2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人打者ってなんでフィジカル鍛えないんや

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:12:48.65 ID:FbaSuo930.net
人工芝のせい?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:13:15.61 ID:FbaSuo930.net
プレミア12みて思ったけど日本人にはパワーが足りないンゴ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:13:52.37 ID:Tudp0UvF0.net
痛いンゴオオオオオオオオオオオ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:14:13.35 ID:FbaSuo930.net
>>3
ンゴ…

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:14:15.70 ID:Tudp0UvF0.net
筋肉付けるとキレ落ちるンゴオオオオオオオオオオ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:14:39.92 ID:t1dOMNSF0.net
あの脂肪全部筋肉に代えたら凄そう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:14:47.69 ID:fVcMx4OT0.net
で、筋肉と脂肪を付けた結果が韓国の皆様ですよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:14:55.31 ID:Ndtd0K8Y0.net
120キロ位の筋肉ダルマおっても良さそう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:14:59.63 ID:FbaSuo930.net
やっぱり小さい頃からそういう風に教えこまないと無理?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:15:27.73 ID:FbaSuo930.net
>>7
日本人にはミート力があるやん
そこにさらにフィジカルがあればええやん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:15:43.67 ID:LCQ3HMGJ0.net
>>7
普通に打線は日本より上やろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:15:45.84 ID:Ndtd0K8Y0.net
>>7
そらそもそも野球ヘタクソじゃしょうがないやろけど

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:15:56.40 ID:kF5SVebj0.net
全員ヒメネスみたいなチームが好みか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:16:17.85 ID:FbaSuo930.net
>>13
あれはデブやろ…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:16:20.13 ID:poq67WJH0.net
普通に鍛えてるぞ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:16:28.55 ID:CCSSR7jL0.net
ほぼ毎日試合あるし維持できないんやないか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:16:52.14 ID:4sOMvHO50.net
普通に鍛えてんだろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:17:01.55 ID:t1dOMNSF0.net
>>9
ガキに筋肉教教えたら(アカン)
筋肉が邪魔して背が伸びなくなるって聞いたで
まだ体が出来てない間は多すぎてもイカンよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:16:59.77 ID:FbaSuo930.net
>>16
メジャーの選手はもっと試合多いのに強いやん
やっぱ骨格とかが違うんか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:17:28.83 ID:70ESwDVi0.net
競技に合った、自分に合った勝てる体格にすることが大切なんだよなあ
しかもポジションごとに必要な体格も違うし

まあ日本人打者がメジャーで通じないのは情けないけど

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:17:31.07 ID:fVcMx4OT0.net
>>11
ないです

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:17:37.62 ID:FbaSuo930.net
>>15
>>17
それでも外人とおると見劣りするンゴ…

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:17:40.88 ID:Dgr62d5Mp.net
なんJ民って日本の野球選手は筋トレしてないみたいな決めつけ大好きだよね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:18:27.95 ID:CCSSR7jL0.net
>>19
元から強いんじゃないの知らんけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:19:12.32 ID:FbaSuo930.net
メジャーで30本打つ日本人打者が見たいンゴ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:19:14.04 ID:LCQ3HMGJ0.net
>>18
成長を邪魔するほどに筋肉つけるとかよっぽどじゃなきゃありえんらしいで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:19:17.15 ID:cpS3guX/0.net
下位打線期待できないチームが多すぎる

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:19:25.78 ID:z9POz5hX0.net
清原みたいになりたいのか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:19:49.49 ID:f6gLf7wia.net
キャッチャーショートサードの肩とかリストの強さはトレーニングでどうにかならんかね
外国人の送球は見てて惚れ惚れする

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:20:19.34 ID:FbaSuo930.net
>>29
正直ワイはそこだけは絶対に無理やと思う

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:20:27.59 ID:z9POz5hX0.net
まぁ適材適所や
みんながみんなゴリゴリに筋肉つけなくてもいいでしょ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:20:57.22 ID:FbaSuo930.net
>>31
それはわかるけどある程度つけてほしい

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:21:22.89 ID:Hcben8Xn0.net
山田みたいな打者増えてほしいわ
守備難の筋肉だるまじゃWARは稼げんで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/16(月) 00:21:30.19 ID:FbaSuo930.net
イチローはあの細身で必要な筋肉だけつけたとか言ってたけど意味わからンゴ

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200