2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中日、高橋周平の育成に総力を挙げる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:56:48.89 ID:Nay+6fYud.net
http://i.imgur.com/PiLMtpx.jpg

コーチがいっぱい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:57:25.49 ID:OXtQfg4E0.net
シュウヘイ…

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:57:27.84 ID:cR2/Smvu0.net
('ω`)ヤバイ…

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:57:54.34 ID:w+6gRhgd0.net
周平1人に12人くらいおるやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:58:16.67 ID:BVD2gg2x0.net
最悪のパターンやんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:58:22.66 ID:acFAGqzgM.net
逆にプレッシャーになってそう…

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:58:48.30 ID:Faa7dGKEK.net
一人一人言うことが違って混乱

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:58:51.62 ID:wlzkpkkB0.net


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:58:54.55 ID:msk+sTKO0.net
ええから試合に出せや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:58:53.70 ID:8uGzxFMfd.net
コーチ12人vs高橋周平

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:58:57.54 ID:dvUjU9Mca.net
そろそろ諦め

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:58:57.05 ID:8QBF6QTX0.net
竜の未来を担えシュウヘイ…

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:59:04.25 ID:EWh5boY+0.net
監督を経験してわかったんだが、二軍で少し目立った選手がいると、なぜ上(一軍)に上げないの?
という周囲の声が聞こえてくる。そんなときにオレは、この言葉の重みを噛みしめてきた。

プロの世界は今日、調子が良かったから、明日から活躍できるほど甘くはない。

花が開くには我慢の時間が必要なんだよね。

■日々の積み重ねの大切さを教えてくれるベテランの存在
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20151007/zsp1510071130001-n1.htm


谷繁「若手が打っても偶然だから1軍じゃ使わないぞ」

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:59:18.93 ID:LpaDGmTn0.net
ジョイナス時代の周平が一番良かった

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:59:31.37 ID:yh0UiexF0.net
\ ⊂( 'ω`)
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
        http://youtu.be/Eh5piFazm6g
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:59:34.58 ID:eilUip0aa.net
('ω`)?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:59:51.70 ID:DvTPfEER0.net


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:59:57.63 ID:kczt6DMBd.net
>>13
我慢して使わないとか初めて聞いたわ
こいつ池沼?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:00:23.27 ID:8uGzxFMfd.net
積極性を履き違えた男シュウヘイがそうそう打てるようになるものか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:00:21.47 ID:tN9BWepL0.net
西武あたりにトレードするのが本人のため

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:00:28.44 ID:+unZ/EI70.net
こいつは大成させないといけない素材だと思うがなー

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:00:39.23 ID:oGRVIH1R0.net
          \   /シュウヘイ…\   /
            \           /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        \
   シュウヘイ…. ..   |  シュウヘイ… . .|   シュウヘイ…
   \         |   (>'ω`)> .  .|        /
            / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
           /              \

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:00:40.55 ID:KkYk/L8p0.net
タイヤ走なんでこんな見張ってんや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:00:50.25 ID:tM9FNU+7d.net
シュウヘイ…

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:00:54.58 ID:S8Gje/yKd.net
土井で無理ならもう無理だろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:00:52.34 ID:L15Uzsq5K.net
練習嫌いで遊び好きなんやろ?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:09.75 ID:WZnxTu4V0.net
オッチの友達の無能外様じゃ無理やろ
高卒2年目の8月9月10月のときが一番よかったもん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:09.17 ID:ahCilLwB0.net
ヒデ爺かガッツ以外に触らせないであとはケガするまで三塁で使えよ
あれがダメこれができないで下で塩漬けにしたって帝王化するだけ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:17.38 ID:XupGcFGE0.net
右端楽しそうやな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:21.99 ID:QJFpRbgC0.net
('ω`)カコマレタ…

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:21.43 ID:iomtwj+w0.net
おもしろい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:26.60 ID:hmIgqU0P0.net
育つなら勝手に育ってるわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:31.26 ID:YgdGQUgt0.net
右で談笑してる2人

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:36.62 ID:2SnHaega0.net
かつては直倫さんがこうやった

虚しいやろ?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:47.60 ID:RKSHSX7p0.net
堂上直倫VS色んなコーチのコピペハラデイ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:01:58.45 ID:nzqZjji80.net
阿部も笑ってるで
http://i.imgur.com/8ukjoox.jpg

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:04.20 ID:dvUjU9Mca.net
小笠原二軍監督に任せろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:11.80 ID:JaifCAwI0.net
竜の未来になってるからな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:23.94 ID:eilUip0aa.net
今日もアマ相手に打てなかった('ω`)

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:29.91 ID:LEGeL06n0.net
>>27
凄かったよな ずっと3割打ってたし
谷繁落合来て劣化し出したけど

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:27.94 ID:uQhA2R6Ca.net
周平「これもうわかんねぇなぁ」

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:31.06 ID:sneuhBAd0.net
烏合の衆とは正にこのこと

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:35.24 ID:EWh5boY+0.net
加藤コーチがいきなり熱血ぶりを見せた。打席に入る若手の野手17人に声を掛ける。
選手名鑑を片手に、時には選手の体に直接触れながら教えていった。
「いい選手がいるし、しっかり振れば出来るというのが印象ですね」。
親と子以上に離れた選手らが相手でも「社会人の若い子たちと付き合ってきたからね」とお手のもの。
だから「イマドキ」の選手の特徴も把握済み。「上からガツンと言うと、すぐにシュンとなってしまう。だから褒めて勇気づけることで、本人も乗っていけると思う」と見る。
初日とあって、技術面の指導はいたってシンプル。「失敗したくない意識が強いのか、チョコンと当てるだけの子が多い」
との印象を受け、「もっと荒々しく振り抜いていい」と助言。
空振りを恐れず、インパクト後もしっかり回す。「この時期は結果より、振る形をつくることが大事」
チーフという早くも陣頭に立つが、コーチをまとめる姿勢も忘れない。
「監督からは、1、2軍と同じことをやってほしいと言われている。一貫性を持ちたい」
アップ中には、打撃コーチと小笠原2軍監督で約1時間の話し合い練習を見守った

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:36.91 ID:NccnTVuO0.net
これ上着が青の人たちみんな首脳陣なんか?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:40.31 ID:ygNmJiXK0.net
ゴミがいくら集まってもゴミなんや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:41.54 ID:FVAeC7P8K.net
同じ能力なら若手よりベテランを使う
何故ならベテランの方が経験豊富だから

by谷繁

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:45.97 ID:IvuCAkC3p.net
全ての意見を取り入れてありとあらゆる凡退をしそう

