2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未だに初代Xperia Z 使ってる奴www

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:40:47.96 ID:v9IjGBbN0.net
そろそろ変えたい

2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:28.06 ID:v9IjGBbN0.net
Z5ほしいンゴ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:53.04 ID:v9IjGBbN0.net
おらんのか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:06.12 ID:4GQR0f0bd.net
俺もぼちぼちだなぁ困ってはないけど
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-03F/5.0.2/LR

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:20.67 ID:v9IjGBbN0.net
>>4
これなんやZ2か?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:52.76 ID:9oJjGMg7x.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
なんでやこれで十分や

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:02.18 ID:v9IjGBbN0.net
もうそろそろ3年目や

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:05.97 ID:4GQR0f0bd.net
>>5
そう

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:20.20 ID:T2cy1QHC0.net
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-02G/4.4.4/LT

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:22.41 ID:/yJ4Ho6q0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV32/5.1.1/LR
ええで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:28.57 ID:PXQbO5Rl0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01G/5.0.2/LR

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:28.97 ID:mxRtE9Yy0.net
1年前にZ2に交換してもらったンゴ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:41.06 ID:UeJ+GSURd.net
ワイの調べたらXperiaAって書いてあったんだけどもしかしなくても古い?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:49.72 ID:v9IjGBbN0.net
>>6
さすがに3年使ってるとバッテリーもヘタってきてイヤフォンカバーパカーでキツイわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:48.20 ID:RJOEo+Lv0.net
Xperiaってそんなにええんか?
5買ってええ?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:07.04 ID:USKh76tRd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:25.29 ID:auMECw1N0.net
半年前にZ Ultraに移行したわ。流石に耐えられなくなった。

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:27.41 ID:rOcYxYgdd.net
Aじゃいかんのか?
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-04E/4.2.2/LT

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:30.23 ID:NqgZuvbsa.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
ワイも変えたいわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:31.87 ID:v9IjGBbN0.net
別にmate使うだけなら問題ないがなぁ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:01.53 ID:8Cl/gwhcd.net
さいっきょ
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-04E/4.1.2/LR

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:06.06 ID:v9IjGBbN0.net
ZからZ5にしたら劇的な進化体感できる?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:15.06 ID:mi91AkuQ0.net
ZとZ1の差って一番デカかったよな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:22.61 ID:cZr5AH52p.net
Xperia Z5欲しい

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:36.86 ID:RJOEo+Lv0.net
Aはアカンのか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:42.03 ID:9oJjGMg7x.net
カバーは大丈夫や
電池はでかめのモバイルバッテリ鞄にいつも入れとる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:52.26 ID:s3OyeBuU0.net
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
白猫の協力がクルシイ…

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:00.65 ID:mi91AkuQ0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/C6903/5.1.1/DR

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:20.08 ID:my/5hSVZ0.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-01G/4.4.4/LR
はい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:24.50 ID:c9/VL2qhd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
まだまだ余裕で現役やろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:28.14 ID:QvwTp6cMM.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SGP312/4.2.2/LT
電池持ちがね

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:43.45 ID:KWCNmFd8M.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.2.2/SR
5がやっぱええのか?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:44.78 ID:cgnUPhVD0.net
AX様やぞ
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01E/4.1.2/LT

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:50.63 ID:5KKtPZZMd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
すまんのか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:50.19 ID:mi91AkuQ0.net
音ゲーとか大丈夫なんか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:55.78 ID:IXYuX9EC0.net
ワイ5プレミアムに変えるで!
グッバイZ1

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:59.67 ID:v9IjGBbN0.net
auのZ5にMNPしたら月5500円位
どうすっかなー俺もなー

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:00.98 ID:KgwK80ey0.net
早く後継機
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL24/4.4.2/LR

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:15.23 ID:c9/VL2qhd.net
LRとLTは何が違うんや?

2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LT

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:17.34 ID:Zib4+dZR0.net
充電接続の蓋パカパカでわろた

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:33.64 ID:foy+Ewuqd.net
2chMate 0.8.7.12 dev/Sony/SO-04E/4.2.2/DT
3月に2年縛り終わるから買い換えるで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:42.98 ID:mi91AkuQ0.net
でもZ1はオーバースペック気味やから

スナドラ600程度のペリアがあったら丁度良かったねんけどな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:11.49 ID:PtIvAcnx0.net
デレステ重いンゴ
2chMate 0.8.8.3/Sony/C5503/5.1.1/DT

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:17.02 ID:TJOQu1mWp.net
なかなかええよなあ
twinkle 5.4.1/Apple/iPhone6s/9.1/LR

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:18.23 ID:v9IjGBbN0.net
スナドラ810とかいうのは凄いんか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:19.07 ID:YfDaNCCYd.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
まだまだ余裕やろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:21.19 ID:r330XW0n0.net
Z6いつ出るねん
来年の3月には出るんか?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:19.83 ID:YfDaNCCYd.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
まだまだ余裕やろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:27.61 ID:ATNCeUOi0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/401SO/4.4.4/LT
久しぶりにショップ行ったらZ3関連の商品無くて悲しかった

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:31.82 ID:E/AwFo5P0.net
>>44


51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:45.82 ID:JN3eibjsM.net
Z3の買い時逃したンゴオオオオオオオオオオ
2chMate 0.8.8.3/Sony/C6833/5.1.1/DR

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:59.21 ID:hj6VziLV0.net
>>39
ツリーかレス順か

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:00.48 ID:v9IjGBbN0.net
Z4とZ5って殆ど変わってなくね?
指紋認証付いてカメラが進化したくらい?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:11.54 ID:GIkQXcGh0.net
充電器の先っちょをマグネットのやつにすればパカパカせんでええで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:26.81 ID:9md2UG8fd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01G/4.4.4/GT
すまんな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:34.36 ID:c9/VL2qhd.net
>>52
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

ほんまや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:37.72 ID:dpGY9BTMr.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/401SO/4.4.4/LR
もうそろそろアカンわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:45.64 ID:JN3eibjsM.net
>>52
ワイのDRってなにンゴ?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:47.27 ID:QILjhWbvd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01F/4.4.2/DT
ワイヤんけ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:58.07 ID:IXYuX9EC0.net
プレミアム楽しみすぎる
予約してないけど買えるよな?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:02.41 ID:JvMttKjMM.net
2chMate 0.8.8.0/Sony/SO-01F/4.4.2/ST

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:06.38 ID:mi91AkuQ0.net
>>53
熱制御がなんとか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:07.35 ID:MbpKersc0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01G/4.4.4/LR

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:19.90 ID:2J7RkdqU0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV32/5.1.1/LR

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:24.91 ID:r330XW0n0.net
>>54
なお新型では廃止された模様
ファッキューソニー

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:32.01 ID:v9IjGBbN0.net
プレミアムとかいらんやろ
5インチで4K画質見てどうすんのや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:41.62 ID:mi91AkuQ0.net
>>60
なお爆熱で期待を裏切られる模様wwwwww

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:43.35 ID:ZGjvTbnP0.net
2chMate 0.8.8.3/KYOCERA/KYY24/4.4.2/DR

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:45.60 ID:07UW1G2k0.net
ワイXperia GX そろそろ買い替えを検討
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-04D/4.1.2/LR

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:50.14 ID:s8jDJsKQ0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL26/4.4.4/SR


いいゾ〜これ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:54.55 ID:yXyDkhtg0.net
Z1fぶっ壊れたらZ3cになって帰ってきたで
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-02G/5.0.2/DT

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:57.62 ID:ZiiPT2C9d.net
ワイZ1、安堵する

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:17.11 ID:v9IjGBbN0.net
>>71
ええな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:33.70 ID:NtKCTdvn0.net
もうメモリパンパンゴねえ…
もっと容量大きいの買えばよかった
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.4.2/LR

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:45.22 ID:S66XN6nhd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/GR

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:48.27 ID:h6jNsZGJ0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL22/4.1.2/LT

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:54.83 ID:rEsa5ZZw0.net
高くて機種変できンゴ
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.2.2/LR

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:10.27 ID:r330XW0n0.net
>>71
あんしん補償サービススレとかいう古事記の巣窟すこ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:10.42 ID:KoMeLSkl0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV32/5.1.1/LR
水曜に変えたで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:17.23 ID:gSnaSS4b0.net
Z5Cのsimフリー欲しい
国内でも売れや

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:22.88 ID:2J7RkdqU0.net
2chMate 0.8.8.3/HTC/HTX21/4.1.1/DR

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:23.57 ID:ZVYJdSFd0.net
>>70
お揃いや
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL26/4.4.4/LT

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:32.47 ID:yL53y1Is0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01G/4.4.4/LR

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:56.14 ID:IXYuX9EC0.net
>>66
アホかそういう問題ちゃうぞ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:09.26 ID:v9IjGBbN0.net
Z5に変えたニキどう?
快適?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:12.54 ID:O1D2kF+dd.net
もう限界や...通話しても聞こえない時がある

2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:13.36 ID:NtKCTdvn0.net
z1fWi-Fiうんちすぎへん?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:15.70 ID:KgwK80ey0.net
>>58
DとLはテーマだかの違いじゃないの、ダークとライトだっけ?
TとRはツリーかレスか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:26.96 ID:IznPYTYtM.net
2chMate 0.8.7.11/Sony/SOL21/4.1.2/SR
オークション張るしかないンゴ?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:38.10 ID:IXYuX9EC0.net
>>67
スマホなんかゲームしてたら熱くなるもんやし気にせんわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:41.98 ID:6DMBT7C30.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-02F/4.4.2/DR

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:45.77 ID:Zib4+dZR0.net
無駄に高スペックにするから熱暴走でクソ電池になるんだよなぁ
Z1くんとZ3くんの有能さを見習って、どうぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:05.24 ID:fPy9SKoJd.net
え?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:15.49 ID:fPy9SKoJd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01F/4.2.2/DT

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:22.55 ID:GIkQXcGh0.net
>>65
こマ?くそすぎなんやが
接続タイプはすぐ接触不良になる気がするンゴねぇ…

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:23.70 ID:6DMBT7C30.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/xperia z1f/4.4.2/DR

そろそろかえたいんご

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:48.83 ID:e3JXh6lhM.net
Z2使いだけど
メモリ容量かわらんし
全然変える気にならんなあ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:52.45 ID:KoMeLSkl0.net
>>89
お、VLゥー!
三年間おせわになったで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:58.63 ID:eSdvJRr80.net
Z1やけど不便なことは無いわ
多分これで不便に思う部分は最新のでも一緒やと思う

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:17.97 ID:coxlHxz2d.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.4.2/DR
ンゴ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:18.41 ID:D3yrrA5B0.net
使い始めて1年9ヶ月くらいやけど、今すぐZ5にするかZ6を待つか悩んでる

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:23.36 ID:SiDHmYBa0.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-01G/4.4.4/LR

まだロリポップにしてないんやがした方が便利?

