2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】視豚 頭部死球を痛いンゴと混同する

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:33:41.95 ID:oOP9WS7a0.net
304 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 12:46:56.31 ID:W5F2wi4u0
>>288
野球だってデッドボール当てられてもできるだけ痛い素振りな見せないようにやせ我慢しているのにな(達川は除く)
367 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 12:55:07.30 ID:uGJ1/bzP0
>>304
せ、せやな笑
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/7/1/7190b85a.gif
http://carp.ho2.info/wp-content/uploads/2015/08/d478e1a03dc983bfaf6edd314d88fbd4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/8/0/80c175d9.jpg
398 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 12:58:55.01 ID:piVCTa370
>>367
人ならわかるがボールが当たって痛い痛いするのって野球くらいだよな 野球は世界でもまれな珍スポ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:34:26.85 ID:oOP9WS7a0.net
視豚の頭に140キロの硬球をぶつけても平気らしい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:35:31.14 ID:0fjKUHswa.net
ペーニャ選手にフルスイングしてもらったほうがよさそうですね…

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:35:40.70 ID:oOP9WS7a0.net
ちなみに芸スポより

【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★41©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447556279/367-

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:35:58.01 ID:N8dapzsD0.net
???「デットボールなんて避けられないほうが悪いのよ」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:36:14.73 ID:dc1SrlIf0.net
140キロで向かってくる硬球とか恐怖でしかないんだよなぁ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:36:26.74 ID:Id4Y548Ed.net
頭部死球で人生狂った選手いっぱいいるのになあ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:36:34.00 ID:oOP9WS7a0.net
ちなみに硬球の固さ知ってるのか?という問に意味不明なレスを返す

412 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 13:01:50.72 ID:AVtAA4sH0
>>398
硬球の固さ知ってる?
▼ 419 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 13:03:47.78 ID:piVCTa370
>>412
みんな野球を見ていた世代   ←20年前

野球の球の硬さを知らない世代 ←今ここ

野球のルールを知らない世代   ←2020ころ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:36:41.28 ID:G1u833Tn0.net
>>2
頭が固いからヘーキヘーキ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:37:07.45 ID:r2bDvLbox.net
>>8
ガイジ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:37:10.51 ID:RxjlSgsk0.net
でもこの前ユニにボール当たってるのに痛がらなかったからそのままスルーされたよな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:37:22.15 ID:eFTfyQKb0.net
軟式自打球でも痛いのに

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:37:22.33 ID:IXYuX9EC0.net
>>8


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:37:48.59 ID:daIlfMQ80.net
謎の達川晒し

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:37:54.49 ID:Y+/gXsWf0.net
>>8
草生える

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:37:59.09 ID:Id4Y548Ed.net
>>8
ゆとり世代が硬球の固さを知らない可能性が

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:38:03.31 ID:YI+Nbqdj0.net
あんな柔らかボールが当たるのと140km/h以上で衝突してほとんど変形しない球が頭に直撃するのを同列に語るバカ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:38:03.42 ID:4BgFEAc40.net
メットに当たってるんだから平気やろくらいに思ってそう

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:38:06.11 ID:oOP9WS7a0.net
これも意味分からないですね…
サッカーはスパイクの硬いところが頭に向かって140キロで飛んでくるスポーツらしい
少林サッカーかな?

▼ 434 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 13:06:53.50 ID:uGJ1/bzP0
>>412
スパイクのポイントより硬いのそれ?笑

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:38:16.79 ID:qhuhWNTt0.net
>>8
アカン会話できへん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:38:16.86 ID:PJ80fdcx0.net
アニメやゲームにおける売り豚とか
スポーツにおける視豚とかがそうやけど
集計対象がガバガバなもんに依存する奴ってホンマ頭おかしいのしかおらんな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:01.55 ID:XoTOXamU0.net
>>8
意味わからなすぎて草

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:10.71 ID:cFHfHzWw0.net
よっしゃヘルメットの衝撃耐久実験にサカ豚を招集や!

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:14.20 ID:I31y2Nkc0.net
痛いンゴアピールじゃなくて肘アピールでしょ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:22.28 ID:IXYuX9EC0.net
サッカーのタックルとかも死球並に痛いってことちゃうか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:28.81 ID:vcV/zR6V0.net
球蹴りも腹にボールを当てられて頭を押さえる痛いンゴやってるやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:29.69 ID:SEU8CBwv0.net
>>8
なにいってだこいつ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:36.83 ID:ntGO72VGa.net
>>21
だって無い頭使わずに考えなくて済むから楽やん?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:50.85 ID:0aNFP66Xd.net
加藤しね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:52.35 ID:bMTXOuGBa.net
ヘディングドランカーの末路やね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:54.74 ID:LCZspt0Ta.net
>>16
なんでもゆとりのせいにするのはアカンで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:39:59.41 ID:et9ScHfTK.net
石と同じぐらい硬いの知らないんやろな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:40:11.07 ID:wniIeFZGd.net
ヘディングのし過ぎで頭おかしくなったんかw

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:40:14.10 ID:MSzV02qv0.net
硬球を初めて触った時の感想は
総じて「石やん…これ」ってものやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:40:15.83 ID:nZQXDQli0.net
FIFA規定やぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:40:17.62 ID:PJ80fdcx0.net
というか当たったアピールで言い争いたいなら小林ネタ引っ張ってこな話にならんやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:40:50.96 ID:G6ka/b7Sr.net
加藤「頭部死球は痛いに決まってるだろ」

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:40:57.31 ID:zrk904x2a.net
触れるどころか当たってなくてもコケるような連中やぞ
何が当たっても一緒や

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:03.47 ID:CGgzqEUT0.net
加藤と達川

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:08.85 ID:bMTXOuGBa.net
>>36
小林は痛がってないからサッカーの部類には入らんやろ
gif出すならカトケンやな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:08.99 ID:AjjqmVi20.net
>>19
この理屈じゃハンマー投げが超危険な競技になるで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:20.54 ID:RMHow6rZ0.net
人が当たって痛いアピールするのってサッカーぐらいなもんかね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:25.06 ID:XoTOXamU0.net
>>36
野球知らんのやろ
かと言ってサッカーも知らないみたいだけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:27.92 ID:PJ80fdcx0.net
>>28
集計対象がガバガバな方が目の前の数字が正しいかわからんから頭使うんじゃないですかね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:37.26 ID:oOP9WS7a0.net
ちなこのガイジID:piVCTa370の必死見たら案の定コピペ視豚

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20151115/cGlWQ1RhMzcw.html

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:37.59 ID:FpQTVXaV0.net
サッカー部だって硬球のやばさ知ってるだろ
別グランドが整備されてる強豪私学ならしらんかもだけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:49.04 ID:rI/AjlEf0.net
あんな石とさして変わらん硬さの球が140キロで頭に当たるとか考えたくもないんだよなあ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:41:53.44 ID:qhuhWNTt0.net
>>33
てか実際サッカーのプレー自体に真面目に打ちこんだ奴がどれだけ居るんやろか思うな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:23.72 ID:kKXOfYQ1p.net
クッソしゃーない山口俊さん貸したるわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:27.77 ID:ABkC/ovEa.net
小林「肘痛いンゴオオオオオオオ」
や虚糞

