのと同類にされちゃう阪神ファン可愛そう
【朗報】林先生、なんでも知っている [転載禁止]©2ch.net
18:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 00:09:09.54 ID:ms6/an5wa
売れてる売り子が一番汚れてるのはまんこやろ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:23.71 ID:y67gLk99d.net
>>463
>>464
>>468
サンガツ
打てるようになるのはええ事やね

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:26.32 ID:/QBO6eiHd.net
>>445
ひっくり返せるほど江越のそれは秀でてないやろ

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:23.91 ID:dkgw8+GU0.net
中村晃 走者1塁時 打率.257(70−18)
川端   走者1塁時 打率.454(108−49)

2番中村晃は微妙やろ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:27.12 ID:fuJpRly+0.net
福留孝介 打率.253 出塁率.349 長打率.365 OPS.714 XR27 4.51 RCAA-1.31 RCWIN-0.13
伊藤隼太 打率.294 出塁率.331 長打率.412 OPS.743 XR27 5.20 RCAA+1.96 RCWIN+0.20
江越大賀 打率.214 出塁率.250 長打率.387 OPS.637 XR27 3.43 RCAA-1.27 RCWIN-0.14

中村 晃  打率.308 出塁率.375 長打率.382 OPS.757 XR27 5.60 RCAA16.37 RCWIN+1.74

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:29.74 ID:qe+zAnoia.net
>>462
大半が相手にしとらんで

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:37.20 ID:Q0i3pfVj0.net
交流戦でアホみたいに打たれてクッソ怖かった
これを初戦で下位打線に置いてた工藤はガイジやと思った
ちなD

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:36.23 ID:fo+Y4MfI0.net
確かに打率が正義とは思わんけど、江越以下とか言われてるのは草生える

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:42.23 ID:0Zmearvh0.net
>>445
大松「外野守備いいのか知らんがお前の所防御率リーグワースト2位だぞ」

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:45.32 ID:TWd4cTx70.net
3割打てる選手って今リーグに何人おったっけ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:49.40 ID:YuMxFDJR0.net
江越とか隼太とか規定成績に載ってないから探すの苦労したけど
このクラスに中村が劣るとか言っちゃう人半年ROMった方がええんちゃう

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:49.97 ID:ms6/an5wa.net
>>473
じゃあおまえはそう思ってれば?

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:54.33 ID:2UfFIWFQ0.net
脇パカ打法はあへ単たちの間でプチブームおこしてる

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:55.23 ID:/RzOZs5Z0.net
>>466
自演バレバレだぞ珍カス
なんでそんなに必死なんだ
江越のホームラン動画でも見てろよw

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:15:58.24 ID:Qub69Rur0.net
>>464
タイミングとか福田の方が先なんだよなあ…

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:03.44 ID:dqAc8iBId.net
あへあへ初球見逃しマンと思ってたら
思い出したかのように初球打ちしてライト前

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:07.59 ID:5VPBXVLL0.net
ファーストストライクのスイング率が一番低いとかじゃなかったか

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:13.74 ID:CSnueXx/0.net
>>475
ボロ負けやんけ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:20.57 ID:TFHd0YKA0.net
>>474
川端すげえな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:20.65 ID:Y8+kTPj00.net
>>449
ほんと便器汚いわ
4.5.6で一掃してくるから
ランナーがいないし中村ほど嫌らしいのはない

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:25.96 ID:CyzdiVMs0.net
なんで長谷川が出ずに中村が代表なんてことになってんねん
青木みたいになるはずやってん

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:29.05 ID:piyTeGcCK.net
>>457
3割は一応一流だろう
それだけではないってのはわかるが

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:29.75 ID:ms6/an5wa.net
>>474
こんな少ない打数の打率盲信してるとか大丈夫かよ
完全に数字に騙されてるやん

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:40.92 ID:O8950zia0.net
2番だとチック以上にゲッツー量産しそうなんだよな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:39.33 ID:5iZ36Mhy0.net
本人はモー村さんがあこがれなのにスタイル自体は逆なのも草

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:42.92 ID:l2yjElgpK.net
パワプロだと大活躍

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:43.26 ID:4ngePBVM0.net
>>481
こんなの相手に赤くしてるお前がROMるべきやで

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:49.89 ID:/0SY/9Z80.net
ホークス一軍選手でまともな打ち方の左って明石か高谷くらいしかいない気がする
柳田長谷川晃本多みんな独特や

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:52.95 ID:/QBO6eiHd.net
>>475
どこを見ても惨敗やんけ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:16:56.89 ID:EN2QpfiA0.net
>>474
2番晃は柳田とくっつけるというのが最大のメリット
晃が繋げば柳田にチャンスで回ることもさらに増えると思うけど

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:01.07 ID:Qu8n6AUd0.net
ワイの中は柴原に少し負けてるレベルやと思うで

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:01.79 ID:Go0TOWLpp.net
福田は弱点ばれてないセ相手にしか打ってないから期待してない

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:05.50 ID:qXsEHT+Ed.net
>>475
長打率.400はほしいよなあ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:07.83 ID:JR399Kpq0.net
>>475
隼太すげええええええええええ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:16.29 ID:Qub69Rur0.net
>>475
セリーグとかいうゴミリーグの弱小球団の選手の成績とか比べるに値しないわ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:18.20 ID:7bouVbWXd.net
>>482
キモいから巣に帰れよゴミ屑

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:21.32 ID:x8MOryk6d.net
>>497
正論に草

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:27.65 ID:x9b8AyQC0.net
>>460
中島はカットカット&カットからのテラスズドンってのを何回かみた気がしないでもない

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:45.52 ID:+ObVigNY0.net
>>100
やっぱり次期監督はAV宮本なんかな

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:58.02 ID:EN2QpfiA0.net
>>502
福田って本来代走にしたいんだよな
福田の打撃向上するなら良いことだけど他の選手も出てこい

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:17:56.82 ID:BXVCau2d0.net
>>498
村田が内川打法取り入れたって聞いてホークスにも内川打法が流行るかと思ったがそんなことはなかった

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:07.40 ID:Fa8sJ9Mt0.net
>>475
アホ擁護する訳ちゃうけど福留今年もっとうっとらん?

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:27.99 ID:TWd4cTx70.net
>>498
個性伸ばしてなんぼの球団や
コンパクトの対極やね

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:30.98 ID:G9WlDZDZa.net
>>511
今宮が一時期真似しとったで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:41.41 ID:ms6/an5wa.net
>>512
自分に都合の良い年の成績で比べとるんやでこいつ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:41.01 ID:2BoRhSLZ0.net
>>440
なんでか知らんが晃は今宮の打撃を買ってるからな

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:18:47.50 ID:89RzLkgJ0.net
阪神ファンのふりしたレス乞食もスルーできないとか

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:17.73 ID:5VPBXVLL0.net
>>510
スタメンより代打のほうが打つし福田は天性のスーパーサブだわ

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:21.92 ID:7bouVbWXd.net
マジでキモいこういうのと同類にされちゃう阪神ファン可愛そう
【朗報】林先生、なんでも知っている [転載禁止]©2ch.net
18:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 00:09:09.54 ID:ms6/an5wa
売れてる売り子が一番汚れてるのはまんこやろ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:28.95 ID:JSvPwLFw0.net
江越とか隼太とか今成とか規定も乗ったことないようなレベルの選手はなんも関係ないな
住んでる世界が違う

