2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「1人焼肉、1人回転すしは余裕」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:50:33.30 ID:Jlar5nPe0.net
いうほど余裕か?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:50:53.39 ID:y80vS8lr0.net
焼肉は無理

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:50:56.08 ID:WgX7/H6nd.net
ありえない
できる奴はガイジ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:51:09.19 ID:SK5npG2V0.net
余裕

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:51:09.35 ID:CVTkpCUcM.net
寿司はいったことある
ランチ4000円

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:51:46.90 ID:QfIvHiVJ0.net
(たまにランチで一人焼肉するなんて言えない)

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:51:48.97 ID:rVM93hYZ0.net
焼肉は無理屋が寿司は行けるだろ
何のためのカウンター席だ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:51:55.00 ID:SRsRrfC50.net
うおォン

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:52:03.99 ID:wv38cqIm0.net
回転寿司はホント余裕

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:52:07.20 ID:5cNZJkUL0.net
寿司は行ける

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:52:08.61 ID:71D3mhvq0.net
むしろ回転寿司は家族以外とは行けないな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:52:55.88 ID:LSfYv3bS0.net
地方じゃ無理やが都会なら行ける

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:53:02.24 ID:Ml1STY2o0.net
一人回転寿司は結構余裕やろ
一人で牛丼屋に行くのと大差ない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:53:21.78 ID:VCeKHL1Pd.net
昨日の夜一人で焼き肉いったわ
やっぱ土曜の夜は浮いてあかんな
平日深夜とかならいきやすいのに

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:53:29.25 ID:fBZ3857B0.net
むしろ昼間の寿司屋のカウンターなんか一人客だらけやで
焼き肉もカウンターある店ならいけるんちゃう?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:53:43.49 ID:bynBSgYp0.net
回転寿司はカウンターあるし行けるやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:53:48.50 ID:Ag+9cH2n0.net
余裕度

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:54:07.69 ID:KSkNmMNda.net
皆一人お好み焼きしないの?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:54:13.08 ID:e77Ic+gi0.net
ポッチャマどっちも余裕だゾ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:54:31.33 ID:oONbO4fT0.net
http://imgur.com/Ge9OgKk.png

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:54:52.17 ID:vN1n7HVK0.net
焼肉とお好み焼きは断るとこあるやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:55:02.56 ID:Mp3yq29Pa.net
回転よりも回転しない方が一人寿司辛い気がする

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:55:33.57 ID:KOtDAuKX0.net
回転寿司なんて昼時1人リーマンばっかりやん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:55:33.64 ID:e77Ic+gi0.net
>>20
ただ空いてただけやろ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:55:44.62 ID:gpVO9jse0.net
焼肉屋にカウンターあんの?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:55:51.17 ID:d3iIG4C50.net
駅前の回転寿司はむしろ一人客がほとんど

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:55:57.48 ID:xwQv+bIRa.net
回転寿司は普通
焼肉は複数人で行く

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:55:59.01 ID:eo3+0JyQ0.net
糞定期

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:56:01.16 ID:SRsRrfC50.net
一人用七輪でランチやってる焼肉屋とテーブルに網と墨が埋め込まれてて
テーブルの上にでっかい煙突ついてるような店では難易度が違う気がする

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:56:04.08 ID:IlvF1O5Q0.net
余裕というよりは一人で行くしかないんだよなぁ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:56:07.09 ID:oONbO4fT0.net
http://imgur.com/EiG3cOY.png

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:57:31.39 ID:o11fXLO90.net
メシくらい一人でいけない理由がわからない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:58:45.34 ID:NfJM4Elz0.net
回転寿司のカウンターは一人しかおらんやんけ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:58:51.86 ID:BMVE1vTg0.net
昨日一人スシローいったばっかやぞ
隣の人とディスプレイ共有だったからすこし気まずかった

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:59:28.05 ID:azJnPAza0.net
回転すしは余裕やろ
一人客をターゲットにした店舗設計になってる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:00:21.78 ID:NfJM4Elz0.net
フードコートはきつい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:00:56.85 ID:2X2++rYY0.net
1人で回転ずしはいいけど、小汚い格好でおひとりさますんな。同類だと思われるのが不快で仕方ない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:01:08.45 ID:rW30L4eK0.net
一人焼肉は混んでなかったら余裕

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:01:24.18 ID:ULGxRB7V0.net
独りで入れない飲食店とかないやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:01:42.71 ID:XyD69c/w0.net
余裕やけどコスパ悪いから行かない

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:02:34.11 ID:bqi1tqS+0.net
休日夕方〜夜の家族連ればっかの時間帯除けば回転寿司結構一人で来てるのおるけどな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:02:57.11 ID:YPv/K9PY0.net
余裕だろ、ばーか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:03:04.47 ID:/slvq4Za0.net
というか、一人焼肉専門店あるやん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:03:30.44 ID:2X2++rYY0.net
天ぷら系が一番おいしい

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:03:56.29 ID:doomjvt/0.net
カウンターある時点で余裕すぎるわ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:04:20.66 ID:tRae11nJ0.net
男で1人回転寿司が出来んやつは女
パイプカットせにゃ辻褄合わん

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:04:31.77 ID:s3cR1LkC0.net
自分で取りに行くしゃぶしゃぶも余裕ですわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:04:55.74 ID:kGxTLf5d0.net
回転寿司はカウンターあるし余裕やろ
焼き肉の座敷席に一人はガイジかなって思うけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:04:57.56 ID:YPv/K9PY0.net
確かあやぱんなんかもお台場にある焼肉屋に一人で行くって言ってたな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:05:42.09 ID:mSugvnRv0.net
一人回転寿司は無理っていうほうが引く奴多いやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:05:57.28 ID:wv38cqIm0.net
ひとりで海老アボカド5皿ポチー