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:02:57.57 ID:EAsQfNETd.net
直倫さんには1人ずつ勝負を挑んで負けたから一気に戦うことに

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:05.20 ID:BV2M/WUR0.net
なお我慢して若手を使い続けたDeNAは最下位のもよう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:12.34 ID:6yw+/C2L0.net
烏合の衆

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:15.88 ID:0+dNpKwc0.net


52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:19.32 ID:exWgOcaLp.net
Do you know シュウヘイ…
Do you know シュウヘイ…
    _/D_ヽ     _/D_ヽ    _/D_ヽ     _/D_ヽ
   ∩( 'ω`)   ∩( 'ω`)   ∩( 'ω`)    ∩( 'ω`)
   ヽヽ     7   ヽヽ      7  ヽヽ     7   ヽヽ     7
 /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘  
 ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ 
     `) )       `) )       `) )        `) )

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:27.88 ID:SryAEOWrd.net
寝技勃起高橋周平

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:32.69 ID:QBQo1o+e0.net
大田パターンか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:32.08 ID:h5XCtXCpd.net
寝技勃起高橋周平

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:38.25 ID:rhWhr+GS0.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l <私が指導するから他は黙っていてくれないか
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i          /
  )  |   ヽ    ー=ニ=- ノ   
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄ ̄ ̄ ̄

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:36.14 ID:gkLivZrFd.net
寝技勃起高橋周平

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:41.20 ID:0DC3kU8Qd.net
寝技勃起高橋周平

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:47.18 ID:r1bMop6Xd.net
期待やね(白目)

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:45.34 ID:xNB57KHDd.net
寝技勃起高橋周平

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:53.19 ID:BVD2gg2x0.net
みんなワシが育てたしたいんやろなぁ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:50.62 ID:79p9v0Dld.net
寝技勃起高橋周平

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:54.57 ID:oeAVnrsJd.net
寝技勃起高橋周平

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:58.11 ID:PwDmIeNDd.net
寝技勃起高橋周平って何ンゴ?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:58.47 ID:LEGeL06n0.net
>>46
ベテランの方が下でもベテランを使うぞ
何故なら若手は確変してるだけだから
by谷繁

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:03:58.80 ID:GBxL24RWd.net
寝技勃起高橋周平

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:04.07 ID:ksZUrfLEd.net
寝技勃起高橋周平

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:04.45 ID:cUkA+uSX0.net
ガッツ守ってやってくれよ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:07.40 ID:3FZ4kaDEd.net
寝技勃起高橋周平

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:11.78 ID:NhSjk1nDd.net
寝技勃起高橋周平

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:14.32 ID:7CkujaDTp.net
>>49
アンチ乙
中堅以上がごっそりいないだけだぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:19.62 ID:V7RlChl50.net
古木

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:31.50 ID:Gmlci0Ged.net
船頭多くしてって言うしな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:31.71 ID:u54KbCli0.net
>>56
サンキューガッツ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:35.35 ID:8QBF6QTX0.net
こいつらよりも、来年からお兄さんポジで話しかけるようにするらしい先輩の森野から聞いとけ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:35.45 ID:m/IN3TAS0.net
周平はやたらアドバイスを吸収しようとするから変なことになるんやったよな
そろそろ本人に任せるべきやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:04:39.05 ID:zhd4FZBO0.net
劣化したというか打ってた時が確変だっただけなのではないのだろうか
今の('ω`)見てるとコーチだけではないように見える

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:03.68 ID:GQRN+8+gd.net
>>65
寝技勃起高橋周平

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:05.77 ID:Yui3T4YU0.net
ちゃんとナゴ球で
高柳のいうこと聞いてるから打てないんだぞ
って野次れよな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:10.43 ID:FJ8uLQy50.net
>>13
これ単に調子いいから一軍に上げてベンチじゃなくて安定して試合出て成績残せるようになってから一軍スタメンの方がいいってことなんじゃないのか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:19.50 ID:0+dNpKwc0.net
直倫も一斉に勝負をしかければ勝てる可能性

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:23.49 ID:R4u2xjXv0.net
有能ジョイナスコーチ連れてこいよ
まぁあんな仕打ちした以上無理だろうけどな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:21.01 ID:y/nGhGpg0.net
右の方にいる白髪の人土井さん?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:25.37 ID:WZnxTu4V0.net
>>75
陰湿おじさんほんま嫌いやわ
人望無いし

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:30.91 ID:zEuk/xkQ0.net
今年序盤どれだけ周平が優遇されたとおもとんねん
開幕一軍にいられるオープン戦成績ちゃうぞ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:37.43 ID:tqGV1wjP0.net
シュウヘイ…

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:40.34 ID:UwZFFo6J0.net
周平が覚醒してくれればサードはしばらく安泰やな
なお覚醒しない模様

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:42.19 ID:jq03sQ8s0.net
尚、本日の試合では

高橋周 4−0 ニゴ 捕邪 左飛 ニゴ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:41.33 ID:K8YFm+6Ld.net
>>83
寝技勃起高橋周平

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:42.77 ID:cWK/px/o0.net
シュウヘイ…くん!

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:47.23 ID:Q5EniA9g0.net
これで覚醒した('ω`)シュウヘイ…が

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:05:56.31 ID:7+WjkBe10.net
周平禁煙しろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:16.48 ID:E/AbDs/w0.net
>>49
その我慢が次に繋がるんだよなぁ
ベテラン使って5位の無意味さ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:27.93 ID:CV0XprnX0.net
ていうか本当に3競合してまで引き当てた大砲ぐらい大成させなきゃ打線は未来が暗いよ
どんでんも言ってたけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:31.26 ID:iLoFAnp4d.net
>>93
寝技勃起高橋周平

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:33.28 ID:VQKSmWP40.net
>>13
「主力がやらないと」/和田監督
 阪神和田豊監督が大幅な若手起用案に否定的な考えを示した。「主力がやらないと。1つ2つは若い力で拾えても大きな力には現時点でならない」。
[2012年8月7日7時4分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20120807-996490.html

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:38.49 ID:TLRpDDYOa.net
>>56
サンキューガッツ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:36.26 ID:neMG7G8/0.net
>>80
使わないんじゃいつまで経っても安定もクソもないわな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:42.49 ID:PMW9t3080.net
>>88
大丈夫なんですかね…

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:46.10 ID:y0cphUoc0.net
ショート守備の特訓やったあたりから歯車が狂った気がするのは気のせい?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:49.99 ID:iLoFAnp4d.net
>>94
お前平田だろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:06:52.04 ID:tqGV1wjP0.net
>>88
えぇ…