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:32.95 ID:YuMxFDJR0.net
>>490
ようやく塁の掃除(失点)したと思ったらすぐに1番打者が出てきて攻撃が終わらない恐怖

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:35.56 ID:GW98KmsL0.net
>>449
ほんまそれや
ここの奴らは今シーズンの数字しかみいひんからな

1番打ってた頃は
出塁率4割、カットマン、典型的な嫌らしい選手やったんやけどなあ
下位打線になって印象変わったんやなあ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:37.43 ID:QKV+/s1M0.net
>>510
もう少し守備が上手ければ便利なんやけどなぁ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:48.80 ID:qe+zAnoia.net
なんJって昔もっとスルースキル高かったよな

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:19:55.63 ID:BXVCau2d0.net
>>512
.281 20 76 長打率.463 出塁率.361
今年は普通に打ってる

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:00.67 ID:duhcOc4B0.net
眉毛細いのが気持ち悪いわ
そーいう流行遅れなところもモブっぽいけど

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:03.43 ID:CJTFCZNFM.net
>>498
逆に言うと打法が独特ということは独自のポリシーがあるわけで球界全体で見ても実力者である割合は高いんじゃないか
細川とかめちゃくちゃ普通だし

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:14.69 ID:r82hIB0ha.net
>>475
RCAA見る限り阪神の外野どれもリーグ平均以下やんけ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:16.92 ID:ms6/an5wa.net
>>520
そら阪神には中村くらいじゃレギュラーになれないくらい
外野揃ってるし

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:17.97 ID:7QsdHWj90.net
>>516
今宮さんはお立ち台に立てるバッティングするからね

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:20.83 ID:dkgw8+GU0.net
>>493
川端は去年も.430
ストレートに滅法強いから走者がいて1,2塁間が広いとそこ狙って打てる

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:28.50 ID:IX+WkP0M0.net
阪神はもう出てくんなよ
隼太とか江頭とか知らんし

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:29.02 ID:/RzOZs5Z0.net
>>524
気になってるやんか君も

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:27.41 ID:Y8+kTPj00.net
>>512
中村去年は200本うってるんやで

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:29.54 ID:G9WlDZDZa.net
>>523
鷹の外野で福田以上上手いヤツいないのでセーフ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:36.85 ID:SW7jYIVa0.net
意外と四球も選べてるやん

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:44.07 ID:Qub69Rur0.net
>>524
そんなことないわ
むしろまだまし
あほかよ新参

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:20:49.74 ID:xGI9ngDC0.net
まあNPBでだけなら最強格のホームランバッターってことやろ
今まで上手く国際試合を逃げ回って来たけどプレミア12で化けの皮が剥がれたわけや

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:15.75 ID:AdzKfJbP0.net
アヘ単の鑑

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:16.01 ID:7IKFaAeG0.net
福田の復活は予想外だったわ
このまま城所、荒金コースかと

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:20.64 ID:2BoRhSLZ0.net
>>511
清田も内川の片手離し打ちを真似するようになって打率が上がったって言ってたな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:22.00 ID:ms6/an5wa.net
>>537
ニワカほどニワカを批判したがるからしゃーない

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:25.69 ID:BXVCau2d0.net
>>538
なぜいきなりおかわりの話をし出す

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:27.01 ID:JSvPwLFw0.net
>>538
なーにいってだこいつ

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:32.27 ID:JR399Kpq0.net
>>534
ファッ!?

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:37.88 ID:5lybvge8M.net
二年連続三割維持してる奴もう5人しかおらねんで
凄いやろ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:42.01 ID:duhcOc4B0.net
>>538
1大会だけじゃ分からんわ
継続的に呼ぶべきや

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:42.16 ID:YuMxFDJR0.net
>>538
なんの話だよ
おかわりの話か?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:21:45.50 ID:NvUHabWrd.net
キチガイの珍カスが湧いとるやん
代表戦の輪に加われなくて頭おかしくなったんか

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:01.67 ID:orO6t/J50.net
>>531
川端って割と引っ張るイメージやから一二塁間空いてる方が打ちやすいんやろな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:11.54 ID:Fa8sJ9Mt0.net
>>534
中村を貶す気はないんや
ただ間違った成績で福留叩くのもおかしいと思っただけ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:12.26 ID:BXVCau2d0.net
>>514
>>541
やっぱり内川ってすげえわ
絶対4番向きじゃないけど

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:20.16 ID:ctCXEeOqd.net
ぶんぶん丸ばっかりやから中村晃が必要なんだよなあ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:24.55 ID:O8950zia0.net
>>538
そっちの中村じゃねーよポンコツ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:39.49 ID:2UfFIWFQ0.net
>>524
スルースキルはたいして変わらんと思うわ
コテ文化が死んでレス乞食が名無しになったのがいかんのだと思う

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:22:42.86 ID:ms6/an5wa.net
結局アンチ阪神って蔑称使って煽るしかできないんやな
知識があって歯ごたえのあるアンチはおらんのかいな

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:01.04 ID:BXVCau2d0.net
>>534
どこの世界軸から来たんやお前は

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:15.23 ID:JLGLSW140.net
帝京の4番打ってたときはめっちゃデカく見えたけど今はチビに見える

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:15.02 ID:GW98KmsL0.net
>>538
ガチで寝ぼけてるやろこいつ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:15.36 ID:SPdQrAjA0.net
中村は実家から歩いて西武ドーム行けるらしいね

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:23:49.71 ID:qXsEHT+Ed.net
>>516
今宮ってこれまではほとんど才能だけで打ってるようなもんや
キャンプで足が初めて張ってるとか言ってて内川に驚かれてたもの

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:07.69 ID:7IKFaAeG0.net
>>560
松坂ファンやぞ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:25.00 ID:5iZ36Mhy0.net
福田もマツイクンになめプされたらホームラン打てるくらいの実力者だからな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:27.22 ID:GW98KmsL0.net
>>560
オードリーの二人も実家あの辺やったな

鳥谷もか

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:29.61 ID:BXVCau2d0.net
ホンマもんの阪神ファンは外野が揃ってるなんて口が裂けても言えないはず
ソースはワイのジッジ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:35.60 ID:gVpdfqvT0.net
>>556
良かったら中村よりも阪神の外野手が優れてるとこを具体的に分かりやすく教えてくれない?

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:37.33 ID:F8fe3Etn0.net
バット短く持つ利点を良く理解したバッティングするよな
ホームランの数以上のパワーはあるわ

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:48.76 ID:TWd4cTx70.net
>>558
周りが全体的にでかいからな
柳田チックは180後半やし

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:55.66 ID:X55PaHdnx.net
>>560
朝霞ちゃうんか
朝霞から猫屋敷やと歩くのキツイわ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:24:55.78 ID:5lybvge8M.net
14年15年どっちも3割乗せた選手は柳田中村山田川端筒香だけやで

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:09.20 ID:9CdxO6E9d.net
>>58
平田大島藤井の中日?
大島藤井は危うい?

