2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二俣川という神奈川県民のヘイトを一身に集める場所

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:08:17.45 ID:6IedDfRT0.net
免許更新遠すぎるんじゃ
しね(直球)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:08:36.91 ID:6IedDfRT0.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:08:53.72 ID:6IedDfRT0.net
鮫洲に行きたい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:02.99 ID:NZSXUtBd0.net
県内どこからでも遠いって場所も凄いよな二俣川って

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:11.75 ID:6IedDfRT0.net
なんや神奈川県民おらんのか?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:22.55 ID:5GKHcWib0.net
>>4
ほんまこれやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:36.50 ID:6IedDfRT0.net
>>4
せめてターミナル駅らへんに作って欲しい
なんやあの田舎

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:43.15 ID:NZSXUtBd0.net
@県西部やけど面倒やわ 路線がゴミやねん

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:53.47 ID:5GKHcWib0.net
>>5
川崎棲みがおるで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:01.53 ID:Ydhj83zDM.net
大抵のやつは試験受けるために一回行くだけやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:03.15 ID:6IedDfRT0.net
なんJは神奈川県民と愛知県民しかいないって聞いたが

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:18.94 ID:6IedDfRT0.net
>>9
昨日の深夜の川崎スレぐう楽しかったわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:28.95 ID:5GKHcWib0.net
死ぬほどデカイ駐車場用意せいや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:53.69 ID:5GKHcWib0.net
>>12
川崎に住みたいってやつか
エライ伸びてたな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:58.80 ID:6IedDfRT0.net
>>10
なかなか警察署で更新できないわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:11:34.71 ID:6IedDfRT0.net
鮫洲には裏こうなるもんがあるって聞いたが二俣川にはないんか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:11:41.21 ID:4vYcNYhp0.net
>>13
すぐ近くに一日500円の駐車場あるやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:11:55.93 ID:o6uqDKN70.net
埼玉民「鴻巣の方が糞だぞ」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:12:03.80 ID:mtaa5yAfM.net
相鉄とか言う超絶芋臭い路線

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:12:17.05 ID:6IedDfRT0.net
>>17
土日は満車で入れないんやで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:12:28.95 ID:qX9tpBoN0.net
兵庫県は明石らしいけど
北部の人大変やな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:12:42.80 ID:5GKHcWib0.net
駐禁取られたワイ
次回更新は二俣川で啼く

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:12:49.64 ID:6IedDfRT0.net
>>18
鴻巣とかほんまうんこやな
鮫洲に憧れるわ

24 :拒むことを知った良コテ ◆uwfar8MwKQ :2015/11/15(日) 13:13:01.00 ID:ZrZ7hnqnM.net
二俣とか公害特権羨ましいンゴねぇ…

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:09.30 ID:5GKHcWib0.net
>>17
平日更新は中々難しいやで・・・

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:19.48 ID:4vYcNYhp0.net
>>20
ああそういえばワイ平日しか行ったことないわ
意地でも土日は行かない事にするわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:26.42 ID:FRH1klaW0.net
あの建物もうすぐ崩壊するだろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:35.83 ID:lQXrwurA0.net
各県にある免許更新が遠いんじゃボケ以外の印象をもたれない町

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:43.50 ID:5GKHcWib0.net
>>24
そら水俣や!

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:45.29 ID:6IedDfRT0.net
駅から遠いしなんだあの坂ぶち倒したい

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:00.68 ID:nnifz3q/d.net
神奈川に免許センター1コっておかしいわ。小田原か平塚あたりに作れや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:32.82 ID:GHGIwNtW0.net
駅から結構歩くのもまた腹が立つ
これで試験落ちてまた通わなアカンのもまた腹立ちそうや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:37.35 ID:aTXxzywja.net
最初の更新以外は管轄の警察署ですむよね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:41.58 ID:bJMNB5Rs0.net
鴻巣に比べたらマシやわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:40.47 ID:5GKHcWib0.net
>>31
東京って鮫洲以外にもあるんか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:55.28 ID:NZSXUtBd0.net
>>31
下手に二俣川より小田原の方がアクセスよさそう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:15:23.73 ID:6IedDfRT0.net
無免許ニキはテスト普通に難しいから気をつけるんやで
他の日にまた行かなアカン

