2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ、趣味で作曲君、まーた作曲!

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:33:29.78 ID:9pIChuWw0.net
https://soundcloud.com/user-630817612/16a
明るい曲を作ったンゴ
つらいときにきいてや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:33:39.63 ID:R0r624ZWr.net
阻止

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:08.76 ID:9pIChuWw0.net
>>2
ンゴ?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:10.46 ID:soSeD3Nr0.net
そうなん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:14.57 ID:hqfLjtM1d.net
コテ消すんじゃねえよNGしづらいだろが死ね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:34.59 ID:AUZISxBxD.net
また君か

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:50.44 ID:9pIChuWw0.net
>>4
そうや
>>5
ンゴ…ワイはどうすればええんや…

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:35:12.48 ID:SyvwK/Gap.net
無駄に騒がしいンゴ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:35:52.62 ID:NqC8GeX00.net
携帯にデフォで入ってる曲みたいでつまらん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:16.47 ID:9pIChuWw0.net
>>6
ンゴ!
>>8
ンゴ?せやろか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:21.37 ID:hqfLjtM1d.net
>>7
VIPでやれ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:31.83 ID:NqC8GeX00.net
音雲ってあんまり使わんけどDTMばっかりのイメージやったわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:33.62 ID:ysuy8WXK0.net
殺すぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:37:04.63 ID:0UJ3hWc/0.net
コテ気取り?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:37:15.10 ID:NRhPnl/Q0.net
いいからVIP行けよガイジ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:37:21.33 ID:oPWrRd1f0.net
なんJでやるな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:38:00.23 ID:9pIChuWw0.net
>>9
ンゴオオオオオオオ…でもワイもそのレベルまで行ったんやな!よかったンゴ

>>13
怖いンゴ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:38:37.88 ID:7MndW43i0.net
今度から作曲でスレタイNGするわ 別に困ることないだろうし

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:38:49.45 ID:9pIChuWw0.net
>>11
ンゴ…

>>12
音雲ってなんや
>>14
コテ気取りってなんや…

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:39:16.65 ID:9pIChuWw0.net
>>18
ンゴオオオオオオオ…やめてンゴ…

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:17.28 ID:ysuy8WXK0.net
こいつとニートやけど出勤×日目ってスレ毎日立ててる奴ほんまブチ殺したい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:20.65 ID:9pIChuWw0.net
https://soundcloud.com/user-630817612/15a
前の作品や
こっちはかっこいいンゴ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:24.48 ID:0UJ3hWc/0.net
>>20
なんで?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:30.02 ID:hqfLjtM1d.net
>>19
VIPでやれ
それか音楽系の板でやれ 失せろクズ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:33.91 ID:MRDSPiKk0.net
ワイ音楽しらんけどテロテロうるさいと思った

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:41:08.00 ID:7MndW43i0.net
>>22
どうでもいいし聴かないから落とせ
糞安価で保守するのは見苦しいからやめろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:41:52.18 ID:NqC8GeX00.net
オルフェウスの方がだいぶマシや

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:42:11.25 ID:9pIChuWw0.net
>>21
なんでや…なんでそんなに嫌いなんや
わからないンゴ

>>24
ンゴォ…いちおうdtmの板に自分で張ってきたンゴ

>>25
参考になるで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:42:47.04 ID:SyvwK/Gap.net
>>22
冒頭ダサいンゴ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:44:01.54 ID:NqC8GeX00.net
自分でピアノ弾いてるのかと思ってた

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:44:15.08 ID:9pIChuWw0.net
>>29
ンゴオオオオオオオオオオめっちゃ頑張ったのに

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:44:39.21 ID:7MndW43i0.net
>>31
いいから消えろカス

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:44:39.63 ID:9pIChuWw0.net
>>30
そうなんや、ワイこんなにうまくないンゴ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:45:15.17 ID:agjvlGv50.net
貰った歌詞使えや

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:45:27.81 ID:NRhPnl/Q0.net
落とせって言ってんだろゴミ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:46:30.25 ID:9pIChuWw0.net
>>34
ンゴ…歌詞はないンゴ…
歌詞のつけ方とかわからないンゴ…

>>35
ンゴ…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:47:05.26 ID:9pIChuWw0.net
落ちたな
今度はかわいいの作ってくるンゴ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:47:46.21 ID:7RlMc3nX0.net
進歩してるやん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:47:53.34 ID:JYHdnsc80.net
かわいそすぎて泣けてくるわ、そこまでボロクソ言わなくてもええやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:48:07.53 ID:NRhPnl/Q0.net
>>38
死ねゴミ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:48:21.34 ID:oJSNs+apd.net
もうくんなよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:49:05.58 ID:9pIChuWw0.net
>>38
せやろ!サンガツ