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:49.52 ID:IXYuX9EC0.net
>>99
機種自体に不満はないが二年も使ってるからもうキツいわ
落としまくっとるからぶっ壊れかけてる

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:09.37 ID:Zib4+dZR0.net
>>87
ワイの寿命2年尽きたZ1はほとんどWi-Fi入らないぞ はぁ〜つっかえ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:35.39 ID:IznPYTYtM.net
>>98
もういい加減変えたいンゴ…
額によってはHTCも考えてるわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:55.32 ID:HlRFi6Fz0.net
何に変えればいいのかわからん
2chMate 0.8.8.3 dev/samsung/SC-06D/4.1.2/LR

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:54.47 ID:Apsg1Hi8M.net
5.1.1にしたら4.4とどう変わるん?
2chMate 0.8.7.11/Sony/C5503/4.4.4/LR

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:21.76 ID:r330XW0n0.net
3月で機種変やけどZ6が夏とかだったらそれまでMVNOに逃げるのがいいんかね?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:33.34 ID:1czRzA9d0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV32/5.1.1/LR

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:56.52 ID:ATNCeUOi0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/401SO/4.4.4/LT
どうせZ6もホッカイロ機能付きやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:01.96 ID:ee7kr/hU0.net
Z → Z2(5000円)に交換

Z2 → Z3(8000円)に交換したワイ高みの見物

旧料金プラン維持も余裕
やっぱりケー補のわらしべがナンバーワン!

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:08.31 ID:FNMffa7xp.net
mateってスレ更新の時とかに出てくるAA消せるんけ?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:19.01 ID:r2dD2VBn0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.2.2/LR

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:29.45 ID:JP+TbgxY0.net
初代Zやけど全然不満ないわ
基本なんJ見てるだけで、たまに旅先で暇つぶしに使うだけや

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:44.51 ID:iqYkBzwf0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01F/4.4.2/LT
うーん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:49.00 ID:T4tCKZ6vM.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02G/5.0.2/GR


一番いい機種やと思う
三万代のころ換えたのはうれC

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:51.96 ID:r330XW0n0.net
>>95
usbはほんとすぐ接触不良になる糞だわ
そのせいでz1fからz3に替えるはめになったし

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:53.04 ID:R71e2Bpwa.net
また画面割ってしもた
ステータスバーが出てこなくなったわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:57.35 ID:XUiDTpeCM.net
わいも保証でZ2貰ったわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:02.56 ID:623wOWPL0.net
はよ換えろや
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01H/5.1.1/LT

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:09.40 ID:IWKYZnCE0.net
ぐう微妙
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.4.2/LR

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:16.20 ID:+mGFhrYt0.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SOL25/4.4.2/DR
これアプデ出来るの?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:17.49 ID:RnbmF4Vr0.net
Z1やけど流石にそろそろに二年なんでバッテリーが腐ってきて辛い

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:22.61 ID:NtSuGuwdd.net
ワイ将、5.1に変える名采配
2chMate 0.8.8.3/Sony/C5503/5.1.1/LT

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:27.98 ID:Ab5TLN62a.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL21/4.1.2/LT
ワイはどうなるんや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:33.76 ID:KoMeLSkl0.net
>>105
はよ変えた方がええで
ヌルヌル動くスマホ最高や!

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:33.10 ID:HMXgjcTo0.net
ドコモROMとか使ってられんわ
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-02E/5.1.1/DR

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:39.25 ID:1czRzA9d0.net
>>114
そういう奴が機種変したらおちんちんに負けるんだよなぁ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:54.35 ID:xxI4z2hk0.net
メモリーリーク起きてる気がする
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02G/5.0.2/LR

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:00.99 ID:E/AwFo5P0.net
マグネットやめたってマジでか
USB端子壊れてアホらしくなってiPhone買ったのに
iPhoneはケーブル側はダメになるけど本体の端子はめちゃタフや

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:07.57 ID:eeiVSpoQ0.net
そろそろかえたい
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01F/4.4.2/GR

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:06.32 ID:ATNCeUOi0.net
>>112
暇な時腰をヘコヘコさせるんやぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:19.76 ID:a8A+QC2x0.net
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-01H/5.1.1/LR
奇数番号は当たりってはっきりわかんだね

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:20.47 ID:ftIa0RGR0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02G/5.0.2/LT

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:39.16 ID:eSdvJRr80.net
>>103
そういうのはあるわな
消耗品みたいなもんやし
ワイのもジャイロセンサーがボロボロ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:42.51 ID:Apsg1Hi8M.net
>>124
5.1の使用感を教えてクレメンス

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:45.41 ID:FNMffa7xp.net
>>132
なんやそれ
目障りやから消したいで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:56.42 ID:c+Pojdfb0.net
キャリア高い高いいうがお前らみたいな携帯保証つかいまくるやつらいるから残当やおもった

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:01:01.31 ID:NtKCTdvn0.net
>>104
Z1もアカンかったのか
機種変したいンゴねえ…

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:01:33.73 ID:r330XW0n0.net
>>138
補償使ったらむしろお得やろなあ
使わない奴が悪い

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:01:40.48 ID:FNMffa7xp.net
>>129
4.4.4がやっぱええんか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:01:44.44 ID:eSdvJRr80.net
>>132


143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:01:56.70 ID:QILjhWbvd.net
この前画面割れてあと3ヶ月で機種変可能なのに新品に交換したわ
悲C

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:02:20.01 ID:o0o+LPlh0.net
今日F-04Dから機種変してきたで

2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02H/5.1.1/LT

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:02:56.77 ID:zH9zZUsX0.net
変えるべきか考え中
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL23/4.4.2/DT

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:03.66 ID:KoMeLSkl0.net
ワイ情弱は前回付けられたオプション外さず放置してたからz5に変えても端末代込でこれまでと月額たいした変わらンゴ
得はしてないのに得した気分や

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:02.72 ID:1czRzA9d0.net
>>144
仲間やな
ヌルサクやね

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:02.70 ID:0eYCTO880.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL23/4.4.2/DR
慣れたから変えられへん

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:12.93 ID:uap9Sop00.net
Xperia欲しいってずっと思ってたが
結局ずっとiPhoneやわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:43.59 ID:v9IjGBbN0.net
お前ら月いくら払ってんの?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:48.15 ID:1czRzA9d0.net
>>148
元sol22やがZ5にしたらもう戻れないんだよなぁ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:01.92 ID:SoeJPKJBd.net
指紋認証とキャップレスで世界変わる
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02H/5.1.1/DR

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:16.11 ID:/bW9bpud0.net
z5 compactどーなんや?
compactシリーズのええ後継機なっとるか?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:45.52 ID:Ah+SYZsF0.net
2chMate 0.8.8.3 dev/SHARP/IS12SH/2.3.3/DR

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:55.42 ID:1cZ3qkj/0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL22/4.2.2/LR

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:00.97 ID:HMXgjcTo0.net
>>129
Z3Cか
確か5.0.2は起動時のアニメーションのファイルだったかが原因のメモリリークあった

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:02.45 ID:PCWcZupK0.net
スナドラ820はよさげなんやろ
Z6待ちやね

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:05.51 ID:sOBosg5B0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01G/5.0.2/DR

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:15.37 ID:tetS2UCkp.net
スマホはずっとiPhone
タブレットはずっとAndroidやけど
Androidは連絡先とか入れとるスマホで使う気にはなれんなあ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:25.90 ID:Zib4+dZR0.net
z1使いまくってたらハマグリみたいにバッテリーのところカバー剥けたやつおる?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:30.85 ID:OKEcNQN20.net
不満ないけど突然壊れたりするンゴ?
それが怖い

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:30.85 ID:o0o+LPlh0.net
>>147
ヌルサクやけど、前のが酷すぎてようわからん。F-04Dはやめときや

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:36.98 ID:hAhLmDYU0.net
後ろ蓋がやばいからそろそろ変えたいンゴ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:37.42 ID:IDDIlu+X0.net
>>53
実機を触ると分かるけど熱対策が改善されとるで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:45.64 ID:IznPYTYtM.net
なんで機種代あんな高いんやろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:06:03.74 ID:Ak3yfrP90.net
ワイはXperia acroやぞ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:06:17.10 ID:8DaiASYF0.net
nexusかz5かどっちにすっかなあ

168 :風吹けば名無し@転載不可:2015/11/15(日) 16:06:32.42 ID:HkFty81Pa.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
まだまだいけるわ、なおドコモ解約前に新品に交換してもらってから調子が悪い模様

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:06:40.69 ID:wv38cqIm0.net
ワイのzちゃんやで
http://imgur.com/XNQRs44.jpg

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:06.53 ID:g3Znrs5x0.net
さすがに限界きたから売ったわ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:21.91 ID:sA88kAgY0.net
iPhoneみたいに内蔵バッテリーの単品がもっと安ければええんやけとなあ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:23.45 ID:xxI4z2hk0.net
>>141
ええと思う
再起動から三週間くらいすると遷移アニメーションなんかに違和感覚えるからメモリ使用量見たらシステムで1GB強使われとる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:26.38 ID:Ak3yfrP90.net
>>169
爆弾の破片でも防いだのかな?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:29.67 ID:HMXgjcTo0.net
>>157
Qualcommは否定しとるけど発熱問題抱えとるっていう噂もあるで

