2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj民のがちの内定先勤務先教えて★2

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:14.25 ID:SL9agSBAp.net
はい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:48.44 ID:+om8f7B60.net
★2!?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:53.83 ID:Q9w2mFBxa.net
もう寝るんやで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:57.24 ID:SL9agSBAp.net
前スレ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447516028/

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:28:07.84 ID:B7D0Hflv0.net
2スレ目か

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:28:23.34 ID:Tl2SnGSD0.net
次スレはいらんやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:28:27.84 ID:ia5U+cZtM.net
もう終了でええやろ
眠いんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:28:42.19 ID:B7D0Hflv0.net
三井不動産とその子会社たちとの恋愛ってあるんか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:29:05.56 ID:kJ3lgsvBp.net
お疲れ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:29:26.60 ID:UI9N5Z960.net
学生時代まともな恋愛できんかった奴が会社入ったらいきなり恋愛出来るなんていう魔法は存在せんのやで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:29:34.41 ID:zqRDnf8Yp.net
凄いスレやったな
早慶旧帝の中でも就職勝ち組の奴らが集まってた

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:29:41.61 ID:9EspMnLKp.net
まだまだ自分を語りたいンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:29:56.83 ID:B7D0Hflv0.net
>>12
語ってくれてええんやで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:30:02.20 ID:YdZsIU2c0.net
社内恋愛はリスク高すぎ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:30:27.34 ID:kJ3lgsvBp.net
こういうスレっていつも完走するよな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:30:28.92 ID:ouiOobQGa.net
2スレ目わろた

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:30:32.53 ID:+om8f7B60.net
炭素とか暖かい繊維で有名なところやで〜

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:30:54.84 ID:aAB4bwpWp.net
前スレ公務員多すぎやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:30:56.17 ID:ua6v5j8V0.net
もうええやろ…

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:31:05.51 ID:9o2nv8ck0.net
頭下げるのにプライド一切ないし営業回りも一切拒まないからとにかく大手に就職したい
私大一人暮らしとか最低最悪の親不孝したから就職の時一瞬でも良いから親とジッジバッバを喜ばせたい

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:31:06.38 ID:B7D0Hflv0.net
>>14
結婚相手は同じ会社の奴多くないか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:31:07.57 ID:gqOHHK1Od.net
平均勤続年数17.4で平均年齢40歳
30歳で年収900万前後ってどうなんや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:31:41.63 ID:yp7xoGUv0.net
嘘に決まってるやろアホか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:31:51.75 ID:Oy/SEBEtp.net
>>20
ワタミ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:02.54 ID:Xr3gdFYw0.net
>>22
優良

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:06.45 ID:YdZsIU2c0.net
>>20
がんばるんやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:08.84 ID:BRPmFPcB0.net
エリートJ民の巣窟やんけ
大手病かかる前に地元に撤退したワイには無縁の世界や

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:24.39 ID:B7D0Hflv0.net
>>20
その気持ちぐうわかるで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:27.42 ID:PMZPD8yE0.net
>>22
どうなんやもクソも親に聞けやそんなもん
ワイは親の年収4000万やから日系企業のサラリーマンになった時点で負けや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:37.80 ID:9o2nv8ck0.net
>>24
ワタミ就職とかアルバイトと勘違いされそうだから嫌や

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:36.38 ID:20PjpfjeM.net
そら公務員は絶対数クソ多いからな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:37.95 ID:4sH7ynmUp.net
前スレの何人がニートなんやろな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:55.60 ID:B7D0Hflv0.net
まあ土曜やしね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:56.42 ID:9jzjife6p.net
RCOです(半ギレ
内定者懇親会6割女でワロタ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:32:53.88 ID:ouiOobQGa.net
>>21
そら多いと思うで
ただ離婚率もまぁまぁ高いで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:33:07.26 ID:C/z2xnVW0.net
>>29


37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:33:09.70 ID:B7D0Hflv0.net
>>10
就活で別れたやつ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:33:31.91 ID:leZ7z6k+0.net
16卒自分語り好きすぎやろさすがチンフェ世代や

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:33:41.35 ID:zqRDnf8Yp.net
>>32
ニートは少ないと思うで
早慶旧帝のまだ就活してない1,2年生のやつらがほとんどな気がする

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:01.77 ID:9o2nv8ck0.net
>>26
就活始まる前から病みそう死にそうンゴねぇ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:13.48 ID:gqOHHK1Od.net
>>25
やっぱそうなんか・・・
死ぬほど嫌いな奴の企業だからちょっと悔しいわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:13.59 ID:PMZPD8yE0.net
>>36
何がおかしいねん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:17.54 ID:Kn4lfhuip.net
>>38
自分語りの黄金世代やな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:16.32 ID:B7D0Hflv0.net
>>39
1、2年でもこんないろんな企業知っとるんやね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:26.58 ID:yJann7R90.net
トヨタの技術系やで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:44.93 ID:B7D0Hflv0.net
>>40
何すればええんかわからんからな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:56.86 ID:8QVJpiUT0.net
ワイ医薬品卸、低みの見物

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:34:59.44 ID:UI9N5Z960.net
一生会社に可もなく不可もなくな待遇で面倒見てもらえると思っとるピュアJボーイ多すぎで草

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:35:00.28 ID:9o2nv8ck0.net
>>44
ほぼBtoCしか出てないしそんなもんだろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:35:04.62 ID:zqRDnf8Yp.net
>>44
有名企業しか名前あがっとらんやんけ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:35:18.81 ID:p02n3r/9d.net
マッタリ(残業100時間程度)ってどういうことやねん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:35:35.87 ID:YSjDg4X60.net
>>48
そりゃ社会人になったことないんやから当たり前やろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:35:44.29 ID:gyl7lvJnp.net
マジレスすると地元の信金
もう営業は嫌や

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:35:55.04 ID:aU/+F5pj0.net
>>39
的確だなあ
16卒だけど結局は自分を含めてみんな特別凄くもなくショボくもなく、それなりのところに落ち着いたわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:35:55.90 ID:gqOHHK1Od.net
>>43
ちなみに所沢体育大学12年入学者で自分語りし過ぎて入学取り消しになって奴おったで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:36:01.55 ID:ouiOobQGa.net
>>45
同僚やんけ!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:36:09.67 ID:53ZYFg/v0.net
大手町で商社マンや
1社しか受けてなかったし良かった良かった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:36:40.60 ID:20PjpfjeM.net
商社ってなにするとこンゴ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:36:56.61 ID:leZ7z6k+0.net
>>58
問屋やで

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:36:57.97 ID:NTr9ym+ed.net
>>51
150が普通の世界
こんなのおかしいンゴ…

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:37:01.72 ID:UI9N5Z960.net
>>52
ハンターハンターの裏試験みたいなんが待っとるんやで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:37:12.29 ID:8taqGXNj0.net
早慶でノンゼミやけど死んだ方がええか?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:37:19.83 ID:+om8f7B60.net
>>58
中抜して利益を貪る会社やで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:37:23.90 ID:20PjpfjeM.net
>>59
それはそうなんやけど
みんな営業なん?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:37:27.75 ID:Y8/HEWK0p.net
チンフェが存命だったらと想像したら恐ろしいな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:37:50.91 ID:NTr9ym+ed.net
チンフェの就活は終わったんかな?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:38:05.37 ID:JiO6cFvoa.net
>>61
例えが分かりにくくて草

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:38:18.47 ID:lg00K5Wk0.net
>>62
体育会、サークル、バイト、ゼミのどれかやってれば何とかなる

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:38:24.94 ID:AHg9ukUap.net
>>66
越後屋で800万余裕やぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:38:28.26 ID:9o2nv8ck0.net
早慶で就職出来ないとしたら大東亜帝国とかそれ以下のFランは何やっとるんや
大東亜帝国でコミュ力持っとる奴より早慶のゴミクズの方が使えると思うんやけどな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:38:31.51 ID:YV9YZCjz0.net
まーた派遣社員が勤め先の企業名を言ってしまったのか
殺害予告して逮捕されんなよ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:39:12.69 ID:1EOfOMlY0.net
就活は所詮スペックゲーやからな
1年2年はスペックを上げるんや

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:39:23.41 ID:+x910YW90.net
>>39
せやな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:39:32.04 ID:kJ3lgsvBp.net
>>72
資格とかか?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:39:39.12 ID:ETdbiUhcp.net
>>72
コネゲーやぞ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:39:50.34 ID:20PjpfjeM.net
運ゲーやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:02.40 ID:yJann7R90.net
正直今年は売り手市場だったから楽勝やったな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:03.55 ID:Q4LTD/Ke0.net
>>72
勉強がんばったなんて意味ないもんな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:14.66 ID:YdZsIU2c0.net
運ゲーやね

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:32.14 ID:xsUeZsru0.net
シールドセージ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:34.68 ID:1EOfOMlY0.net
>>74
資格もそうやな

>>75
コネもスペックやで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:40.36 ID:YSjDg4X60.net
>>77
その代わり17卒が割を食うって聞いたわ
ドンマイやなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:54.87 ID:UI9N5Z960.net
>>80
まだ盛り上がっとるん?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:40:58.61 ID:gqOHHK1Od.net
>>70
早慶で就職出来ないっていうか大手の内定が取れない
大手には早稲田の枠が一定数あるけど、それを早稲田の他の就活生と奪い合わないといけないからみんながみんな大手には行けないんだよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:41:12.72 ID:7+ZIhdWb0.net
推薦で富士通他受けてない終了

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:41:27.99 ID:3nG71v4kd.net
大手町勤務ってクッソかっこええわ
乗り換えで使うんやけど有能そうなのがゴロゴロおる

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:41:41.04 ID:Xr3gdFYw0.net
>>82
いまどこの企業も人手不足だから
当分の間売り手市場は続くぞ
リーマンショック再来とかない限り

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:01.03 ID:leZ7z6k+0.net
この時期NNTの奴おるんやろか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:01.58 ID:LCtkY0iL0.net
バイサーはやってないと面接ネタ困るな
完璧なウソつけるサイコパスは例外な

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:20.62 ID:kJ3lgsvBp.net
>>87
1819卒は?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:25.73 ID:EvLPP7XW0.net
大松「こんなスレの話は信じられないぞ」

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:27.23 ID:20PjpfjeM.net
あと就活はスピードやね
うちの会社もやけど最初の方の選考でたくさんとるから

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:29.78 ID:1EOfOMlY0.net
>>84
だから早慶の中でも上位学部が有利になるっていう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:36.18 ID:i/2Ha20pp.net
政治家なるやで〜

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:50.02 ID:gqOHHK1Od.net
>>88
早稲田下位学部だけどおるで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:52.19 ID:B7D0Hflv0.net
>>93
政経とか法なら余裕なんか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:42:56.95 ID:r1bMop6Xd.net
「就活は運ゲー」は麻雀は運ゲーのそれ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:05.84 ID:9h5gg3Xs0.net
下丸子のアレ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:06.19 ID:LCtkY0iL0.net
>>88
そらいるやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:08.72 ID:YSjDg4X60.net
>>87
誰から聞いたんや
16卒は日程変更と好景気でどこも多めに取ったから17卒は絞るって言ってたで
後中国景気の減退もでかいって言ってたわ
ソースは内定式で話した人事

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:12.94 ID:CdXqCLJ40.net
>>88
ワイの知り合いはまだ就活中や
卒論とかどうするんやろなあ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:22.08 ID:kgC4kEo4p.net
>>90
大卒ってだけで無双できるな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:23.88 ID:/XlIMjlx0.net
ワイ28歳で来年から新卒世代と同期で一緒に働くんやけど今から憂鬱やわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:39.94 ID:LCtkY0iL0.net
>>90
オリンピックあるからなんだかんだ大丈夫じゃねーの?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:50.82 ID:1EOfOMlY0.net
>>96
有利なだけや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:54.31 ID:YSjDg4X60.net
>>95
ようこんなスレ開けるな
内定無かった時はスレで就活の話題出るだけでそっとじしてたわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:43:56.08 ID:dRNer2BL0.net
16卒民間全滅
公務員は筆記通っては面接で全敗や
今日も不採用通知届いたわ
マッマブチギレとるし大学院も行けるか分からん
冬募集あるけどTOEICの出願期間過ぎててどうにもならん

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:44:03.12 ID:UI9N5Z960.net
>>103
社会人経験ゼロなん?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:44:16.59 ID:uGxpVRi8M.net
>>98
ガス橋

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:44:49.10 ID:xcDr34eHd.net
>>86
なんかネームバリューあるけど、実際は人大杉内でめんどいで

地方のほうが気楽やったわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:06.15 ID:OOm6+GyBd.net
わい、全国転勤あり中小企業勤務 憤死

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:14.06 ID:9o2nv8ck0.net
ほんま何したらええか分からんし不安や
大学院なんて行く金ないしNNTになったら首吊ってしまいそうや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:17.19 ID:gqOHHK1Od.net
>>96
その二学部は余裕
商で苦戦するかな程度
教育文文構社学所沢だとバイト部活で部活で頑張ってないと無理ゲー

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:21.13 ID:NTr9ym+ed.net
>>107
国家も面接落ち?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:21.60 ID:yTFU9BiE0.net
>>107
面接で笑い取ればええんやで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:21.99 ID:/XlIMjlx0.net
>>108
ゼロやで
若い子のノリについていく自信ないわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:23.88 ID:YMUABY0e0.net
内々定出てから面白半分でワタミにプレエントリーしたら催促のメール頻繁に送ってきて怖かった

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:28.13 ID:B7D0Hflv0.net
前スレでてたが住友不動産ってあかんのか?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:34.08 ID:Xr3gdFYw0.net
>>100
お前の就職先固有の事情なんてしらんわ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:35.04 ID:LCtkY0iL0.net
>>103
院卒?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:44.24 ID:yJann7R90.net
就活は概ね運ゲーやけど、無能が運次第で優良企業に行けるかもってだけで、ガチの有能は何度面接やっても受かるんやで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:45:48.91 ID:m8gsY8680.net
地元の小さな専門商社ンゴ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:00.79 ID:JrSyfjos+.net
http://i.imgur.com/W9trQ1o.jpg
http://i.imgur.com/PMLNrkL.jpg
http://i.imgur.com/jWdvXIm.jpg
http://i.imgur.com/PYSTD1H.jpg
http://i.imgur.com/DYwbIvr.jpg
http://i.imgur.com/4GR9GDH.jpg

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:03.80 ID:6gfumhes0.net
トヨタ系の子会社メーカーやで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:03.98 ID:1EOfOMlY0.net
>>107
頭下げて留年させてもらえ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:16.29 ID:2yWaN1MP0.net
>>100
これはありそうな話やなあ
中国新興国の景気減速で輸出製造業を中心に採用控えるかもな
あと原油安や金属系の資源安がエグいことになってるから商社のエネルギーあるいは資源系のグループ会社も採用減るかもな

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:23.60 ID:YSjDg4X60.net
>>112
そんなに不安なら就職課行くなり先輩から聞くなりして準備しとけや
なんj見てる場合やないで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:24.24 ID:9o2nv8ck0.net
>>113
バイトって就活に役立つときあんの?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:28.31 ID:nXQDGbBg0.net
どことは言わんがガチで年収800万は余裕なだけになんとも言えんですわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:29.79 ID:CdXqCLJ40.net
>>117
ニトリとか変な学習塾から電話かかってきたやで

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:31.79 ID:B7D0Hflv0.net
>>113
枠ないマーチよかマシやろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:40.65 ID:UI9N5Z960.net
>>116
そら厳しいな
その分上司とか先輩が同年代なんやからそっちでパイプ作って面倒観てもらうしかないな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:45.97 ID:LCtkY0iL0.net
>>107
具体的に公務員どこ受けたん?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:46:47.70 ID:dRNer2BL0.net
>>114
国立大職員の筆記通ったけどそこも面接で全滅や
人生糞まみれや
12月ラストの公務員試験受けに行ってくるけどアカンやろな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:09.59 ID:1EOfOMlY0.net
>>128
前提やで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:28.55 ID:YSjDg4X60.net
>>119
ファ!?
ワイが内定した会社だけの話やないで人事が他の会社全般がそうやって話してたんや
ってどう見たらワイの会社固有の話だと思えるんや…
絶対君内定無いやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:31.12 ID:1LU8F7PF0.net
最近よくスレ立っとるし半分位はガチなんやない?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:37.03 ID:1PuLX1650.net
内定出たのに単位足りなくて卒業できなかった場合ってどうなるん?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:42.74 ID:NTr9ym+ed.net
>>134
専門勉強して国家一般職受けてみ
面接で落とされることほとんど無いで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:48.57 ID:7GzKQdzed.net
早稲田法卒で中小企業勤務のわい、なんJのこのスレで憤死

そらゴミカス人間やけどそこまで言われる筋合いないやろ!

