2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大分トリニータ、J3降格へwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:15.50 ID:IbGIUWcm0.net
大分が
負ける潰れる
やっぱりな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:41.56 ID:+Dhb/bZW0.net
まチバ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:09.26 ID:OPXEJLa00.net
トリニータはまだJリーグに借りた金はよ返せ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:13.43 ID:MRN1crpI0.net
スタジアムが立派でええやん
ウェルカムやで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:29.03 ID:7BVZ3B7L0.net
トーリニータ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:33.38 ID:U8mf22R/0.net
あのスタジアムどうするんや…

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:53.32 ID:U8mf22R/0.net
ラグビーに…使う?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:00.31 ID:gz06ynVI0.net
入れ替え戦次第やな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:11.89 ID:AA/tBR8gp.net
チームがバラバラやったん?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:20.33 ID:8lVBo5EU0.net
相手町田やっけ、なんか勝てなさそう

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:28.61 ID:SMAcHgvM0.net
やったぜ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:33.57 ID:1xnNC+a50.net
J3への降格は完全に片道切符という事実

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:35.52 ID:5vxHZZck0.net
次は絶対勝つ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:42.16 ID:EtqCY6Wua.net
シャムスカ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:50.69 ID:8ncCk5y0r.net
もう解散してもええんやないか
経営もかなりヤバいんやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:51.51 ID:BM5Qyy3a0.net
トーリターニ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:01.10 ID:BJ535Ea40.net
絶対岐阜が自動降格だろと思ってたからこの結果は驚いたわ
讃岐は去年残れて良かったね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:14.37 ID:1y8SjoZQ0.net
今日の大分に落胆した奴は少なくないで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:37.22 ID:1/LZqltS0.net
税リーグのカガミやったのに

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:50.33 ID:GHw1Eohz0.net
税金に集る税リーグは潰れてええんやで
ワイの地元のチームも興味もないやつばっかなのにいろんなとこでごり押しされてウザいわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:37:10.87 ID:P9745q/b0.net
大分がどこか分からないから興味ない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:37:21.15 ID:U8mf22R/0.net
ムウくんとかがおった頃強かったよなぁ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:37:25.00 ID:Rq55nL0fa.net
マルハントリニータざまぁ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:01.14 ID:ehZ/q8ej0.net
これにはワイ岐阜県民もにっこり

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:01.45 ID:wwJQAHBI0.net
リーグがバラバラじゃねーか!

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:12.84 ID:HhOyOFTI0.net
オウンゴール2発で2−0とリードしてから3点取られて逆転されるとかいうギャグ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:21.47 ID:OPXEJLa00.net
親会社ペンタくん倒産、小室スポンサー料未払い、マルハンと契約、マルチ商法の会社と契約
こいつらホンマにクズ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:30.93 ID:49dW5g9h0.net
ちゃんとまとまてるよ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:35.46 ID:hv8r3l1z0.net
なんで存在してるかわからんクラブ
j3なんて生ぬるい地域リーグ落ちが残当

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:44.13 ID:vDJKROhM0.net
そら鳥谷の守備もボロボロになるわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:56.62 ID:21zYuzFI0.net
ワイ犬ファン絶望する

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:07.68 ID:hv8r3l1z0.net
トーリターニ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:31.27 ID:OPXEJLa00.net
>>31
繰り返しもできない犬なんてただの犬

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:35.50 ID:uPbnsJ18M.net
西川梅崎金崎清武と次々日本代表へ送り出す好チーム

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:40.16 ID:4DhHFYmHM.net
FC今治と入れ替わればええねん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:41.07 ID:qN2bzGHA0.net
j3落ちたらどうなるん?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:09.68 ID:RJ7jPjTK0.net
J3からJ1に飛び級できないんか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:18.38 ID:ZFa3K1rs0.net
もう潰れるしかないやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:32.04 ID:+mUZsVwD0.net
水戸は水戸ちゃんは助かったんですか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:38.13 ID:HhOyOFTI0.net
入れ替え戦の相手はもう決まってるんか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:41.84 ID:U8mf22R/0.net
スタジアムあるから潰せんやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:57.38 ID:hv8r3l1z0.net
j3とかいうj2以上の泥沼
鳥取富山は完全に馴染んでる

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:41:24.02 ID:LPze5q3PK.net
京都は上位だとJ1やねん発動でJ2残留
下位だとJ3やねん発動でJ2残留

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:04.95 ID:OPXEJLa00.net
>>42
鳥取なんて赤字でJ2ライセンスすらとれないからなw

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:20.13 ID:raRPKivG0.net
梅崎よかったな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:25.59 ID:1TXiK57o0.net
うせやろ?
そんな落ちぶれてたんか

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:39.66 ID:SMAcHgvM0.net
J3ってなんのためにあるんや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:52.00 ID:hv8r3l1z0.net
HOYOが代わりにJに上がった方がええんちゃうか
上がる気ないやろうけど

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:52.32 ID:RMMtVXWVK.net
九州リーグとかから上がっていった大分【トリニティ】時代とか覚えてる奴おるんやろか
あの頃が一番輝いてた

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:39.66 ID:15Vq9Cd/0.net
トリニータってのはコンサよりもカスなんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:39.74 ID:/vkOWvi+0.net
栃木SC「一緒に頑張ろうや」

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:46.57 ID:qRfjl8YC0.net
J3ってプロと呼べるレベルちゃうやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:47.52 ID:hv8r3l1z0.net
>>44
YAZINスタジアムとは一体…

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:56.02 ID:luXdeTAea.net
高松なにしてんの?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:10.52 ID:AA/tBR8gp.net
>>26
ひどすぎて草

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:38.73 ID:b3LlhiTsM.net
まだ入れ替え戦があるだろ!いい加減にしろ!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:16.08 ID:VaBhxdeA0.net
野球に負けた試合でOBがセンターライン組んだんやろ
もう解散でええやん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:18.34 ID:OPXEJLa00.net
>>53
でもJ3に落ちたお陰で公式戦であのスタジアム使えるようになったんやぞw

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:26.40 ID:HhOyOFTI0.net
調べたら対戦相手町田じゃねーか
普通に大分負けそう

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:28.39 ID:kEnF7PMja.net
ちゃんとまとまてるよ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:38.91 ID:hv8r3l1z0.net
J3はようするにJ2の枠がいっぱいになったからその受け皿や
なおJ2以上の魔鏡の模様
まだJ2に復帰出来たクラブは0なんや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:45.41 ID:xDFDgATgd.net
大宮がスタジアム計画しとるんやってな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:52.50 ID:GHw1Eohz0.net
大分って野球とサッカーどっちが人気あるん?
今宮内川は大分出身やろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:54.35 ID:peuG+gYw0.net
金もったいないし解散してくれ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:59.41 ID:8Lmh+IjX0.net
>>54
あんま使えないぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:02.16 ID:gz06ynVI0.net
>>49
神野とかヴァルディネイの居たころか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:10.59 ID:flbiM7HF0.net
ちゃんとまとまてるよ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:19.49 ID:4DhHFYmHM.net
>>62
こマ?
どこらへんやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:44.52 ID:nv3PygSo0.net
仮に落ちたら草刈り場になりそう
三平とか兵働とか為田とかまだおるんやろ?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:54.92 ID:b3LlhiTsM.net
入れ替え戦に弾みをつけるために7733を倒さなきゃ(使命感)

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:58.21 ID:1xnNC+a50.net
よくしらんけど今年の大宮はえらく高めにラインポジショニングしてるんやね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:04.86 ID:mfBfpYOS0.net
有望なやつもおらんのやろ?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:06.09 ID:diY/OGVxE.net
1回だけJ1優勝しそうだった年あったよな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:57.81 ID:BON2t77wd.net
>>69
為田は間違いなく個人残留できるわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:00.03 ID:YEg2I8jP0.net
シャムスカ召喚や!

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:03.66 ID:hv8r3l1z0.net
>>58
身の丈に合うリーグだった優しい世界

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:05.38 ID:BJ535Ea40.net
>>50
コンサは所属選手だけ見たらそれなりの名前がいる。いまいちかみあってないけど

トリターニは希望が無い

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:08.10 ID:wxA5xNrR0.net
チーム数多過ぎや
しょっぱい数のサポーター ファンしかおらんようなクラブは存在する意味無いやろ初期の10クラブでええやん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:18.80 ID:SMAcHgvM0.net
>>71
そら一位やしな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:20.67 ID:1/LZqltS0.net
でもトリニーターはスタ使用料を0円で使用してます、って公に宣言してるだけマシなんやけどな
一番タチが悪いのは浦和レッズみたいな、使用料が闇なクラブ
スタジアムは億単位で毎年税金垂れ流し

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:20.96 ID:OPXEJLa00.net
>>69
それより坂井くんや
東京五輪世代の有望株やで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:39.87 ID:gz06ynVI0.net
>>61
新潟や大分モデルに
いろんな自治体に話持っていってクラブつくらせたものの
上がりきれないところが出てバンザイすると困るから
せめて名前だけでもJ名乗らせる為と
J2に無理して上がってどうにもならんところを放り込むところやな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:49.07 ID:urzt4H2zK.net
田坂とかいうレジェンド監督

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:03.12 ID:kJ4QBiMy0.net
>>46
http://xup-sp.com/UKzWfNrCKgbKbttk.gif

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:09.53 ID:nv3PygSo0.net
>>72
ワールドカップに帯同してた坂井はここやで
あんま試合出とらんけど

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:17.96 ID:xup+ZWSE0.net
サッカーチーム多すぎ
雑魚はとっとと消えろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:26.61 ID:8Lmh+IjX0.net
>>50
札幌をバカにするな!

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:46.96 ID:wU2HxRiC0.net
次は絶対勝つ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:58.38 ID:1xnNC+a50.net
監督解任ダービーとかいう闇

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:13.38 ID:21zYuzFI0.net
>>42
栃木も一緒に仲良くやりそうな気配するわ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:27.48 ID:tkx9S1HAd.net
わい栃Sファン、もう間に合わないと号泣
ほなまた…

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:48.51 ID:L6UjgHbX0.net
>>63
九州はやきうやろ
ソフトバンクや巨人が出ない日本シリーズでさえいつも視聴率くっそ高いし

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:13.78 ID:SMAcHgvM0.net
>>78
千葉・清水「やったぜ。」

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:14.95 ID:RPWlz49XM.net
西川
森重
深谷
上本

金崎
家長
高橋
清武
フェルナンジーニョ
高松

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:18.97 ID:G44gG/BJ0.net
ワイがまだ地元におった頃は天皇杯3位とか言っとった気がするけどアレどんくらい前やろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:46.07 ID:1y8SjoZQ0.net
>>91
正直セレモニーのブーイングには草生やしまくりやったわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:47.26 ID:2X7YicrtE.net
ニータンは可愛いんやけどな
大分サポは日本代表のメンツ見て枕を涙で濡らしてるんやろなあ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:53.72 ID:Qkbe8XZH0.net
愛媛FC、昇格プレーオフへ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:01.82 ID:gz06ynVI0.net
>>42>>90
鳥取も富山も財政状態悪いし
栃木も経営危機かかえてるしな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:16.64 ID:raRPKivG0.net
デカモリシもいたよな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:20.37 ID:FOf5ZN4wK.net
近くに切り売りされる事になった東芝の工場があってだな
何気にクラブ出来てからの栄枯盛衰がリンクしてるんだよなあ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:27.61 ID:evszV5gh0.net
後半で二点を連取し、その後三失点して負ける様式美

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:32.63 ID:tkx9S1HAd.net
>>96
シーズン通してクソみたいな試合からクソみたいな成績やからね、しょうがないね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:34.62 ID:7U0DukvuM.net
最近栃木本スレ見るのが楽しい