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:06:15.28 ID:DZ+mnX62a.net
寿司は普通に行くぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:06:42.32 ID:NfJM4Elz0.net
居酒屋一人はどうや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:06:57.87 ID:cMs8f2Rz0.net
そもそも外食って友達や家族と楽しく行くためのところだろ
何のために一人でいくんや

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:07:07.48 ID:/fgEpA2z0.net
孤独のグルメのおかげで大概一人でも大丈夫だと思えるようになった

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:07:10.64 ID:FdEDXwKnp.net
ランチなら1人焼肉も余裕だろ
ディナーは孤独死する

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:07:19.61 ID:65WSpmHU0.net
マイボウラーなら一人ボウリング余裕やで
ラウワンみたいなとこでも奥の方のレーン案内されるし

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:07:24.42 ID:YPv/K9PY0.net
>>53
一休なんかは一人用のカウンター席あるぞ
てかうちの親なんかは一人で旅先の居酒屋に入るし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:07:31.42 ID:sE9WgmWg0.net
こんな事もできんのは自意識過剰なガイジ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:08:21.17 ID:7Gh3N5ad0.net
回転寿司入ったことないんか?
一人のリーマンとかめっちゃおるやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:09:01.44 ID:wv38cqIm0.net
>>54
http://imgur.com/1Y0hHMR.jpg

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:09:02.17 ID:NfJM4Elz0.net
回転すしは牛丼屋行く感覚で入れるな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:09:30.79 ID:5cNZJkUL0.net
休日夜のファミレスより平日昼の回転寿司の方が気楽

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:10:15.30 ID:nPmxSigC0.net
1人寿司そんな余裕なんやな
行ってみるわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:11:50.06 ID:RMi20dMO0.net
回転寿司はカウンターなら余裕やろ
焼肉も小さい店なら余裕やわ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:12:00.47 ID:fBZ3857B0.net
>>64
平日昼間なんかほんまリーマンしかおらんからな
休日でもピーク時間外れりゃ1人客結構おるし気にする理由がない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:12:08.82 ID:emw2wp95M.net
食い物何かほぼ一人で行けるやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:12:16.17 ID:fHLWbCPu0.net
回転寿司はめっちゃカウンターあるやんけ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:12:42.58 ID:EHUy28cm0.net
回転寿司余裕なやつは土日でも行ける?
家族連れ多そうで躊躇しとるんやが

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:13:26.61 ID:NoXQtoAQ0.net
天王寺のカウンター形式の焼肉屋なら一人焼肉あるで
一人焼肉歓迎と書いてたしな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:13:27.03 ID:RMi20dMO0.net
>>69
カウンターは1〜2人とか割といるで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:13:28.28 ID:Pck8t+UW0.net
私にはYouTubeがあるのでさみしくはありません

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:13:29.96 ID:/d0baYRn0.net
1人がきついのは料亭あたりからやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:14:36.42 ID:ULGxRB7V0.net
深夜の繁華街の安焼肉屋の雰囲気好き
お一人さまとアフターだらけ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:14:53.72 ID:HR+t2eZi+.net
蛭から焼き肉て臭くね?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:15:16.96 ID:blDcy5Cu0.net
ワイニート、昼間にスーツ着て1人焼肉や1人回転寿司

仕事の合間と思われて難易度が下がる模様

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:16:20.59 ID:WgX7/H6nd.net
>>76
サラリーマンだとかスーツだとかそういった物が無いと行けないならそれは余裕じゃないわな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:17:06.56 ID:xwQv+bIRa.net
家族連れがいて何の問題があるんや
飯食ってる時に他の客の人数なんか気にする奴いねえよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:17:19.72 ID:j1LHottc0.net
回転寿司なんか女ですら一人でおるわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:17:22.57 ID:5KjgkFQb0.net
ひとりバイキング行く人もおるし

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:17:47.03 ID:5cNZJkUL0.net
>>69
行けるけど子供がうるさいし混んでる

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:18:08.58 ID:fHLWbCPu0.net
誰もお前のことなんか関心ないぞ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:18:35.05 ID:y5IV8x1+d.net
カウンター席あればある程度余裕やろ
というか人の目がやたら気になるタイプなら
挙動不審になる前に行かない方がええやろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:18:49.57 ID:azJnPAza0.net
平日の中途半端な時間に一人回転寿司行くの落ち着く

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:18:50.49 ID:uj5moY+bd.net
>>78
土日の昼にスウェットとかで一人だとどうしても目立ってしまう

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:18:52.79 ID:blDcy5Cu0.net
周りの客や店員ですら気にしないし食欲満たすためなら余裕やろ
遊園地とかなら楽しみ共有したいから無理やけど

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:19:04.37 ID:jf9w+h6T0.net
>>76
仕事の合間にスーツで焼き肉とかクッソ臭いつくから無理があるぞ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:19:38.94 ID:NfJM4Elz0.net
本当は一人でボックス席座りたいんやけどな
カウンタ−だと気疲れるわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:19:55.46 ID:W1LiQ1Aw0.net
焼き肉は無理
知ってる店は全部シート席しかない

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:20:22.25 ID:uyn2rvdOa.net
ランチなら寿司も焼肉も行ける
夜はムリムリムリのカタツムリ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:20:41.45 ID:XsGIB1A10.net
孤独のグルメのひとり焼肉屋
ああいうのならいけるけどなかなかないやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:21:06.44 ID:7hWGY2ygx.net
1人客「しょーが
こーして」