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:03.10 ID:n0WIDW9Ia.net
>>88
アマ相手でこれとかうんちやな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:06.27 ID:TsKs4hlW0.net
色々なコーチなら様々なフォーム伝授されて消化しきれないって記事なかったか?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:12.46 ID:cUkA+uSX0.net
甲子園でホームラン打った時は夢と希望に満ち溢れてたんやけどな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:22.83 ID:q6Gw4TzG0.net
典型的な無能コーチじゃねえか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:33.48 ID:xbJcqFqLd.net
谷繁とか死ぬほど我慢して使ってもらって開花したんに

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:35.63 ID:zhd4FZBO0.net
>>93
我慢する価値のない若手を使わなかっただけで普通に若手は使ってたんだよなぁ
今の周平にはまだ我慢する価値は無いわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:37.94 ID:EWh5boY+0.net
この時期は結果より振ることが大事と加藤コーチも言っているのでセーフ(震え声)

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:40.72 ID:Ab9mXb+50.net
コーチ陣「がんばってシュウヘイを使えるようにするで」

森繁「内野のドミニカン連れてきたからコイツ使えよ」

コーチ陣「・・・」

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:43.69 ID:Q9GX9naG0.net
???「黙れ素人が!」

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:45.93 ID:iLoFAnp4d.net
>>104
寝技勃起高橋周平

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:46.85 ID:UwZFFo6J0.net
>>88
直倫みたいな成績

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:51.42 ID:Yui3T4YU0.net
>>100
なお下ではショートの時の方が成績よかったもよう

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:07:53.95 ID:Vig2xR6S0.net
>>100
や落糞

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:08:07.74 ID:MQxf3DPO0.net
コーチ「周平を指導して打てなかったらクビになるンゴ・・・」

コーチ「みんなで教えるンゴwwwwwwww」

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:08:17.92 ID:xXvWJSRu0.net
あかん周平のメンタルが死ぬぅ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:08:18.34 ID:FJ8uLQy50.net
>>98
2軍だと出てるだろスタメンで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:08:20.64 ID:RgeoXWBr0.net
11.15結果 使用球場:ナゴヤ球場
(中日×ジェイプロジェクト)

J P 0 0 0 0 0 0 0 0 0|0 1 1
中日 0 0 0 0 0 1 0 0 0|1 5 0
J P 中野、小森、船木、永尾、藤井、河野−松田
中日 伊藤、阿知羅、浜田智、小川、岸本、祖父江−桂、加藤
本塁打
J P
中日

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:08:25.87 ID:EWh5boY+0.net
>>108
我慢する価値があったのに見事に価値を下げたな2014年から

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:08:37.56 ID:E/AbDs/w0.net
>>77
素人目で見ても初球からガンガン振りにいく2年目後半の周平が一番よかったよ
長嶋が前に出やすいフォームを修正しようとした所から全てが狂った

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:08:40.09 ID:RgeoXWBr0.net
失策 船木1(6回一塁牽制)
盗塁 溝脇1(8回二盗)
暴投 中野1(3回一塁)
盗塁死 久場1(5回一走牽制飛出し)

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:08:51.37 ID:y0cphUoc0.net
>>116
黒ひげ危機一髪みたいに当たれば飛んでいくんか?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:08:59.33 ID:PKvK4bxK0.net
直倫に続いて周平も腐らせたか

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:01.63 ID:WZnxTu4V0.net
メンタル面が大きいやろ
大島も平田も周平もそうや
ジョイナス時代にのびのびやってたときにキャリアハイやからなあ
オッチや森繁がおるとどうしても恐怖政治になるからあかんな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:13.28 ID:RgeoXWBr0.net
投手成績

伊  藤 4回1/3 64球1安打3三振2四球0失点 Max146
阿知羅 0回2/3 04球0安打0三振0四球0失点 Max146
浜田智 1回--- 09球0安打0三振0四球0失点 Max136
小  川 1回1/3 22球0安打0三振0四球0失点 Max134
岸  本 0回2/3 03球0安打0三振0四球0失点 Max141
祖父江 1回--- 07球0安打0三振0四球0失点 Max141

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:14.74 ID:iLoFAnp4d.net
>>121
お前平田だろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:23.60 ID:r4ZGr8t+0.net
>>118
柳田中田亮二育てるならそれでええんやけど
1軍主力は育たないよね

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:25.18 ID:kczt6DMBd.net
最後の方に2軍で結果残してたのにルナ森野固定してたのは何なん?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:34.95 ID:w+6gRhgd0.net
誰が潰したのかわからなくする傘連判状方式やぞ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:32.83 ID:RgeoXWBr0.net
中  野 4回--- 48球1安打3三振0四球1暴投0失点 Max138
小  森 1回--- 15球0安打1三振1四球0失点 Max136
船  木 1回--- 11球2安打1二塁打1三振0四球1併殺1失点 Max140
永  尾 0回2/3 14球1安打0三振1四球0失点 Max133
藤  井 1回1/3 19球1安打1三振0四球0失点 Max122
河  野 1回--- 09球0安打0三振0四球0失点 Max145

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:37.24 ID:ij+WLqq+a.net
>>125
それくらいでビビる方が情けないやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:35.65 ID:7ZHQjUlr0.net
心霊写真やんこれ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:38.66 ID:Gmlci0Ged.net
>>119
接戦で草

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:40.66 ID:z8WAu3300.net
>>48


136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:44.58 ID:E/AbDs/w0.net
高柳とか言ってるけど、2013オフの長嶋のクソ指導が全て

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:49.12 ID:S8Gje/yKd.net
筒香とか色んな人から、君のスイングなら大丈夫だから自分を信じろって言われて覚醒したのに

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:47.30 ID:49dW5g9h0.net
ダンスの特訓か

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:09:48.41 ID:Yui3T4YU0.net
ミノサンばっかりするなって言われてたけど
待球型ってスラッガーによくあるし
ええと思うんやけどな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:06.46 ID:uQhA2R6Ca.net
周平が打てないとクビにされる

なお周平を打たせた川又はクビになった模様

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:08.29 ID:p9tA5zym0.net
>>88
さすがに嘘やろ?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:19.59 ID:RgeoXWBr0.net
            1回  2回  3回  4回  5回  6回  7回  8回  9回
(6) 遠  藤 4-1 三邪      遊ゴ         右安@     空振
(8) 友  永 3-0 遊ゴ          空振     遊ゴ併
7  近  藤 1-0                               右飛
(7)9井 .領 4-0 空振          二飛      空振      中飛
(3) 福  田 4-1      空振      右飛          左安      中飛
(5) 高橋周 4-0      ニゴ          捕邪      左飛      ニゴ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:17.60 ID:Q9GX9naG0.net
もともとドラフト時でフォームはほとんど弄るところないみたいな評価やった覚えがあるんやけどなあ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:31.34 ID:Yui3T4YU0.net
>>140
OBの方が有能やんけ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:34.97 ID:EWh5boY+0.net
ビビる方が情けないビビる方が情けない連呼した挙句
誰も育たないで泣きながら最下位争いしてんだから情けねぇもんだよな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:38.19 ID:fquMfa8z0.net
聖徳太子高橋周平

