2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jスポ・Youtube】プレミア12総合【日本戦も】

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:10:22.03 ID:2ivIM6Dz0.net
《グループA》◎プエルトリコ×台湾(13:30開始)
        ・[録]J SPORTS1【23:30〜試合終了】(解説:内藤尚行 実況:加藤暁)
        ◎キューバ×イタリア(19:30開始)
        ・J SPORTS3【19:20〜試合終了】(解説:野口寿浩 実況:節丸裕一)
        ◎オランダ×カナダ(19:30開始)
        ・J SPORTS1【19:20〜試合終了】(解説:橋本清 実況:深澤慶)

《グループB》◎韓国×アメリカ(19:00開始)
        ・J SPORTS2【18:50〜試合終了】(ゲスト解説:門倉健 解説:平野謙 実況:谷口広明)
        ◎日本×ベネズエラ(19:00開始)
        ・TBSテレビ系列【18:30〜試合終了】(ゲスト:中居正広 ゲスト解説:中畑清 解説:佐々木主浩 実況:佐藤文康)
        ・[録]J SPORTS2【24:00〜試合終了】(ゲスト解説:渡辺俊介 解説:齊藤明雄 実況:島村俊治)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:10:42.53 ID:2ivIM6Dz0.net
A         B
1カナ4-0  1日本4-0
2オラ3-1  2韓国3-1
3キュ2-2  3米国2-2
4プエ2-3  4ベネ2-2
5台湾2-3  5メキ1-3

◎ドミニカ×メキシコ(6-9終了)
◎キューバ×イタリア(19:30開始)
◎オランダ×カナダ(19:30開始)
◎日本×ベネズエラ(19:00開始)
◎韓国×アメリカ(19:00開始)

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:11:06.17 ID:2ivIM6Dz0.net
※1次ラウンドは2グループ6チームに分かれての総当り戦。
 上位4チーム、計8チームが決勝トーナメントに進む。

※勝敗数で並んだ場合は、以下の順で順位を決定する。
(1)直接対決の勝敗
(2)得失点率差
(3)得失点率差−自責点率差
(4)チーム打率
(5)コイントス

注:3チームもしくはそれ以上タイで判断基準1によって解決されない場合、TQBの低いチームが除外され、判断基準1に沿って並んだチームを順位づける。

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:11:26.91 ID:2ivIM6Dz0.net
220 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2015/11/15(日) 20:07:53.47
台湾は満塁本塁打で四点取られて逆転サヨナラ負けではなく、ヒットで二点取られて逆転サヨナラならプエルトリコ、キューバを上回って三位だった

 プエルトリコ
21.0イニング14得点 得点率0.6666
21.1イニング12失点 失点率0.5625
 台湾
20.0イニング08得点 得点率0.4000
20.0イニング08失点 失点率0.4000
 キューバ
18.1イニング09得点 得点率0.4909
18.0イニング11失点 失点率0.6111

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:11:37.70 ID:PNasLHQR0.net
韓国戦みてるで

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 20:11:47.27 ID:2ivIM6Dz0.net
47 名前:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 17:18:16.72
大韓民国 3勝1敗 得失+16
アメリカ 2勝2敗 得失+6
ベネズエ 2勝2敗 得失−9
メキシコ 2勝3敗 得失−7(予選終了)

ベネズエラ○アメリカ○の場合 → 韓国を含めた直接対決は3すくみのため2〜4位争いは得失点差となる
ベネズエラ・アメリカ共に●の場合→メキシコは勝ち抜け決定。アメリカとベネズエラは得失点差次第だが
                 現時点で得失の差17のため@日本A韓国BアメリカCメキシコが濃厚

アメリカ○ベネズエラ● @日本 Aアメリカ B韓国 Cメキシコ Dベネズエラ
ベネズエラ○アメリカ● @日本 A韓国 Bベネズエラ Cアメリカ Dメキシコ

総レス数 6
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200