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:15:21.12 ID:NZSXUtBd0.net
ゴールド免許しか警察署でできないんやろ?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:15:25.50 ID:mtaa5yAfM.net
>>35
府中と東陽町

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:15:42.38 ID:R5CfoN4aK.net
あの食堂の昭和感すき

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:15:44.13 ID:D2lkR6pX0.net
箱根民とか足利民も二俣川行かなあかんと考えると辛いな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:15:53.92 ID:6g3V90PM0.net
>>33
指定の警察署やぞ
品川区は田園調布署になる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:16:38.25 ID:uFvPBb3j0.net
二俣は印紙のお姉さん綺麗だよな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:16:36.95 ID:6IedDfRT0.net
>>33
なかなか予定合わないんじゃ
いつでも24時間635日出来るようにせえよ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:16:42.93 ID:aTXxzywja.net
>>42
すまンゴ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:16:44.61 ID:5GKHcWib0.net
>>39
ほう!東陽町にもあるんか
神奈川も西部に1つ作るべきやな
二俣川も場所変えろと

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:17:00.70 ID:68u4bhU40.net
そんなに遠いか?駅から歩いて20分弱やん(白目)

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:17:11.95 ID:+KCyjkxQH.net
方々のアクセスも考えると海老名がベスト

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:17:17.12 ID:UpLVmowRM.net
警察署で即日発行できて楽になったわ
二俣川なんて二度と行かんで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:17:29.27 ID:6IedDfRT0.net
>>48
メロンパン食って帰るで〜

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:17:31.09 ID:zlqPITyM0.net
免許センターが駅から遠いのがムカつく

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:18:12.63 ID:LmmiR1OfM.net
二俣に試験受けに入ったら片道2時間かかったわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:18:15.40 ID:UpLVmowRM.net
>>48
地図の真ん中にあるだけで人口分布の中心ちゃうからあかん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:18:22.61 ID:mtaa5yAfM.net
武蔵小杉に作れば最強やろ(適当)

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:18:46.65 ID:icCAVrTq0.net
相鉄さんサイドと裏取引してるだろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:18:50.17 ID:ULGxRB7V0.net
大船につくれや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:19:05.46 ID:43rv6c2Da.net
ワイ相鉄沿線民、高みの見物

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:19:12.94 ID:NZSXUtBd0.net
人口分布とアクセスからいって東海道線沿線がええんちゃうかな
平塚か小田原やな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:19:13.09 ID:icCAVrTq0.net
マジレスすると町田でええんちゃう

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:19:49.81 ID:UpH5EG6J0.net
二輪の追記しに行った時はなんかやたらJKがいっぱいいて歩くのが苦にならんかったわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:20:10.20 ID:H9O88dOx0.net
二股川っていうほど遠いか?
http://i.imgur.com/XjU3O9v.png

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:20:17.19 ID:68u4bhU40.net
>>43
二列に並んでくださーいって言ってる元気の良いお姉さんほんとすき

干からびたおばはんほんと嫌い

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:20:16.07 ID:6aLPPAX90.net
>>54
武蔵小杉は地価高すぎて無理やろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:20:21.22 ID:6IedDfRT0.net
ベストな立地あげてこうや
ワイはハマスタの近くでええと思う

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:20:45.10 ID:J4N4B2JCr.net
鮫洲でええやん

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:21:16.26 ID:6IedDfRT0.net
>>61
そら(東戸塚なんて田舎に住んでたら)そうよ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:21:22.10 ID:43rv6c2Da.net
>>64
二俣川にあるのに横浜に必要か?

