2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家の牛すき鍋定食(630円)wwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:12.75 ID:ZTJ69VEu0.net
http://i.imgur.com/gu9peSj.jpg

締めにもう1杯ご飯頼んで玉ねぎ丼食べるンゴ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:47.27 ID:9X/sxqlC0.net
正直まずかった

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:00.86 ID:8FEjHH1d0.net
うわ・・・

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:09.11 ID:qN2bzGHA0.net
たけーよな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:25.61 ID:zrZweu3o0.net
松屋行くンゴ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:16.48 ID:LA8FTNOJ0.net
牛丼チェーン店でワンコイン以上使う気しない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:07:28.17 ID:ZcqXJeEtd.net
ええな
腹減ってきた

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:32.44 ID:GJUaUnwKM.net
初年度は値段も今より安くて神だった

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:51.94 ID:WgX7/H6nd.net
>>6
底辺やなあ
結婚して養う子供がいるわけでもないのに値段なんて気にするとか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:41.52 ID:ZTJ69VEu0.net
>>8
でも出た当時は甘すぎてあんま美味くなかったわ
今年のはそんな甘くなくてご飯によく合うで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:59.14 ID:bKkPJI6P0.net
ガイジやんけ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:06.33 ID:ZOQrcqD+0.net
すき家のとどう違うんや?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:09.18 ID:M1kVVg8S0.net
>>8
あれが一番良かったね
美味かったし
今は最悪だわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:10.41 ID:ZTJ69VEu0.net
>>13
今のほうが美味いやろ
去年のはタレがあかん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:44.43 ID:xU1cJxS10.net
牛丼屋で600円使うならラーメン屋行くンゴねえ…
牛丼屋は安くてナンボやで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:06.90 ID:+4k75Aci0.net
>>15
いや同じ値段ならすき焼きだろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:09.49 ID:pOGNYNx/0.net
580円ぐらいで食えると良いのに

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:13.24 ID:cMs8f2Rz0.net
この程度だったら材料買って自分の家で煮た方が安くつくんじゃね?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:20.61 ID:FP2Pzl7Y0.net
教えてほしいんだがイッチは太ってるんか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:42.75 ID:+4k75Aci0.net
>>18
じゃあそうすれば?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:57.87 ID:aXytyqGe0.net
これめっちゃ好きだったわ
一昨年か去年か、冬毎日食ってた

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:02.85 ID:ZTJ69VEu0.net
>>17
結構50円割引券ばら撒いてるやん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:06.48 ID:ijOAFEw70.net
>>12
どうしてくれんの 俺のチンポやばいんだけど

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:14.02 ID:rgm2P9Zv0.net
>>9
それは貧乏人の理屈やで

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:26.77 ID:sWbxflzl0.net
甘さが絶妙で好き
おととしめっちゃくってたで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:42.37 ID:lgZ/jxXl0.net
画像検索したら案の定アフィブログが出てきたわ
こいつ食ってへんぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:46.45 ID:pOGNYNx/0.net
>>22
最初からその値段にしてさらに割引配れよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:49.24 ID:ZTJ69VEu0.net
>>19
176センチ65キロ
知ってどうするんや?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:52.97 ID:mt1/ogkN0.net
>>23
ええ…

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:00.06 ID:pOGNYNx/0.net
>>28
ガリガリ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:08.67 ID:p4RVmzcZK.net
280円の牛鍋丼またやってくれ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:18.22 ID:r0jIMTb60.net
アメリカ産牛肉なんかよく食えるな
とっくに全頭検査なんかしてないんやで
脳がスポンジになって死ぬんやで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:49.12 ID:g1xSab4S0.net
昼飯時にやってないという罠

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:03.95 ID:dVpf73k20.net
毎回思うが何十円安くて嬉しいか?そんなに貧乏なんかお前ら

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:33.53 ID:ZTJ69VEu0.net
>>27
ケチケチせずに100円割引券とか出せばいいのにとは思う

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:04.25 ID:Mva+Scr+0.net
ワイ、途中から卵を鍋に入れて新たな料理を作る
そこまでしてもまだ固形燃料が点いとるから、紅生姜入れてつまむンゴ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:27.14 ID:ZTJ69VEu0.net
>>30
言うほどガリやろか
176センチの適正体重が67キロぐらいやで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:54.58 ID:sWbxflzl0.net
>>30
おはデブ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:17:58.86 ID:rDA6lYExa.net
チゲ鍋膳うまかったンゴねぇ…

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:28.57 ID:ZTJ69VEu0.net
>>33
24時間やってるやろ
やってない店とかあるんか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:41.76 ID:xU1cJxS10.net
>>32
アメリカ人の方が牛肉食ってるんだからアメリカ人が死んでから食うのをやめても遅くない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:39.73 ID:r0jIMTb60.net
>>41
BSEは潜伏期間が10年あるんやで
アメリカ人が死んでいってから牛肉食うのやめても手遅れや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:04.35 ID:uWb6/rmv0.net
普通の牛丼で満足や

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:11.93 ID:TFz7v2Ci0.net
普通にやよい軒いけばええのに

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:24.22 ID:wcfjIhSW0.net
http://imgur.com/i2xWxE1.jpg
なんだこれはぁ〜?証拠物として押収するからな〜?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:35.05 ID:g1xSab4S0.net
>>40
昼にリーマンで混む店は牛すき鍋やってない
楽しみに食いにいったらやってない言われて半ギレで牛丼並み食ったわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:24.83 ID:gHoJnn3L0.net
すき家がノウハウないのに真似して自爆したんだよな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:42.00 ID:kJ4QBiMy0.net
>>46
神wwww

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:31.08 ID:UN2Ba3I00.net
>>9
うなぎ屋で3000円は普通に出せる
牛丼屋で1000円出す気がしない

店によって出せる額は違うわな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:31.59 ID:7seJTcKe0.net
この値段ですき焼きが食えると思うとありがたい
ただし味は値段相応

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:36.09 ID:ZTJ69VEu0.net
>>46
やってる店でも昼間はあんま頼んえる客おらんよな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:42.18 ID:bKkPJI6P0.net
>>42
そんなん心配してたら何も食えんぞ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:47.71 ID:1F9fMy2/0.net
牛バラ野菜焼き定食を定番メニュー化してくれませんかね?

暖かい時期限定とかやめて

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:51.57 ID:ZTJ69VEu0.net
>>50
結構量もあるしもう少し野菜が入ってれば完璧やな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:26.83 ID:ZOQrcqD+0.net
野菜持ち込んでもええやろか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:01.00 ID:xU1cJxS10.net
>>42
余命10年ないから関係ないやん!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:24.59 ID:ZTJ69VEu0.net
>>55
玉子も持ち込もう(提案)

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:47.66 ID:UN2Ba3I00.net
>>42
むしろ好きなコトして10年後死ねるほうがありがたいやろ
もう30年とか40年とか生きるのかんべんしてほしいわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:03.44 ID:r0jIMTb60.net
>>52
>>56
ほーん
なら君らは脳がスポンジになって死んだらええわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:47.91 ID:r0jIMTb60.net
>>58
綺麗に死ねんのやで
脳がスポンジになって足腰がガタガタになって死ぬ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:00.18 ID:qN2bzGHA0.net
>~59
おまえなんか病気だろ
病院いけよ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:19.49 ID:gLog+9Oy0.net
一人鍋ですきやきしたほうがたのしいぞ

総レス数 62
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200