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:21:11.22 ID:jv1hcByPp.net
1人飯も飲みも出来ないわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:21:29.86 ID:uyn2rvdOa.net
平日ランチの焼肉屋は座敷でも一人の客チラホラいるぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:21:41.07 ID:zrfxnNI30.net
牛角の食べ放題なら余裕

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:21:52.94 ID:jMeB2Ibw0.net
カウンターがあれば
カウンターあってもファミレスは無理やけど

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:22:17.10 ID:ywPiFQiZa.net
一人で焼き肉食べてたらガキにおじちゃんなんで一人なの?って聞かれて何も答えずそのまま店から出た

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:22:23.50 ID:hLUTNON80.net
1人で飯食えない奴こそ病気やろ
学生なら今のうちに治しとけよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:23:16.62 ID:AOlcQVFb0.net
>>20
わろた

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:24:49.82 ID:NfJM4Elz0.net
回転寿司は余裕やけど普通の寿司屋は無理やな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:24:51.03 ID:LAIxFmtad.net
16時に行けば空き空きで行きやすい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:26:17.39 ID:5aj1F3B70.net
回転寿司は余裕だぞ 平日の昼間とかサラリーマンが多い

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:26:57.12 ID:WMCwmNC4a.net
日曜の11時は一人焼肉ゴールデンタイム

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:28:42.91 ID:nmiuHTjy0.net
>>100
普通の寿司屋こそ1人客が多いイメージだけどなぁ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:28:45.29 ID:PsgCS9az0.net
http://blog-imgs-71.fc2.com/r/a/c/raclacreative/B7ZO8m7CQAA_l6z.jpg

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:30:58.54 ID:bQBeYqXc0.net
平日ランチの焼き肉ほど快適なもんはないで
人少ないし広いテーブルで食べるの幸せや

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:31:17.44 ID:A5Rh69mrp.net
お好み焼き屋は無理

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:32:16.72 ID:pgVMPj4g0.net
回転寿司の団体はカウンター×、テーブル○頼むこと多いから
1人だと混んでる時間でもそういうの横目にカウンターに案内してもらえるのが良い

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:32:40.64 ID:jTw4sl8U0.net
お友達と一緒じゃないとご飯もいけない><


女子か!

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:32:42.26 ID:WvNRwMAHd.net
一人焼肉してるやつは外見おかしいイメージ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:33:06.73 ID:EPnQ/6sV0.net
>>105
ぶっちぎりの難易度ンゴねぇ・・・

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:33:10.64 ID:kE5ZvVmo0.net
一人ではラーメンファストフード牛丼しか無理や
むしろこれ以外に一人で入れる店あるんか?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:33:51.29 ID:A5Rh69mrp.net
自分をミシュランの人と思い込んで
仕事で来ている設定にするンゴ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:34:19.58 ID:msEVDrq0r.net
店は全然余裕じゃないんだよなぁ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:34:27.23 ID:bQBeYqXc0.net
>>113


116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:35:31.13 ID:nz4F8zfq0.net
一人焼肉しても基本誰も見てないよな
自意識過剰っての頷けるけど20回に1回は必ず性格悪い客に煽られる

大体20人に1人は性格悪い奴いるじゃん

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:35:42.22 ID:0zRBSuCo0.net
牛角ならカウンターあるやろ
余裕よ

脇見なきゃな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:36:29.28 ID:Y+knE+DH0.net
   普通に行ける 牛丼屋 ラーメン屋 ハンバーガーショップ
行けるけど行かない 寿司屋 居酒屋 ファミレス 喫茶店
無理 焼肉

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:36:52.23 ID:aKk6a65N0.net
>>116
テーブル席で一人で食ってるやつはさすがに変な目で見るわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:38:32.53 ID:zrZweu3o0.net
焼き肉はこの前いった

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:38:54.86 ID:ceOK85DCr.net
ワイ自意識過剰気味なんやがどうやったら治る?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:40:30.39 ID:l0jSQsK90.net
余裕だけど行ったことない

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:40:51.65 ID:ZHABWH8fp.net
>>110
普通の人ではないよな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:41:29.63 ID:ULGxRB7V0.net
>>118
喫茶店なんでや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:43:17.46 ID:lL/iEjJu0.net
寿司はカウンター席あるからまぁ
焼き肉はレベル高すぎるわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:44:17.92 ID:RfMxhQ9K0.net
牛角・安楽亭は余裕
それ以外は知らん

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:44:42.59 ID:Hpe7ByQ4p.net
一人で焼肉とか居酒屋とか行っちゃうやつって性格ひねくれてるとか頭おかしいとか挙動不審とかなおっさんのイメージ
コンビニ店員とかによくキレてそう

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:45:44.63 ID:DyOoY5Aq0.net
スーツなら余裕私服だと行けるけど怪しい

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:46:14.94 ID:J7GfViK50.net
1人コース料理

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:46:55.85 ID:WZnxTu4V0.net
誰もお前らのことなんか気にしてねーよハゲ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:47:01.23 ID:ANtejJ2T0.net
夜は無理だが昼間焼き肉はイケる

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:47:24.78 ID:y6aRc+ioM.net
牛角ってなんで余裕なんや?カウンター席あるんか?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:47:32.79 ID:WBjxGbZpx.net
カウンター席さえあれば飲食店はどこへだって入れる

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:47:34.94 ID:rRN/38Cr0.net
この前1人牛丼で高校生集団にジロジロ見られてすげえキツかったゾ〜