新しく作るなら小田原平塚藤沢あたりやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:21:24.21 ID:NZSXUtBd0.net
>>61
地図的に近い東戸塚ですら一回横浜まで戻るんやな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:21:22.73 ID:HR3l6H8l0.net
二俣川の戦いって合戦のあった場所だよな
呪われた土地

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:21:27.34 ID:+KCyjkxQH.net
海老名のららぽーとの近くにつくりゃええねん
まだ田んぼのとこ多いし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:21:52.02 ID:ZoM46jts0.net
昔は六角橋にあったのに

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:21:54.15 ID:rVXkBgpj0.net
二俣川が最寄駅のワイ、高みの見物

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:22:04.85 ID:Gcl9VVA40.net
茅ヶ崎でええんちゃう?平塚もええけど

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:22:17.95 ID:FRH1klaW0.net
JRの駅はあるべき
新横浜かな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:22:23.01 ID:NZSXUtBd0.net
>>64
土地があって快速停車駅の平塚
総合運動公園でベイ2軍戦もあるで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:22:29.07 ID:6IedDfRT0.net
>>72
ファッ!?住んでるやついるんかあんな場所に

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:23:16.93 ID:ZoM46jts0.net
半端に真ん中よりにあるからもう1つを作りにくい
横浜の真ん中にあれば県西部に作れたのに

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:23:19.89 ID:cK3+7t2b0.net
ワイ田舎やから警察署でやってくれるけど、神奈川ってそういうシステムないの?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:23:18.29 ID:XWWJ6Z/P0.net
>>60
試験場の前に公立の看護学校あるからそこの生徒やね

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:23:30.19 ID:J4N4B2JCr.net
そもそも相鉄線の分岐駅やろ
配慮やん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:23:39.49 ID:NZSXUtBd0.net
>>73
土地なくね?
結局寒川になりそう

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:23:42.56 ID:ULGxRB7V0.net
問題は神奈川の鉄道事情
ほんま無能

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:23:58.60 ID:nng0lbUJ0.net
二俣川の何がクソって山の上にあることだよ
あれで歩いて行く気が失せるワイペーパードライバー

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:24:05.84 ID:FRH1klaW0.net
西の人は新幹線で来ればいい

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:24:14.50 ID:HpReTteN0.net
何がクソって今浜で無料だった駐車場が700円もとるようになったことよ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:24:20.40 ID:OWNTLqn+0.net
>>78
違反者の更新は行かなアカンやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:24:23.65 ID:0rIpVVyaa.net
ワイ、二俣川民、時間30分前に起床も余裕の模様

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:24:29.50 ID:5GKHcWib0.net
>>74
なるほど
駅裏側を全部更地にしてそこに作るか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:24:28.69 ID:nnifz3q/d.net
小田原平塚は昔から発展してたせいで駅前に土地がないという

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:24:55.05 ID:K0RXBzpG0.net
箱根に住んでるやつとかやばいやろあれ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:25:05.46 ID:uqIcxBSiM.net
しかも駅からすごい近いわけでもない

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:25:14.23 ID:NZSXUtBd0.net
県西部民が行くには相模線とかいう芋路線から相鉄線という芋路線に乗り換える
ぶらり芋路線の旅になる場合あるからな最悪

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:25:15.29 ID:6IedDfRT0.net
あれトラックとかの試験もするからやたら土地必要だよな
まじでクソだわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:25:17.76 ID:Gcl9VVA40.net
>>81
確かにないが相模線はNG

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:25:23.76 ID:Zqa3hqZ+0.net
相鉄線とかいう免許センター線
県と癒着してるだろの

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:25:22.69 ID:QLkb3dzVa.net
最寄り駅から二俣川まで乗換5回1時間半のワイ、低みの見物

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:25:28.75 ID:2AD9TnjN0.net
相鉄線の場末感半端ない

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:25:47.59 ID:QAOtwVxmp.net
>>92


99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:26:08.22 ID:Im3D4s680.net
ちな横浜やけどくっそ遠いわ
駅からも微妙に遠いしほんとひで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:26:14.45 ID:Gcl9VVA40.net
足柄の山奥とか箱根民は始発に出れば二俣川間に合うんか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:26:14.63 ID:ngVQJ51Or.net
ワイ海老名市民、ニッコリ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:26:20.56 ID:wjEDFoqw0.net
免許の更新に車で行けない謎システム何なん

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:26:26.58 ID:Wd6AzBW2d.net
ゆめが丘定期

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:27:04.51 ID:hprulIT/0.net
横浜県民のヘイトだぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:27:04.73 ID:43rv6c2Da.net
海老名って小田急の再開発入るから地価爆上げするんじゃないの?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:27:09.75 ID:4vYcNYhp0.net
>>90
箱根に住んでる時点でヤバイからへーきへーき

