2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何で武田や菅野が先発で則本が中継ぎなのか

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:51:13.47 ID:vELlp8hwp.net
これはおかしいと思わないか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:51:59.36 ID:Ibfn6xN70.net
最下位のチームだからなぁ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:52:43.27 ID:ustK+DaOd.net
則本すごすぎて草

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:52:55.58 ID:HOOcJnWn0.net
弱いチームで気楽に投げてるやつと強いチームでプレッシャーを背負いながら投げてるやつじゃメンタルの部分で全然差がある

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:53:30.43 ID:Si9x+FX0d.net
武田はともかく菅野は絶対リリーフ向いてねぇよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:53:59.36 ID:vELlp8hwp.net
>>4
で、菅野はそのメンタルの差を見せつけたのか?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:54:27.56 ID:WWuNpNLR0.net
菅野は立ち上がりがウンコだからね
もう使わなくていいけど

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:54:40.81 ID:NR9gnW/Ca.net
0に抑えた武田と脱糞した菅野を一緒にするなよ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:54:59.06 ID:Si9x+FX0d.net
>>7
大谷も基本立ち上がりはうんこだけど何が違うんだろうね?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:55:37.38 ID:UhXYwEHsa.net
このうんこ2人のせいで則本が毎回ケツ拭く役目押し付けられてるよな
かわいそう

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:55:43.40 ID:pxa3SX610.net
小久保だから

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:55:45.81 ID:jDEdGWneH.net
則本<菅野武田という評価で中継ぎに回したわけじゃないやろ

2013のロングリリーフ見ても中継ぎ特性が他の先発より高いだけ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:56:28.57 ID:YhELuhbS0.net
則本はノーノーリレーの時も先発で凄かったろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:56:30.94 ID:31m1G0zE0.net
ちゃんと抑えてるレジェンドとうんこを一緒にするのはNG

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:57:23.45 ID:jDEdGWneH.net
中継ぎを軽視した結果が今の小川大野西の惨状だからな
則本を中継ぎに据えるのは正しい選択

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:57:28.27 ID:+LuNaVIC0.net
武田は日本シリーズ2勝も含め経験値の高さと将来性を買っての先発起用やろ
初見殺しのレジェカも含め国際戦には向いてる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:57:37.43 ID:iIKMDjKG0.net
則本ってあたりはずれがおおきいやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:57:46.16 ID:QSTZXAG40.net
則本三振とれるしリリーフでええやん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:58:23.78 ID:1dbuz/I70.net
武田はアクシデントやし4回無失点やぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:58:28.13 ID:rBzd4SNVD.net
則本は国際試合じゃ打たれる気しないな
シーズン成績微妙なのが不思議や

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:58:34.38 ID:8a5SZhgs0.net
短期決戦だから良い投手を後ろに置きたいんだろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:58:34.64 ID:+cbuJZMX0.net
不調の先発の尻ぬぐいできる投手だからだろ?
則本が先発やって不調だったら、その尻ぬぐいできる奴おらんもん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:59:14.35 ID:QFnbVEGka.net
>>20
いうほど微妙じゃないやろ
ゴミ打線ゴミ守備なだけで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:59:17.74 ID:2UrtxKak0.net
先発は興行的にそこそこ打たれる奴のほうがええやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:59:19.02 ID:fd6Qi3E5r.net
援護いっぱいもらえたからええやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:59:43.77 ID:+BsfKWxq0.net
>>20
いや回跨いだら怪しいやん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:59:56.43 ID:rAaLz1DTM.net
則本が先発で炎上したら他国のベンチ破壊して申し訳ないからね

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:00:33.74 ID:f0JXkZLUM.net
どこで投げてもエグい球投げる化けモン
回またぎは微妙みたいやが