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:54.60 ID:xcDr34eHd.net
>>128
バイトでも遊びでもなんでもええよ

論理的に行動してた実績があれば題材はなんでもええんやで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:47:58.45 ID:gqOHHK1Od.net
>>123
これみたいな一般職もカウントしてるような表ってなんの意味もないよな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:08.01 ID:RHz1mf2Td.net
ワイ貧乏育ちやけど、金持ちのくせに受験や就活失敗するやつってアホやわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:16.46 ID:hNNqRB4z0.net
ワイ、カドカワンゴwwwwww



いやガチで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:17.14 ID:zqRDnf8Yp.net
>>140
ゼミどこだったん?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:20.11 ID:YMUABY0e0.net
大手が採用人数多いんだから大抵の人間は大手に入るのが現実

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:36.43 ID:6pRztcHL0.net
文系で卒論書かないんだけど将来困ることある?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:40.81 ID:kJ3lgsvBp.net
ここの大学の就職実績はどうなん?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:47.96 ID:kJ3lgsvBp.net
ここの大学の就職実績はどうなん?http://office.twcu.ac.jp/career/info/shushokudata.pdf

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:48:59.73 ID:/XlIMjlx0.net
>>120
一応院卒枠やな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:49:09.97 ID:7GzKQdzed.net
>>145
マイナーゼミやで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:49:11.29 ID:lg00K5Wk0.net
そもそもバイトもしたことない奴、人事も採用したくないやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:49:26.74 ID:2OSwr4nR0.net
愛知県職員まだおるか?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:49:44.02 ID:dRNer2BL0.net
>>133
県庁技術職
国立大事務職員
国保連合事務
市役所色々
独立行政法人色々
相当受けたけど壊滅させられたわ
どれも面接で死んで何してええのかわからん
集団で学歴名乗ったときにワイ以上のやつを見たの1回しか無いわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:50:02.55 ID:zqRDnf8Yp.net
>>151
わかっとるわ
何ゼミや、法律だけでもええから教えて

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:50:38.44 ID:Xr3gdFYw0.net
>>136
自分で内定式で話した人事っといってるだろ
どうそて全般の話には受け取れれようか
お前の日本語力で内定でたのが信じられんわ

とりあえずどの業界かいってみろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:50:43.29 ID:M09sQ5ahp.net
ワイのパッパ入社日に会社辞めたとか言ってて草
金で苦労したことないからええけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:50:56.31 ID:h83SZXFP0.net
ワイ不動産屋

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:50:59.23 ID:7GzKQdzed.net
>>155
専攻晒したらそら直撃やから言えんわ
後輩やろか?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:51:06.58 ID:cDq8NmTJd.net
>>149
なんとなく偏差値低そう

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:51:19.52 ID:Tl2SnGSD0.net
>>156
とりあえず落ち着こうな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:52:05.65 ID:RHz1mf2Td.net
年収高くても知名度ないと妙に負けた気になるわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:52:19.12 ID:YSjDg4X60.net
>>156
レス読んでくれやどこも大量に採用したとか書いてるやん
てか普通に考えてワイの会社固有の採用状況言うわけないやんそこらへん読解できんってマジで面接やばいで?

業界は機械メーカーやでただ話聞いた人事はインフラとか他の業界もあるで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:52:53.13 ID:cDq8NmTJd.net
>>162
年収低くて知名度高いのとどっちがいいんやろな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:52:53.83 ID:zqRDnf8Yp.net
>>159
せや
選考言ってバレるなんてありえんやろ環境法とかならまだしも

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:52:56.70 ID:gqOHHK1Od.net
>>162
知名度あっても証券や生保みたいに世間体悪かったら負けた気になるわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:53:55.87 ID:dRNer2BL0.net
>>125
1浪しとるんや
これ以上はアカン
めちゃくちゃや何もかも
筆記全部通ったのに何がアカンのかまるでわからんわ
人間的魅力って何やねんクソ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:53:57.35 ID:UI9N5Z960.net
>>162
これ
知名度高い所に入った同期に会社名聞かれた時妙に下に見られるわ
年収ワイのが150近く上のはずやのに

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:53:58.45 ID:1EOfOMlY0.net
>>166
生保は世間体わるくないやろ
証券はあれやが

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:54:13.98 ID:LCtkY0iL0.net
>>154
よっぽど面接ひどいんだな…
面接対策はしたんか?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:54:16.52 ID:RHz1mf2Td.net
>>164
ワイ見栄っ張りやから知名度欲しくなるけど普通の人は金の方が重要かもな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:54:22.47 ID:B7D0Hflv0.net
早稲田男と慶應男の就職にそこまで差がなくても早稲田女と慶應女ってかなり差がありそう

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:54:30.92 ID:7GzKQdzed.net
>>165
現役の学生やろか?
公務員でもなく中小行く早稲法なんてほぼゼロやからしゃーない
就活頑張るんやで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:54:45.60 ID:snk4d06o0.net
日本最大手社員
入社したのは相当前だが

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:54:49.27 ID:BNg1xD6Y0.net
金額ベースならシェアの半分以上占めてるわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:54:56.07 ID:ouiOobQGa.net
>>163
ワイの会社来年さらに増える言うてたけど、今たまたま業績いいからかもしれんな
世間的には減るんやね 知らんかったわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:55:08.10 ID:ATNCeUOi0.net
日本ペイント

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:55:16.57 ID:gK5+/6sEa.net
某メーカー子会社なんやが
名前がパチモノっぽくてなぁ…
その道ではそこそこ有名なんやが

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:55:31.47 ID:mj5nYDfm0.net
なんJ民高学歴で勝ち組ばっかってマジ?
無職なんやけどどうしたらええんや…

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:55:43.46 ID:YSjDg4X60.net
>>154
典型的ながり勉タイプなんやろうな
勉強の時間半分でも面接練習に振り分けてたら一つくらいは内定出てたやろうに

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:55:44.99 ID:xcDr34eHd.net
>>167
ちゃんと自分の強みとか特徴把握してるか?

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:55:47.75 ID:M09sQ5ahp.net
>>167
入りたいという意思が足りない

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:56:01.88 ID:EvLPP7XW0.net
どこ行っても結局負け組の奴隷には変わらんのやで
働かん奴が勝ち組よ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:56:03.11 ID:LCtkY0iL0.net
>>179
就職せぇ
また不景気来るぞ……

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:56:09.18 ID:1EOfOMlY0.net
>>167
そんなもんこのままやとそれ以上にあかんことになるやんけ
リスク的には
このまま卒業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1年留年やぞ
少しでも可能性の高くてリスクが少ない方を選ぶべきや
筆記はできるんやからちゃんと努力できる人間ってことは間違いないんや
1年留年してバイトするなりしてそういうとこ上げていけ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:56:14.47 ID:YSjDg4X60.net
>>176
ほえーええ会社やな
ちなみにどういう業界や?

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:56:24.45 ID:vrZlPkBfp.net
>>179
こっち盛り上げてや

なんJガチで人生終わってる部 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1447523445/

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:56:24.49 ID:oHPt2z/0M.net
>>167
顔ブサイクだったり酷いコミュ障だったりするんか?

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:56:45.13 ID:RfzPQij10.net
>>177
ワイかんぺから公務員に転職したンゴ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:56:48.33 ID:TwXKqGY1K.net
名前伏せる意味が解らんワイは全日空

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:04.62 ID:dRNer2BL0.net
>>170
しとるよ
マナーはちゃんと固めたし聞かれたことは正直に答えたわ
バイトもサークルもやってたわ
何がアカンねんホンマに
>>181
理系やから数字には強いアピールしたで
生物やから院行ってもしゃーない

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:07.03 ID:kJ3lgsvBp.net
航空業界がかなりいいらしいで
CAの採用益々増えていくらしいがブランドは消えてるな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:12.79 ID:JtozLH130.net
海運は話題になるのに倉庫は触れられないンゴねぇ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:24.69 ID:i6P7+9dna.net
ただの自慢スレやんけ…
つまんねーわ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:25.63 ID:gqOHHK1Od.net
>>169
まともな大学出身で就活したことある奴は生保の印象良いけど、田舎の同級生や親世代だ「保険売りに来ないでね」とか「生保レディみたいな仕事がんばれ」とか言われるんやで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:29.92 ID:ouiOobQGa.net
>>186
自動車や

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:35.68 ID:B7D0Hflv0.net
>>190
客室乗務員との恋愛あるんか?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:42.06 ID:mj5nYDfm0.net
>>184
どこにどこで就職したらええんよ…
片田舎だからいやーキツいっす(素)

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:57:46.97 ID:boFvFq4zM.net
やっぱ一浪はあかんのか
しゃーないな
今時の早慶なんて附属組含めると8割が現役やしな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:58:17.81 ID:leZ7z6k+0.net
>>193
海運てなんであんなにボーナスすごいんや

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:58:21.73 ID:YSjDg4X60.net
>>196
まあどこのメーカーか言えんやろうけどええとこやな
ワイはマツダ系の本体と下請けの話聞いたけど採用絞るって言ってたわ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:58:25.88 ID:RHz1mf2Td.net
>>195
生保の総合職ってどうなん

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:58:42.02 ID:CSAfaD2Od.net
コンサルやで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:58:52.82 ID:dRNer2BL0.net
>>188
通りすがりのJKが爆笑して指差して写真取る程度にはブサイクやで
一次面接は通ったのもあるからコミュは大丈夫なはずや

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:06.00 ID:K0RXBzpGp.net
>>195
ワイカード会社、微妙な顔をされる

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:10.48 ID:UI9N5Z960.net
>>198
終わってる部落ちてしまったで
ほんで学歴は?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:20.23 ID:kJ3lgsvBp.net
>>204
それはいかん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:29.31 ID:7GzKQdzed.net
早稲田で政法商はまともに大学行ってて
就活しっかりやっとる奴は全員大手やで、男は

リーマン後はちとあれやったけど今なんか更に余裕なんちゃうの?

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:36.53 ID:xcDr34eHd.net
>>191
その数字に強いのをどうやって仕事に活かすかとかちゃんと言えるか?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:43.03 ID:Q4LTD/Ke0.net
>>191
面接官と会話してる?
一方的にベラベラ話すんじゃなくて

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:43.77 ID:VhO4Ol8N0.net
勝ち負けとかわからん17卒やで
みんな「上級公務員!商社!メガバン!」言うてるけどワイ意識低すぎやで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:45.78 ID:JtozLH130.net
>>204
想像して爆笑した すまん気を悪くしないでクレメンス

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:47.30 ID:OYfw6lkHp.net
就活コンサルタントの胡散臭さは異常やった
アドバイスもらったけど余計に不安煽られるだけで具体的なアドバイス何ももらえんかったわ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:49.23 ID:mj5nYDfm0.net
こういうスレ覗くとガチで死にたくなるンゴねぇ…
やっぱ定番の樹海で首吊りかねぇ…

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:49.28 ID:EvLPP7XW0.net
>>204
あっ…(察し)

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:57.62 ID:B7D0Hflv0.net
>>208
女はどうなん?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:59:58.75 ID:kxl3IPfYp.net
面接でシークレットシューズ履いたら通ったで
男は身長やな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:00:07.17 ID:pxv5FfKq0.net
>>199
2浪してても大手受かる奴は受かるよ
浪人なんて言い訳にしかならん

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:00:12.46 ID:ePXn2vyCd.net
ワイ16卒國學院生、NNT
パチンコスロットフリーランス治験座談会インタビューアンケート会場調査株FX馬船で貯金160あるけど未来がない

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:00:17.05 ID:EaKMAYe5d.net
既卒の就活ってそんなにあかんのか?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:00:31.74 ID:mj5nYDfm0.net
>>206
専門
なんの糞の役にもたたんかったで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:00:44.20 ID:jmMS3e7+a.net
ワイ16卒NNT無事死亡

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:00:45.86 ID:EvLPP7XW0.net
>>214
嘘か真か分からんスレ見て自殺考えるって馬鹿なんか

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:00:47.81 ID:2yWaN1MP0.net
>>163>>156
きみらそんなことで喧嘩する必要ないやん
どっちの言うことも一理あるで
中国新興国経済減速での採用控えの影響は製造業中心に出る可能性はある
特に163くんの行く機械メーカーは内外設備投資が下振れてるから17卒採用は慎重になるだろうな
一方で労働受給はかなりタイトな状況が続いてるし、海外と関係ない内需非製造業は引き続き旺盛な採用スタンスになるやろってことで156くんのいうことも一理ある

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:00:55.81 ID:xcDr34eHd.net
>>199
関係ない
浪人とか留年のせいにして逃げてるやつはあかんわ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:01.17 ID:gqOHHK1Od.net
>>202
第一かニッセイだと給料がけっこう良くてそこそこ激務らしいぞ
離職率はそこまで高くない

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:03.21 ID:dRNer2BL0.net
ちなみに身長は160や
容姿を偏差値にしたら28とかそんなんや

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:21.91 ID:ouiOobQGa.net
>>201
ほえー そうなんや
就職しちゃうと採用のことなんて気にしなくなるから知らんかったわ
マツダも業績ええのに採用減らすんやね 意外や

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:22.57 ID:3vA39M0Ua.net
公務員対策教えて先輩方

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:28.60 ID:UI9N5Z960.net
>>214
言うて内定貰った人間の数割は会社の求める熱に付いて行けずにお前さんと同じ位置まで転がってくるんやから悲観するもんやないで

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:48.66 ID:Vh0nUsEx0.net
>>204
技術職なら顔だけで落とされんぞどんだけや

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:48.67 ID:EvLPP7XW0.net
>>227
ふぁーwwwww

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:48.88 ID:s9i7Ix9A0.net
>>199
わい2浪で地方国立理系だけど余裕
成績はある程度良くないとダメだけど

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:50.16 ID:RHz1mf2Td.net
>>226
住友や明治は?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:01:52.67 ID:nEsYuCLnd.net
>>229
ええで
悩みはなんや

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:05.25 ID:leZ7z6k+0.net
16卒の最新の内定率どんなもんやろな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:12.67 ID:Do+1f5sNM.net
>>227
人生ハードモードやね
なんで生物なんてクソ学科選んでしもたんや

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:14.53 ID:UI9N5Z960.net
>>221
専門校って就職率ほぼ100%やろ?
就職決めずに卒業したん?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:23.14 ID:0U+PfWujp.net
ワイはいくら大手でも全国転勤は嫌やなぁ
そういうやつ多いから地方公務員が人気なんだろうけど

勤務地東京のみの大企業ってないんか?

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:24.26 ID:7GzKQdzed.net
>>216
女はピンキリやな、よう分からん会社から一般職もおるし、勿論大手の総合職も多いが
公務員が多いな、男より

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:39.15 ID:TwXKqGY1K.net
>>197
職場の奴等は旅客受付のネーチャンと結婚してるのが大半やな
CAはパイロット狙いだから相手にされない

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:44.73 ID:B7D0Hflv0.net
>>239
広告か?
海外転勤もそれなら嫌なんやろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:54.92 ID:mj5nYDfm0.net
>>223
そう言っても地方中小の年休100日ボーナス無し年収200万が関の山だからマジで死にたくなるンゴね

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:55.55 ID:YJRFLOVA0.net
早慶で新日鐵やで〜

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:58.64 ID:YSjDg4X60.net
>>239
IT系はそこそこある
なお

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:02:59.00 ID:RHUVmKT/0.net
陸自
けんまはしていない

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:04.71 ID:1EOfOMlY0.net
>>229
筆記?面接?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:07.22 ID:Xr3gdFYw0.net
>>227
もういい
お前はよく頑張った
もう諦めてもいい。誰も責めないから。

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:08.36 ID:D+E2MKw3p.net
>>227
20cmアップのシークレットシューズはけ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:08.79 ID:xcDr34eHd.net
>>239
外資コンサル、外銀は日本法人ならずっと東京やで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:10.48 ID:BRPmFPcB0.net
面接で爆笑取るとそれに満足してしまって大体落ちるからそこそこにした方がええ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:11.83 ID:3vA39M0Ua.net
>>235
参考書が多すぎてどの参考書がええの?あと数的が苦手

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:26.97 ID:3vA39M0Ua.net
>>247
筆記です

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:43.98 ID:7GzKQdzed.net
わいの会社は中小で全国転勤あるしあれやで

待遇だけはそこそこやが

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:51.56 ID:B7D0Hflv0.net
>>241
総合職のエリートすら相手にされんとかあいつらすごいな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:03:56.49 ID:mj5nYDfm0.net
>>230
ここまで転がり落ちて来ないンゴね
引きこもりとニートと同レベル

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:00.05 ID:VaKnXbUXd.net
慶應の理工学ってやっぱり文系より就職ええんか?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:01.31 ID:LCtkY0iL0.net
>>191
落ちとるって事実があるんやからなぁ
一から見直した方がいいかもわからん
面接は正直に答える場じゃなく演技の場やで
そこで面接官に一緒に仕事したいと思わせないとアカン
頭でっかちで使いにくそうなやつよりバカでも扱い易そうな奴が受かるで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:01.91 ID:q5z3w7mM0.net
ソニー系列レコード

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:05.91 ID:zf0cZ3cS0.net
コメリ
 


業界大手やから(震え声)

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:24.43 ID:UI9N5Z960.net
>>243
もうちょい探せば250くらいは狙えるやろ
そんでもオッサンなる頃には300は超えるやろうし共働きor親援助で田舎やったら十分やっていける

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:38.10 ID:gqOHHK1Od.net
>>234
ニッセイが32で1000万円、第一が35で1000万くらいで明治や住生は40で1000万やで

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:38.80 ID:mj5nYDfm0.net
>>238
就職率100%っていうじゃん
就職できない奴には就職の意思はないとしてノーカンなんやであれ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:45.14 ID:1EOfOMlY0.net
>>253
どこ受けるん?
それによって少し違ってくる

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:47.76 ID:ePXn2vyCd.net
>>251
ワイやん
1年で貯金150倍にした話とバックパッカーしてたはなしでドッカンドッカン盛り上げてこら受かりましたわしたら落ちてた

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:49.10 ID:EvLPP7XW0.net
>>258
ほんま馬鹿らしいな就活は

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:55.91 ID:nEsYuCLnd.net
>>252
参考書スレのテンプレでええよ
数的は慣れやな
最悪英語と国語でカバーすれば勘でも乗り切れるで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:04:57.22 ID:kJ3lgsvBp.net
男で青学の英文ってどうなん?女と就職先の有名度でかなり差がありそう

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:02.14 ID:W0yZL/hK0.net
もうすぐ30やけど年収320万しかないンゴ

まぁ社会人一年目やから残当ではあるが

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:11.30 ID:RHz1mf2Td.net
ワイの経験やと面接官が会社の話を始めたら通ってたわ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:19.92 ID:LCtkY0iL0.net
>>227
140とか150ならまだしも
160あるならへーきへーき

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:21.20 ID:KMAUVWSp0.net
ワイ高学歴体育会、高みの見物

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:24.18 ID:UI9N5Z960.net
>>263


