2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内野5人体制 ←これ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:24:53.99 ID:ilMHOFLpd.net
アホやろ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:25:21.55 ID:O7zcU5kq0.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:25:36.82 ID:uSkD/dTP0.net


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:25:39.04 ID:2kzvNINL0.net
今日のはあれでええやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:25:51.23 ID:M8rPhlaHd.net
                   ((
   (´・ω・)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴∵
    .(__)__)       //》||ヾミ\

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:25:52.08 ID:BeUptTM70.net
原のあれはアホやけど、今日のはありなんじゃね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:26:11.41 ID:1bFyA+DR0.net
外野フライでも負けなら別にええやん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:26:12.73 ID:1bFyA+DR0.net
外野フライでも負けなら別にええやん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:26:24.38 ID:lXwRVvHVd.net
今日の以外のシチュエーションでやるのはアホ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:26:43.49 ID:6NpBr9Obp.net
なんで5人シフト引いて三遊間抜けられんねん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:26:52.48 ID:IA1KO7yoa.net
成功してるところ見たことない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:26:55.31 ID:W7MMtnK90.net
綺麗に抜けてったな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:27:11.16 ID:fJgE7odx0.net
はいワンナウツ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:27:18.10 ID:Ve1Y78kR0.net
満塁一打さよならの悪あがき用シフトを6回表なんかに使うチームがあったらしいな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:27:29.14 ID:BeUptTM70.net
>>10
中村の打球が加速すぎた

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:27:43.91 ID:NIPqnkf50.net
外野に大きく飛ばされたら終わりなんだからセンター捨てて内野ゴロは全部止めるに賭けるは当たり前

17 :ネッシーはいてる:2015/11/16(月) 00:27:54.73 ID:kOqkPay20.net
せっかく当たりシフトだったのに抜けられてて草

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:28:01.22 ID:QyoDAmSpa.net
原の迷采配は笑った

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:28:29.36 ID:yO6pV5240.net
これ最初に考えたヤツはすごいと思う

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:28:41.88 ID:IA1KO7yoa.net
>>14
やってみかっただけやぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:28:42.30 ID:6NpBr9ObH.net
もう原はいないんやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:28:50.99 ID:vAFPTzZ8p.net
いや少なすぎた
内野7人なら同点止まりだった

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:28:59.22 ID:pfWjukbI0.net
>>16
内野ゴロを止められましたか(小声)

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:29:12.14 ID:wnnq02Ji0.net
ARHAがやったときはホントに草生えた

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:29:24.44 ID:Oitmx1Mj0.net
>>11
https://www.youtube.com/watch?v=u6URi6rsJic#t=2m30s

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:29:32.86 ID:YLt31okS0.net
シフトは大成功だったぞ
なお抜かれた模様

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:29:47.29 ID:NIPqnkf50.net
>>23
無理でした

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:29:50.83 ID:mRIFNlD30.net
外野に飛んだら終わりなら外野なしで7人内野でよくね?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:29:54.20 ID:ONEUJMDw0.net
晃らしい三遊間直狙いやったわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:16.93 ID:wf6GmN0CK.net
成功したの見たことない
サヨナラの場面で普通に守って抑えるのはいっぱい見るけど

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:28.58 ID:/6nG++3CM.net
ど…どっちが捕る?ってなりそうだしそう頻繁に練習するとも思えんからほんま窮余の一策

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:39.91 ID:kCaO0jon0.net
昨日のは采配としては間違いじゃないが結局抜かれてるから選手が悪い

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:41.55 ID:NIPqnkf50.net
>>28
浅いフライならタッチアップ阻止できるやん
数いても動きにくくなるし

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:45.64 ID:gOqH87z+0.net
今日のシフトって普通の内野前進シフト+セカンドベース上に1人置いただけやろ
何かわからんけど一打サヨナラの場面でセカンドゲッツー狙いみたいなシフトに見えたんやけど

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:46.38 ID:BeUptTM70.net
>>25
ブラウンすげええええええええええええええええ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:55.15 ID:qPqJsPM00.net
>>28
ほんこれ
7人だったらレフトゴロでホームゲッツーだったわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:56.70 ID:Rm/d0j9w0.net
なお台湾は成功させていた模様

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:56.93 ID:IX+WkP0M0.net
もう野手全員下げて三振取ればええやん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:30:57.95 ID:P9DKLG6j0.net
晒され続ける黒瀬

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:31:08.72 ID:FgGSGVT10.net
>>28
逆に取れなくなりそう

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:31:23.74 ID:1bFyA+DR0.net
>>38
ペイジかな?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:31:23.53 ID:EvDkCVbHM.net
>>15
違う

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:31:24.24 ID:qaVHjiTA0.net
http://full-count.jp/wp-content/uploads/2014/09/20140905_shift.jpg