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:28.74 ID:e9CmzYKL0.net
硬球考えたやつは頭おかしい

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:33.07 ID:IXYuX9EC0.net
まず軟球でもくっそ痛いからな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:36.02 ID:xm2f2w8h0.net
サカ豚いっつも精神的優位に立とうとして負けてんな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:40.36 ID:y3n10kNDp.net
>>1
アンチ乙
サカ豚は野球をスポーツと認めてないから

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:44.59 ID:PJ80fdcx0.net
>>45
お、ゴッツか?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:42:47.38 ID:1XMmo1h70.net
>>36
小林は避けないだけで当たってるし痛がってない
サッカーレベルは達川加藤だけ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:23.99 ID:CPt8LIg50.net
危険度が高いほうがえらいみたいな感じになってて草生える

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:27.27 ID:YvmvUYMx0.net
実際死球で死人出てるのにな
ガイジかな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:40.31 ID:hwgF2zxta.net
痛いンゴで勝つ競技だから痛いンゴ言われてんだろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:51.73 ID:nZQXDQli0.net
なんでこんなやきうを忌み嫌ってるんや?「高校時代に野球部員にいじめられて竹刀でアナル責めにされた挙句脱糞、その様子を女子に見られたため中退、以後引きこもり」みたいな経歴やからか?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:43:49.53 ID:FpQTVXaV0.net
>>57
カロリー消費信奉もあるよね

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:21.83 ID:cFHfHzWw0.net
北方がなんで恐れられてるかをしらないんやろなあ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:23.32 ID:oOP9WS7a0.net
これも意味不明やな


【野球/サッカー】視聴率は侍ジャパンに軍配…野球「日本×ドミニカ」15・4%、サッカー「日本×シンガポール」13・2%★41c2ch.net
159 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage]:2015/11/15(日) 12:27:36.25 ID:piVCTa370
>>147
野球サムライ茶番  全国に試合相手のいないテコンドー団体じゃん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:28.08 ID:T2RDOScYd.net
痛いンゴってダイブのことさしてると思ってたけど普通に接触あってもいう奴いるしこれもうわかんねえな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:41.04 ID:PJ80fdcx0.net
>>51
プロレベルのスピードやと硬球じゃないとボールが変形して顔のプロテクターの隙間抜けてくるんやなかった?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:44:41.74 ID:mLNrFMJf0.net
青木も死球で脳震盪起こしてたな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:05.85 ID:EzdNXuYSp.net
>>65
なにそれこわい

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:08.82 ID:v6QxSd4X0.net
視豚はサッカー好きじゃなくてアニメを野球に潰された恨みを持つおっさんだぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:22.80 ID:wSJoybHB0.net
いっそプロテクターでもつけたらええのに

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:34.01 ID:WFwuy1160.net
サッカーで倒れてる選手って毎回頭部死球レベルのダメージ喰らってるんか
やばすぎ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:36.76 ID:e9CmzYKL0.net
>>65
プロやばい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:44.93 ID:GjUPRU7g0.net
痛いンゴをホントに痛いのに煽られてると思うか
シミュレーション狙いの演技を痛いンゴと捉えるか

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:43.59 ID:HBPS2GCa0.net
芸スポをクソクソ言いながら芸スポ監視団みたいなってきてるやんけ草
もうお話通じない相手なんやから放っとけよ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:48.17 ID:/t3BSCxWp.net
>>68
これやな
あいつら言うほどサッカー知らない

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:48.85 ID:fa8fI7uB0.net
>>61
走行距離もね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:51.47 ID:IXYuX9EC0.net
サカ豚「プレミア12なんてみんな知らんからへーきへーき」
サカ豚「負けたンゴ…」

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:53.99 ID:dPFcLXfpd.net
これ半分統失だろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:45:58.61 ID:XoTOXamU0.net
>>68
アニメの売上やらゲハも兼ねてそう

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:17.04 ID:OWNTLqn+0.net
http://i.imgur.com/E01yOCS.gifv
玉蹴りでこんな惨事が起こると思ってんの?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:45.76 ID:L6qRDND40.net
視豚ってサッカースパイクのポイントすら知らなそう

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:43.70 ID:g49mCvKF0.net
本当に気持ち悪い奴らだな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:46:54.54 ID:/slvq4Za0.net
ついこないだ青木が頭部死球食らって廃人になってたやん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:00.72 ID:bMTXOuGBa.net
>>68
アニメ潰し云々なら時差で夜中に一定期間ずっと深夜帯潰すワールドカップのほうが害悪じゃね?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:00.22 ID:k7R5b5op0.net
でも、当たってもいないのに
頭抱えて倒れこんだ巨人の選手がいるらしい
多田野選手もご立腹やったで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:05.06 ID:oOP9WS7a0.net
>>79
デュラハン加藤は草がはえるからやめろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:03.20 ID:2hcryt6c0.net
視豚の馬鹿さがどんどん出てきてんな
まるでSEALDsみたいだぁ・・・・・・

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:17.36 ID:MC+l8oLRr.net
演技したところで何か有利にならないんだよなあ
加藤は除く

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:20.50 ID:T2RDOScYd.net
サカ豚ってあいつら呼ばれてるけど大してサッカー好きじゃないやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:31.90 ID:Ab5TLN62a.net
加藤は死ね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:29.54 ID:/t3BSCxWp.net
>>73
なんJ警察ガイジ対策室やぞ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:37.36 ID:q2y2diJs0.net
視豚のネトウヨの併発具合に草生える

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:47:51.20 ID:kJ4QBiMy0.net
>>9
http://dotup-mobile.com/xEZjVxKmYticsfnA.gif

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:04.78 ID:EV6IEKV50.net
>>65
これマジ?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:13.24 ID:5HhbGm7s0.net
>>8
普通の高校だとグランドの隅に拾われ損ねた硬球が転がってるもんじゃないか?