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:35.73 ID:RgeoXWBr0.net
(D).松井佑 4-0      ニゴ          捕飛      中飛      三邪
(9)8古 .本 1-0          左飛      四球      四球
(2)  桂   2-1          中安      空振
2  加  藤 1-0                            中飛
(4) 石  川 2-1          一飛           中2
H4 溝  脇 1-1                                左安

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:36.62 ID:0ay1SijxM.net
守備が直倫レベルになれば打たなくても許せる

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:43.85 ID:ij+WLqq+a.net
今日の対戦相手は浜田ですら抑えられとるしアレやな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:10:54.91 ID:p9tA5zym0.net
これで守備も糞だから擁護できん

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:06.04 ID:WZnxTu4V0.net
>>132
それくらいでビビらせるほうが問題や

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:06.92 ID:NUHuR+J40.net
>>88
('ω`)シュウヘイ…

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:07.26 ID:d+gSwPwk0.net
小笠原に黙って預けとけよ
実績ないゴミが口出しすんな
大田みたいに素材が潰れる

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:10.58 ID:veozA47+0.net
>>1
誰かこれもっと増やしてクレメンス

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:12.03 ID:49dW5g9h0.net
>>148
じゃあ直倫でいいじゃん

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:12.06 ID:RgeoXWBr0.net
           .1回  2回  3回  4回  5回  6回  7回  8回  9回
(6) 今  井 4-1 ニゴ      中安          ニゴ          投ゴ
(5) 村  松 3-0 ニゴ      見三          中飛
5  平  賀 1-0                                   二飛
(4) 田  中 3-0 遊飛          投ゴ          遊飛
(D).三  好 3-0      投ゴ      空振          二直
(8) 世古口 2-0      左飛      一ゴ
9  大  田 1-0                           左邪

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:27.53 ID:RgeoXWBr0.net
(7) 久  場 1-0      ニゴ          四球
H7 杉  本 1-0                               ニゴ
(3) 小  川 2-0          ニゴ      右飛
3  青  木 1-0                               右飛
(2) 松  田 3-0          空振      捕飛          ニゴ
(9)8佐 .田 2-0          四球          ニゴ          ニゴ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:33.22 ID:+unZ/EI70.net
>>143
実際大器だったと思うけどね
ここ最近の高卒野手の中じゃ贔屓目抜きに一番の素材だったのでは?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:37.77 ID:af7rkXqoa.net
堂上「守備の練習した方が一軍への近道だぞ」

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:45.49 ID:ij+WLqq+a.net
>>151
森繁はそこまでやと思うけどな
デニーごときにビビるようなのは首でええわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:11:45.99 ID:TQ8ZDkGi0.net
とうとう竜の未来を担うんか

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:12:03.73 ID:E/AbDs/w0.net
>>143
その通り
いじる必要ないものを無理やり変えたからね
SB松田とかみたいに多少出塁率悪くてもガンガン振りにいくタイプで良かったのに、
中途半端なことしやがったからくそが

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:12:12.80 ID:WZnxTu4V0.net
>>160
デニー信者っていたんやな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:12:13.47 ID:m/IN3TAS0.net
周平くらいの選手なら鍛えて体さえプロのものになれば勝手に3割打者になると思ってたのに違うんやな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:12:14.88 ID:RgeoXWBr0.net
高卒二年目で5本塁打は
中日では大島以来の記録

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/15(日) 18:12:17.84 ID:HvLUmjcv0.net
(´ω`)

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:12:22.55 ID:CV0XprnX0.net
467 : 風吹けば名無し@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/12(木) 18:46:17.72 ID:k27GNbc+M.net [21/24回]
中日ドラゴンズ・谷繁元信

岡田彰布 60点 「緻密さが求められる現代野球では、選手兼任監督は難しい。現有戦力で上位を狙うのは難しかった
と思う。今の中日は『雌伏(しふく)の時』だろう。3年目となる来季は監督に専念するを。平田や福田といった選手を、
何が何でも中心選手に育てないとチームに未来はない。谷繁監督の真価が問われるのは来季だ」

江本孟紀 40点 「開幕前からみんな最下位に予想していたけれど案の定だね。兼任監督なんて成功するわけがない。
ノムさんだって兼任でも優勝してるけど、本当の力を発揮したのは専任になってから。落合GMの編成が裏目に出たこと
もあって、故障者も多い中でよくやった方だとは思うけど。もっとチーム作りから谷繁監督に任せちゃったら?」

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:12:23.17 ID:y0cphUoc0.net
>>143
天才スラッガー候補が入団したら、○○のフォームは勝手に変えるなと
コーチにお達しが出るのが普通だけど
周平はなんでかコーチが寄ってたかっていろいろいじってるイメージ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:12:32.24 ID:H/OIdAOb0.net
といっても去年一昨年はビジターでOPS9割ぐらいだったでしょ
中日に入ったのが運のつき

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:12:34.41 ID:tM9FNU+7d.net
飛び立て高く 行け周平 シュウヘイ…

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:13:00.69 ID:S8Gje/yKd.net
>>168
みんなワシが育てたしたいからなぁ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:13:01.97 ID:crmCP/kc0.net
ほんと無能の球団に入ると苦労するな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:13:20.56 ID:ij+WLqq+a.net
>>163
はあ?
現役でもしょぼかったデニーなんかに恫喝されて落ち込むようなのは気が弱いだけやで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:13:43.66 ID:nApU+Wia0.net
>>167
江本はみんな広島あげてたからだまされて1位にしたいったのに何をw

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:13:58.11 ID:m/IN3TAS0.net
福留とかバリバリ打ててたんやしナゴドとかそう関係ないやろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:06.65 ID:WZnxTu4V0.net
>>160
落合一派を擁護するためなら
デニーでさえも擁護するのか
さすがに草

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:07.26 ID:L15Uzsq5K.net
>>88シュウヘイ…
自身の力で伸びられないタイプだと困るなあ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:08.68 ID:1XMmo1h70.net
高橋シュウヘイ展示会

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:09.14 ID:eU0sgoO60.net
育成上手い球団に入ってたら今頃侍ジャパンの一員という風潮
一理ある