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:42.00 ID:vKVJH02ud.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-01F/4.4.2/LR

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:08:00.17 ID:c5GDaNOQ0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01G/5.0.2/LT

z3使ってるけどz5のほうええんか?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:08:07.12 ID:IXYuX9EC0.net
>>169
戦士した兵隊の遺品やな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:08:07.35 ID:dtEPHTB5a.net
>>169
パリ同時多発テロで守ってくれたのかな?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:08:33.62 ID:XLrVrqaH0.net
まだ大丈夫
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL21/4.1.2/GT

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:08:40.05 ID:Zib4+dZR0.net
>>169
まるでiPhoneの画面みたいだぁ(直喩)

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:08:43.14 ID:sA88kAgY0.net
>>169
芸術を感じるで

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:08:55.93 ID:j6IRTtzl0.net
ズルトラ安定しとるわ
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL24/4.4.2/LR

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:09:11.45 ID:x/n/ObSI0.net
未だにVLや
壊れるまで変えるつもりはない
2chMate 0.8.8.1/Sony/SOL21/4.1.2/GT

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:09:16.62 ID:a1W+LzAX0.net
2chMate 0.8.8.3/SHARP/SHL24/4.2.2/LR
どうして俺は…こんなAQUOSを…

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:10:10.41 ID:qSAp5EYUd.net
変え時がわからん
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:10:07.93 ID:wv38cqIm0.net
背面のガラス割れだけやったら修理できたんやけど
そこから水が入って中身がいかれてもーた
酔って転ぶとロクな事が無いンゴねぇ…

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:10:24.81 ID:xxI4z2hk0.net
>>156
そうなんか
やっぱロリポは忌み子やな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:10:33.37 ID:slLwXQg1a.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LT

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:10:46.74 ID:LiKFYmAad.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01F/4.4.2/LR
不便ない

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:11:47.51 ID:8WcqIQ1aM.net
よく考えたらもう三年目やんけ

2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.2.2/LR

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:11:56.28 ID:Nkf1kBRt0.net
まだ発売からようやく2年半という衝撃の事実
その間に5世代も進んだのに

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:04.95 ID:ytpsz+iH0.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-02E/4.4.2/DT
変えたいンゴねえ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:04.20 ID:9PGdX7CK0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01E/4.1.2/GT

よろしくたのむで

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:12.19 ID:Zib4+dZR0.net
SDに書き込み出来なくなった罪は重いぞ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:26.37 ID:IG+ReBm5p.net
ワイよう末尾pやからiPhone死ね言われるけど
simそのままに一括買いしたZ3やねんで…

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:29.97 ID:YsRwMCPU0.net
z1fはセーフか?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:35.64 ID:imZSap6p0.net
Z5に替えたやで
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-01H/5.1.1/LT

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:55.25 ID:xJag+Vh30.net
2chMate 0.8.8.3/samsung/SC-05G/5.0.2/LT
さすがにZから変えたわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:16.56 ID:pYJpky6yd.net
画面の下のホームボタンとか戻るボタンが押せなくなって困ってるンゴ
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:31.58 ID:8cQn5nrLM.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
特に不便なし

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:39.74 ID:Nkf1kBRt0.net
ワイ将、一括0円で買ったZ3Cの新品を30000円で手放す痛恨のミス
やっぱりほしくなったのでオクで40000円で買い戻したもよう

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:55.58 ID:wv38cqIm0.net
>>198
s6ええな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:56.61 ID:vfdTx6QG0.net
今月2年縛り解除なんだがギャラクシーしか買うもんないんだが?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:59.96 ID:WzWoFXz90.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-01F/4.4.2/LR
はい

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:14:19.87 ID:nrNsgbnmd.net
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-01F/4.4.2/LR


206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:14:32.60 ID:1HlbyGuk0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01F/4.4.2/LT
なんでキャリアでしか買えんのかね

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:14:37.37 ID:YsRwMCPU0.net
>>117
マグネット使わんで他の機種に替えたん?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:14:49.05 ID:dXMpIVkPa.net
wimaxお世話になったンゴ
2chMate 0.8.8.1/samsung/ISW11SC/2.3.6/LT

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:15:11.63 ID:yXyDkhtg0.net
補償サービス使えるなら利用して機種変更したらええんやで
落としただけですって言えば新しい機種と交換してもらえるで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:15:18.07 ID:Nkf1kBRt0.net
Z3が無駄に高騰してるのもZ4とZ5とかいう爆熱産廃が悪いんや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:15:33.65 ID:XpiyCIgX0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02H/5.1.1/DR

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:15:50.29 ID:MCidxl2V0.net
やっぱりZ3やな
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01G/5.0.2/LT

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:15:54.24 ID:ytpsz+iH0.net
>>209
みごとに色も同じz様がまた来たわ…

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:16:01.64 ID:WzWoFXz90.net
z1なんだけど不便ないんだよな
昔は2年も経つと糞重くなってたけどそれもない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:16:12.47 ID:q88prZ+fM.net
むしろ欲しいんだよなぁ
最近のはでかすぎ&無駄にCPU良くしてどう考えても熱くなりそうだし
メモリはできれば3G欲しいがね

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:16:33.43 ID:XpiyCIgX0.net
めっちゃ熱いわこの端末

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:12.68 ID:1tn3uH6Jp.net
この6sもブラウザのタブ開きまくってると熱々やで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:19.52 ID:65WSpmHU0.net
Z1やけどロングタップ切れ以外不満はないわ
Z2以降はロングタップ切れないん?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:29.61 ID:X/nWbUOX0.net
限界を感じる
2chMate 0.8.6/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/DR

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:44.76 ID:Jgl+uOY80.net
z6っていつ出るか知ってる人いる?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:43.31 ID:HW0AiG6w0.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-03F/5.0.2/DR
A〜z1レベルのミドル性能でええからrayの後続機出してクレメンス

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:00.13 ID:r330XW0n0.net
>>207
z1fの時はマグネット面倒くせと思ってusbで充電してたらusb死んで補償でZ3に補償で変えたんや
Z3にしてからはマグネットでしか充電してないで

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:17.77 ID:xJag+Vh30.net
>>202
戻るとメニューが逆なのがちょっと使いづらいで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:22.28 ID:fBajQksmd.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-02E/4.2.2/LT
そろそろ交換したいんやけど、何がええんかわからん
オススメ教えてクレメンス

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:20.79 ID:HW0AiG6w0.net
>>218
特にないで

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:39.09 ID:wv38cqIm0.net
ジョギングの友として現役やで
2chMate 0.8.8.3 dev/HTC/Evo 3D CDMA/4.4.4/LT

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:44.72 ID:Q365ghPgp.net
初代Xperiaじゃいかんのか?

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:02.88 ID:Dom6ood40.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/D5833/5.1.1/DR

買って良かった

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:03.03 ID:7HvQ+w1q0.net
>>14
いやほんカバーしめててたのに雨の水滴で逝ったわ。Z5がでる一週間前のことよ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:14.85 ID:WzWoFXz90.net
画面分割してそれぞれ違うアプリ起動させたりできるスマホってないんか?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:28.89 ID:65WSpmHU0.net
>>225
サンガツ
スナドラの発熱問題解決されたら新しいの買うかな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:48.68 ID:/bW9bpud0.net
>>220
来年後期

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:45.97 ID:o+fxVhGQa.net
2chMate 0.8.7.7 dev/Sony/SO-02E/4.4.2/GR
まだまだ衰えを感じない
てかスマホゲーやらない限りそうそう劣化すること無くね?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:48.76 ID:HW0AiG6w0.net
>>198
ええやん
横のエッジパネル使うの楽しそう

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:03.96 ID:1MxUpAWqd.net
ワイ来月2縛り解除予定
ペリア5のスペックに垂涎
対抗馬はZEN2

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:09.37 ID:YsRwMCPU0.net
>>222
そうなんか
z3ってどう?
xperiaでそろそろ買い換えたいと思っとるんやけど

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:16.32 ID:s8iblv1l0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-04D/4.1.2/GT

流石にGXはもうきつい
頼むからZ6はちゃんとしてくれ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:27.73 ID:LGxkeKMR0.net
Zシリーズは防水両面が浮いてくるやつがあるからうんこや
それでも使うんやけど

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:35.77 ID:wv38cqIm0.net
>>223
今galaxy使ってるから無問題やで
本当はedgeが欲しいんや

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:42.21 ID:1tn3uH6Jp.net
2年後に6sからAndroidに買い換えるから頼むでソニー

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:21:56.46 ID:r330XW0n0.net
>>236
電池持ちも発熱もCPUの性能もバランスとれててええで
最初は画面の大きさに戸惑うけど慣れたら平気な名機や

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:21:58.40 ID:lSxs1PGJM.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/C6603/5.1.1/LR

電池以外は現役バリバリ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:02.04 ID:HW0AiG6w0.net
>>231
次に出るって噂のz5Ultraが噂通りの性能なら中々良さげやで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:20.36 ID:eMIaNgYbM.net
2ちゃんぐらいなら全然困らないやで〜
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-02E/4.1.2/LR

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:28.98 ID:ifMRUZDP0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/C6603/5.0.2/LR
Zまだまだ現役なんだよなぁ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:37.49 ID:6G/EJjDx0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL26/4.4.4/LT

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:38.24 ID:1MxUpAWqd.net
>>239
ワイギャラJやわ
隠れた名機

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:52.67 ID:EfSNQQS00.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LT

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:56.21 ID:54yXHKMD0.net
2chMate 0.8.8.3 dev/LGE/Nexus 5/6.0/DR

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:23:11.95 ID:OKUYXrCv0.net
ワイもや

