2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メジャーでの松田の成績予想

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:46:19.40 ID:uifL1Lpe0.net
出場機会なし

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:47:14.18 ID:GAWnttr00.net
.267 3 12

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:47:24.26 ID:qN2bzGHA0.net
220 6〜9本、30打点

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:47:52.45 ID:73Awrjzz0.net
何試合でれるんやろ
50は出て欲しい

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:07.12 ID:JhegnBkG0.net
まず契約するとこあるんか?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:43.49 ID:R9wMJvQ30.net
ペトコなら.250 8 ぐらい
打点は知らん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:50.13 ID:CAi/zXzy0.net
.282 18 45

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:52.50 ID:1OBIcijJd.net
マジでマイナー

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:59.43 ID:0X96mMKP0.net
野球はほんと球場による
うまく適応できたと仮定してクアーズとかダルのチームならホームラン20〜30本
広い球場なら5本
これくらい普通に差が出る

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:49:25.27 ID:wU2HxRiC0.net
.220 2 25
二塁コンバートしてゲッツーの時に岩村カンジョンホコース

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:49:55.87 ID:UMyIC7jrd.net
.153(26-4) 0 3

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:50:25.69 ID:6thvDTm70.net
打率はあんまり変わらないんやないかな
HR打点は少し減りそうだけど

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:50:41.32 ID:ADu4Hc/20.net
ノリと比べられる成績やろな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:50:45.38 ID:wU2HxRiC0.net
>>9
クアーズフィールドでも20本とか無理でしょ
飛びやすいって言ったって球場広いんだから

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:01.98 ID:R9wMJvQ30.net
>>9
クアーズアーリントンでも2030はありえんわ
井口でも15とかなのに

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:28.30 ID:0X96mMKP0.net
>>14
クアーズはあの神宮ですら比較にならないレベルの欠陥

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:56.85 ID:vv1JUDFj0.net
そもそも本気で行くつもりなのかよ
絶対SBより年俸低くてマイナー契約じゃね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:59.65 ID:wmWh0DHp0.net
マジでメジャー行くの?
どうせ残留でしょ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:52:14.24 ID:v2YLYv1K0.net
マギーでもでられるんだから出られるでしょ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:52:53.74 ID:CsmHasRs0.net
山田よりは成績残しそう

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:53:20.27 ID:pwUCRdPu0.net
20試合 .180 1本 10打点
こんなもんやろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:53:23.93 ID:VzvBeNEM0.net
.270 15 60ぐらいやってくれたら嬉しいんやけど無理やろな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:53:47.45 ID:vFrITHvT0.net
20本は打てるやろ
他の落ち目になってからメジャー行った奴と違って今の松田は最高のタイミング

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:00.84 ID:o+c6fARW0.net
こいつサード以外出来んの

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:27.06 ID:xGtaasOf0.net
結局怪我して終わりや

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:51.83 ID:2XpLtwmAK.net
今はクアーズあんまホームラン出ないやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:55:02.97 ID:RKdmLbDB0.net
パドレスやっけ興味しめしてるの

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:55:37.23 ID:wU2HxRiC0.net
>>16
ググったら2014のPFが1.5だったけどあくまでメジャークラスの打者が打ってそれだからな
テラスムラン連発の今年を抜いたらキャリアハイで25本の松田がそれだけ打てるわけない
投手のレベルも違うのに

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:27.00 ID:R9wMJvQ30.net
>>26
一年で40本二人だしといて

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:58.43 ID:0X96mMKP0.net
>>28
適応したのが条件やからクアーズなら打てるで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:57:42.52 ID:VzvBeNEM0.net
>>28
けど25本の年が濡れスポのヤフドやろ?
一応わからんで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:58:02.99 ID:VYcgATjM0.net
.287 15 58 OPS.816
これより上なら言う事無い

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:58:06.27 ID:o+c6fARW0.net
馬鹿は救えない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:58:12.44 ID:vv1JUDFj0.net
>>19
テラスで稼いだのにNPBマギーと同レベルとかダメやんけ

松田  .287 35本 OPS.889
マギー .292 28本 OPS.891

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:59:11.18 ID:wJSRQsu10.net
>>27
パドレス選手放出しまくって困ってるらしい
それでもサードに貧弱JAPでええんか

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:59:18.99 ID:9yw/bJL7a.net
.302HR38打点106(ソフトバンクの六番打者)