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:47:56.37 ID:feduN/Um0.net
>>118 
せや
焼肉だけレベルが違うわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:48:07.57 ID:KluQnMfW0.net
選択肢として一人で焼肉や寿司というのが無いのが普通やろ
余裕とかそういう問題やないわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:48:09.27 ID:KNf0NPZ3p.net
牛角とか完全お一人様席あるやんけ
キャベツパクーピールゴクーよ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:48:16.63 ID:RfMxhQ9K0.net
>>130
仮に気にされてても何やねんって話だわな
超絶田舎で生きづらくなるとかでもあるまいし

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:48:52.64 ID:keWS7j+qd.net
一人焼肉とか周りの目以前に虚しくなるやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:48:53.02 ID:zrZweu3o0.net
家で焼き肉とかめんどくさいやろ
しかもホットプレートやとまずいし

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:49:17.40 ID:Ybhp1GGH0.net
焼き肉なんてランチなら余裕やないか?
休日ディナーで賑わってるのはさすがに無理やけど
ようは周りの目やろ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:49:50.39 ID:PSJUYlSfp.net
なんで焼肉ダメなんや 定食屋入って一人で食うのとなにが違うんや

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:50:07.51 ID:B7deOSJ9p.net
>>134
それはお前が外見がやばいかワキガかやないの
牛丼一人で食うだけで普通ジロジロ見られるわけないやん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:50:21.91 ID:WZ9cbXy4K.net
カウンター席しかない回転寿司だって珍しくない

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:50:45.40 ID:keWS7j+qd.net
>>142
一人寂しくその場で調理するのが無理や

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:50:49.27 ID:y6aRc+ioM.net
>>137
ホンマか?どの店でもいけるんか?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:50:58.85 ID:tzG7s/8A0.net
>>134
あっ…(察し)

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:50:59.92 ID:X93HYTUTp.net
なんで焼肉を一人で食いに行くんだよ友達と行けや…

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:51:03.90 ID:ZzQZz37K0.net
一人で焼き肉とかガリの俺には想像しただけで胸焼けがする

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:51:33.35 ID:feduN/Um0.net
>>142
分からんけど店前にしてなんか無理やったわ
一人では行っちゃイカン感じの怖気や

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:52:01.18 ID:Po1yXIHz0.net
一人ビヤガーデンってありなんか

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:52:02.32 ID:jzlMfU7Ad.net
実家から出て一人暮らしやから一緒に行く人がいないんや

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:52:43.86 ID:vKsbWPQBr.net
一人回転焼き肉はどうや?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:52:48.12 ID:ULGxRB7V0.net
そんなんじゃ野球とかも一人で観にいけないやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:53:28.02 ID:Ls+tAJEu0.net
別の1人で黙々食うのはそれでそれでいいと思うけど
スマホ片手マンはほんま見ててキモイ
まず1人メシ云々の前に行儀ぐらい学べと
日本人かよ?って思うわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:53:38.74 ID:DyOoY5Aq0.net
>>151
仕事終わりで旧東横線渋谷のビアガーデン行ったことあるけどわりとハマりそうやったで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:53:57.79 ID:m56DJhesp.net
>>148
言うほどアカン腹減ったなちょっと入って飯でも食うかってときにわざわざ人呼んで待つか?
というか予定して一人焼肉行く奴なんかおらんやろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:53:59.93 ID:RfMxhQ9K0.net
高い焼肉しか行かない奴が多いんか
安いとこはそんなに特別感無いぞ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:54:59.72 ID:X93HYTUTp.net
>>155
一人焼肉来たで〜とか言ってスレ立てる構ってちゃんほんま気色悪い

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:55:23.62 ID:y6aRc+ioM.net
牛角行こうかな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:56:21.53 ID:X93HYTUTp.net
>>157
いやそれは人それぞれやから断定されても…
予定していく奴いるんちゃうの

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:56:58.54 ID:fHLWbCPu0.net
牛角カウンターあるんか
今度行くわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:57:27.68 ID:ULGxRB7V0.net
すいてるのにカウンターに案内されると残念やわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:57:34.52 ID:EnaZ1389p.net
アカンこれ牛角ステマスレや

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:57:57.19 ID:fukUCe2Q0.net
焼肉屋でもクッソ田舎の夜でも全然客のいない店やったら余裕やで
一人でテーブル席占拠できる

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:58:44.06 ID:g5xnXMVc0.net
そこら辺は余裕や
一人BBQがキツかったわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:59:03.73 ID:d615sivZ0.net
叙々苑に夜一人で行ってええの?
特に游玄亭とか

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:59:37.40 ID:89USXzg10.net
ランチタイムなら余裕

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:59:49.34 ID:Y/mscAqj0.net
一人やよい軒してる奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
狙い目やで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:00:07.25 ID:SUBnAtiCd.net
一人お化け屋敷泣きそうになったで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:00:19.10 ID:HRjNKiHEd.net
何で焼肉だけは1人で行くのに抵抗あるんやろか

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:00:34.42 ID:RfMxhQ9K0.net
安楽亭とかわざわざ「おひとり様でもどうぞ」とかのぼり立ってたで
テーブル席もカーテン的な奴で半個室っぽかったし

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:00:48.20 ID:B87vpC7lp.net
J民はおっさんだから一人焼肉余裕なんやろうけど若い人からしたら考えられんぞ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:01:07.57 ID:sGi5sjHc0.net
休日夕方に一人焼き肉、回転寿司行ける奴はなかなか居らんやろ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:01:08.93 ID:d615sivZ0.net
USJ一人で行きまくってるで
ハロウィンももちろん一人で行った
お化け屋敷も一人や

