2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボのインターミッション中の会話wwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:51:40.13 ID:B4VOohcUa.net
長すぎて読むのがかったるい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:52:15.41 ID:I3HRwSSga.net
クソつまらんからスキップするンゴ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:52:43.63 ID:Nkf1kBRt0.net
全飛ばし余裕

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:53:16.88 ID:5eGjUW+l0.net
クッソ!やり直しや!→
声付きのセリフ飛ばせない→
ああああああ!!!!!

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:53:21.78 ID:AsLz0CoC0.net
飛ばしたらストーリー分からんくならんか?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:53:41.32 ID:B4VOohcUa.net
そして選択肢も勝手に選んでしまう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:54:45.32 ID:B4VOohcUa.net
敵側の会話はいらんよな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:55:15.21 ID:wpFIfQYu0.net
レディ・アン「ああああに世界の平和を託します」

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:55:50.40 ID:nMzhd1uL0.net
シナリオいらんなら他のシミュレーションゲームやればええやんけ
読んでつまらないなら仕方ないが

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:56:05.66 ID:sqZabbnX0.net
???とかいう謎の人物

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:56:14.36 ID:r/qcilzO0.net
むしろそこ楽しむもんちゃうんかい

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:56:23.20 ID:2rtTLihg0.net
>>5
何が問題ですか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:57:00.02 ID:oocZi27S0.net
今日は街にかいだしだ!ドン!キャ!

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:57:12.43 ID:Nkf1kBRt0.net
何が悲しくてクッソ寒い二次創作読まなあかんねん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:57:16.69 ID:Na/bZafJ0.net
だが今は一つ一つ潰していくしかない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:57:20.69 ID:B4VOohcUa.net
>>10
???「」の元はスパロボなのか!

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:57:48.34 ID:RMi20dMO0.net
>>9
ロボットの戦闘シーンにしか興味ないししゃーない
特に興味ない作品の話はスキップ余裕やわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:58:34.78 ID:hJHN97ZBp.net
そこ飛ばす奴ってなんでスパロボやってんの?
SLGとしてはヌルゲーだし戦闘アニメだけなら動画サイトででも見ればいいじゃん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:58:40.74 ID:wSoxJdiq0.net
敵さんサイドはなぜスーパーロボットが出払っている時に全力で日本を潰さないのか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:58:43.71 ID:kXsOztWV0.net
「実は○○は…」
「ビーッビーッ敵襲です!」

これ多杉内

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:59:12.46 ID:Tua+3cdW0.net
昔のスパロボは会話見とかないと分岐でどっちにどのキャラが出るかわからんかったし大変やったわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:59:36.59 ID:5eGjUW+l0.net
D、Wとかいう会話が面白い有能

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:59:36.70 ID:PJQJUtz3a.net
>>19
根性で機体が回復する世界にそんな文句言われても

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 10:59:58.59 ID:B4VOohcUa.net
>>18
やりなれて来ると飛ばしていい会話と重要な会話の区別がつく

どうでもよさそうなのは飛ばすわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:00:24.68 ID:wSoxJdiq0.net
>>23
それはあんまり関係なくないですかね・・・

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:00:25.86 ID:5w91uhcy0.net
そこが一番おもろいところやろ…そこ飛ばしてどうすんねん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:00:44.00 ID:RMi20dMO0.net
>>18
好きなキャラで無双したいからやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:01:21.09 ID:cQooTkbO0.net
長い割に薄っぺらい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:01:21.48 ID:AMdNqi8I0.net
64のインターミッション面白いンゴ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:01:24.90 ID:db4OiyjMr.net
>>22
掛け合いだけなら森住シナリオやろ
構成力は知らん

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:01:29.77 ID:7lmA7D350.net
飛ばす奴は原作見たことないんやろなあ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:01:54.44 ID:nMzhd1uL0.net
>>19
スーパーロボットいない隙に軍基地or研究所に攻撃しても
大抵は間一髪スーパーロボット軍団が間に合う展開だな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:02:02.83 ID:PJQJUtz3a.net
>>25
これはおかしいとか考えても仕方ないってことやで
わかりにくくてすまんな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:02:28.19 ID:B4VOohcUa.net
見たことない作品の会話はつまらんな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:03:36.75 ID:5eGjUW+l0.net
OGの会話がかったるいのは分かる
専門用語出したいだけちゃうんけと

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:03:39.99 ID:r/qcilzO0.net
>>34
いや知らない作品のシナリオほうが新鮮でおもろいとこやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:03:43.12 ID:PJQJUtz3a.net
>>31
原作ほぼコンプリートしたうえでプレイしている奴ってどの程度おるんかね
ほとんどいないんじゃね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:03:55.16 ID:1S9whvp6a.net
>>26
一番面白いのはインターミッション中の改造なんだよなぁ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:04:58.31 ID:reBxbikW0.net
ロボットオタクの無駄知識自慢うぜえ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:05:31.11 ID:RMi20dMO0.net
>>34
みたことなくて衝撃的やったんはゼオライマーくらいやわ
あれくらいある意味飛び抜けてないと見るきせんな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:05:37.47 ID:RxjlSgsk0.net
スパロボは結局戦闘アニメとシナリオ、会話が目当てだと思うんだよなあ
シミュレーションゲームとしては普通の面白さだし

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:06:00.36 ID:1S9whvp6a.net
あれ全部喋ってくれればええのに
読むのは確かにめんどい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:06:18.31 ID:sqZabbnX0.net
ふう…艦長の仕事も楽じゃないな(ニッコリ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:06:25.22 ID:tGV1pBykK.net
普通に面白い

インパクトとかで地上編と宇宙編の連中が合流した時の
それぞれの会話とかね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:06:33.31 ID:viPFvs600.net
ワイは好きなんやけどなあ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:06:51.51 ID:hzdW0ZeL0.net
ブリッジ
艦長A「主人公は地球と宇宙どちらの部隊に配属しますか?」
艦長B「彼の意思に任せましょう」

部屋
主人公「どっちにしようかな」

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:06:59.32 ID:M/Qe7HNE0.net
どうせ大したストーリーじゃないし飛ばすやで〜

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:07:47.30 ID:nMzhd1uL0.net
>>37
今までやったことがあるスパロボは全部二つ以上見てない作品あるわ
スパヒロヒーロー戦記とやってない初代第二次なら全部見たことあるが

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:08:36.68 ID:nkOLp8iV0.net
飛ばすのはノイジーマイノリティやね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:08:47.17 ID:VzwW/xA5a.net
始めてから8時間以上経つと読む気力がなくなる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:09:55.35 ID:JEQigFzI0.net
インターミッション(街中) ゴミ
インターミッション(ドッグ) クッソワクワクする

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:09:57.90 ID:RFBTx6WHa.net
古いやつは分岐があるのを知らずにスキップすると二択のルートだけ表示されて
味方の振り分けがわからなかったりする

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:10:43.46 ID:KeH2QyVqd.net
???「楽しい宴会でしたね…」

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:11:04.55 ID:Na/bZafJ0.net
天獄編はさすがに読む気なくした
サイデリアサイデリアうっとおしいんじゃ!

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:11:18.83 ID:dEz6lUIg0.net
飛ばすのは2周目からやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 11:11:29.29 ID:VzwW/xA5a.net
分岐ルートで改造に金かけてたやつがいなくなった時の絶望感

総レス数 56
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200