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:00:09.12 ID:pwUCRdPu0.net
高く評価しすぎだろ
選球眼うんこであのフォームとかナカジ以下だわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:00:39.47 ID:hqWMbNH/0.net
>>>34
こんなしょっぱいんか松田・・・

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:00:55.79 ID:1mcwsRNfp.net
>>31
これな
ハマればわからんわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:01:33.49 ID:3yMRTyxj0.net
問題は守備よ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:01:56.83 ID:wJSRQsu10.net
>>40


42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:01:57.83 ID:O+eIIgt+0.net
20103と2015でパリーグ平均OPSほぼ変わらないみたいだな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:02:00.56 ID:gnMCDHH70.net
.232、HR4、打点11その後マイナーを経験しメジャーに上げれず
再びSBと契約して年俸4億+出来高で入団

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:02:17.50 ID:hqWMbNH/0.net
>>39
ナカジも言われてましたねぇ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:02:30.14 ID:RKdmLbDB0.net
>>35
まあ通用したとしても年齢考えても1.2年やろなあ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:02:37.46 ID:kI4l6HcrK.net
問題はあのケンケンやろ
あれメジャーでもやるやろか…

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:02:57.80 ID:VY0NfexW0.net
2Aで.295くらい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:03:22.06 ID:1mcwsRNfp.net
避けるの下手やし青木みたいにだけはならんでくれ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:03:34.84 ID:0X96mMKP0.net
問題は33歳の中年になってメジャーに行くことやな
遅すぎる

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:03:39.53 ID:R9wMJvQ30.net
ハマればってゲームじゃねーんだぞ
簡単に言うなよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:03:49.48 ID:wJSRQsu10.net
サクラメント中島>>>2A松田

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:03:53.68 ID:wvQ4zZgD0.net
打撃も守備もノリさん以下やろ?

ヒット一本打てたらええんちゃう

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:04:14.99 ID:CswFH7CW0.net
松井ですら平均すると
280 
20 本
80 打点
メジャーは厳しいねえ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:05:33.77 ID:SpFN1KiUa.net
てか本当に行くとは思えんそもそも
パドレスも再建時期なのに松田みたいな中途半端な年齢の選手取るかなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:05:35.76 ID:OlPO0CzZ0.net
>>15
クアーズ舐めるな
松田でも30いく可能性まじである

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:25.08 ID:1mcwsRNfp.net
水掛け論スレンゴねえ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:39.79 ID:gC2+fRlB0.net
>>47
さすがにそれはない

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:45.40 ID:gvxkn8070.net
松田って外国人投手の通算対戦打率が4割超えてるからな
ツーシーム系も強いし意外と3割り打ちそう
.312 23 84

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:52.95 ID:wJSRQsu10.net
>>54
常識で考えれば取らないがオファーしてるんやろ
破滅願望でもあるのか

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:07:02.06 ID:O+eIIgt+0.net
マギーが移籍してOPS.712か
松田も0.7やれば上出来だろうな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:07:05.16 ID:OwxHzxE10.net
PCLでどんなもんになるか見てみたいわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:07:27.50 ID:IXK1yupz0.net
出場機会なし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:07:31.22 ID:1TZNV3V50.net
過去に挑戦した内野手で通用したのは井口だけやけど松田は井口以上の選手やから
.280 20 70は固いやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:07:55.91 ID:R9wMJvQ30.net
>>55
打者有利球場でプレーした野手なんていくらでも居るんだぞ
でも30いったのは松井だけ
クアーズが並みの打高球場でないのは理解してるが現実みろよ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:08:05.08 ID:vv1JUDFj0.net
そもそもマエケンと違って本当にメジャーでやりたいのか怪しいから
オファーだけ聞いて行かない可能性の方が高そうだし
いまのとこ予想する意味もないな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:08:23.97 ID:wq8xomHO0.net
川崎のトロント1年目 240打席 .229 1 24
これホームラン6本にして半分ツーランやとすると.229 6 32くらいか
でもあれレイエス怪我してイズトゥリスとボニファシオの状態がゴミって条件付やからそんな出れん

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:08:31.12 ID:o+c6fARW0.net
MLB移籍市場で名前挙がってるの見たことねえ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:08:46.82 ID:MZ+cagBrp.net
.280
25本
70打点