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:02:51.36 ID:B87vpC7lp.net
>>175
一人にこだわりでもあるんか?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:03:18.99 ID:RwbZIoSA0.net
一人で焼肉屋に行く理由が分からん
コスパ厨とかじゃなしに、家でやった方が安いやん

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:03:43.89 ID:Ysqbgr9AD.net
>>176
一人のがのんびり楽しめるしな
ワイも結構一人旅一人飯多いやで

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:03:53.47 ID:Ga6mIWCWd.net
>>176
友達おらんだけやろ察してやれや

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:03:55.69 ID:GSTsuneB0.net
昨日夜1人ファミレスで競馬の予想しながら2時間おったわ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:04:01.28 ID:zrZweu3o0.net
>>177
店で焼いたほうがうまいし楽だから

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:04:50.25 ID:UI9N5Z960.net
>>174
一人焼肉はまだしも一人回転寿司は下手すると他の飲食店より早く席に付けるからお一人様多いで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:05:04.54 ID:d615sivZ0.net
お化け屋敷でJKのグループがキャーキャー言ってる中ワイは真顔で通り抜けてるだけでたいして面白くはない

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:05:10.25 ID:Ysqbgr9AD.net
>>177
炭火焼でのんびり食いたいんや
それなりに贅沢だが
酒と肉3皿くらいやし
4000円程度やで、飲みに行く感覚やね

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:05:17.27 ID:RwbZIoSA0.net
行けと言われれば行けるけど、一人で行きたいとは思わんわ
お金勿体無く感じるンゴ

>>181
なるほどなあ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:05:39.31 ID:feduN/Um0.net
>>179
おるでwwwwwwwwwwwwwwwwww

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:06:31.65 ID:l7i1F4mzp.net
よく悲しくならんな
焼肉はワイワイ騒いでる学生やらリーマンやらで回転すしは家族連れやらでその中一人でスマホぽちぽちしながら食うとか

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:06:37.85 ID:A9biZ2E5a.net
キョロガイジにとってはアスリートJ民ネタばりに有り得ない事なんやね
かあいそ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:06:45.83 ID:+l5zKtLsd.net
一人回転寿司はいけるやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:07:00.15 ID:Y/mscAqj0.net
自宅って事はホットプレートかフライパンやしな
なんか違うやんそれ、網のやつ使うと洗うのたるいし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:07:52.96 ID:GSTsuneB0.net
回転寿しなんか基本1人やろ
わいの行くとこなんか全部カウンターやし
たまにカップルいるくらいで他はみんなスマホ見ながら淡々と食べとるで

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:07:53.41 ID:4sgaDOi/0.net
小学校でウンコできないクソガキのまま大人になったような奴多すぎ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:08:10.64 ID:l7i1F4mzp.net
>>188
いや一人焼肉はほんまガイジ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:08:26.49 ID:RfMxhQ9K0.net
スイーツ専門店とかのほうがよっぽど居心地悪かったわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:09:30.35 ID:uEK6D9AKd.net
カウンター席なら普通
テーブル席はただのガイジ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:09:32.90 ID:1/LZqltS0.net
1人海外旅行は好き
1人東京ディズニーランドは無理

たぶん身内(日本人)がおるかおらんかってのがあるんやろか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:09:39.48 ID:zrZweu3o0.net
他人の視線が気になるかどうしても食べたいかの二択やのに
そんな否定せんでええやろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:10:17.87 ID:GSTsuneB0.net
>>193
なんで仲良くワイワイやってるのに周りのひとり客がそんなに気になるんやろねえw

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:11:05.52 ID:d615sivZ0.net
結婚できない男のせいやな
一人焼肉は恥ずかしいみたいな風潮作ったの

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:13:05.53 ID:C1dBPpCs0.net
両方ともカウンターならいけそう
やったことないけど

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:13:48.67 ID:l7i1F4mzp.net
>>198
自分が思ってるほど周りから気にされてないなんてことないからな
夜焼肉行ってテーブル席で一人で食ってる奴いたら普通に頭おかしいんやなって思うわ
ワイワイやってるからって視線に入らない気にならないなんてことないから

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:14:12.56 ID:sdGUbg6t0.net
ご飯食べるのにいちいち誰かと一緒じゃないと不安なんか?わけわからんで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:14:40.68 ID:LTJiKVk40.net
回転寿司混んでる日は横の奴と色々共有になるんがだるいンゴねぇ
注文ディスプレイちゃんと一席一台用意しろや

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:15:54.09 ID:E0LVg7T5p.net
ようわからんのやが一人でラーメン食べたりするのと何が違うんや
一人で来たんやなーで終わりやろ普通

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:16:51.85 ID:k4bKEAX+0.net
普通それを自慢したりはしないよね

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:18:22.39 ID:Ysqbgr9AD.net
>>201
陰湿すぎるわ
一人焼肉やってようが男一人でパフェ食ってようが気にならんもんやで、実際

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:18:44.31 ID:W8ITnUqw0.net
ワイにとっては1人○○って静かに楽しみたい時にするもんやから焼肉みたいな騒がしいとこに1人で行くのは理解できんわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:18:51.42 ID:aKk6a65N0.net
>>204
一人ラーメンは普通やからやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:18:55.82 ID:OX1qy5va0.net
>>201
お前にどう思われようが知ったこっちゃないから

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:19:17.20 ID:E0LVg7T5p.net
>>208
なにいってだこいつ
だからその差異を聞いてるんやろ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:19:48.79 ID:GSTsuneB0.net
>>201
なぜ頭おかしいになるのかが全くわからない

ひとりで楽しそううらやましいわとは思うわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:19:54.13 ID:k2djDEPOd.net
神保町の食肉センター最高だった。