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:17.99 ID:/RzOZs5Z0.net
今年の日本代表ッてかなり強くないか? [転載禁止]©2ch.net
341 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 00:07:55.87 ID:ms6/an5wa
捕手の打力がほんと惜しいわ
梅野さえいれば完璧な打線になってたのに

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:22.98 ID:mWwQKefP0.net
中村晃のスレがここまで伸びているのか…

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:21.27 ID:qX4+1xrSM.net
阪神ファンって江越や伊藤を中村より上って断言できるんだな
ポジハメ笑えないレベルのポジっぷり

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:25.76 ID:4iQpXgSu0.net
>>538
ボコボコで草

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:41.15 ID:TFHd0YKA0.net
>>572
ガチガイジやんけ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:25:59.04 ID:YuMxFDJR0.net
>>572
ファッ?!

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:02.83 ID:gVpdfqvT0.net
>>571
ちなDやけど欲しいぞ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:25.79 ID:7IKFaAeG0.net
>>567
宮地がプロで生きるならホームラン捨てることを決断させた

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:29.99 ID:gVpdfqvT0.net
落ちるかな

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:31.37 ID:EN2QpfiA0.net
>>561
今宮って背が低いけどタイプは坂本に似てるような気がする
ただ高め打てないのが今後の課題

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:33.71 ID:vblmvFis0.net
中村ってソフトバンクの中では過小評価気味なのは何でなんや?

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:43.06 ID:fo+Y4MfI0.net
>>572
マジなやつかこれは

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:50.56 ID:orO6t/J50.net
>>564
若林の実家は築地やで
トゥースは所沢な上に子供時代が西武黄金期やったから熱烈な西武ファン

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:56.08 ID:PadjdhU50.net
阪神ファンなのか煽りカスなのかレス乞食なのか

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:26:58.18 ID:y67gLk99d.net
>>572
こいつ昨日筒香の守備スレで暴れてた煽りカスやろ
末尾も一緒やし

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:05.86 ID:8GqGNtTta.net
ある選手が9人おったら〜とか仮定してる奴はアホなの?
あと異常な長打率信仰
野手9人にそれぞれ出塁役、返す役、守備重視っていう役割分担があるのはおかわり?

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:09.94 ID:/0SY/9Z80.net
>>579
あと柳田見て本人も諦めた

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:13.93 ID:BXVCau2d0.net
>>571
藤井はシーズン通して活躍したことが無い
大島は打撃に関しては間違いなく中村晃より下
平田は打撃の調子の乱高下が激しい

安泰なのは平田くらいであと2人は大したことないで

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:13.08 ID:89RzLkgJ0.net
阪神ファンのイメージダウンさせようとしてる賭博球団ファンの仕業やで

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:14.85 ID:TJRV2h3l0.net
テラス関係ないな、違う意味で

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:27.25 ID:YuMxFDJR0.net
>>582
周りが凄すぎるだけや
というかソフトバンクファンこそ数字にでない中村の貢献度わかるやろ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:28.73 ID:7bouVbWXd.net
【朗報】林先生、なんでも知っている [転載禁止]©2ch.net
18:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 00:09:09.54 ID:ms6/an5wa
売れてる売り子が一番汚れてるのはまんこやろ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:31.74 ID:e0A69Ki70.net
>>582
本人は悪くないけどいくら打っても点にならん

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:38.18 ID:WLW7eBD70.net
しっかりした成績やな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:45.66 ID:VjTtvzUd0.net
>>582
比較対象が内川長谷川柳田松田あたりだからじゃね

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:27:43.61 ID:kM0cxiwd0.net
顔もモブ顔

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:02.97 ID:/0SY/9Z80.net
>>585
阪神ファンではないことは確かやな

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:08.35 ID:0xrfel0f0.net
ワイ阪神ファン、末尾aの恐ろしさに震える
中村とか欲しいに決まってるやろバカじゃねぇの

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:08.08 ID:2/hJr1K00.net
現役中村が多すぎるのが悪い
ヤク中村
おかわり
中村晃
中村ノリ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:14.28 ID:CJTFCZNFM.net
>>579
まぁ狙わなくてもいいけど完全に捨てなくてもいいと思うけどな
10本くらいは打つポテンシャルあるはず

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:24.30 ID:ms6/an5wa.net
>>566
福留は言わずもがな
江越は守備と長打が上
隼太は同じ長打少ない守備糞なタイプだけど
生え抜きだし阪神でなら隼太のほうが価値が上になる

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:22.34 ID:BXVCau2d0.net
>>597
ネット上ごく一部の界隈だけでとんでもない風評被害により人気の模様

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:30.83 ID:+0vtM9Bq0.net
打率より出塁率がすげーわ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:37.18 ID:0xrfel0f0.net
>>572
えぇ…

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:52.06 ID:qXsEHT+Ed.net
>>582
そこまで評価は低くないかと
高校時代を知ってる者ほど不満じゃね?

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:55.62 ID:7bouVbWXd.net
他ファン「藤川かぁ・・年俸3000万で中継ぎなら・・」 [転載禁止]©2ch.net
225:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 01:24:35.70 ID:ms6/an5wa
>>217
抑えからっぽの状態だし可能性はあるな
難しいとは思うが

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:53.57 ID:ldY1NVoc0.net
上林はサードやな
中村はこれから長打伸ばせばええよ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:28:55.10 ID:bRnF7WZL0.net
中村ならどこ行っても外野でレギュラー取れるけどクリンナップは打たせてもらえないようなそんな選手

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:03.02 ID:YuMxFDJR0.net
>>599
そらそうやろなw
中村阪神おったら何番に置くかな

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:10.91 ID:dqAc8iBId.net
>>582
7番打つこと多くて得点圏にランナーいてもだいたいデホ
繋いで後ろに回しても8,9がアレで得点に繋がらないことが多いからちゃうかな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:15.74 ID:Y8+kTPj00.net
174しか打ってなかったな
すまんな
もうネルソン

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:29.83 ID:TWd4cTx70.net
>>582
外野やから比較対象が悪すぎる
トリプルスリー柳田にチックに200安打未遂の長谷川に…
守備もこの三人と大差ないからミニ長谷川みたいな印象

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:30.89 ID:Qu8n6AUd0.net
>>581
二人ともインローすくうの上手いよね

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:35.07 ID:/c0dHx6Ma.net
これが煽りカスに見えないなら真剣に2ちゃんやめるべきやろ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:45.50 ID:AR7lmHsn0.net
>>572
流石に成りすましでしょ...
ガチだったらウケるが

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:47.88 ID:/RzOZs5Z0.net
>>607
保険かけてて草

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:29:50.89 ID:5iZ36Mhy0.net
>>600
はいロッテ中村オリ中村

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:08.99 ID:vblmvFis0.net
そうか周りレベル高いもんな
他球団ならもっと評価されてるクラスやと思うわ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:25.60 ID:orO6t/J50.net
>>600
偽ダルビッシュ忘れてるで

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:38.67 ID:0xrfel0f0.net
中村は去年のオスンファンからのホームランでビックリしたわ
高校時代思い出したんやろなぁ…

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:40.57 ID:BXVCau2d0.net
>>602
とりあえず江越、ハヤタに関してはシーズン通して活躍したことが無いから不確定要素が多すぎるわ
フルシーズン通して3割打ってる中村晃より上かどうかはシーズンフルで出てみないとわからんやろ
現状シーズン通して成績残してる中村晃が江越ハヤタより上だと評価されるのは当然のこと

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:43.22 ID:WLW7eBD70.net
谷みたいに国民栄誉賞の嫁もらえば
ハネるんちゃうか

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:51.34 ID:qXsEHT+Ed.net
>>581
なるほどなー
坂本と野球談義すればいいのか
伸び上がって打つ癖がなくなってきたから
そろそろ覚醒しないかなーと思ってるけど