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:16.00 ID:af7rkXqoa.net
筒香の伸び悩んでたし高橋もまだ平気やろ山田が特殊なんや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:26.94 ID:WZnxTu4V0.net
>>173
おっそうだな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:28.13 ID:RgeoXWBr0.net
少なくとも下手な他所の高卒ドラ1よりも三年目まで順調やったしなぁ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:30.36 ID:etBF/c2+r.net
>>88
打ってもほとんど単打やしな
ホームランとかいつ以来打ってないか

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:30.88 ID:EWh5boY+0.net
高卒のガキにあれが悪いこれが悪いって難癖つけて無茶苦茶なコンバートさせてたんだからな
カネヤンにボロカス言われて「高卒選手だったら潰れてるぞ」って危惧してた落合はどこへ行ったんや

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:36.83 ID:cUkA+uSX0.net
まだコーチを擁護し続けるアホなんでおるんか
中日ファンやなくてコーチのファンなんやな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:38.10 ID:E/AbDs/w0.net
正直、周平以外の最近の若手野手はアマ時代から変なクセついてて育たない感じあるけど、
周平だけはキレイな形だったのになぁ
くそ長嶋め

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:14:44.86 ID:/0KXc0Qi0.net
加藤秀司って小笠原の師匠やろ?
この師弟だけで指導しろや
高柳くたばれ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/15(日) 18:15:02.75 ID:HvLUmjcv0.net
むしろキャンプに参加させない方が正解なんじゃと思い始めてきた

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:03.18 ID:ij+WLqq+a.net
>>176
ワイ落合は好きやないで
恫喝にビビるような奴が好かんだけや
若松見習えや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:06.54 ID:hdCsoNxq0.net
打撃指導にも定評があったジョイナスを返せ
http://i.imgur.com/PyzRbeT.jpg
http://i.imgur.com/rYXNoF8.jpg
http://i.imgur.com/wSMuPIZ.jpg

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:09.08 ID:uQhA2R6Ca.net
直倫周平は色々言われるけど野本潰したのはまったく言われないよな
あいつも競合ドラ1なのにあの影の薄さはなんなんだろうな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:31.08 ID:zhd4FZBO0.net
>>121
前に出やすいのって割とプロで一年やるには致命的やと思うんやけど
まあ今のうんち状態よりは確実にいいのかもはしれんが

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:31.47 ID:F5KsrPSN0.net
http://i.imgur.com/4iII1yi.jpg

赤丸のところ、人の顔写ってない?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:31.46 ID:Esd0R3Ci0.net
要は中日のコーチは働き者の無能タイプだからあかんのか?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:43.74 ID:tM9FNU+7d.net
>>191
元々半速球しか打てないし…

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:44.58 ID:YA2zAkqEa.net
>>180
コーチの良し悪しも大きいやろな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:54.42 ID:0+dNpKwc0.net
まぁ筒香も出てきたの来年くらいやし

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:15:54.69 ID:mU+nWIZ30.net
ヤクルトが西武かソフトバンクに行ってればなあ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:16:06.58 ID:CrTcSMukM.net
>>22
すき

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:16:27.96 ID:l80YU5Lo0.net
Do you know シュウヘイ…
Do you know シュウヘイ…
    _/D_ヽ     _/D_ヽ    _/D_ヽ     _/D_ヽ
   ∩( 'ω`)   ∩( 'ω`)   ∩( 'ω`)    ∩( 'ω`)
   ヽヽ     7   ヽヽ      7  ヽヽ     7   ヽヽ     7
 /`ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘ /`ヽJ   ,‐┘  
 ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ    ´`ヽ、_  ノ 
     `) )       `) )       `) )        `) )

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:16:35.08 ID:0+dNpKwc0.net
>>197
年齢的な意味でな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:16:41.61 ID:Q9GX9naG0.net
>>193
トイプードルやろ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:16:42.91 ID:RgeoXWBr0.net
>>191
野本はアマ時点での弱点がいつまでたっても直らなかったからなぁ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:16:44.05 ID:89UXFbQ00.net
>>173
むしろそんな舐められるコーチのほうが問題なんじゃないんですかねぇ…
ビビってるほうがマシ
一輝とかも実績が糞やからどうでもいいわってスタイルで選手はいていいんか?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:16:50.18 ID:vKqOo62Xa.net
>>22

かわいそう

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:16:51.06 ID:+unZ/EI70.net
>>190
フロントもファンもあんな仕打ちして今更戻るもクソもないだろ
ジョイナス当人の問題も多々あったから仕方ない面もあるけどね

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:16:58.25 ID:LB95sh3vp.net
まあ再来年あたりは筒香とかそのくらいは打てるやろ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:17:03.61 ID:m/IN3TAS0.net
21ならまぁたしかにそう焦ることもない

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:17:01.74 ID:EF9XMb3Ma.net
由伸打法でええやろ
もともと足上げてたし

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:17:22.64 ID:426EQwcM0.net
有能ジョイナスを追い出したおはD
残当

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:17:42.39 ID:EAsQfNETd.net
直倫さんでも対独立は6割だというのに情けない男よ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:02.09 ID:y0cphUoc0.net
>>191
打の野本と言われた社会人即戦力がこんなことになるとは思わなかった
平田は育ったけど代表では8番レベルだしなあ
ほんとに何がダメなんだろう?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:10.67 ID:0+dNpKwc0.net
つぎのWBC選ばれるとええな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:16.42 ID:E/AbDs/w0.net
直倫は強烈なドアスイングがアマ時代から染み付いてたし、こうなるのは目に見えてたからしゃーない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:17.04 ID:B2fYzNry0.net
2軍首脳陣は今ダメだから現状から変えまくって
1軍首脳陣は結果が欲しいから普通に戻そうとする

この繰り返しだもんなぁ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:17.80 ID:gC2+fRlB0.net
草生える

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:20.76 ID:MLZVcZsp0.net
甲子園満塁HRまで順調だったのに何で劣化してんだよ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:20.35 ID:EWh5boY+0.net
>>212
指導者

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:48.70 ID:uXiRjEJ/0.net
>>33
土井ジッジと長嶋清幸やぞ
パリーグばかりやぞ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:18:56.23 ID:hdCsoNxq0.net
○直倫 vs ×落合監督(退任)
○直倫 vs ×宇野打撃コーチ(退任)
○直倫 vs ×石嶺打撃コーチ(退任)
○直倫 vs ×高柳打撃コーチ(退任)
○直倫 vs ×垣内打撃コーチ(退任その後GM付き調査役)
○直倫 vs ×高木監督(退任)
○直倫 vs ×彦野二軍打撃コーチ(退任)
○直倫 vs ×井上打撃コーチ(退任)
○直倫 vs ×上田外野守備走塁兼任打撃コーチ(打撃兼任を解かれる)
○直倫 vs ×波留守備走塁打撃コーチ(3年計画で関本→井口→内川にすると指導も今年井口になれず)
○直倫 vs ×土井特別コーチ(福田高橋周を指導し絶賛も堂上には触れず その時の「教えてもころころ変える選手もいる」が誰かは不明)
○直倫 vs ×立浪山崎らOB(打撃に言及することがほぼなくなる)