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:43.78 ID:rhWhr+GS0.net
もっと潰れて整理した方がええ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:58.50 ID:dJVprY9b0.net
町田とかJ3のままでええんちゃう。神奈川多すぎやん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:58.56 ID:dJVprY9b0.net
町田とかJ3のままでええんちゃう。神奈川多すぎやん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:09.09 ID:nv3PygSo0.net
>>74
だよな

>>81
有望株やけど実績皆無のチビ選手にTC出して取るチームあるんかなあ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:11.41 ID:q0b9oFTq0.net
坂井為田あたりはJ3に落ちたら絶対出るやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:25.72 ID:Faa7dGKEK.net
昔は結構人気あったよねこのチーム

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:29.60 ID:RKdmLbDB0.net
(大合唱)の人達はまだサポーターやってんのかな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:34.44 ID:gz06ynVI0.net
>>104
荒れっぷりがすごいな
元サポが絶望のあまりアンチ化して荒らしてる感

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:51.10 ID:WZnxTu4V0.net
サポ「チームがバラバラじゃねえか」
高松「みんなちゃんとまとまてるよ」
サポ「やる気あんのか!」
上本「次は絶対勝つ」
サポ「その言葉、信じていいんだな」
上本「次は絶対勝つ」
サポ「トーリニータ(大合唱)」

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:54:02.38 ID:nv3PygSo0.net
>>104
あそこ隔離所で本スレはしたらばちゃうんか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:54:15.40 ID:7U0DukvuM.net
西川のブログ読めや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:54:20.24 ID:SMAcHgvM0.net
坂井って松本で見た気がするんやけど気のせいか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:54:39.52 ID:SSkIfqfWp.net
体鍛えて出直してこい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:54:56.01 ID:7U0DukvuM.net
>>114
したらば機能するほど人おるんか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:01.48 ID:ELNOe3Y3d.net
J3の選手とか「趣味はフットサルです」とか言ってる一般人と大差なさそう

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:03.61 ID:nv3PygSo0.net
>>116
それは大卒で鳥栖に入った坂井達弥

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:09.53 ID:F874T/3IM.net
悲しいなあ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:12.80 ID:gha93AHiM.net
ぶっちゃけ5年もすれば鳥栖もこうなるだろ?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:24.66 ID:9Lj22iAP0.net
チームがバラバラじゃねーか

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:37.10 ID:MRN1crpI0.net
まあ今年の富山くらいはやれるやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:06.41 ID:SMAcHgvM0.net
>>120
あーあれ大卒や
中盤のほうか

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:15.00 ID:nv3PygSo0.net
>>124
それはやれてると言うんですかね…

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:18.43 ID:7U0DukvuM.net
>>122
大正義サイゲーム

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:22.10 ID:gz06ynVI0.net
>>122
ゲーム会社ついたけど
あの業界は浮き沈み激しいしなあ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:22.85 ID:q0b9oFTq0.net
>>119
J3どころかJFLですら昔は神童とか天才って呼ばれてた連中ばっかやで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:31.52 ID:luXdeTAea.net
田坂反町とかいうJ2落とすマン

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:32.76 ID:F25YHeEt0.net
j1経験がJ3降格って初やな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:36.80 ID:KHyChWQw0.net
高松流石にもう引退しそうやな
同級生の中山と一緒にレノファでコーチでもやってて、どうぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:49.12 ID:RPWlz49XM.net
>>116
それは日本代表選手の坂井
大分の坂井は名門トリニータユースの高卒ルーキー

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:05.08 ID:xDFDgATgd.net
>>127
鳥栖の社長だかもそこの人に変わるんやっけ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:11.66 ID:BON2t77wd.net
>>130
J1上げるマンでもあるからしゃーない

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:15.67 ID:PcYyVWjeK.net
2002年のスタジアム建設で地元の土木業界に金を回すためだけに作られたチーム
FIFA側の条件のひとつにプロチームの本拠地であることが入ってたから
市町村リーグから始まってよくここまで持ちこたえたよ
ほんとうに頑張った

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:17.00 ID:UNeUTovf0.net
京都サンガってもう間に合わんの?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:20.32 ID:V323pZ1M0.net
このゴミクラブが2年前はJ1だったという事実

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:27.06 ID:9Lj22iAP0.net
サンガもこうなると思うわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:39.02 ID:gz06ynVI0.net
>>132
高川(多々良)やっけ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:40.98 ID:KHyChWQw0.net
>>49
鳥栖がババアショックから立ち直ったのに大分は溝畑ショックから結局立ち直れなかったな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:47.88 ID:2X7YicrtE.net
サンガ唯一の希望駒井もお買い上げされるみたいやな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:48.43 ID:OPXEJLa00.net
>>122
さすがにトリニータ程じゃないけどリーチやもんなぁ
孫がふるさと納税の感覚で買収したらええんやけど

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:51.85 ID:3GsEUxUS0.net
次節、ジェイが復帰した磐田にぼこられそう

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:11.52 ID:+mUZsVwD0.net
>>130
反町って言うほど落としてたか?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:19.06 ID:gz06ynVI0.net
>>137
今年は耐えたけど
ここも凋落が激しい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:50.34 ID:V323pZ1M0.net
>>145
新潟以外は上げた翌年にしっかり落としてる

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:50.83 ID:BON2t77wd.net
>>137
新スタで客がどれだけ着くかやろな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:52.46 ID:1WWTsvQm0.net
代表にトリターニOBが4人もおるし実質Jトップクラスやぞ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:14.50 ID:9Lj22iAP0.net
次節は磐田に頼むで
どうせ勝っても負けても一緒やろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:20.90 ID:+mUZsVwD0.net
>>147
そうか新潟が異常なんやな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:28.33 ID:y80vS8lr0.net
なお水戸はJ2の変遷を永遠に見守る模様

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:33.64 ID:F/j4Mv9O0.net
エジミウソントゥーリオのダブルボランチの頃強かったな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:37.35 ID:KHyChWQw0.net
>>112
高木豊の息子を贔屓しとるとか意味の分からん荒れ方してた頃はまだマシやったんやな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:06.12 ID:gz06ynVI0.net
京都も下部が充実して
立命宇治と提携なんかもして
ユース勢の成長が楽しみ
みたいなこというとったのにな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:18.32 ID:b3LlhiTsM.net
未だにユースはそこそこ強いのに勿体無いなぁ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:36.61 ID:OPXEJLa00.net
>>148
いくら良いスタジアムでも亀岡なんて行くやつ減るやろな
京都までガンバが侵食する未来しか見えない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:42.09 ID:nv3PygSo0.net
>>152
それなりに努力してる水戸ちゃんがライセンスすら貰えず
粉飾かました愛媛がプレーオフって騒いでるのは他人事ながら腹立つンゴねえ…

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:50.61 ID:7U0DukvuM.net
水戸がJ2最長老か

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:53.19 ID:KHyChWQw0.net
>>140
はい
盤石やった頃の多々良やね

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:01.43 ID:gz06ynVI0.net
>>148
亀岡の時点で無理やろな
今まで来てた近鉄、京阪、阪急沿線の客が飛ぶ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:24.21 ID:gha93AHiM.net
>>155
スタジアムができてますます楽しみ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:35.68 ID:7U0DukvuM.net
なぜ宮吉は宇佐見になれなかったのか

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:38.30 ID:BWPtxH2f0.net
ワイジュビロサポ、高見の見物

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:53.54 ID:2X7YicrtE.net
亀岡も本当に建つのか怪しくなってるんじゃ
もう本決まり?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:04.03 ID:KHyChWQw0.net
>>152
水戸ちゃんは愛されてるからセーフ
鹿島倒した時スレ伸び捲ってて笑ったわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:08.37 ID:SMAcHgvM0.net
J2って真っ暗やな地方巡りでニッコリするしかすることないわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:12.94 ID:nrjjP6LMd.net
金無いから主力放出ンゴ…(凋落)

若手「チームと地元のために頑張るでー!」カツヤクー

金無いから放出ンゴ…(凋落)

若手「チームと地元のために頑張るでー!」カツヤクー


169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:14.79 ID:1y8SjoZQ0.net
>>164
後ろー後ろー

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:15.16 ID:RPWlz49XM.net
>>155
天皇杯も準優勝して近いうちに再昇格間違いないやろなあ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:25.90 ID:V323pZ1M0.net
水戸ちゃんとかいうJ2の良心
J2を裏切った鳥栖や裏切り確定の栃木とは違いますわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:29.09 ID:yzqThmpq0.net
亀岡とかいう僻地にスタジアム建設するってこマ?
無駄なことに税金使うなや

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:10.98 ID:KHyChWQw0.net
>>165
レッドデータブッククラスの絶滅危惧種にクッソ悪影響が出るらしくて雲行きが怪しくなってきてるで
アユモドキやったかな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:28.39 ID:gha93AHiM.net
>>171
栃木くんは自ら家出していったんだよなあ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:29.92 ID:gz06ynVI0.net
鳥栖山形水戸で昔はセット扱いされとった感あったのにな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:30.03 ID:LPze5q3PK.net
>>157
先週の西京極で3千人台やったんやで
亀岡やったらどうなるんやこれ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:37.58 ID:fZ8boDjgM.net
その言葉、信じていいんだな?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:39.03 ID:BWPtxH2f0.net
>>169

勝てばいいだけやん

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:40.65 ID:MSzV02qv0.net
Jリーグの押すクラブって次から次に駄目になるな
大分は完全に終わったようだし、松本も現実突き付けられてサポは消沈やろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:43.45 ID:XTuFD6nJ0.net
>>168
酷い自転車操業

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:44.65 ID:pxkzQIi/0.net
ナビスコ優勝の名門やぞ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:54.60 ID:Z2GV5A+o0.net
まとまってないからや

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:06.72 ID:GHw1Eohz0.net
>>134
サガンの社長がサイゲから来るって確定なんか?
デレステの限定の何か配ってくれたらマタニティ行ってやるで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:08.41 ID:gha93AHiM.net
>>173
世界ではアユモドキよりサッカースタジアムの方が優先順位高いのが常識なんだよなあ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:29.47 ID:UNeUTovf0.net
京都サンガって大学でタダ券配りまくってるのにそんなことなってたんか

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:37.92 ID:KF8eMI8O0.net
ワイ金沢サポ やはり金沢はj2レベルのクラブだったと安堵

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:47.22 ID:wq8xomHO0.net
韓国人にしゃぶりつくされて捨てられた印象

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:06.91 ID:yzqThmpq0.net
サンガとかクソ雑魚すぎて京都市内でも女子野球より広告少ないんだよなぁ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:11.40 ID:7U0DukvuM.net
>>179
松本は大分とは違うで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:21.84 ID:1WWTsvQm0.net
毎年2月に控えメンバー中心で水戸ちゃんとプレシーズンやるけど来年はフルメンバーでやって欲しい

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:38.84 ID:4DhHFYmHM.net
千葉もいい加減昇格せーや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:41.30 ID:2X7YicrtE.net
むしろアユモドキ保全になるはずなんやけど意味わからんよな…

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:47.23 ID:1y8SjoZQ0.net
>>186
ちゃんと茂木君育ててクレメンス

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:52.72 ID:vGxOXHm+0.net
高松森島
金崎清武東
ホベルエジミウソン
高橋上本森重
西川

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:58.82 ID:gha93AHiM.net
松本は長野パルセイロのおかげでいつまでもモチベ高いやろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:59.78 ID:tkx9S1HAd.net
>>171
栃木かて裏切りたくてJ2去るわけやないんやぞ!!!