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:00:47.94 ID:NR9gnW/Ca.net
則本も絶賛されてるけどピンチは作ってるからな毎回
菅野はともかく先発で武田より確実に抑ええるとまでは言えんわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:01:13.62 ID:WyfDHtjid.net
>>24
でもそれはあるな
一方的でもしゃあないかもな
菅野は死ね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:02:15.13 ID:+cbuJZMX0.net
>>28
中継ぎ経験少ないから、ロングリリーフとしての力配分わからんとこあるんでない?
なのでとりあえず全力でいけるとこまでーみたいな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:02:25.84 ID:/m9VgBD/0.net
牧田則本の第二先発はええな
他は知らん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:02:35.29 ID:/La6WRaxK.net
小久保「ワイも2013の楽天ごっこしたいンゴ」

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:02:51.28 ID:4OdS+vwD0.net
中継ぎをバカにするなよ。
野球を知らない奴が、レスを書くなって思うのは俺だけ??

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:03:13.15 ID:eUfenHcHp.net
武田は小久保のソフトバンクへの古巣ゆえの愛
今宮や中村に近い


菅野は読売の犬としての一面
先発で使わなければならない(しかも注目度の高い試合で)

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:04:37.12 ID:f1bgj8xdp.net
大谷が凄すぎるからやで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:04:52.39 ID:PUcpJ0CXd.net
うんこの尻拭いは大変や

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:04:56.27 ID:KTNG1lvB0.net
則本休めよ
サボれ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:05:22.49 ID:/La6WRaxK.net
>>35
菅野がボコボコに打たれて降板後に味方打線が爆発とか最高の展開ンゴねぇ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:05:24.23 ID:ustK+DaOd.net
呼べる中継ぎおらんやん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:05:35.11 ID:bi2lEtRn0.net
今日西ってことは勝ち上がったら
準々大谷→準前田→決勝武田でうんこ出ないのかな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:05:35.61 ID:rAaLz1DTM.net
>>35
正直これはあると思うわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:05:52.97 ID:tXIBLxBk0.net
この投球をシーズンですればいいのに

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:06:29.53 ID:EROZwPHg0.net
ノリっていつも8回4失点してるイメージ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:07:18.36 ID:yArsbimKa.net
でもイニング跨いだら危なくなるし先発でやれ!ってはならんわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:07:21.90 ID:+LuNaVIC0.net
>>41
でるわきゃないやんCSからこのかたずっとウンコ悪いのに
不調の先発に拘る余裕なんぞ短期決戦ではない、ウンコは敗戦処理に格下げやろ
先発は前田大谷武田で回す

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:07:33.88 ID:+cbuJZMX0.net
>>44
防御率2点台なんだけどな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:07:43.91 ID:DvTPfEER0.net
うんこはもう使わなくていいよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:08:08.34 ID:ClxQILCTp.net
大谷の凄さのせいで、則本が埋もれてる感あるよな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:08:16.31 ID:EROZwPHg0.net
>>47
いいときは完璧だから相殺されてるんやろな…

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:08:19.62 ID:PUcpJ0CXd.net
それにしても韓国戦のリリーフ初回はやばかったンゴ
楽天のファンになりそうになったンゴ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:08:37.70 ID:0yrGNze5p.net
全力投球し続けて最後に則本が壊れる展開が楽しみ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:08:45.03 ID:L8y0DEdZp.net
大谷と同年に入団したせいで目立たなくて可哀想

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:09:10.71 ID:WY/lO41R0.net
むしろ後ろのほうが大事と踏んだんやろ
則本はタイプ的にもセットアッパー向いてるし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:09:12.19 ID:dvCKIfFVp.net
力投派だし長いイニング投げてみてどうかなってのはあるわな
短いところ全力投球だからこそってのはあるのかも知れんし

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:09:26.91 ID:Y9fTD7zIa.net
武田は見てて面白いし若いからままええわ無失点だったし
菅野はダメです

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:09:32.23 ID:UNpRGLwSd.net
則本回またぎやめろやデーブ小久保

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:09:55.77 ID:WY/lO41R0.net
デーブ大久保がちっちゃくなってて草

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:10:12.13 ID:EROZwPHg0.net
菅野は練習試合でも球がうんこやったな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:10:47.86 ID:/hhZZg5Cr.net
則本ってチームが弱くてヤケクソ力投してるように見える時があった
ぶっこわれないように気をつけるべき