2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/ST

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:23:16.53 ID:Nkf1kBRt0.net
Z:初代にして洗練されたデザイン
Z1:カメラやバッテリーが強化されるもデブ化し最重量級スマホの汚名を背負う
Z2:Z1から順当なスペックアップやスピーカーが強化されるも、デブなのは相変わらず
Z3:ダイエットに成功、Zシリーズ最高傑作との呼び声も
Z4:さらにスリム化するがCPUのせいで爆熱に、またマグネット充電廃止などの改悪も
Z5:Z4から指紋認証、カメラ強化などされるが相変わらず爆熱

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:23:47.61 ID:YcwiZISm0.net
2chMate 0.8.8.3 dev/HTC/HTL23/4.4.4/LT

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:23:50.19 ID:ifMRUZDP0.net
>>242
だよなZも5焼けば余裕でサクサク

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:15.88 ID:wv38cqIm0.net
>>247
同志やんけ
ワイもこの機種かなり気に入っとるで
2chMate 0.8.8.3 dev/samsung/SC-02F/4.4.2/LT

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:16.12 ID:HW0AiG6w0.net
z2はデザインがシリーズ最高レベルやで
なお不具合

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:34.93 ID:pDCt5VY90.net
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SOL26/4.4.4/DR

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:38.29 ID:65WSpmHU0.net
スナドラ820が発熱するかどうかやなぁ…

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:45.13 ID:xJag+Vh30.net
>>230
アプリ限られるが、ギャラクシー上下で出来るで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:45.41 ID:91llZIgF0.net
z3のマグネット充電スタンドの接触が悪くなったんやがなってるやついるか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:50.33 ID:Tot1DCXDa.net
z1fが充電60で落ちる
故障か?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:05.98 ID:sA88kAgY0.net
iPhoneこのままデザイン悪化するんならXperia悪くないな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:24.09 ID:b25DEKNe0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02G/5.0.2/ST

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:26.63 ID:HW0AiG6w0.net
galaxy6 edge欲しいンゴオオオオオ
Xperiaと二台持ちしたいンゴオオオオオオオ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:27.32 ID:IysiMmM4d.net
>>251
やっぱZ3だよな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:49.72 ID:VenvBBo70.net
>>251
Z3ってスリム化しとるか?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:11.32 ID:lSxs1PGJM.net
Z5コンパクト気になるンゴ
iphone5s買えなかったし

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:11.05 ID:yQ9+B+mDa.net
2chMate 0.8.8.3 dev/HTC/HTL23/4.4.4/DR

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:15.73 ID:TS5ngisI0.net
ワイ高みの見物
2chMate 0.8.8.3/motorola/Nexus 6/6.0/LR

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:31.41 ID:ifMRUZDP0.net
>>263
edge一時期3万前半で安売りしてたぞなんで買わなかったんや

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:33.39 ID:rJmSDe9Qa.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV31/5.0.2/LR
あついンゴ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:36.27 ID:T+3qpTJD0.net
(arcの頃のデザインに)もどして

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:36.39 ID:xJag+Vh30.net
>>234
S6やから無いんやで…

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:45.82 ID:5IlxbWNK0.net
来月替えるわ、Z5でええんか?
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01F/4.4.2/LR

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:14.32 ID:VzaICC1Y0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:17.77 ID:q88prZ+fM.net
この書き込みはz2tabやけどスマホはISW13Fやからさっさと変えたい
(動作が)重いわ熱いわで糞すぎる
ほんまTegra3には騙されたわ4のタブも微妙やったし

2chMate 0.8.8.1/Sony/SGP512/5.1.1/GR

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:20.05 ID:jg4h+eBpa.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV31/5.0.2/SR

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:37.64 ID:HW0AiG6w0.net
>>269
こマ?
知らなかったンゴ・・・

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:43.36 ID:wv38cqIm0.net
>>269
マジか!docomoで?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:54.74 ID:lK9uwXpB0.net
Z1からGoogleストア製のNEXUS6Pにしたわ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:28:09.61 ID:zG6WDeBk0.net
http://imgur.com/DU1NSIX.jpg
プレミアム高いけど大丈夫?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:28:18.07 ID:NqKCVvH/0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL26/4.4.4/DR
いいゾ〜

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:28:42.90 ID:YytFWCiS0.net
2年ごとにMNPで最新機種に変えれて料金まで安くなる場合があるのに何でわざわざ骨董品みたいなん使い続けてるん?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:28:55.91 ID:Nkf1kBRt0.net
>>265
痩せたで
Z:146g 139 × 71 × 7.9 mm
Z1:171g 144 × 74 × 8.5 mm
Z2:163g 147 × 73 × 8.2 mm
Z3:152g 146 × 72 × 7.3 mm
Z4:144g 146 × 72 × 6.9 mm
Z5:154g 146 × 72 × 7.3 mm

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:29:14.85 ID:4oUdTZ390.net
ズルトラでゲームやると発熱するところ触らなくてすむから快適
2chMate 0.8.8.3/Sony/SGP412/4.4.2/DR

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:29:18.37 ID:HW0AiG6w0.net
http://i.imgur.com/XAScn5A.jpg
後続機あくしろよ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:29:26.36 ID:Z6uySB7N0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
そろそろもっさりが気になるンゴねぇ…

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:29:47.25 ID:r330XW0n0.net
>>280
MNPの方が安いとかいう糞制度ほんとやめーや

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:29:52.84 ID:pDCt5VY90.net
>>282
今時新機種出たところで電話やネットの基本的なシステムはもうほとんど変わらんやん

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:29:59.69 ID:pHdUQ5J0a.net
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SOL26/4.4.4/DR

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:06.68 ID:ifMRUZDP0.net
>>278
docomoでというかdocomo版やな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad:2015/11/15(日) 16:30:16.09 ID:KvbCiO0V0.net
Z1はそろそろマルチタスクに耐えられなくなってきたわ
あと一部のタッチパネル死んでる
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-01F/4.4.2/DT

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:32.26 ID:CiUZOUtK0.net
ZUltraの後継機は絶望的らしいからどのZ5に乗り換えるか悩むンゴ
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/C6833/5.1.1/GT

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:34.81 ID:mi91AkuQ0.net
スナドラ820もオクタコアなんか?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:48.38 ID:6NyVWpAA0.net
>>271
同じく
容量なくて 渋々A 電池も交換容易だし
はあ arc良かったなあ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:53.72 ID:xxI4z2hk0.net
>>293
クアッドやで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:55.96 ID:Nkf1kBRt0.net
>>293
クアッドコアやで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:59.35 ID:4qmBYRn80.net
ズルトラのグローバル版買ったけど、
殆ど使わずに充電だけし続けてるわ(´・ω・`)…

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:31:09.13 ID:T+3qpTJD0.net
>>198
S6はスペック云々よりサイズの割にめっちゃ軽いのがええよな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:31:13.37 ID:Nkf1kBRt0.net
Xperia rayの後継機まだですかね・・・?

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:31:26.11 ID:VenvBBo70.net
やっぱある程度経ってから買ったほうがええよな
Z5予約で買ったけど後悔やわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:31:31.36 ID:CRfXGyZC0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/LT

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:31:51.51 ID:wv38cqIm0.net
>>282
コレクションみたいなもんやで

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:02.20 ID:zG6WDeBk0.net
>>285
これはray!?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:03.17 ID:D3yrrA5B0.net
2chMate 0.8.7.14 dev/Sony/SOL23/4.4.2/LR

IS03→HTC J→Z1と底辺から這い上がってきたけど、
Z5にしたらこれまでよりも感動できるやろか

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:27.23 ID:lK9uwXpB0.net
Z5って持ちにくいな
Z2あたりだろうけどコストダウンのために淵の加工変えたやろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:31.67 ID:zG6WDeBk0.net
>>293
クアッドコアやが性能は810の2倍らしい

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:32.35 ID:HMXgjcTo0.net
>>280
頭金取るとこは止めた方がええね

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:45.75 ID:mi91AkuQ0.net
>>295-296
ファーwwwwww
このタイミングでオクタ廃止とか野獣完全に黒歴史確定やんwwwwww

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:04.76 ID:Nkf1kBRt0.net
>>304
ガチでやめた方がええで
ゲームやると発熱で強制終了する

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:08.98 ID:wv38cqIm0.net
>>290
今ヤフオクで6万前後で探してるワイ、涙目

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:13.10 ID:4yLKQgdy0.net
2chMate 0.8.8.1/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/GR

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:19.68 ID:dtEPHTB5a.net
>>300
どう後悔したんや?
参考にしたいから教えてクレメンス
ちなz2

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad:2015/11/15(日) 16:33:24.24 ID:KvbCiO0V0.net
>>271
あれ持ちやすかったよな
Zシリーズになってからは持ちにくいわ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:27.06 ID:5aRRE0nmM.net
野獣って、ホンマゴミやったんやな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:27.56 ID:ifMRUZDP0.net
>>304
Z1ならロリポにするだけで現役やろ
もう機種変えたから感動ってのはほぼないと思うで
OSで違いはあっても

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:48.83 ID:xJag+Vh30.net
>>298
欲言えば防水やったらなぁ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:50.13 ID:SoeJPKJBd.net
>>309
君、Z5持っとるんか?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:52.45 ID:kJ3lgsvB0.net
いかんの茶?wwwww
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/SR

つかこの機種電波感度悪くないか?
入らないとこ大杉内なんやけど

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:03.47 ID:Nkf1kBRt0.net
galaxyとXperiaはぶっちゃけ発売直後の投げ売りが一番安く手に入るで
白ロムは全然安くならん

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:13.19 ID:NbDeB9bCd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.1.2/LR
これはZ?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:17.12 ID:GD35afUjd.net
2chMate 0.8.8.1 dev/Sony/SO-02E/4.4.2/DR

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:23.70 ID:mi91AkuQ0.net
野獣が悪いよ野獣がー

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:25.28 ID:GLd2W4770.net
>>308
黒歴史なのはTSMCの20nmであってオクタコア構成はこれからも使われ続けるぞ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:35.30 ID:Ydhj83zDr.net
2chMate 0.8.8.1/SHARP/SBM203SH/4.1.2/LR
デレステ3Dにするとノーツがカクカクするンゴねぇ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:47.30 ID:Nkf1kBRt0.net
>>317
Z5はまだ手に入れてないけどZ4はちょっと触ったで
売ったけど

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:55.07 ID:VenvBBo70.net
>>312
Z2→Z5やけどあつぅいし電池すぐなくなる
たぶんゲームとかはよく動くんやろうけどほとんどすることないから恩恵無いわ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:34:59.29 ID:dtEPHTB5a.net
>>308
何の知識もないみたいやね君

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:35:15.63 ID:b25DEKNe0.net
今ってAndroidでどれ一番ええの?