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:30:59.27 ID:jP7wDUMP0.net
ワイの中では長谷川と中村が完全に混ざってるんやけどどう違うんや

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:02.43 ID:TFHd0YKA0.net
>>600
中村恭平

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:06.03 ID:BXVCau2d0.net
>>606
今宮もだな

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:14.75 ID:2/n9oXlK0.net
外野を守れる銀次じゃん

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:24.61 ID:GW98KmsL0.net
>>600
一時の「石井」よりはマシやろが

「松井」姓もけっこうウザいが

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:27.63 ID:5iZ36Mhy0.net
6時間ゲームに終止符を打つ3ランを放ち「今日もまた頑張ります」という名言を残す

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:31.01 ID:AR7lmHsn0.net
>>619
野獣は強い球団でこそ輝ける選手と思うけどなぁ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:40.88 ID:YuMxFDJR0.net
>>609
そもそも中軸打つタイプじゃないしな
盗塁捨てても出塁率重視なら1番
他に同等の出塁率残せて足があるのがいたら6番7番9番に置いてチャンスメークさせたい

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:49.31 ID:BXVCau2d0.net
>>600
一生もおるぞ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:47.46 ID:gVpdfqvT0.net
>>602
江越の守備はどう上なの?一歩目の打球判断?取ってからのスローイングまでの速さ?ベースへの正確な送球?後方のフライ見切りの上手さ?
具体的に頼むよ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:50.42 ID:V+XLVKvX0.net
外野版今江

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:58.86 ID:ZoB3u3PY0.net
来年の今頃にはいらない人になってるよ
上林に一瞬にして抜かれる

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:31:59.47 ID:fTchrqHjp.net
中村晃伝説
・テトリスを早く上に積み上げるゲームだと勘違いし3秒でゲームオーバー
・一人でカラオケに行くもデンモクの使い方がわからず2時間アカペラで歌う
・25歳までキャベツのことをキャベツーだと思ってた
・実家から寮にノートパソコンを持ってきたつもりがワープロだった
・好きなお笑い芸人はクールポコ
・高校一年時野球部の練習に水筒に牛乳を入れて登場
・多田野数人の後輩
・キャナルシティに初めて行った際真ん中の広場の噴水を見て雨が降ってきたと勘違いし傘を買う
・入団時のインタビューで対戦してみたいバッターは?と聞かれ15人名前を挙げる
・円周率は100桁暗記している
・ブロッコリーが嫌いな理由は「木に似てるから」

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:10.42 ID:VjTtvzUd0.net
>>625
長谷川のほうがパワーがある

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:13.53 ID:/0SY/9Z80.net
>>635
今江は選べないぞ

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:33.39 ID:vblmvFis0.net
中村ってシーズンでもチャンスに激強タイプなん?

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:37.36 ID:dqAc8iBId.net
>>632
3番とか5番に座るとクソ叩かれてると思うわ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:40.39 ID:BXVCau2d0.net
>>637
大場やろそれ
有名すぎて釣れないぞ

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:32:50.57 ID:EN2QpfiA0.net
>>624
終盤からずっと調子良いしそろそろ覚醒しないかなとは思ってるんだがなあ
だいぶ良くなってきた

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:02.83 ID:Eqnl/JuHp.net
>>625
長谷川は盗塁もできる

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:05.16 ID:L0v58/0hd.net
>>152
なお1番打者

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:08.80 ID:+0vtM9Bq0.net
>>630
これすき
おもろいことも言えるんだな

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:16.78 ID:JSvPwLFw0.net
>>628
ただ所属球団の違いだけだろうけど
銀次はいちおう中軸打ってる分格上感あるなあ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:18.17 ID:8GqGNtTta.net
>>637
これマジ?アスペやん中村

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:24.68 ID:2/n9oXlK0.net
>>637
これ今年トレードされた人ちゃうっけ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:32.32 ID:M4LQ97tgH.net
いきなりの国際試合であの場面で打てるのは凄い

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:33.73 ID:co6SBFNia.net
今日のいちばんの功績は結局誰だったんや?

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:42.06 ID:Vsx1yBVX0.net
>>579
レギュラークラスにはなったから育成失敗とは言わないけどなんか違う

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:47.53 ID:0xrfel0f0.net
>>637
それ大場やろ
クールポコ関係無い定期

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:33:51.33 ID:AR7lmHsn0.net
>>637
大場は中日で活躍出来るとええなぁ

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:02.95 ID:0ZnitREs0.net
今宮さんは成長が定期的にリセットされるからな……

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:04.18 ID:7IKFaAeG0.net
>>640
確か得点圏打率リーグ2位やぞ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:15.38 ID:YuMxFDJR0.net
>>625
同じくらいの率残して長打も中村より多くて走塁もうまいのが長谷川
ただ中村もあへ単でもレベルは高い

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:18.89 ID:kt1ocJOM0.net
>>233


659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:27.09 ID:jP7wDUMP0.net
>>638
>>644
なら長谷川でええやんけ!
怪我したんだっけ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:34:45.37 ID:0xrfel0f0.net
ホームランもまあ狙えないことはないそこそこ足もある外野番銀次みたいなイメージ

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:03.30 ID:Fa8sJ9Mt0.net
中日なら下手したら5番打ってるぞ

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:06.68 ID:M4LQ97tgd.net
つかソフバンって他にも代表入れるクラスおらんの?
埋もれてる気がするんやが

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:08.21 ID:BXVCau2d0.net
しかし日本代表見てると控えにこいつおると嫌だな
代打で出て来たら一番厄介なタイプ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:17.17 ID:CJTFCZNFM.net
>>625
実は長谷川は三振が多いタイプ
中村は少ないタイプ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:21.88 ID:5iZ36Mhy0.net
大場伝説はトレードが決まって散々張られたのでやめろ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:28.42 ID:l5gFnVF0r.net
>>602
そんなメンバーばっかりだからいつまでたっても優勝できないんじゃないの?
歴史ある球団なのに日本一になったの何回だっけ?(苦笑)

やまと(笑)はやた(笑)

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:39.50 ID:VjTtvzUd0.net
>>659
せやね
去年痛めた足の影響で調子が戻ってない

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:41.10 ID:ms6/an5wa.net
>>622
そもそもどっちが評価されるべきかとかじゃなくて
中村がいるかどうかって話なんやで
ワイ阪神ファンはいらない、それで終わり

>>634
別にそこまで詳しく語る必要ないやろ
ミスはまだあるけど普通以上にセンターこなせる
技術と身体能力が江越にはある
中村にはない
以上、終了

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:41.11 ID:0xrfel0f0.net
>>406
よくみたらID被ってるじゃねえか
ウチマンションじゃねえぞ
偶然か?