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:27:11.76 ID:XWWJ6Z/P0.net
箱根、南足柄とか相模湖、藤野方面の人らは午前試験に間に合うんか?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:27:12.47 ID:SgeRnBg20.net
大分市の景観
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/a/e/ae417714.jpg


神奈川で言えばどこレベル?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:27:18.16 ID:wqAMD7m3a.net
ワイ相鉄民高みの見物

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:27:27.15 ID:pvUEdkDZ0.net
二股のうまい店探すか

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:27:31.04 ID:wqAMD7m3a.net
>>108
町田

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:03.26 ID:pvUEdkDZ0.net
>>108
川崎、町田

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:05.99 ID:FRH1klaW0.net
相鉄線を箱根まで延長するか

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:10.89 ID:Wd6AzBW2d.net
>>110
かつふみ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:11.34 ID:NZSXUtBd0.net
>>108
藤沢かな 神奈川区よりはなさそう

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:23.88 ID:8l/O0vKn0.net
平塚ってできるとしたら車検場のところか
むちゃ遠いで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:27.47 ID:uqIcxBSiM.net
>>108
たまプラ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:42.68 ID:NZSXUtBd0.net
>>109
何が悔しくてあんな路線選んだんや

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:45.01 ID:HbbuOZsVp.net
化物みたいな顔したババアがチンタラチンタラ仕事するから場所も相まってすげえムカつく

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:49.84 ID:LGxkeKMR0.net
日ハム小笠原「違反しなければいいだけだぞ」

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:53.11 ID:Gcl9VVA40.net
>>116
神奈中が儲かるンゴねえ…

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:53.47 ID:6IedDfRT0.net
>>108
これ昨日からやたら貼られるけど町田で結論出ただろ
なお南町田

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:28:53.30 ID:aj6BNuwI0.net
相鉄線ってやたらバカにされてるけど
県央と横浜を直接繋ぐ唯一のラインだから貴重だよな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:29:00.72 ID:M9si4IMWa.net
県立ガンセンターに入院中のワイ高見の見物

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:29:09.41 ID:RHwFeW4G0.net
相鉄線沿線ってなんであんな悪い気が漂っとんねん
西谷や鶴ヶ峰あたりもなんちゅーかこう陰気なオーラに包まれとるやんな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:29:23.34 ID:6IedDfRT0.net
>>117
たまプラは駅前だけの一発屋やで
駅だけは空港や

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:29:31.96 ID:BfCc82eS0.net
ワイ和田町民高みの見物

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:29:43.84 ID:WqBUGDnI0.net
近くに何か食べ物屋あったっけ?
行く途中で見つからなかったから食堂で食べたが

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:29:46.51 ID:NZSXUtBd0.net
>>124
そろそろホンマに高みいくやん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:29:50.11 ID:XWWJ6Z/P0.net
>>110
自動車学校の隣の飲み屋

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:29:48.60 ID:8nPKzOPa0.net
二俣川って美味いラーメン屋ないよな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:06.51 ID:uqIcxBSiM.net
>>125
あの底辺感たまらんやろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:14.61 ID:+4s+6T+10.net
ワイ来年から相鉄線沿線に住むし勝ち組やん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:23.92 ID:RHwFeW4G0.net
>>128
沖縄そば屋うまかった

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:22.82 ID:Gcl9VVA40.net
>>128
あの食堂クソまずくて泣いたわ
ほんまクソ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:30.08 ID:pvUEdkDZ0.net
免許センターの食堂くっそまずいって友人が言ってたわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:41.87 ID:NZSXUtBd0.net
二俣川はマックで時間潰すよね

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:55.33 ID:8nPKzOPa0.net
西谷はオカマバーあるし鶴ケ峰はパチ屋ばっかや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:55.55 ID:NDh21F2i0.net
西の方に住んでる人とか半日潰れるやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:57.24 ID:yXqVozY0d.net
ワイ鶴ヶ峰民、ニッコリ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:30:57.01 ID:wqAMD7m3a.net
>>118
クッソ田舎でええやで
ハマスタから遠くてキレそうになるけどな
試合の日は関内泊まりたいわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:06.00 ID:Gcl9VVA40.net
>>136
ほんまにまずいで。人に言いたくなるレベルでまずいし最悪や