こんなもん
期待すんな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:08:51.94 ID:SpFN1KiUa.net
>>59
まだオファーは出してないみたいやで調査の段階
これから精査していくにあたって撤退も普通にありうると思う

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:09:30.49 ID:jbN7qats0.net
>>64
30本打った年の松井ならクアーズで50本打ててたレベル
今ほどじゃないにせよ当時のヤンキースタジアムも出やすい部類やがクアーズはそれでも20本増えるレベルの欠陥

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:09:32.88 ID:k0NqQ/FQa.net
これだけは言えるぜってえ成功しねえわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:10:11.77 ID:o+c6fARW0.net
馬鹿が自演してんの

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:10:28.91 ID:tO20uioJ0.net
>>68
無理無理無理のカタツムリ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:10:44.34 ID:RHwFeW4G0.net
34試合 .240 01 07打点

一年目これなら上出来やろ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:10:55.04 ID:fLt/JC6I0.net
サンディエゴどころかエルパソすら無理でサンアントニオ松田でもギリなんじゃね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:05.39 ID:OlPO0CzZ0.net
>>64
クアーズだけは別格なんだよ、ほんと
ヤンキースタジアムなんか比べ物にならんぐらい有利
Ops800のバッターが1000になるんだから

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:06.56 ID:R9wMJvQ30.net
>>70
マジモンのガイジやな
松井の頃とムービングの球速がまるで違うのに

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:09.87 ID:wJSRQsu10.net
まずメジャー契約はありえない

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:33.00 ID:VYcgATjM0.net
李大浩なんかもメジャー契約貰えるんかなあれ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:44.95 ID:EROZwPHg0.net
メジャー契約されるのかどうか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:12:12.55 ID:g+gxF6Rt0.net
投手なら全然ええけど打者が33歳でメジャーてあまりに遅すぎるわな
ソフトバンクの給料と条件を吊り上げる作戦だけな気がする

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:13:43.82 ID:g+gxF6Rt0.net
>>77
ヒント:昔はドーピング全盛期

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:13:58.66 ID:2XpLtwmAK.net
メジャー契約って40人枠やからデホなら取れるんじゃね
25人枠は分からない

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:14:18.54 ID:vW3cJtoRa.net
松田もとりあえず評価聞きたいって言ってるだけやしメジャー契約も厳しい現状では行くとは思えんわな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:14:27.37 ID:vv1JUDFj0.net
デホ松田抜けてソフトバンク終了とか言う奴いるけど
どっちもメジャー契約もらえず残留しそうだよな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:14:49.04 ID:R9wMJvQ30.net
>>82
?何が言いたいのか説明して

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:01.56 ID:U7uCNOJm0.net
守備ボロのナカジとは違って松田は上手いから出番はある

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:32.71 ID:g+gxF6Rt0.net
>>86
う〜んこの無知ガイジ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:34.06 ID:RHwFeW4G0.net
>>85
それ普通にありそう
んで便の年俸総計がまたすごいことに

しかも出来高とかいうブラックボックスが大量に

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:44.47 ID:c+Gt/Z6H0.net
昨日のホームランみて打撃は良くても
メジャーの三塁手はハードル高すぎるやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:16:14.57 ID:kFP6WLWfK.net
新庄くらい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:16:29.93 ID:gha93AHir.net
>>41
松田の守備が糞って正気かよ
NPBでも屈指の守備得点なのに

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:16:44.15 ID:O+eIIgt+0.net
ロッキーズのチームOPS、ホームとビジターで2割くらい違うんだな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:03.44 ID:R9wMJvQ30.net
>>88
いや説明しろや

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:19.16 ID:DMWfcPB2F.net
前評価で通用しない言われてたやつが通用する法則

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:35.90 ID:oYDuZqrj0.net
福留ですら.250しか打てなかったからなぁ。.240も打てんやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:57.23 ID:RHwFeW4G0.net
>>84
「挑戦したい」なら分かるけど「評価を聞きたい」ってなんやねんな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:18:01.56 ID:wJSRQsu10.net
>>92
ゆとり人工芝

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:18:26.42 ID:2XpLtwmAK.net
松井が30本打った年からちょうどドーピング規定変わって厳しくなったんだよなあ……

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:18:53.14 ID:1OBIcijJd.net
ぶっちゃけ昨日の先発に手も脚もでない奴は無理だろ
あれでもメジャークラスじゃないのに