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:20.46 ID:SFSdy3e60.net
>>79
これこの後亡くなってそう

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:25.28 ID:oOP9WS7a0.net
>>88
視豚はよくわからんけど
視スレに国内国外問わずサッカーのハイライトや速報のURLを誰に頼まれてもなく貼ってるガイジなんだよなぁ…
好きかはしらんが

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:29.04 ID:ia/Lvc5C0.net
でもあれやで
キッズは知らんやろうけど急に頭部死球が騒がれだした当時は
余りにも唐突すぎて「なんやこの流れ」とみんな呆然としてたんやで

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:27.68 ID:wuRi7c1H0.net
>>8
なんやこいつ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:30.46 ID:YdGz1xJ+a.net
>>58
アンチ乙
サッカーもゴールパフォーマンスでバック宙失敗して死ぬ危険なスポーツだから

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:36.33 ID:8S0r4rrE0.net
155キロを頭に食らっても相手投手に立ち向かった清原って凄くね?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:41.73 ID:bnir2jQc0.net
>>36
肘は痛いンゴしないぞ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:48:47.13 ID:2N/Gv8K20.net
>>78
評価する基準がめちゃくちゃやな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:42.90 ID:L6qRDND40.net
>>83
だってそうやってW杯を中継しまくるようになったのって2000年代入ってからやろ
視豚はそうなる前から野球アンチやってるんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:41.09 ID:/t3BSCxWp.net
>>99
それじゃうちの子ただの馬鹿じゃん

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:51.36 ID:h1NopVFB0.net
これ実際は脳震盪起こしとるんか?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:52.99 ID:GHMKdyipa.net
さすがヘディング脳

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:53.05 ID:BRPmFPcB0.net
硬球ってマジで石だよな
硬式野球やっとる奴は無条件で尊敬するわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:49:53.22 ID:cFHfHzWw0.net
ちょっとまえに球場で打球が直撃して失明だかで訴訟沙汰があったばっかりやろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:06.75 ID:PJ80fdcx0.net
>>91
なんJで極度なネトウヨタイプの奴が少ないのって
嫌カス流入以前に視豚に嫌気さして目が覚めた奴が多いからちゃうのん?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:20.04 ID:bAPpMOEU0.net
http://nanjfan.com/img/300x250/55219.jpg
こいつ視豚か?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:35.61 ID:/t3BSCxWp.net
>>107
壁に当てるとゴッって音するし
キャッチボールするだけで手が痛くなるからな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:36.01 ID:oOP9WS7a0.net
謎のチーム数自慢

272 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 15:38:51.90 ID:yDVNQjO9
Jリーグはチーム増えたけど
プロ野球は?w

276 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 15:39:48.29 ID:yDVNQjO9
1993年 10チーム

2015年 50数チーム

プロ野球は?w

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:46.48 ID:FpQTVXaV0.net
>>108
日ハムやな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:52.95 ID:ia/Lvc5C0.net
特にただのすっぽ抜けのミスでも一発退場なんてルールができた時には酷い話だと怒ってたくらいやで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:50:59.17 ID:+dPP53tVp.net
確かに肘だと痛くないの?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:02.62 ID:68u4bhU40.net
>>100
二日酔いだろうと徹夜だろうと試合出てたし使い方を間違っただけでカラダは頑丈だったんやろな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:19.57 ID:wSJoybHB0.net
スパイク云々なら野球のスパイクもかなり危険やろうし

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:23.25 ID:kR14Dgwcp.net
日本って意外と痛いンゴしないよな
なおクソ雑魚な模様

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:29.73 ID:ippO8UnE0.net
>>2
どうせスカスカやしダメージないやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:40.88 ID:ia/Lvc5C0.net
>>100
もともと普段から頭使ってなかったからノーダメやったんやで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/15(日) 15:51:44.72 ID:HvLUmjcv0.net
Jカスが向こうで暴れるのくっさ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:47.31 ID:91cX+qgRd.net
ようはサッカーだと加藤のエア死球が1試合で何プレーもあるわけやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:51:51.32 ID:FpQTVXaV0.net
>>112
チーム数自慢 ほとんど赤字
走行距離自慢 90分ほとんどジョグ

なんなんだろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:12.62 ID:iPaixpMY0.net
ヘディング脳なら頭部死球当たっても痛みが脳に伝わるまで三日ぐらいかかるんちゃう?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:22.20 ID:9p0q+E6Cp.net
>>112
ほーん、で動員数は?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:23.37 ID:0sTBFPq50.net
>>118
結局痛いンゴした方が有利になるスポーツやもん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:33.65 ID:PJ80fdcx0.net
>>93
確か軟球で150qとか160q放ると遠心力で横長に広がって変形するから
プロテクターの隙間抜けてきて危ないみたいな話どっかで聞いたんよ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:32.10 ID:CPt8LIg50.net
>>112
これもう(基準が)わかんねぇな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:52:38.55 ID:2N/Gv8K20.net
>>112
そりゃそうだけどさぁ…
だからなんなのさ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:05.00 ID:FpQTVXaV0.net
>>117
盗塁してきたランナーを脛でブロックしちゃったことあるわ
ざっくりいったわ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:17.45 ID:bAPpMOEU0.net
でも確かにカミナリ先生の家のガラスっておかしいよな
人に当たっても痛い痛い演技する程度の威力なのに割れすぎだろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:40.39 ID:x/SLvoJt0.net
普段からヘディングで鍛えてるから大丈夫

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:44.81 ID:1XMmo1h70.net
そもそも自称してる通りの世代ならmajorで1回は見てるわ
視豚って東京五輪の頃にはもうお爺さんになりかけてそう

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:49.83 ID:lwjHd84a0.net
>>63
サムライ茶番とか言葉のセンスがいちいち古臭いな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:53:50.86 ID:pyvAn/7t0.net
>>118
痛いンゴしないところは好き

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:07.30 ID:inDLluEq0.net
マジかよ加藤最低だな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:06.95 ID:ippO8UnE0.net
目とかに当たった時に
軟球→変形して目に食い込んできて失明
硬球→当然骨折するけど失明リスクは減る
って聞いたことある
それなりに速い球ならの話やけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:19.15 ID:/t3BSCxWp.net
>>130
樹脂底がスタンダードになればええんやけどなぁ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:26.08 ID:nIDBnus+0.net
>>8


140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:32.14 ID:ArLO73ZM0.net
危険な方が勝ちなスポーツなのかな?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:54:30.81 ID:eoT4m/kfp.net
家事えもんにまで視聴率負けたのがミソらしくて

家事はサッカーより運動量少ないからクソだろ家事豚

家事の競技人口の方がはるかに多いのに何言ってんだ
サカ豚

みたいなやりとりしてて草

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:06.81 ID:/t3BSCxWp.net
>>137
怖すぎィ!

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:23.06 ID:aXDlxtKE0.net
視豚の平均年齢って40代後半ぐらいやろなあ
芸スポはそれ以上かも
なお若者連呼する模様

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:33.91 ID:CPt8LIg50.net
>>141
草生える

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:37.75 ID:cFHfHzWw0.net
スパイクって未だに金属やからなぁ
あれがサッカーの樹脂とかにならんのはやっぱ打撃面やからやろか

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:42.70 ID:QNtyRQN2H.net
>>8
ガイジかな?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:44.09 ID:oOP9WS7a0.net
>>117
さすがに野球のスパイクとサッカーのスパイクだと野球の方がずっと凶器やから…

http://www.sskamo.co.jp/img/goods/C/V23968.jpg
http://www.baseman.co.jp/client_info/BASEMAN/itemimage/06-02-gfs-33.jpg

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:47.49 ID:YcwiZISm0.net
恥ずかしいが、ワイは軟式で骨折したわ

