2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京大学法学部教授陣のプロレス発言で打線組んだw

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:12:08.23 ID:2Kg6145B0.net
【東京大学法学部教授陣のプロレス発言で打線】
1中 行政法のY先生「まあ、U先生は色々と法務省の仕事がお忙しいですからねぇ(笑)この論点についてご存じでなくても特におかしくはありません(笑)」
2右 国際法のN先生「まぁ、もしかしたらTクンなどはこの点について別の説明を加えているかもしれません。確かにそれも完全な間違いとは言えないのですが…」
3一 民法のD先生「U先生の本は絶対に読んではいけません!全然関係ないことが書いてあるんです!読んだらますます分からなくなっちゃいますよ?」
4左 憲法のS先生「皆さんご存じの通り、H先生がめでたく早稲田大学に移籍なさったということで、私もようやく正々堂々とHの悪口が言えるわけです(ニッコリ」
5三 民事訴訟法のH先生「ちょっとI先生が何をおっしゃりたいのか、この文章では分かりませんねぇ……誰か分かった人いませんか?いませんよねぇ……文章がねぇ……」
6二 商法のF先生「この前K先生にどう思うか訊いてみたんだけどね。何が問題なのかすらわかってなくて笑っちゃったよ。基礎が分かってないとやっぱり無理なのかな」
7捕 刑事訴訟法のO先生「この説はKさんが唱えた説です。Kさんの説に対しては、いささか判例の文言から解離しすぎているのではないか、という批判もあります」
8投 刑法のH先生「こんなバカな説を唱えてるバカな学者がいるんだよね。日本の刑法界は本当にどうなってしまうのか……。実はS先生の説なんだけどね(笑)」
9遊 国際私法のI先生「私が論文出すまで日本の学者は誰一人気付いてなかったし未だに分かっていない人も実に多い。Dさんなんかも実は何も分かっていないんだよね」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:12:14.04 ID:rtGaADcT0.net
    ,lllll,,,        ,,,,,,,,,,,                                    ,lllllllll,,       ,,,     ,,,,,,,,,,
    llllll' ,,,,,,,  ,,,,,,,,,    lllllll'                      lll,,,,,,,,,,,,,llllllllll,   ,,     'lllllll,,,,,,,,,,,,,,,   llllllllllllllllllllllllll
 lll,,,,llllllllllllllll'' ll''''lllllllll  ,llllll                        '''''''''llllllllll'''''''   'llllllllllllllllllll''llllll'''''''''''''''''   '''''' ,llllll'''
  ''''''''lllll      '''''''''''   llllll'          ,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ,, ''''         ''''' ,,,,,,,,,,,llllll          ,,,lllll''',,,,,,,,,
    llllll,,,lllll''''''llllll,,,    llllll          'lllllllllll''''''''  '''llllll,   ,,lll'             ,lllll'' 'llllll,        ,,lllllllllll''''''''''llllll,,,
  ,,,,lllllll'' ,,    lllllll   llllll         ,,ll'  ''''''       lllllll   ,llll               lllll,,,,,,,lllllll     ,,lllllll'''     'llllll,
lllllllllll'lllllll llll   ,lllllll   llllll,     ,,,,,llll''        ,,,llllll'    lllll,,,,,,,   ,,,,,,,,,,     ''''''''''llllllll     ''lll'' ,llll'''lllllll,, lllllll
 ''' ''lllllllll 'lllllllllllllllll''    'llllllllllllllllllllllll''      ,,,,,,,,llllllll'''     ''''lllllllllllllllllllllllllll        ,,,lllll''           lllll,,,,,,llllllllllllll''
    llll''   ''''''''      ''''''''''''''''         ''''''''''                      lllll'''''           '''''''''''''''''''

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:12:49.59 ID:PBi6NkANd.net
こいつら絶対仲良しやろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:13:36.69 ID:dkw/kVaId.net
楽しそう(Fラン並みの感想)

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:14:15.39 ID:223BI703d.net
民法の内田先生?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:14:31.72 ID:OMEAsogi0.net
東大の先生ってみんな東大卒?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:15:22.11 ID:08rgxTbfd.net
まじかよ内田貴最低だな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:15:32.80 ID:RZ4/NUiSd.net
お前らやんけ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:15:46.31 ID:pEHa+EV+d.net
>>6
確か他大卒だけど教授になれた人が歴代で3人いたはず