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:35:31.07 ID:dtEPHTB5a.net
>>326
それなら何で変えたんや?
自分の責任やろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:35:32.85 ID:FsbY0XyP0.net
インターネッツで見るZ5ってボロクソやけど
実際買ったら全然不満ないで、4K撮影とかいつ使うねん

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:35:35.25 ID:GLd2W4770.net
風呂用にZ使っとるけど、こいつの発表時はワクワクしたなぁ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:35:43.28 ID:s3OyeBuU0.net
クアルコムを許すな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:35:51.69 ID:mi91AkuQ0.net
>>327
何やねんお前ころすぞゴミ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:35:57.56 ID:HW0AiG6w0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony Corporation/WALKMAN/4.1.1/LT
サックサクですわ
OMAP4430 有能

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:35:58.51 ID:aKGFQyyOd.net
山の中に住んでるから、テザリングしかネットに繋ぐ手段無くて初期XPERIAから変えられねぇ

通信制限ってほんと糞だわ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:36:01.35 ID:1rnjPuCg0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-03G/5.0.2/LT

まぁ満足やな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:36:05.47 ID:8/mEsCAU0.net
Z1でなにも不便ないわ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:36:27.48 ID:T+3qpTJD0.net
Z3は出た頃はカメラ以外Z2と基本スペックあまり変わらんし評判微妙だったのに
ゴミガラスマ使ってた層に配りまくったおかげで評価が反転したラッキーなスマホやと思うわ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:36:46.41 ID:x5nFRjkU0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL23/4.2.2/LT
最新型やぞ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:36:50.69 ID:r5o/iieOa.net
学生やししゃーない

2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:36:54.46 ID:E6CtN2J90.net
ワイZ1
バッテリーがイカれるまでいける
なおまだまだ元気

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:37:01.07 ID:ifMRUZDP0.net
>>325
それで爆熱言ってるんか…
友人2人のZ5とi6で白猫って重いアプリ同時に開始してi6のほうが温度上昇速かったぞ落ちたのもi6

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:37:04.67 ID:8clxzM1N0.net
Z1が必要十分すぎて数年変える気が起きンゴ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:37:33.85 ID:VenvBBo70.net
>>329
新しいのが欲しかったからやで

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:37:35.87 ID:xFVN6Ebg0.net
>>341
ワイは70%で落ちるようになったわ
変えたいけどバッテリー高いンゴ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:37:43.01 ID:mi91AkuQ0.net
>>342
Goophoneのことかな?

347 :!omikuji:2015/11/15(日) 16:37:46.48 ID:9v3py/eO0.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SOL25/4.4.2/GT

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:37:56.94 ID:dtEPHTB5a.net
草生やすガキは大概知識ない能無しやから仕方ないね

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:38:01.35 ID:GLd2W4770.net
>>326
軽い負担だけで使うならむしろ省電力になっとるはずやで
まあそんなん実質不可能やけど

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:38:11.30 ID:NlpvFapX0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV32/5.1.1/DR

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:38:22.78 ID:FAeIIKwFd.net
premium予約しとるで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:38:35.37 ID:8XTj0QCEd.net
Z5は電源ボタンの不具合がね…
他の不具合は難癖だったり、よっぽど重いゲームでもやんなきゃ発生することはないけど
電源ボタン周りだけは発売して一ヶ月も立ってないのにもう不具合報告がツイッターで連発しとる
ボリュームキーもやけに下にあるし、中身はZ4に比べてまともになったのにガワが糞化してるわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:38:43.63 ID:r5o/iieOa.net
最近すぐ落ちるしバッテリーの消費が激しくなってきたンゴ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:38:49.17 ID:mi91AkuQ0.net
ID:dtEPHTB5a
君口悪いな
あんまり調子乗ってたら痛い目に遭うから謹んだほうがええで

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:39:04.53 ID:HW0AiG6w0.net
>>338
z2は通話関連の不具合多すぎて

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:39:27.54 ID:ok0gkaFlM.net
>>348
お前も大概やと思うけどな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:39:27.67 ID:FsbY0XyP0.net
正直電源落ちるレベルの激重アプリってなんやねん
改善しろや

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:39:38.87 ID:xxI4z2hk0.net
そういやなんで810を野獣って表記するんやろ
8→や10→じゅうなんやろうけど獣要素はなんや?暴れるからか?

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:39:46.04 ID:KPoLQrAi0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.4.2/LR

はい

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:04.83 ID:5ujfwsjk0.net
z2からz3ってバッテリーの持ちどうなんや?あんまかわらん?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:07.00 ID:dtEPHTB5a.net
>>354
333 風吹けば名無し@転載禁止 2015/11/15(日) 16:35:51.69 ID:mi91AkuQ0
>>327
何やねんお前ころすぞゴミ


キッズは自分の発言も覚えてないんやね
さすが能無しですわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:08.22 ID:5R12kC1md.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.4.2/GT

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:21.38 ID:bC3XJidE0.net
2chMate 0.8.7.8/Sony/SO-01F/4.4.2/LR

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:30.51 ID:wv38cqIm0.net
なんや荒れてきたな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:37.17 ID:h2js3dsTd.net
ワイz5高見の見物

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:42.56 ID:bG9i1U850.net
相手にすんなや

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:55.89 ID:DKBN4qY0a.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01G/5.0.2/LR

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:59.24 ID:pZqZ+Lnud.net
初代Zからnexus 5xにかえたンゴ
ぐう快適
2chMate 0.8.8.3 dev/LGE/Nexus 5X/6.0/LR

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:40:59.84 ID:dtEPHTB5a.net
スマホ板になるとキッズが沸くから仕方ないね

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:41:06.91 ID:vG9zr64F0.net
いうてz5より良いアンドロイド機無いやろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:41:10.13 ID:VenvBBo70.net
>>355
Z2通話不具合でリセマラ3回したわ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:41:20.11 ID:9akE+VrI0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL23/4.4.2/LT

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:41:30.54 ID:mi91AkuQ0.net
>>364
ID:dtEPHTB5aの口が悪いからやと思うワイが黙らせるからすまんな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:41:36.70 ID:xFVN6Ebg0.net
z1のバッテリー安く変える手段あるンゴ?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:41:57.31 ID:ok0gkaFlM.net
>>369
レス乞食キモティカ?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:42:06.76 ID:+kkJzed4M.net
DOCOMOはアップデートあくしろよ
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-03E/4.1.2/LT

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:42:08.98 ID:2F/NBsOO0.net
Z3使ってるねんけど白猫がめちゃくちゃ重いねんけどZ5に変えたら良くなるんやろか?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:42:12.20 ID:hGrG1tbn0.net
2回も変えたのに機種変わらないンゴ…

2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:42:13.42 ID:8FqHGLFC0.net
>>328
ゲームやらん奴はpriori2
普通に使うにはzenfone2
高スペック基地外はgalaxys6

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:42:18.05 ID:SpFN1KiUd.net
Z3も言うほど素晴らしい訳じゃない
CB付きでばら撒かれてた頃はコスパ最強やったけど、流石に今このスペックであの値段は過大評価がすぎる
Z4Z5が糞の塊だから相対的にマシに思えるだけや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:42:38.50 ID:ok0gkaFlM.net
Xperia(笑)
何がええんかさっぱりわからん(笑)

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:42:56.03 ID:bG9i1U850.net
ワイのA、Wi-FiBluetoothテザリングが全部いつも途中で途切れたり検出してくれなかったりするんやが
持ってったら替えてくれるやろか…

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:42:57.94 ID:v2MjEAGk0.net
Lumia950使いたいンゴ...
泥はもう飽きた

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:05.06 ID:XJxQbBhi0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01H/5.1.1/LT

これやこのゆくも

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:08.82 ID:E6CtN2J90.net
>>345
そうなったらもう買い換えやな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:14.75 ID:Mt8mpcGgr.net
2chMate 0.8.8.3/SHARP/SBM303SH/4.2.2/LR



アクオスフォン最強!アクオスフォン最強!

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:16.80 ID:LXlRigSC0.net
Zは壊れたら買い換えようと思ってるけど
一切壊れないから塗装がハゲてボロボロやわ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:16.87 ID:kEA9t08+0.net
ワイか
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:31.10 ID:dtEPHTB5a.net
知識ない事を指摘されて顔真っ赤にやるキッズすこ
草もはやしまくっちゃって可愛い

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:34.21 ID:HW0AiG6w0.net
>>358
そら田所やろ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:41.26 ID:mi91AkuQ0.net
>>386
やめちくり

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:48.81 ID:E6CtN2J90.net
>>368
電池持ちどうなの

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:48.81 ID:98O9lZf/0.net
ンゴ…
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony Ericsson/SO-03D/4.0.4/LR

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:50.16 ID:aejO6q1wd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
z5 premiumに買い替えやな

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:43:50.99 ID:Mt8mpcGgr.net
>>379
Nexus5xは何がアカンのや

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:00.98 ID:vdEBENk50.net
2chMate 0.8.8.3/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/LT
いまだに、arcの俺が来ましたよ。

これでもまだ行けるぜ。
もう、フェイスプック使えなくなったけども

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:12.87 ID:H3EjwGHeM.net
購入して8ヶ月、バッテリー劣化が激しい

2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02G/5.0.2/DR

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:22.58 ID:Nkf1kBRt0.net
USB type-Cに惹かれるンゴねぇ
Z6では搭載されるやろか?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:23.05 ID:XJxQbBhi0.net
Z5神!