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:02.04 ID:RgeoXWBr0.net
川又フォーム周平に合ってたのに

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:05.76 ID:cV4yDHnP0.net
解説者たちに育てられなかったとか言われまくってるもんな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:09.09 ID:89UXFbQ00.net
>>215
落合の友達でクルクル回してるだけや
入れ替えだけして改善したように見せてるだけ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:09.88 ID:BtRdmUgmd.net
指導を統一するんだろ?今年からだけど

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:10.17 ID:+BsfKWxq0.net
我慢して固定してもメンタルやってただけな気がするわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:22.70 ID:nzqZjji80.net
>>220
つよい(確信)

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:24.68 ID:CV0XprnX0.net
若松「平田のWARは優秀だろ」

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:43.02 ID:Xo4l6MGS0.net
もう一軍で600打席ぐらい与えてるだろ
二軍とトータルでいくらよ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:51.45 ID:tM9FNU+7d.net
>>220
強すぎ定期

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:57.41 ID:zhd4FZBO0.net
>>220
無敗の戦士を出すのはやめーや

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:01.38 ID:m/IN3TAS0.net
森野くらい打ってくれればまずはええんや
森野を育てたのは誰や

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:19:59.22 ID:o2SE2ty4d.net
ショボ道もシュウヘイ...も育てられんのはイカンでしょw

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:11.99 ID:RgeoXWBr0.net
まあでもルナ放出してエルナンデスをフルで使える枠もなさそうな以上周平は一軍サード守らなアカンのやから

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:17.72 ID:E/AbDs/w0.net
高校日本代表の時の動画見ると、
フォームとスイングの力強さが今と段違い
今は恐る恐る振って当てにいってる感じ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:41.21 ID:RgeoXWBr0.net
>>231
森野も川又やなかった?
音やったっけ?

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:50.35 ID:9ZfZ4v8wd.net
2軍に落とせば3割、独立を打たせれば6割の3球団競合守備固め直倫さんの足元にも及ばないな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:53.83 ID:0+dNpKwc0.net
打者が打てなくなったのは統一球のせいやろ
昔は球場ごとに違った訳やし
神宮で入るあたりが入らんこともある

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:55.30 ID:6Bc4kJPK0.net
>>13
これは別に間違ってないやろ

仮に藤井が2打席連続ホームランを打ったからと言って四番がつとまらないのと一緒

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:59.85 ID:EWh5boY+0.net
中日コーチ陣は上から「直倫の指導を頼む」って言われたら「あ、俺もうクビなんだ」って察するんだよ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:20:59.15 ID:sneuhBAd0.net
平田でもほぼ5年間1軍に置いてようやく打撃がモノになったんやから周平もそれぐらい使わんとアカンわな
守備がダメだからとか育てられない首脳陣の言い訳でしかない

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:21:11.33 ID:B2fYzNry0.net
>>212
いうて平田って分離の単独1位だからなぁ

周平はおろか直倫以下の評価だったんだから
代表レベルになれるだけよく育ったほうじゃね

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:21:21.11 ID:zEuk/xkQ0.net
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/472105/

また「打撃コーチは二軍監督も含めて何人もいる。その中でそれぞれが違うことを言っていたら選手は迷ってしまう。
(打撃論は)統一しなきゃいけない」と打撃部門の指導法をひとつにまとめ「触るのは結構」とコーチが選手の打撃フォームを改造することはOKだが、その場合は「こう触ります」と事前に報告させる。

サンキュー加藤爺

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:21:34.24 ID:m/IN3TAS0.net
>>235
川又さんか
あの人すき

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:21:34.25 ID:mYshyjqx0.net
こいつらの言うこと一々聞いていくのか
グッバイシュウヘイ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:21:53.31 ID:USLjLDG20.net
>>234
プロ1年目に一軍で良い変化球見せられたとろから狂い始めてた

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:04.45 ID:mFH7hGU60.net
>>193
膝でしょ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:02.13 ID:RPqtfRMc0.net
堂上の時にこれやれや

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:22.18 ID:tM9FNU+7d.net
加藤姓は統一すること大好きやな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:26.00 ID:CV0XprnX0.net
森野くらいと言うけど森野って中距離打者の完成形だろ 2年連続40二塁打とか
全盛期のOPSもかなり高いよ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:29.05 ID:OYN2kxvR0.net
https://www.youtube.com/watch?v=dEersaY1aR0
ホームラン打つ姿美しい

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:29.54 ID:NflPm5hLa.net
ヤクルト周平は今頃30本打ってるという風潮

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:36.97 ID:RgeoXWBr0.net
>>243
川又のフォームはあの王さんも認めるフォームやからな
一時期周平がまんま川又フォームやった

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:40.45 ID:89UXFbQ00.net
>>193
マートンやろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:44.58 ID:s3OyeBuU0.net
シュウヘイ…ゴミでしたね

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:22:51.27 ID:EF9XMb3Ma.net
>>247
彼は言うこと聞かないのが致命的

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:23:02.60 ID:89ogry3cK.net
中日に大村巌はいない

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:23:08.10 ID:Ox5Lp+3q0.net
まだ失敗と決まったわけじゃないだろ 来年は他におらんから必然的にレギュラー待遇されるからどうなるか

そこで結果でなかったらもう叩くけどな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:23:50.99 ID:FJ8uLQy50.net
来年以降4番サードでええやん本人が引退すると言うまで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:24:05.45 ID:0+dNpKwc0.net
直倫はドアスイングしつづけてるからな今宮炭谷とかも高校40本うったのにこのありさまやし

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:24:08.57 ID:y0cphUoc0.net
>>249
時間かけて育成に成功した例として森野の名前があがるけど
統一球のせいで全盛期が短かったせいかあんまり成功した気がしないよねー

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:24:15.69 ID:zhd4FZBO0.net
>>240
平田は守備上手かったからいくら打てなくても我慢できただけやんけ
('ω`)のうんち守備はパでDHでもやらんと我慢できませんわ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:24:26.85 ID:m/IN3TAS0.net
もうガチで龍の未来を担っとるから笑える