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:20:02.73 ID:sdGUbg6t0.net
>>208
普通ってなんや

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:20:05.81 ID:8mXCosEgd.net
>>206
一人でパフェ食ってたらまんこに盗撮されそう

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:21:52.08 ID:l7i1F4mzp.net
>>206
昼ならええんやないの一人で焼肉食っても
夜激混みの時に一人でテーブル占領して食ってるのはさすがに普通じゃないわ
そんなことしといて他人から何にも思われてない!普通や!とか思ってんならちょっとあれやで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:22:20.84 ID:aKk6a65N0.net
>>211
ならんで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:22:29.73 ID:Lr4KeaFf0.net
>>213
一人ラーメンだぞ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:23:16.81 ID:CAi/zXzy0.net
一人びっくりドンキーが限界

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:23:31.16 ID:l7i1F4mzp.net
>>211
いや全くならんけど

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:24:34.73 ID:fDHZSfRkd.net
一人が楽しそうって思われてると思ってるのか(驚愕)

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:24:50.56 ID:u1LptO/7M.net
プロはわざとグループ客多いときに行って、暗く溜息つきながら食って周りの雰囲気最悪にさせて楽しむんやぞ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:25:05.73 ID:W8ITnUqw0.net
>>211
1人で楽しそうに飯食ってたらガチガイジやぞ
普通表に出んやろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:25:15.86 ID:feduN/Um0.net
>>215
焼肉に関してだけならこれは一理あるわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:25:28.26 ID:YPv/K9PY0.net
一人スタミナ太郎も経験済みですよっと
まぁ平日ランチだけど
夜勤だから夜いけないのがつらいんご

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:25:58.86 ID:ULGxRB7V0.net
深夜に一人で居酒屋や焼肉屋で風俗検索するの好き

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:26:21.03 ID:y3JYAstx0.net
知り合いならともかく赤の他人からどう思われようが知ったこっちゃないわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:28:33.13 ID:yD//ojpz0.net
人の目気にし過ぎる奴が多すぎて草
なんJはあらゆる面でコンプ丸出しな奴多そう

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:29:33.45 ID:l7i1F4mzp.net
>>209
知ったこっちゃないとかはどうでもええねん
結果誰かにどうこう思われとんだから一人で食ってても誰にもどうにも思われないとか思ってるのがおかしいわけよ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:29:47.35 ID:UwZFFo6J0.net
1人スイーツパラダイス行けたらおひとりさまのプロを名乗ってええぞ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:30:09.94 ID:rNTJltZ0d.net
>>214
こういうのがおるから一人焼き肉とか電車でゲームとかできんわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:30:15.06 ID:TtXlAg7C0.net
寿司は余裕やろ
寝癖ボーボーでも行けるわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:30:51.86 ID:emw2wp95M.net
むしろ複数で来てる奴らをぶん殴るくらいの勢いでええやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:31:02.49 ID:feduN/Um0.net
>>228
知ったこっちゃない」ってことは誰かに何か思われとる前提でなお「知ったこっちゃない」やろ?
誰かになんか思われてることは分かっとるやんけ
アホなんか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:31:36.68 ID:d615sivZ0.net
一人で千疋屋行ってパフェ食うわ
何がダメなんですかね

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:31:39.62 ID:+kBIT/OY0.net
回転寿司は余裕、焼き肉はランチなら

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:31:57.93 ID:y80Eaw3rp.net
「お前あったまおかしいわ!」とか直接言うならともかく「頭おかしいと思ってるんやで〜〜」ってそれをアピールしてどうすんねん
なんとも思わんのやからなんとも思わんわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:33:14.35 ID:XT1zlmSjH.net
>>226
ほんとこれ
社会人なら一人で飯は当たり前

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:33:26.86 ID:I0EWMVBKa.net
焼肉はキツい

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:33:42.32 ID:u1LptO/7M.net
むしろカップルとか高校生集団と相席したいよな
どんな空気になるのか楽しみ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:34:14.94 ID:Ht7DjdPr0.net
北海道行ったとき一人ジンギスカンしたけど居心地の悪さとか全くなかったで
焼き肉も同じようなもんやろ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:34:28.60 ID:sdGUbg6t0.net
>>215
チェーン店の話やろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:35:08.53 ID:l7i1F4mzp.net
>>233
一人の奴見ても誰も気にしてないとか言ってる奴ばっかやんこのスレ
お前が言う「思われてる前提で」がないやつもおるやんけなにゆーとんや

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:35:12.93 ID:d615sivZ0.net
何でも一人で行くわ
できれば高級ホテルのレストランのディナーにも一人で行きたい

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:36:03.29 ID:5yv1xLHHa.net
平日開店したばかりの暇な時間はちょこちょこおるな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:36:06.68 ID:UjL1rbrr0.net
寿司はともかく焼肉は迷惑だろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:36:13.48 ID:ANsQifgna.net
じゃあファミレスに1人はどや?
ワイはいけるけど

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:36:47.92 ID:WTXzVywJK.net
1人飯は余裕やけど料理来るの待ってる時間がめちゃ暇だから
回転寿司とか焼き肉とかラーメンとか
割とすぐ料理が出てくる店じゃないとまた1人で行く気にならない

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:36:51.42 ID:d615sivZ0.net
>>245
満席の場合はな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:36:59.15 ID:l7o0DRwI0.net
焼肉屋の店長と仲良しの独り身じゃいかんのか?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:37:24.32 ID:h1Aq1CDY0.net
空いてる時間帯の一人焼肉なら余裕