中学の頃、親指にデッドボール当たったんや

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:45.00 ID:wuRi7c1H0.net
>>112
チーム多いと何かいい事あるんか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:55:52.65 ID:ArLO73ZM0.net
>>137
やっぱ山本昌って危険やわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:09.96 ID:BRPmFPcB0.net
サッカー野球で煽り合いしとる奴ってそもそもスポーツに対するリスペクトがペラペラ過ぎて笑いそうになる
文化系か帰宅部やったんやろなあ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:10.96 ID:Zrm1NVf90.net
>>127
軟式で硬式用のマスク使ったらマスクに入り込むらしいなwww
たまに草野球でホッケー型使っとる奴おるけどアホやろあれ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:16.47 ID:s7caDex2x.net
>>133
若い世代って松井メジャー行って地上波中継少なった世代なのに
今の若い世代はテレビ番組中継延長で潰されてみんな野球嫌いって言ってるガイジ集団やで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:25.09 ID:iPaixpMY0.net
>>145
野球だと踏ん張る機会多いから折れるんちゃう?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:26.48 ID:YDAd52zTp.net
芸スポの視聴率スレ未だに勢いランキング上位で草不可避
効きすぎやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:30.62 ID:0WF+sQQC0.net
サカ豚あわれ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:37.98 ID:n+OI22lad.net
視豚、140km/hの硬球が頭にぶち当たってもノーリアクションでスイングの確認

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:56.79 ID:Czlucj9O0.net
ご自慢の視聴率でも負けて気が立ってるかわいそうな人たちなんや
そっとしとき

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:56:59.38 ID:Faa7dGKEK.net
>>112
50チームあっても年間観客動員はパリーグ6球団以下の模様

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:06.60 ID:YcwiZISm0.net
でも硬球の硬さ知らない奴って多いよな
高校野球経験者からしたらファールボールやホームランを素手で取りに行くとかあり得ん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:07.43 ID:fcbK8hpS0.net
>>127
硬式用のキャッチャーの面には絶対に軟式で使うなって注意書きあったりするで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:09.25 ID:vcV/zR6V0.net
http://stream1.gifsoup.com/view/748280/rivaldo-dive-o.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/kurrism/imgs/f/c/fc42c416.gif
痛いンゴしてるんだよなあ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:07.79 ID:yW90sP8v0.net
>>8
ヘディング脳ってマジでシャレにならんな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:23.44 ID:MSzV02qv0.net
目玉への影響では軟球の方がやばいみたいやな
ボールが柔らかい分、めり込んでくるとかで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:25.35 ID:/t3BSCxWp.net
>>157
脳みそ入っとらんねん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:44.33 ID:YDAd52zTp.net
>>160
軟式で野球経験完結してる奴は多いからな
しゃーないんとちゃう

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:48.48 ID:lwjHd84a0.net
>>143
若者っていうのがおっさん目線で見て若いやつのこと指していう言葉やからな
10代20代の人間は自分たちのこと若者なんて言わんやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:57:57.12 ID:X8zj75pq0.net
硬球当たって無傷とか最強やん
ボクシングやれば無敗伝説作れそう

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:07.30 ID:ippO8UnE0.net
>>162
女の子かな?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:16.35 ID:BRPmFPcB0.net
>>164
軟式テニスが一番極悪やで
柔らかすぎてスッポリ眼球ダメージや

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:25.19 ID:fcbK8hpS0.net
軟式自打球で失明とかあるらしいな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:26.37 ID:hHvN+WLg0.net
>>162
一枚目なんで顔押さえてんだこれw
女子かな?

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:31.71 ID:s7caDex2x.net
>>160
内野席にネットつけられてブーブー言ってる連中は頭おかしいと思う

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:31.49 ID:8utfhiKPM.net
家事は箪笥の角に小指ぶつけて痛いンゴしてもペナルティどころかストップすら入らないぞ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:34.50 ID:t++TU5I10.net
>>147
しかもサッカーってポイントに金属使ってるの取り替え式だけやしな
ほんま視豚ってサッカーしらなさそう

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:35.18 ID:ArLO73ZM0.net
>>162
ネイマールは残当

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:48.54 ID:/t3BSCxWp.net
>>160
やっぱり黒田って凄いわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:49.91 ID:VImtx69y0.net
美馬最悪だな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:49.48 ID:oOP9WS7a0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nakanaka63-carp_minpou/imgs/7/c/7c6329ec-s.jpg


軟式球は打ったときこんなに潰れるからな
スイングスピード速いと潰れる過ぎるせいで飛ばないとかよくあるし
(だからビヨンドとか変形しないタイプのバットがでてきたんだけど)

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:58:55.10 ID:N8dapzsD0.net
???「スパイクの歯をといでるところ相手チームに見せ付けるンゴ」

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:16.93 ID:NMgqphrdM.net
昔のなんJと比べてサカ豚をこっちで見る頻度が圧倒的に減った
今はアニ豚と慣れあっててタマ蹴りの事は捨て去ってしまったようだ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:20.03 ID:X7GZxNf+M.net
>>36
あれはワザと痛くないように当ててるだけだからちゃうやろ 

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:25.94 ID:hHvN+WLg0.net
>>176
サッカー界のぐう蓄やからな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:32.93 ID:WFp0llV8a.net
>>160
中嶋聡「せやな」

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:43.05 ID:oOP9WS7a0.net
>>175
ほとんど樹脂製だよな

プロがつかってるのはどうだかしらないけど

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:59:51.35 ID:Fp2LhqB4p.net
硬球初めて触ったワイ「石やんけ!」

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:37.57 ID:iPaixpMY0.net
そう考えると硬球に対して果敢にヘディング決めた宇野ってレジェンドだわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:37.96 ID:bgbVvDMb0.net
>>177
あれは実際頭おかしいと思うわ
ピッチャー返し顔面に食らって痛い目見てるのに

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:00:43.16 ID:BFqlC4250.net
無痛病やぞ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:01:00.81 ID:gJ1q6QKqp.net
野球は何時でも呼吸できるだけマシ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:01:04.12 ID:jV+9S/eed.net
>>185
樹脂でしょ
金属とかふくらはぎボロボロになるわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:01:07.58 ID:BRPmFPcB0.net
痛いンゴも普通に技術やんけ
とはいえ日本代表はペナルティエリア内で脚もつれるンゴやり過ぎや

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:02:03.85 ID:91TrS+eW0.net
そらヘディングばっかしてるんだから150kのストレートなんてどうってことない

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:02:12.28 ID:MNLYfard0.net
自打球で痛がっとるやつがアホみたいやん

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:02:15.74 ID:NMgqphrdM.net
どうしてタマ蹴りの選手は痛いンゴ時に必ず顔を覆うのか
恥ずかしいなら辞めろよw