>>39
ンゴ、別に大丈夫ンゴ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:49:16.94 ID:JYHdnsc80.net
お前らイッチに親でも殺されたんか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:49:25.40 ID:7RlMc3nX0.net
>>40
地獄に堕ちろ蛆

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:49:55.53 ID:sjRHrGQUd.net
お前とぼくアークスくん、マエケン女装士は絶対に許さへんで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:50:04.86 ID:ysuy8WXK0.net
>>43
スレ一覧が騒がしくなる

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:50:51.07 ID:EQsVsbwr0.net
なんJに貼る時点でヘタレ確定やん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:51:25.34 ID:QADnlIkz0.net
曲に一貫性がない
静かなメロディかと思いきやいきなりテロテロ大音量で鳴りだしたから、ワイの心臓がドキッとしただろうが糞が

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:52:03.91 ID:GAuyVSusM.net
ええやん
自分のブログでやっとけ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:52:41.61 ID:9pIChuWw0.net
>>48
ンゴ?曲の一貫性ってなんや…最初は穏やかやけど激しくなる曲やってたくさんあるやんけ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:53:17.03 ID:ZvUjYGJwd.net
前から発展性がなさすぎて適当にやってレス乞食してるんじゃないかと思ってきた

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:53:21.96 ID:QADnlIkz0.net
>>50
曲にはテーマがあるだろ
お前のは音の羅列、騒音
迷惑

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:54:08.93 ID:9pIChuWw0.net
>>51
ひどいンゴ…そんなに発展性ないンゴ?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:55:50.75 ID:9pIChuWw0.net
>>52
テーマあるンゴ、普通の曲やんけ
楽しい→翳り→楽しい

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:56:06.08 ID:/wC3Ehh1d.net
>>53
けっこう前に聴いたときと特に変化が感じられなかっただけや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:56:27.88 ID:SyvwK/Gap.net
先生にはついてるンゴ?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:57:37.11 ID:9pIChuWw0.net
>>55
そうなんか、まだまだンゴねぇ

>>56
ついてないンゴ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:58:03.47 ID:QADnlIkz0.net
>>54
何をイメージして作曲したんだよ
タイトルつけるとしたら何?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:58:32.02 ID:9pIChuWw0.net
4分の三拍子が難しいんやろか、拍節感?が最初つかみにくいのかもしれないンゴ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:58:43.11 ID:kRYn4vi50.net
なんJで発表しても意味ないで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:58:45.35 ID:NqC8GeX00.net
ウォンツの教材買って究極の動物園長に教えてもらえ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:59:11.41 ID:+U3GBsYO0.net
確かにテーマねえな
適当に指の運動してる感じ
曲としての概念が無い

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:59:37.87 ID:9pIChuWw0.net
>>58
ンゴ?せやなあ、喜び、とかそんなんや

>>61
何言ってるかわからないンゴ…

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:59:47.56 ID:SyvwK/Gap.net
一度ちゃんとした人に見てもらうことをお勧めするンゴ
それだけでかなり視点は変わるものンゴ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:00:32.17 ID:9Mdo1HIg0.net
音楽は大して知らんから上手く伝えられないんやがもう一度聞きたいとは思わんかったな
耳に残るメロディが無いんやろか

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:01:04.00 ID:rrVnYMTP0.net
朝の体操かな?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:01:55.03 ID:rrVnYMTP0.net
ゲーム音楽に影響受けてる?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:01:57.32 ID:9pIChuWw0.net
>>64
せやなあ、サンガツ
なんとかやってみるンゴ

>>65
せやなあ…

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:02:20.70 ID:rrVnYMTP0.net
まずソフトの問題もあるな
フリーソフトか?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:02:56.52 ID:QADnlIkz0.net
>>63
浅いなぁ・・・
とりあえずもうショパンは名乗るなよ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:03:34.32 ID:9pIChuWw0.net
>>66
違うンゴ

>>67
特に影響受けてるつもりはなかったンゴ
でもゲームよくやるから受けてるかもしれないンゴ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:03:56.34 ID:EQsVsbwr0.net
わかったからどっかいけごみ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:04:42.04 ID:NqC8GeX00.net
syamuでも20万近くかけてソフト揃えてたで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:05:07.34 ID:/wC3Ehh1d.net
>>71
普段聴いてる音楽には無意識に影響受けるもんやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:05:24.78 ID:rrVnYMTP0.net
>>73
DAWやるならPC・ソフトで20万は最低ラインやな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:06:11.31 ID:+U3GBsYO0.net
つか逆に影響受けてるのてなんや?
悪い意味で勉強してない(普段曲を聞いて無い)感じがする