274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:27.47 ID:PZp6XZ4mp.net
やっぱ高身長のが就活有利ンゴ?
大企業はみんなガタイのいい長身ばっかな気がするわ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:33.95 ID:EvLPP7XW0.net
>>265
うざそう

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:43.15 ID:+Y5YkT0ea.net
ワイ、ガチガチの左翼企業に就職予定

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:43.77 ID:7GzKQdzed.net
>>262
明治で住友でその程度は嘘やろ

わいの会社でさえ40ちょいで1000万やぞ(白目)

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:05:56.11 ID:dMFiYiRyM.net
ワイ公務員落ち何するか悩む就活する気力もないしパチ屋しか内定ないンゴ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:06:10.85 ID:VhO4Ol8N0.net
>>265
うーんワイなら落とす

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:06:12.00 ID:RHz1mf2Td.net
>>262
生保ってトップ以外は高給でもないな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:06:25.21 ID:mj5nYDfm0.net
>>261
糞親父は東電を50でやめてジジイの相続した金も全部使う気ンゴ
毎日ゴルフとパチスロ三昧ンゴ マジで

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:06:30.92 ID:1LU8F7PF0.net
>>199
附属の1割は過年度なんやで

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:06:31.01 ID:dRNer2BL0.net
この学歴ぶら下げてプータローなんて生きてるだけで恥や
もっとレベル低い大学やったら目標も低くできたんや半端に勉強だけできた結果がこれや
顔が見たかったらよく使われてるキモヲタのAAあるやろ、あれを参考にしたらええわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:06:45.50 ID:s9i7Ix9A0.net
>>265
胡散臭いアフィブログみたいやな

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:06:45.60 ID:BRPmFPcB0.net
>>265
面接終わりの充実感半端ないよな
でも真面目な社会人としての解答するとことかが小ボケ入れてまって、全体的に雑に終わってまう

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:06:46.94 ID:nEsYuCLnd.net
>>278
パチ屋で面接練習してたニキか?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:06:49.43 ID:UI9N5Z960.net
>>274
顔がええのは有利っていうデータはあるみたいやな
恵体の奴は何かしらで輝いた人生送ってきた奴が多いから顔つきがええんやろうな、パーツ云々ではなく

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:07:01.27 ID:YSjDg4X60.net
>>258
流石にそれは言い過ぎやw
ワイはノバイサーやし嘘つかずに面接やったけど内定4つ貰えたで
単に話が論理的じゃないとかそういう問題やと思うわ毎回落ちた奴が就活は〜って言うからみんな怖がるねん

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:07:05.19 ID:3vA39M0Ua.net
>>267
サンガツ
>>264
一応市役所狙ってる

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:07:11.64 ID:Vh0nUsEx0.net
>>266
受かってわかるんやが面接やらグループディスカッションなんぞホンマ馬鹿らしいで
改善する気の無い広義の意味でのコミュ障落とせんからな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:07:18.59 ID:mFQowGnZ0.net
ソフトバンク

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:07:38.96 ID:UI9N5Z960.net
>>281
共働きに切り替えていこうやで
嫁さんおらんでも田舎やったら年収300もあれば十分な暮らし出来るやろ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:07:42.11 ID:U8LK/Bl60.net
>>283
お前は悪くない
切り替えていけ
公務員の方が民間以上に顔や雰囲気重視の面接やねんから仕方ないんや
少しでも元気なブサイクめざそう

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:07:47.58 ID:gqOHHK1Od.net
>>277
明治と住生は給料低いと業界では有名やぞ
特に明治の人にob訪問したけど、転職考えてたしな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:07:49.65 ID:lsPQuGbgd.net
朝日新聞(配達)

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:08:31.28 ID:U8LK/Bl60.net
>>274
ワイは162低身長やけど内定はもらえたわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:08:33.57 ID:KMAUVWSp0.net
J民的にメガバンってどうなんや?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:08:36.39 ID:1LU8F7PF0.net
>>295
アルバイトかな?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:08:39.50 ID:mj5nYDfm0.net
刑務官試験受けて11/24に二次の面接結果来るんだけどこれ落ちたらマジで首吊るンゴね
しかし受かっても看守なんて希望がないンゴ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:08:41.65 ID:dRNer2BL0.net
>>293
悪くなかったら落ちるわけ無いやろ
仕方ないなんてことあるか
全て自分が何とかせなアカンし何とかしてきたんや
なんともならんもんは人生なんて呼べるか

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:08:58.53 ID:SMFqEEEz0.net
アルソック

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:06.06 ID:6dNAXNBM0.net
東京都交通局

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:08.92 ID:W0yZL/hK0.net
>>276
おはパタゴニア

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:12.57 ID:Xr3gdFYw0.net
>>283
お前がクソなのはよくわかったからもうレスするな
いい加減スレ違いだから

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:16.14 ID:dMFiYiRyM.net
>>286
そいつが誰かはしらんが適当に内定ほしかったから世間話してたら受かってもうたわ
公務員も筆記は落ちたことないんやがなぁ
本命のGDでグループのやつがまとまりかけてたのをどんでん返ししだして発表時間切れになったのはほんまに悔しい

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:18.78 ID:VhO4Ol8N0.net
GD何度かやって分かったけど学歴って大事やな
マー関レベルですらガイジ多すぎて会話にならへん

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:27.03 ID:ePXn2vyCd.net
もう株FX座談会パチプニートでええかな350くらいなら狙えないわけではないし

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:28.90 ID:+Y5YkT0ea.net
今ニュー速+で大炎上してる人の勤め先から内定出てる・・・

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:43.95 ID:U8LK/Bl60.net
>>300
とりあえず今あるマシな民間受け続けよう
色々堪えるかもしれんが、元気とガッツアピールや
あと趣味とか普段のことでエエから正直に行くんや

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:50.09 ID:7GzKQdzed.net
>>294
物知りな後輩やな
そうなんか、まあ一般職沢山おって楽しそうやしな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:09:51.88 ID:boFvFq4zM.net
>>276
企業に左とか右があるとは知らなかった
マスコミのこと言ってんなら社員はいたって普通というか優秀な奴しかいないぞ
ただ産経だけは社員もちょっと宗教じみててキモかった

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:06.49 ID:LCtkY0iL0.net
>>288
どこがいいすぎなん?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:08.00 ID:+Y5YkT0ea.net
>>303
左系生協やぞ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:09.60 ID:30fihqJXd.net
地元県庁
ド田舎のため夢も希望もない

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:14.37 ID:1EOfOMlY0.net
>>289
まずはその市役所の出る範囲を確認するんや
@ 教養問題のみ
A 教養+専門

@なら筆記は数的がメインやからこの時期から問題を解いてパターンを頭に叩き込む
Aなら上の作業に加えてそれぞれの専門科目の過去問集を3周目標にするんや

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:13.76 ID:EvLPP7XW0.net
>>304
スレの中心だぞ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:22.92 ID:mj5nYDfm0.net
>>292
かなりギリギリだと思うンゴ
車必須で家賃もそれほど安くも物価がそんな安くもないンゴ

ダメみたいですね

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:23.03 ID:RHUVmKT/0.net
>>299
少年院(女子)なんか体育会系の女の子いるから、口説けば?
かわいい子もいないではない

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:27.43 ID:UI9N5Z960.net
>>300
ぐう格好良い事言っとるのに人生上手く行ってへんくて草
いや馬鹿にしとるわけやないで

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:39.97 ID:incKvoQH0.net
高学歴J民のワイがアドバイスしてやるで

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:45.52 ID:GJUaUnwKM.net
>>300
誰も君を責めやしない
エリートニートになれる資質を持った人材だ。

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:10:53.88 ID:Q4LTD/Ke0.net
>>300
面接ダメな時は受かる人の面接見て自分と比べたら?
けっこう勉強なるで

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:02.93 ID:dRNer2BL0.net
>>313
説明会行った時に業務内容に「平和活動」ってのがあってあっ…(察し)ってなったわ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:07.51 ID:LCtkY0iL0.net
>>299
刑務所くっさいわ
なんなんやろあれ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:15.08 ID:+s0hJeaoM.net
>>293
>公務員の方が民間以上に顔や雰囲気重視の面接やねんから仕方ないんや

こマ?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:20.21 ID:Q+k6xt0H0.net
わい15卒無職ガチで終わる

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:22.13 ID:+Y5YkT0ea.net
>>311
公式HPに安保批判を載せる企業やぞ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:26.11 ID:YSjDg4X60.net
>>312
>面接は正直に答える場じゃなく演技の場やで
とか
>頭でっかちで使いにくそうなやつよりバカでも扱い易そうな奴が受かるで
やで
頭でっかち〜の話は企業と職種によるしな

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:23.75 ID:BRPmFPcB0.net
地元公務員の教養試験だけのとこを受けて枠を一つ潰す楽しみ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:42.47 ID:30fihqJXd.net
やっぱり新卒なら公務員やなくて企業うけときゃよかったと後悔するわ
そこそこの大学やったからなおさら

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:43.08 ID:gqOHHK1Od.net
>>310
普通に考えて40ちょいで1000万の勝ち組御社がどこの業界か教えて欲しい
転職に役立ちそうだし

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:43.92 ID:ePXn2vyCd.net
ワイより無個性連中が受かるのは腹立ちますわ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:53.65 ID:yyH0QjR2p.net
君ら寝ないの?

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:11:59.14 ID:RHUVmKT/0.net
>>308
フィンランド系?
つぶれない?あそこ

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:12:00.58 ID:mj5nYDfm0.net
>>318
幹部以外の下っ端はほぼ完全に男女別れるンゴねぇ…

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:12:03.97 ID:UI9N5Z960.net
>>317
どのレベルの田舎か知らんけど年収200が視野に入っとるってことは三大都市圏以外やろ?
そのレベルやったら賃貸激安やし車は身の程弁えて軽でええと思うで

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:12:15.88 ID:GDs53+gMp.net
面接とかいうスピーチ大会
一回でも詰まったらもう駄目なんやろ?

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:12:17.85 ID:3vA39M0Ua.net
>>315
マジで助かるありがとう

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:12:20.83 ID:EvLPP7XW0.net
>>307
それでいけるならそれで行った方が勝ち組やと思う

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:12:24.59 ID:+Y5YkT0ea.net
>>323
勤めてる知り合い曰くメーデー以外は休日出勤無くて残業もほぼ無しらしいぞ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:12:36.38 ID:YSjDg4X60.net
>>330
それ結構な人言うな
公務員やないから理由わからんけど

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:12:44.50 ID:incKvoQH0.net
御社は35で1本、45で1500万はいける

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:13:00.75 ID:+Y5YkT0ea.net
>>334
もう一人のほう

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:13:10.59 ID:P5MHtkqu0.net
中規模鉄鋼メーカー

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:13:17.14 ID:EvLPP7XW0.net
はぁ…就活したくねえなあ…

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:13:17.87 ID:6Udc2Dj/d.net
>>313
あぁ確かに生協はそうやな…
>>325
筆記は実力やけど面接はコネや体育会系(野球部とか)優先した上で、あとは雰囲気のよさ、顔や性格やで

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:13:18.50 ID:6dNAXNBM0.net
採用されないってのはつまり一緒に仕事したくない
って言われてるような物なんやから
問題なのは性格とかやと思う(小並感)

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:13:49.79 ID:1EOfOMlY0.net
>>338
ちな市役所は大概面接が本番やからな
今から面接に意識向けるのも必須やで

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:13:55.06 ID:xcDr34eHd.net
>>337
スピーチやないわ
普通に会話するだけ
その辺勘違いしてるやつは悉く落ちる

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:14.86 ID:dMFiYiRyM.net
>>341
民から公はいけるけど公かろ民は厳しいからちゃうか?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:23.55 ID:30fihqJXd.net
>>341
企業から公務員ないし別の企業への転職は楽やけど公務員から企業はきついからやろうなぁ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:26.94 ID:mj5nYDfm0.net
>>336
東京まで電車で二時間 高速で一時間半くらいやで
微妙に家賃は高く(1kアパート4-5万)
求人は安いンゴね

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:27.12 ID:6Udc2Dj/d.net
>>349
コールアンドレスポンスよな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:29.13 ID:7GzKQdzed.net
>>331
そら閉じコンでオワコンな独占業界やで
内需だけで食ってるしまあ40年もたん中小企業や
転職なんか勿論、受け付けてないで

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:29.33 ID:Cvfru4OF0.net
お馬さんのとこ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:29.66 ID:a3QMoVH80.net
今年東芝の大分工場に内定決まってたやつってどうなるんやろな
ソニーと新子会社に飛ばされるの?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:34.62 ID:UI9N5Z960.net
>>347
辛辣で草
やけどその通りやわな

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:42.99 ID:2yWaN1MP0.net
面接の定型質問に対する答えをすらすら言えるように
録音とかしながら練習するのおすすめやで

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:44.14 ID:1AMVFxR5d.net
前スレ見て改めて自分の内定先の会社の評判見たが変わらず酷いンゴねえ…
Fラン中小営業でも生きていけるンゴか…?

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:14:49.50 ID:ePXn2vyCd.net
>>339
バックがないしどっかひとつミスあれば即死やぞ
今まで勝てた道がある日突然なくなるなんて当たり前やし
3年はやれる自信あるが5年は無理と言い切れてしまう

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:15:03.57 ID:6Udc2Dj/d.net
>>355
JRA行きたかったけどESだすのめんどかったんで諦めたンゴ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:15:14.30 ID:dMFiYiRyM.net
>>355
JRAうらやましい

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:15:14.55 ID:YSjDg4X60.net
>>350
公から民に行きたい人そんなに多いんかね?
公務員内定貰った人は大抵勝ち組wwって感じで言ってるのに

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:15:45.99 ID:UI9N5Z960.net
>>352
その立地でその家賃は高すぎんか?
車必須なんやったら駅チカで探さんでもええんやで?
まあなんやかんや駅チカは便利やけど

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:15:50.11 ID:RHUVmKT/0.net
>>343
共産党の息子の方か
あっちは辞職したし、大丈夫じゃね?

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:16:19.93 ID:TGLCSGflM.net
ワイ駅弁2年、震える
就職のために何したらいいンゴ?発掘調査のバイトとか神社調査のボランティアくらいしか出来てないンゴ
公務員も視野に入れたいんやが駅弁の身の丈にあった公務員ってどこンゴ?地方下位とかになるんかね

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:16:28.45 ID:Cvfru4OF0.net
>>362
たのしいで〜〜〜
仕事やからはよ寝らなやが全然眠くないンゴ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:16:43.71 ID:30fihqJXd.net
>>363
基本同期より給料低いんやで
残業もかなりあるし

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:16:45.88 ID:im24jRMF0.net
面接ですらすら話そうなんて思ったらあかんで
普通に会話できるか見てるだけなんだから
普通の会話で用意したことを流暢に話す奴なんかおらん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:16:46.95 ID:Vh0nUsEx0.net
>>330
わかるわ
行政方面だとら淡々と仕事せなあかんからな
目標とかそういうんないんは若者には辛そうだわ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:16:50.00 ID:BXFCx5OC0.net
なんたらOFF

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:16:50.83 ID:KMAUVWSp0.net
>>366
地方上級やろ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:16:55.45 ID:gqOHHK1Od.net
>>354
そうか
斜陽だとしても優良企業臭がぷんぷんで羨ましい限り
正直、会社がいつか潰れようが自分が在籍している間さえ持ってくれれば関係ないし

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:17:02.23 ID:ePXn2vyCd.net
お金大好きやから不動産コンサル受けて正直にお金が大好きなので受けに来ましたいうたら落ちたわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:17:11.46 ID:6Udc2Dj/d.net
>>367
やっぱ土日つぶれると友達と会うタイミング難しいんか?

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:17:09.07 ID:dMFiYiRyM.net
>>363
可能性の話やで
自分のやりたいことが見つかったときに公からは行きづらいんやから

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:17:22.91 ID:LCtkY0iL0.net
>>328
面接で演技しとらんやついんの?
受かりたかったらその官庁のこと情報収集してそこにあった学生演じるやろ
あと俺は公務員の面接のアドバイスしてるからな
公務員には上から言われたことをしっかりやる能力が必要だから

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:17:42.54 ID:1EOfOMlY0.net
>>366
国家一般職、地元の県庁、市役所あたりやろ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:17:47.74 ID:YSjDg4X60.net
>>368
でも地方やったら転勤が近い域内かつリストラないって何にも代えがたいものやと思うけどなあ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:17:55.62 ID:EvLPP7XW0.net
>>360
厳しい世界やな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:18:19.08 ID:7GzKQdzed.net
>>373
嫌や定年までもたんよ
わいも公務員に逃げる準備はしてるわ
転勤もあるしそんな天国はないんよ

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:18:30.48 ID:nEsYuCLnd.net
>>366
地方初級は高卒しか受けられへんよ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:18:30.90 ID:RHz1mf2Td.net
面接なんて普通に会話して向こうが社風に合うか決めるだけだよな
変にアピールアピールしない方がええわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:18:40.78 ID:mj5nYDfm0.net
>>364
今見たら市内は3-4.5万くらいだったンゴ
それでも割と高いンゴねぇ…
ナースになればよかったかもなぁ
もう遅いンゴ…

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:18:49.23 ID:dMFiYiRyM.net
公務員がよかったンゴ
パチ屋なんか未来ないんじゃボケ
真面目に就活すればよかったわ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:19:11.59 ID:Te5Jr9v/0.net
山陽特殊製鋼

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:19:18.78 ID:Vh0nUsEx0.net
>>366
地頭の問題やから身の丈は自分がどれだけ勉強できるかやで
それこそ県庁なら頭良ければ大学中退してでも上級行けるしな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:19:21.87 ID:oONbO4fT0.net
なんjに現れた男たち
http://imgur.com/aDv5tpI.png
http://imgur.com/V8CT9B2.png
http://imgur.com/Z7j1nlF.png
http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/IOawVGa.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:19:22.93 ID:6dNAXNBM0.net
面接で演技しなきゃダメな位にミスマッチしてたら
入ってからが大変だと思う(小波)

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:19:34.69 ID:Cvfru4OF0.net
>>375
田舎から出てきたからそもそも友達おらんのや 転勤も多いしな
身内ばっかで遊ぶ感じになるし子供の運動会とかも行きづらいみたいなとこもあるしいいとこばっかやないのも事実

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:19:45.82 ID:D1FoiQIe0.net
昨日までは営業で頑張る気満々やったけどこのスレ見た途端にもう1回就活したくなったンゴ…

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:02.64 ID:30fihqJXd.net
>>379
うーん、地方やと交通機関貧弱やから県内移動でも4,5時間とかざらやし転勤けっこうつらいで

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:05.68 ID:EvLPP7XW0.net
頭よかったら公務員簡単なん?
まあ公務員なんてなりたかねーけど

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:14.76 ID:LCtkY0iL0.net
>>385
パチは給料いいべや?