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:02:21.97 ID:o6kzW5e20.net
>>63
野球はテコンドーと同じで極一部の国しかやってないガラパゴス競技やって言いたいんやろなぁ
実際にテコンドーがどれ位普及してるかなんぞ知らんが
テコンドーも一応オリンピック競技なのにな
多分所謂ネトウヨって言われる様な考え方しとるからテコンドーもナチュラルに貶してるんやろうけど
ワイも別に親韓でもなくどちらかというと嫌韓寄りやけどこんなアホなのと一緒にされたくわないわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:02:28.04 ID:fcbK8hpS0.net
>>179
軟式だと木製も金属より飛ぶよな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:02:30.16 ID:+q3em6Vwd.net
内海何て2割打ってたのに頭部死球くらってから素人以下のスイングになっとるしな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:01.16 ID:c/uAI0tp0.net
>>195
自分でそんな演技やってみ?
面白おかしくて笑っちゃうから顔覆うんやで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:01.71 ID:Xo4l6MGS0.net
視豚って団塊jrのまともな職にありつけず色々こじらせてるおっさんが多そう

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:11.03 ID:PRxytKR60.net
軟球って一定以上のレベルでプレーすると
バッティングとかでもボールつぶれてありえない打球の動きするから怖いんだよな
なおビヨンドマックス…

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:20.75 ID:oOP9WS7a0.net
>>191
やっぱり基本樹脂だよなあ

スポーツ店行っても金属のサッカースパイクみたことあらへんし

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:25.90 ID:9mLhg6qKK.net
技術的な痛いンゴは鈴木師匠以来おらんやろ
今の奴らは単純に当たり負けして転がってるだけやん

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:27.61 ID:/t3BSCxWp.net
>>195
足抑えろよって思うわ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:31.16 ID:H0B90xlr0.net
小林に文句つけるならワイらもなんも言わんしむしろもっと言えってなる

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:36.45 ID:5HhbGm7s0.net
>>180
???「硬球握り潰して魔球なげるンゴ」

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:42.00 ID:dpFcL5b20.net
http://i.imgur.com/Eh1hoHI.gif

痛いンゴ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:03:43.89 ID:X7GZxNf+M.net
>>162
1枚目とかこれでファール取れると思ってやっとるんか

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:06.24 ID:5E3o9aScd.net
>>141
もうギャグやんけ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:09.54 ID:wSJoybHB0.net
股間に当たった日にはファウルカップしててもかなり痛そうや

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:30.75 ID:Faa7dGKEK.net
視豚にとってなんJが栄えていることが相当気にくわないことなのが笑える

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:30.95 ID:BRPmFPcB0.net
軟式は跳ねまくるから三塁まで進めてエンドランという必勝法が既に確立されてしまっとるから欠陥競技や

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:34.13 ID:LCK/LyagK.net
>>163
イチアンのwho are you?に通ずるところがあるな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:36.26 ID:RyLSOBPd0.net
お前らサッカーボール食らったことあるんかよ?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:35.24 ID:oOP9WS7a0.net
>>207
ヒエッ…

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:38.21 ID:uoPV1Krj0.net
焼き豚とサカ豚の争いは朝鮮戦争そのものやね
どちらも欠陥競技やのに互いに顔真っ赤にして発狂し合ってるのが見てて面白過ぎるンゴwww

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:50.94 ID:o6kzW5e20.net
>>64
それはゴール前の絶好のチャンスでも
ちょっと接触しただけでコケてファールアピールするからじゃないの?
チャンスなんだから貰えるかどうか分からないファール狙うよりも
フィジカルで耐えてそのままゴール狙えよっていう

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:04:51.08 ID:t++TU5I10.net
>>185
日本のピッチって芝の下の土が固めでしっかり踏ん張れるからJリーグでやってる選手は取り替え式はキーパーが使うか雨が降ったときに使う選手が少しいる程度
海外やと結構ピッチガバガバで滑りまくるからポイントが金属でしっかり刺さる取り替え式使う選手が増える

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:00.94 ID:XoTOXamU0.net
>>170
テレビの軟式特集見たらテニヌ並に変化球打ってて草生えた

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:08.59 ID:gDFENs0rM.net
昔のコロコロでプロヘビー級ボクサーのストレート並の威力って看たぞ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:13.94 ID:aA40HV7ka.net
>>112
幼稚園児かな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:15.68 ID:eN+GHT8w0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151110-00000508-sanspo-base

 アクシデントは9月21日のイースタン・リーグ、西武戦(ロッテ浦和)で起きた。肘井は顔面死球を受け、そのまま救急車で病院搬送。3週間の入院生活を余儀なくされた。当初は絶対安静で、さらに入院期間中、2度の修復手術を受けた。
 いまでこそ、ほぼ通常メニューをこなしているが、入院生活の間は寝たきりの状態。肘井によると、「腰への負担がかかりそうな練習だけは自分でセーブしています」という。
 「当たった瞬間、意識はありましたが、逆にないほうがよかった。意識がある分、痛くて、つらかったです。名前は“肘”ですが、顔は(腫れて)“くるぶし”でした」
 その顔には手術痕が残る。さらに患部には整形用のプレートが埋め込まれている。持ち前のイケメンは腫れが引けば徐々に戻るようだが、神経もダメージを受けているため、傷口の周辺は依然、麻酔がかかったような感覚。それが原因で、実は深刻な『臭覚障害』を起こしている。
 「日常生活に支障があるというわけではないですけど、臭いに関してはまったくしないです」



デッドボールで嗅覚無くなる人もいるんだよなあ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:17.48 ID:PFoPJyMA0.net
http://i.imgur.com/krFMtLe.gif
http://i.imgur.com/gaUlvVw.gif
http://i.imgur.com/0Gm1zEg.gif
http://i.imgur.com/tuh2uOu.gif
http://i.imgur.com/oAKVSfQ.gif
http://i.imgur.com/ZXIymtv.gif
http://i.imgur.com/lSjyqY5.gif
http://i.imgur.com/JHmXkvv.gif
http://i.imgur.com/bBr5iAA.gif
http://i.imgur.com/ZChuOOp.gif
やっぱ小林って神だわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:26.50 ID:wSJoybHB0.net
>>195
ニヤついてるから隠してるんちゃう

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:43.35 ID:rFOSCKaKa.net
>>162
二枚目はしゃーない

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:05:59.04 ID:M67VbU7np.net
>>8
球の硬さはしらなくてもルールは知ってるってやばいな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:06:19.20 ID:6jG8mNP80.net
なんでよりによって頭部死球だけ集めて反論したんや・・・

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:06:23.17 ID:bgbVvDMb0.net
そういや緒方も五十嵐に顔面ぶつけられて眼窩底骨折してたな
その次の日に普通に練習に参加してたけど
あの頃から頭おかしかった可能性が

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:06:23.38 ID:vrTKQMdcK.net
せやなが臭すぎる

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:06:46.88 ID:YxU/QayM0.net
>>8
これ面白い

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:06:59.85 ID:kuxmwwTIa.net
痛いンゴは触れてもいないのに地面ゴロゴロし始めるからすごいよね

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:12.98 ID:Boc3oFRQ0.net
そこで比べるべきは肘当てやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:16.96 ID:Wg/XKizb0.net
サッカー選手は140キロの硬球をヘディングできるってこマ?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:33.50 ID:8/mEsCAU0.net
ワイ硬球なめくさってた元バスケ部
デッドボールでガチでむせび泣く