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:44.25 ID:58pySsJXa.net
>>661
阪神でも多分三番か五番です(小声)

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:35:51.75 ID:qXsEHT+Ed.net
>>625
流してホームランを打てるのが長谷川

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:01.36 ID:TWd4cTx70.net
>>640
鷹打線の中では間違いなく強い部類
ただ今年は柳田が鬼すぎて前のランナー返しまくったから晃の打席で塁にいるのは鈍足の内川デホとかそういう状態になりがち

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:20.14 ID:YuMxFDJR0.net
>>662
今年怪我なかったら長谷川も充分候補

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:33.28 ID:BXVCau2d0.net
>>661
どっちかというと
中村
亀澤
藤井
平田
エルナンデス
遠藤
大島
杉山

なんだこのゴミ打線

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:33.79 ID:N0eRF8080.net
アヘ単(3割)で打線作ったら
銀次と中村、他に誰がおるやろ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:37.55 ID:bRnF7WZL0.net
怪我もないし成績安定してるのは良いやん
飛びぬけてはいないけど、どの数字見ても全てが平均以上の打者だと思うわ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:38.24 ID:7IKFaAeG0.net
>>662
大隣が怪我してるからな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:47.84 ID:0xrfel0f0.net
>>670
多分今年のスパイスなら下位に置くで

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:48.82 ID:HmP2stV80.net
>>602
ぶっちぎり日本一チームのスタメンの選手が、
セでカツカツ3位のスタメンに入れないとかポジポジやな

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:54.27 ID:Gs2ue8a9d.net
こいつって鷹では守備の人って感じなんか

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:36:57.09 ID:69m5/2lI0.net
うん

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:03.01 ID:jP7wDUMP0.net
ほーんサンキュー鷹のおにいちゃん

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:02.36 ID:BB1kwL0vM.net
なぜアヘ単を目指すのか本当に謎のバッター

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:08.85 ID:C+C7o5svK.net
柳田はもはや別格としてチック自分語り野獣って優劣つけるとどうなるんや

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:09.99 ID:ms6/an5wa.net
>>666
論点ずらして煽りたいん?
反論できない可哀想なやつやね

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:21.92 ID:BXVCau2d0.net
>>668
599 風吹けば名無し@転載禁止 2015/11/16(月) 01:28:08.35 ID:0xrfel0f0
ワイ阪神ファン、末尾aの恐ろしさに震える
中村とか欲しいに決まってるやろバカじゃねぇの

欲しいってよ

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:24.82 ID:VjTtvzUd0.net
>>680
いや全く

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:47.57 ID:0Zmearvh0.net
>>625
打率.340の首位打者やぞ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:52.58 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>408
こういうところは国際試合のいいとこやな
GGみたいにマイナスも残るけど……

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:37:51.04 ID:ms6/an5wa.net
>>679
チームスポーツってそういうもんやろ
アホなこと言うのやめーや

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:15.37 ID:QExrcUk60.net
>>675
そんな厳しい条件2人しかいねーよ

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:18.79 ID:/0SY/9Z80.net
>>680
外野で守備の人なんていません
外野なんて誰でもできるから打てる三人並べろの秋山スタイルやからな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:23.39 ID:0xrfel0f0.net
>>686
勝手に引用すんなや
こいつと絡まざるをえなくなるやろ

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:23.52 ID:7IKFaAeG0.net
>>680
外野守備は結構危ない

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:32.96 ID:Un6oJ+fC0.net
>>20
三割が平均?

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:40.33 ID:BXVCau2d0.net
>>693
すまんな

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:43.46 ID:5iZ36Mhy0.net
>>680
打撃職人ポジ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:38:45.03 ID:ms6/an5wa.net
>>686
そら阪神ファンなら全員意見が同じってわけじゃないし
そいつとワイは同じファンでも意見が違う
それだけのこと

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:03.27 ID:0xrfel0f0.net
>>696
ええんやで
まあ荒らしはムシーで

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:03.55 ID:YuMxFDJR0.net
>>675
あへ単3割って1番タイプの超完成形だからそうそうおらんわ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:03.14 ID:68GP9HLH0.net
パワプロのペナント何年か回してたらこういう選手ばっかになるよな

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:08.58 ID:KhEK6qBgd.net
よくいる選手って言ってるやつなんやねん
フリースインガーばかりの日本人においてよんたま取れる貴重な打者やん

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:06.58 ID:EN2QpfiA0.net
>>684
実績込みで、内川長谷川晃の順かな
内川も格が違うと思う

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:07.93 ID:BXVCau2d0.net
>>692
そういえば城所ってどうしたんや
めっきり見なくなったけど

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:14.97 ID:0Zmearvh0.net
デホもどっか行ってもうたし
貴重な左利きのファーストとして極めればええよ

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:26.33 ID:4AdYRX1V0.net
>>573
頭おかしい阪神ふあんがおるんやで

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:42.29 ID:HmP2stV80.net
>>690
チームスポーツだからこそやろ
何言ってんだ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:40.25 ID:0xrfel0f0.net
>>706
あいつアンチだろ

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:39:59.15 ID:gVpdfqvT0.net
>>668
ニキの事やからしっかり説明してくれて阪神の外野どんな感じなのかな知りたいなって期待したけどすげぇガッカリだわ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:00.04 ID:EN2QpfiA0.net
>>704
身体能力でやってたからめっきり劣化した
ただ良いときの守備は本当に凄かった

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:03.33 ID:ctCXEeOqd.net
>>655
来年は期待出来るわ
CS後からずっと調子いいし本人も何か掴んだっぽくてネガティブじゃなかったから

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:05.88 ID:YuMxFDJR0.net
>>698
阪神ファンでもお前は超少数派だな
生え抜き信者なんだろうけど

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:08.88 ID:447xwTF80.net
>>704
今年初めて出場した試合で代走からの3盗失敗で怪我
その後出場なし

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:28.62 ID:8GqGNtTta.net
阪神ファンも可哀想やな
一部のキチガイがおるせいで珍カス珍カス言われるんやもんな
まあ一部でもない気はするが

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:29.36 ID:/0SY/9Z80.net
>>704
今年出てきたら自爆してすぐ消えた
そもそも去年で守備走塁の信頼0なってる

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:34.65 ID:75a17kxI0.net
そこそこ四球選ぶから出塁率は高いしまだマシなあへ単

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:46.66 ID:CJTFCZNFM.net
城所が消え気味だから外野の守備の人が欲しいンゴねぇ
福田が後釜みたいになってるけど正直そこまで?

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:53.82 ID:VjTtvzUd0.net
キチガイのやつ阪神ファンからも叩かれとるやん

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:40:59.31 ID:0xrfel0f0.net
冷静に考えたら野獣は阪神なら今年はセンター位しか使い道ないし
多分スパイスは使わんから今年はいらんな

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:04.15 ID:bRnF7WZL0.net
HR10本ぐらい打てれば夢が広がるんやけどな
出始めの頃を考えれば不可能じゃないはず

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:06.74 ID:Un6oJ+fC0.net
長谷川は数年後楽天やろうな

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:04.66 ID:7ZuQJ1uf0.net
柳田内川中村福田長谷川に上林がでてきた
長谷川は劣化気味やけど外野の層の厚さは12球団一の自信あるわ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:08.78 ID:BXVCau2d0.net
>>708
江越とハヤタでポジる→まあわかる
だから中村晃とか阪神にいらねえよ→???wwww?????wwww???