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:37.23 ID:TGLCSGflM.net
>>378
地元は千葉なんやが県庁はキツそうやない?
学部が法や経済じゃないのも辛ンゴ、そういう学部じゃなくても公務員になったニキはおらんのか?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:38.80 ID:UI9N5Z960.net
>>384
1k3万からあるんやったら1DKコミコミ5万前後で借りれる所あるやろ
そういうところに住んで車は軽なら全然やっていけるで
なんJっていうか2ちゃんばっかやっとると現実と理想が乖離し過ぎてあかんことになるからちゃんと現実見るんやで

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:41.55 ID:ePXn2vyCd.net
パチ屋で働くくらいならまだパチプやるわ
年に150日はパチ屋おったが社員の顔とか大半死んでる

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:45.36 ID:6Udc2Dj/d.net
>>390
意外と大変なんやね
ワイは運よく転勤ないとこもらえたからその点はよかったわ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:45.72 ID:RHUVmKT/0.net
>>366
自衛隊の幹部w

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:20:55.29 ID:D/JInFlRp.net
ガキばっかやんか
現職はおらんのか

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:21:00.16 ID:dRNer2BL0.net
>>393
「頭だけ」よくてもアカンのやぞ
サンプルはワイや

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:21:07.91 ID:VhO4Ol8N0.net
来週インターンの面接なんやけどどうすりゃええかわからん
ESの内容を細かく聞かれる言われたけどESふざけたから細かく突っ込まれるけど困る
なぜかES審査は通ったわけだけど

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:21:35.01 ID:im24jRMF0.net
公務員はやりがいないとか言われるけど
社長の儲けのために働く民間の方がやりがいがない
何やっても結局金儲けのためと思うと萎える

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:21:35.12 ID:Xr3gdFYw0.net
>>391
飛び込み営業?ならかわいそうだが
そうでないなら気楽だろう

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:21:38.81 ID:LCtkY0iL0.net
>>323
ファーーwww

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:21:53.34 ID:7GzKQdzed.net
共働き出来る企業行くとええで、それってホワイトやから
公務員もオススメやけど

後は人の移り変わりがある企業やな
異動あると結構サッパリするし同じ人間と顔合わせるのはつまらんで

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:21:54.06 ID:dMFiYiRyM.net
>>394
初任給で大体額面24くらいやな

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:21:58.80 ID:Cvfru4OF0.net
>>398
場、ウインズ、トレセンと行くとこ多いからなぁ
転勤ないのは大事やな 働きだしてからほんとにそう思うわ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:22:23.56 ID:6dNAXNBM0.net
別に働かなくても生きていけるんだから
就活なんて気楽にテキトーにでええんや

困ればナマポ貰いーでええやろ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:22:29.84 ID:1LU8F7PF0.net
>>402
ESなんて読んでるのは学校名と年齢ぐらいやで
あとは面接直前に軽く内容読む程度やあんなん

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:22:30.15 ID:FeabowvwM.net
企業研究をする際、会社の待遇とか色々見るんやけどどこでチェックするんや?
ホームページか?会社のホームページ行ったら大抵書いてあるんか?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:22:43.40 ID:EvLPP7XW0.net
>>401
あなたは特例すぎてね…

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:22:51.93 ID:RHUVmKT/0.net
>>403
金儲けのために必死にならんで良いのが良いところ。

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:22:56.99 ID:6Udc2Dj/d.net
>>408
あーウインズの話とか説明会で担当がしとったなあ
意外やったのは女性客取り込む企画アピールしてきたことや

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:23:01.52 ID:nEsYuCLnd.net
>>395
学部違ってるやつばっかりやで
理系から事務職行く奴もいるしな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:23:42.06 ID:bpbfqo/60.net
>>402
インターンごときのESで落ちるのは相当なガイジや
応募者も就活に較べりゃ圧倒的に少ないからとりあえず面接してみるっていうスタンス

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:23:47.55 ID:dRNer2BL0.net
>>411
募集要項見たら大抵載ってるやろ
載ってない上に一次面接までやったのに給与待遇出さんかったとこあるけどな
おまけに一次終わってサイレントお祈りされたわ
許さんからなあの無能デブ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:24:19.99 ID:VhO4Ol8N0.net
>>410
ほいだら本気で細かく突っ込んでるわけちゃうんやな
ならノリで適当に答えるわ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:24:25.91 ID:Cvfru4OF0.net
>>414
うっすいとこ広げてくより確実なおっさん若者の男を着実に行くほうがええと思うんやけどな
なんとも言えんわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:24:29.97 ID:D1FoiQIe0.net
>>404
飛び込みではないがルートでへこへこや
休日出勤有り月残100時間
有給は強制的に消化
耐えられるんかこれ?

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:24:40.53 ID:Vh0nUsEx0.net
>>395
そんなやつ探せばいくらでもおるで
ただ千葉行政は筆記高めやからアドバンテージないと辛そうやなあ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:24:43.00 ID:1EOfOMlY0.net
>>395
学部は関係ないで
公務員試験の法律経済なんか専門知識一切いらんからな
法学部とか経済学部なら多少有利やろうが有利なだけや

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:24:43.15 ID:mj5nYDfm0.net
>>396
そうはいうけどやっぱお金は欲しいンゴねぇ…
ギリギリじゃ何も出来ないもんな
一応都内行けるから面接20は都内の会社行ったけど面接通らないンゴ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:25:08.70 ID:ZxzzQtj40.net
最終面接で10秒くらい沈黙したけど内定出るんだから面接ってのは分からん

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:25:20.70 ID:VhO4Ol8N0.net
>>416
とりあえず面接のために往復3万で東京までいくのムカつくンゴねぇ……

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:25:28.21 ID:6dNAXNBM0.net
>>420
有休強制的消化とか超絶ホワイトやんけ
100時間なんて大した事ないで

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:25:32.67 ID:RHz1mf2Td.net
>>420
月100ってかなりやばいぞ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:25:35.38 ID:PMZPD8yE0.net
大手企業勤めのやつって全国転勤どう考えとるん?
結婚とかしないんか

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:25:39.94 ID:dMFiYiRyM.net
コネで税理士事務所転がり込んで資格勉強したほうがマシちゃうかと思えてきたわ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:25:46.30 ID:6Udc2Dj/d.net
>>419
まあ難しいとこやね
競馬場にタダで入れる券みたいなのもらったけど結局行けんかったわ
もったいないことした

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:25:51.10 ID:B7D0Hflv0.net
女だとして日本女子大から全日空のCAになるって勝ち組なんか?
男に例えるとどのレベルなん?

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:26:02.46 ID:mj5nYDfm0.net
>>403
中小は社長一族が完全に私物化して社員は蜜を集める働き蜂でしか無かったンゴ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:26:04.19 ID:ePXn2vyCd.net
ワイが10人いたら起業するのにワイは1人しかおらへん

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:26:14.23 ID:Cvfru4OF0.net
>>428
転勤は諦めたで
なるようになると思うしかない

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:26:23.28 ID:RHUVmKT/0.net
>>428
それな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:26:28.18 ID:T0E0uMW80.net
都内銀行員だけど、今度転職するで
金より時間や

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:26:41.29 ID:D1FoiQIe0.net
>>426
なお消化してるのは全体の約5%な模様
これが中小の平均なんか?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:26:48.19 ID:exXpBJHJ0.net
NEXCOグループ会社
割りとええやで

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:26:50.36 ID:BRPmFPcB0.net
最終面接だけは評価基準が一切わからん
社長に胆力試されてる感じで嫌やったわ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:26:53.42 ID:dRNer2BL0.net
>>395
基本的に何もいらんで
必要なのは高校の授業レベルの政治経済や
どっちかというと数的推理とかで差を付けられる理系のほうが強い
あとは英論読みに力入れる研究室は英語でも差が付くからそこでも勝てる
筆記はな

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:00.65 ID:Xr3gdFYw0.net
>>420
その100時間に残業つけられるかどうかによるな
営業だから付かないか

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:02.01 ID:B7D0Hflv0.net
>>410
じゃあ学歴で決めるのか?

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:08.31 ID:Cvfru4OF0.net
>>430
馬券買わなくても楽しめるしお金落とさなくてもいいから是非とも足を運んでくださいな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:21.60 ID:TGLCSGflM.net
>>415
>>421
>>422
こマ?希望が湧いて来たンゴねぇ
大体一年で試験勉強するって聞くんやが今のうちからやっておくと良いことはなんや?
民法?とか勉強すればええんかね

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:23.22 ID:Do+1f5sNM.net
月100も残業したら年収1000万超えてまうわ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:24.36 ID:40HzA+8M0.net
明日ここに書き込んだこと忘れてバカな事書き込んで必死掘られる奴出てきそう

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:28.56 ID:6Udc2Dj/d.net
>>443
せやな今度いってみますわ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:30.83 ID:UI9N5Z960.net
>>423
ぶっちゃけて言うとこのスレに出てくる大手勤めでも初年度は額面400も届かんのやで
高学歴でさえそんな状況やのに専門卒があんまり高望みしたらあかんで
求めるんやったら相応の物差し出さなあかん世の中や

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:42.19 ID:mj5nYDfm0.net
ちな、ワイの弟
警視庁一類で一年目の年収500万ほどの模様
兄無職

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:27:55.06 ID:ePXn2vyCd.net
100時間残業って14日分働くわけやん?
月に34日働くんやね

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:00.01 ID:EJRQUGWR0.net
>>443
ワイブロニーUMAJOに力を入れてくれることを願う

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:06.11 ID:LCtkY0iL0.net
>>429
コネあるなら使えばええやん
わいならプライドなんて捨てるわ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:16.64 ID:UI9N5Z960.net
>>420
時間外の付き方によっては死ぬでそれ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:18.90 ID:B7D0Hflv0.net
女に生まれてCAになりたかったンゴ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:25.31 ID:6dNAXNBM0.net
>>437
平均とかよりも大事なのは自分がどう思うかだから(断言)
基本捨てるのが当たり前なんだから取れるだけ有り難いやろ
そらに休日出勤を考えて100を割っていけば
そこまで大した時間にはならんはず

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:27.82 ID:RHz1mf2Td.net
>>446
今から飛行機飛ばしてくるわ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:36.81 ID:D1FoiQIe0.net
>>427
マ?
>>441
何時間分かは基本給に含まれているがそれ以上は出ないシステムらしい

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:41.56 ID:Tl2SnGSD0.net
ワイのゼミの内定先
大和証券、三菱電機、ソフトバンク、青メガ、マリン、ニッセイ、ニコス、アステラス製薬、NTTデータ、リクルート

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:45.45 ID:riGKbGUR0.net
不細工は時事なんかより自分の顔が一番マシになる表情練習するんやで
あとコミュ障に多いけど滑舌ダメな奴絶望的やからそこも治せよ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:28:54.57 ID:B7D0Hflv0.net
パイロットって実は穴場ではないか?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:05.09 ID:mj5nYDfm0.net
>>444
予備校行くのが手っ取り早いンゴ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:08.32 ID:/v4ohDD60.net
ワイ国家一般職低みの見物

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:11.57 ID:dMFiYiRyM.net
>>444
教養だけならワイ二ヶ月くらい真面目にやったら通ったで
後はspiで採用やってたりするとこもあるで

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:14.58 ID:B7D0Hflv0.net
>>458
大学どこや

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:24.81 ID:FnzxK/li0.net
民間から公務員に転職する場合って働きながら勉強の方がいいの?それとも辞めて勉強に集中した方がいい?

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:35.62 ID:LCtkY0iL0.net
108 :受験番号774:2015/08/29(土) 00:00:10.61 ID:t3POFLVk夜寝る前に、消えたい、楽になりたい、って気持ちが襲ってくる 
3年間公務員を目指してきたけど、駄目だった 
日にちが経つにつれて、落ちたという現実を実感し、目を背けたくなる
生きることってこんなに辛いんだね、苦しいよ 

109 :受験番号774:2015/08/29(土) 00:01:15.14 ID:B1wXh7eZすまんまだ生きてる雑魚?

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:36.83 ID:UI9N5Z960.net
>>437
ぶっちゃけ中小の中でもかなりあかんほうや
特に休日出勤が当たり前になってくると相当堪えるで

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:39.94 ID:1EOfOMlY0.net
>>444
3年から始めれば余裕やで
駅弁ってことはある程度受験勉強もやってるやろうし
勉強より面接で話すネタ作りやな
公務員になりたいと思うことにつながる経験や

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:44.24 ID:UaUIm+R5d.net
>>458
有能、慶應辺りか

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:54.79 ID:gqOHHK1Od.net
>>442
面接での受け答えや印象もな

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:29:55.16 ID:EvLPP7XW0.net
ゼミで内定先変わるとかいう風潮よく分からんわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:30:03.21 ID:BRPmFPcB0.net
パイロットは視力とか色々基準が厳しいから適格あるなら穴場やけど、その第一関門がなかなか狭いらしい

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:30:10.49 ID:6dNAXNBM0.net
>>460
なるための投資が普通に賄いきれないレベルなんですがそれは……

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:30:18.89 ID:Q4LTD/Ke0.net
>>458
一橋?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:30:24.55 ID:1EOfOMlY0.net
>>458
早慶上位学部と予想

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:30:25.17 ID:jNnD1fsKd.net
北海道銀行

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:30:43.52 ID:Xr3gdFYw0.net
>>457
いわゆるみなし残業か
法律的には違反だから記録残しておけば訴訟時に有利になるぞ
それかさっさとやめちまえ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:30:46.55 ID:dMFiYiRyM.net
>>452
親が会社やっとるから税理士の先生が資格とるきあるならうちで雇ってあげるでとは言うてくれてるんや

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:31:01.28 ID:1EOfOMlY0.net
>>471
有能が集まるとこやと意識も高まるからな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:31:11.37 ID:mj5nYDfm0.net
>>448
高校で体壊したのがずっと引きずってこの有り様なんだよなぁ
今から何か準備出来るわけでも無いからドン底ンゴ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:31:13.73 ID:UI9N5Z960.net
>>458
すごいンゴ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:31:18.36 ID:YSjDg4X60.net
>>457
これはブラックですわ…
残業が基本給に含まれてるってなんやねん
残業前提やんけ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:31:31.90 ID:D1FoiQIe0.net
>>467
えぇ…
ワイの中ではインセンティブが出ることだけが希望なんやけどもう一年勉強して公務員なったほうがええかな…

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:31:36.61 ID:PMZPD8yE0.net
>>471
大規模ゼミならそれだけで情報戦有利になるし
OBの力が強いからね

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:31:58.87 ID:btmpYmvR0.net
>>458
少なくとも宮廷では普通だぞ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:09.36 ID:gqOHHK1Od.net
>>458
この中だとどの企業が勝ち組なの?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:15.04 ID:mj5nYDfm0.net
>>473
自衛隊もあるゾ
なお21歳までの模様

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:21.27 ID:b1Y3daSKd.net
中小行くとそれこそ今は結婚できんで
大企業の既婚率とは天と地の差や

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:22.35 ID:6KGFp7vCd.net
キーエンス

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:30.76 ID:EQC8b+CD0.net
>>478
パチ屋よか実務経験積みながら資格勉強して取得した方が絶対とは言わないけどいいと思うゾ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:31.87 ID:KW9t+SkV0.net
デンソー

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:31.98 ID:Vh0nUsEx0.net
>>444
ワイは技術やからそっちはわからんが、教養は文章理解と数的は必須やから完璧にしとくべきやな
あと時事はクソゲー

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:32.84 ID:4AFfNfNOp.net
NTT西日本(小声)
来年から初めての九州生活や

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:42.07 ID:30fihqJXd.net
>>485
なお文系

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:46.19 ID:B7D0Hflv0.net
>>488
大企業ほど結婚早いってマ?

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:53.18 ID:EvLPP7XW0.net
>>484
ゼミ単位でOBの力が強いって意味がわからんのやけど、まじで

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:32:58.05 ID:Ls64Bi5H0.net
自宅警備員

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:02.90 ID:ePXn2vyCd.net
パチンコスロット座談会株FX船馬自転車治験の知識0から教えるから誰かワイと同じたち回りしてくれんかな
特にFXとか規模がでかくなるほど負けんぞ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:15.15 ID:im24jRMF0.net
CMに社長が出てる会社と
CMで社員が踊ってる会社は絶対避けるべき

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:16.66 ID:6dNAXNBM0.net
>>487
大学行くにしても飛行機学校行くにしても金掛かり杉内
まぁ今目指してるけど

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:20.52 ID:1EOfOMlY0.net
>>486
マリンニッセイデータ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:34.45 ID:D1FoiQIe0.net
>>477
まだギリギリ学生ンゴよ
初任給額面24てアカンかな

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:44.08 ID:B7D0Hflv0.net
データってそんなに入るの難しいんか?