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:24:37.13 ID:SzcbGvhW0.net
船頭多くして船山に上る

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:24:47.26 ID:enZR8XIUM.net
>>257
森野「レギュラーは空いてないぞ」

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:25:42.93 ID:H/OIdAOb0.net
>>261
お前が我慢できなくてもいいわ
首脳陣が我慢すればいい

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:25:47.29 ID:6dUWWw/na.net
>>1
土井さんと長嶋仲ええんやろか

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:25:56.56 ID:L15Uzsq5K.net
7番辺りで、時折パンチ力のある打撃で250ぐらい打ってくれたら我慢できる

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:26:07.70 ID:sneuhBAd0.net
>>261
だからそれはただの言い訳
結果として直倫みたいな守備専のほうが試合に出て強打者がずっと不足してるんやからただの自滅やわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:26:21.93 ID:syEPzpyQ0.net
>>265
もっとできないぞ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:26:22.24 ID:m/IN3TAS0.net
>>265
なおさらできんやろw

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:26:22.33 ID:9S91KFUk0.net
シュウゴウ…

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:26:30.92 ID:EWh5boY+0.net
川又さんは落合一派含めた中日関係者の中では珍しく穏やかなオジサンやからな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:26:58.85 ID:zhd4FZBO0.net
>>265
それで負けたり順位落ちたら無能だの叩き始めるんやろ?
若手にそんな責任負わせるとかブラックすぎるだろ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:27:08.75 ID:9Cfa4wCF0.net
中日は選手が一人でも残ってたらコーチはグラウンドにいなきゃいけないから
高橋周平が最後の一人だったんと違うか?

高橋周平が最後の一人やったら、よお練習してたってことやが

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:27:14.42 ID:4X+UuQh30.net
しょぼみちくんはどうなりました?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:27:23.12 ID:yyDICmBg0.net
('ω`)イクセイ…

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:27:24.02 ID:m/IN3TAS0.net
やっぱり穏やかなおじさんの方がええよ
特に中日顔した選手たちには

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:27:40.52 ID:89UXFbQ00.net
>>273
未来が無いベテラン使って負けるほうが悲惨

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:27:41.35 ID:9r5S8xw00.net
>>15
よく中日応援団はこれ消さないよな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:27:43.59 ID:FPQ1bYbi0.net
いまだにドアスイングの奴に総力あげた方がええんやないか

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:27:47.67 ID:WgdB5VL40.net
ガッツもいるな
谷繁はいないのか

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:28:00.10 ID:m/IN3TAS0.net
と思ったけど星野とか怖かったな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:27:59.78 ID:pNbpGi3w0.net
まず3割打てや
思ってたのと違うとか言われようがレギュラーに定着せんと始まらんで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:28:08.84 ID:Ox5Lp+3q0.net
>>264
申し訳ないがホームラン0本のアヘ単はNG

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:28:47.82 ID:zhd4FZBO0.net
>>268
そらプラマイ0か守備でプラスになるくらいは貢献してるんだから試合には出るだろ
まず守備でマイナス確定してる時点で('ω`)はハンデ背負ってると理解するべき

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:28:58.49 ID:0+dNpKwc0.net
直倫は札幌でホームラン打てるくらいパワーあるのにスイングがあれやからな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:29:04.67 ID:H/OIdAOb0.net
オチシンはやっぱアスペだったな
大体、こういう若手を貶めるようなことを言う奴はファンじゃないだろ
ただの落合ファン

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:29:13.67 ID:gl5Neilk0.net
2013終盤凄い良かったのに落合が神主とかショート転向とかやらせるから…

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:29:15.15 ID:cqLRW2320.net
周平十二人組手

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:29:24.35 ID:wiuSaD2Od.net
筒香も指導されすぎて一時期わけわかんなくなってたからな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:29:37.92 ID:a1fqnBZda.net
>>126
じゅんきいけるやん!

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:29:40.94 ID:sneuhBAd0.net
>>285
それで強くなれると思ってるなら永久にそれやってりゃええけどな
ただその前に周平はトレードしてやったほうがええわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:30:02.99 ID:zhd4FZBO0.net
>>278
別にファンはそれでもいいのかもしれないけど今の中堅どころは確実にFAで出ていくだろうな
若手の育成とか言って平気でシーズン諦めるような首脳陣がいるようなチームなんてな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:30:06.28 ID:FJ8uLQy50.net
>>286
インコースにスライダー投げてくれれば打てるよ直倫は

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:30:12.01 ID:H/OIdAOb0.net
>>285
でその結果何位なの?
あんなに馬鹿にしてたジョイナス以下ですよね?

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:30:20.08 ID:WgdB5VL40.net
>>288
あれ?神主って周平自らやりだしたことじゃないの?

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:30:39.96 ID:mGaqWE0Td.net
ヤクルトだったら今頃代表やろなあ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:30:42.60 ID:VhkazSjva.net
筒香も伸び悩んだ言われてる時期も二桁打った年あったしそろそろ二桁打たんとな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:30:49.73 ID:uXiRjEJ/0.net
三塁線の内側に立ってるのは元ベイスで、一場に栄養費渡してた松岡っぽいんだが
79番は一輝らしい

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:31:16.31 ID:H/OIdAOb0.net
>>293
中堅って誰だよ
HR0本の森野ですか?
まだ活躍できた和田さんは自ら引退したのにな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:31:59.06 ID:0+dNpKwc0.net
筒香はサードやってたし比較対象にはええかんじやな左打やし

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:32:09.68 ID:/FrxlHiYK.net
そういえば佐伯暴行疑惑の時に落合GMが佐伯を呼び出したと思われてたのが
実際は1軍2軍で指導方針を統一しろと呼び出したんだったよな。

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:32:24.42 ID:zhd4FZBO0.net
>>292
別に野球の半分は守備なんだからどこに重きを置くかという点では間違ってはいないんだよなぁ
守備のマイナスを取り返せるくらい打ってくれればそら文句なしだけど

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:32:29.30 ID:KAmfP8Hja.net
堂上直倫さんはどうなりましたか?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:32:30.95 ID:vKqOo62Xa.net
>>200
          \   /シュウヘイ…\   /
            \           /
   /         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        \
   シュウヘイ…. ..   |no,im not here. .|   シュウヘイ…
   \         |   (>'ω`)> .  .|        /
            / ̄ ( ヘヘ  ̄ ̄\
           /              \

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:32:44.98 ID:XZe8LV910.net
シュウヘイて頭悪い系やってんな
頭良さそうな顔やけど

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:32:42.51 ID:ooFUq3fg0.net
まあそろそろそれなりにやらないとこのままずるずる伸び悩むコースに入りそう
大卒1年目の年齢やろ来年で