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:29.02 ID:ZzQZz37K0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02H/5.1.1/LT

いいゾ〜これ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:29.32 ID:8/mEsCAU0.net
充電コードさすとこパカパカなんやけど無料で直してもらえるんかな

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:35.06 ID:3WPC/oQ+0.net
Z2だけど何も困ってないわ
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-03F/4.4.2/LR

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:34.44 ID:4+8nWPEFD.net
ワイZ1C民、まだまだ余裕やで〜

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:38.94 ID:Mt8mpcGgr.net
>>391
ホンモノのゴミやぞ
スマホ一つでこんな腹立つとは思わんかった

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:42.63 ID:r330XW0n0.net
なんでソニーは国内でCシリーズみたいな廉価版売らんのやろうか
ジジババとか通話と軽いネットくらいしかしない層はこっちの方がええやろ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:44:58.97 ID:ui3szNk10.net
やっぱりソニーがNo.1!
ということでXperia使ってる

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:45:02.41 ID:ch01w1lHa.net
月額なんと5500円!
※auスマートバリュー適用時


これ、やめーや

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:45:08.25 ID:H3EjwGHeM.net
>>401
防水パッキンか?
自前で買うと1500円以上するで

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:45:06.03 ID:xxI4z2hk0.net
>>390
田所ってなんや?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:45:15.08 ID:kEA9t08+0.net
次はiPhoneにするンゴ
Z3tab comも欲しいけどどうなんや?

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:45:26.00 ID:T+3qpTJD0.net
>>405
Z配っとるし…

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:45:30.59 ID:mi91AkuQ0.net
>>404
主にタッチパネル周りやろなあ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:45:45.46 ID:5IlxbWNK0.net
arcは好きな機体だったけどね…

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:45:53.50 ID:SVKj47+l0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/GT
わいやで

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:45:59.10 ID:ifMRUZDP0.net
>>405
iPhone安売りしてるからやろ
廉価版出したとこでiPhoneのほうが安い

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:03.57 ID:jGx7Jy4ua.net
ほーん
2chMate 0.8.8.0/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/LR

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:22.16 ID:Nkf1kBRt0.net
>>405
SIMフリーのXperia J1ってのが廉価モデル扱いやろ
Zシリーズの白ロムの方が安いけど

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:24.89 ID:8FqHGLFC0.net
>>395
http://i.imgur.com/9w1UMg3.png

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:22.26 ID:ic6wAedq0.net
>>169
破片から救ってくれてよかったな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:30.80 ID:Mt8mpcGgr.net
iPhoneって今も安いん?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:35.57 ID:FsbY0XyP0.net
三大キャリアだと正直Xperia、GALAXY、iPhone、HTC以外に選択肢ないからねしょうがないね
次点でAQUOSとかLGが来るんやろうけど野獣積んで実力が露呈しちゃったからね

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:40.30 ID:JCH3xuCWp.net
>>405
あれは売れば売るほど赤字やから売れてる日本ではあり得んで
海外で目を引く為の投資や

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:40.39 ID:EMb1MBnj0.net
流石にINFOBAR使いはおらんやろなぁ…
2chMate 0.8.8.3/KYOCERA/KYV33/4.4.4/LR

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:42.08 ID:98O9lZf/0.net
ンゴ…
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-02G/5.0.2/LR

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:46:45.47 ID:dtEPHTB5a.net
>>412
知識ないキッズがなんの信憑性もない事発言しちゃって可愛い

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:47:03.52 ID:lK9uwXpB0.net
>>395
コスパやろな
スペック的に抑え気味なのに値段が高い
あのスペックなら4万円台にしてくれないと

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:47:30.21 ID:3davAkJ80.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/SR
文字打つのに待ち時間が発生するンゴ…

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:47:34.59 ID:Z8ab5YHr0.net
>>416
いつまで使ってるねん
2chMate 0.8.8.1/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/LR

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:47:52.01 ID:Nkf1kBRt0.net
>>421
LGの国内モデルは810積んだことないぞ
リスク察知したのか808

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:48:24.77 ID:HW0AiG6w0.net
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/headphone/dpx1/
ペリアの容量切迫してるしポタアン持ち歩くの邪魔臭いから移行したいけど
これはこれで邪魔臭いんやろなあ

>>410
あれええで
軽いしサクサクやし不具合皆無や
多分6.0も来る

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:48:33.85 ID:ch01w1lHa.net
ワイなんて未だにHTC J isw13htやで

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:48:49.71 ID:dtEPHTB5a.net
主にタッチパネル周りやろな(キリッ)

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:48:59.77 ID:pZqZ+Lnud.net
>>392
ワイの環境だとスリープの電池持ちがすごく良い
比較対照が初代Zやけど

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:49:12.48 ID:Tr1DPsFB0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01G/5.0.2/LR
Z1から保障で乗り換えたンゴ
そんなに変わらないンゴねぇ・・・

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:49:22.47 ID:mi91AkuQ0.net
>>425
何をそんなに拗ねくれとるんや
同じ機種使ってたから信義性なんてありまくりやで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:49:23.87 ID:FsbY0XyP0.net
>>429
ほんまやisai野獣やと思ってたわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:49:35.70 ID:eL/9VFyqa.net
2chMate 0.8.7.11/LGE/IS11LG/4.0.4/DR
こっちのが古いやんけ!
なおsimフリー市場の規模去年の10倍やときいてそろそろ買うことを決める

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:49:36.19 ID:SoeJPKJBd.net
>>325
頭ごなしに否定はアカンで
ワイのはZ5Cやけど熱なんてないし前のZ1fからえらい進化しとるわ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:49:45.43 ID:gK5+/6sE0.net ?2BP(2101)
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-04D/4.1.2/LT
ワイ未だにゴミ端末使ってる模様

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:50:01.03 ID:kEA9t08+0.net
>>430
安心できるな
レコーダーも買い換えてフルHD動画持ち運びたいけど金無いからだいぶ先になりそうンゴねぇ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:50:14.48 ID:pZqZ+Lnud.net
>>398
めっちゃ便利やで

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:50:18.19 ID:GLd2W4770.net
>>431
恵まれた端末から糞のようなUSBキャップ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:50:22.38 ID:5MKRBzk90.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
三年近く使ってるけど全然衰えない

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:50:27.09 ID:Exghk17Rd.net
z5cに変えたいけど店に在庫あるんかな?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:50:46.39 ID:Mt8mpcGgr.net
スマホ選びは慎重にしないとって学んだから選べないンゴ
iPhoneにするンゴ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:50:52.49 ID:5uxRU6Dd0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL25/4.4.2/DR

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:50:57.90 ID:v59yv0R30.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-02G/4.4.4/LR

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:51:20.60 ID:ch01w1lHa.net
>>442
ホンマやな
早々に引っこ抜いたわ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:51:25.13 ID:XiYS2UOC0.net
そろそろへばってきたから補償サービス使おうか検討中やで

2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:51:33.14 ID:ok0gkaFlM.net
>>432
イライラが隠しきれてなくて草

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:51:55.53 ID:wv38cqIm0.net
z5c触ってきたけど少しおもちゃっぽい
それも含めて黄色は凄く好き

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:52:10.93 ID:Nkf1kBRt0.net
>>438
価格.comとかネット上のレビューやとカメラで発熱強制終了したとかゲームやってたら強制終了したって口コミ多いけど、しないんか?
ワイが使ってたZ4は充電して2chmateやってただけで発熱警告出てたから同じようなもんかと思ってたが

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:52:11.64 ID:FdQS8ejPM.net
2ちゃんねるしかやらないから余裕やわ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:52:26.47 ID:NzmflkOad.net
Z3Cだけど一年使ったら電池へたれてきた気がする

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:52:31.48 ID:ch01w1lHa.net
auって、ぺリアのコンパクトタイプでてないの?

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:52:39.78 ID:wuj7WpTG0.net
ID:dtEPHTB5aガイジ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:53:00.93 ID:zUz7arHJd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
Aですまんな

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:53:29.35 ID:TlLFFLQs0.net
>>368
SDカードスロットってもうないんだっけ?

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:53:41.68 ID:HW0AiG6w0.net
>>25
昔使っとったけどAええで
最近の機種には劣るが目立った不具合もなくそれなりにサクサクで安定性抜群や

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:53:48.67 ID:Nkf1kBRt0.net
>>448
HTCのキャップは糞みたいに貧弱ンゴねぇ
初代バタフライ使ってたけど1か月でUSBキャップ壊れたからオクに流したわ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:53:51.71 ID:8DaiASYF0.net
カメラで落ちるって4K撮影やろ…おまけみたいなもんやんけ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:02.70 ID:woZm4Xan0.net
Z3Cの方がゲームのロードが速いンゴ…
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV32/5.1.1/LR

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:18.14 ID:H3EjwGHeM.net
>>418
欧米価格でドルってどういうことや

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:20.31 ID:TNr00MDI0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.4.2/LR

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:19.95 ID:E6CtN2J90.net
>>433
サンガツ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:26.43 ID:FdQS8ejPM.net
2年補償切れる前に水没して新品になったからまだまだ新しい

2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:29.22 ID:NRZYBnVfd.net
初めてでAX買ってクッソ後悔したわ
Zもその後出てきたから余計に

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:34.35 ID:9Ceh+A5N0.net
2chMate 0.8.8.3 dev/samsung/SC-06D/4.1.2/LT

まだS3使ってるやつおるか?
バッテリーもうきつい

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:36.80 ID:ifMRUZDP0.net
カカクコム信じるのはさすがに草

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:39.53 ID:D1oa/VJD0.net
正直なんも不自由感じねえわな
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LT

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:53.16 ID:mi91AkuQ0.net
z5cとかダサすぎやろ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:54:55.79 ID:wuj7WpTG0.net
有機ELで防水の機種って無いんかね… 

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:55:03.03 ID:HW0AiG6w0.net
>>368
羨ましいンゴねぇ・・・

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:55:15.48 ID:Nkf1kBRt0.net
>>472
galaxy一応防水やろ?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:55:20.96 ID:imZSap6p0.net
>>452
今のところワイのZ5は温かくなるくらいで激熱にはなってないし、落ちてもいないで
むしろ替える直前のZのほうが熱かった

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:55:26.41 ID:pZqZ+Lnud.net
>>458
付いてないで
ワイの場合は音楽をクラウド化したら容量も32GBで大丈夫やった

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:56:04.79 ID:xPtnZpYrM.net
後継機出ないンゴ
2chMate 0.8.8.3/NEC/N-05E/4.1.2/LR

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:56:08.37 ID:HW0AiG6w0.net
>>272
あっ、ほんま・・・

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:56:13.54 ID:YCJV7dT20.net
zenfone2にしたいけど防水ないのはきついンゴねぇ・・・

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:56:39.71 ID:ETLTyRJAd.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-01F/4.2.2/LR
すまんのか?