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:37:26.58 ID:WBjxGbZpx.net
>>246
夕食時は無理他は余裕

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:38:31.70 ID:Z4wPQHs7p.net
カウンター席ある焼肉屋行ったことないんかなこいつら
逆にカウンター席に一人居るのを馬鹿にしとるなら相当ガイジやけど

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:38:55.78 ID:UjL1rbrr0.net
ガチギレしてるけど一人で飯食うような店とそうでない店同じにして語るの頭おかしい

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:38:57.06 ID:rNTJltZ0d.net
>>245
結婚できない男で後から来た集団客が座れないシーンあったな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:39:24.60 ID:Lb7YQgm00.net
結局カウンターないと一人じゃ恥ずかしいってことやろ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:39:25.71 ID:w4nv/6Sk0.net
寿司はお持ち帰りするンゴ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:39:51.76 ID:d615sivZ0.net
一人お断りならそういうふうに書いとけばいい
フレンチとか書いてあるで

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:39:52.38 ID:FCKdoBSOp.net
>>253
一人で飯食う店とそうでない店の定義言ってみろや

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:40:01.37 ID:sdGUbg6t0.net
焼き肉=チェーン店のガイジがいる時点で話ならんで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:40:36.10 ID:7KN3tvl7a.net
立ち食い焼き肉なら1人余裕かな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:41:11.84 ID:h10bjeWL0.net
迷惑考えて人少ない時にいくんやでー

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:41:12.29 ID:UjL1rbrr0.net
もっと簡単に言えば
マックでも四人テーブル席を一人で使ってたら白い目で見る
そういうこった

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:41:15.72 ID:UkjfPHx60.net
寿司はカウンターとかない回転寿司なら難易度跳ね上がるな
仕切りもないし他の客との距離が近すぎる

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/11/15(日) 07:41:44.14 ID:FSC+dG060.net
別に1人焼肉余裕やけどな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:42:30.98 ID:ZHMG73js0.net
>>54
ガイジか?

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:45:05.60 ID:C+IjqWqO0.net
ひとり焼肉でもこんなのは嫌だわ
http://i.imgur.com/rNVce9D.jpg
http://i.imgur.com/fjyCg3E.jpg
http://i.imgur.com/QfT3nDm.jpg

大学の図書館かよ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:47:10.22 ID:8F+pOcfep.net
一人カラオケ←余裕すぎ
一人焼肉←無理だし迷惑かかりそう

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:47:59.99 ID:9vTaKOAr0.net
なんで迷惑やねん
金払っている以上そんなこと気にする必要ないし気にしたくもない

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:48:02.52 ID:h1Aq1CDY0.net
まぁでもさすがに店はいる時に一人でもええかは聞くわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:48:08.51 ID:sdGUbg6t0.net
>>262
一人で食べる店ってなんや

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:48:51.60 ID:7SqaatcR0.net
どっちも経験ないわ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:49:42.52 ID:jzlMfU7Ad.net
迷惑かどうか決めるのは店やで
席取られんの嫌ならもっと早く来いや

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:50:26.20 ID:qJi6RKGx0.net
>>266
こんなお誂え向きの席に座るくらいなら混雑時にテーブル席を一人で占領する方がマシだわ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:51:05.11 ID:RwbZIoSA0.net
>>266
二枚目テフ君おるやんwwww

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:51:36.15 ID:7PRh+0Pxp.net
なんJ民「一人カラオケは余裕」
なんJ民「一人映画は余裕」

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:51:38.69 ID:luXdeTAea.net
>>266
居心地悪そう

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:52:02.65 ID:H69v11zjp.net
>>266
こんなところで食うなら誰か誘って普通に食うわ…

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:53:14.37 ID:Cs1uiuTx0.net
一人○○できますアピールほど虚しいものはない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:53:28.54 ID:5IlxbWNK0.net
焼き肉も混んでる時間外せばまあ大丈夫かな
ホルモンつついてビールを呷るのだ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:53:43.98 ID:meljaDfod.net
一人でデパート行ける?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:53:54.48 ID:aKk6a65N0.net
>>266
こういう店があるってことはやっぱ普通じゃないんやね

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:54:03.50 ID:/tThfwbEa.net
>>105
老若男女問いません!

問わないのか(困惑)

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:54:05.73 ID:UwZFFo6J0.net
>>266
これぐらいの雰囲気は欲しいな
http://i.imgur.com/5igycOR.jpg

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:54:14.14 ID:2IMAfKxL0.net
寿司も焼肉もいけるやろ
特に焼肉はワイ短気ですぐ肉ひっくり返すけど嫌なやつもおるやろし気ぃ使わんでええから楽

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:54:18.61 ID:CEG23rJdd.net
>>202
キョロ充なんやろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:55:01.03 ID:J4N4B2JCr.net
>>37
同類のくせに何を言うとるんや

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:55:43.10 ID:mKcgDtpr0.net
>>283
ここ行ってみたいわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:55:51.27 ID:G2N2jVria.net
>>283
いいね

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:55:54.73 ID:sdGUbg6t0.net
>>280
余裕やんけ
プレゼント選ぶときとか一人の方がええで

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:56:32.81 ID:2IMAfKxL0.net
>>280
ええ……高校生かな?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:56:35.42 ID:aKk6a65N0.net
>>283
ぜってー高いわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:57:05.98 ID:2Vxb7eLta.net
なんjってガキばっかなんやな
社会人は一人で外食せざるをえんから

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:57:26.08 ID:Ytv0QpRud.net
小さい居酒屋みたいな焼肉屋なら行ける
牛角やスタミナ太郎は無理