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:04.11 ID:hVsrDqM40.net
あのトーリニータ(合唱)のサポーターはみんなまだまとまてるんかな…

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:08.01 ID:/1MeeX6U0.net
>>189
そうかね

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:08.96 ID:k97cBwTC0.net
一同「

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:21.60 ID:Hu4FkM2xM.net
森重がおった頃の鉄壁のディフェンスとはなんだったのか

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:38.51 ID:4DhHFYmHM.net
>>195
パルセイロ今年上がれりゃもっと良かったのになあ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:38.58 ID:7U0DukvuM.net
>>183
アイマス声優きた試合見に行ったで
塩試合やったけど

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:44.58 ID:BON2t77wd.net
京都の場合西京極がクソスタ過ぎだしKBSがある程度中継してくれるからTV観戦でええわってなる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:54.73 ID:68EEJCEF0.net
おでBIGを10口買った

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:07:01.75 ID:j7Xta6zXa.net
全国にクラブチームあるけどどうやって移動してるんや
東西とか分けへんの?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:07:23.77 ID:F/j4Mv9O0.net
>>194
高橋のところ深谷やろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:07:27.62 ID:KHyChWQw0.net
>>192
建設計画に粗があったんやろうな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:07:32.24 ID:3GsEUxUS0.net
>>196
得失点差13
栃木が大量得点で勝って、磐田も大量得点で勝てばええんやで(ニッコリ)

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:07:37.40 ID:WexvSdXB0.net
ワイちなC
サンフレッチェの優勝に乗っかろうとするもチケット完売で無事死亡

なお当日は交通が死ぬ模様

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:32.20 ID:tkx9S1HAd.net
>>208
普通に負けるゾ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:36.74 ID:1WWTsvQm0.net
>>208
ワイ鹿、親近感を覚える

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:41.30 ID:KHyChWQw0.net
>>209
まーた駅まで参勤交代張りの行列が出来てしまうのか

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:49.79 ID:b3LlhiTsM.net
天皇杯とはいえ福岡を2-0で破った町田に今の大分が勝てるやろか

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:05.47 ID:gz06ynVI0.net
>>205
普通に遠いところは飛行機や鉄道で近場はバス移動やな
金ないところはかなりの距離でもバス移動したり
帯同する控え選手の人数減らして軽減してるみたいやが

分割はリーグスポンサーがいやがるらしい

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:14.78 ID:jXTMsqtI0.net
普通にJ1だった時代もあったよな?

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:17.89 ID:Qkbe8XZH0.net
>>206
高橋大輔と鈴木慎吾の両翼

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:21.02 ID:VaBhxdeA0.net
松本なんてにわかが絶滅して終わるって

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:32.01 ID:OPXEJLa00.net
>>205
J3はチームが増えたら東西2リーグに移行する予定
真ん中あたりのチームは毎年対戦相手変わって大変やろな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:39.01 ID:KHyChWQw0.net
ジュビロ磐田 Part421
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1260423260/

何故か歴史ゲーム板にあるジュビロスレ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:46.29 ID:7U0DukvuM.net
栃木普通に平均観客多いやん
プレーオフの愛の倍以上やろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:50.24 ID:d1Aac1/gd.net
田坂を情で中々切れずにずるずる行ったのが低迷の原因やな
監督切るんやったら後任に目処をつけておかなあかんのにそれも出来んかったからな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:02.48 ID:gz06ynVI0.net
JFLとか地域リーグやと
マイカーで長距離移動してるのもおるな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:03.25 ID:5Z7L37iGa.net
磐田が何百点とろうが、栃木がそもそも勝つ可能性が限りなくゼロやしな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:07.56 ID:UNeUTovf0.net
サッカーって試合負けたら給料出ないってマジ?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:22.73 ID:WexvSdXB0.net
>>212
普段修道大生くらいしか使わん駅やし残当

>>214
航空会社がスポンサーやったら空いてる時間の便使わせてもらうんやろか

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:47.12 ID:F/j4Mv9O0.net
>>216
せや慎吾おったな
あとトップはウェズレイやな

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:57.37 ID:vGxOXHm+0.net
リカルドロボを失ったのがすべて

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:00.76 ID:gz06ynVI0.net
>>219
オタク系のサポがいろんなところに誤爆してスレ立ててるみたいやな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:03.89 ID:WexvSdXB0.net
>>219
モタスポ板で柏レイソルのスレ昔見かけたで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:10.77 ID:BON2t77wd.net
>>224
基本給7割、出場給1.5割、勝利給1.5割くらいやで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:18.01 ID:5Z7L37iGa.net
>>219
それ誤爆でたった当時みてたわw
まだ落ちてなかったんやな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:39.82 ID:gha93AHiM.net
>>224
そんなことはないけど試合に勝ちすぎるとクラブが潰れるのは事実ンゴねえw

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:56.28 ID:WexvSdXB0.net
>>224
流石に上乗せやろ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:05.52 ID:j9wWaBnB0.net
今日本代表に召集されてる奴で元大分多いよな
なんでここまで落ちたの?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:11.09 ID:1xnNC+a50.net
>>219
2009年頃の2ちゃんの空気ぐう懐かC

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:18.32 ID:/1MeeX6U0.net
極貧クラブになった後もJ1上がったりしてたのにな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:30.18 ID:1y8SjoZQ0.net
>>219
レス数が334やねんな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:42.55 ID:9uvPlvBj0.net
>>94
これはjunですわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:56.55 ID:h1l+kg/td.net
J3ってさ、客どんなもん来るんや?
経営できんのちゃう?
年俸安くして選手の質落とすんか?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:59.59 ID:V323pZ1M0.net
松本はなんだかんだで歴代屈指の低レベルの降格争いで死闘を演じたからなあ
2勝しかできなかった大分とは違うんだよね

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:01.12 ID:y80vS8lr0.net
水戸 J2の下から
2000 3番目 2011 4番目
2001 2番目 2012 10番目
2002 3番目 2013 8番目
2003 6番目 2014 8番目
2004 4番目 2015 4番目(現時点)
2005 3番目
2006 4番目
2007 2番目
2008 5番目
2009 11番目←最高順位(8位)
2010 4番目

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:45.57 ID:WexvSdXB0.net
>>239
セミプロやなかったか

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:54.15 ID:gz06ynVI0.net
>>234
選手育てて売って移籍金で儲ける予定やった
当初はJリーグのローカルルールで
若い選手は移籍金に係数があって高くなるはずやった
ただFIFAからそれやめろって言われて無事死亡

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:58.27 ID:aOR89H7V0.net
ちゃんとまとまってる
http://i.imgur.com/qOTMDSa.jpg
http://i.imgur.com/H9a2ZZU.jpg

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:59.60 ID:MRN1crpI0.net
>>234
田舎やわ金払えんわそりゃ若くて才能がある奴は出て行きますわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:07.90 ID:OPXEJLa00.net
>>232
去年サガン鳥栖が尹晶煥を解任した本当の理由はそれとか言われとるなw
表向きは世代交代がうまくいってないとかなんとか言うとる

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:10.99 ID:gha93AHiM.net
>>239
j3はそもそも選手はプロ選手じゃなくていい
プロ選手は最低三人くらいで良かったはず

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:36.22 ID:SMAcHgvM0.net
>>241
何を楽しみにファン続けるんやろか

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:37.83 ID:WexvSdXB0.net
>>244
勝てる・・・勝てるんだ・・・!

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:53.05 ID:d1Aac1/gd.net
まあ言うても入れ替え戦さえ乗りきれば来季は愛媛や東京vのように上位いけるやろ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:58.00 ID:KHyChWQw0.net
>>235
最初からスレ見てたらひっそりとベイスターズがディスられてて草生えた

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:01.12 ID:gz06ynVI0.net
>>239
J3はプロ契約の選手は3人おればいい

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:09.23 ID:tkx9S1HAd.net
>>227
ぐう懐かしい

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:31.17 ID:WMbub+X30.net
町田相手と決まったわけじゃない
今の山口ザコ化しとるから逆転で山口が入れ替えに回る事も十分ある

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:56.55 ID:jQk1rPyW0.net
大分は町田には勝てない、長野なら勝てそう

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:16.00 ID:/1MeeX6U0.net
>>248
これくらいの方がファンも気楽でええやろ
下手にJ1上がって現実見るよりいいかも

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:27.10 ID:lceAyBGY0.net
トリニータ>>>アビスパ>>>>>その他
ちな本州民

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:33.97 ID:n93pi24r0.net
為田は金崎、梅崎、東レベルだからJ1チーム来年はよろしく

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:40.35 ID:V323pZ1M0.net
>>254
J3屈指の攻撃力誇る山口に虐殺されそうンゴねえ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:44.02 ID:JU1BdS1Y0.net
水戸ホーリーホックって名前印象に残るわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:46.56 ID:lZ7KDiVq0.net
相変わらず大銀ドーム芝ひどくて草生える

やる気ないんかあいつら

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:48.54 ID:1xnNC+a50.net
59+1 :名無し曰く、 [] :2009/12/11(金) 00:11:24 ID:7vaaI91V
日本一になった85年阪神の打線クラス(バース掛布岡田)のFWと、去年・今年の横浜クラスの
最多失点を誇る守備陣が混在する(J1残留が)奇跡のチーム。

ガンバかな(すっとぼけ)

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:57.34 ID:oKgGQS9Y0.net
逆にこの試合見てみたいわ
代表戦よりおもろいんちゃうか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:57.34 ID:zrZweu3o0.net
京都って誰も応援してないよ
J1いったりしてたけど

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:17:19.20 ID:3GsEUxUS0.net
>>256
松本はあれやが
山形なんて次J1上がるのは何年後やろな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:17:26.13 ID:WexvSdXB0.net
>>262
ベイスの守備陣は改善されてないんだよなあ・・・

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:17:57.07 ID:gz06ynVI0.net
>>256
無理に上がってしまって
残留しなきゃ(使命感)で
なけなしの金で選手補強するも
刃が立たなくてあっさり降格
選手は逃走する上に金庫もカラ
こういう事態になりかねんからな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:03.05 ID:y80vS8lr0.net
>>262
得失点差プラスで降格とかいう奇跡

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:31.29 ID:gz06ynVI0.net
>>261
あそこと神戸は無理
構造上の問題だから

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:31.45 ID:jQk1rPyW0.net
>>248
http://i.imgur.com/akK0sQm.jpg
http://i.imgur.com/JcvPHoH.jpg

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:42.34 ID:KHyChWQw0.net
>>261
大根ドームに見えた

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:46.16 ID:V323pZ1M0.net
福岡の今の勢いじゃ磐田も勝たないと自動昇格無理やから必死やし
最終戦確かに面白そう

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:54.39 ID:WexvSdXB0.net
>>270
のどかンゴねえ・・・

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:31.84 ID:doomjvt/0.net
アビスパと共に潰しておけば良かったのになあ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:41.41 ID:1y8SjoZQ0.net
>>270
ほんまに殺伐感0やな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:58.66 ID:1F9fMy2/0.net
相模原はどうなってるん?地元じゃまるで盛り上がってないけど一応J3くらいにはおるんやろ?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:01.39 ID:SMAcHgvM0.net
>>256
まあ強いから応援するなんてのとは少し違うしそれはそれでええけどな
>>270
これほんとすき

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:29.56 ID:4D6+mkKF0.net
ワイ桜サポ、怒り狂う
アホトゥオリ解任しろや

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:32.18 ID:KHyChWQw0.net
>>270
ミスターマックスに売ってそうな半畳畳やな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:46.13 ID:zrZweu3o0.net
亀岡でも誰も見ないから
いっそ福知山や舞鶴ぐらいまで移転したら良いのに

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:01.45 ID:gz06ynVI0.net
水戸市陸は樹森とか居たころに一度いったけど
回り何もなかったな

笠松も行ったかな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:03.05 ID:j9wWaBnB0.net
まぁ大分とかいうど田舎に有望株がずっといるわけないか

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:05.44 ID:j1dHBuzG0.net
一村一品知事を晒せ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:07.22 ID:rTLRD8gD0.net
>>270
楽しそう

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:08.85 ID:aOR89H7V0.net
>>270
これで見たなんJ民前おったな
案外良かった言うてたわ
やっぱ遠いスタンドで見るよりええんやろな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:29.02 ID:WexvSdXB0.net
>>278
フロントが一番のガンなんやで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:05.87 ID:i1FDcGWO0.net
赤字どうすんだよ・・・
てかちゃんとまとまてるよていわれてたサポーターももうやめてそう