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:11:02.96 ID:JNSpCn4Oa.net
小久保は中継ぎ軽視しすぎや
先発ならだれでも中継ぎできるって思ってそう
そのせいで先発タイプばかりで中継ぎが足りないし

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:11:15.11 ID:PUcpJ0CXd.net
ヤーセ小久保

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:11:36.61 ID:mFH7hGU60.net
>>6
見せれませんでした…

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:11:54.09 ID:EROZwPHg0.net
中継ぎ軽視してるといえばしてるけど現状呼ぶ価値があるやつがそれほどおらん気もする

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:11:57.48 ID:yL53y1Is0.net
2020にアンダーはいるのだろうか

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:12:02.73 ID:WyfDHtjid.net
>>60
2010の田中やな
来年沢村あるで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:12:05.25 ID:FggGdSzBp.net
大谷>>>>則本>>マエケン>>>菅野


こんな感じ?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:12:15.41 ID:NgxwXPYW0.net
則本みたいな顔好き
チンピクする

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:12:37.51 ID:/La6WRaxK.net
海外だとFF鯖に繋げられなくて不調なんやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:12:53.61 ID:GfgXzTAe0.net
中継ぎになると球速5キロくらいあがるからええやん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:13:22.66 ID:zFWs+U1Np.net
>>68
キモいわ
ネタにしてもやめろよ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:13:30.75 ID:/sQQBGR/M.net
>>12
じゃあ何を見て大野が中継ぎ行けると思ったんですかねえ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:13:55.79 ID:/La6WRaxK.net
>>68
西くん!

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:13:58.67 ID:YPv/K9PY0.net
これで決勝戦までいったら則本は先発やろうな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:01.52 ID:Y9fTD7zIa.net
1イニングしか投げない中継ぎは5人も居る時点で充分だろ
後はロング要員で全然足りる、実際ローテションしてる余裕有るしな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:12.15 ID:+U3GBsYOp.net
>>67
せやな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:14.27 ID:fFx61NZd0.net
実績考えたら則本>武田だけどどっちみち菅野は入ったと思うわ
マエケン大谷則本菅野(藤波)が最近のエース格だし

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:26.39 ID:GqjZkScV0.net
うんこの尻ぬぐいとかいう味わい言葉

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:31.16 ID:hqWMbNH/0.net
中継ぎをもってこいよ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:35.46 ID:aUE5Bw1hx.net
>>72
左不足で採用して使ってみたけどダメだったってかんじ?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:38.63 ID:4qTxbCExr.net
四回無失点の何がアカンのですか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:40.91 ID:xdVBclNH0.net
武田はなんだかんだであの年で日本シリーズ2勝やぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:46.78 ID:L7uwX6qtp.net
則本のホモネタほんとキモい
面白いと思ってんのかな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:14:51.88 ID:FV+4LLUk0.net
>>64
中継ぎ専門投手の重要性は長いリーグ戦ではじめて発揮されるのかも

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:15:16.52 ID:O/R170JQ0.net
>>80
大野がおらんかったら左投手が松井だけになってしまうやん
バランス悪すぎるわ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:15:41.44 ID:y11wuMc0p.net
なんで先発ばっかり選出したんやあの無能
森とか白村とかの本職連れてくれば良かったのに

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:15:44.20 ID:Y9fTD7zIa.net
>>85
じゃ代わりに呼ぶ左腕誰よって挙がらないのが現状では?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:15:58.68 ID:fFx61NZd0.net
西もおったな
マエケン大谷則本西にすれば菅野は弾かれたけど実績だと菅野>則本だしなぁ
セパの格差あるとはいえ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:16:07.21 ID:+f5xT8uv0.net
むしろ則本中継ぎで決勝トーナメントで使えるようにした名采配だろ
則本先発でアメリカ戦勝ったら中継ぎ要員が大野菅野だし
最悪負けても1次リーグ突破出来るアメリカ戦を菅野で勝てたのは大きい

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:16:22.34 ID:FYZdBeatp.net
>>86
いい投手やけど流石に代表勢と比べると