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:57:27.29 ID:yJAtnngUp.net
一人でパフェはマジで草

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:58:11.33 ID:SnbuLKe+0.net
寿司も焼肉も無理

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:59:03.25 ID:UwZFFo6J0.net
>>287
まあ福岡の店やからワイも行った事ないけどな
カルビホルモンセンターって店やで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:59:22.20 ID:9vTaKOAr0.net
>>294
パフェは1人ってことよりも男がパフェをわざわざ1人で食っとるその事実で無理やわ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:59:59.06 ID:GWGiuFiR0.net
一人焼き肉の店いきたいなぁ
見つけきれない 孤独のグルメでやってたみたいな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:00:10.70 ID:sKzPlmOg0.net
誰かと飯食うとなんか食いづらいやん

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:00:11.17 ID:G2N2jVria.net
回転寿司ならカウンターあるとこなら余裕

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:00:19.03 ID:RwbZIoSA0.net
そんなことより焼肉食い放題で少しでもたくさん食べたいンゴ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:00:46.61 ID:mKcgDtpr0.net
>>296
サンガツ
福岡は遠いなぁ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:01:15.53 ID:dH4EPGQkK.net
ただ単に一緒に食べる相手がいないだけじゃ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:01:20.16 ID:TZWXbNToM.net
一人焼肉はカウンター席なら余裕やろ



人間火力発電所みたいなところ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:02:05.14 ID:zszCzja20.net
一人焼肉用の店とかないんか
行きたいんやが

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:02:46.17 ID:moTItwnfp.net
やっぱ飯は誰かと食う方が美味いで
いつもいつも一人は精神がおかしくなりそう

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:03:22.84 ID:l+06kqMp0.net
>>3
お前が誰かいないと安心できないガイジなんだよなぁ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:04:07.72 ID:yD4X8a64K.net
余裕を可能に置き換えるとしっくりくるな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:05:00.54 ID:mKcgDtpr0.net
一人スイパラいけるようになりたいわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:05:05.08 ID:C1dBPpCs0.net
>>210
サッと入ってサッと食べてサッと出ることが出来るかどうかってとこやろ
回転寿司だの焼肉だのはそこそこ時間かけて食べるもんやろうし

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:05:40.92 ID:Yl8Hj7U2d.net
混雑してるときにファミリー席一人で占領してたら、さらし上げの対象にはなるわな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:06:02.24 ID:2IMAfKxL0.net
>>309
この前一人スイパラおっさんいたわ
あんな風になりたい

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:07:15.45 ID:GAg7Zdwjp.net
さすがに夜のチェーン店はやめとけやそれは人目を気にしなさすぎだぞ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:08:22.27 ID:IgzZPO1T0.net
一人で四人席占領したらいかんのか?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:08:48.20 ID:SnbyNJuO0.net
彡(゚)(゚)「一人回転寿司(笑)誰もワイに興味なんてないし余裕やろ(パクパク-」

(´・ω・`)「あ、ハゲがぼっち飯してる、ネットでネタにしなくちゃ(使命感)」

これが現実

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:08:48.80 ID:NI/W3t000.net
一人外食のなにが嫌って会社の人間に見られるのがな
昔上司が100円寿司屋にいてめっちゃ気まずくなったで

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:09:19.59 ID:HKw3RxGQ0.net
最初の一回目がちょっと緊張するだけやろ
慣れりゃなんてこと無い

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:09:37.71 ID:axjd0cdc0.net
この定期はなぜ毎回なんJ民をひきつけて伸びてしまうのか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:09:58.14 ID:2IMAfKxL0.net
>>315
どう見ても原住民のほうがハゲてるのに理不尽

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:10:35.11 ID:v6QxSd4X0.net
>>318
なんJ民は孤独だからだぞ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:11:04.60 ID:C1dBPpCs0.net
>>296
雑餉隈か
かつては風俗の裏エース地域やったが

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:11:26.39 ID:G2N2jVria.net
>>313
混んでる店なら気にするとかしないとかの問題じゃないよな

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:11:42.04 ID:d615sivZ0.net
一人でテーブル席しかない飲食店行ったらダメなら
もうラーメン屋ぐらいしかないやんけ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:12:09.90 ID:gVMZlmNXa.net
回転寿司は一人席あるし平日昼間ならいける
焼肉はチェーン店は無理や

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:12:17.13 ID:sdGUbg6t0.net
>>310
なら一人マックもアウトやんけ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:12:19.71 ID:dlC7g/e40.net
http://i.imgur.com/iNVGMen.jpg
平均的なんJ民の外食

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:13:14.46 ID:3vC7PBo9d.net
>>316
そりゃ上司が悪いは
無理してもそこそこの所行かなきゃ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:13:36.83 ID:C1dBPpCs0.net
>>323
言うてもビジネス街の定食屋なんぞ
島テーブルに相席してくださいと言わんばかりに案内されるやん

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:13:50.07 ID:dH4EPGQkK.net
>>320
やっぱり相手がいないんじゃないか!

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:13:59.62 ID:FMEeBRUbp.net
社会不適合者のなんJ民は人目も迷惑も考えないからね

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:15:01.83 ID:GWnEEMVtd.net
すき焼き専門店で
相席になるかもしれませんがよろしいですかって言われたことはある

ええんやで

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:15:15.92 ID:ULGxRB7V0.net
>>328
相席当然だもんな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:15:17.42 ID:ugc9GSCc0.net
一人海遊館も余裕やし

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:15:45.95 ID:6RhP63cj0.net
焼肉屋って一人入店できる店あるの?

一人だと断られたりするもんじゃないの?

総レス数 334
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200