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:14.34 ID:KHyChWQw0.net
>>278
どうせ連れてくるのはまたセホーンみたいな奴やぞ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:17.37 ID:gha93AHiM.net
サッカー場ってクッソ広いから双眼鏡無いと逆サイド見るの厳しい

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:28.02 ID:QLOHOPaQa.net
レッドブル大阪になったら本気出せばええんやで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:31.24 ID:zrZweu3o0.net
サンガ出て行ったら西京極ぶっ潰して
立て直せよ
野球場もスタジアムも

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:41.32 ID:gz06ynVI0.net
>>286
ヤンマーと日ハムの二頭立ての点でね
ジェフもJRと古河でいろいろあったし

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:44.72 ID:4D6+mkKF0.net
>>286
連れてきた大熊と強化部は死んで、どうぞ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:07.57 ID:WexvSdXB0.net
>>291
女子野球で野球場立て直しせんかったか

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:18.14 ID:2X7YicrtE.net
セレッソのジェットコースターぶりにはちょっと同情するわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:44.92 ID:p5t/9grsd.net
>>291
スタジアム建て直す必要あるんか?出て行くんやし
野球場はええけど

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:47.03 ID:4DhHFYmHM.net
>>293
大宮の何を見て大熊を持ってきたのか

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:48.81 ID:gz06ynVI0.net
>>291
毎年高校駅伝やるからな西京極
野球場もいろいろ使うし

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:49.90 ID:POqgwt6y0.net
>>294
なおしたのはスコアボードだけ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:05.18 ID:4D6+mkKF0.net
>>288
く、クルピみたいな当たりあるかもしれんし(震え声)
アホトゥオリは億単位の金かかってるのにあの様はあかんわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:12.18 ID:WexvSdXB0.net
>>299
サンガツ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:14.40 ID:DGB95zJU0.net
セレッソは柿谷買い戻すってのをスポ新で見て草生える
13億かかるらしいけどな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:31.80 ID:j1dHBuzG0.net
招致に関わった大分県政治家公務員の粛清だ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:31.60 ID:tcZByoY/0.net
栃木とかボロボロだけどサッカー専用スタジアム使ってんのに落ちるならもう辞めたら?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:32.69 ID:OPXEJLa00.net
>>291
いやもう運動公園いらんやろ
三井アウトレットパークでも作った方が有意義ちゃうかな?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:46.27 ID:gha93AHiM.net
>>291
陸上の聖地らしいので

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:53.70 ID:4D6+mkKF0.net
>>297
フロントに聞いてくれ
案の定連れてきた監督もゴミやし

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:10.10 ID:KHyChWQw0.net
>>295
ファンクラブ特典のタダ券募集して子供たちに配る活動してた倍満とかいうコテは今どう思ってるんやろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:12.64 ID:gz06ynVI0.net
これからどこの自治体も
上下水道とか橋梁とかの
インフラ改修がガンガン増えて
スタジアムどころじゃなくなると
思っといたほうがええで

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:16.15 ID:zrZweu3o0.net
イオンモール西京極でも良いでHANA遠いしクソやし

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:32.08 ID:FfVuiG4e0.net
ワイ京都駒井が狙われて泣く
それ以外は狙われるようなやつはいないのが救いや

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:34.32 ID:j7Xta6zXa.net
近くに6、7くらいJリーグのクラブあるけどどこのクラブの情報も全然入ってこないわ
他の市になっちゃうとそんなもんなんかね

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:39.33 ID:QLOHOPaQa.net
エジミウソン縛りは何というプレイなんや
あの外人1番いらんやろ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:45.19 ID:JhegnBkG0.net
入れ替え戦勝てばええんやろ?
へーきへーき

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:52.02 ID:cIWPaVai0.net
入れ替え戦以下な事自体は以前から確実やったやろ
昨日で最下位が負けたから、逆に自動降格がほぼ消えたんやで
勝ち点差は3やけど、得失で2桁差ついてるから

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:58.98 ID:1y8SjoZQ0.net
>>306
ファッキュー陸連

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:59.81 ID:gha93AHiM.net
>>302
買い直すと13億やけど払うつもりはサラサラ無いからレンタルでの獲得を目指すんやで
jリーグだからな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:06.96 ID:OPXEJLa00.net
セレッソは大阪のクラブらしくお笑いでも優勝目指さなアカンから大熊呼んだんだぞ(適当)

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:09.82 ID:8Lmh+IjX0.net
>>292
揉めるなら日ハムコンサにくれや

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:10.77 ID:WexvSdXB0.net
>>308
芸スポで最近見かけないけどどうしたんやろな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:12.81 ID:4D6+mkKF0.net
>>302
そもそも柿谷は前社長のJリーグ史に残る無能の岡野雅夫が無理矢理売り飛ばした説あるし

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:18.86 ID:gz06ynVI0.net
>>308
昔芸スポとかで見かけたけどだいぶ前に見なくなったなあ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:23.83 ID:KHyChWQw0.net
>>302
ジーニアス・ロゼさんあっちで絶賛ベンチウォーマーらしいけど
それに13億とか厳しい世界やな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:40.58 ID:BON2t77wd.net
>>312
6、7て凄いな
厚木市民とかか?

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:45.44 ID:HdTppOpA0.net
ついでに球団解散して内川と脇谷も引退しろ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:53.33 ID:4DhHFYmHM.net
>>321
史上最攻

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:53.46 ID:gha93AHiM.net
>>312
神奈川県民やな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:01.73 ID:5El9sdig0.net
今専スタ作ってるけど府内でもサンガよりガンバのほうが人気あるんちゃう?

下手したらオリックス>サンガかもしれん

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:22.86 ID:SMAcHgvM0.net
フォルランで良い例できたら財布の紐がゆるむスポンサー出てくるかなとか妄想したんやけどな

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:28.86 ID:gz06ynVI0.net
セレッソは大阪南港にメガストアとか
気が狂ってるとしか思えんかったわ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:29.08 ID:eo59Sep9M.net
盟主の連勝がいかにもフラグくさいしセレッソもプレーオフチャンスあるやろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:33.02 ID:4D6+mkKF0.net
>>313
玉田田代のツートップでいいのにアホトゥオリが使わないと死んじゃうからね

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:51.91 ID:zrZweu3o0.net
>>328
どこ行ってもタダ券大量に置いてある

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:29.92 ID:VY0NfexW0.net
J2-J3間はもう一気に4クラブ位昇降格させていい気がする

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:31.38 ID:4D6+mkKF0.net
>>330
ぜーんぶ岡野雅夫が悪い
あそこ未だにあいつのサインあるらしいし

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:33.02 ID:f5rNqVzH0.net
セレッソが可愛そうなのは
柿谷資金が全てアホに注ぎ込まれて自動昇格できなかったことなんだよなあ・・・

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:50.21 ID:WexvSdXB0.net
緒方と森保交換してほしいンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:26.22 ID:4D6+mkKF0.net
>>336
柿谷資金はカカウやで
また岡野のアホがそれに使った

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:38.09 ID:gha93AHiM.net
>>334
ワイのロアッソが降格するからやめてクレメンス

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:42.11 ID:KHyChWQw0.net
>>336
ひっそりと南野も居らんなったしな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:55.59 ID:2X7YicrtE.net
中澤茂庭のCBにちょっと笑ってしまった
すまんな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:01.61 ID:BON2t77wd.net
セレッソは外人3トップなんてせずカカウ外して関口ちゃんと使っとけば楽勝やったろうに

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:05.98 ID:UoNpoKsxd.net
>>337
草はえる
緒方は逸材やろ手放したらあかんわ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:15.78 ID:4DhHFYmHM.net
選手の名前だけならセレッソの方が大宮より上なのになぁ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:16.80 ID:aOR89H7V0.net
>>330
南港なw
長居最寄りの阪和線、御堂筋線で行ける天王寺あたりに作ればええのに

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:34.57 ID:B+CbxmVe0.net
地元なのに全く応援してないんやが山口強いらしいやんちょっと前にJ3上がったばっかなのに

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:43.39 ID:4D6+mkKF0.net
南野と柿谷は戻ってきてほC
杉本?
あっ、大丈夫っす

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:45.34 ID:tcZByoY/0.net
J3落ちって冷静に考えると相当ヤバいよな
普段ベイスはアマチュアwwwwwwとか煽ってるのが現実になるようなもんやろ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:47.51 ID:DGB95zJU0.net
一時期カープよりサンフレッチェの方点とってたらしいな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:05.09 ID:WexvSdXB0.net
>>343
他球団にとっての逸材やないか!

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:11.56 ID:lZ7KDiVq0.net
千葉はまた繰り返すんやろなぁ

あそこまでいくと関心してしまうわ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:31.59 ID:KHyChWQw0.net
>>341
茂原が住居侵入婦女暴行やらかした時に風評被害食らってた茂庭さんほんと可哀想

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:41.84 ID:gha93AHiM.net
>>351
今年はプレーオフすら出れん模様

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:52.20 ID:4DhHFYmHM.net
>>351
結局鈴木でも関塚でも関係なかったね(ゲッソリ)

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:59.83 ID:4D6+mkKF0.net
>>342
関口は恐らく監督批判して干された説が濃厚
ベンチで居眠りするアホなんて批判されて当然

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:26.41 ID:gz06ynVI0.net
>>345
あんなところ阪神のグッズショップでも人行かんで
舞洲の練習場見学帰りとか考えたんかねえ
それでも車ないと無理な移動やけど

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:27.12 ID:j7Xta6zXa.net
>>324
その辺りやな
相模原とかどこでやってるかすらわからん
町田はたまに小田急に広告出してるからなんとなくわかるけど

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:28.11 ID:f5rNqVzH0.net
>>338
カカウでもう使い終わってたか・・・

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:56.10 ID:KHyChWQw0.net
>>349
カープが延長で1-0で死にそうに勝った日に
サンフレッチェが5-1とかで虐殺してたりとかよく見たで

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:57.95 ID:UoNpoKsxd.net
>>350
来季から笑える監督は増えるから緒方のいぶし銀さが光るんやで

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:05.78 ID:WexvSdXB0.net
>>352
ランクル盗まれてナンバーだけ帰ってきたのほんとかわいそう

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:06.42 ID:YeXIRRMp0.net
>>26
実質0-5やんけ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:19.49 ID:hzdW0ZeL0.net
ワイの地元のファジアーノは微妙なやね
去年はプレーオフ行けそうだったのになぁ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:20.98 ID:4D6+mkKF0.net
茂庭はタイに行ってた時に何かの番組のレポーターやってたな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:25.55 ID:SRsRrfC50.net
ちょっと前までJ1にいたのに・・・

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:25.92 ID:cmECx8uh0.net
どう悲報なん

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:32.26 ID:d1Aac1/gd.net
もう大分の話終わっとるやん

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:47.73 ID:JhegnBkG0.net
千葉はもはや中堅扱いよな
来年の優勝候補はどこやろ?来年こそ千葉はチャンスやろ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:48.88 ID:Qkbe8XZH0.net
>>354
木山もうちょっとガマンすればよかったのに

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:49.37 ID:gz06ynVI0.net
>>352
試合中パラシオスに怒鳴られたり
ランクル盗まれたり
ハワイ旅行中にドイツW杯に行くことになったり
話題に事かかん選手やな

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:55.46 ID:iQW+s1NM0.net
J3はほんま集客が地獄やで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:16.41 ID:f5rNqVzH0.net
大分はユースがええからそのうち戻ってくるんちゃう(適当)

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:17.61 ID:WexvSdXB0.net
>>360
そんなとこでいぶし銀発揮しても勝てないんですがそれは

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:40.85 ID:KHyChWQw0.net
>>360
まさか真中にまでガイジ属性貼りつくとは予想外やったわ
あのコピペで一番笑ったのはラミレスのガイジンやけど

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:44.45 ID:F/j4Mv9O0.net
>>368
どうせ中村引っこ抜かれるし無理や
ちな犬

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:49.78 ID:8Lmh+IjX0.net
くれくれスポンサーくれ
スポンサーくれくれ!!!!