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:47.79 ID:vdnAlkszd.net
芸スポ聖戦士は頭の中が空っぽだから大谷のストレート直撃しようがノーダメージやぞ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:55.94 ID:oOP9WS7a0.net
【悲報】視豚、ホームチームの外野が分からない

320 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 15:51:36.89 ID:2Or5Sd77
>>315 ホームチームの外野スタンドみずに観客数わかるサカ豚すげえええええええ
▼ 356 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 16:00:24.25 ID:LQiOExPj
>>320 http://pbs.twimg.com/media/CLuF2-5UwAAlrWM.jpg http://pbs.twimg.com/media/CLuN3FZUEAEncXz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CLt9S09UsAAosJz.jpg http://pbs.twimg.com/media/CLuXqLrUYAAEuca.jpg
http://i.imgur.com/el3cv6s.jpg http://pbs.twimg.com/media/CNP-P25WUAA1SJF.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CNP6SkpUcAADl7I.jpg http://pbs.twimg.com/media/CNP08NsUEAA4tdV.jpg
▼ 371 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 16:04:49.95 ID:2Or5Sd77
>>356 ホームの外野知らんの?1、3、5、6、8枚目はホームの外野映ってないし2枚目は見切れてるし、そもそも4、7は外野たくさん入ってるんですが

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:07:54.71 ID:S+C63uU5M.net
>>19
そもそも野球のボールはポイントスパイクの刃より固いよな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:08:22.69 ID:t++TU5I10.net
>>207
NFLの選手って普通に相手を飛び越えようとするよね

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:08:43.48 ID:MSzV02qv0.net
見せ付けるようにスパイクの刃を研いでいたタイ・カッブは
さすが球聖やな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:09:26.42 ID:oOP9WS7a0.net
>>218
サンガツ
ピッチ環境次第なんやな

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:09:43.19 ID:jV+9S/eed.net
>>237
陸上競技のスパイクしか知らんかったんやろなあ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:09:46.89 ID:YxU/QayM0.net
>>112
これも面白い

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:09:47.60 ID:VMGUk1N30.net
>>68
なるほどね

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:10:16.22 ID:o7jNztrp+.net
たまにサカ豚が達川ガー達川ガー言うけど

両チーム1-9まで全部達川の野球とか
野球ファンは発狂不可避やろ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:10:36.83 ID:kvLpjPil0.net
うっふん視豚
547 :風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2015/11/14(土) 03:38:50.94 ID:EcMr/f6z0
>>509
ああそれはお互いをリスペクトしてだろ
相撲やラグビーのような「うっふん」は無いw
599 :風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2015/11/14(土) 03:43:05.82 ID:EcMr/f6z0
>>581
ラグビーがうっふんなのは常識
スポーツ音痴はこれだから困る

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:10:39.02 ID:/t3BSCxWp.net
>>244
誰も応援しないな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:11:28.31 ID:GLNWX6T30.net
>>112
チームの運営資金に税金使われないなら凄いことだと思うけど

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:11:43.57 ID:wI8CGnnXa.net
ヘディング脳はあわれやな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:11:41.67 ID:/t3BSCxWp.net
>>245
一々ジジ臭くて草生える

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:11:45.44 ID:Id4Y548Ed.net
>>170
前衛へのボレーを股間に受けた時は辛かったで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:11:57.93 ID:Os8HNqjX0.net
毎年20試合は見に行って10年は経つけど未だにボール持って帰ったことないわ
砂かぶり席なとことかでも見とるんやけどな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:09.86 ID:fcbK8hpS0.net
>>223
3つ目ほんとすき

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:08.02 ID:NMgqphrdM.net
>>245
時代を感じる

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:30.71 ID:N8dapzsD0.net
うっふんって何なよ(哲学)

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:33.45 ID:XCsN862x0.net
痛いンゴだからなんやねんって話やしな
野球と全然違うスポーツやん

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:35.20 ID:7dBEJOn80.net
清武靴擦れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00000016-nksports-socc

靴擦れ痛いンゴオオオオオオオオオオオオオ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:50.82 ID:T2cy1QHC0.net
>>112
独立プロ合わせれば
27チームやし

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:12:51.78 ID:RyLSOBPd0.net
236 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/11/15(日) 13:46:20.07 ID:bSKjVcjV0
>>209
Jと代表は連動してない
ドイツで惨敗して今よりひどい状況だったときにレッズは観客動員で巨人や阪神を抜いた
他のクラブも今よりは動員あったんだよ
Jの特定クラブをスタまでわざわざ見に行く連中は海外組だらけの代表を冷めた目で見てる
野球とはファン気質が全く違う


レッズって巨人や阪神抜いてたんやな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:16.59 ID:5O3MovBPa.net
少林サッカーの話だと思ってたけど、肘の話だったのか…

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:24.29 ID:uoPV1Krj0.net
>>241
陸上のスパイクなんかでサッカーやったら筋肉がえぐれて裂けるやろなぁ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:39.28 ID:dpFcL5b20.net
>>256
いや靴擦れは痛いやろ!

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:47.34 ID:oOP9WS7a0.net
>>245
視豚「ラグビーなんてうっふんやないか」
彡(゚)(゚)「うっふん……? どういうことや?」
視豚「うっふん言うやろ。ほら日ハムの投手もアメリカでうっふんしたやん」
彡(゚)(゚)「???」
視豚「想像力が足りない」
(どうやらホモネタにされてるのをお色気のステレオタイプ表現でウッフンと言ってたと判明する)
彡(゚)(゚)「……ガイジかな?」
視豚「日本人やで」


これ好き

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:57.38 ID:gDFENs0rM.net
>>245
こいつほんと会話が成り立ってない感じで怖かった
街中でガイジに話しかけられたときを思い出した

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:13:59.46 ID:wuDT1KOu0.net
1日中、視豚気にしてるとおかしくなるぞ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:14:01.25 ID:Faa7dGKEK.net
他板住人「なんJはガキの巣窟」
視豚「なんJはおっさんの集まり」

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:14:39.70 ID:Id4Y548Ed.net
>>223
巨人小林をつくるほんとすき

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:14:54.55 ID:pZnWexJKd.net
>>264
もうおかしいからどうでも良いんだよなぁ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:15:16.18 ID:dpFcL5b20.net
>>260
トラック用やと全然やけどグラウンド用やとヤバいやろなあ
15mm付けるンゴ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:15:52.56 ID:oOP9WS7a0.net
>>258
1試合当たりなら埼スタ6万超はいるから抜けるけど
一週間に一度の試合の動員数と週に6試合ある競技の動員数比べて意味あるのかなぁ…

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:16:22.04 ID:a1W+LzAX0.net
>>262
これガイジをガイジンの略だと思ってたんかな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:16:45.65 ID:T2cy1QHC0.net
>>68
やるやん

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:16:56.97 ID:ClFZm1720.net
この豚共サッカーも出汁に使ってるだけでサッカーファンでもなけりゃ勿論したこともないやろ
ほんまくたばってほしい

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:13.34 ID:oOP9WS7a0.net
>>270
せやで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:25.83 ID:WNZ0s7PX0.net
もう放っときゃいいのに

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:45.09 ID:YWizjb7Ud.net
日曜なんやしこんなゴミ追いかけてる方もおかしいやろ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:48.64 ID:XoTOXamU0.net
>>262
ならFC2東京とエロチャットもうっふんやんけ!

