2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイデブ、ダイエット中なのに体重が増える

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:35:06.82 ID:YCwN9RC30.net
ウォーキング、体幹トレ、食事制限を続けてるのに停滞やなく増えてしまったンゴ
自信ニキ仕組みを教えてくれや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:35:29.20 ID:L0hJtkQNp.net
試合中やぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:35:32.86 ID:awM/YQptr.net
ライザップいこうな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:35:52.23 ID:YCwN9RC30.net
もともと太りやすい体質なんやけどそれが痩せにくい体質にも繋がってるんやろか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:35:53.90 ID:n8Pib52q0.net
ヒメレスかな?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:36:26.73 ID:YCwN9RC30.net
>>2
見てるに決まってるやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:36:26.73 ID:lDlLfo2Ca.net
今までより飯の量が減ったから体の栄養吸収率が上がったんや
知らんけど

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:36:37.31 ID:8wFCRlfn0.net
姫寝姿かな?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:36:43.97 ID:JH61ebRS0.net
どうせ食事制限(笑)やろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:36:47.47 ID:PvO9yl5M0.net
何食ってるか晒せ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:36:54.55 ID:YCwN9RC30.net
>>7
ファッ!?
じゃあどうすりゃ痩せんねん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:36:57.86 ID:yr3i7i85p.net
筋肉ついてるか水分多いんやない?脂肪は減ってると思うでそれ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:37:17.15 ID:YCwN9RC30.net
>>9
1日1000キロカロリー未満やで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:37:41.54 ID:XenikXqv0.net
脂肪が筋肉に変わったんやで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:37:49.15 ID:YCwN9RC30.net
>>12
水分か…
水って1日どれくらい飲んでええんや?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:37:52.01 ID:8wFCRlfn0.net
>>13
冷蔵庫見てみ、寝てる間に食ってるで、それ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:38:19.47 ID:YCwN9RC30.net
>>16
減ってねえよカス

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:38:33.43 ID:fha44FXt0.net
>>13
リバウンド不可避のカロリーやな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:38:44.27 ID:YCwN9RC30.net
ドンドン落ちるやつが羨ましいンゴオオオ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:39:09.79 ID:lyaZw1QI0.net
筋肉がついたと考えよう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:39:27.94 ID:+KCyjkxQH.net
>>13
てめえこないだもスレ立ててたやろ
カロリー制限は度がすぎると良くねえってのに耳貸さないからそうなるんやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:39:33.88 ID:yr3i7i85p.net
水は好きなだけ飲んでええで
そもそも2、3日での体重の増減なんて誤差みたいなもんやし2週間くらいは様子見てみるんやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:39:35.79 ID:YCwN9RC30.net
>>18
そうなんか
じゃあもう少し食べるでー

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:39:48.13 ID:keVtUhgpd.net
それガンやで
脂肪が減ってても脂肪より腫瘍の方が重いからな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:39:53.02 ID:aimAvzgC0.net
どうせ数日やって胃の内容物の差で重くなってるだけだろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:39:58.36 ID:YrjQ1DFE0.net
基礎消費カロリー以下なのに増えるわけがない
間食でいろいろ食ってるのが原因

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:40:09.92 ID:WQE0x/jep.net
空腹感があるときに痩せていく
血糖値を低く保たんといかん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:40:18.44 ID:YCwN9RC30.net
>>21
よくわかったな
ワイやで
じゃあどれくらいまでなら摂ってええねん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:40:23.28 ID:fha44FXt0.net
>>23
ちゃんと自分の摂取カロリー調べるんやで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:40:44.25 ID:YCwN9RC30.net
>>26
間食するわけないだろ
失せろカス

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:40:52.33 ID:JKV0Sqfs0.net
有酸素運動やれ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:41:36.81 ID:YCwN9RC30.net
自信ニキ教えてくれや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:41:35.76 ID:J4N4B2JCr.net
そんなイライラするのがいかんのや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:41:40.83 ID:+KCyjkxQH.net
>>28
1500やな

ワイはカロリーはさして気にして無いけどな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:41:49.43 ID:YCwN9RC30.net
水分はどれくらいまで摂ってええんや?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:42:38.46 ID:aimAvzgC0.net
>>35
水ならいくら飲んでもいいぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:42:38.90 ID:YCwN9RC30.net
>>34
ほーん結構摂っても平気そうやな
間をとって1200に調整するわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:42:41.53 ID:YrjQ1DFE0.net
>>30
じゃあカロリー計算間違ってるんだろ
一日1000kカロリー以下に絶対に抑えてて
数日に一回暴食したりする日もなく
毎日運動してる人間で太ってるなんてもんは物理法則に反してるし
そんな奴みたことないわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:43:05.28 ID:aUuQLC9w0.net
血糖値とインスリンの過剰分泌を正常値に戻すのがダイエットのき

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:43:05.91 ID:L9ec3nPm0.net
>>13
極端にカロリー減らすと身体が飢餓状態と勘違いしてエネルギー溜め込もうとするから太るで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:43:10.66 ID:qUBi5Tl70.net
筋肉痛なっとるときって体重増えへん?
ワイだけ?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:43:20.14 ID:WQE0x/jep.net
クッシング症候群