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:50.45 ID:Do+1f5sNM.net
>>495
ワイの会社のやつはたいてい30までには結婚してるンゴねえ

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:33:59.16 ID:b1Y3daSKd.net
>>495
マジもクソも当たり前やね
既婚率もちゃうしな

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:01.10 ID:cev9hE7F0.net
お前らチンフェの事を叩くのに自分語り大好きだよなぁ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:03.78 ID:LCtkY0iL0.net
>>478
君のやる気次第やね

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:09.46 ID:UI9N5Z960.net
>>483
インセンティブ言うてもピンキリやからな
インセンティブマシマシでようやく一人前の給料な所もあるし
一応ワイんところは40手前の上司がインセンティブ単体で年間200ぐらい貰っとるで

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:15.87 ID:mj5nYDfm0.net
>>488
逆に中卒高卒の田舎の土方のにいちゃんみたいな方が早いと思うんですけど

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:27.35 ID:TGLCSGflM.net
>>461
>>463
>>468
>>492
ありがとうやで
受験科目とかって何処で見れるんや?
あと同じ県庁とかでも県で難易度違うんやろうけど受験難易度って何処でわかるんや

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:27.75 ID:4AFfNfNOp.net
>>502
大事なのは初任給より賃金カーブちゃんと曲がってるか
初任給30万で一生上がらないブラックだってある

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:36.00 ID:RHUVmKT/0.net
>>501
個人的にはニッセイ嫌い
が、保険に入ってる俺が嫌いなニッセイは勝ち組なんやろな。

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:42.98 ID:LCtkY0iL0.net
>>502
もらえてる方やろ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:34:58.81 ID:mj5nYDfm0.net
>>500
だから自衛隊の航空学生受験するといいンゴ

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:02.27 ID:UI9N5Z960.net
>>488
幸せな結婚生活考えるんやったら最低でも地方大手とか業界大手ぐらいの肩書きは欲しいンゴねぇ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:05.91 ID:KW9t+SkV0.net
>>506
自分は有能だし無能なお前らとは違うだから見下すのは当然だし俺は偉いっていう奴が多いんや

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:22.67 ID:UI9N5Z960.net
>>493
防弾チョッキ忘れたらあかんで

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:43.78 ID:Xr3gdFYw0.net
>>496
OBの力が強いというかOBのゼミ愛が強いというか
後輩の面倒見る伝統が受け継がれてるんだろうな

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:35:56.62 ID:1EOfOMlY0.net
>>510
普通に県のHPに要項のってる
県庁の問題は難易度の差はそんなにないで
たぶん同じとこがつくってるからな
どれが必要かってだけ

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:00.64 ID:6dNAXNBM0.net
>>514
すでに曹候補士すら受けられん年齢や(白目)

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:02.82 ID:b1Y3daSKd.net
>>509
実際はあれ少数派やからな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:08.30 ID:EvLPP7XW0.net
>>518
なるほどサンガツ

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:37.04 ID:Vh0nUsEx0.net
>>510
受ける自治体のHPやな
難度わかるんは予備校なんかやないか、どのみち東京近辺は高めやけどな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:42.08 ID:dRNer2BL0.net
ゴウバインヘルメット外れたときにもうダメなのは分かったけどこの展開はキッツいな…
下手に死ぬよりダメだこれ
「命は守るけどそれ以外は…」の第一号がこれか

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:36:52.74 ID:Tl2SnGSD0.net
>>458
ちなみ早慶の文系上位学部な
ゼミのOBのコネのお陰で、三次面接からとかいきなり最終面接とかで選考進めてくれたり、インターンは簡単な面接()で参加させてくれたりした

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:37:18.40 ID:EvLPP7XW0.net
>>525
はぇ〜すっごい

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:37:29.15 ID:7PNTPdrQr.net
>>499
わかる

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:37:36.36 ID:D1FoiQIe0.net
>>508
ぶっちゃけると住宅メーカーなんやが先輩社員()によるとインセンティブがでかいらしい
200は多い方やと思うけど

>>511
基本給が上がるかどうかはわからンゴねえ…
社員はインセンティブの話ばっかりや

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:37:57.76 ID:LCtkY0iL0.net
>>524
ん?

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:37:57.88 ID:B7D0Hflv0.net
>>525
ええな
ゼミが名ばかりで全然上とのつながりないから羨ましい

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:00.95 ID:b1Y3daSKd.net
これからは格差が更に広がるし頑張らんとあかんで

入口でこけたらあかん
大企業か公務員やで、社会人になればより分かるわ
それでも安泰でないとはいえ、それ以外がハード過ぎる

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:02.14 ID:J8M/4nOA0.net
最近、松中の去就でやらかした所

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:12.98 ID:dMFiYiRyM.net
>>490
>>507
そら実務経験積みながら資格とったほうが自分のためにもなるし将来のためなんやろうけどね

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:13.55 ID:mj5nYDfm0.net
マジでお前ら羨ましくて血の涙が出そうなくらい死にたいンゴ
29歳無職です

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:19.62 ID:riGKbGUR0.net
>>525
お前磯野の後輩?

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:25.82 ID:4drrW6KC0.net
都銀行員→国家公務員→MARCH職員

同じ職場に長くいられないンゴ・・・もう次の職場探してるンゴ
みんなどうやって長く一つの職場にとどまってるんや?ひたすら我慢か?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:31.36 ID:dRNer2BL0.net
誤爆したわ
12月にラストの市役所受けてダメやったらもう終わりや
月曜日に研究室行って教授に土下座してくるわ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:36.66 ID:0ePsC2N70.net
NTTドコモビジネス採用

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:39.56 ID:6dNAXNBM0.net
給料が上がっても税金がそれ以上に上がってて目減りしてる件(白目)
まぁ年収300切ってる時点で文句言えんか……

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:50.00 ID:UI9N5Z960.net
>>528
社内の既婚率はどうや?
既婚率かなり高いなら案外ほんまにインセンティブだけで食っていけるくらい貰えるかもしれんで

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:52.69 ID:btmpYmvR0.net
>>534
なんで働いてないんや?

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:38:57.67 ID:gqOHHK1Od.net
>>512
なんで日生嫌っとんやで

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:13.87 ID:ePXn2vyCd.net
インセンティブへの期待で金勘定してくなら投資用マンション営業やろ
額が桁違い

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:21.49 ID:4AFfNfNOp.net
>>538
再々編で同期になる可能性が微レ存

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:22.98 ID:ZxzzQtj40.net
インセンティブで給料青天井の企業はキツそうやけど
若いうちから実力勝負で稼いで遊べるってのもそれはそれで幸せやろなあって思う
自分にはまるで出来る気せんが

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:25.41 ID:B7D0Hflv0.net
>>525
早慶どっちや

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:30.15 ID:AwY6sZhKa.net
>>528
住宅メーカーて
煽るわけやないけどドブラックの業界やんけ
なんでそんなところ入ったんや…

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:39:48.56 ID:EvLPP7XW0.net
>>537
ほんでどこの大学なんですかね?

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:00.03 ID:1EOfOMlY0.net
>>537
マジで留年して1年バイトしようや
別にバイトじゃなくてもええが
その努力はどっかで評価されるで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:03.74 ID:PMZPD8yE0.net
複利の力を考えたら年功序列なんかより実力主義の方がええぞ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:04.04 ID:UI9N5Z960.net
>>531
入り口でこけんかっても入場ゲート潜ってすぐ脱落する奴多すぎるンゴねぇ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:16.21 ID:mj5nYDfm0.net
>>541
前の会社嫌になったから辞めたンゴ
今は刑務官結果待ち

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:17.39 ID:Xr3gdFYw0.net
>>536
むしろやめた理由教えてくれ

マーチ職員ってそこそこ勝ち組なんじゃないか?

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:33.20 ID:dRNer2BL0.net
>>548
大阪府立やで

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:52.23 ID:1EOfOMlY0.net
>>546
早稲田の政経っぽい

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:52.93 ID:YSjDg4X60.net
>>531
それをこのスレで言うかね

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:55.17 ID:D1FoiQIe0.net
>>540
まだ学生だからわからンゴ
人事の人は若いけど結婚してるで

>>547
Fランですまんな

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:40:59.99 ID:CmvCPSyJd.net
ワイ、税理士必修三科目合格してトーマツに内定

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:41:07.96 ID:KW9t+SkV0.net
CAになりたいってやつおるけどあれ空港まで何キロ以内とか何時間以内に通勤できるみたいな条件厳しいぞ

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:41:14.80 ID:R28ktyUed.net
公務員通ったけど民間のほうが良さそうンゴねぇ……なんJはエリートばっかりだし

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:41:16.59 ID:Vh0nUsEx0.net
>>531
大手や公務員でも入り口くぐって即奈落に突き落とされることもあるんだよなあ…

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:41:23.73 ID:Do+1f5sNM.net
早慶と書く奴は早稲田定期

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:41:44.36 ID:B7D0Hflv0.net
>>559
家賃補助でるんちゃう?

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:41:54.43 ID:EvLPP7XW0.net
>>554
うーむ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:10.75 ID:mj5nYDfm0.net
実際大企業入って半年後にはどのくらい減ってるんですかね?

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:11.06 ID:kJ3lgsvBp.net
誰かわい妹の就職アトバイス乗ってくれや

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:15.52 ID:RHUVmKT/0.net
>>542
いきる力とか訳のわからん製品売りやがって
だから第一に負けるんだよ
ニッセイに限らず保健屋は嫌いだけどね

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:19.27 ID:UI9N5Z960.net
>>557
したら会社入ったら速攻で既婚率のチェックや
既婚率は凡そ会社の白黒に比例しとるで

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:26.39 ID:0ePsC2N70.net
ワイのゼミの結果
すごい順で

博報堂
丸紅
毎日新聞
NTTドコモ
豊田通商
ゆうちょ銀行
糖蜜OP
大学院
塾講師

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:28.92 ID:SOoJkDtWM.net
ワイ総合電機メーカー、低みの見物

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:42.42 ID:6dNAXNBM0.net
嫌な会社だ、嫌な上司だ同僚だと言うけど
自分も周りからそう言われてる自覚を持たんとな……

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:42:50.79 ID:btmpYmvR0.net
>>552
お前さんが羨んでる奴らも嫌嫌やってる奴が多いんやで

573 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:43:01.09 ID:t53Bp+E60.net
おい!Dカス!
就活が人生の全てではないからな!!!!

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:06.49 ID:J8M/4nOA0.net
松中のあとにもETの脚本家の件でもやらかしてたわ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:17.56 ID:Do+1f5sNM.net
>>570
メーカー薄給ンゴね

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:48.54 ID:D1FoiQIe0.net
>>568
ちなみに何割くらいが境目なん?

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:49.54 ID:im24jRMF0.net
保険屋なんて詐欺やん
絶対会社が儲かるようになってる時点で
県民共済だけでええ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:43:55.75 ID:AwY6sZhKa.net
>>557
そんなに気になるなら転職サイトで評判見た方がええと思うで

579 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:44:06.82 ID:t53Bp+E60.net
>>565
大企業でも酷いとこは3-5割は減るよ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:16.80 ID:1EOfOMlY0.net
>>569
一橋

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:29.54 ID:dRNer2BL0.net
>>564
そんなもんやと思ってたやろ?
筆記では通り面接では落とされる
中小零細はオーバースペックで蹴られ大手には届かん
さよならやで

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:34.85 ID:EvLPP7XW0.net
修士卒なら大学と大学院のどっちの名前を重視されるんかねえ
それが一番気になるわ今んとこ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:35.59 ID:OhwZlu6ip.net
研修医のワイ低見の見物

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:37.67 ID:UI9N5Z960.net
競って内定貰った君らは会社に入ってからも競わされるんやで
内定貰ったから安泰ンゴwwなんて勘違いしとったら大手の熱に焼かれて死ぬで

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:38.08 ID:8jLUfwtSd.net
>>575
メーカーも総合職やと薄給言うても40で1000万やろ?

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:49.65 ID:gqOHHK1Od.net
>>569
なんかどこもあと一歩みたいな二番手三番手企業が多くて草

587 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:44:50.92 ID:t53Bp+E60.net
フジオフードサービスはオススメやで!

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:44:56.50 ID:0ePsC2N70.net
>>580
早稲田政経や

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:06.06 ID:kJ3lgsvBp.net
女ってどのルートが勝ち組なん?

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:16.22 ID:CmvCPSyJd.net
伊藤忠内定ニキいんの?

591 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:45:30.42 ID:t53Bp+E60.net
>>585
ここに世間知らずがおるで

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:34.58 ID:btmpYmvR0.net
>>581
なんで院に行けないんですかね

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:40.41 ID:RHUVmKT/0.net
>>589
さえこ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:41.19 ID:D1FoiQIe0.net
>>578
評判は件数少ないけど酷いンゴよ
だから落ち込んでるンゴよ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:45.97 ID:boFvFq4zM.net
>>585
メーカーで40で1000行くのってトヨタ系と新日鐵、ソニーくらいだと思う

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:47.26 ID:mj5nYDfm0.net
ニュースで新橋のサラリーマンとか見るとそれだけで自分とは違うエリートなんだなと死にたくなる

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:47.77 ID:wJSRQsu10.net
ワイFランゼミ
フジパン
福留ハム
コスモス薬品
医療卸ムトウ
イカリ消毒
終わってますわ白目

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:52.09 ID:lg00K5Wk0.net
>>577
だからこそ、総合職は何も生み出さなくても高い給料もらえるんや

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:45:56.22 ID:UI9N5Z960.net
>>576
そればっかりは業種とかにもよるから何とも言えんな
一つ言えるのはアラサー連中の大半が結婚もせず社内の愚痴ばっか言っとるようなところは絶対どブラックやから速攻で逃げる準備しときや

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:00.65 ID:Xr3gdFYw0.net
>>585
40歳になるまで会社が残ってればいいけどな
生き残り競争が激しい業界で

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:03.68 ID:4drrW6KC0.net
>>553
銀行は想像してたのとまったく違う世界で失望して辞めた
公務員は銀行止める奴の転職先でかなり多いからその流れに乗って
一番やりがいありそうな国家公務員選んだけどひたすらルーチンで
総合職にこき使われるだけの人生と知って辞めた

なんやかんやで今の大学の事務職員で拾ってもらった
学生系の部署に配属されてるんやが対応する学生アホアホマンばっかで
やる気なくなってきてるもっとやりがいを感じられる職に就きたい

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:04.79 ID:EvLPP7XW0.net
>>581
オーバースペックとかあんのか…

603 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:46:26.36 ID:t53Bp+E60.net
>>589
大企業(ホワイト)の一般職(顔面)採用
やり手彼氏をげt
寿退社

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:32.52 ID:Zyu7JftP0.net
>>581
進学したらよかったのに
府大の工ってめっちゃ優秀やろ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:45.05 ID:5GPASkFt0.net
>>577
保険屋は20〜30年後心配やな。人口減るし。

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:46:57.10 ID:1EOfOMlY0.net
>>588
マジか
上位ゼミやろこれ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:05.31 ID:kJ3lgsvBp.net
中堅女子大で大手一般職とかに行って寿退社したいとかほざいてるわい妹に一言

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:07.33 ID:IJmclBrDd.net
docomoとKDDIの同期の話を聞いてわい、憤死
携帯キャリア、死ね!w

仕事は楽しそうやし福利厚生めちゃくちゃええし草はえるわ35で横並びに1000万
有給完全消化、残業少ないし共働きも推奨

うーんこの

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:10.95 ID:6dNAXNBM0.net
オーバースペックで蹴られるとかそういう
内心見下してる感が出ちゃってるから弾かれてんだと思う(名推理)

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:13.48 ID:D1FoiQIe0.net
>>599
サンガツ

ちなみにこの中に転職したニキおる?

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:25.18 ID:gqOHHK1Od.net
>>569
どうでもいいけど、スゴい順だったらドコモ一番上の気がするんだけど

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:35.53 ID:EvLPP7XW0.net
>>601
つらそう
わいもこうなるかもしらん

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:37.79 ID:RHUVmKT/0.net
>>601
お前のために世界(仕事)があるんやないんやで

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:47:40.97 ID:mj5nYDfm0.net
>>581
これから警察冬あるでしょ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:03.02 ID:dRNer2BL0.net
>>592
一次募集の受けたかったけど親に反対されたんや
せやから頑張って公務員試験の勉強したけど面接全敗でこのざまや
>>602
こいつはどうせ他で内定取ってここ蹴るやろ!アウト!って感じやな
ESの併願先に馬鹿正直に書いたら落とされたわ

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:05.66 ID:2giZN02KK.net
>>597
特定したぞ中村

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:06.09 ID:GQ1pdDOe0.net
>>601
仕事は生活をするためにやるんだろ
やりがい探しなんていつまで学生気分なんだ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:07.48 ID:4drrW6KC0.net
>>554
君、府立ならそこそこ頭ええな
英語出来る?体健康?独法設けてるみたいやし
絶対公務員ってわけでもないんやろ

極地研究所の事務職員とか募集してるから応募してみたら?
けっこう人材不足みたいでワイも話貰ったことある

619 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:48:14.80 ID:t53Bp+E60.net
>>610
3回してるで
ニート期間一ヶ月あったけど、暇だからあかんかったわ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:38.09 ID:wJSRQsu10.net
>>616
中村ってなにンゴ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:42.75 ID:Do+1f5sNM.net
>>585
40でちゃんと昇進してれば1000行くかな
平均やと800くらいちゃうかな

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:49.89 ID:0ePsC2N70.net
>>611
そうか?
博報堂双日には絶対勝てないと思うわ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:48:51.54 ID:LCtkY0iL0.net
>>589
公務員なって産休

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:06.80 ID:0ePsC2N70.net
双日じゃなく丸紅やった

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:08.19 ID:btmpYmvR0.net
>>615
京阪神市府あたりで二次募集あったら頑張れよ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:16.18 ID:IJmclBrDd.net
>>591
>>595
言い方が悪かったわ、大手で45手前の総合職やと1000万や

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:18.00 ID:mj5nYDfm0.net
>>601
どこ行っても同じンゴねぇ…
警察自衛隊とか行けばそっちの方が合ってるかもしれないンゴねぇ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:21.09 ID:7PNTPdrQr.net
>>601
大学事務の中でやりがいありそうなとこに異動願い出すしかないやろ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:21.97 ID:Vh0nUsEx0.net
>>581
公務員で技術職、しかも工やと社会人組がわんさか入ってくるんやから、就活浪人も視野に入れるべきやで

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:29.97 ID:gqOHHK1Od.net
>>608
KDDIにいった先輩は大変そうやで
毎日残業で趣味のバスケが出来ないって言ってたわ

631 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:49:45.11 ID:t53Bp+E60.net
おまえらほんまに会社が良い物と思い込んでるな…
あまくないよ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:46.55 ID:UY7Br3WHd.net
内定先から日経ビジネスアソシエ送られてきたンゴ
予習しとけって事か
まあ初年度から年収400軽く超えるからそのくらいはやらなアカンのやろな

本当はホワイト企業で定時に帰りたかったンゴ
月平均残業時間40時間は流石に仕事仕事しすぎて無理ぃ

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:47.91 ID:1EOfOMlY0.net
>>607
別にええやん
顔がぶすやったら救えんが

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:49:52.07 ID:D1FoiQIe0.net
>>619
今はホワイトか?