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:16:46.99 ID:Rt/x3u4Mp.net
まぁでも、則本では大谷を超えられへんやろな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:16:55.13 ID:fFx61NZd0.net
現状先発の中継ぎは第二先発やロングリリーフだな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:17:01.34 ID:YPv/K9PY0.net
言うて武田は強豪SBやからなぁ
だから正当な評価がしにくい
日シリ則本とかすごかったし、プロ入りして3年連続二桁だしなぁ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:17:11.88 ID:Y9fTD7zIa.net
>>86
そいつら呼んだら呼んだで絶対格がどうので叩かれるよ
森なんて選考時点で場違いって言われてた

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:17:18.67 ID:/Ev2x1u/0.net
>>86
白村とか何の冗談

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:17:48.67 ID:UNpRGLwSd.net
>>83
小川のほうがひどい気もする

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:17:58.69 ID:/eGu+Dlrp.net
こんだけ凄い則本より、さらに凄い大谷って…

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:17:59.94 ID:O/R170JQ0.net
>>87
菊池雄星ぐらいか
良い時は手がつけられないけれど、悪い時はどうしようもないぐらい悪いからな
安定感のない投手は一発勝負のトーナメントでは怖くて使えないか

99 :仁丹 ◆QWF4.sCGIWbh :2015/11/15(日) 09:18:29.43 ID:TlcXjeQZ0.net
レジェンド足の具合悪かったら則本を先発にしてもええんやないか?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:18:36.07 ID:WyfDHtjid.net
菅野→則本
則本→菅野

どっちがええかやと思うねんな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:18:39.76 ID:+LuNaVIC0.net
>>61
お前はアホやろ、ウンコの投球みてまだそんなことがいえんのか?
先発要員絞ってそいつが不調やったらどないすねんという話やんか、困った先発が足りないになってまう、先発は中継ぎを兼ねられるが逆はやれない
これで死んだのが先発3人しか連れていかなかった06wbcのアメリカ代表やった

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:18:52.45 ID:Y9fTD7zIa.net
末P湧いてきてんよ〜

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:19:07.73 ID:T2fMVVPI0.net
高橋朋己が生きてたらなぁ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:19:10.12 ID:dvCKIfFVp.net
短期決戦なら別に先発が中継ぎやるんでいいわ、実際力あるのは先発に集まってんのは事実だし
ちゃんと増井とかヤマヤスとか経験重ねてる本職もいるわけだし

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:19:37.03 ID:+cbuJZMX0.net
WBCでの杉内ポジションの重要性わかってるからこうなったはず
問題なのは則本以上の働きできそうな先発がマエケン大谷しかおらんこと
正直なところまるで使えん西にがっかり

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:19:48.62 ID:/La6WRaxK.net
1イニング限定起用で久古はイケルやろか?
変則サイドスローやし牧田のアンダースロー並に初見攻略不可避やろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:19:53.64 ID:nMpFTj7n0.net
球速、奪三振率考えたらリリーフで使う方が有用やろ
先発は他でも出来る

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:20:16.76 ID:wTvvOh6l0.net
少なくとも中継ぎ則本は抜群に良いわ
第二先発にこれほど適した選手もおらんやろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:20:23.19 ID:O/R170JQ0.net
>>104
先発投手も中継ぎは苦手らしいで
則本や藤浪がオフの番組で言ってた
中継ぎは専門の人にやらせた方が上手くいくってさ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:20:55.40 ID:Y9fTD7zIa.net
>>106
それも現状では実績がどうので言われるな
まあ来年フルで活躍したら春のWBCの中継ぎ左腕候補筆頭だとは思うが

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:21:08.99 ID:aUE5Bw1hx.net
今後は千賀とか選ばれるんやろか

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:21:11.96 ID:EROZwPHg0.net
>>106
あの程度やと普通に打たれそうや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:21:25.82 ID:nMpFTj7n0.net
>>109
今回は専門の連中がかなり抜けてしまったからな…