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:19:06.60 ID:U7uCNOJm0.net
>>85
サードは割と人材難らしいから松田はメジャー契約ありえる
デホ残留松田メジャーやと思う

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:19:59.51 ID:g+gxF6Rt0.net
>>94
その前にお前は時系列がバラバラのアスペガイジなんやで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:33.34 ID:R9wMJvQ30.net
>>102
あく説明しろよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:38.66 ID:yOqEHmVW0.net
ある程度試合出れば.240 15くらい
なお

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:59.53 ID:76tBSPTE0.net
参考
松井カズオのクアーズフィールド通算
295打席 4HR OPS.866

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:21:26.90 ID:RHwFeW4G0.net
>>95
Jの民「いやー西岡が通用するとは思えへんわー精々.250行くか?」
→ キンカーイ

Jの民「いやーナカジは無理やろ打撃はフルで出れば.250 10 50程度行くかもしれんが守備がね」
→ メジャーで1打席も凡退しなかった男爆誕

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:21:38.74 ID:5XFccTIva.net
マイナー契約なら行かんやろうし行くなら…
メジャーの三塁で一年フルにやれるかな?
.260HR18打点65ぐらいで日本の六割程度

ホークスの井口城島と近い数字にりそう

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:21:57.35 ID:vqSaKTYq0.net
城島の成績から考えると
最高に良くて.270 10〜13本
普通で.260 7、8本
後者のペースだと試合に間違いなく出られなくなるから実際はもっと悪くなる
前者も他にまともな選手がいない場合にしか出続けられない
つまりレギュラーは取れないから予想しようがない

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:22:16.53 ID:ustK+DaO0.net
中島みたいに昇格なしもあり得る

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:23:00.17 ID:g+gxF6Rt0.net
>>103
30本打った年の松井ならクアーズで50本打ててたレベル

松井の頃とムービングの球速がまるで違うのに


ファ!?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:23:22.76 ID:RHwFeW4G0.net
>>107
糞ポジにも程がある

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:23:27.40 ID:tL87urGf0.net
クアーズで松田が30本打てるなら今のロッキーズはもっとHR打ててると思う

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:02.50 ID:3yMRTyxj0.net
>>98
ニワカ
守備指標は球場によってそんな大きな影響無いぞ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:31.07 ID:ZIB1FAAm0.net
日本で一番計算できんバッターやしなんもわからん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:33.72 ID:R9wMJvQ30.net
>>110
ムービングの球速が遥かに上がった今そもそも松井でも30打てる保証はない
松田は当然さらに厳しい

間違ったこと言ってるか?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:43.98 ID:U7uiiENRd.net
000.0本.0打点

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:21.79 ID:g+gxF6Rt0.net
>>115
う〜んこのアスぺ
ほんとにわかってない

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:29.06 ID:RKdmLbDB0.net
西岡の時はいきなりマウアーと仲良くなってパーティーとかしたりして、
なんJ内でも活躍するかもって人はそこそこおったけどなあ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:31.44 ID:o+c6fARW0.net
ペトコでもクアーズでもどうでもいいがコイツがwRC+100程度でも残せるかというと

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:26:35.76 ID:GW/pEIQF0.net
クソって決めつけるのもあれやけど
芝が全く違うし守備得点良いなんてので全く期待にならんで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:28:01.88 ID:g5tc7FtP0.net
松井さん
(29) 114試合 .272(460-125) 7本 44打点 14盗塁 OPS.727
(30) *87試合 .255(267-*68) 3本 24打点 *6盗塁 OPS.652
(31) *70試合 .267(243-*65) 3本 26打点 10盗塁 OPS.689
(32) 104試合 .288(410-118) 4本 37打点 32盗塁 OPS.746
(33) *96試合 .293(375-110) 6本 33打点 20盗塁 OPS.781
(34) 132試合 .250(476-119) 9本 46打点 19盗塁 OPS.659
(35) *27試合 .141(*71-*10) 0本 *1打点 *1盗塁 OPS.352

通算 630試合 .267(2302-615) 32本 211打点 102盗塁(85%) 出.321 OPS.701

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:28:34.21 ID:RHwFeW4G0.net
>>118
そういや「ナカジのコミュ力は異常!外人ともすぐ仲良くなれるんやぞ!」説もあったなあ
それが幸いして2A選手のATMと化すとは誰も思わんかったが