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:31:41.91 ID:Ve1Y78kR0.net
まぁ内野を完全に塞ごうとしたら外野0人シフトじゃないと無理やし
それでもボテボテのゴロとか来たら逆に野手同士衝突しそうやからな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:31:46.68 ID:6DJ5IzMyr.net
内野9人シフトぐらいした方がいいと思う。

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:31:54.77 ID:oFv4S5cAd.net
前からたまにあったのに何故かブラウンがパイオニアだと勘違いしてる奴が多い

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:10.80 ID:HQm92gNmd.net
内野6人以上とか絶対連携取れないし衝突しそう

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:13.68 ID:hP+PWElo0.net
http://i.imgur.com/Vc3W0iP.jpg
http://i.imgur.com/ApJ4D9v.jpg

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:16.79 ID:qezgCIWJM.net
>>43
なにこれ?銃殺でもするの?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:21.35 ID:XMKc05Ac0.net
内野5人なのに内野の間を抜けるヒットってのがなんか笑える

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:26.47 ID:/2lCud9fa.net
>>25
これ見に行ってた

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:29.94 ID:E0TWDEEU0.net
名将アラなら勝ってたなベネちゃん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:32.67 ID:f4gXN4ad0.net
>>43
どんだけプルヒッターやねん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:38.19 ID:0RQYQSFad.net
AHRAが阪神相手にやってたな。なお

55 :風吹けば名無し:2015/11/16(月) 00:32:37.64 ID:Ajlr/FOo0.net
>>43
これ走路妨害にならんのか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:50.83 ID:V+wWBn8u0.net
外野に2人残してるのが未練がましいわ
どうせなら全員内野に集めろや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:51.07 ID:iaFKLvVTp.net
5人シフトって二塁上にセンター置いてセカンドショートはそれぞれ一、三塁より、ファーストとサードは定位置が普通?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:53.24 ID:P9DKLG6j0.net
>>43
ここまで露骨なのは禁止されるんだろ確か
禁止されるってことは効果的ってこった

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:32:53.68 ID:0MGFLLA3r.net
例えばランナーなしで鈍足長打マンとかで
外野5人シフトとかあるの?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:12.47 ID:lSMgiSiY0.net
>>38
おはイガスコ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:16.30 ID:RRRcz+oF0.net
抜けたけどゴロだったから悪くなかったやろ
アウトにできなきゃやった意味ないって言われるが

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:14.26 ID:qaVHjiTA0.net
>>48
http://i.imgur.com/VNjZgHO.jpg

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:18.30 ID:2UfFIWFQ0.net
逆に間抜かれやすくなったりとかせんかな
交錯することが頭よぎっちゃったりしてさ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:33.17 ID:2lhvw+wJ0.net
打たせる球と守備位置は間違ってなかったやろ
日本が超絶ラッキーだったっちゅう話

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:43.76 ID:9Rrbl/t9a.net
せやな
内野7人にするべきやった

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:43.98 ID:gSJ2XmsE0.net
黒瀬の7-2-3以外に成功例見たこと無いわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:48.88 ID:YLt31okS0.net
原のせいで勘違いしてるやつ多すぎなんだよなぁ
外野打たれたら負けっていう絶望的な状況でやるシフトだから成功が少ないのは当たり前だろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:33:52.12 ID:J0GSTLH90.net
外野に飛んだ時点で終わるシチュなんだからあってるぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:34:01.74 ID:dHJQk0/rd.net
>>25
ブラウン 有能

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:34:06.81 ID:AAzRTKj60.net
AHRAの采配wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:34:22.42 ID:aSId5sXf0.net
今日は取ってたら名采配として語り継がれていたな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:34:31.15 ID:hP+PWElo0.net
>>68
それなら全員内野でよくない?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:34:54.59 ID:RRRcz+oF0.net
どうせ外野飛んだらほぼサヨナラなんやから内野7人とか見たかった

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:02.18 ID:IA1KO7yoa.net
>>25
ブラウンいけるやん!

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:02.23 ID:qezgCIWJM.net
内野7人は送球投げにくそうやな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:06.60 ID:BeUptTM70.net
>>72
タッチアップできない浅いフライは誰が捕るんや

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:10.81 ID:J0GSTLH90.net
>>62
6回一死でやるガイジ
一塁空いててゲッツーも取れんのに

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:13.88 ID:SFD4VOyO0.net
>>72
浅いフライが取れないやんけ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:22.32 ID:K8CrveM9d.net
普通内野五人はサヨナラのピンチでやるのに6回にするAHRAは馬鹿ってどっかのスレで見たけど、ブラウンもオープン戦かなんかで8回にやったことあるんだよなぁ

確か喜田剛がいたから広島時代かな?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:30.10 ID:3l8TjBqv0.net
>>58
こういうシフト敷かれて逆方向に飛ばしたらブーイング食らうからしゃーない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:28.54 ID:LtK9lwkgd.net
観音寺中央