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:50.44 ID:gz06ynVI0.net
J3はよく野球のようなスコアの試合やってるよなあ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:50.80 ID:TRpfV7rZ0.net
ワイ大分県民、残当
はよ解散せえや

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:06.89 ID:4D6+mkKF0.net
>>358
フォルランマネーはどこから出てきたんやろうな
岡野が強化部に内緒で連れてきたんやけど

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:32.31 ID:SMAcHgvM0.net
>>370
レアルとの親善試合でロナウドにこいよってジェスチャーしたり
ナビスコ決勝で血尿出すまで走ったり
すき

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:46.22 ID:WexvSdXB0.net
>>374
あれ上手かったな

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:49.12 ID:j1RXeWye0.net
税リーグの欠陥制度
降格したら収入激減で消滅の危機
血税に集って生き延びまっせ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:51.46 ID:y80vS8lr0.net
>>377
だいたい山口とJ22のせいだから…(震え声)

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:58.57 ID:QLOHOPaQa.net
桜はぶっちゃけ赤字大丈夫なん?
今年残留したら来季詰みそうだけど

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:14.59 ID:PbcLFIMg0.net
こないだの代表戦は4人もトリニータ出身選手がいたのになぁ…
ドウシテコウナッタ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:22.95 ID:DGB95zJU0.net
>>359
ポイチと緒方を交換すればええな

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:30.35 ID:4D6+mkKF0.net
2013ワイ「セレッソ最高や!!」
2014ワイ「オリックス最高や!!」
2015ワイ「」

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:44.54 ID:BON2t77wd.net
>>357
なるほど
地元のチーム以外は一番近いチームでも2、3時間はかかるから羨ましいわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:51.37 ID:cIWPaVai0.net
アビも相手の相手が大分じゃなきゃワンチャンあったやろうけどなぁ
さすがに今の大宮に大逆転負け食らうようなところじゃまず磐田に勝つの無理やからなぁ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:37:19.91 ID:KHyChWQw0.net
>>383
山口は5-1で勝つか1-2で負けてるかのイメージがある

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:37:30.72 ID:4D6+mkKF0.net
>>384
レッドブルがおるから(震え声)
レッドブルが仕切ってヤンマーなんか追放すればええねん

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:37:45.78 ID:2X7YicrtE.net
序列でいうと今現在FC大阪よりも下になってるのがセレッソ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:37:46.31 ID:WexvSdXB0.net
>>389
勝ち点並んでるから福岡が虐殺すればへーきへーき

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:38:05.63 ID:KV8yPyV10.net
税金泥棒死ね

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:38:06.26 ID:4DhHFYmHM.net
大榎と名波何が違ったのか

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:38:19.65 ID:gz06ynVI0.net
>>384
去年かなりの赤字抱えて
今年も同じくらいやとやばくなるって
ネット記事で見たな
その後にレッドブルの話あるから改善したんかもしれんが

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:38:24.98 ID:SRsRrfC50.net
無双しておいて昇格した途端ぼっこぼこのこてんぱんだと
J3全体がどんだけ無能やねんってなるから来年の山口の責任は重大

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:38:25.43 ID:d1Aac1/gd.net
またシャムスカが監督なれば皆帰って来てくれるやろ...

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:38:40.23 ID:UoNpoKsxd.net
わい、ナゴドに行きイライラ
トヨスタに行きイライラ
長良に行きイライラ
金津でイライラ

ンゴゴ

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:38:40.79 ID:JhegnBkG0.net
>>375
今年順当に大宮、磐田、福岡が上がったとして来年は桜くらいやろ強敵は
清水がどうなるかやが根は深そうやしな……

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:38:42.11 ID:urzt4H2zK.net
静岡ダービー開催は大分の頑張りに懸かっとるんやで

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:38:46.74 ID:cIWPaVai0.net
>>393
5点差ひっくり返すの無理やろ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:39:10.00 ID:OPXEJLa00.net
>>389
でも今の盟主なら普通にプレーオフ勝ち上がりそうやけどな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:39:22.97 ID:5oEU/bBGd.net
いつになったらJ1でプライドオブ中四国が開催されるんですかね…

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:39:31.87 ID:JhegnBkG0.net
>>389
残留決まって気の抜けた岐阜相手なら10-0くらいいけるやろ

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:40:00.91 ID:4D6+mkKF0.net
>>400
多分今年で主力大量に抜けるし
来年もアホトゥオリかもしれんし強敵ちゃうで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:40:06.84 ID:WexvSdXB0.net
>>402
岐阜も下位やからなんとかなるやろ(適当)

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:40:09.91 ID:gz06ynVI0.net
ヤンマー尼崎が
兵庫県リーグから関西二部昇格するかもしれんが
おいつかれたりしてな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:40:10.60 ID:f5rNqVzH0.net
>>400
松本は反町留任やし外人FW残れば
自動昇格圏内来ると思うで

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:40:31.53 ID:F/j4Mv9O0.net
>>400
フロントが糞すぎんよ〜
弱い癖に外国人枠余らす時点でどうしようもないわ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:40:39.16 ID:QLOHOPaQa.net
桜の観客動員の減り具合尋常じゃないからな
J2何チームか逝くレベル減ってる

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:40:45.17 ID:DGB95zJU0.net
磐田は絶対自動昇格逃したらPO負ける気がする

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:40:49.73 ID:3GsEUxUS0.net
>>400
清水は選手いなくなりそうだしなぁ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:40:59.68 ID:SRsRrfC50.net
ちょっと調べたら山口得失点差60とか書いてあってくそわろた

ちなみにJ1広島+25、J2大宮+34

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:41:18.27 ID:LPze5q3PK.net
京都西京極ホームゲーム
2015観客動員数
MAX 02節 磐田 16920 81.8%
MIN 25節 福岡 *3206 15.5%

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:41:30.55 ID:IbGIUWcm0.net
清水が一気にJ3まで落ちそうな勢いやな
監督も未だに決まらんし

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:41:38.40 ID:aOR89H7V0.net
先輩方説得力ありすぎや
http://i.imgur.com/flRVEmL.jpg

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:41:46.09 ID:SMAcHgvM0.net
ウタカほC

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:42:01.71 ID:WexvSdXB0.net
>>414
広島は後半線16試合で+25やで
通年やと+38

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:42:02.01 ID:gz06ynVI0.net
>>415
MAX夏場のセレッソ戦やなかったんか

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:42:13.12 ID:5oEU/bBGd.net
>>414
そのくせこの前の試合ではU22選抜と引き分けるというクッソ情けない体たらく

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:42:58.13 ID:4DhHFYmHM.net
>>417
え、柏決まったの?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:43:06.26 ID:4D6+mkKF0.net
>>411
岡野雅夫が全部ぶっ壊したのが悪い
育成のセレッソ(笑)
結局全部クルピの手柄やったね

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:43:11.15 ID:IbGIUWcm0.net
どうせなら愛媛とか長崎とか目新しいとこが上がってきてほしいわ
どうせプレーオフ組なんて1年でおちるやろし

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:43:28.72 ID:372IeYY4E.net
山口は貯金全部使い果たして最後の最後で自動昇格できなくなる寸前になってる
J3見てないからどうしてこうなったんやろか

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:43:40.15 ID:SRsRrfC50.net
>>419
あ、ほんまや
すまんこ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:43:42.41 ID:cIWPaVai0.net
MINってそれ平日のナイターやろそれ
Jは平日の試合、恐ろしいほどはいらんからな
J1でさえごく1部のクラブ以外はマジでガラガラ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:43:56.57 ID:gha93AHiM.net
http://imgur.com/1d2k6Zg.png
http://i.imgur.com/KAT4PeQ.jpg
新作かな?

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:43:56.74 ID:LPze5q3PK.net
>>420
24節 C大阪 13998 67.7%

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:43:58.49 ID:KHyChWQw0.net
>>423
クルピのクビ切ったクラブはJ2に落ちるんやな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:44:23.45 ID:WexvSdXB0.net
>>426
自分で訂正して思ったけどそらカープより点とるわ

緒方反省しろ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:44:28.03 ID:BON2t77wd.net
>>425
うっすい選手層のツケが最後に回ってきてるな
まあ行けるやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:44:41.61 ID:4D6+mkKF0.net
>>430
フィロソフィー(笑)を変えるからね
仕方ないね

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:44:56.98 ID:5oEU/bBGd.net
>>428
半端ない説得力やめろ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:45:10.16 ID:gz06ynVI0.net
はっきりいって対戦する時のU-22の面子次第で
J3左右されまくりなんちゃうか?

昔JFLに国士舘おったときに
大学リーグと被ってる時は二軍が出てきたけど
リーグ休みの時期には柴崎晃誠とか養父とか出てきて凶悪やったで

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:45:17.85 ID:OPXEJLa00.net
>>425
山口も勢い落ちたけど言うほど悪くなかった
3巡目以降の町田が凄かった

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:45:23.28 ID:IbGIUWcm0.net
サンフレッチェ 18チーム中1位
カープ      5チーム中4位

うーんこの

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:45:23.54 ID:cIWPaVai0.net
>>432
大宮みたいに最後は行くんじゃないの

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:45:28.19 ID:SRsRrfC50.net
>>416
先週強かったやん
J2ではいけるんちゃう?

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:45:42.29 ID:WexvSdXB0.net
>>437
しれっとベイス省かれてて草

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:46:07.56 ID:5mmkc1cK0.net
J3に落ちたらもうJ2には二度と上がれんようになるんか?

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:46:12.41 ID:IbGIUWcm0.net
J3はほぼTVでもやらんし
どんな具合なのか想像もつかんわ

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:46:23.04 ID:gz06ynVI0.net
>>429
近場同士なのにそんなもんか
セレッソ戦は招待券つかえんような記述あったからかねえ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:46:32.28 ID:4D6+mkKF0.net
サンフレのフロント有能杉や

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:46:47.71 ID:IbGIUWcm0.net
>>439
テセと宇高が残ればJ2では最強2トップやろけどまず出てくやろしなあ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:46:48.69 ID:LPze5q3PK.net
>>427
その平日のナイターとこないだの日曜昼間の愛媛戦が400人くらいしか動員数が変わらなかった現実

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:47:36.48 ID:cIWPaVai0.net
>>441
町田次第やね
鳥取と富山はもう上がる気せーへん

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:47:45.75 ID:cOkLFEMQE.net
清水の闇が深杉内すぎてワイ笑えない模様

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:47:52.60 ID:F/j4Mv9O0.net
>>445
テセは残留宣言してたで

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:01.98 ID:IbGIUWcm0.net
ガンバもJ2落ちた年は春先苦しんでたけど
夏場以降は一気に抜け出してたな

やっぱ戦力あってもガチガチのマンツーマンで固められると厳しいんやね

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:28.91 ID:cIWPaVai0.net
>>446
土砂降りやったんやろ(適当)

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:34.37 ID:IbGIUWcm0.net
>>449
そうなんか
まあテセも衰えは隠せないしな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:53.04 ID:f5rNqVzH0.net
富山とか降格するときどう考えても監督かえなアカン成績やのに
変えずにいってたからな
もう落ちる気満々やった

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:48:55.74 ID:WexvSdXB0.net
>>450
そらもう相手は「こいつら相手は大一番」ってので向かってくるのが1年中やからな

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:49:01.53 ID:KHyChWQw0.net
>>448
新興宗教と絡めて煽られまくってた時代に付いた蔑称が壺やもんな

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:49:13.39 ID:gz06ynVI0.net
>>477
富山はYKKが当初から数年で援助を縮小していくのが
誕生の時点で決まってたのがミソやなあ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:49:41.17 ID:qhflGnmT0.net
>>435
U22なんて糞弱い上に来年から廃止やで