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:16.54 ID:T1k86bl50.net
サカイ引越センター

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:18.92 ID:AwY6sZhKa.net
>>594
はっきり言ってレスだけ読んだらどう見てもブラック企業やで
業界もそうやし初任給の高さもそうインセンティブで稼ぐとかもそうや

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:20.26 ID:RHUVmKT/0.net
>>627
自衛隊の仕事は泥臭いから剥いてないと思われ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:26.14 ID:7PNTPdrQr.net
>>565
三年で辞める奴が0のとこもあるし研修中に辞める奴が続出するとこもある

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:41.55 ID:kJ3lgsvBp.net
>>633
顔はまあいいほうやがノンサーノンバイで男と出会いないし就職先にかけてるらしいで

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:43.75 ID:5GPASkFt0.net
>>608
NTT系は賃金カーブが緩やかになったはずやけど、35歳で横並び1000万って騙されてないか?

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:50:49.52 ID:Xr3gdFYw0.net
>>601
就職先の事前調査が甘い、足りないんじゃあないか・・
よくそれで採用されたな
就職先の仕事内容について知り尽くし、納得して入社すれば長く勤められるだろう

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:15.14 ID:EvLPP7XW0.net
誰か院ロンダニキおらんのかー
ロンダしてるとどんな印象与えるのか教えてくれや

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:16.35 ID:mj5nYDfm0.net
>>607
女子大じゃなくて普通に共学でボンボン彼氏探すのが一番良かったンゴねぇ

644 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:51:37.00 ID:t53Bp+E60.net
>>634
薄給だけど定時
僕にはこれが合っている

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:38.67 ID:D1FoiQIe0.net
>>636
やっぱそうか…
まあでもブラックで働いとる社畜も世の中にたくさんおるんよね

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:39.93 ID:btmpYmvR0.net
>>601
大学事務とか天国やんけ
そこでダメだったらどこでもダメやぞ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:57.42 ID:gjTRuobp0.net
地電事務
地元に帰るのは微妙だけど
まあいっか

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:51:58.91 ID:ok4+i9drd.net
>>154
面接なんて笑顔と理論づけて話できるかやで

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:01.12 ID:Do+1f5sNM.net
>>639
顔いいなら入れるよ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:03.64 ID:IJmclBrDd.net
>>640
35ちょいやな
docomoは給与、当たり前やが他の系列より高いで

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:11.99 ID:6dNAXNBM0.net
子供の頃からの夢で就職したのに辞める奴とか居るし
やりがいとかそういうのは都市伝説やろ
時間の切り売りしてるだけや仕事なんて

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:21.38 ID:kJ3lgsvBp.net
>>643
早慶は落ちたらしいで
それでめっちゃ早慶に嫉妬してるで

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:29.44 ID:gqOHHK1Od.net
>>622
博報堂は電通の半分の規模だし、丸紅なんて五大商社の万年お荷物
その点、ドコモは国内では圧倒的に同業他社に勝ってる
俺のゼミの先生はどの業界でもいいから一位の企業に行けって何度も言ってたのもあって、ドコモの方がいいと思うわ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:45.08 ID:DyOoY5Aq0.net
関東私鉄やで

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:56.94 ID:kJ3lgsvBp.net
>>649
けど大学の成績悪いで
しかも家事できないしな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:52:57.72 ID:4drrW6KC0.net
>>628
そんなとこあるんかな?財務とかそっち系になると思うんやが
正直言うと最近悩みすぎて、そもそもヤリガイが何かすらよーわからんくなってるが

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:02.68 ID:614wBhTr0.net
ワイ小中学校事務高見の見物

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:06.43 ID:RHUVmKT/0.net
>>651
やりがいあることもあるがけど下らないこと多いよね

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:11.40 ID:EvLPP7XW0.net
ドコモってauソフトバンクに勝ってるんか

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:12.52 ID:D1FoiQIe0.net
>>644
羨ましンゴねえ…
ワイももう少し勉強しておけばよかった

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:26.83 ID:wJSRQsu10.net
>>657
空気

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:38.14 ID:Q4LTD/Ke0.net
ドコモ行きたかったンゴ・・・

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:40.16 ID:kJ3lgsvBp.net
ドコモは落ち目なイメージ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:53:41.17 ID:UY7Br3WHd.net
内定ブルーすぎるンゴ
ワイはサラリーマン小説家になりたいの!!

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:54:09.24 ID:B7D0Hflv0.net
ガチで2スレ目も完走しそう

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:54:22.93 ID:6dNAXNBM0.net
>>664
別に仕事しながらでも小説なんて書けるからへーきへーき

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:02.70 ID:mj5nYDfm0.net
ここ見てたら死にたくて眠れなくなった

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:05.43 ID:UI9N5Z960.net
薄給ホワイトの薄給って具体的にはどれくらいなんやろ
ガチのホワイトで300貰えるならそういう人生もありかと一考するかもしれん

669 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:55:15.40 ID:t53Bp+E60.net
独身でぼちぼち暮らしていきたいって人は
ぬるい会社を探すといいよ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:16.84 ID:7PNTPdrQr.net
>>656
ルーチンが嫌ってことは自分の頭で考えて答えを出すような仕事をしたいんやろ
大学の事務でもMarchクラスなら例えば大学の運営をどうするのかとか、どうやって人を集めるのかとか考えられる仕事なら面白そうやん

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:29.06 ID:wJSRQsu10.net
野球見たいンゴ
残業当たり前の商社とか働く前から辞めたい

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:34.20 ID:2O/YmS/c0.net
トヨタは愛知の工業高校で上位やったら余裕やで

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:55:57.00 ID:VhO4Ol8N0.net
広告や商社が勝ち組言われるけど給料だけやん
ほんまに勝ち組なんか?

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:01.01 ID:+Fhzfo2id.net
なんJ社畜スレと全然空気が違ってて草はえる

あそこは給与もクソやし、年休も残業もブラック連中しかいないやん

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:01.17 ID:LCtkY0iL0.net
>>669
結婚はしてぇな

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:22.60 ID:D1FoiQIe0.net
就浪公務員とかザラにいるンゴよな?
ガチで勉強しようか迷ってきた…
1年は働いたほうがええのかな…

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:30.80 ID:rN99w7Yz0.net
メーカー事務職やが周り有能そうなの多くて不安ンゴ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:32.67 ID:UI9N5Z960.net
>>665
普段この時間に立ってる終わってる部が夢語るスレでもあるからな
人材は豊富に揃っとるで

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:33.08 ID:B7D0Hflv0.net
>>673
結婚には困らなそうやし勝ち組やろな

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:35.53 ID:zieKKJZM0.net
金は暮らせる分あればええし、入ってからも競争したくないし、それなりの世間体は守れるし
区役所受かってほんまよかったで

681 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:56:55.78 ID:t53Bp+E60.net
>>668
20代後半で300-350万
ちょろちょろっとルーティンこなして終わり

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:13.10 ID:RHUVmKT/0.net
>>677
大差ないやろ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:18.02 ID:UI9N5Z960.net
>>674
下にサバ読むか上にサバ読むかの違いでしか無いんやで

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:20.23 ID:wJSRQsu10.net
>>673
ワイ商社
二度と平日のナイターに野球観戦できないことを知り号泣

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:24.85 ID:zrZweu3o0.net
三回やけどもう就活するンゴ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:30.23 ID:7PNTPdrQr.net
>>673
まあ合コンでモテるやろ
仕事内容に関しては別に社会的に必要とはされんけど逆に言えばやりたいことなんでもできるからええんちゃう

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:35.83 ID:BZOgVMBTM.net
>>655
なぁ、妹(自分)やろ?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:42.12 ID:dRNer2BL0.net
寝るわ
愚痴ってすまんな
全部ワイが悪いんや
Jは悪くないんや
すまんな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:46.43 ID:HIdoqKTX0.net
>>680
なお国は借金だらけ
お先真っ暗やで

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:47.98 ID:B7D0Hflv0.net
>>677
ええなあ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:49.72 ID:ZE3uYFhUd.net
>>680
ヨッメもどうせ役所で見つけるから金はかなりええで

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:57:52.61 ID:Xr3gdFYw0.net
>>673
少なくとも薄給激務の奴らには圧倒的に勝ってるっしょ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:10.36 ID:1EOfOMlY0.net
>>676
民間無しで既卒はあやういで

694 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 03:58:13.79 ID:t53Bp+E60.net
>>679
わいの連れ電通やけど
残業尽くしで結婚してても家帰られへんし
夫婦仲悪いで

こういうことは働いてわかるよ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:24.01 ID:UI9N5Z960.net
>>681
すごいドミ
ちな年収ってもう伸び幅無い感じなん?

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:28.24 ID:kJ3lgsvBp.net
>>687
ちゃうで

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:29.08 ID:UY7Br3WHd.net
>>666
遅筆やぞ
ニート一年やって一本しか書けてへんわ
とは言っても金がなけりゃどうにもならん
ホンマ5時に帰らせて

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:35.06 ID:oQS2CnlL0.net
中堅パチンコメーカーやで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:49.28 ID:zieKKJZM0.net
>>689
国が傾いたら国内どこで働いてようと終わりやろ…

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:51.16 ID:PMZPD8yE0.net
>>684
神宮で野球見てると夜遅くまで伊藤忠のビル電気ついてて怖くなる

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:52.59 ID:7PNTPdrQr.net
>>684
金は貰えそうなんか?

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:58:53.01 ID:EvLPP7XW0.net
市役所のあのどんよりとした職場見てよく入りたいと思うよな

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:03.42 ID:HKl0QWyMd.net
転勤もおっさんになってからやとそこそこええもんやで

若いうちは東京がやっぱりええで
年取ると楽しめんから

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:05.35 ID:B7D0Hflv0.net
地元駅弁からの教師ってやっぱ勝ち組なんやな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:06.53 ID:YSjDg4X60.net
>>697
フリーターでええやん

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:09.55 ID:4drrW6KC0.net
>>646
天国って何やねん?肉体的に楽ってことか?
肉体的にはかなり楽やが精神的には結構キツイわ
銀行だった時のノルマ的重圧のキツさとはまた違った
このまま朽ち果てていくの虚しく感じて不安になる

皆反応見てるとワイが頭おかしいんかな?
大学の同期と偶に飲むと皆キラキラした目で仕事が充実してるって話すんやが
ワイもその気持を味わいたいんや友達に充実してるって話せる仕事に就きたい

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:13.18 ID:6Udc2Dj/d.net
>>458
なにこれすごい

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:14.62 ID:boFvFq4zM.net
>>694
何歳その人?
電通ってそもそもそこまで給料よくないよね
商社や外銀と比べると明確に落ちる

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:14.93 ID:WbTLU3F+a.net
ワイ高卒25フリーター
30まではなんとかなると余裕かましてる模様

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:27.12 ID:im24jRMF0.net
>>702
お茶のみながら和気あいあいとしてたで

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:39.38 ID:2xiw5hWF0.net
ここまで建設業界J民いなくて草

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:59:58.36 ID:6dNAXNBM0.net
>>697
仕事中に書けばええんやで
昼休みとかだけじゃなく仕事中も小説書く片手間で仕事すりゃええんや

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:01.73 ID:EvLPP7XW0.net
>>706
疑問を持たずにアヘアヘしてる者が幸せなんやで

714 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:00:01.59 ID:t53Bp+E60.net
>>695
多少はあがるんちゃう?
零細だからわかんねーわwwwww

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:04.58 ID:B7D0Hflv0.net
三菱地所

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:12.68 ID:Do+1f5sNM.net
>>709
若いうちに就活したほうがいいよ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:34.66 ID:EvLPP7XW0.net
>>710
ほんまか
わいが見たところはうわあって感じやったわ
汚いし薄暗いし

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:36.75 ID:UI9N5Z960.net
>>706
有り余る時間で趣味が充実しまくりンゴwwって目輝かせたらその同期一瞬で目曇ると思うで

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:50.48 ID:VhO4Ol8N0.net
>>692
そら当然としてもトップクラスの勝ち組として扱われるやん
あれなんやろと思って
その割にキーエンスはそない勝ち組扱いされないし

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:51.09 ID:Zyu7JftP0.net
>>704
こま?
ワイも教師目指そかなあ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:00:53.79 ID:UY7Br3WHd.net
お前ら月何時間残業あるんや?
ワイのところは40や
つまり家に帰れるのは平均して8時9時や
もう何もできひんわ

>>705
世間の目があるやんけ

722 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:00:55.43 ID:t53Bp+E60.net
>>708
27歳

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:02.42 ID:gqOHHK1Od.net
>>458
商学部の匂いがスゴい
金融多いし、早稲田商はコネがザクザクあるゼミあるし

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:10.22 ID:LCtkY0iL0.net
>>676
一週間で仕事やめて予備校行ったやつには草生えたわ

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:14.28 ID:YM5+8OUq0.net
語学あんまできなくても海外営業やれるんかな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:24.38 ID:UI9N5Z960.net
>>709
30まではマジでなんとかなっちゃうけど30過ぎた直後から身内が手のひら返して来てキッツイで

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:30.82 ID:btmpYmvR0.net
>>706
肉体的にも精神的にも楽やぞ
やりがいなくて辛いとかお前特有の話やろ
客観的に見れば圧倒的に恵まれた環境
ちなみにワイは大学教員

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:48.04 ID:RHUVmKT/0.net
>>708
電通は十分いいやろ
上級国民なんか?
外銀は勝ち組じゃないときついし

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:49.74 ID:HIdoqKTX0.net
>>699
あんまり馬鹿にしたくはないけど、区役所レベルだとその程度の想像力しかないんだな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:01:58.91 ID:7PNTPdrQr.net
>>718
そうか?
仕事人間って割といるもんやで

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:07.49 ID:wJSRQsu10.net
>>701
700万まで頭うちの糞商社
定時帰りの仕事に転職したい 
郵便局とか休み多くて定時に帰れるんか?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:08.29 ID:EvLPP7XW0.net
わいのパッパなんか帰ってくるの23時〜25時やぞ
おまえら頑張れ

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:12.46 ID:6dNAXNBM0.net
>>721
何も無ければ基本0ンゴねぇ……

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:13.76 ID:UI9N5Z960.net
>>714
サンガツ
そっから更に給料伸びるんやったらもはや薄給ちゃうやんけって頭にフルスイングせなあかんところやったわ

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:57.82 ID:WbTLU3F+a.net
>>721
ワイのバイト先のコンビニ正社員よりマシだからへーきへーき
9時に出社して0時退社やぞ
「もう何にも出来ないコンビニの正社員だけはなったらアカンで」って嘆いてたわ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:58.48 ID:UI9N5Z960.net
>>721
20くらいドミ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:02:59.16 ID:EvLPP7XW0.net
>>727
ガチ勝ち組やんけ
助教とかか?