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:28:47.10 ID:R9wMJvQ30.net
>>117
死ねクソガイジ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:29:22.74 ID:g+gxF6Rt0.net
>>123
おっ逆ギレ発狂かガイジ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:29:38.51 ID:Py1LW9140.net
.258 20 52

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:29:47.80 ID:gha93AHir.net
>>120
稼頭央でセカンド通用するんだから 松田程度のサードなら何とかなるでしょ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:30:30.58 ID:97zhG2Hgx.net
.230 4 17

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:30:37.43 ID:RHwFeW4G0.net
>>121
今見ると立派な成績やけど、やっぱり
「NPB史上最高の遊撃手でもこんなもんか・・・」
っちゅー衝撃は大きかったなあ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:31:13.09 ID:3T5Z2FW50.net
規定未到達は確実やろな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:31:29.27 ID:pBiM57ozr.net
中島とか通用すると思ってたやつおらんやろ
守備で間違いなく詰むと散々言われたしどうせ出番無くて幽閉されると予想されてた

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:32:19.64 ID:yOqEHmVW0.net
カズオがエラー数が半端なかった記憶

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:32:33.19 ID:xbemLkl20.net
>>76
クアーズよりヤンスタのほうがHRPF高いんだけど

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:33:10.63 ID:R9wMJvQ30.net
ナカジは今年ならちょっと出られたかも

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:33:13.40 ID:INPGSawH0.net
>>130
メジャーリーガーにすらなれない2A選手って予想は皆無やったけどな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:33:37.42 ID:vqSaKTYq0.net
カズオや青木は歴代オールスターに選ぶ選手が多数いるほどの選手なのに
あの成績やからな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:33:43.11 ID:/0KXc0Qid.net
首位打者、最高出塁率複数回取ってるような奴でもあれなのに松田じゃ250絶対に打てっこない
率のために長打犠牲にしてもメジャーじゃ使ってくれない
最下位ぶっちぎりのチームに最低年俸くらいで拾ってもらわないと出れない

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:31.16 ID:zfJmCZyo0.net
テラス無ければ日本でのキャリアハイは25本塁打。規定三割無し。ダボハゼだから出塁率は高くない
出場機会あるの?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:42.59 ID:RHwFeW4G0.net
>>131
確か1年目の遊撃時代が糞酷くて、セカンドになってからはそーでもなかったような

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:29.52 ID:YpHTceh40.net
>>121
メジャーにいくと井口以下になるんやな
ショックなのが怪我する前の岩村よりも悪い

やっぱリーグ移籍は適応力がすべてだわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:38:05.71 ID:tUHABpKmd.net
>>122
結局川崎ぐらいの変人じゃないと馴染めないし成績とは別問題ってことやね

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:39:04.66 ID:dOhQsLEG0.net
まず年齢がね

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:39:13.88 ID:zfJmCZyo0.net
ホモリンのコミュ力www
あれこそ天性のものだな
松田にもない

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:16.70 ID:KSkNmMNda.net
むしろマギーくらいやれたら成功じゃないか。2年やってソフトバンク戻ってくればいいじゃん

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:29.91 ID:RKdmLbDB0.net
中島のときは金塊のせいでまともな契約とれなくて同情されてた
なお金塊以下だった模様

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:31.93 ID:HUaYG+6da.net
姜正浩よりは数字が落ちるんだろうということくらいしか想像つかん
怪我すればナカジ(マ)ルートもありえるし

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:41:22.30 ID:E5z6X2o10.net
守備はまともだから流石にポラジみたいにはならんだろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:41:45.03 ID:2Z/HbXao0.net
ていうか普通に怪我して終わりそう
手に死球喰らって骨折以後マイナー暮らしで晩年オリックス

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:41:52.68 ID:yIheNKpQd.net
>>142
笑われてるだけのピエロで見てるだけでも辛くなるわ
野球で勝負出来ないからあんな事してるんだろ?
さっさと帰ってくれば良かった

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:41:56.47 ID:SRsRrfC50.net
メジャーでも凄い成績残してるダルやマーさんとの対戦成績はどんなもんやったの?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:42:41.60 ID:s5AUgtF00.net
昨日のアメリカの先発相手のバッティングひどかったから無理だと思った。

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:43:59.82 ID:zfJmCZyo0.net
>>148
そんなん考えてるんやろか
イチのストーカーを公然と始めた時点で根っからのクレイジーやと思うし本能で動くだけやろ

総レス数 151
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200