2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】式守伊之助 差し違えし過ぎて3日間出場停止

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:49.50 ID:YpOGwt4ya.net
 立行司の第40代式守伊之助が白鵬―隠岐の海戦で差し違え、8日目から出場停止3日間の処分を受けた。伊之助は3日目の日馬富士―碧山戦でも差し違えており、今場所2度目。

先場所10日目の鶴竜―妙義龍戦と合わせ、2場所で3度目の失態となった。立行司の出場停止は、1999年九州場所千秋楽で当時の第29代伊之助が千代大海―出島戦で差し違え、翌年初場所初日から3日間の処分を受けて以来。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:00.50 ID:YpOGwt4ya.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00000050-asahi-spo

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:34.67 ID:as23KLpT0.net
こんなんが伊之助で大丈夫なんか

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:46.50 ID:K8iJPC7l0.net
はよ腹切れや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:53.30 ID:kb6ScDcP0.net
3回やったらクビ?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:24.68 ID:VVou9ChC0.net
何のための脇差や

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:39.39 ID:FGS7B7JG0.net
差し違えって誤審ってことか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:51.39 ID:de4Jsbrl0.net
土俵下にいるヤクザに消されるんやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:05.25 ID:tq39MCoLM.net
3日でええんや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:08.47 ID:+PUl060Q0.net
木村庄之助は有能やったのに
伊之助無能すぎる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:10.45 ID:qdIsUXPsd.net
審判に罰則がある
ビデオ判定をいち早く導入

相撲の審判って野球よりずっと有能なんだよなあ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:14.22 ID:YpOGwt4ya.net
>>7
せやで
今日のは子供でもわかるくらい酷かったで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:20.50 ID:AOgYFnz20.net
伊之助って相撲のソシャゲで知ったけどミスとかするもんなんやな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:42.17 ID:1OYIpVun0.net
進退伺

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:48.25 ID:VVou9ChC0.net
>>13
カードバトルスレに持って行こうとするのやめろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:58.97 ID:qdIsUXPsd.net
>>6
いちゃもんつけてきた関取切り捨てるためやぞ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:03.16 ID:as23KLpT0.net
というか16年で11人も伊之助変わったのか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:23.26 ID:1OYIpVun0.net
>>5
もう10回やってるとかなんとか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:56.46 ID:q/zCqnZdd.net
白鵬が東だと勘違いしたんだろ(適当

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:59.45 ID:PpMWNfL+0.net
こういうときは白鵬何も言わんのか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:07.48 ID:hf0H8lkY0.net
木村庄之助は日馬富士のスピード相撲も普通に裁いてたからね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:10.52 ID:AEuo4mMra.net
マジかよ安美錦はよ引退しろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:15.81 ID:as23KLpT0.net
>>18
は?(威圧)

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:20.83 ID:3bcNHEA/0.net
>>11
相撲協会「テレビ中継する時この柱邪魔やな、とったろw」


これだけでも有能ですわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:38.15 ID:hf0H8lkY0.net
>>20
相手に軍配上がってたんですか?とか言ってた

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:42.13 ID:6oyWJpIg0.net
>>17
かわったというか年とって退職前にやっとそのなまえつけれるかどうかだから

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:44.35 ID:XFAfoSaY0.net
立行司が一場所二回はいかんでしょ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:46.14 ID:YpOGwt4ya.net
>>18
ソースなかったで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:00.83 ID:BJ/nqiXZ0.net
庄之助おらんで伊之助これはアカンな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:10.42 ID:FGS7B7JG0.net
>>12
すぐ処分されるんやな相撲有能

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:26.35 ID:997GHE6n0.net
これで晃之助が後半で見れるんか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:33.40 ID:lfWYmjSPK.net
(懐の刀で自害したら)ええんやで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:59.80 ID:xypAA/XP0.net
伊之助を名乗るにはお粗末すぎるな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:20.42 ID:nXq7gmq40.net
昨日の差し違えはさすがにあかんわ
進退伺い樹里されても仕方ないレベルだった

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:22.89 ID:INPGSawH0.net
なんでこんなやつが最高位に上がれるの?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:23.41 ID:j7pSq+sEd.net
橘高之助

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:26.09 ID:VVou9ChC0.net
ていうか、NPBも見習えや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:37.25 ID:tTqxOZJI0.net
アンチモンゴルか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:40.01 ID:xNF5ngt5x.net
出島ぐう懐かしい