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:03.91 ID:bpbfqo/60.net
>>732
早死不可避やな

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:23.12 ID:zieKKJZM0.net
>>729
頭のいいJボーイは言うことが違いますなァ〜かっこええで〜

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:30.60 ID:LCtkY0iL0.net
>>706
青い鳥症候群やね

理想を追い求め仕事や大学、恋人を次々と変えてしまう人たちのことを青い鳥症候群というそうです。

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:33.72 ID:UI9N5Z960.net
>>730
もし趣味あるんやったら騙されたと思って一回実行してみ

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:43.01 ID:D1FoiQIe0.net
とりあえず1年か2年は働くとJで宣言しとくわ
辞めたくなったらその後は速攻で転職したる
答えてくれた人生の先輩達ありがとうね
もう寝ます

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:49.81 ID:Do+1f5sNM.net
>>721
0でもなんとかなるけどお金貰いたいからわざと月10時間くらいしてるンゴ

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:03:51.76 ID:lMEZkMDdp.net
ワイは人並みに金もらって毎週末美味いもん作って食えるような生活できればええわ
最低限思想で人生過ごしてきたから、これからも最低限満たされればええ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:00.55 ID:UI9N5Z960.net
>>732
それで朝から働いとるんやったら頑張らなあかんのはお前やで

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:02.98 ID:mj5nYDfm0.net
無職にオススメの職種教えて欲しいンゴ
なお、経歴は海自と金属加工ンゴ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:09.75 ID:8zMo+4KPd.net
ぶっちゃけ結婚せんなら世間体もいらんし、金も大していらんぞ

逆説的に大企業の社員になると勝手に結婚していくのが分かるわな

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:12.18 ID:EvLPP7XW0.net
>>738
ほんま働きすぎや
ほんまに働いてるんかは知らんけど

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:13.22 ID:pmGKpWjp0.net
>>720
残業ヤバそうやん

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:19.88 ID:7PNTPdrQr.net
>>731
あっ、ふーん
ワイメーカーの知財部配属予定やけど皆17時退社らしくて草生えるンゴ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:32.71 ID:RHUVmKT/0.net
>>746
マグロ漁船

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:04:33.44 ID:Xr3gdFYw0.net
>>719
やっぱりみんな給料に目が行きがちなんだよ
なんだかんだでな。給料=実力って反論できないし

キーエンスはいくら高給でも40で墓がたったらダメっしょ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:00.26 ID:Vh0nUsEx0.net
>>721
多分5時間もないけど申請してないからゼロや

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:00.97 ID:HIdoqKTX0.net
>>739
煽ってるつもりは全くないんだけどね
君、世渡りは上手そうだから幸せにな

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:02.11 ID:wJSRQsu10.net
>>750
ワイ死亡

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:13.69 ID:EvLPP7XW0.net
>>745
サンキューガッツ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:16.50 ID:YSjDg4X60.net
>>742
これが大学まで満足に勉強もせず将来について考えることもしなかった奴の末路なんやなw
高校生とか中学生に見せるべきやわ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:17.07 ID:6dNAXNBM0.net
>>746
駅員
馬鹿でもチョンでも出来る仕事やで

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:38.33 ID:btmpYmvR0.net
>>737
助教やね
いつも大学事務は楽なのに給料沢山貰っとるなーと見とる
確かにやりがいはないだろうが、
やりがいはプライベートで見つければええやろ
大学事務という人生で十分幸せはつかめる

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:44.83 ID:mj5nYDfm0.net
>>758
駅員なんて入れないだろ…

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:05:50.45 ID:LCtkY0iL0.net
>>746
コンビニ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:03.26 ID:UI9N5Z960.net
>>742
おやすみやで
インセンティブでガチれば余裕出来るんやったら若い内から使える金が多いってことや
その資産を活かして上手く立ち回れば1〜2ステージ上に行くことも夢やないこと忘れたらあかんで

763 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:06:18.13 ID:t53Bp+E60.net
わいの親友
10年間コンビニでフリーター
この先が心配

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:23.20 ID:yKDXn1PA0.net
>>681
共働きじゃないとその額じゃ結婚できんよな
俺がそのくらいだったけど

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:30.36 ID:WbTLU3F+a.net
>>746
工場とか?
訓練校いけば余裕やろ

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:35.39 ID:RHUVmKT/0.net
自衛隊にいる事務官もやりがい謎だよなぁ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:36.81 ID:zieKKJZM0.net
>>754
冷静っぽい感じ出しててええで〜クールやん

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:42.05 ID:bpbfqo/60.net
>>748
働いてなくても毎日その時間なら外食とかで酒、塩分過剰摂取の不摂生から糖尿で色んな病気併発する
早めに介護の覚悟しといたほうがええで
ワイの親父がそうやったから

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:44.31 ID:8zMo+4KPd.net
ここのスレ民、社畜スレの残業時間の10の1ぐらいとか草

どんな業界で10時間とか20時間なんや

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:48.72 ID:PMZPD8yE0.net
大企業は早く結婚するいうても、一般職と結婚したら終わりだよな
このご時世妻が稼げないんじゃ貧乏やろ

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:52.42 ID:EvLPP7XW0.net
>>759
羨ましい
わいもその道に進みたいンゴねえ
博士とるの怖くなかったすか?

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:55.31 ID:7PNTPdrQr.net
>>741
例えば仕事にかけてる奴のやりがいってのが政策作って国を動かすとか大企業相手の戦略コンサルとかによるものなら鼻で笑われると思うで
まあ極端な例出したけどガチで仕事にやりがい感じてる奴ってのはおるで
大企業なら特に

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:06:58.06 ID:4drrW6KC0.net
>>727
はい、勝ち組の上から目線いただきました
お前毎日世界がキラキラして見えるやろ?
教員って横暴な態度の奴多いくせに学生からは先生って慕われて
有り余る研究費で好きなことやってほんま勝ち組やわ
ワイなんてセブンの看板とほっともっとの看板間違うくらい世界が暗く見えるんやで

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:07:06.28 ID:YSjDg4X60.net
>>762
そんなことできる奴はブラック企業になんか入らないんだよなあ…
変に夢見させるのは辞めとくんやで

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:07:14.56 ID:6dNAXNBM0.net
>>760
本社採用は厳しいけど
委託団体とか探せばマジで年がら年中人手不足の業界やで
よほど変なのじゃない限り入れる

776 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:07:35.62 ID:t53Bp+E60.net
>>764
共働きだからなんとかなってるわ
子供うまれたらどうしよー

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:07:35.64 ID:mj5nYDfm0.net
>>765
いやもう工場は結構
設備や環境にまるで金かけず社長一族に金かけるってよくわかったンゴ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:03.61 ID:UI9N5Z960.net
>>768
身内の介護はキッツイな
あの時ほど金さえあればと思ったことは無いわ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:16.78 ID:7PNTPdrQr.net
>>755
公務員とかは受けんかったんか?

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:23.49 ID:EvLPP7XW0.net
>>773のレス見るとやっぱ大学教授って神だわ
なりたいンゴねえ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:23.69 ID:xXhmBWZR0.net
某大手鉄鋼メーカー


に勤めてた

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:26.12 ID:mj5nYDfm0.net
>>775
契約か…厳しいンゴねぇ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:53.33 ID:yKDXn1PA0.net
>>776
地方ならなんとかなると思うが
嫁さんが妊娠出産で働けなくなるからヤバイ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:08:54.52 ID:YSjDg4X60.net
>>770
大企業なら専業主婦でも余裕
てかやからこそ早くから結婚するんやし

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:10.68 ID:wJSRQsu10.net
>>770
ワイ看護師相手の仕事やから狙ってる
看護師の嫁なら世帯年収最低1000万はいく

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:17.81 ID:gqOHHK1Od.net
スレの流れがどんどん社畜に偏ってきたな

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:19.53 ID:EvLPP7XW0.net
>>768
うげぇ…健康診断ではあんま問題ないらしいんやけどね…

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:24.19 ID:0I8JCmvlp.net
一浪一留で公務員やで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:32.96 ID:WbTLU3F+a.net
>>763
コンビニに就職すればいいやん

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:35.62 ID:6dNAXNBM0.net
>>782
でも人居ないから基本首切られる事無いやで
仕事内容も簡単なルーチンワークやしおすすめや

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:37.31 ID:EUt24Wat0.net
ワイ17卒、公務員に落ちた場合を考えて震える

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:43.23 ID:vGxOXHm+0.net
医療ソーシャルワーカーとかいうクッソニッチジョブやで

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:09:55.75 ID:HIdoqKTX0.net
>>767
茶化そうと懸命に頑張ってる君もかわいいで
ムカつかせちゃったのなら謝るわ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:06.71 ID:btmpYmvR0.net
>>771
博士時代は絶望しかなかったぞ
常に自殺を視野に入れていた
助教になった今となっては良い思い出だが
苦しみを乗り越えて今は充実している

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:23.97 ID:UY7Br3WHd.net
定時に帰れるとか何なんだよ死ね
はーほんまつっかえ
というかよく考えたら稼げるメス捕まえて二馬力でやっていきゃ給料低くても満足度高いはずや
ワイ高給とかやなくて楽のがええわ死ね

796 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:10:26.91 ID:t53Bp+E60.net
>>783
大阪民国だわ
結婚して子供育てるって大変よな…

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:37.12 ID:7PNTPdrQr.net
>>759
助教やったら次のポスト探すの大変やろ
講師以上になってから勝ち誇るんやで

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:50.58 ID:zieKKJZM0.net
>>791
今の時期から勉強してるなら絶対落ちんであんなん
少なくとも筆記は

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:10:59.86 ID:EvLPP7XW0.net
>>794
ひぇ〜wwwwwww
やっぱ二の足踏んでまうわ

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:03.03 ID:PMZPD8yE0.net
>>784
大企業いうても商社でもない限り1000万ちょいやろ年収なんて
奥さん主婦なら公務員共働きと同じ程度やんけ・・・

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:07.52 ID:+Y5YkT0ea.net
>>793
上から目線キモいぞ

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:07.98 ID:bpbfqo/60.net
>>787
若いうちは何とも無いよ
不摂生は60あたりで一気に来るで
ワイの親父も糞元気やったが57くらいでもうかつての面影が無くなった

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:09.19 ID:WbTLU3F+a.net
>>785
お前女かよ
ようやるわ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:36.44 ID:RHUVmKT/0.net
>>794
大学で研究者になるのはすごいよね。
頭いい人が薄給に耐えて教員になれるかどうかわからんし

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:48.99 ID:mj5nYDfm0.net
>>790
昇給とか無いから将来性がキツいンゴねぇ
まぁどこも片田舎はそうなんだけど

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:11:49.95 ID:pmGKpWjp0.net
>>791
面接の練習として民間も受けとけ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:06.88 ID:1EOfOMlY0.net
ちな結婚ってせなあかんのかなやっぱり
公務員内定出た瞬間親戚からプレッシャーかけられて草生えるんだが

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:06.94 ID:UI9N5Z960.net
>>800
世帯年収同じでも奥さんが専業かどうかで子供の性格変わるで

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:15.91 ID:YSjDg4X60.net
>>800
1000万ちょいで厳しいとか他の所帯持ちからぶん殴られるで
後は大企業なら家族手当とかそういうのも手厚いしな

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:21.80 ID:HIdoqKTX0.net
>>801
横レスの方がよっぽど上からだと思うよ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:22.05 ID:wJSRQsu10.net
>>779
公務員どころか山崎製パンすら受からんFランだから残業地獄商社に行くはめに
野球観たかったな涙目

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:28.44 ID:+Y5YkT0ea.net
>>781
メタルワン?

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:12:28.60 ID:EvLPP7XW0.net
>>802
そま?どうすりゃええんや…
わいに出来ることは覚悟くらいしかないやないか

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:00.84 ID:bpbfqo/60.net
文系多いな
ワイみたいなエンジニアおらんのか?電気系やけど

まあこういう分野だと就活も推薦とか一般でもそこまで苦労しない奴多いし、あんまりネタもないか

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:05.52 ID:0UJ3hWc/0.net
転職したいンゴねえ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:05.64 ID:gqOHHK1Od.net
>>800
それは三十代の年収やで
大手やったら四十代で1200〜2000万いくんやで

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:06.32 ID:6dNAXNBM0.net
>>805
将来性が無いのは無職もおんなじやろ(暴言)

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:08.72 ID:mj5nYDfm0.net
>>803
看護師の嫁が欲しいって話でしょ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:23.25 ID:yKDXn1PA0.net
>>796
ワイは東京大阪に住んでたけど大阪は関東に比べたら家賃はかなり安いほう

両親とかに頼れるんやったら若いうちに産んでもええんちゃうか

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:25.77 ID:NERJtHRF0.net
JXエネルギー事務系総合職のワイはもしかしてこのスレだと負け組になるんか?

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:26.10 ID:MrSrELuld.net
結婚せんならぶっちゃ仕事する意味もあんまりないで

おっさんになっても趣味に生きるんならそんなに稼ぐ必要ないし

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:29.24 ID:+Y5YkT0ea.net
>>810
煽るスレじゃないのに煽る煽りカスは死ね

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:34.30 ID:WbTLU3F+a.net
>>807
男なら30〜40でも全然結婚出来るからへーきへーき
別に20代のうちから結婚する必要なんてないわ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:34.57 ID:PMZPD8yE0.net
>>809
1000万どころちゃう家庭で育ってもうたからしゃーない

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:13:50.31 ID:pmGKpWjp0.net
>>810
黙っといた方がええで

826 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:14:09.10 ID:t53Bp+E60.net
販売→メーカー→工場→卸
と渡り歩きました

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:12.05 ID:mj5nYDfm0.net
>>817
まぁ将来性も何ももうすぐ死んでるから

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:12.95 ID:UY7Br3WHd.net
>>808
子供は思ったよりタフやで
うちなんか完全共働きやけどワイは阪大弟は一橋や 
治安の良い所に住んで適切なタイミングで指導できてりゃなんでもええんや

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:33.84 ID:X3kB9Eau0.net
4年で単位40取りつつ就活出来るンゴ?
もう就職はあきらめるしかないんか?
ちな駅弁文系

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:42.35 ID:UI9N5Z960.net
>>807
周りから急かされる内が華やで
本人が結婚したくなってからじゃ大半は売れ残りのまんこしか残っとらん

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:42.75 ID:WbTLU3F+a.net
>>818
あーなるほど
逆玉ってことか

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:47.47 ID:7PNTPdrQr.net
>>811
ファッ!?
まあ700万貰えるならいいやろ
共働きに理解のある嫁見つけるんやで

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:14:48.81 ID:pv+w1/a4p.net
>>816
どこの大手だよ
トヨタとか金融だけやろ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:00.88 ID:boFvFq4zM.net
>>804
文系の研究者は殆ど世捨て人だからまあいいけど
理系の場合企業勤めしてから大学戻った方が全然いいように感じるけど
ずっと大学にいるのってマゾか何か?

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:02.15 ID:Xr3gdFYw0.net
24時帰宅って何時間寝てるんだろうな
自分は忙しい時でも毎日6時間は寝れてるが

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:13.13 ID:bpbfqo/60.net
>>813
親父にワイに介護させるな 不摂生辞めろとでも言っておけ
まあお前が介護しなくても母親がやる事になってそれを見るのは辛くなるだろうけど

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:18.69 ID:wJSRQsu10.net
>>826
優劣つけて
メーカー>卸みたいに

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:23.96 ID:zieKKJZM0.net
公務員って言うとネットですらこうやってやっかみが来るんだから、やっぱ気軽に近所には言えんわな
底辺からのヘイト強すぎやわ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:35.13 ID:Do+1f5sNM.net
>>816
世間知らずやねえ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:45.70 ID:7PNTPdrQr.net
>>812
メーカーじゃないだろ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:15:58.13 ID:6dNAXNBM0.net
結婚なんて勧められるだけ勝ち組やんけ
親にすら無理だと言われるンゴ

>>827
死ぬんだったらどっかで自爆テロでもやれば良いと思うンゴ
世の中に唾はかな気もおさまらんやろ

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:12.66 ID:EvLPP7XW0.net
>>836
ンゴ…

自分の将来より親の将来が心配になってきたンゴ

843 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:16:14.78 ID:t53Bp+E60.net
>>819
東京はやっぱり金ないと生きてけへんのやろなあ

早めに産んだほうがええよなー

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:16.06 ID:HIdoqKTX0.net
>>822
それは君が煽られていると感じているだけでは?

>>825
いきなりレスしてきてそれはヒドい

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:22.19 ID:EUt24Wat0.net
>>798
最近始めたばかりだから予備校のweb講座で数的を一通り聞き終わって憲法始めたばかりンゴねえ…

>>806
ホンマ面接が不安だからそうするつもりや

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:46.63 ID:RHUVmKT/0.net
>>834
いやほんと留学もしないといけないし
厳しい世界

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:55.95 ID:wJSRQsu10.net
>>832
サンガツ
医療機器関係だから看護師の嫁もらえるように頑張る

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:57.13 ID:gqOHHK1Od.net
>>831
逆玉じゃなくて嫁の収入あわせたら1000万ってことじゃね?
あくまで男の年収の方が上だと思うし

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:16:58.62 ID:7PNTPdrQr.net
>>820
斜陽やけどまあなんとかなるやろ

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:17:14.77 ID:+Y5YkT0ea.net
>>838
隣近所に底辺が居ないとこ住めば解決

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:17:40.12 ID:UI9N5Z960.net
>>842
金さえあれば介護は回避出来る問題やで
頑張って稼いでおとなしくしとったら金は出したるってスタンスで切り抜けるんや

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:17:44.11 ID:LCtkY0iL0.net
>>791
そろそろ自殺考えてる人集まれ part2 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1446896829/

こうなる

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:17:55.55 ID:mj5nYDfm0.net
お前らこんな国で子供作る気あるんですかね?
結婚して共働きして子供作らないのが理想ンゴねぇ…

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:02.60 ID:xXhmBWZR0.net
>>812
Jがつくとこや

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:06.16 ID:EvLPP7XW0.net
>>838
何勝手に見くだしてんねん
そんなんやから公務員はーって言われるんやぞ無能

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:20.20 ID:Xr3gdFYw0.net
>>847
看護師の嫁って実際どうなのよ
夜間出勤や土日出勤だってあるだろうし
生活時間帯が全く合わないんじゃないか

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:26.13 ID:RHUVmKT/0.net
自殺するぐらいなら自衛隊でw

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:36.13 ID:0I8JCmvlp.net
公務員内定やけど文系研究職目指すか悩んでるンゴ

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:42.99 ID:7XmNxOGF0.net
わいデンソー高みの見物

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:43.35 ID:yKDXn1PA0.net
>>848
看護師は夜勤やってるから下手したら男より収入あるで

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:18:43.92 ID:+Y5YkT0ea.net
>>844
自分の間違いを認められない煽りカスは死ね。煽りのTPOも弁えられない精神的クソガキ

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:02.76 ID:JhegnBkG0.net
超大手でもないと社名だせないんだよなあ

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:05.53 ID:7PNTPdrQr.net
>>833
40代で2000はトヨタぐらいやろうけど
1200ぐらいだと大手ならあり得なくもない

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:08.43 ID:USx0FnX8a.net
ワイ不動産仲介内定、震えながら眠る

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:08.70 ID:EvLPP7XW0.net
親と自分が元気ってのが一番勝ち組やと気付いたところでそろそろお暇するわ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:12.17 ID:zieKKJZM0.net
>>845
どこ行きたいのか知らんけど最悪コッパンには引っかかるからヘーキヘーキ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:12.81 ID:0UJ3hWc/0.net
平成生まれって使えないよな
俺たちは昭和生まれでもゆとりだからなんとも言えないけど

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:16.89 ID:X3kB9Eau0.net
ワイは死ぬしかないんやろか

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:24.75 ID:gCrePw/QM.net
看護士ってなんであんな出会いに飢えとるんや
土日休みじゃないクソ底辺に用は無いんじゃ

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:27.92 ID:6E3heuXM0.net
toeic830しか履歴書に書けるものないんだけど大丈夫やろか…ちな17卒

