2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】牛丼作ったんやけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:01:53.88 ID:HmNcZFr40.net
http://i.imgur.com/pSwjnE9.jpg

近江牛使った

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:02:09.40 ID:1CFYneHIa.net
ええやん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:02:25.79 ID:/Oc/xPYA0.net
丼小さくない?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:02:48.65 ID:zaENd6xSp.net
焼肉丼みたいやな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:02:57.48 ID:yvFbHyyp0.net
七味とか紅しょうが乗せよう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:03:04.73 ID:ZzQZz37K0.net
うんこみたい

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:03:13.73 ID:HmNcZFr40.net
>>3
そうか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:03:23.28 ID:hksZxYZf0.net
美味そうやんけ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:03:31.39 ID:jgp+jYQCa.net
まずは肉とビールだけで食べよう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:03:39.95 ID:HmNcZFr40.net
>>5
買うの忘れたンゴ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:04:04.87 ID:P0x2Hn4Y0.net
器補正

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:04:21.28 ID:HmNcZFr40.net
良いお肉なんやで
近江牛や

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:04:36.18 ID:8Da6xA+00.net
卵いれよう

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:05:03.24 ID:P0x2Hn4Y0.net
近江牛変換できないんやけど適当なこと言ってないか?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:05:20.11 ID:iT6AAG1XM.net
しょーが

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:05:24.41 ID:4blfz+kp0.net
牛丼の肉に良い肉使うのって勿体なくね
どうせタレで味付けしてるんだろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:05:29.14 ID:h1uFTuiP0.net
ええやん
なんぼなん?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:05:33.98 ID:HmNcZFr40.net
>>13
牛丼に玉子!?
うせやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:05:57.02 ID:HmNcZFr40.net
>>14
近江牛知らないとか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:04.37 ID:sOBosg5B0.net
ジャッジャッ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:10.55 ID:XMQwmCwoa.net
多分今日日本で1番近江牛の勿体ない使い方

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:20.52 ID:Da+MQCp9a.net
>>12
ガイジ二度言わんでも分かるわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:20.80 ID:48hIFBgj0.net
麦茶がない やり直し

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:21.04 ID:1CFYneHIa.net
>>14
近江(ちかえ)

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:24.30 ID:8Da6xA+00.net
>>18
普通やろ
すき家とかにもあるやん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:44.35 ID:+eHmmC5A0.net
で、玉ねぎの産地は?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:46.92 ID:7Srdd49fp.net
ワイは近江牛より大江アナがいいわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:06:53.05 ID:P0x2Hn4Y0.net
>>24
ちかえぎゅうやったんか
読み方間違ってたンゴ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:07:06.20 ID:iT6AAG1XM.net
>>14
お...近江牛...

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:07:10.98 ID:Ynph4Svw0.net
>>14
おうみぎゅう

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:07:18.25 ID:HmNcZFr40.net
>>23
緑茶で食ってるンゴ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:07:19.78 ID:Da+MQCp9a.net
>>28
小学生かな?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:07:54.25 ID:hwgF2zxta.net
>>14
ええ...

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:08:09.49 ID:z2n/D8fHa.net
近江高校甲子園出てるやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:08:27.42 ID:HmNcZFr40.net
>>26
淡路島やで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:06.19 ID:qFNeNL4Ra.net
しめて350円

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:18.73 ID:HmNcZFr40.net
言うほど近江牛で牛丼作るの勿体無いか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:19.74 ID:p1HTA1x40.net
全く煮込んでないやん!

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:30.64 ID:m86Q7JdZ0.net
>>14
ガイジやんけ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:09:51.57 ID:1CFYneHIa.net
>>37
牛丼なんぞ外国産で十分やぞ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:17.80 ID:HmNcZFr40.net
>>38
待ちきれなくて食べてしまったンゴ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:32.12 ID:qeZNCpwZ0.net
肉ぜってえ固いわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:49.23 ID:8a5SZhgs0.net
悪くはない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:47.13 ID:WrXcHU0G0.net
>>28
【悲報】なんJ民、「近江牛」が読めない

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:10:59.30 ID:8yvZbEzDa.net
牛丼屋行っても安い肉しか使ってないやろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:11:10.12 ID:TOS5fr/N0.net
近江嫉妬民見苦しいぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:11:14.29 ID:hwgF2zxta.net
国際一流肉

SS 神戸牛(但馬牛)
S 松坂牛 近江牛 米沢牛 飛騨牛
A 赤牛(阿蘇) 石垣牛 アグー

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:11:25.98 ID:yLVKEW4Y0.net
やっぱり松阪牛やな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:11:26.76 ID:HmNcZFr40.net
>>42
近江牛だからめっちゃトロトロやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:11:49.43 ID:r0jIMTb60.net
近江牛って滋賀作か?
メジャーなのは神戸牛、松阪牛、米沢牛やろ
近江牛なんか聞いたことないわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:11:56.03 ID:LU/+GDS00.net
このえ牛やぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:12:09.42 ID:P0x2Hn4Y0.net
おうみぎゅうやんけ
騙されたわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:12:47.90 ID:Ynph4Svw0.net
>>52
ひとつ賢くなったねw

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:12:48.23 ID:8yvZbEzDa.net
>>50
近江牛は3大和牛の一つなんやで
知らない方が低学歴や

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:08.39 ID:tdw9G0JH0.net
脂が多すぎて肉がてろってろやな
ちょっとくどそう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:17.77 ID:FRH1klaW0.net
牛丼って自分で作ると食べたかったものとは別にならん?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:35.83 ID:P0x2Hn4Y0.net
>>53
ありがとう!

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:33.74 ID:fACYfktJ0.net
これを炒めて牛丼やきめしにするのがおすすめ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:13:59.51 ID:QL4N5Btdd.net
牛丼にしらたきとえのきいれるんやけど、邪道?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:02.79 ID:cvuN0C0W0.net
牛丼はもっとジャンクなのがええわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:19.13 ID:r0jIMTb60.net
>>54
滋賀作ちゃんあんまり調子乗らんほうがええで
近江牛なんか誰も知らんわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:27.23 ID:hwgF2zxta.net
ワイの中では飛騨牛が一番美味かったンゴねぇ
神戸牛は先に値段聞いたら味わからんなるわ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:32.52 ID:vWZHITyba.net
いい肉ならもっといい調理法あるだろ 牛丼に使うのは勿体ない

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:51.76 ID:P1JUSR0Zr.net
牛丼作るならアメリカ産のバラが一番やで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:55.11 ID:HmNcZFr40.net
>>55
ちょっと牛丼屋の肉と比べるとトロトロやな
近江牛で作ったのは勿体無かったかも知らない

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 13:14:59.73 ID:+eHmmC5A0.net
知らない事を威張る文化ってよく分からんな

総レス数 66
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200