絶対欲しいに決まってるんだよなぁ…

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:15.15 ID:vPR9VBe10.net
>>233


725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:26.62 ID:QExrcUk60.net
おまえらアへ単好きだな
あへあへという言葉を生みだしたあいつに感謝しろよ
あへあへがなければこんなに好きになってないだろ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:33.42 ID:Qu8n6AUd0.net
>>704
現時点では福田の方が何でもできるし使い道ない

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:44.16 ID:kt1ocJOM0.net
これを持て余すとかホント贅沢な悩みだわ
くっそ羨ましい

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:47.86 ID:5iZ36Mhy0.net
今年の城所はイチローが城所Tシャツ着てたのがハイライトだったな

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:48.25 ID:X55PaHdnx.net
>>680
ライト→ファースト→レフトとかのたらい回し枠やで

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:46.10 ID:KJaksfHsd.net
阪神ファンならむしろ去年の日シリのオスンからのサヨナラを見てるだろうし、中村怖いっていう印象抱く気がするけどな
ちな虎

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:47.34 ID:HF7bSX150.net
チンカスが暴れていて草

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:41:57.62 ID:BXVCau2d0.net
>>710
>>713
>>715
悲しいなぁ…
名脇役っぽかったのに

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:01.59 ID:AR7lmHsn0.net
来年の今宮と中村は成績上げてくれそうな気がするが柳田が糸井化しそうで怖い

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:14.29 ID:JCGt4KKS0.net
この伝説的バカ試合で、ちょっとだけ高校時代のフォーム見れるけど
どういう経緯であんなパタパタさせるようになったのか不思議やなw
ttps://www.youtube.com/watch?v=oCB_WwFKFwk

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:26.38 ID:VjTtvzUd0.net
>>725
うんこをするの人だっけ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:31.20 ID:nrkpK3AC0.net
>>535
城所龍磨は?

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:32.89 ID:A+8C66g50.net
>>3
死ねや

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:44.08 ID:0xrfel0f0.net
>>723
飛ばす相手間違えてるんちゃうか?
ワイハヤタの守備みてからまったくポジってないで

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:44.96 ID:X55PaHdnx.net
>>728
Tシャツ増産したから5000円ぐらい年俸上がりそうやな

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:48.96 ID:WM96rOBDd.net
何とかスタメンで使うのは無理なんか
長谷川より好きなんやが

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:51.06 ID:QExrcUk60.net
>>735
そうだよ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:42:54.81 ID:bucqTmlZ0.net
守備と盗塁はもっともっと磨かなあかんわ
脚遅くはないんやし

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:02.38 ID:0Zmearvh0.net
プロは3年結果残して一流と言われる中、3年連続結果残したからな
フロックじゃない事を証明した訳やし、後は自分なりに進化を探っていけばええよ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:02.56 ID:l5gFnVF0r.net
変な珍カスが沸いてるなw
純粋な阪神ファンがかわいそうやね
何か真性っぽいし

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:01.95 ID:BXVCau2d0.net
CSのとき代打で長谷川、代走で本多が出て来たときこのチームには勝てないと確信した

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:23.11 ID:mrvU7mGcd.net
3年3割維持し得点圏強く四球選べて三振少ない選手とかなかなかおらんやろ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:43:55.05 ID:0xrfel0f0.net
今日のサヨナラにアヘ単の意地をみた
かっこよかった(KONAMI感)

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:11.21 ID:bucqTmlZ0.net
>>740
デホ出たし基本的にはハッセと両方スタメン候補やろ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:16.57 ID:BXVCau2d0.net
>>738
いやお前さんが「あいつアンチだろ」って言うたからその頭おかしいアンチの評を言っただけや
お前さんは阪神ファンやと思ってるで

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:15.10 ID:KJaksfHsd.net
>>743
ほんコレ
高卒でもうこれだけ残せる選手なんてかなり羨ましいわ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:22.08 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>733
柳田に関しては今年出来すぎやからな
.280くらいで抑えてもらえれば文句言わんわ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:28.62 ID:YuMxFDJR0.net
>>746
Bクラスチームなら間違いなく3番任されるレベル

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:27.24 ID:QExrcUk60.net
>>745
まあ今年のホンダはどこでも代走要因の成績だが

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:33.61 ID:BYWjpJzg0.net
ちな鷹やけど中村長谷川福田の渋いバッティング大好きなんやが何だかんだ頼りになる
シーズン中試合見に行った時なんかはデホが打席立つ時より中村が立つ時の方がワクワクするで

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:41.53 ID:0xrfel0f0.net
>>749
なるほど
すまんな

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:40.23 ID:x24Oi8bt0.net
中村いらんはアホすぎるわな
高山板山取って外野多すぎるから今はいらんけど、その前は藤井欲しかったし、なんなら坂口とか鉄平もちょっと欲しかったわ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:44:58.01 ID:BXVCau2d0.net
>>755
いやこっちこそわかりにくくてすまんな

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:10.59 ID:Qu8n6AUd0.net
>>745
本多は復活厳しいやろな
打つ方はあんま見れんかったからわからんけどもう50盗塁無理やろ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:13.03 ID:JZohFV4u0.net
>>674
外野4人ってどう言うことDHなら別の使うし

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:23.16 ID:jOrLSgtdp.net
アヘ単やけど使えるアヘ単

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:26.93 ID:2BoRhSLZ0.net
>>727
打てるのが外野手ばかりやから外野手中村晃を置く場所に困ってるだけで
スタメンからは外したくない選手なんだよなあ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:34.05 ID:JSvPwLFw0.net
>>739
あれ増産したのか
今季本人はナニしてたんだもともとショボいけどもうちょい目立ってたろ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:31.67 ID:mrvU7mGcd.net
>>740
工藤は晃の事は気に入ってるから来年のSBでは柳田中村晃はスタメン確定やと思う

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:39.09 ID:KJaksfHsd.net
>>733
柳田はむしろインコース責められてからのデッドボール→離脱が増えそうやな

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:41.85 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>743
本人が長打力が課題って言ってたし自分で足りないところわかってるからね
成長して欲しいわ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:44.23 ID:0xrfel0f0.net
野獣ってセンター守備したことあるの?
うまかった?

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:46.20 ID:bQorjCkma.net
こいつが下位打線にいるから怖い
他のチームなら上位打つやろ普通に

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:44.33 ID:EN2QpfiA0.net
>>751
ただそうなったらBクラスもありえるから怖い
.280でも30本くらい打ってくれたら良いんだが

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:54.05 ID:7bouVbWXd.net
他ファン「藤川かぁ・・年俸3000万で中継ぎなら・・」 [転載禁止]©2ch.net
342:風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/16(月) 01:42:46.94 ID:ms6/an5wa
去年藤川のことを凄い悲しい目で見てたシーツは
この獲得についてどう思ってるんやろか

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:54.12 ID:uz7EY0Cn0.net
>>20
贅沢言うな 阪神来たら神様なれるぞ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:45:57.79 ID:jo48QkB00.net
1番、2番、7番に置かれたりライトやらファーストやらとにかく便利屋として扱われたなかでこの成績には文句もいえんわ
地味やが貢献度は高いで

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:04.51 ID:JZohFV4u0.net
ああファーストか

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:04.55 ID:Fa8sJ9Mt0.net
>>759
ファースト中村やろ

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:07.39 ID:BXVCau2d0.net
>>759
中村は一塁や
福田よりは現状どう考えても上や

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:07.78 ID:/0SY/9Z80.net
>>758
本多さんもう体ボロボロやからな
ホークスで数少ないまともな応援歌やから1番であの前奏聞きたいんやけど

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:11.35 ID:l5gFnVF0r.net
>>746
珍カスファンの ID:ms6/an5waによると中村は阪神じゃ外野のレギュラーになれないんだってさ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:48.75 ID:YuMxFDJR0.net
完全な私見だけど来年中村移籍したとして中村がスタメン落ちするチームなんて他球団にないやろ
俺のひいきチームなら2番か3番で確定やわ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:46:49.11 ID:JSvPwLFw0.net
>>769
結局いつもガチ珍だから成り済まし説も虚しくなるね