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:29.33 ID:mj5nYDfm0.net
>>848
看護師は600-700万やで
なお辞めても職場復帰余裕で身軽なのが利点

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:31.25 ID:wJSRQsu10.net
>>868
せやな

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:35.46 ID:UI9N5Z960.net
>>853
ワイはそのパターンやけどやっぱ周りの目気になるで
勢いでベンツ買ったけど当然子持ちのベンツに比べて遥かにヘイト稼ぐし

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:40.26 ID:h0DEdE9s0.net
どうせ嘘だろ お前らブサイク底辺はバイトが良いとこ

875 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:19:56.87 ID:t53Bp+E60.net
>>837
卸>工場>>販売>>>メーカー
わいが居たメーカーは激務
わいには無理やった
工場は内勤マイペースで働けるのが良かったな
まあ、人それぞれだよ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:19:58.94 ID:UI9N5Z960.net
>>859
自転車通勤民多すぎンゴ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:06.91 ID:X3kB9Eau0.net
>>872
グッバイ現世

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:19.43 ID:1EOfOMlY0.net
>>830
一理あるんごねえ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:22.44 ID:+Y5YkT0ea.net
実際子供って要らないよな

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:30.45 ID:7PNTPdrQr.net
>>870
新卒なら資格なんてなんもいらんわ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:20:36.54 ID:jGoJJEL4d.net
JRAに行きたいンゴ

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:03.24 ID:gqOHHK1Od.net
>>871
>>860
そんなに貰ってんのかあいつら
まともに働くのがアホらしくなるわ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:04.23 ID:LCtkY0iL0.net
>>856
回りの看護師喫煙率高いわ
ストレスたまるんやろな

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:13.64 ID:JaValisg0.net
高校教師ンゴ

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:15.75 ID:lceAyBGY0.net
ワイ、ハウスメーカー営業内定
転勤に怯える

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:20.01 ID:7PNTPdrQr.net
>>879
まあ若いうちはそう言ってられる

887 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:21:27.99 ID:t53Bp+E60.net
>>847
ええ事教えたろ
看護師は離婚率高いで

離婚しても手に職あるし引く手数多
給料もええし一人で生きていけるのよね

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:38.50 ID:im24jRMF0.net
国家公務員とか県庁は定年まで転勤が続くから
家買えないのがネックやな

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:40.16 ID:qn4RU5dq0.net
>>853
こんな国ってこれ以上恵まれた国はそうそうないで
君が求めすぎとるか怠けすぎとるかどっちかや

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:52.71 ID:Xr3gdFYw0.net
>>870
十分やろ
それで将来海外勤務希望みたいなこと書いておけば引く手数多や

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:21:56.37 ID:RHUVmKT/0.net
>>879
生物のあり方として自分の遺伝子を残すというのがあるから、生物的目的の否定やね

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:09.32 ID:zieKKJZM0.net
>>855
別に君のこと見下してるわけやないわ
世の中どこに公務員嫌いの底辺が潜んでるかわからんから怖いわっていう話や

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:19.44 ID:gCrePw/QM.net
>>882
調べたらそんなにもらってないみたいやで

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:22.23 ID:yKDXn1PAH.net
>>882
女の職場はイジメとか凄いらしいで
ストレス半端ないらしい

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:25.93 ID:YSjDg4X60.net
>>882
その代わり色々性格歪むけどな
ただ男でも看護師になったりする人多いくらいええ職業やで

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:37.82 ID:6E3heuXM0.net
>>880
こんなんでも商社行きたいんや。英語だけだとアカンって聞くけどどうなんやろか

897 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:22:41.82 ID:t53Bp+E60.net
>>882
わいの知り合い(かわいい)は21歳で手取り30万弱やぞ……震える

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:22:49.03 ID:Vh0nUsEx0.net
>>853
共働きの前に仕事探してどうぞ

899 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:23:13.44 ID:t53Bp+E60.net
>>864
ストレスでハゲないようにな

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:24.40 ID:mj5nYDfm0.net
>>889
勝ち組ならええけど、そうじゃなきゃ子供にも苦労を味あわせるだけだし先進諸国比べても日本の賃金と労働時間は最悪だしこの先更に落ちるんやで

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:23:47.18 ID:UI9N5Z960.net
>>897
ナースプレイ出来て手取り30しかも可愛いって超超優良物件やんけ!

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:12.05 ID:7rDjOQ7I0.net
外資系海運のワイがきたやで〜

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:18.82 ID:PzfM+BW70.net
クボタ
地元のやつにはどこそこって言われた

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:27.22 ID:7PNTPdrQr.net
>>896
むしろ英語すらいらんって
TOEIC200点代やけど物産行った奴おるで
まあその代わりラグビーやっとったが

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:40.09 ID:zieKKJZM0.net
看護師ってけっこう貰えるんか
介護のほうにもその金回してやれや

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:41.13 ID:jGoJJEL4d.net
看護師なんてなんJ民が一番嫌う人種やと思うぞ

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:42.02 ID:VXV/DiS90.net
>>900
ちなみに日本は人が多いだけで
賃金も生活水準も教育レベルも中進国やからな

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:24:42.27 ID:5GPASkFt0.net
>>863
トヨタの平均年収は794万円(平均38.8歳)みたいだけど、40代後半でも2000万円ってごく一部になるんやないか?

909 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:24:45.25 ID:t53Bp+E60.net
>>901
せやろ!ちなみに看護師はやっぱりエロいで
なんでかわからんけど、わしの知り合い(かわいい)の看護師はみんな性欲つええわ

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:02.54 ID:RHUVmKT/0.net
>>903
トラクター〜

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:16.44 ID:EUt24Wat0.net
>>866
できれば政令市か特別区ンゴねえ
せやけどどこかに引っかかってくれれば泣いて喜ぶわ

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:17.07 ID:+Y5YkT0ea.net
>>900
でも安全やん
大学4年間で東南アジアとか欧州旅行しまくって夜とか出歩いたけど何回もチビったで

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:25:38.31 ID:wJSRQsu10.net
>>877
ぐぬぬっ
高給嫁もらって定時帰りの仕事に転職して野球観戦と子供と遊びまくる未来予想図が崩れるンゴ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:17.92 ID:UI9N5Z960.net
>>909
性欲……よくご存知ですね〜?(古畑スマイル)

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:25.57 ID:yKDXn1PA0.net
>>909
紹介してクレメンス

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:27.97 ID:VXV/DiS90.net
>>912
観光地やホテル立地のところは住宅地やらに比べて治安悪いのはどこも同じや

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:28.94 ID:nWE6ag4Md.net
ワイ14卒のフリーターなんやがまだ挽回できるんやろか? ちな情報系の専門

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:33.62 ID:LCtkY0iL0.net
露骨な看護師アゲ

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:46.22 ID:mj5nYDfm0.net
>>912
これから移民入れて格差も更に開くんやで
安全神話崩壊待った無しや

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:57.15 ID:6dNAXNBM0.net
金でも休みでも何でも自分に大事な物は何かを考えて
就職するのが就活なはずなのに何で皆盲目的になるんやろな

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:26:59.81 ID:VXV/DiS90.net
>>917
絶対無理

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:16.28 ID:DFKdADIdp.net
看護師は育ち悪いの多すぎィ!

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:27.85 ID:Xr3gdFYw0.net
>>917
情報関係ならブラックを厭わなければ引く手数多やろ

924 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:27:45.44 ID:t53Bp+E60.net
>>915
ちなみに
友達(かわいい)の現在の彼氏はスカイプで知り合ったらしいわ
自称、公認会計士らしいwwwwwおもろいやろwwwww

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:46.36 ID:7PNTPdrQr.net
>>908
自動車メーカーは高卒が最低でも1/3以上いる
よく高卒は下手すりゃ大卒より貰ってるなんて言ってる馬鹿がいるけど高卒7年目とかでも大卒新卒一年目より貰ってないなんてことがあり得る

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:49.51 ID:mj5nYDfm0.net
>>917
警視庁オススメンゴねぇ
一類で最初の一年で500万くらいもらえる

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:27:53.77 ID:Vh0nUsEx0.net
>>900
人の数も会社の数も物価も安全も利便も全く違うのにそんなん信じてどうするんや

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:04.00 ID:yKDXn1PA0.net
>>917
起業すりゃええで

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:10.84 ID:+Y5YkT0ea.net
>>916
友達の家(住宅街)泊まった時も夜にダミーの財布盗られたで

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:19.71 ID:LCtkY0iL0.net
看護師(かわいい)
タバコスパスパ
かなC

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:19.87 ID:UoNpoKsxd.net
野球好きなら19時ぐらいには退社出来んとあかんやろな

932 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:28:22.05 ID:t53Bp+E60.net
>>917
そんなこと言ってる暇あるなら動けやクズ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:38.52 ID:VXV/DiS90.net
>>927
せやせや水道水飲める国やで!
日本には四季があるから

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:44.35 ID:jGoJJEL4d.net
ほぼ間違いなく看護師は遊びまくってるぞ
貞操観念くっそ低いぞ

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:28:44.38 ID:yKDXn1PA0.net
>>924
頭弱い子なんか
お股もゆるゆるそうだなあ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:02.89 ID:PzfM+BW70.net
公務員か看護師か薬剤師のお嫁さんが欲しいンゴねえ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:04.91 ID:5GPASkFt0.net
>>925
トヨタ内で格差社会があるんやね。なるほど。

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:07.58 ID:VXV/DiS90.net
>>929
草それ友人がとったんやろ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:27.24 ID:Xr3gdFYw0.net
>>931
仕事中にヤフー速報閲覧できれば十分だぞ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:39.69 ID:mj5nYDfm0.net
>>927
派遣会社の数も文字通り日本は桁違いやしな

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:39.75 ID:UI9N5Z960.net
>>934
ええやんええやん皆の共有財産やん

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:40.73 ID:6dNAXNBM0.net
もうこの際外国人の不法入国の手助けでも良いから結婚したいンゴ
馬鹿みたいに税金払いたくないンゴ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:50.82 ID:RHUVmKT/0.net
看護婦は衛生観念がひくいとかなんとか

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:29:52.63 ID:nWE6ag4Md.net
>>923
二回内定もらったが両方ブラックだったんで蹴ったンゴ… 情報系はやっぱあかんかねえ

945 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:29:53.31 ID:t53Bp+E60.net
>>935
初めて会った日に貫通してもうたらしいからなあ…
その話は聞いて兄貴分のわしは悲しかったわ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:17.03 ID:zieKKJZM0.net
>>911
特別区は専門ほんま簡単やから35〜40点取るつもりでいって点稼げばいけるで
教養は20点くらい取れれば十分

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:18.79 ID:7PNTPdrQr.net
>>936
わかる
公務員か大学事務の嫁が欲しい

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:19.63 ID:LCtkY0iL0.net
>>934
悲しみ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:36.62 ID:+Y5YkT0ea.net
>>938
スキンヘッドの強面に脅されて盗られたわ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:40.90 ID:boFvFq4zM.net
まあでも2000万っていうのはかなりでかい壁だわ
1500までなら定年までなら行くところ結構あるけど2000はどこの企業でも
かなり出世しないと無理
まあ東京住んでると2000万あってもそこまで贅沢な暮し出来んけどな
東京は金持ち多過ぎw
しかも多くが何やってるかよく分からん連中だし

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:50.68 ID:qn4RU5dq0.net
>>900
勝ち組って君がどんなもん想像してんのかわからんけど年収500あれば二人兄弟育てれるで
ワイはそこまで苦労したとは思わんしな
悪いとこばっかり見てないか?
アメリカなんかより日本の方がランドオブドリームの国やと思うけどなあ

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:30:54.36 ID:UoNpoKsxd.net
>>939
もうそれやと野球に興味なくすのも時間の問題やろ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:10.14 ID:wJSRQsu10.net
>>936
同意
宝くじで3億円当てるより数千倍可能性高いし

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:13.26 ID:VXV/DiS90.net
>>949
は?人類皆友達やろ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:18.82 ID:7PNTPdrQr.net
>>942
なんかの間違いで北欧系のぐうかわ20代女子の移民が急に増えたりせんやろか

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:38.07 ID:DPz/sAij0.net
ワイ17卒
身が震える

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:53.46 ID:B7D0Hflv0.net
CAの嫁はどうなん?

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:31:54.91 ID:5BFkV6jhd.net
ワイのゼミ
トヨタ、青メガ、三菱商事、MS海上、IBM、NTTコム、第一生命、日興證券

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:05.35 ID:6dNAXNBM0.net
>>955
むしろ北欧辺りは人が少ない位だから無理ンゴねぇ……
ロシアとかならまだワンチャンありそう

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:06.49 ID:jGoJJEL4d.net
ナンパで知り合った女に、なんの仕事してると思う?って聞かれたらだいたい看護師か保育士だぞ
ネイルしてないとほぼ100%だぞ

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:19.91 ID:7PNTPdrQr.net
>>937
まあ2000万は流石にかなり出世せんと無理やけどな

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:23.45 ID:Xr3gdFYw0.net
>>952
試合見に行けるか見にいけないかより贔屓チームが強いか弱いかのほうがよっぽど興味に与える影響はでかいわ

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:29.99 ID:HIdoqKTX0.net
>>861
まあ落ち着け
煽りのTPOってなんだよ…
2 ちゃんやってて初めて聞いたぞ

964 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:32:30.03 ID:t53Bp+E60.net
>>958
肝心なお前はフリーター

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:39.93 ID:LCtkY0iL0.net
>>957
飛びまくりでめんどいやろ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:32:52.80 ID:5BFkV6jhd.net
>>964
この中の企業で働いてるやで

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:07.76 ID:egnC2ESQ0.net
ニッコマ理系17卒やけど研究室の15卒先輩が一年就職浪人したのにまだ就活してる
目に見えたコミュ障(黙り込む方じゃなくて良く喋るタイプの)ではあるけどこの売り手市場で理系が就職できないってどういう事やねん
来年ワイも大丈夫かなあ

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:10.14 ID:7PNTPdrQr.net
>>959
ロシアの女の子は暴力に悩んでるらしいやん
日本に来いや丁重にもてなすぞ

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:20.31 ID:WbTLU3F+a.net
ガチで2スレ目も完走するんか…(困惑)

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:29.97 ID:gqOHHK1Od.net
>>958
左から3つまでとその他の落差が凄すぎ

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:30.21 ID:yKDXn1PA0.net
>>942
ワイは大阪でスペイン人との偽装結婚を頼まれたで
報酬50万

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:31.04 ID:VXV/DiS90.net
>>966
もちろんゼミ内でダメダメな就職奴もいたんよね

973 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:33:32.50 ID:t53Bp+E60.net
>>966
よかったな!(棒)

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:49.03 ID:WbTLU3F+a.net
流石に3スレ目はいらんで

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:33:52.52 ID:nWE6ag4Md.net
>>932
ンゴ…その通りやねえ 諦めんでやれるだけやってみるンゴ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:08.21 ID:6dNAXNBM0.net
>>971
やっぱりある所にはあるもんなんやなぁ

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:17.80 ID:5BFkV6jhd.net
>>970
青メガってそんな格上か?トヨタ三菱商事はたしかにばけもんやけど

978 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:34:31.16 ID:t53Bp+E60.net
それだけ就職に関心があるんやろうなあ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:42.41 ID:VXV/DiS90.net
>>975
諦めーや
君みたいなゴミが就活してくれんでええわ

ちなデータのワイ、お前をこき使いまくるでぇ〜

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:34:46.99 ID:wJSRQsu10.net
パートレジ打ち108万のまんことか嫁にしたくねー
最低400万稼げ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:15.06 ID:UI9N5Z960.net
>>976
ワイの連れも落ちるとこまで落ちて結婚ビジネスに手出しよったで
その後の事は知らんしもう関わったらあかんと思った

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:17.62 ID:5BFkV6jhd.net
>>972
残りは地銀とか

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:24.56 ID:gqOHHK1Od.net
>>977
青メガ見えてなかったごめん
第一と青メガとIBMとMS海上と日興はもう辞めてそうだなとは思った

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:29.49 ID:7PNTPdrQr.net
けどまあサラリーマンの時点で勝ち組もなにもないわ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:35:35.44 ID:B7D0Hflv0.net
>>979
データ就職できる方法教えてくれや

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:05.13 ID:VXV/DiS90.net
>>982
はえー
TOEICはみんな受けてるん?

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:05.82 ID:2xiw5hWF0.net
地銀行っとけば就活勝ち組の風潮

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:15.99 ID:LCtkY0iL0.net
いやー格差格差!

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:29.15 ID:7PNTPdrQr.net
>>985
インターンいけば余裕
あとは理系なら推薦使えや
あいつらどんな学部学科にも推薦ばらまいとるぞ

990 :名無し募集中。。。:2015/11/15(日) 04:36:32.80 ID:t53Bp+E60.net
>>981
わしの連れも落ちるとこまで落ちて風俗の黒服やっとるけど
ビビるくらい稼いでる

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:33.87 ID:WbTLU3F+a.net
幸せってなんやろな

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:38.03 ID:B7D0Hflv0.net
>>958一橋やろ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:38.25 ID:Xr3gdFYw0.net
>>984
起業家資産家一流スポーツ選手芸能人などなど
一年で億以上稼ぐ人間にはサラリーマンではどうあがいても勝てんわ

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:49.16 ID:5BFkV6jhd.net
>>986
あんなん取れんでもええけどまあ受けてるわな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:52.79 ID:wJSRQsu10.net
>>988
はい300万

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:36:58.18 ID:LCtkY0iL0.net
>>990
あれすごいよな

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:37:02.79 ID:VXV/DiS90.net
>>985
特定されてもええから言うけど
IT系の大会で10回は作品出していくつか賞をもらうこと

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:37:05.81 ID:RHUVmKT/0.net
政策投資銀行は勝ち組?

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:37:07.72 ID:AGTjGDle0.net
>>456
死ねや

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:37:09.52 ID:WbTLU3F+a.net
>>1000ならみんな幸せ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200