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:56:38.58 ID:cuxZwrK40.net
ワイショップ店員でiPhone使いやけどぜっとZ5めっちゃ良かったで
ちょっと欲しくなったくらいや

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:56:44.65 ID:SpFN1KiUd.net
>>474
S5は防水だけどS6はある程度の水は余裕ってだけで公式で防水宣言まではしてない

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:57:05.31 ID:ok0gkaFlM.net
>>469
かといって爆熱ペリアが持ち上げられる理由にはなんねえよなあ?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:57:06.93 ID:SoeJPKJBd.net
>>452
Cやけど全く

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:57:26.49 ID:Exghk17Rd.net
都内の店で予約なしでz5c変えるンゴか?

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:57:30.69 ID:ch01w1lHa.net
有機ELそんなええか?
自分は断然、無機派やわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:58:07.52 ID:WhwzbfjYd.net
>>468
ワイはS3αやけどもうバッテリー死んだからS6Edgeに機種変したわ
未だにスペックに不満は全くないからたまにSIMさして使うで

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:58:46.50 ID:wuj7WpTG0.net
>>474
まじンゴか? ギャラクシーはてっきり防水やらんと思ってたわ
デザイン好きやないけど実用性的に選択肢ないから買い換えよかな

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:58:48.80 ID:mi91AkuQ0.net
有機ELはたしかに綺麗やけど不自然な色合いやし、焼付きがアカンわ

あと光量が強いから目が痛くなる

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:58:49.73 ID:GLd2W4770.net
>>452
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-6068.html
このPhoto Analyzer Serviceの問題と、4K動画時の問題に関しては
前者は無効化してしまえばええし、後者は4K動画の撮影・エンコードだなんて無茶苦茶やってんねんからしゃーない

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:59:07.54 ID:gFcjF88R0.net
ワイも初代のままだわ
たいして使わんからいいけどバッテリー持ちやばくなってきた

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:59:30.86 ID:tnobaQcS0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOL25/4.4.2/LR
もっと小さいのにしたい

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:00:19.79 ID:C5rwo5vl0.net
サムスンは常に先行ってる感じしたのにエッジから何かが狂ってる気がする
あれだけはちょっとな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:00:23.16 ID:CZbj5Cqpd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
わいもかえどきやな

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:00:39.41 ID:Wip0bam/0.net
2chMate 0.8.8.2/Sony/SOV32/5.1.1/LR

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:00:42.11 ID:Nkf1kBRt0.net
>>482
ほんまやS6から防水マーク消えてるんやな
SDも廃止やし順当なスペックアップやないんやねぇ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:01:00.77 ID:wuj7WpTG0.net
>>489
光量が強いってマジ? ワイ有機ELから液晶にしたら明るすぎてアカンわ
前の有機ELは明るさ最低にしたらめっちゃ目に優しかった

最近のは明るいんかな

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:01:00.12 ID:GLd2W4770.net
>>489
少し前から有機ELは下手な液晶より正確な色表現するようになってきてるぞ
GalaxyS6で画面表示設定を正確な表示させるよう変更すればかなり正確な表示をやる
海外レビューサイトで絶賛やで

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:01:19.25 ID:Y6h9Sul+0.net
補償サービスでz→z1→z3になったわい
低身の見物

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:01:50.45 ID:mi91AkuQ0.net
>>497
ギャラクシーは最低輝度にしても明るかったで

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:02:22.16 ID:YCJV7dT20.net
オススメ防水スマホ教えてくれや
格安sim使えるので頼む

2chMate 0.8.8.1/Sony/SOL22/4.2.2/GR

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:02:22.92 ID:gvG5hav90.net
モバイルネットワークに接続してくださいうざすぎやろ

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:02:41.27 ID:lK9uwXpB0.net
>>489
2年も使えば買い換えるし、焼き付くほど同じ画面表示するってどんな使い方するんや?

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:02:57.01 ID:kEA9t08+0.net
>>502
Wi-Fiでしか使ってないんか?

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:03:12.11 ID:bireH5TVd.net
今Z3cなんやがまだ在庫あるんかな
Z5c出てから保証使ったら変えてくれたりせえへんかな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:03:29.26 ID:mi91AkuQ0.net
>>503
ステータスバーとか普通にずっと表示されるから焼き付くやろ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:03:44.79 ID:/93RrIrx0.net
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SOL25/4.4.2/DR
ホワイトバランスいじってわざと尿液晶っぽい色合いにしたら目に優しい

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:03:45.45 ID:t0wQxbDw0.net
>>496
iPhone6sもGalaxyS6最近のLGG4とかもある程度の耐水性はあるけど防水スマホとして宣伝はしてない
SD廃止はグーグルもアップルもその方針だから従ったんやろな

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:03:55.96 ID:gvG5hav90.net
>>504
LTEも繋げてるで
ただ家やとWifiやからモバイルネットワーク云々が出て地味にうざいんや

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:04:10.52 ID:GLd2W4770.net
>>500
あれ輝度自動設定にすると最低輝度上がって、自動設定切ると最高輝度下がる謎仕様があんのよ
店頭では自動設定にしてるやろうからそれやないの

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:04:34.64 ID:wuj7WpTG0.net
>>500
そうなんや 前使ってたのもギャラクシーやから店頭で比べてみるわ
まあ有機ELの質が悪かった時代のやから、そのせいで暗かったのかもしれん ワイにはそれがちょうど良かったけど

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:05:20.71 ID:RlPJjHOEa.net
Z亜種のULからZ4に替えたがこのザマ
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV31/5.0.2/LT

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:05:18.55 ID:t0wQxbDw0.net
>>506
常に全く同じ画面ならな
5.0以降は壁紙やアプリで背景色変わるからステータスバーでは焼付きようがないで

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:05:23.19 ID:FsbY0XyP0.net
ワイ、Z5こうたけどTORQUEがもっといいの積んでたらそっち買ってたンゴねぇ・・・
前モデルとCPU一緒ってなんやねん、スナドラ400は無いで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:05:30.56 ID:Fjg+rZoJd.net
2chMate 0.8.8.1/Sony/SO-02G/4.4.4/ST

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:05:37.98 ID:Mt8mpcGgr.net
なんでXperiaだけこんな人気なんやろな

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:05:44.48 ID:bLo7lL7Ya.net
>>493
バッテリー内蔵
非防水
SDカード非対応
誰が好き好んで買うんやアレ

518 ::2015/11/15(日) 17:05:58.69 ID:NCOCWdh6a.net
2chMate 0.、8.8.3/Sony/SOL25/4.4.2/LRた

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:05:59.60 ID:lK9uwXpB0.net
>>506
長く使うようなソフト(ゲームが代表的)ってだいたい全画面になるような?

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:06:17.60 ID:gvG5hav90.net
>>516
日本製やとこれしかないしな
ワイは次はiPhoneにするけど

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:06:27.05 ID:GLd2W4770.net
>>511
いやS6持ってるけど、自動設定切って最低輝度にすると暗過ぎて色バランス少し狂うくらいには暗くなるやで

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:06:55.72 ID:kEA9t08+0.net
>>509
そんなん出るんかそれは目障りやな
ワイは出てきてない

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:06:59.61 ID:5iGCoPY30.net
まだやれるはず
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-01F/4.4.2/LR

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:07:02.46 ID:HW0AiG6w0.net
ワイ情弱、S2WiMAX白ロムを購入
カスロムを焼くために嬉々としてrootを取るも対応品が見つからず無事死亡

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:07:21.24 ID:1aSu+hdO0.net
acro hdを2年くらい使ってたらフリーズ、再起動しまくったから今使ってるZ3も2年経つまで認めないわ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:07:35.69 ID:DDLQZhJ7d.net
>>520
日本製なんか知らんかった

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:07:44.75 ID:gvG5hav90.net
>>522
そマ?www
原因なんやろなSO-02Eよな?
ちなドコモ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:08:12.43 ID:ZsFTzf71a.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SOV31/5.0.2/LR満足

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:08:12.73 ID:gvG5hav90.net
>>526
どこで製造されてるかは知らんで

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:08:25.84 ID:HW0AiG6w0.net
>>516
Z以降はOSサポート長いからちゃうか

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:08:54.53 ID:1aSu+hdO0.net
>>404
どうゴミなん?