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:17:47.93 ID:4Avzt423d.net
>>1は一回でも硬球に触ったことがある人間ならまず出てこない発想やな
どんだけ狭い世界で生きてきたんやこいつは

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:17.42 ID:PKi3jlES0.net
小学生の時野球のスパイクでサッカーしてる奴がいた
野球のスパイクは歯が金属やからめっちゃ怖かった

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:23.51 ID:acbPaMe9d.net
上本ばっかりやな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:26.18 ID:dQqhQCrUa.net
>>270
はええ
やっと謎が解けたわ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:30.12 ID:uoPV1Krj0.net
>>268
タータン用の方が鋭くて危険やろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:18:56.18 ID:kvLpjPil0.net
うっふん視豚のhissi
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151114/RWNNci9mNnow.html

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:20.00 ID:ippO8UnE0.net
>>245
ガチガイジやんけ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:47.18 ID:qK4r9Xpu0.net
>>270
草生えた

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:19:48.11 ID:oOP9WS7a0.net
勝手に乗っ取ってスレ立ててる視豚がほざいてる

343 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 15:56:59.70 ID:IyfN0nuP
別にこっちは「プロ野球の視聴率の話題以外は完全禁止」っていう風にしても構わない

それで良いのか?底辺豚
411 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 16:15:28.34 ID:IyfN0nuP
 
プロ野球板のプロ野球の視聴率を語るスレでプロ野球視聴率の話題になると 
顔真っ赤になって発狂するクズ 
 
最底辺のゴミだね 2回目 

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:15.96 ID:tkd96bIjd.net
やきうとかいうぬっるいぬっるいスポーツwwwwwwww
http://imgur.com/6FpACaA.jpg

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:26.42 ID:vcV/zR6V0.net
陸上のスパイクってハリみたいに尖ってるやつやろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:37.09 ID:n+OI22lad.net
>>223
年季の入ってない肘ゴロすき

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:45.25 ID:fACYfktJ0.net
ピッチャー返しも痛いンゴなんか?

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:20:49.43 ID:/t3BSCxWp.net
>>270
芸スポ以外の板覗いたこと無いんやろなぁ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:21:10.87 ID:uoPV1Krj0.net
>>277
キャッチボールミスって顔面当たっただけでもトラウマもんの衝撃やからな硬球被弾は

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:21:12.75 ID:dQqhQCrUa.net
>>265
ガキって煽った方が食いつかれるのにおっさん煽りが効くと思ってるのは自分たちがおっさんだからかな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:21:40.43 ID:K24GmY960.net
視豚って運動からっきしだけでなくちょっとは考えたらわかることも出来んのやなあ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:01.75 ID:YxU/QayM0.net
>>270
これ面白い

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:03.85 ID:FpVPMEuXp.net
で、ここでサッカー経験者はどれくらいいるの?
サッカーはボールが当たって痛がってるわけじゃないからな?

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:09.07 ID:oOP9WS7a0.net
1分で論破ワロタ

▼ 389 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 16:09:37.26 ID:e9vfZeMU ←視豚
>>383
アジアカップでも勝ち進めば30%超えるよ

▼ 393 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 16:11:00.42 ID:2Or5Sd77
>>389
でも勝ち進めないじゃん

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:26.93 ID:X2tlMpWXr.net
>>281
土用っこんなやぞ
http://www.murauchi.com/lib/murauchi/10032/20100309-y52.jpg

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:22:53.09 ID:uoPV1Krj0.net
>>287
せや
あれ地味にめっちゃ凶器やで

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:23:05.07 ID:YxIF3Mo10.net
ぶっちゃけ野球もサッカー馬鹿にできないのは事実やろ
加藤健とかの痛いンゴとか、ファールでかすったアピールとか見苦しいし

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:23:24.05 ID:SQqu4qEe0.net
>>295
痛くないのに痛いふりするのなんてみんな子供の頃やっとるやろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:23:33.55 ID:PPFyFO/Np.net
福岡での人気

アビスパ>ホークス


焼き豚は現実見よう

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:23:50.64 ID:2N/Gv8K20.net
>>295
せやな
なにも当たってないのに痛がってるもんな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:00.59 ID:RyLSOBPd0.net
>>299
特定の選手の行為しか批判できないからどっちもどっち論は厳しいんやで

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:13.87 ID:oOP9WS7a0.net
>>299
それはそうとして
例として頭部死球のgif集めるのはやっぱりおかしいんだよなあ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:31.13 ID:Wg/XKizb0.net
>>292
サカ豚はJリーグ発足時にさんざメディアで煽られた「野球はおっさんが見るスポーツ」ってのを
いまだに引きずってるんや
つまり20年前のことを今だに持ちだしても違和感を覚えない年齢ってことやな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:32.74 ID:qK4r9Xpu0.net
330 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/11/15(日) 12:50:21.95 ID:pAk7w1oT0 [2/2]
http://i.imgur.com/Y92zHG1.jpg
これがサッカーの痛いンゴ指導

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:36.98 ID:oy+KR6Wz0.net
>>68
テレ朝でアニメやってるか?

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:39.23 ID:tkd96bIjd.net
落合東尾「痛いンゴおおおおおおおおおおお」
https://youtu.be/fffJg-o77X0

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:40.15 ID:T2cy1QHC0.net
>>301
流石に草

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:43.97 ID:54YtqRJyd.net
この前120キロぐらいのボールを受けていい音鳴った時はめっちゃ手痛かったんやけどあれが普通なんか?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:48.68 ID:oOP9WS7a0.net
>>301
下手な釣りはやめろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:51.29 ID:Boc3oFRQ0.net
>>301
アビスパってなんやねん
スーパー銭湯か?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:24:49.19 ID:FpVPMEuXp.net
サッカーは格闘技って言われる理由は経験者にしかわからんよ
野球は休んでる時間のほうが長いデブでも出来るスポーツだしな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:12.33 ID:YvmvUYMx0.net
>>83
サッカーの延長のおかげでけいおんが高視聴率になったからセーフ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:12.64 ID:9mLhg6qKK.net
>>301
ワイ福岡県民、鼻で笑う
街中のどこにアビスパの文字があるんや

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:25.87 ID:IqTYr7FuM.net
100球実戦級の球放るのがどれだけスタミナ必要かも知らなさそう

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:29.40 ID:hwKgdUYP0.net
>>117
直撃すればスパイクの革は破けるで
ワイがやらかしたことがあるから間違いない

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:32.63 ID:uoPV1Krj0.net
>>297
知っとるわ
土用も十分危ないけどタータン用の方が肉に引っかかって人体を破壊出来る