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:06.09 ID:MkPyunMU0.net
南足柄住みやけど定期圏内やから別にええわ
まぁ遠いけど午後なら余裕やし

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:14.09 ID:mtaa5yAfM.net
相鉄が湘南新宿ラインと直通するらしいけど遅延やばそう

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:18.36 ID:6IedDfRT0.net
二俣川で食い物屋開けば絶対儲かるよな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:16.83 ID:2AD9TnjN0.net
つーか免許センター複数作ったらあかんのか?
神奈川広すぎやねん。

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:23.26 ID:8l/O0vKn0.net
相鉄って横浜駅の入り口と海老名駅の入り口が逆方向にあるので
横浜から海老名に行くとホームの端から端まで歩くことになってすごい不便

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:29.76 ID:pvUEdkDZ0.net
>>114
うまそうやから今度行ってみるで
サンガツ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:35.48 ID:QxgLTB2Sa.net
せめて乗り換え駅にして欲しいわ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:34.95 ID:UpLVmowRM.net
>>125
京急「よろしくニキーwwwwwwww」

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:42.41 ID:NZSXUtBd0.net
>>141
まあ広いってのはええわな 心にゆとりができる

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:54.07 ID:HbbuOZsVp.net
あの食堂安くもないしな
免許取得以降は二度と行きたくないから絶対事故は起こさんとこってなる

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:31:57.29 ID:8nPKzOPa0.net
ワイも鶴ケ峰やけど朝方快速止まらんのつらいわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:32:02.38 ID:oQS2CnlLp.net
>>128
坂の下の中華屋は気になる
行ったことないけど

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:32:07.39 ID:6IedDfRT0.net
>>143
こっちの方の定期あるってやばいやろ
引っ越せや

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:32:08.30 ID:ZoM46jts0.net
>>146
東京は3か所ある
まあ埼玉は1か所やけど

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:32:49.89 ID:smv1By2z0.net
ワイ二俣川に行ってみたいんやけど
小説の舞台にしたいんや!!

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:32:51.67 ID:NZSXUtBd0.net
>>153
何が悔しくてあんな坂の街選んだんや
鴨居方面から激坂過ぎやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:32:56.11 ID:nng0lbUJ0.net
>>156
埼玉も鴻巣だけなのか
秩父民とかどうすんだ…

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:33:17.49 ID:oQS2CnlLp.net
カルピスのリアルゴールド割りって試験場でしか見たことないわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:33:36.78 ID:FRH1klaW0.net
>>147
よし大和で小田急に乗り換えよう

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:33:45.24 ID:kGxTLf5d0.net
しかも駅からも遠いし

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:33:48.57 ID:wqAMD7m3a.net
>>158
お前悔しがらせてばっかやな
鶴ヶ峰は言うほど坂じゃないやろ
問題は西谷とかいう山

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:33:51.78 ID:Im3D4s680.net
>>105
ららぽできたからな
元から映画館もあるしええとこになるわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:33:50.64 ID:Iv5ZFn9g0.net
車で20分のワイ
高みの見物

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:34:30.86 ID:khAXxHR00.net
どこの運転免許試験場もそんなもんだぞ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:34:35.58 ID:MkPyunMU0.net
>>155
学生なんや
すまんな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:34:40.92 ID:8nPKzOPa0.net
>>158
実家住まいの雑魚なんやすまんな
ちょうど坂のてっぺんの方に住んどるけど通勤つらいわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:35:08.40 ID:/CeNMS6+0.net
間接的にゴールドを目指せという暖かい政策やろ。

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:35:32.26 ID:NZSXUtBd0.net
>>169
親心やったんか ちょっと納得

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:35:36.26 ID:RHwFeW4G0.net
鮫洲のつけ麺大王って客の殆ど免許更新の人なんやろか

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:36:11.24 ID:+z01PIb50.net
神奈川更新するとこいっこしかないんか!?初回は面倒というか小旅行やん…

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:36:33.35 ID:TlYw2U2Zd.net
ワイ瀬谷民高みの見物

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:36:43.56 ID:g7nIyUMG0.net
鴻巣定期