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:33.58 ID:0RQYQSFad.net
>>62
成功することを確信してのドヤ顔だったんやろなぁ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:38.15 ID:qPqJsPM00.net
>>59
頭悪いの?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:49.76 ID:LH3mWCPS0.net
>>25
https://www.youtube.com/watch?v=YWdV5g_-wag
どっちもピッチャー青木で草

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:50.33 ID:FgGSGVT10.net
甲子園であったスクイズ阻止だけのためにPの横にもう一人置くの好き
打球超怖いだろうけど

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:35:57.34 ID:XinmGiC80.net
いや昨日のは普通やろ
原は状況がアホ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:09.77 ID:LCQ3HMGJ0.net
>>58
禁止とかつまらんなあ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:08.08 ID:JLA5wHyJ0.net
>>43
もはやバッターがレフト方向意識しすぎて打てなそう

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:22.04 ID:oFv4S5cAd.net
>>79
オープン戦だからだろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:25.03 ID:YLt31okS0.net
>>79
そりゃオープン戦ならやるだろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:26.46 ID:5vxbLCjM0.net
>>83
君のことが好きだ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:45.80 ID:kRz+lEVA0.net
ゴロ打たせたんだからそこまでは正解だったぞ
ただ5人にしたせいでサードが定位置からサード寄りになってそれで打球が抜けて行ったのが皮肉やが

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:36:48.04 ID:gbDqZtvId.net
>>43
これこのバッターは結局この4人の所に転がったけど試合には負けたんやっけ?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:10.87 ID:P9DKLG6j0.net
>>80
あーそれもあるんか
どう考えてもセーフティで出塁なのに
それとわかってるところに打たなきゃいけないってプロレスじみてるな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:13.22 ID:kbSssPwR0.net
今日の場面であの選択は間違いやないやろ
ただ鋭いゴロ取れんかったから結果的に意味のない悪あがきやったな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:18.06 ID:fJgE7odx0.net
>>43
大島なら確実にアウト

97 :ネッシーはいてる:2015/11/16(月) 00:37:19.15 ID:u6RSmg8U0.net
>>55
しっかり道空いてるやん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:23.38 ID:BeUptTM70.net
>>59
ツーベース嫌うなら外野後退シフトでいい気がする

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:23.63 ID:iwFZBSOw0.net
>>84
これの阿部が支持してる原を見て爆笑してるのほんと草生える

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:30.93 ID:PuMjUyvk0.net
ノムさんがやった時は小笠原に犠牲フライ打たれてサヨナラ負けしたんだよな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:34.27 ID:xMYZBg4B0.net
>>84
ポップフライでも外野行ったら危ないからゴロPになってるんやろうね

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:43.80 ID:wnnq02Ji0.net
スイングも投球も当たらないけどバッターにめっちゃ近いところに1人置けば打球の方向限定できるやん!

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:37:43.55 ID:Tc5h1Efe0.net
>>43


104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:38:23.72 ID:AAzRTKj60.net
AHRAのやつはほんまにワロタわw
なんであんなことすんねん素人かwwwwwwwwwwww

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:38:22.85 ID:oFv4S5cAd.net
>>59
外野四人なら日本でもあったで
王がバックスクリーン手前まで飛ばしてショートフライに打ち取られとる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:38:38.48 ID:PuMjUyvk0.net
>>88
実際それが狙いだしな
プルヒッターが突然流し打ち意識して出来るわけがない

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:38:44.85 ID:qmRDq8znp.net
>>94
これサードもおるで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:38:58.17 ID:kRz+lEVA0.net
7-2-3のゲッツーすき

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:39:27.77 ID:kRz+lEVA0.net
>>104
しかもサヨナラでも何でもない場面であれやるのがアホすぎる

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:39:39.82 ID:P9DKLG6j0.net
>>107
ああこれだけじゃなくてオルティスシフトとかのことを言ったつもりだった

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:39:53.54 ID:MpUwrY5up.net
ベネズエラのやつ外野に飛んだならまだしも普通に内野抜かれてて草生えた

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:03.64 ID:UCHofNU2M.net
>>84
なんやこれ
http://i.imgur.com/fUvdWcw.jpg
http://i.imgur.com/kqXZcmY.jpg

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:25.51 ID:YLt31okS0.net
>>94
オルティスみたいな足の遅いやつしか基本やらんし
そいつらもセーフティしたりしてるよ
セーフティだって簡単じゃないからな 捕手や投手がカバーしてもアウトになるような足の打者が多いし

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:40:24.26 ID:hC243cnW0.net
             l
             。


 
 _o/                     ヽo_
  |          GC            |
 />    (GIANTS CENTER)       <ヽ

総レス数 114
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200