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:49:42.79 ID:SMAcHgvM0.net
>>450
やっぱり復調の瞬間てあるよなあ
一皮剥けると先制されてもなんだかんだ勝ってるくらい楽に見られるし

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:49:49.82 ID:+HY5uGTk0.net
サンフレッチェて優勝したらまた市民跡地に専スタが〜とか騒ぎ出すんちゃうの?
それとももうあの場所は諦めたんやろか

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:49:56.05 ID:OPXEJLa00.net
>>447
町田はJFLに降格した唯一のチームやからなw
J2復帰はクラブの悲願で必死さが伝わってくる

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:49:58.37 ID:iQW+s1NM0.net
J2戦国時代入ってるから清水はあんまりぐだってるとJ3落ちるで

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:50:04.77 ID:1y8SjoZQ0.net
広島得点争いセカンドステージ以降
7月11日サンフレ4-0カープ         8月22日サンフレ2-2カープ
7月15日サンフレ6-3カープ         8月29日サンフレ5-3カープ
7月19日サンフレ2-×カープ試合なし   9月05日サンフレ8-4カープ ※天皇杯
7月25日サンフレ2-2カープ         9月12日サンフレ3-2カープ
7月29日サンフレ4-3カープ         9月19日サンフレ0-2カープ
8月12日サンフレ0-0カープ         9月26日サンフレ5-2カープ
8月16日サンフレ0-2カープ         
                          サンフレ7勝2敗3分1試合なし

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:50:25.66 ID:IbGIUWcm0.net
富山って昇格初年度は結構良かったのに
いきなり弱体化したよな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:50:30.68 ID:4DhHFYmHM.net
そういや来年からj3はユース入るんだっけ?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:50:35.94 ID:JhegnBkG0.net
>>454
下位チームは引き分け狙いでドン引きやるしな
岐阜は何故か殴り合いにいって散るけど

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:50:55.19 ID:gz06ynVI0.net
>>459
社長が選挙出て
クアドラプルスコアの惨敗した時点で消えたやろ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:09.71 ID:ghin+WxCa.net
就活でエスパルスの親会社から内定でたけどだいぶピリピリしてるらしいンゴねえ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:18.41 ID:cIWPaVai0.net
>>456
さすがに韓国でのゴミ壺教主催の大会に出ちゃうようじゃなぁ
言われてもしゃーない

でもそれ、今回の降格とは関係ないし、
未だに清水を壺言うとる奴もめったにおらんやろ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:19.24 ID:KHyChWQw0.net
>>459
宇品あたりが新たな候補地になってるみたいやけど
あんなとこにスタジアム出来たらただでさえ渋滞気味なのに試合前後とか大変なことになるもよう
物流死んでまう

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:20.05 ID:OPXEJLa00.net
>>459
もう市は宇品で決まりという流れになってる
マツダF工場跡地とかいうウルトラCを個人的には期待してる

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:25.38 ID:QLOHOPaQa.net
ガンバも愛媛や長崎の餌食になってたな

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:31.15 ID:HsmyywtE0.net
>>176
嵯峨野線沿いの住民やったけどこの時期嵐山観光の混雑で死ぬ
ただそれ以外の時期なら京都駅からのアクセスそれなりちゃうか

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:35.59 ID:IbGIUWcm0.net
>>459
市長がやる気ないから跡地はもう無理や
かといって宇品は地元企業が反対してる
市長は時間稼ぎしてして自分お任期中は作るきないで

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:41.98 ID:WexvSdXB0.net
>>466
現職に自公民が相乗りした時点で誰が出ようと無理ですわ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:42.82 ID:5mmkc1cK0.net
>>447
やっぱホームの町がでかくないと集客人数が伸び悩むし
なかなか利益出しつつチームの強さも維持するってのは難しいんやろか?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:51.99 ID:f5rNqVzH0.net
>>466
体の一部を偽装するような奴に市長は任せられないんだよなあ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:51:54.04 ID:KHyChWQw0.net
>>462
草生える

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:52:00.85 ID:26P090jD0.net
自治体に箱を作らせる
→ チームが傾く
→ 箱を使う団体が減ると自治体が困る
→ 自治体「仕方ねぇなぁ」エンジョー

この必殺コンボがまた輝くんか

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:52:01.29 ID:aOR89H7V0.net
>>422
いや決まっとらんで
これ結構前のやからな

山口は県民で盛り上がれる話題が出来た言うてなかなか盛況してたな
長門がソフトバンク、周防がカープだったり生活圏の東西で別れちゃってたし

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:52:19.93 ID:gha93AHiM.net
>>454
ガンバ戦は観客シーズン最多のとこが多いからいいとこ見せようと頑張るのはしゃーないw

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:52:25.22 ID:SRsRrfC50.net
前田遼一の居ない磐田とか一年で降格しそうやから
清水が一年で戻らんと静岡からJ1が消えてなくなるで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:52:49.03 ID:IbGIUWcm0.net
ガンバは岩下とか言うガイジ首にせえやホンマ嫌いあいつ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:53:21.34 ID:4DhHFYmHM.net
>>479
そうなんかACL頑張って降格とか洒落ならんやつは見とうない

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:53:52.63 ID:cIWPaVai0.net
カープのはボールのせいも若干あるしなぁ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:00.01 ID:SQnB3ByE0.net
どのチームもどこかしらに闇を抱えてるんやな

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:05.44 ID:qOe/hwyS0.net
岐阜って
ラモス・川口・サントスが入ったニュース会ったけど
やっぱ多少は躍進してるの?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:08.16 ID:KHyChWQw0.net
>>479
ホエールズが下関去って以降プロチームが全く存在しなかったから割とウキウキやで
糞燃ゆが糞過ぎたのもレノファへ県民の注目が集まってる一因になってる

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:24.96 ID:gz06ynVI0.net
>>474
相乗りなんぞわかってたことやのに
わざわざスタジアム旗印に
元社長にサポがくっついてバンザイ突撃かましたら
それこそ口実あたえるだけですわw

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:32.82 ID:5mmkc1cK0.net
広島のスタジアムは立地以前に
市や県に金がないからやりたくてもできんってのが本音ちゃうんか?
マツダの場合はカープが毎年5億支払ってくれるから十分ペイできると踏んで建設したけど
サンフレじゃそんな大金支払えんやろうしな

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:37.80 ID:iQW+s1NM0.net
ラグビー人気にあやかって兼用の専用スタジアムたてちくり〜

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:54:52.07 ID:4qoxp55E0.net
岐阜って金持ってるのになんで弱いの?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:55:11.91 ID:4DhHFYmHM.net
金持ってても弱いとこは弱い

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:55:24.76 ID:BON2t77wd.net
なぜ広島市長はあんな軽口を叩いたのか
ガイジやろあれ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:55:54.79 ID:Qkbe8XZH0.net
>>480
いつもの
http://i.imgur.com/Mfezoyk.jpg

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:55:55.02 ID:QLOHOPaQa.net
カープ大正義やからセーフ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:12.55 ID:JhegnBkG0.net
>>491
金を使う先がラモスだからやで
でもラモス切ると金もなくなるから実質金はない

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:12.84 ID:+PP6CNNP0.net
昇格プレーオフで元J1が負けるの見るの楽しいよね
京都とか千葉とか磐田とか

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:20.81 ID:KHyChWQw0.net
>>493
前任者の秋葉が歴史に名を刻むレベルのキチガイやったから目立たんだけで
今の市長も割とキチガイ度高いからしゃーない

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:28.04 ID:yzqThmpq0.net
サンガとかいう親会社が大正義なクラブチーム

なお

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:30.87 ID:SQnB3ByE0.net
>>490
都道府県「国体があるんで、陸上にも使えないとダメです」

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:43.67 ID:iQW+s1NM0.net
NYシティがヤンキースタジアム使ってるし
サンフレも松田使えよw

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:51.12 ID:gz06ynVI0.net
>>493
政治家なんてオフレコやと思って冗談のつもりで放言しまくりやん
んでその場に居た奴にばらされるのも良くあること

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:55.55 ID:QLOHOPaQa.net
>>494
ファッ!?

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:57:49.17 ID:qOe/hwyS0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3FC#.E7.8F.BE.E6.89.80.E5.B1.9E.E3.83.A1.E3.83.B3.E3.83.90.E3.83.BC

ニューヨーク・シティFCでググったら
メンバーがウイイレ並に凄いやん

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:58:17.89 ID:WexvSdXB0.net
>>493
優勝したら

優勝

3回優勝したら

優勝しなくていい

連覇

3連覇失敗も翌年3回目目前   うーんこの

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:58:26.56 ID:aOR89H7V0.net
>>487
チームも調子ええしな
糞燃ゆに関しては何も言えんわ
萩行くかとも言っていた親がその時間テレビすらつけなくなたからなww

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:58:44.26 ID:4qoxp55E0.net
>>496
ファッ!?ラモスとセットなんか?
地元出身で盛り上げたいとか言ってたけど、話題性だけで盛り上がりたかっただけなんか

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:59:12.24 ID:SMAcHgvM0.net
>>504
海外ようしらんわいでも知ってる名前が3つ並んでるやん

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:59:38.02 ID:WexvSdXB0.net
>>501
市民球場の時に高校野球で使ってたのすら
ズムスタになって尾道送りになってるからなあ

尾道が甲子園コピーやから効率ええんやろうけど
球児の夢が無くなったンゴねえ・・・

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:59:42.39 ID:1y8SjoZQ0.net
>>505
ある意味縁起ものやね

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:59:58.01 ID:SRsRrfC50.net
>>505
そら、もう作るしかないやん

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:00:23.57 ID:cIWPaVai0.net
県民でも下手したらまだ官兵衛のが盛り上がってたんではっつーレベルやからなw

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:00:37.32 ID:KHyChWQw0.net
>>507
それまでスポンサー探しに青息吐息やったしな
ガラコやったかアメットビーやったか忘れたけどそれ作ってる会社がスポンサーについてくれなかったら今頃消えててもおかしくなかったで

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:00:48.78 ID:XWtRos200.net
j3とかいらないやろ
j1かてチーム数多すぎやで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:01:10.28 ID:WexvSdXB0.net
>>510
>>511
そのうち3冠とかアジア王者とか世界一とか言い出すやろなあ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:01:20.86 ID:QxgLTB2Sa.net
ずっと思ってたこと
なんで人材がこんなにカスなのにリーグ数減らさないの?
野球みたいに2リーグ制にして超優秀な人材だけやらせればいいじゃん金もかけて
なんでこんなにチーム増やしてゴミ化させようとするの?
この結果いい選手が生まれたんか?