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:01.59 ID:TJroQ8AP0.net
智弁和歌山との伝説の馬鹿試合にいたことを知らない人は結構いそう

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:09.37 ID:X55PaHdnx.net
>>775
なお、サビで打席が終わる模様

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:19.75 ID:QExrcUk60.net
チンカスファンってなんだよ
珍カスはファンだぞ
ファンのファンか

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:21.93 ID:Qu8n6AUd0.net
>>775
なおイントロで終わる模様

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:32.25 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>756
高山いくなら平沢かオコエ行けと思ったけどな
阪神平沢とかピンズドやと思ったのに

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:34.73 ID:bucqTmlZ0.net
>>766
全く記憶にないな
柳田福田城所長谷川が全員おらんて事になるし

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:39.69 ID:EeinDAf40.net
長谷川の下位互換

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:42.61 ID:VjTtvzUd0.net
本多はもうSBじゃ規定にはのれんだろうね
残念やけど

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:42.83 ID:2BoRhSLZ0.net
>>740
イデホの代わりの助っ人を補強しないんなら
DHを内川、長谷川、中村のどれかにすれば、外野手余り問題は解決するやん?

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:41.06 ID:jo48QkB00.net
>>775
初球ポップフライー

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:42.32 ID:ig7uu1z+d.net
>>754
ヤフドでは柳田か晃ならどうにかしてくれる!って言ってるファンばっかりや

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:47:46.30 ID:6cZQMmp5x.net
帝京魂!

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:07.01 ID:QExrcUk60.net
>>786
どこでものれんわ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:16.96 ID:0xrfel0f0.net
     高山
中村       福留

新井   藤波  ゴメス
 
     梅野

仮に取るとこうなりそう
福留過労死シフトやな…

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:30.32 ID:BXVCau2d0.net
つか本多って今シーズン5盗塁しかしてないのか…
めちゃくちゃ劣化しとるやんけ…

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:32.01 ID:x24Oi8bt0.net
>>783
高卒ショート二人もおるから平沢はいいわ
必要なんは投手投手&投手やわ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:38.28 ID:0xrfel0f0.net
>>784
サンガツ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:47.21 ID:TWd4cTx70.net
>>771
空白ができたらとりあえず晃入れときゃ形になるもんな
スタメン張り続けながら打順と守備位置両方たらい回しってなかなかしんどいポジションや

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:44.67 ID:/0SY/9Z80.net
>>780,>>782
前奏拒否ポップは印象に残りやすいだけでいうほど多くないから・・・
1-9と初回の攻撃は前奏ある本多から始まるのがホント好きなんやけどなあ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:48:52.79 ID:EN2QpfiA0.net
今の本多はノムが監督やってたら再生工場にかけて欲しいわ
正直厳しい

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:19.95 ID:0xrfel0f0.net
>>792
藤浪の字間違えたンゴ…

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:23.12 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>780>>782
うーんこのポップフライ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:24.93 ID:SQZ6wxK1d.net
>>791
横浜あたりならいけるんじゃね

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:42.35 ID:8GqGNtTta.net
晃は守備がもうちょい良ければ、それか走塁盗塁うまけりゃ一流なんやがな
現時点では一流になるには足りん要素はあるわな

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:43.01 ID:7U58bXjz0.net
出塁率高いとOPSだと過小評価になるからね
wRC+だとどんなもんなんだろ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:47.50 ID:HmP2stV80.net
>>789
鷹側が負けてる時終盤には、なんやかんやで塁に出てくるイメージある

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:46.31 ID:CJTFCZNFM.net
本多は今のSBで一番長くレギュラー張ってるし
10年近く二塁で走り回ってるんやから体にガタが来てるんやろ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:49:58.67 ID:CSENjFXp0.net
>>793
劣化っていうか怪我でほとんど出場しとらへん
後半復帰したけど明石と川島絶好調で出番なし

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:16.31 ID:B04U7qOV0.net
外野版銀次

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:31.23 ID:30VFc+N30.net
うちのオカンが顔からして併殺打ちそうとか言ってて草生えた

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:34.50 ID:rjcaPrFrd.net
得点圏2位やぞ
ちなみに1位は柳田
確実性のある中村晃がいらんとかどんだけ強いチームなんや

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:38.09 ID:dqAc8iBId.net
>>789
9回裏に4点差ひっくり返した印象強いやろうしなあ
あの試合は大きかった

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:38.22 ID:7IKFaAeG0.net
>>793
春に足怪我して明石がレギュラーになったからな

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:54.34 ID:QBZoyA/x0.net
昨日のサヨナラとか去年の日シリでのサヨナラホームランとか相当勝負強いよな
過小評価されすぎやろ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:50:57.24 ID:qXsEHT+Ed.net
>>805
首を痛めて劣化したなあ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:02.28 ID:QExrcUk60.net
>>801
石川さんという成績だけで計り知れない大きな壁があるぞ

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:05.78 ID:BXVCau2d0.net
>>806
61試合しか出てないんだな
つか巨大戦力のホークスで普通に川島が出られてるのは面白いな

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:18.34 ID:WP8vn5Do0.net
通算で10本なんか…
テラスでもう少し増えんもんかな

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:20.16 ID:8GqGNtTta.net
本多はなぁ…もうだめかもわからんね
ここまでようやったとは思うけど若手の台頭がね…
てかいつまでたっても本多は若手のイメージあるがね

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:44.09 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>802
いぶし銀には早いんやけどな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:51:48.02 ID:2BoRhSLZ0.net
>>792
介護してくれる遊撃手がいないと晃はレフトで使えないんですがそれは

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:17.61 ID:qXsEHT+Ed.net
>>815
川島は2軍で鍛えたらしいし
詳細は知らない

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:16.80 ID:0xrfel0f0.net
本多来年どうなるんやろ
川崎帰ってきてセカンドかもしくは明石かどっちかやろなぁ…

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:23.69 ID:BgwX4SC90.net
本多くんは明石川島で事足りるのが判明しちゃったし年齢も年俸も厳しい

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:40.50 ID:CSENjFXp0.net
>>815
川島はスペで大体ヤ戦病院行きやったからな
明石と併用することによって負担がへったんやろな

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:42.89 ID:jo48QkB00.net
脳筋ばっかりのホークス打線の中で職人気質の長谷川と晃の存在はデカイよ

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:46.42 ID:BXVCau2d0.net
マッチだのギータだのポンちゃんだのホークスのあだ名って多いけど中村晃には何かあるん?