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:38.73 ID:wSJoybHB0.net
チンピラが肩ぶつかって痛え骨が折れたって喚くのと変わらん

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:43.02 ID:PX1bMCH5d.net
このスレで真面目に議論してるの流れ見てるだけで視豚ってウンコや

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:41.52 ID:tkd96bIjd.net
>>310
硬式なら普通やで

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:46.89 ID:Rq4SeDd8p.net
>>315
地下鉄とか役所とかにあるぞ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:46.50 ID:YxIF3Mo10.net
>>303
ファールアピールはよくあるやん

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:25:48.50 ID:6xksAq1I0.net
>>299
バカにできるで、だってそいつらがいつもそれやってるわけやないし

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:26.89 ID:gVvFWRtz0.net
統失隔離施設なんやからあまり触れるなや

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:32.01 ID:54YtqRJyd.net
>>321
ヒエ〜ッ
凄いンゴねぇ
でも良い音鳴った時は気持ち良いな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:34.88 ID:QNtyRQN2p.net
>>313
よくなんJに来る気になるなあ
関心するわ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:38.89 ID:OxYDomPR0.net
サッカー選手なら頭部死球も余裕でヘディングするからな、やっぱサッカー選手ってすげーわ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:26:54.72 ID:Wg/XKizb0.net
>>299
加藤が野球界で大人気選手になって皆が痛いンゴ真似するようになったらな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:04.95 ID:XoTOXamU0.net
>>285
視豚が焼き豚は朝鮮人みたいに何でも領土に乗り込むとか言ってて草生えた

プロ野球板に乗り込んでる奴が言うな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:20.79 ID:UbWhQ4cud.net
>>296
申し訳ないが一撃で仕留めるのはNG

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:24.76 ID:MkPyunMU0.net
そもそもサッカーのファウルは危険なスライディングやタックルなどの手段に対するものだから
その結果の痛がってる痛がってないは関係ないはずなんやけどね
すぐ立ち上がったらファウル貰えないかもって思ってる時点でなんかゴネ得狙いの打算がキモい

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:31.04 ID:y/1dWQGW0.net
痛くないって言うなら硬球150キロのストレートぶつけてやればいいじゃん
痛くないなら怒らないよ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:34.39 ID:6qRKXGVna.net
>>295
おっそうだな
http://i.imgur.com/4g9sn0e.gif
http://i.imgur.com/8cCqF6q.gif
http://i.imgur.com/aoT0sBd.gif
http://i.imgur.com/eFzPkD6.gif
http://i.imgur.com/F2yCI3x.gif
http://i.imgur.com/lsppMOr.gif
http://i.imgur.com/M7ZR4Pw.gif
http://i.imgur.com/mKMF8wL.gif
http://i.imgur.com/RJzP7vN.gif
http://i.imgur.com/vqSn8QA.gif

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:43.21 ID:evL7ChuLd.net
よく覗いて粘着する気になるな
あの格言みたいになってるんちゃうの

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:47.15 ID:o7jNztrp+.net
>>299
セパ全球団の選手が加藤なんか?

それがサッカーやろ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:27:51.47 ID:7wO9lp/zr.net
硬球なめられてるよなホントに

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:28:10.00 ID:uoPV1Krj0.net
>>327
末尾Pはアフィカスかレス乞食だぞ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:28:13.63 ID:RyLSOBPd0.net
加藤がやってるから理論には草

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:28:20.35 ID:EJOFvdAIC.net
>>290
2chで野球スレがサッカースレより伸びたの見たことないとか言ってて盛大に草生えた
あいつらにとってはマジで2ch=芸スポや

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:28:22.47 ID:FMYhYneKd.net
何か芸スポ板とか見るとなんJってハセカラ民とかを除けばギリギリ日本語が通じるだけ2ちゃんの中でもマトモな部類に入るのかもな
とんでもない板いっぱいあるし

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:29:06.65 ID:ecQpw1/k0.net
死球が痛くないなんてほざくヤツなんて野球の球はカラーボールぐらいしか触った事ないヤツぐらいやろ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:29:07.48 ID:VenvBBo70.net
アビスパが人気沸騰とか煽っといて週一で15000しか集めてなくて草
ロッテ以下やんけ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:29:52.11 ID:o7jNztrp+.net
>>342
軟球でもデッドボールしゃれにならんほど痛いしな
青あざできるわ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:00.19 ID:9dcGAaEId.net
>>341
あいつら除いたらあかんわ
ハセカラハセカラなんJ除いたら有力コンテンツなのに

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:29.61 ID:wSJoybHB0.net
ドッジボールすらやったことないんちゃうか

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:37.89 ID:PPFyFO/Np.net
お前ら福岡来てみろ
完全にアビスパの街だから
街行く人々がアビスパのユニホームを着ている

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:40.20 ID:MqwDLTRQ0.net
でも打球食らってほんとに痛いときはジタバタ暴れずにうずくまるんだよねぇ
痛いンゴしてるかどうかはそれでわかる

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:47.56 ID:N9skr6Jkd.net
>>332
ゴネたら取ってまう無能審判サイドにも責任は有るやろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:30:56.32 ID:s0a7SPyY0.net
でも痛いンゴJAPANって名前おかしくね?痛いフリしてるのなんて日本だけやないやろ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:31:23.72 ID:ZLSBVSc6p.net
滅多にやらんから特定選手がネタになってるのが野球
常習化してて誰かがやってもそいつが空気なのがサッカー

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:31:45.01 ID:OxBaF3H90.net
>>347
お前がいるのは街じゃなくレベルファイブスタジアムだろ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:31:51.36 ID:hwKgdUYP0.net
>>334
当たった箇所に同極の磁石付けてそう

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:04.05 ID:L1xN4gvdd.net
>>350
サッカーの日本代表=痛いンゴジャパン
こうじゃないの

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:07.37 ID:Fx8RHijs0.net
死球で痛そうにしてたと思いきや突如乱闘に走り出す奴は演技なん?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:05.65 ID:T2cy1QHC0.net
>>347
まぁ、J1昇格頑張れよ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:13.20 ID:FMYhYneKd.net
>>345
ハセカラ民はなんJの汚点やな完全に
多分他の板はなんJはハセカラ民の巣窟と思ってそう
実際居座ってるし

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:22.67 ID:Wg/XKizb0.net
>>350
弱いンゴJAPANにするか

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:21.14 ID:RyLSOBPd0.net
痛い部分を手で抑えるのではなく手は顔を隠すのに使うの好き

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:32:59.28 ID:MkPyunMU0.net
>>349
まぁその通りやな

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:15.30 ID:RyLSOBPd0.net
>>350
痛いンゴはサッカー文化として世界的認知されてるから
痛いンゴ=サッカーやろ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:32.78 ID:2cbYrN8vp.net
あの釣り堀まだ立ってんのか

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 16:33:35.90 ID:Wg/XKizb0.net
>>359
恥ずかしいからね、しょうがないね

総レス数 363
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200