2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】卒業論文に自信ニキ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:39:13.88 ID:I7PM30Av0.net
3年の頃の学生実験のデータを卒論に使いたいんやけど問題ないやろうか?
引用元は自分で書いた実験レポートやけど

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:39:51.30 ID:I7PM30Av0.net
理系なんJ民教えてクレメンス…

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:06.96 ID:I7PM30Av0.net


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:17.25 ID:I7PM30Av0.net


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:40.39 ID:pmYNmd2Q0.net
文系やけど、文理関係ない原則の話で良ければ
その実験に再現性があることを論証できればOKや

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:42.02 ID:I7PM30Av0.net


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:41:51.56 ID:I7PM30Av0.net
>>5
サンガツ
ちゃんと実験方法レポートに書いてたから再現性は論証できるで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:20.15 ID:LogYscTXK.net
参考文献としてって事?
ダメに決まっとるやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:44.83 ID:pmYNmd2Q0.net
>>7
最終判断は指導教員の指示に従うんやで
>>5はあくまで一般論やから、
具体的なケースの話はプロに尋ねるのが一番や

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:50.17 ID:I7PM30Av0.net
>>8
参考じゃなくてデータの流用やで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:06.67 ID:WcNeRL+n0.net
それ以前にテーマが合致してんのか
自由テーマなん?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:55.71 ID:xup+ZWSE0.net
駄目に決まってんだろアホか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:44:00.02 ID:I7PM30Av0.net
>>11
合致してるんやで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:44:22.73 ID:5Sz+6BOna.net
なんjでこんなこと聞いてくる奴がまともに卒業できるとは思えん

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:44:46.24 ID:pmYNmd2Q0.net
>>14
それもこの時期にな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:02.83 ID:I7PM30Av0.net
>>14
すまんな
切羽詰まてるんや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:35.53 ID:zh6AvaM70.net
ダメやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:36.21 ID:uxFc/yBM0.net
なんで指導教員に聞かんのや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:42.35 ID:CVdalHMS0.net
ちゃんと教授に聞かんとあかんで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:05.44 ID:I7PM30Av0.net
>>18
指導教員は出張中やねん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:37.84 ID:pmYNmd2Q0.net
指導教員の次がなんJ民かよ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:59.58 ID:LogYscTXK.net
共同実験者が嫌な思いしたらどないするんや
もっかい(今度は一人で)実験してデータ出せばええやん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:10.39 ID:CVdalHMS0.net
>>20
メールか電話でええやん
何の為の指導教員よ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:12.55 ID:+4s+6T+10.net
普通先輩に聞くよね

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:31.19 ID:Yg/GvX+c0.net
早大生並のガバガバ感

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:19.21 ID:ToXfxg860.net
>>22
ほんこれ
学生実験なんかすぐ終わるもんやろ
もっかいやりーや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:31.59 ID:CVdalHMS0.net
そもそも学生実験レベルのデータならサクッとデータ取ればいいと思うんやけど何でそうせんのやろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:51.17 ID:QADnlIkz0.net
何の実験のデータ?というか論文テーマは何?

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200