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:09:03.76 ID:gvG5hav90.net
>>530
どこが長いねん
キットカット移行けえへんぞ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:09:04.49 ID:kEA9t08+0.net
>>527
すまんな実はWi-Fi専用機にしてるんや
でもそんなの出てきた記憶がないけどな

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:09:17.33 ID:wuj7WpTG0.net
>>521
まじンゴか? やっぱ有機ELは目に優しいんやな
ワイの旧機種やと電気消して液晶と有機EL最低明度で並べたら一目瞭然やわ

有機ELもっと流行って欲しいんやけどな〜 ギャラクシーばっかや

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:09:24.12 ID:DDLQZhJ7d.net
>>529
日本製(どこで製造かは知らん)
なんやこれ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:09:24.14 ID:FR0IKqljd.net
わいgx替えたいけどプランがクソ過ぎて変えられない

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:09:35.97 ID:uLfv3Hfwd.net
有機ELの焼付き問題は構造上避けられないけど普通に二年程度使ってるぶんにはめったに起こらんぞ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:09:55.45 ID:5d8v0gSmd.net
バッテリーが60%くらいで切れるわ
もう終わりやね…
2chMate 0.8.8.3 dev/Sony/SO-02F/4.2.2/DR

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:10:01.44 ID:gvG5hav90.net
>>535
ソニ=日本のメーカーやんっていう理屈やで

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:10:11.21 ID:ifMRUZDP0.net
>>532
カスロム簡単に焼けるやんけ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:10:24.38 ID:uCnQRieZd.net
>>138
補償は元々docomoが得するシステムや
利用プランの高騰とは全く関係ないで

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:10:37.30 ID:kUjq8Bry0.net
まだまだイケるで
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.4.2/LR

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:11:04.82 ID:XJxQbBhi0.net
>>452
冷却パイプ増えて安定してるわ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:11:05.92 ID:1TZNV3V50.net
イカンのか?
2chMate 0.8.8.1/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/LR

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:11:18.48 ID:YvsazxpId.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02G/5.0.2/DR
白猫とかやってるとガリガリ電池減るわ
それは仕方ないとは思うけど

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:11:34.58 ID:FY/emcq60.net
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

はい

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:11:34.83 ID:Mt8mpcGgr.net
>>531
タッチ感度糞
Wi-Fiすぐに切れる(すぐに繋がりなおしはする)
10分以上触ると熱でもっさり
ちらつき
音量ボタンが過敏に反応

主に上2つや

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:11:37.77 ID:Mt8mpcGgr.net
>>531
タッチ感度糞
Wi-Fiすぐに切れる(すぐに繋がりなおしはする)
10分以上触ると熱でもっさり
ちらつき
音量ボタンが過敏に反応

主に上2つや

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:11:45.01 ID:iFtUVb89d.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:11:47.42 ID:5d8v0gSmd.net
補償でZ3C貰えるらしいからZ3C貰おうかな

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:12:06.44 ID:Mt8mpcGgr.net
>>531
タッチ感度糞
Wi-Fiすぐに切れる(すぐに繋がりなおしはする)
10分以上触ると熱でもっさり
ちらつき
音量ボタンが過敏に反応

主に上2つや

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:12:30.95 ID:YodOlNZ70.net
acro、カス!w
2chMate 0.8.8.1/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4/LT

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:12:46.21 ID:5d8v0gSmd.net
>>548
なんやクソペリアと変わらんわ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:13:13.00 ID:gvG5hav90.net
>>540
いやそれサポートとはいえんやろ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:13:14.82 ID:LXlRigSC0.net
nexus5xってどうなん?
買うか悩んでるんやけど

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:13:39.76 ID:HW0AiG6w0.net
>>532
悲しいなぁ・・・
グロ版、焼こう(提案)

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:13:47.05 ID:vuQQq8Ts0.net
galaxyS6がSDカード対応だったらなあ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:14:06.23 ID:5d8v0gSmd.net
>>554
海外ペリアは普通にアプデされてんねんで

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:14:13.47 ID:Mt8mpcGgr.net
>>553
クソやんけ
Wi-Fiブチブチやから知らん間に通信制限されてんねんぞ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:14:44.72 ID:HW0AiG6w0.net
>>557
ほんこれ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:14:53.42 ID:lK9uwXpB0.net
>>555
モノは悪くないがスペックが値段と見合ってない
NEXUSということに価値を見出せないならやめておいた方がいい

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:14:58.93 ID:v9IjGBbN0.net
新しいの欲しいから変えたいけど変える理由がない

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:15:02.18 ID:GLd2W4770.net
>>534
Nexus6Pでもええんやで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:15:13.35 ID:+J4k/bELd.net
そういやスマホ使ってたらテロで命助かったわみたいなフランス人がテレビに出てたけど
そいつの使ってたのがGalaxyで、ネトウヨがなんでXperiaじゃないんやこいつは在日!とか発狂してて草
ソニーの欧州シェア5%しかないのにペリア持ってたら凄えわ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:15:41.35 ID:ifMRUZDP0.net
>>554
Xperiaはサポート長いやろ
キャリアが糞であって本来はOSサポートしてるがな

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:15:46.80 ID:eo59Sep9M.net
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-02F/4.4.2/DT

ゲームせんし壊れるまで使うンゴ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:15:47.69 ID:Mt8mpcGgr.net
禅フォンにしていあンゴ?

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:16:23.45 ID:BMfoWJoA0.net
うんち
2chMate 0.8.8.3/FUJITSU/F-06E/4.2.2/LT

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:16:33.39 ID:Z+e5wbZF0.net
化石使ってるやつ多すぎだろ
2chMate 0.8.7.11/HTC/PC36100/2.3.4/LR

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:16:47.68 ID:JySoqFd90.net
さっさと保証でZ3と交換しろよ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:16:50.66 ID:TuvrP+Hod.net
日本だけスマホの端末代金高くない?
海外だとハイエンドでも500ドルとかなんやろ?

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:17:31.56 ID:HW0AiG6w0.net
ワイのAちゃんだって本来はkitkat対応してるんだよなあ
docomoほんまつっかえ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:17:49.29 ID:lK9uwXpB0.net
>>571
120円換算したらだいたい似たような値段になるやろ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:18:22.30 ID:Mt8mpcGgr.net
発熱時の動作が糞すぎる
そしてすぐに熱持つし

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:18:48.53 ID:ParFUMPu0.net
スレチですまんが5s使っとるやつおるか
iOS9の動作具合教えてクレメンス

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:19:03.60 ID:GLd2W4770.net
>>571
たまに謎為替レートが出現するけど、基本的に海外でもハイエンド機種は値上がり傾向やぞ
それに日本のキャリアは端末購入サポートをマシマシし過ぎてるからなぁ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:19:06.27 ID:TuvrP+Hod.net
>>573
一括だと10万弱くらいするやん

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:19:35.12 ID:Tr1DPsFB0.net
>>572
端末がゴミ
機種代が一番高い
サービスが良いわけではない

そら契約者減るのも当然よ

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:20:17.92 ID:sfrj4n15a.net
ULが4.4へのアプデこないからZ3にしたンゴ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:20:35.33 ID:zZpJ7cbI0.net
>>513
死ねや

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:20:59.90 ID:lLSNhgr20.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
正直そろそろ替えたい
充電口もイヤホンカバーも防水パッキンが逝ったわ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:21:11.06 ID:JIPwAcC30.net
バッテリー交換させてくれや
機種買い換えとかめんどいねん

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:21:53.54 ID:wpgiEw2jd.net
アイフォンにしようか悩んでるわ
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:22:18.80 ID:6zqkzGE40.net
ワイnexus5x高みの見物
2chMate 0.8.8.3/LGE/Nexus 5X/6.0/LR

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:22:47.70 ID:qX6qRfGz0.net
2月まで待ってgalaxys7買うのがええ
XperiaにこだわるならZ6まで待つのが利口やろな
ソニーらしさはあると思うが正直Z5は失敗だったとしか思えん

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:22:53.36 ID:HlRFi6Fz0.net
やっぱ最新のスマホの方が電池持ちはええんか?

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:22:53.03 ID:t0wQxbDw0.net
>>580
なんやID変えたんか?

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:23:26.17 ID:zibMeDoeM.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-01F/4.4.2/LT

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:23:47.28 ID:GLd2W4770.net
>>577
http://www.handtec.co.uk/mobile-phone.html
例えば英ハンドテックではこんな値段
キャリア販売の場合は定価から回線費を割引くという形で値下げしてるからな、回線品質が高い分回線費自体も高いが

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:24:17.92 ID:v9IjGBbN0.net
>>585
なんでや

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:24:30.11 ID:P5exk2+3d.net
俺らの払うたっかいたっかい通信費がiPhone本体の値引きに注ぎ込まれてる現実

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:24:38.41 ID:HsmyywtE0.net
>>410
ワイはタブレットコンパクトやけどXperia持ってるならリンク込で書いちゃうかな
ASUSの8インチタブレットと比較してどっちにするかの問題やと思う
2chMate 0.8.8.3/Sony/SGP612/5.1.1/LT

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:25:30.02 ID:5EgYUyng0.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-04E/4.2.2/LR
Aでええやろ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:25:33.28 ID:nwpFgZ8X0.net
半年前にZ3買ったけどいいものだ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:26:33.29 ID:GLd2W4770.net
>>590
独自CPUを採用したExynos8890がやたら高性能だからやろな
Snapdragon820も性能高そうやし、どちらもFinFETでワットパフォーマンス上がっとることやろうし

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:27:05.17 ID:B4No+pk+d.net
Z以前の名機
オレンジに変えましょうかねぇ
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-05D/4.0.4/LR

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:27:18.82 ID:ibMhvwH80.net
次はXperiaにするか
2chMate 0.8.8.3/FUJITSU/F-01F/4.4.2/LR

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:27:21.00 ID:6FJZkBehM.net
2chMate 0.8.7.11/Sony/SO-02F/4.2.2/LT
全然困らんわ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:27:24.92 ID:C+xlx9F30.net
ワイ発売日にZ5買ったけど熱い思ったことないで
どんな無茶したら爆熱なるんや?
あとちまたで言われてる不具合もどれも全然実感なくてよくわからんわ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:27:52.91 ID:Ms3U4Oy60.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02E/4.4.2/LR

Z5に機種変予定ンゴ

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:28:05.24 ID:Zqa3hqZ+0.net
ミュージックアプリの背景にいるクロンボ女消せないの?

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:28:11.69 ID:HW0AiG6w0.net
>>593
なにより電池取り外せるのが素晴らしい
大容量モバイルバッテリーなんて持ち歩かなくても軽い予備電池二,三個で済むのはええね

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 17:28:57.50 ID:xZlER2nYd.net
2chMate 0.8.8.3/Sony/SO-02F/4.4.2/DR
買い換えたいンゴねぇ

総レス数 603
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200