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:43:33.49 ID:YCwN9RC30.net
>>38
物理法則()
参考になりやす

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:43:36.10 ID:ST/uEw9ed.net
今日食ったものハラデイ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:44:25.22 ID:YCwN9RC30.net
>>40
でもそれを乗り越えれば減ってくるとあったりする?
慣れみたいな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:44:34.17 ID:XEKgnfqg0.net
じゃあまず身長と年齢と体重を教えてくれるかな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:44:39.00 ID:ks6MYN430.net
デブは算数ができないから豚やねんぞ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:44:45.57 ID:+KCyjkxQH.net
夜食うの極力やめて朝昼ドカっと食え
空腹でいる時間を長くしろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:44:53.29 ID:YrjQ1DFE0.net
>>43
まあお前デブ特有のボケっとした薄らバカみたいだから駄目そうやな
諦めろやじゃあな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:45:14.42 ID:YCwN9RC30.net
>>44
朝 バナナ、ヨーグルト
昼 和風定食
夜 納豆、豆腐、サラダやぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:45:56.71 ID:YCwN9RC30.net
>>46
24歳学生です

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:46:23.48 ID:fha44FXt0.net
マンコでもダイエット中は摂取カロリー1500前後らしいから男やったらもうちょいとってええんちゃうんか
運動もしとるし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:46:22.62 ID:qUBi5Tl70.net
身体なんか全部物理法則に支配されとんのになんでそれを笑うねん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:46:47.22 ID:YCwN9RC30.net
まあ1日くらいこういう日もあるやろ
明日以降も頑張るンゴ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:47:04.23 ID:ISb4ekdn0.net
嘘ンゴ
ホントはいっぱい食べてるンゴ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:47:08.87 ID:H9PGC5PG0.net
基礎代謝未満までカロリー減らしてるのに太るとか絶対ないから
なんかこんにゃく食い過ぎたとかで一時的に重くなっただけだろ
体重は毎日量りながら月毎の推移を見るべき
一日二日で減った増えた言ってんじゃねーよ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:47:11.22 ID:ks6MYN430.net
1kg痩せんのにカロリー収支-7200kcalや
それ以外で痩せる方法はない

それが計算できてない時点で算数ができない豚やぞ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:47:33.77 ID:XEKgnfqg0.net
はえ〜すっごい
やっぱデブって無能なんすね〜

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:47:35.89 ID:GF745FvQd.net
食うからだろ死ね

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:48:26.77 ID:YCwN9RC30.net
>>56
それはあるかもしれんわ
1日の増減で一喜一憂してもしゃーないわな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:48:34.43 ID:0B8xG/10r.net
今だけ今だけのつまみ食いしてんだとデブ
腹一杯食って血糖値あげて眠くなれや豚

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:48:34.50 ID:srSrZtUCd.net
あんま食わんでおると夕方くらいに膝がガクガクしてこんか?
なんというか力が入らんような感じ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:48:36.93 ID:+KCyjkxQH.net
>>53
エアロバイク漕いでると直後にしっかり体重減ってて肉体も燃料が詰まったエンジンなんやなぁって改めて実感するわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:48:44.26 ID:YCwN9RC30.net
>>56
それはあるかもしれんわ
1日の増減で一喜一憂してもしゃーないわな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:48:45.95 ID:0B8xG/10r.net
今だけ今だけのつまみ食いしてんだろデブ
腹一杯食って血糖値あげて眠くなれや豚

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:49:12.29 ID:aimAvzgC0.net
大して参考にもならない摂取カロリーだけで痩せない理由を教えろって時点で無能確定

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:49:15.29 ID:aUuQLC9w0.net
>>50
ヨーグルトは夜
食事は野菜から
炭水化物はなるべくGi値の低いもの
空腹は我慢しないでナッツ類をとる(ダメなナッツ類もある)

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:49:32.55 ID:ks6MYN430.net
えっ
1日痩せなかっただけでスレ立ててんの?
頭おかしいのかな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:49:46.67 ID:aimAvzgC0.net
>>63
何時間漕いでるんだよ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:50:17.83 ID:YCwN9RC30.net
>>67
自信ニキなんか?
ヨーグルトって朝のイメージがあったわ
GIってなんぞ?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:50:25.65 ID:+KCyjkxQH.net
>>69
一時間ちょいやな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:51:01.64 ID:YCwN9RC30.net
>>68
頭おかしいんやで
ダイエット中やししゃーない
許してくれや

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:51:07.16 ID:bCfnaFXa0.net
三食全部プロテインとサプリでええで
体重にもよるけど二週間に一遍ぐらい沢山食べる日作って

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:51:12.89 ID:aimAvzgC0.net
>>71
汗かいて水分減ってるだけだぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 19:51:11.96 ID:0B8xG/10r.net
デブ見てて思うのはデブになるべくしてなったんやなって
体質とか関係ない成るべくしてなったデブが100%

総レス数 75
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200