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:01:49.67 ID:cIWPaVai0.net
ラモスこなかったらとっくに潰れてたよ岐阜

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:01:51.38 ID:SRsRrfC50.net
>>514
裾野は広いに越したこと無いで

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:02:01.78 ID:m9/xqIFd0.net
真面目な話マツダじゃ屋根が足らんくてライセンスおりんやろ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:02:38.92 ID:qhflGnmT0.net
今までの岐阜はどうせJ1ライセンスないからラモスやら川口やらで知名度アップ作戦やってたからな
ちょっと前に交付されたからそろそろガチる時

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:02:48.54 ID:iQW+s1NM0.net
>>516
野球はチーム少なすぎたから隙間需要でサッカーが一気に波及したんでしょ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:03:17.82 ID:lvS46ADp0.net
あの無駄に立派でそこそこ立地良いスタジアムもったいねえな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:03:30.46 ID:QxgLTB2Sa.net
一流プレイヤーになっても年収5000万にも満たず
国内プレイヤーは分散に分散してマジでカス
金がないから国外から選手も呼べないし税金をただ蝕むだけのゴミ

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:03:33.54 ID:bkh7gOHT0.net
トーリターニしかしらんわ

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:03:45.44 ID:KHyChWQw0.net
>>506
大奥編()とか粗製乱造な上に歴史的にも完全フィクションやしな
村田清風が爪に火をともす思いで藩政改革してやっと存続出来たくらい金無かったのにあんな豪奢な着物作る余裕なんて全く無い
そもそも妊娠してた姫様はずっと江戸に詰めてて国表には殆ど居らんかったんだよなあ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:04:09.00 ID:yzqThmpq0.net
10年経ったらそもそも今のチーム数に対する選手の供給が少なくなってチーム数維持できなくなりそう

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:04:27.63 ID:WexvSdXB0.net
>>525
NHK大河なんて話盛ってナンボみたいなところあるし糞なのはしゃーない

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:04:28.32 ID:gz06ynVI0.net
>>516
野球も社会人野球が結構選手供給の下支えしてくれたの忘れてないか

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:04:34.90 ID:QxgLTB2Sa.net
>>521
波及した?嘘やろwww週一か二でしかないのに超一流税リーグチームのサポは年間何人入ってんだよ?
チーム増やしただけで波及も普及もされてないぞ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:04:57.22 ID:OPXEJLa00.net
ラモスはなんだかんだJ3降格の筆頭候補やった財政難クラブを降格させてないんやから有能やと思うで

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:05:31.75 ID:XWtRos200.net
>>518
トップリーグの年俸がクソやのに裾野拡げてどうするんですかね

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:05:38.11 ID:QLOHOPaQa.net
岐阜も闇は深いで

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:11.87 ID:QxgLTB2Sa.net
>>528
そうやで、でも社会人も独立もプロではないんやで
そして当然プロとの格差もあるしその格差がプロという環境を作っているやん?
税リーグはJ3だろうとプロはプロやろ

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:25.00 ID:BON2t77wd.net
別にチーム数増えるのは悪いことじゃないで
Jリーグがノーモアフリューゲルスになっててトリニータみたいな本来倒産してしかるべきチームを無駄に延命させてることが問題

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:29.95 ID:wxOjhQGh0.net
野球なんて極一部の地域だけのスポーツだからなぁ
お陰様でサッカーチームが各地に出来てるけどね

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:49.26 ID:WexvSdXB0.net
>>533
一部プロ契約のセミプロやろ

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:50.35 ID:gha93AHiM.net
>>530
大口スポンサーがついて金満になっても下位低迷してたやんけ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:51.97 ID:yzqThmpq0.net
少なくとも、同じ県にある雑魚クラブ同士は強制的に合併させていいと思う

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:54.21 ID:DGB95zJU0.net
ラモスで昇格したいならフッキとかワシントンとか
そのくらいのレベルのやつを連れてこないと無理

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:55.27 ID:gz06ynVI0.net
>>532
国体用の強化チームのはずがが
いつのまにかJ目指すことになって
いつのまにかJ入りしてた感じやしな

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:06:59.81 ID:JhegnBkG0.net
>>530
せやな
ラモス来る前に比べたら選手層も良くなってるとは思うが金にモノ言わせたようなメンバーでもないしな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:07:37.60 ID:qhflGnmT0.net
>>533
野球の独立がプロじゃなくてJ3はプロっていうのは無知すぎ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:08:03.01 ID:WexvSdXB0.net
>>540
国体用チームと国体スタジアムの抱き合わせみたいなもんか

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:08:42.99 ID:QxgLTB2Sa.net
こんだけ増やしてJ1がそれなりに観客動員されてるならわかるわ
でも現実見ろよ高校生がいたとして一学年にJサポなんかしてるの多く見積もっても一人か二人やで
サッカーやってる奴は国内リーグがゴミなのわかってるからプレミアとか海外リーグばっかり見てるし
結果的に税金蝕む害虫でしかない

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:09:05.44 ID:XWtRos200.net
Jリーグ開幕時のチーム数で十分なんだよな
他は実業団でよかったんやけど

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:09:06.39 ID:KCn1Lvhk0.net
なんで京都今年弱いの?

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:09:38.14 ID:oYDuZqrj0.net
おう、大戦犯の溝脇だか溝畑とかいうオッサンはどうなったんや?

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:09:53.17 ID:iQW+s1NM0.net
やきうの四国リーグみたいなもんやろ
やりたいやつがいればそこでリーグ戦できるくらいの人が集まるもんや
外野が数が多いだの言っても無駄

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:10:04.45 ID:1HrtTH440.net
>>533
J3はプロ契約数人いればOKやから
だいたいの選手はプロちゃうで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:10:16.35 ID:QxgLTB2Sa.net
>>536
>>542
何故?彼らはプロやろ昇格制度があるんだから
彼らはSB三軍と同じやで
独立は独立組織だから独立って呼ばれてるんだぞ
社会人は雇用社員だし

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:11.92 ID:gz06ynVI0.net
>>547
観光庁長官や内閣官房参与をへて
大阪の観光局のお偉いさんになって評価されてるで

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:21.66 ID:m9/xqIFd0.net
>>547
観光庁長官やってたとこまでしか知らんな

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:30.31 ID:DGB95zJU0.net
>>547
大分辞めた後は観光庁長官に出世してその後は知らん

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:35.93 ID:qhflGnmT0.net
>>550
昇格制度があるならプロって、だったらそのへんの草サッカーチームもプロっていう暴論やん
頭悪いな

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:11:42.02 ID:QxgLTB2Sa.net
>>549
プロやろ、野球の育成契約みたいなもんやん

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:12:10.63 ID:WexvSdXB0.net
>>550
昇格降格があるからプロとかなら県リーグとかもそうなるやろ

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:12:13.15 ID:iQW+s1NM0.net
>>544
高校生で野球ファンもいないけどな
高校生は部活やればいいよ
その経験が大人になってファンになって還元される

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:12:25.66 ID:QxgLTB2Sa.net
>>554
ガイジすぎやろ
その辺の草サッカーチームがプロになれんのか?

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:12:33.33 ID:qhflGnmT0.net
>>555
全然ちゃうで

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:13:14.14 ID:m9/xqIFd0.net
>>558
昇格し続ければいずれなれるで

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:13:29.06 ID:qhflGnmT0.net
>>558
昇格し続ければなれるで

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:13:29.96 ID:WexvSdXB0.net
>>558
もともと草サッカーだったのが数十年かけてでかくなってプロになったとこあるやん

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:13:36.12 ID:8Lmh+IjX0.net
>>547
今コンサドーレ持株会の役員やっとるで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:13:46.45 ID:4DhHFYmHM.net
>>558
サッカーはシステム的にいけるで

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:13:47.11 ID:QxgLTB2Sa.net
>>560
どうやって昇格するんですかね...さすがに頭悪すぎやろ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:14:10.00 ID:oYDuZqrj0.net
>>551
長官までは知ってたけど何故か凄い力持っとるんやな。大分を上手いこと踏み台にしよったな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:14:11.84 ID:gz06ynVI0.net
>>563
そんなところにも手を出してるんか

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:14:23.69 ID:SRsRrfC50.net
なんでわざわざJリーグスレまで来てJリーグ叩きしてる奴構うんですかね?

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:14:57.78 ID:BON2t77wd.net
>>568
ほんこれ
構うことないで

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:03.42 ID:qhflGnmT0.net
>>565
システムわかってから煽ろうな
ガイジは餌にもならんよ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:10.57 ID:m9/xqIFd0.net
>>565
どうやってって勝ち続ければええやん

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:12.96 ID:gz06ynVI0.net
>>566
官僚としては結果出してかなり有能という評価なんやで

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:15.58 ID:4DhHFYmHM.net
日本じゃ分からんけどバーディーとか元々7部から代表までなったんやなかった?

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:39.10 ID:15a2HJck0.net
>>558
えぇ・・・

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:15:48.56 ID:QxgLTB2Sa.net
>>571
だからちゃんといえよ?
どこに勝つんだよ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:16:03.95 ID:8Lmh+IjX0.net
>>567
サポは反対したんやけどそうなってしもうたわ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:16:17.86 ID:WexvSdXB0.net
>>565
都道府県リーグ→地域リーグ→JFL→J3

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:16:48.70 ID:UgsZKV/Ip.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151115/UXhnTFRCMlNh.html

珍カス兼煽りカスは流石に草生える

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:10.47 ID:8Lmh+IjX0.net
ウワサによると溝畑は宴会芸がすごいらしい
とにかく取りいるのがうまいと言われている

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:11.94 ID:gz06ynVI0.net
昇降格とか大学野球でも
東都みたく採用してるところあるだろうにw

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:27.75 ID:BON2t77wd.net
>>578


582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:28.65 ID:QxgLTB2Sa.net
>>577
で?そこにスポンサーや企業はつくわけ?
ただチームが強いだけじゃプロチームは無理やで

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:29.47 ID:WexvSdXB0.net
翔降格云々って東都リーグ知らんのか

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:34.68 ID:GSf/lxV00.net
昨日の試合に限って言えば、大宮有利の誤審が露骨に多すぎてかわいそうだった
それにしたって今シーズン酷過ぎたが

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:47.14 ID:WexvSdXB0.net
>>582
何で話逸らしたんや?

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:17:50.02 ID:15a2HJck0.net
>>578
ガチガイジやんけ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:18:25.64 ID:QxgLTB2Sa.net
>>585
事実やで?

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:18:51.65 ID:DGB95zJU0.net
珍カスがアホってことがまーた証明されてしまったのか

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:19:02.95 ID:oYDuZqrj0.net
千葉は一体いつまで繰り返すつもりなんですかねぇ…今季は外人補強凄かったやろ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:19:07.17 ID:QxgLTB2Sa.net
球蹴り脳にはしっかりと社会の仕組みを勉強してもらいたいわ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:19:08.08 ID:rQFPfEzZE.net
溝畑ねぇ
シャムスカ呼んでナビ優勝したところまではよかったけど自転車操業やってたのがバレて一気に転落したなぁ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:19:12.75 ID:WexvSdXB0.net
>>587
どこに勝つんや

に対して示したのに何で逸らすんや
スポンサー云々も営業次第やろ

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:19:30.96 ID:QxgLTB2Sa.net
>>588
で?反論は?昇格し続けてもプロにはなれませんが?

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:07.07 ID:IbGIUWcm0.net
去年のJ1最終節も審判酷かった
名古屋浦和戦で
永井のゴールが謎の取り消しくらとったし
あの誤審のせいで浦和が優勝してたかもしれんかったわけやからな

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:08.48 ID:QxgLTB2Sa.net
>>592
そうやで、営業が関わってる時点で昇格云々の問題じゃないんやで
自分で分かっとるやん球蹴りカス

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:17.98 ID:QLOHOPaQa.net
なんJでリアルタイムでガイジ見るといたたまれなくなるンゴねぇ…

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:30.46 ID:8Lmh+IjX0.net
>>590
お前はJリーグの仕組みもわからんのにな

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:36.91 ID:WexvSdXB0.net
>>595
緒方以上のガチガイジやんけ

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:40.36 ID:gz06ynVI0.net
>>591
国内で動き回って済む分にはいろいろ出来るけど
FIFAのルール変更はどうにもならんからなw

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:41.27 ID:BON2t77wd.net
>>589
ペチュニク級を3人呼べた磐田と1人しか呼べなかった(+パウリーニョ)千葉の差やな

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:21:53.05 ID:IbGIUWcm0.net
千葉はもうすっかりJ2馴染んでしまったなあ
セレッソも今年上がれなかったらそうなりそう

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:21:53.53 ID:y80vS8lr0.net
スレが伸びると必ず現れるガイジ
ガイジが現れると必ず伸びるスレ

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:21:59.10 ID:QxgLTB2Sa.net
>>598
はい話題逸らし
論破

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:22:05.23 ID:m9/xqIFd0.net
>>595
お前昇格制度があるからJ3はプロや言うてたやんけ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:22:16.37 ID:4DhHFYmHM.net
>>602
win-winやね?