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:32:47.19 ID:pNbpGi3w0.net
横浜ファンが筒香語りたくて仕方ないのはよく分かった

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:32:59.58 ID:O8AMI6xJ0.net
さすがにそのうち開花するやろと思いきや
冗談抜きで3球団競合の先輩みたいに何にもできずに30近くなるパターン見えてきたな
中日とかいう糞球団さっさと解散すればいいのに

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:33:02.84 ID:7MYJiHrs0.net
>>298
筒香は1年固定してもらって10本やし周平も1年固定させてやらんと何も始まらんな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:33:06.02 ID:syEPzpyQ0.net
FA権持ってる中堅野手wwwwwwww
藤井だけ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:33:19.79 ID:HTygfqyA0.net
スポスタにもサンドラにもおらんのが多いのが笑えるな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:33:27.35 ID:H/OIdAOb0.net
>>303
で、その守備とやらは重視した結果何位なの?
落合時代はウッズブランコ和田と大砲がいたが?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:33:34.12 ID:CrTcSMukM.net
('ω`) プレミア…

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:33:47.52 ID:EWh5boY+0.net
なんかよー分からんしデニー殺す

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:33:49.73 ID:LJ8JhqNw0.net
>>300
大島と平田

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:33:58.80 ID:m/IN3TAS0.net
5年後に.320 20のバッターになってくれてればええんや
まだ焦らんでええやろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:34:11.17 ID:zhd4FZBO0.net
>>295
周平使ったくらいで借金が減るわけないだろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:34:13.10 ID:0+dNpKwc0.net
>>308
ワイはおはDやで
年齢近いしええかなおもて

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:34:15.38 ID:sneuhBAd0.net
>>303
いやそれで強くなってないんだから間違ってることに気づけよ
肝心の周平の打撃も改善してないのによくそれが正しかったと豪語できるな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:34:53.76 ID:y0cphUoc0.net
>>316
この2人がFA取得して「他球団の評価も聞いてみたい」と言ったら
中日ファンは阿鼻叫喚だろうなあ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:34:51.87 ID:O8AMI6xJ0.net
>>317
それ周平が入団してた時に散々言われとったで
なお現状は

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:35:16.60 ID:kScypzmu0.net
金は無いGMとファンはガイジ環境悪いゴミ球団は身売りしてナゴド解体しろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:35:29.60 ID:H/OIdAOb0.net
>>316
そいつらは若者がでようかベテランが出ようが自分のポジションは安泰だろ
いつまで経っても世代交代できないほうが見切りをつけて出てくわな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:35:27.24 ID:zhd4FZBO0.net
>>300
散々煽られてる平田大島がFA間近やんけ
勝つ気のないチームにいたいと思うわけないだろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:35:31.94 ID:XZe8LV910.net
内容諦めて福留コースで外野行かせて
守備の負担軽減したらええんちゃうか

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:35:41.39 ID:w2EuzDO60.net
弄くり回さんと好きにやらせてやればよかったのにな
全てに共通するフィジカルとか基礎的な方面だけ指導をして

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:36:01.81 ID:zhd4FZBO0.net
>>313
後半読めよ
守備のマイナスなんて吹き飛ぶくらいそいつらは打ってるだろ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:36:09.46 ID:m/IN3TAS0.net
>>322
せやけどまだ21やで
言ってたやつの気が早かったとしか

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:36:26.89 ID:H/OIdAOb0.net
>>325
世代交代もせずにジョイナス以下やってるほうが見切りつけるだろうが

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:36:26.91 ID:w2EuzDO60.net
>>325
大島は今年の年俸upで中日から出る気は無くなったやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:36:40.22 ID:tM9FNU+7d.net
土井さんと違ってずっと一軍にいるわけやから加藤さんにはぜひフルスイング教を叩き込んでほC

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:36:51.10 ID:mGaqWE0Td.net
>>329
そんなこと言ってるうちに堂上のパターンやな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:37:20.18 ID:89UXFbQ00.net
>>325
勝つ気のないって
ベテラン使って負けてるんやからしゃーないやん
負けるわ世代交代先送りするわ悪いことばかり

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:37:24.14 ID:y0cphUoc0.net
>>317
かつてそう言われていた直倫さんの現状はどうですか?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:37:25.06 ID:q/L57TW20.net
無能揃いの分際で必死こいて囲い込むのやめーや
大人しく然るべきところに放出せえ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:37:44.34 ID:ooFUq3fg0.net
>>329
最近高卒でやれる奴は森筆頭にすぐ結果出してきてるからなあ
浅間とか岡本も来年台頭してくるようだと周平が忘れら去られる

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:37:58.88 ID:FiHNVgSO0.net
入団した時が一番良かったように思える
頭は良くないし子供だけど努力家なんだよなあ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:37:59.48 ID:zhd4FZBO0.net
>>320
弱くなったのは打撃よりも投手と守備やろ
和田さんいなくなった来年からはわからんけどな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:38:02.13 ID:fzCTtg9+M.net
ソフトバンクに行ったやん

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:38:09.28 ID:w2EuzDO60.net
ナゴドにテラス席を付けるのが
一番周平の成長に繋がる

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:38:07.20 ID:m/IN3TAS0.net
>>333
ありうるよね
>>335
かなしいよね

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:38:50.32 ID:H/OIdAOb0.net
>>339
だから落合中日は大砲が必ずいただろうが
守備だけじゃねーよカス

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:39:01.24 ID:kMwesivZ0.net
鈍足守備難をショート転向とか冷静に考えるとわけわからんよな
完全に無駄だった

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:39:04.32 ID:PcuNBmCM0.net
船頭多くてなんとやら

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:39:05.26 ID:U/iMKjUV0.net
まだ良いコーチに出会って野球に没頭できれば一気に覚醒もあり得る歳だが

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:39:12.47 ID:PKvK4bxK0.net
>>336
実際素材は良いんだろうな。だから手柄の取り合いになってるのかね。覚醒した時に俺が育てた言いたいんだろうな皆

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:39:21.09 ID:m/IN3TAS0.net
いや待て、直倫はそりゃ残念な感じになっとるが、まだ21の選手をもう5年くらい我慢し続けてもいいのは普通やろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:39:24.21 ID:zhd4FZBO0.net
>>330
そら勝つのも勝つ姿勢も大事やぞ
だから勝敗度外視で最初から若手で〜なんてベイスですら言わんやろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 18:39:36.39 ID:/FrxlHiYK.net
阪神にも北條とかいうのおったやろ
あいつどうなったん?育ったの?

総レス数 350
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200