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:36:54.31 ID:GuJXP1j20.net
免許更新って警察署でやっとらんのか?
ワイの県は免許センターから遠いところは警察署でもやっとるで

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:37:01.27 ID:LWyppZ3Td.net
ワイの故郷を馬鹿にするな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:37:04.99 ID:F8O/9y9o0.net
>>61
東戸塚からならバスの方が良くないか

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:37:11.90 ID:smv1By2z0.net
>>168
ワイの知り合いの知り合いかもしれへんな

今宿町やったっけな
駅から遠いんやろ…

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:37:24.14 ID:yXqVozY0d.net
二俣川まで更新しに行くの面倒とか
どこの田舎に住んどるんや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:37:25.27 ID:6IedDfRT0.net
東京狭いくせに3つでなんで神奈川は1つやねん

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:37:50.30 ID:ZoM46jts0.net
>>175
できるで
休みにやりたければ免許センターいかなあかんけど

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:38:09.33 ID:smv1By2z0.net
>>176
ええとこやろ
まだ行ったことないけど
絶対に作品の舞台にするんや

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:38:29.40 ID:+9HnBSbS0.net
横浜なら相鉄で1駅やんガイジかな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:38:27.28 ID:4r01tZav0.net
ワイ山北町に住んでるけどほんま二俣川クソやで
すぐ隣の静岡は3つも試験場があるのに

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:38:41.36 ID:Iuhi58ck0.net
横浜市って何区に住めばええんや

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:38:55.20 ID:oQS2CnlLp.net
警察署で更新すると交通安全協会に入れってうっさいねん

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:39:02.71 ID:6IedDfRT0.net
>>179
鶴ヶ峰に言われたくないやろ…
川崎市民からしたら遠すぎるんや

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:39:10.91 ID:CvVy3Vzw0.net
相鉄がね…
でも乗り入れで便利にNARUTOかいう話やん

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:39:24.66 ID:wqAMD7m3a.net
>>182
もっと派手なとこ舞台にしたほうがええで!
鶴ヶ峰や!

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:40:06.09 ID:T0k9E5IN0.net
ワイ相鉄民、高みの見物

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:40:07.04 ID:6IedDfRT0.net
>>182
作家ニキか?
免許更新場での殺人ミステリー書いてくれや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:40:12.65 ID:Uf8o+7Uc0.net
>>16
あるで
朝とか呼び込みしとる

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:40:14.99 ID:khAXxHR00.net
>>175
政令指定都市クラスの市だと
機能集約で運転免許試験場か市内の免許更新センターじゃないとできない
少なくとも札幌仙台横浜名古屋広島福岡あたりはそう

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:40:22.30 ID:DzDylJEdd.net
東京はなんで3つもあるんや

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:40:33.96 ID:H1aPPTSt0.net
食堂のライス多過ぎて草
ラーメンライスにしたら死んだンゴ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:40:36.10 ID:J4N4B2JCr.net
>>182
広島のがええで
広島の小説にしよ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:40:54.84 ID:tcZByoY/0.net
二俣川はホーム狭すぎ
特急で乗り換えるとき落ちそうになるからなんとかしろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:41:13.12 ID:SgeRnBg20.net
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 193万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 106万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 28万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 900万 横浜市 370万 川崎市 144万 さいたま 124万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 つくば 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:41:14.63 ID:smv1By2z0.net
>>189
嫌ンゴ
ふたまたがわじゃなきゃ駄目ンゴ

ヒットさせて聖地にするンゴォオオオオ!!!!
ドンキは昔長崎屋だったって教えてもらった

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:41:27.77 ID:SgeRnBg20.net
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 268万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 36万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 鳥取市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 150万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:41:49.75 ID:RHwFeW4G0.net
>>185
通勤先と年収次第やで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:42:20.10 ID:Wd6AzBW2d.net
相鉄を馬鹿にするboyとは友達になれへんわ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:42:20.12 ID:wqAMD7m3a.net
>>199
あと天王町と星川も名前かっこいいから出してな
天王町にボスがいるってのはどや?