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:16:12.98 ID:EUbexERfd.net
プロレス見て育った世代やからしゃーない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:16:27.48 ID:pEHa+EV+d.net
>>5
民法は道垣内→内田やろなぁ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:16:40.92 ID:MSWypbyld.net
判例はカミ、学説はゴミやからな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:17:23.31 ID:FVnyrk06d.net
1番のは宇賀か

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:17:24.22 ID:C1XmnQmOd.net
刑法樋口先生やろ
ほんま好き

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:17:31.31 ID:OMEAsogi0.net
>>9
そんな少ないんか
京大からとか来ないんやね

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:17:34.51 ID:lWooYnxt0.net
>>9
たったそんだけ?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:17:36.03 ID:EvDoeQML0.net
7番が弱すぎちゃうか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:17:44.02 ID:boFvFq4zM.net
>>9
あんだけたくさん教授いるのに歴代で3人って凄いな
読売巨人軍監督並みの純血主義だ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:18:15.68 ID:XQFWi/rCd.net
>>13
発言者は山本隆司っぽい
いかにもこんなこと言ってじゃれあってそう

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:18:47.10 ID:VBwzalZFd.net
>>9
山内昌之しかしらない

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:18:57.29 ID:as23KLpT0.net
>>17
ほんとに乖離でなくて解離なら割と悪口っぽい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:19:24.36 ID:OMEAsogi0.net
ちな明治やけど東大出身の先生はたくさんいるけど京大出身の先生は知らんな
関東だからか?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:19:48.50 ID:gU3S3MT8d.net
>>20
東洋史はむしろ他大多いやろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:20:14.84 ID:XQFWi/rCd.net
>>15
まあ京大の人は関西で教授になるからね
大学受験で京都を選んだのに教授になるときに東京来ようって人も少ないやろ
そもそも実力的に東大出てない人が東大教授クラスになれることもたまにしかないし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:20:22.97 ID:A49HQocDa.net
ワイ工卒、低みの見物

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:20:31.10 ID:VBwzalZFd.net
>>22
選考にもよるんちゃう?
それこそ学閥見たいのもあるしな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:21:24.72 ID:VBwzalZFd.net
>>23
そうなんか
ワイ東大でも東洋史でもないから知らんかったわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:21:30.19 ID:1mWmpz7nD.net
憲法のSって誰や
あと一瞬日比野氏早稲田にいったんかと思ってしまったンゴ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:21:28.03 ID:tTjAf9rZd.net
教授だと旧帝早慶筑波が多いんやっけ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:21:31.91 ID:Kvaa1Dij0.net
>>20
ワイの東大アンテナによると山内氏は授業では生えるけど著書はへたくそらしいで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:21:32.39 ID:3zcuAgWsd.net
>>9は東大法学部の話やろ
全学部では10人以上いると思う

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:21:43.71 ID:XDSRifrF0.net
京大やと近くの私立とか行ったりするで
基本喧騒を好む感じがないわ
京大に帰りたいとも思わんとか言ってる先生もおったな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:21:55.44 ID:WbLs8v+j0.net
法学部内で3人なん?
それとも全学部で3人?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:23:00.23 ID:as23KLpT0.net
>>27
なお山内昌之は東洋史ではないもよう

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:23:21.02 ID:66Rkp56jd.net
>>28
宍戸やろ
授業中にギャグを言いまくる面白い先生として有名らしい
多分長谷部が早稲田移籍したってのをネタに笑わせにきてるんやろな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:23:48.11 ID:66Rkp56jd.net
>>33
法学部で、やろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:23:50.83 ID:VBwzalZFd.net
>>30
スルタンガリエフの夢とかエンヴィルパシャのとかは良いと思うんだけど
最近のもう少し視野広げた一連の著作は奥歯にもののつまったような、しかも無駄に凝った言い回しは多い気がする

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:24:07.77 ID:vB2ji7sMr.net
政治学がないのかまあ法学だしなあ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:24:13.75 ID:1mWmpz7nD.net
>>35
なるほどサンキューガッツ
日比野しか授業受けたことなかったから分からんかった

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:24:49.96 ID:1Dvq1PBd0.net
>>28
宍戸→長谷部

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:25:08.66 ID:rreKJfoH0.net
チンコビンビンですよ 神

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 15:25:19.22 ID:YxIF3Mo10.net
法学者なんて所詮は司法官僚の落ちこぼれやからな

総レス数 42
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200