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:51.21 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>815
正直ここまで活躍してくれるとは露ほども思わなかった
頼りになりすぎて草生える

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:52:59.54 ID:/0SY/9Z80.net
今年の本多は涙のサヨナラと、開幕前にテラス見て「俺でもHR打てるかなあ?」って
柳田に言ってたのしか覚えてない

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:03.53 ID:qXsEHT+Ed.net
>>816
日本シリーズ2本だから
打てないことはないんよね

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:13.20 ID:MgYmAzoj0.net
関係ないけど
パンツを脱ーげー ふーくーだ♪
チンポを出ーせー ふーくーだ♪
ってのが頭から離れない

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:11.77 ID:0xrfel0f0.net
>>819
二遊間忘れてたンゴwwwwwww
ワイ、無能

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:18.41 ID:+0vtM9Bq0.net
ハッセって何故かあへ単のイメージある
ヤフドで19本打ってるのに

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:18.74 ID:KhEK6qBgd.net
>>808
オカンなんJ民やろ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:27.12 ID:bucqTmlZ0.net
>>809
なお、今宮より打点少ない模様

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:29.08 ID:CSENjFXp0.net
>>821
松田がメジャーいったら川崎サードやと思うで

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:31.47 ID:2BoRhSLZ0.net
>>815
いつの間にやら左打者ばっかになってしまったから
川島が出られてるんやろ。吉村もそうだよ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:39.28 ID:TWd4cTx70.net
翔さんと中村晃は若手感薄いよな
二人ともまだ26歳て

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:43.80 ID:ms6/an5wa.net
>>816
去年阪神戦で打った幻のHRが可愛そうだったわ
誤審でファールにされたのに秋山が抗議にも行かなかったやつ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:44.85 ID:EeinDAf40.net
本多は選手層的に守備固めアンド代走要員でええんやないか?
名前だけならまだトレード要員としても使えそうやけど

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:50.06 ID:X55PaHdnx.net
>>825
それ、ほとんどが川浮ェつけたんだよなあ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:50.19 ID:rjcaPrFrd.net
>>825
普通に晃
馬鹿なまんこがアッキーラって呼ぶくらい

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:53.25 ID:qXsEHT+Ed.net
>>825
あきら

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:53:54.58 ID:CSENjFXp0.net
>>825


843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:12.64 ID:0xrfel0f0.net
     高山
中村       福留

  鳥谷    西岡

新井   藤波  ゴメス
 
     梅野

こうやな
多分金本は西岡使って上本干すやろ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:15.70 ID:KZV6a/ZT0.net
>>825
ナッカムーラ

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:24.38 ID:EN2QpfiA0.net
>>840
それアギーラっぽいんだよなあ

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:33.79 ID:4XbHo4c60.net
>>829


847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:43.36 ID:bucqTmlZ0.net
>>838
ええけど来年FAしてまいそうやな

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:49.77 ID:gVpdfqvT0.net
さっきまで騒ぐだけ騒いで逃げやがった珍カスが未だに活動してる板はこちら
他ファン「藤川かぁ・・年俸3000万で中継ぎなら・・」 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447602926/

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:57.17 ID:8GqGNtTta.net
>>815
川島は春先あたりかなお嬢様スライディングでボロカス叩かれてたな
まあワイもその日現地組やったからストレスマッハやったが
叩いてすまんな

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:59.21 ID:BXVCau2d0.net
>>839->>842
サンガツ
まああだ名付けにくい至極無難な名前だしな

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:54:59.28 ID:ji/07uIOd.net
2016 柳田 .375 42本 120打点
2016 中村 .308 2本 42打点
2016 今宮 .268 11本 62打点

こんな感じ?

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:06.42 ID:/0SY/9Z80.net
>>840
今年からやりだした「アッキーラ中村」コール嫌い
今年応援色々変えたけど全部がゴミってどういうことやねん

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:06.68 ID:OcEF39rpd.net
>>833
前にランナーがいるパターンが少ないだけでその場面があったら強いんや

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:12.58 ID:7IKFaAeG0.net
>>831
たまにバックスクリーンに打ち込むからそれなりのパワーはある

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:18.36 ID:ms6/an5wa.net
>>843
金本は江越にめっちゃ期待しとるんやぞ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:25.65 ID:QExrcUk60.net
>>825
ナーカ

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:34.25 ID:0xrfel0f0.net
>>834
たぶん松田おらんかったらそうやろな

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:36.37 ID:4XbHo4c60.net
>>851
今宮と柳田逆だぞ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:40.41 ID:l8LczvE6d.net
シーズン安定して3割残せるのはたいしたもんや

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:46.57 ID:KhEK6qBgd.net
>>834
マジな話引き取り手あんの?
向こうはフリースインガー嫌いやろ?

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:53.08 ID:/K8gLAUq0.net
>>793
怪我してから1軍に戻ってきたら居場所がなかった

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:50.61 ID:YuMxFDJR0.net
>>851
柳田三冠王かな??

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:55.22 ID:MgYmAzoj0.net
>>852
ホームラーン ホームラーン さ!か!も!と!
よりマシだから安心せい

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:55:56.70 ID:2BoRhSLZ0.net
>>833
強打者今宮さんはHRで打点稼げるから・・・、てのは置いておいても
前にいる中村晃が4割くらい出塁してくれたら、そら打点も増えるやろ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:19.64 ID:0xrfel0f0.net
>>855
中村使うならって仮定の話やでこれ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:20.55 ID:VjTtvzUd0.net
>>851
三冠王の柳田とか見てえなぁ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:29.01 ID:YuMxFDJR0.net
>>852
チームはいいのに応援が酷いという稀有なケース

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:30.60 ID:QExrcUk60.net
>>860
メジャーもサード不足だから需要はあるよ
それが見合うかはともかく

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:34.08 ID:7IKFaAeG0.net
鵜久森が需要あるなら早く江川をトレードしてやれ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:39.89 ID:2kc2bqF8d.net
長打のない左の内川

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:48.90 ID:OcEF39rpd.net
>>851
晃は長打目指すらしいから5本以上はうちそう
柳田は難しいやろなあ

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:56:52.63 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>843
ファイヤーやなあ
これはきつい

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:10.21 ID:0xrfel0f0.net
>>851
柳田さすがに下がるやろ
糸井程ではないが劣化はするやろ

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:22.15 ID:CSENjFXp0.net
>>860
デホよりかはあるやろな
最終的にどっちも残りそうな気もするけど

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:23.61 ID:y3CVtghHd.net
今の12球団でこいつを超えるライトいないよな

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:27.48 ID:r39WmESF0.net
今宮来年こそは頼むわ
ただでさえ打線落ちるんだから.260 10やってくれ
過去の成績見たらやれん数字ではないやろ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:33.61 ID:8GqGNtTta.net
キチ珍また沸いてて草
巣におかえりください

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:33.67 ID:oasheoGS0.net
>>862
中村松「させないぞ」47ゴウカキーン

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:42.80 ID:bucqTmlZ0.net
>>853 >>864
いや、デホが二塁から単打で帰ってこんかっただけちゃうの

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:52.89 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>851
勝負してくれないんだよなあ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:57:53.31 ID:zATIYyo6p.net
>>875
平田

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:05.70 ID:MgYmAzoj0.net
>>867
基本的に人気あるチームは応援歌クソやろ
にわかでも歌えるようにせなあかんからな
巨人阪神バンクとあとハムもこの系統

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:10.30 ID:rOYXZtXD0.net
こんなアヘアヘした単打マンが高校通算60本塁打だからね。

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:24.13 ID:NySeNyct0.net
どこがアヘ単やねん
出塁率も高いし長打もそれなりにあるやん

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:27.12 ID:YuMxFDJR0.net
>>878
47本打つ代わりに打率.250と三振王がセットになりそう

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:31.61 ID:klFGutT/0.net
SBの選手
晃という名前(この漢字は在日が何故か好む漢字の一つ)


ということから
在日の可能性高いよな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 01:58:32.52 ID:7ZuQJ1uf0.net
>>876
なお、オープン戦後リセットされる模様

総レス数 887
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200