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:42:26.20 ID:2AD9TnjN0.net
>>192
あれ完全に免許センターと癒着しとるよな

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:42:45.15 ID:Hx+SAkXLM.net
>>75
平塚って言うほど土地あるか?
そりゃ厚木とか伊勢原との境界には田んぼ山ほどあるけど

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:42:55.40 ID:+4s+6T+10.net
相鉄線沿いって何処が住みやすいンゴ?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:43:34.58 ID:yXqVozY0d.net
横浜市民なら二俣川行きやすいだろ
その他市民は知らん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:43:49.76 ID:2AD9TnjN0.net
>>185
一般的なイメージの横浜は西区、中区だけやで

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:44:00.54 ID:wqAMD7m3a.net
>>206
天王町は生活しやすそう
上星川和田町はキツそう

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:44:10.47 ID:smv1By2z0.net
>>191
ひよっこやけど東京某所舞台にした物は完結させたで
最寄り駅が二俣川の旭区出身のキャラおるから
舞台までそっちにして書きたいんや!!

ミステリーはちょっと専門外や…
挑戦するのもええかもやけど

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:44:14.44 ID:6IedDfRT0.net
>>185
泉区とかはクソ田舎やで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:44:15.45 ID:tcZByoY/0.net
>>206
海老名

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:44:44.03 ID:pvUEdkDZ0.net
横浜駅の相鉄の乗り換え遠いねん

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:44:44.84 ID:4xQsFNhxM.net
じゃあどこならいいんだよ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:45:21.33 ID:khAXxHR00.net
>>193
あ、横浜市は違反と初回じゃなければ警察署でできたかな…

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:45:26.14 ID:smv1By2z0.net
>>196
広島にはマツダがあるやな
ロードスターで二俣川行くで〜

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:45:32.41 ID:Hx+SAkXLM.net
>>213
相鉄から東急への乗り換えという大移動

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:45:46.60 ID:Ir4C8gyq0.net
やっぱり幕張がナンバーワン!

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:45:53.95 ID:/4Ebyits0.net
>>206
二俣川

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:45:56.39 ID:Ez9gBG120.net
ワイ瀬谷区民高みの見物

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:46:02.05 ID:J4N4B2JCr.net
>>216
三菱重工広島やぞ
マツダはずっと昔にチーム捨てたけんね

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:46:18.18 ID:smv1By2z0.net
>>203
情報サンキューガッツ
体調治ったら一気に取材に行くやで!

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:46:21.40 ID:OZXUJN9d0.net
東京の3箇所は羨ましすぎるンゴ
死ね鴻巣

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:46:36.99 ID:XWWJ6Z/P0.net
>>185
泉区ゆめが丘がええで
一駅行けばもう湘南よ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:46:59.16 ID:+4s+6T+10.net
新卒やしあんま家賃高くない所が良いンゴねえ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:47:06.34 ID:dlKWD3GO0.net
平針に比べたらマシやったわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:47:13.38 ID:8l/O0vKn0.net
神奈川県民は実は鮫洲の方が近い人がおおそう

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:47:33.14 ID:J4N4B2JCr.net
>>223
鮫洲とか普通しか止まらん上に歩いて10分弱かかるくそやん

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:47:52.06 ID:lURvCZv10.net
試験場近くのおっちゃんなんで筆記試験の問題持ってるんや

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:48:07.37 ID:tcZByoY/0.net
相鉄はいつになったら延伸するんだよ
ストライキばっかやってないではよ仕事しろや

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:48:26.07 ID:6IedDfRT0.net
>>229
癒着よ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:48:39.04 ID:RHwFeW4G0.net
>>227
せやな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:49:32.19 ID:H9O88dOx0.net
筆記試験の予備校みたいなとこ通う奴ってなんなんや
ガチでガイジ寸前なんちゃうか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:49:40.64 ID:GHQAOy6M0.net
南アルプスとかいう山梨県民のヘイトを一身に集める場所

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:49:39.71 ID:FRH1klaW0.net
神奈川も試験場三つにするべきだな

かしわ台、二俣川、平沼橋

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:49:46.90 ID:smv1By2z0.net
相鉄乗ってみたいンゴオオオオオ

おすすめグッズとかある?
マスコットがガン速に似てるのが気になるんやけど

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:50:16.42 ID:wqAMD7m3a.net
>>236
そうにゃんよりマナミーのほうがかわいいから見とくんやで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:50:19.90 ID:T0k9E5IN0.net
>>236
ゆめきぼ切符

