2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】神奈川県民はカラスを食うキチガイだった

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:29.84 ID:syKJc31la.net
害鳥として捕獲したカラスの有効利用に向けて、総合研究大学院大学(神奈川県葉山町)の
塚原直樹助教(36)が、平塚市で食用化などの研究に取り組んでいる。

先月下旬には同市で講演会を開き、調理法や撃退装置を紹介した。

同市の土屋地区や吉沢地区には農家や酪農家が多いが、10年ほど前からカラスによる作物や肥料への
食害に悩まされ、ここ数年は年間約300羽を捕獲している。塚原さんは昨年4月から同市や地元の協力で、
捕獲したカラスの食用化や、音声を使った撃退装置の研究を進めている。

不吉、迷惑などと嫌われがちなカラスだが、研究の結果、胸肉には現代人に不足しがちな鉄分や亜鉛分が多く、
コレステロールが低いなど、栄養面で優れていることが分かった。また、微生物や残留農薬などの検査でも、
人の健康に害を与えるような要素はなかったという。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:50.06 ID:syKJc31la.net
海外ではフランスやリトアニア、韓国などで食べられている。国内では長野県上田地方に、おからや
野菜と混ぜて焼いた「カラス田楽」などがあるが、まだほとんど食用化されていないのが現状だ。
そこで、臭みを取り除くために薫製にしたり、赤ワインで煮込んだり、カレーの具材にしたりと、
色々な調理法を考案している。

10月20日に同市上吉沢の吉沢公民館で開かれた講演会では、塩コショウだけで味付けした胸肉の薫製を
提供し、地元住民ら約40人が試食。牧場経営者(60)は「カラスというと、道ばたで猫やハクビシンなどの
死体を食い散らかす姿をよく見かけ、良いイメージがない。でも肉はくせもなく、意外とおいしかった」と
驚いていた。

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:07.13 ID:syKJc31la.net
また、カラスの平常時と異常時の鳴き声を組み合わせ、超音波スピーカーで流して追い払う装置も披露した。

塚原さんは「カラスは高たんぱく、低脂肪で、調理法によっては臭みもなく、おいしく食べられる。
将来的には食料危機の際に役立つはず。まずはこうした事実をより広く伝え、カラスのイメージを
変えていきたい」と話している。

カラスの食用化について研究成果を披露する塚原さん(平塚市の吉沢公民館で)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20151115/20151115-OYT1I50008-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151115-OYT1T50027.html

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:45.63 ID:IpqWpgJW0.net
マジかよカラスコ最低だな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:54.35 ID:e/ng70Y0p.net
正直食ってみたい

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:25.77 ID:TIa49kR90.net
吉四六さんでこんな話あったな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:30.13 ID:aTDBLOvh0.net
鶏肉とたいして味変わらんとちゃうか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:52.10 ID:D8KqMGHF0.net
平塚は支那人多くて平塚八幡宮で放し飼いされて大量にいた鶏が全部捕食された経歴があるンゴ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:53.31 ID:IgaUBuDP0.net
平塚だからしゃーない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:38:16.73 ID:t4C02aOo0.net
肉の色も黒いんやろ?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:38:27.69 ID:VDYLFKCu0.net
山賊ダイアリーで食ってたな
そこそこ美味いらしい

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:38:41.12 ID:0JLb+G2t0.net
道ばたにハクビシンとかどこの田舎だよ…

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:39:21.86 ID:PhRMHNpsa.net
ええやんうまそうやん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:39:45.04 ID:SGGAJQgY0.net
そら食えるなら食ったほうがええわ
害獣やし

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:56.79 ID:/Nqnwf6ba.net
食糧問題解決やからええ話やんけ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:30.21 ID:cLorNUt7d.net
食ってるの長野県民ちゃうの
イナゴも食うしあいつら

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:41:58.40 ID:gvjvdU/o0.net
その前に鳩食えよ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:08.78 ID:W4Jhtb1ga.net
平塚って現代的な街やのにな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:29.86 ID:W4Jhtb1ga.net
>>17
あいつはバイキンだらけやで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:33.23 ID:o6PI8n0ed.net
津久井郡だが相模原から独立させろや

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:42:42.44 ID:F+Iq9Lqq0.net
リアルハゲこじき

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:43:56.10 ID:BhHzFv6Ea.net
中国人置いておきゃええやろ
あいつら鳩から鯉からネズミから何でも食うで

中国人留学生がアパートに来たらネズミが消えて笑った

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:27.72 ID:0JLb+G2t0.net
ベアニキに食ってもらって「これはまるでチキンに犬の糞を塗って一週間放置したような味です」とかレビューしてほしい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:44:56.34 ID:MVqLMg000.net
田舎のカラスならともかく都会のカラスなんか病原菌の塊やろな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:25.34 ID:FQX4PZHN0.net
あいつら捕まえるの他の鳥より大変やろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:50.48 ID:4IgPIN9V0.net
カラスは山で木の実とか食ってる奴はすげー美味いんやろなあ
食ってみたい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:50.57 ID:AOmB4S2Ca.net
死骸の肉とかゴミとかうんことか食う鳥の肉が病原菌なしとは思えんのやが

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:45:54.10 ID:KfDnV3FH0.net
うまいんやで
ちな秦野市民

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200