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:22:21.99 ID:gz06ynVI0.net
>>601
セレッソは大脱走が始まるんちゃうかな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:22:38.63 ID:1HrtTH440.net
サンキューガイジ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:22:57.66 ID:kI4l6HcrK.net
デカモリシっていう選手がいたことだけ知ってるわ
こいつも低迷したし大分とこいつ相性良かったんやろな

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:23:01.27 ID:SMAcHgvM0.net
セレッソの選手誰もいらないンゴねえ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:23:07.11 ID:cIWPaVai0.net
1年で上がれんかったら悲惨なるよ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:23:08.33 ID:QxgLTB2Sa.net
で?球蹴りガイジ共はなんの権利があって税金の無駄遣いをしてるの?
ゴミ量産してレベルの低い奴らで無観客試合やりまくることが日本の経済に貢献してるのかな?

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:23:12.56 ID:WexvSdXB0.net
>>603
お前が昇格あるからプロって言い出したのに
それ以外の部分に逸らしたお前が負けてるんやで

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:23:45.16 ID:EJQOcPqra.net
さすがにチーム増やしすぎだわな
チーム増やしてもレベル向上なんかせえへんよ
サッカースクールの講師が選手として試合してんだもんな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:23:50.13 ID:IbGIUWcm0.net
>>606
山口扇原とかは流石に出て来んかな?

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:14.96 ID:4DhHFYmHM.net
>>614
山口は海外行くんじゃない?

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:15.00 ID:QxgLTB2Sa.net
>>604
昇格するだけじゃプロにはなれないってことは即ち
昇格制度はないに等しいぞ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:31.48 ID:8Lmh+IjX0.net
>>611
ワイは関与してへんで

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:34.79 ID:IbGIUWcm0.net
>>615
そういや以前もそんな話しあったなあ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:56.31 ID:DGB95zJU0.net
>>608
そいつのおかげで大分から清武を安くセレッソがパクれたんやで

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:24:56.61 ID:pr8sLx3K0.net
一般人がギリギリ知ってるJクラブってどの辺りや
サンガとか90年代からいるけど地元の人以外知ってるやつおらんちゃう?

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:02.37 ID:rQFPfEzZE.net
扇原の劣化が酷いことになっててビックリしたわ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:04.50 ID:m9/xqIFd0.net
関さんあかんのか?革命ガイジはもう飽き飽きやから戻ってこんかな

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:08.07 ID:FZTPa+TzM.net
>>613
むしろ野球が異常なだけで世界ではこのスタイルが常識やぞ

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:17.20 ID:cIWPaVai0.net
山口はなぁ
小郡あたりも今は山口市やしその辺に出来んのかねぇ
旧市内ってある意味陸の孤島みたいなとこあるし

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:30.83 ID:gz06ynVI0.net
>>611
ワイはその点は普通に糞なところやと思うで?
日本の地方経済の衰退とかまったく頭に入れずにやったと思うし

選手育成云々とか最初に的外れいうからお前はおかしいんやで

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:43.49 ID:QxgLTB2Sa.net
>>612
論破した相手にはすまんが用はないわ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:25:49.65 ID:WexvSdXB0.net
>>624
山口駅の駅舎定期

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:26:07.04 ID:WexvSdXB0.net
>>626
そうやって逃げてきたんやな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:26:36.53 ID:FZTPa+TzM.net
>>624
山口って福島とともに県庁所在地が人口最多じゃない県として有名やもんな
下関市とかの方が多いんやっけ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:26:47.72 ID:qhflGnmT0.net
扇原とかもうすっかりJ2レベルの選手やろ
アケカスとコンパしたくて東京近郊のクラブに来る程度ちゃうか

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:26:57.01 ID:kI4l6HcrK.net
>>619
そうやったんか
清武が大分おったん知らんかったわ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:27:11.13 ID:444qD+7N0.net
>>620
ガンバと浦和の2強やろなぁ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:27:25.95 ID:nS6T5Xkzd.net
カップ戦とはいえタイトル取った所でもここまで凋落するんやな

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:27:28.28 ID:WexvSdXB0.net
>>629
福岡県下関市
広島県岩国市

やからしゃーない

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:27:45.34 ID:4DhHFYmHM.net
>>620
アントラーズも知ってそう
鹿島ってのは知らなそう

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:27:59.02 ID:gz06ynVI0.net
>>630
写真週刊誌に取られてたな
でもあの頃ならともかく
今じゃAKBのが格上やろ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:28:04.49 ID:SMAcHgvM0.net
>>620
ヴェルディ言えそう

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:28:11.29 ID:QxgLTB2Sa.net
>>625
自分でワイの考えは正しいといいながら逆説唱えるとかキチガイかな?
リーグ数を少なくして戸枠を少なくすることになんの問題があるの?

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:28:36.09 ID:y80vS8lr0.net
>>620
それこそ話題の清水とか
オリ10の中なら名前だけなんとなく知ってる、みたいなのはあるやろな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:29:01.10 ID:IbGIUWcm0.net
ヴェルディ川崎 ←強そう
東京ヴェルディ ←弱そう

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:29:09.23 ID:ZvXTglhTE.net
>>630
扇原はもう結婚前しとるで
コンパ好きは移籍した川崎でコンパやってるやろなあ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:29:14.47 ID:nS6T5Xkzd.net
>>624
そもそも山口銀行の子会社がギラヴァンツのスポンサーやし

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:29:22.87 ID:IbGIUWcm0.net
サンフレッチェは鹿取杉山潮崎で有名やしな

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:29:29.92 ID:PDJVxF790.net
>>620
鹿島アントラーズ、浦和レッズ、ヴェルディ川崎、横浜Fマリノス

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:30:05.29 ID:DGB95zJU0.net
浦和、ガンバ、鹿島、磐田、マリノス、ヴェルディ(川崎)ならわかるんちゃう

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:30:20.60 ID:Qe5ioFHa0.net
税チームはいい加減潰せよ
球蹴りは潰すのは世間の印象悪いのかも知れんけど存在すること自体世間に印象悪いやろ
税で生き延びとるのなんてプロでもなんでもねえよ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:30:47.47 ID:8Lmh+IjX0.net
>>620
贔屓目なしでコンサドーレ札幌やと思うで

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:30:54.09 ID:qhflGnmT0.net
ヴェルディはサイバーエージェントがメインスポンサーだった未来もあったはずなのに

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:30:56.33 ID:QLOHOPaQa.net
コンサドーレ札幌はインパクトある説

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:31:08.22 ID:FZTPa+TzM.net
>>646
文化活動に補助金出すのは先進国では常識やぞ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:31:36.29 ID:PDJVxF790.net
名古屋グランパスとか清水エスパルス、柏レイソルあたりは言える人少ないのかな?
エスペランサとか言われてる画像あったし

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:31:37.72 ID:QxgLTB2Sa.net
さっかぁ(笑)とかいうフィジカルゴミでも通用するスポーツで何十年も前からあるのにじゃっぷが通用してないとかどうみても環境やプロリーグがゴミって要因ははっきりしてるのにそれを改善しないんだから笑えるわ
バスケみたいにフィジカル至上主義のスポーツならともかくな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:31:37.82 ID:gz06ynVI0.net
>>638
産業構造の変化や過疎化で
地方経済が衰退していくことを考慮してなかったのは
リーグ側の無能やった部分があったと言ってるだけやでw

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:31:51.23 ID:m9/xqIFd0.net
平塚時代のベルマーレも知名度あるんちゃうか?カマホモおったし

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:32:19.97 ID:IbGIUWcm0.net
コンサはハム移転前は割と人気あったんやけどな
岡ちゃんの頃はHBCラジオが毎試合中継してたし

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:32:49.95 ID:98dwd7wj0.net
>>620
大仁田トリニダードトバコ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:32:53.94 ID:gz06ynVI0.net
>>651
関東人以外は柏市自体が何県にあるかよくわからんやろし

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:33:24.95 ID:QxgLTB2Sa.net
国内最高選手が本田とかさすがに笑いがこみ上げてくるレベルやろ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:27.96 ID:QLOHOPaQa.net
ガイジ早くもネタ切れで草

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:36.00 ID:PDJVxF790.net
>>657
日立市に移転してFC.HITACHIて名乗った方が強そうだし金ありそう

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:53.96 ID:pr8sLx3K0.net
>>620やがサンガツ
やっぱオリ10がせいぜいやろなぁ
それこそJ3とか地元の人にすらろくに認知されてなさそうやね

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:34:58.07 ID:FZTPa+TzM.net
>>658
アジアで欧州リーグで10番つけてるなんて本田くらいじゃね

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:35:17.79 ID:aOR89H7V0.net
鳥栖、柏あたりはJなかったら知らん人多かったろうな

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:35:20.25 ID:444qD+7N0.net
>>655
ちょうど軟式globeのネタ見返してて巨人ファンの女の子とデート行ったら日ハム戦やったってネタあったわ

そんな時代もあったな

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:35:33.18 ID:gz06ynVI0.net
>>660
柏も日立製作所の保養地があるからね
それが日立台やし

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:35:37.93 ID:pjaIfwTz0.net
ロアッソは大丈夫ですかね…

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:20.26 ID:DGB95zJU0.net
柏はホットスポットで知名度あげたやん

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:27.18 ID:86zPkG710.net
そもそもWカップでインチキするために作ったチームやろ?
トリターニの部分よりも「水かけないでよ…」のほうが草やろ

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:29.74 ID:cTWC8OYOd.net
煽りとかぬきでどこで中継しとるの?
BSとかNHKでたまにやっとるけど他の地方の試合でグランパスの試合見れへんのやけど

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:37.20 ID:PDJVxF790.net
ベクレル

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:47.81 ID:gz06ynVI0.net
>>662
ただ本田の背番号10にあんまり意味感じないけどなあ

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:36:54.85 ID:qhflGnmT0.net
>>660
名古屋はもう半分以上豊田でやってるから、トヨタグランパスやろうと思えばできるけどな
やらんけど

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:37:18.54 ID:xDFDgATgd.net
>>669
それ以外は地方局やろなあ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:38:07.50 ID:Qe5ioFHa0.net
>>650
は?それなら市から借金返せなんて言われるはずないやろが
文化活動を盾にした乞食やんけ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:38:30.34 ID:cTWC8OYOd.net
>>673
そういうことかね
そういや新潟行った時は民法でアルビレックスの試合やっとったわ

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:39:00.11 ID:il3u+3BJ0.net
そろそろファジアーノちゃんが話題にならなくなって来たぞ
大都会民は飽きっぽいから仕方ないね

一緒に昇格したのが富山と栃木の2つ?だったのは覚えてる

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:39:21.58 ID:IbGIUWcm0.net
成功モデルと言われた新潟ももう青息吐息やもんなあ
今季はなんとか残ったけど

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:39:52.71 ID:y80vS8lr0.net
柏は田舎だけどそれなりに頑張ってるから…

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:06.76 ID:cIWPaVai0.net
いつまでも本田香川で後が出てこんよな
だから最近下の世代弱いのかね

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:40:27.73 ID:gz06ynVI0.net
>>676
どこが同期昇格やったとか
該当クラブサポ以外は
あんまり気にしてないんちゃうか

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:41:44.78 ID:DGB95zJU0.net
>>676
元々シーズン前のキャンプしか話題にならないだろ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:42:10.31 ID:444qD+7N0.net
地方局は野球やJリーグ流せばええと思うんやけどな

クソみたいな地方局バラエティほどいらんもんはない

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:42:37.02 ID:5TYvOOSCD.net
>>666

木の実を拾うスタッフの背中に蹴りを入れる畜生が監督だからね…

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:42:41.33 ID:Ml1STY2o0.net
>>671
ミラノ史上最低の10番と言う肩書貰っとったな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:42:49.75 ID:SMAcHgvM0.net
東京MX良いンゴねぇ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:43:35.04 ID:gz06ynVI0.net
>>677
自治体主導型はもう限界やろなあと思う

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:44:06.28 ID:qhflGnmT0.net
U局の中継も実質クラブの枠買取やで
MXのFC東京の中継も東京ガスのCMばっかり
昨日やってたテレ玉の大宮昇格決定試合もスポンサーのCMばっかり

総レス数 687
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200