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:50:53.44 ID:ZoM46jts0.net
>>235
相鉄自動車学校かな

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:51:07.81 ID:XWWJ6Z/P0.net
>>229
問題の解説するとき棒でバンバン叩くおっちゃん?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:51:12.46 ID:yXqVozY0d.net
車内アナウンス完コピガイジきらい
相鉄でよく乗り合わせるわ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:52:14.70 ID:GuJXP1j20.net
>>238
今はもうやってないけどそうにゃんデビュー切符とか相鉄たまに畜生なことするよね

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:52:19.14 ID:smv1By2z0.net
>>237
おっ
かわええやん

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:52:40.67 ID:J4N4B2JCr.net
>>241
ワイヤで

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:52:46.44 ID:lURvCZv10.net
>>231
やっぱそうなんか
おもいっきり同じ問題でビビったで

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:53:16.23 ID:smHfao3z0.net
免許の取得時期の関係で冬に更新あるからクッソ寒い中朝からめんどくさいんじゃ!

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:53:21.47 ID:Wd6AzBW2d.net
相鉄にもっと注目してくれ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:53:24.56 ID:6IedDfRT0.net
相鉄の民度の低さなんなん
東急様見習えよ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:53:27.18 ID:iKvxc7m90.net
東上線の成増と似てる駅

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:54:11.96 ID:T0k9E5IN0.net
>>248
そのうち混ざり合うから

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:54:19.42 ID:xCBkgQ1F0.net
小田原とか平塚とか秦野にもう一箇所つくれや! 免セン


まぁ免センなんて滅多に行かないのでどうでもいいが

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:54:23.31 ID:smv1By2z0.net
>>238
はえ〜こんなんあるんか
ええ駅名やね

相鉄としなの鉄道のロゴは似てて紛らわしいんやで
隠すとこ隠したら見分け付かンゴ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:54:28.80 ID:HbbuOZsVp.net
沿線のショボくれっぷりは鶴見線圧倒的やろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:54:40.08 ID:2Vxb7eLtd.net
ワイ二俣川民高みの見物

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:54:47.59 ID:8l/O0vKn0.net
>>248
痴漢出没最多路線に言われたかねえわ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:55:04.54 ID:2AD9TnjN0.net
>>247
相鉄の売りを教えてくれ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:55:29.82 ID:wqAMD7m3a.net
>>256
体調不良のお客様の多さ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:55:31.58 ID:6IedDfRT0.net
>>255
エ、エッチなマダムが多いせいだから…

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:56:01.49 ID:6IedDfRT0.net
二俣川民結構湧くな
あんな場所のどこに潜んでるんや

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:56:01.75 ID:nnifz3q/d.net
軽く路線情報で端の方の二俣川までの時間調べてみたら湯河原大雄山谷峨あたりで1時間30分かかるな。三崎口で1時間ちょい

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:56:03.95 ID:T0k9E5IN0.net
>>256
人身事故の少なさと神奈川の中心海老名始発

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:56:06.97 ID:hWyVdVRgr.net
東京方面への乗り入れも始まるし、海老名は発展してきたし
相鉄沿線はこれから地価が上がる要素しかないわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:56:22.07 ID:khAXxHR00.net
>>246
計算して仕込まなかったオッヤを恨むんやで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:56:24.33 ID:smv1By2z0.net
>>242
検索したら96種あって吹いた
これは畜生

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:56:25.37 ID:icCAVrTq0.net
>>235
無能すぎませんかね…

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:56:28.54 ID:XWWJ6Z/P0.net
>>256
お客様救護発生率の多さ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:57:15.36 ID:xCBkgQ1F0.net
>>107
南足柄なら余裕
新松田までバスへ出て海老名乗り換えだし
湯河原や山北のが大変そう

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:57:16.87 ID:yXqVozY0d.net
>>248
横浜駅で東横に乗り換えんの面倒なんじゃ殺すぞ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:57:23.21 ID:xCBkgQ1F0.net
>>107
南足柄なら余裕
新松田までバスへ出て海老名乗り換えだし
湯河原や山北のが大変そう

総レス数 269
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200