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:21:42.43 ID:+LuNaVIC0.net
>>105
武田もやれてるから十分だろ、菅野はある意味仕方ない、誰か使えない投手は必ず出てくるからな
武田大谷前田の三人で回して他でバックアップで何の問題もない

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:22:14.33 ID:73tEB1o1d.net
則本は切り札だから

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:22:53.10 ID:VQCKLuuFp.net
器用なだけに菅野とかいうゴミの尻拭いさせられる則本かわいそうや

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:06.05 ID:m/4uMJgb0.net
>>87
CSでの復活がまぐれでないのなら山口鉄でいいんやけどなぁ…
まあ今シーズンの成績的にないけど

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:16.42 ID:EROZwPHg0.net
中継ぎは難しいかもしれんが抑えなら力のある先発ならできそう

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:30.89 ID:qODNnA4qd.net
大谷、前田、武田、菅野→全員ポストシーズンの疲れがある
則本、松井→最下位で早々にシーズン終了して疲れなし


そらそうやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:38.66 ID:+R0s+51F0.net
則本は切り札やぞ
ここぞの場面で使うから中継ぎなんや

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:46.73 ID:eN+GHT8w0.net
>>116
菅野の尻拭いとか字面だけですでに汚い

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:23:51.68 ID:2wxoHsIvp.net
菅野は大人の事情やろ
練習試合から一貫して菅野先発は確定事項やったみたいやし
しかも当初は米国戦と決勝というめちゃくちゃいいところで投げさせる予定みたいやったし
さすがに連続の微妙な先発で決勝まで出てくるかはわからんようになったけど

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:24:11.40 ID:sCt1e4aWp.net
則本頑張ってるし、大谷に追いつけるとええなぁ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:24:13.30 ID:x+FxJ7hTM.net
でも2イニング目には捕まり始めてるよな
あれはなんなん

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:24:15.66 ID:tIIu/bfN0.net
大野も小川もよくある立ち上がり悪い先発Pのそれやん
先発させるか呼ばないかのどっちかにせーや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:24:39.10 ID:EROZwPHg0.net
>>119
マエケンは4位や…

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:24:46.28 ID:WMbub+X30.net
則本結構打たれてるだろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:24:54.58 ID:+f5xT8uv0.net
左の中継ぎでそこそこ良いのは武隈と山口と岡田位だよな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:25:05.88 ID:+R0s+51F0.net
>>119
広島はCSに出ていた…?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:25:26.18 ID:/La6WRaxK.net
>>110>>112
今年のセ・リーグ優勝チームの中継ぎ左腕ってだけでは選ばれんか…
松井裕樹より劇場しないとは思うけど代表ってのは厳しいんやね

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:25:52.45 ID:4OdS+vwD0.net
中継ぎは中継ぎ専門呼ぶより先発の余ったのにやらせたほうが実際強いな
クローザ―はやっぱり別なのか

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:26:14.10 ID:x+FxJ7hTM.net
>>130
防御率一点台とかやればまあ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:27:03.59 ID:Y9fTD7zIa.net
>>130
良かったときの森福とかですら代表選出は文句結構言われてたくらいだからね
中継ぎ左腕は呼んだら呼んだで叩かれる枠よ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:27:18.98 ID:/La6WRaxK.net
>>119
CSが無かったとは言えデーブのオナニー采配で
松井裕樹はかなり酷使されてたんですがそれは…

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:27:23.13 ID:D/um+iyi0.net
>>124
球速でわかるやろ
1イニング目で飛ばしまくっとるやん

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:27:25.98 ID:pt8aB1HDa.net
普通にリリーフ適性高いからやろ
一番高いのは大谷やと思うけど酷使したらアカンでー言われとるんやろな
菅野武田は先発でこそ輝くタイプやし大舞台の経験多いから当然、マエケンも肩書きは日本のエースやし

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:27:27.40 ID:VYLQIu69d.net
先発打たれても則本おるし安心できるわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:27:33.76 ID:MZgeXZYyK.net
マエケンも4回2失点の事実