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:06:18.54 ID:9pIChuWw0.net
>>69
これはmusescoreってソフトだったと思うンゴ、フリーンゴ

>>70
浅いってなんやねん…この軽い曲ならこんなもんやろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:07:13.39 ID:SyvwK/Gap.net
音大のオープンキャンパスとか夏季冬季講習とかお勧めンゴ
でも作曲科はやってるとこ少ないかもンゴ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:07:15.62 ID:JYHdnsc80.net
スタジオワンのフリー版でも結構いい感じの作れるよ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:07:52.94 ID:9pIChuWw0.net
>>74
せやな
>>75
そうなんか…大変やな
>>76
クラシックをよく聞くンゴ
身についてるかはわからないンゴ…

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:08:16.10 ID:rrVnYMTP0.net
>>77
museレベルならまず音質で酷評される

いいDAWか生音なら、それなり聞ける曲やと思うで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:08:29.79 ID:nDidoLlF0.net
ゴミ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:09:10.75 ID:/wC3Ehh1d.net
フリーのしょっぼい音色も好きやけどピアノ一本ならやっぱ高いのがええやろなぁ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:09:34.45 ID:NqC8GeX00.net
お前みたいの見てるとsoupcurry recordの面々がほんとにすごかったということが分かるわ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:10:57.39 ID:9pIChuWw0.net
>>78
はえ〜サンガツ
>>79
自分にはあまり合わなかったンゴ
>>81
せやなあ…わかったンゴ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:11:17.53 ID:rrVnYMTP0.net
強弱記号とか、アーティキュレーションとかまったく使ってへんやろ
フリーとは言えその辺もあるで

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:11:53.33 ID:9pIChuWw0.net
>>83
せやな、わいはピアノ一本でいきたいンゴ
>>84
ンゴ?そうなんや
まだまだンゴねぇ…

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:12:38.86 ID:9pIChuWw0.net
>>86
せやな、面倒臭くてつけてなかったンゴ…

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:12:39.11 ID:tVFA+w7zd.net
こいつのアカンところは分かった分かった言うてるだけで実際なんも聞かずまたクソをひり出してスレを立てるとこやぞ
助言するだけムダや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:12:57.18 ID:+U3GBsYO0.net
ぶっちゃけ好きなピアノの曲を打ちこんで
再現できるかどうかて練習したら?
なんかそのレベルな気がする

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:13:46.08 ID:9pIChuWw0.net
>>89
そんなことないンゴ…ちゃんと分かってるンゴ…

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:14:18.70 ID:9pIChuWw0.net
>>90
ンゴ?そこまでではないと思うんやが、そうなんやろか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:14:32.76 ID:EQsVsbwr0.net
馴れ合ってるガイジも連れてしね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:14:51.19 ID:rrVnYMTP0.net
ピアノ経験とやる気を形で表せるだけええわ
ワイの体調良ければ、バンド誘ったかもしれん

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:14:53.28 ID:/wC3Ehh1d.net
>>91
改善が見られへんからそう言われるんやで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:15:46.38 ID:ijOAFEw70.net
このスレ久々じゃん?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:15:53.04 ID:DChtRASs0.net
ショパンの練習曲を何段階も劣化させたような感じ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:16:52.67 ID:866wCMt20.net
ンゴンゴガイジしね

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:17:00.57 ID:9pIChuWw0.net
>>93
ンゴ…
>>94
そうなんや
気持ちだけでも嬉しいンゴ
>>95
ンゴ…せやな…

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:17:47.44 ID:kRYn4vi50.net
スレ立てるのやめるといいつつ立てまくってるとこが草生える

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:18:28.76 ID:9pIChuWw0.net
>>97
ンゴ…とりあえず黒鍵みたいなの作りたいンゴ…
>>10
嘘ンゴ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:18:37.44 ID:CFPo37780.net
音が単調に並んでるだけに聞こえる
ただタタタタ鳴っているだけ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:20:03.04 ID:9pIChuWw0.net
>>102
ンゴ…こんどはちゃんとやるンゴ
コツがわかった気がするんや

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:20:22.31 ID:+U3GBsYO0.net
>>92
曲のどこが良いのかわからないから練習曲みたいになってる
もうちょっとリフを意識して音数も減らした方がええで
曲のキモみたいなの考える構成にした方がええで

…て日本語で具体的に言っても「どういうこと?」てなって伝わらんやろw
実際に楽譜見て聞いて憶えた方が速いだろ?
好きな曲の好きな事だけすればええんやしw

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:20:26.28 ID:wwMz7zzN0.net
マジレスしたろか?
同じフレーズ2回繰り返すなくどい
別パートへ変わるとき突拍子もなさ過ぎてぶち壊しすぎィ
って言うても言うこと聴かんのやろな…

総レス数 105
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200