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:28:02.78 ID:ooFUq3fg0.net
あいつ回跨ぐと明らかに落ちるしリリーフのがええやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:28:19.35 ID:+cbuJZMX0.net
岩瀬や藤川でさえWBCでは酷い目にあってる
しゃーないからダル使ったがこれまたキツいと
なんだかんだ無失点の松井裕はがんばってるほうちゃう?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:28:25.72 ID:z+qfKO7bd.net
>>36
大谷ババア乙

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:28:27.88 ID:Vb7Xfm4Ka.net
やたら大谷大谷言ってる末尾pは何者なんや

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:28:34.53 ID:S+WEKRNHp.net
>>124
そこが大谷との差やな
大谷はスタミナあるし9回でも150km出る

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:29:16.16 ID:LjQZMc7+0.net
短期決戦は調子の良い奴をフル回転させるに限る

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:29:28.05 ID:pt8aB1HDa.net
勝ち継投は則本山崎増井澤村が一番やな
どこかが怪しくなればワンポイントの松井牧田挟めばええわ
先発は5回投げれば合格や

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:29:52.62 ID:Y9fTD7zIa.net
則本は先発でそこそこやらせるより飛ばさせた方がええのは誰が見ても明白だわな
菅野をどうするか問題は藤浪が居らんのが痛いわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:30:10.93 ID:gQyG/pfip.net
菅野「中継ぎでもええんやで」

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:30:32.99 ID:Ks0LoIfp0.net
いっそ抑え則本はどうよ
1イニングなら最強投手だろ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:31:30.70 ID:hDhnP/qaK.net
てかなんで又吉呼ばれてないの?
成績見れば落選するような数字か?
牧田みたいに変則枠で選べば良かったのに

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:31:36.96 ID:cAPDIniV0.net
>>138
5回2失点やぞ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:31:42.35 ID:+cbuJZMX0.net
>>147
初回にボークや四球連発する投手はお断りします

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:31:49.36 ID:zKX1rqkH0.net
則本があまりにもリリーフ適正ありすぎるからな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:32:29.00 ID:7+WjkBe10.net
則本は代表戦5回パーフェクトの実績在るのになぁ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:32:47.07 ID:iYQT3dMI0.net
気持ち的にはこんな感じ

マエケンで負ける→しゃーないかぁ・・・
菅野で負ける→ゴラァァァァァァァ!!!!

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:32:49.08 ID:UNpRGLwSd.net
中継ぎ則本>>先発則本>>>>>回またぎ則本

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:33:09.57 ID:VFVAjLI7d.net
>>148
昨日の菅野の悪い流れを完璧に変えたの見ちゃったら抑えは勿体無い気がする

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:33:13.85 ID:EROZwPHg0.net
>>149
秋吉と間違えてそう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:33:26.22 ID:ywW6AwyjK.net
則本って失点してないだけでランナー貯めまくってるやん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:33:57.24 ID:Cyzg3qWbd.net
>>158
で?そのまま失点してるうんこは?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:34:03.36 ID:eNcMHBH50.net
まぁ、則本は10勝11敗のイメージで損しとるな
すべては楽天野手陣が悪い

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:34:09.48 ID:f0JXkZLUM.net
おハムの成りすましが湧いてるなあ
まあ天然物も死んで欲しいけど

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:34:11.61 ID:NJCtFsy70.net
菅野に中継ぎ任せるのか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:34:16.07 ID:/La6WRaxK.net
まぁ則本の壊れても投げたがる性格を生かすなら中継ぎか抑えが1番かもなぁ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:34:18.72 ID:ly0a/vaK0.net
その則本よりすごい大谷がやばすぎる

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:34:54.62 ID:yNVyNBAME.net
則本・小川→第ニ先発
山崎・増井・澤村→セットアッパー
牧田→ワンポイントリリーフ
松井→ストッパー

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:34:55.61 ID:ywW6AwyjK.net
>>159
則本の話をしてるんだけど

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 09:34:55.75 ID:l8zodGMbd.net
則本は日米野球5回完全に抑えとるし普通に先発で7回くらいまで投げさせればええのに

総レス数 167
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200