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:42.03 ID:KlIpPBJIK.net
今日のはフォロー出来んわな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:46.96 ID:S1qjPNCUd.net
どうみても白鵬勝ってたのにな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:09.34 ID:/3ekcwM50.net
伊之助ワイのデッキの切り札やんけ 弱体化はやめてクレメンス・・・

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:16.64 ID:UF117TQS0.net
代役白井

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:19.42 ID:j7pSq+sEd.net
白伊之助

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:39.23 ID:lkzd66Djp.net
安美錦が悪い、引退しろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:39.79 ID:8gzHsMfh0.net
>>24
柱にぶつかることによる力士の怪我も無くなったしファインプレーやな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:43.17 ID:+R0s+51F0.net
代わりは誰や

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:02.35 ID:5jMca//rH.net
伊之助を返上しろよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:18.99 ID:iRbj086v0.net
これはガチで小学生でもわかるやつやったからな
白鵬はようこらえたわ、二重の意味で

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:20.12 ID:qTVg0vTMd.net
てか素人見てもわかるレベルの差し違いだし擁護のしようがねーわ
多分白鵬が東だと勘違いして出しちゃたんだろうけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:23.27 ID:tPtucIGJ0.net
今日のは西と東を間違えただけやろ?

そうじゃなかったら腹を切れ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:51.96 ID:9IFa58DC0.net
ハラキリしない立行司に意味あるのか

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:57.65 ID:rdr42yh+0.net
>>24
思い切って吊り天井にしちゃうってすごいよな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:04.51 ID:MHX3OdXG0.net
>>20
40代式守 伊之助(しきもり いのすけ、本名:野内 五雄、1959年12月23日 - )は、大相撲の立行司である。
式守伊之助の当代。宮城野部屋所属。血液型はA型。

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:14.51 ID:tq39MCoLM.net
>>43
そういや名乗りん時の声によう似とるな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:29.47 ID:m5FHVbQQp.net
昨日のはあれだけ近くでじっくり見てての差し違えやから擁護のしようがない

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:39.37 ID:as23KLpT0.net
>>54
もう目があかんのかな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:47.58 ID:MHX3OdXG0.net
>>53
そもそも天井必要なんですかね

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:40.42 ID:Fk0pu1eN0.net
安美錦に辞めろって言う前にお前が辞めろバカ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:43.80 ID:MHX3OdXG0.net
>>57
60すぎで就任する行司が多い中、40代での就任は異例の若さらしいで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:03.37 ID:aejO6q1wd.net
あんまり詳しくないけど今は木村庄之助はおらんの木村庄之助?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:23.92 ID:aCno32Zkp.net
>>60
次は異例の若さで引退か

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:24.30 ID:5jMca//rH.net
>>54
同じ部屋所属なのか

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:26.73 ID:cIA3C3zo0.net
>>54
部屋同じか

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:37.74 ID:YpOGwt4ya.net
>>61
空位や

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:37.65 ID:47gFFML00.net
伊之助で育成中とか意味不明なんだよなぁ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:03.91 ID:hf0H8lkY0.net
>>39
美白力士やな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:35.36 ID:bLRn6SAz0.net
やっぱり東西勘違いなんかね

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:38.84 ID:eSdvJRr80.net
npbとは大違いですわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:45.63 ID:Bs9spCPh0.net
さすがに今場所ひどいからな
しかし立行司なしか人材不足深刻やな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:51.49 ID:XFAfoSaY0.net
>>65
立行司おらんやんけ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:52.79 ID:RNlWUkhNp.net
今場所物言い多すぎへん?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:54.81 ID:rTLRD8gD0.net
伊之助の面汚し

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:56.86 ID:Jj/gisEt0.net
伊之助になっておいてこれはアカン
プレッシャーにやられとるんか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:07.62 ID:Fk0pu1eN0.net
先代の立行司から伊之助の代までけっこう歳が離れてるから進退伺が受理されない限り長期政権になる模様

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:11.08 ID:qTVg0vTMd.net
てか今っ木村庄之助空位だから伊之助消えると立行司ゼロっ異常事態やぞ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:47.35 ID:WnDaWFA5a.net
白鵬のは刺し違えたらいかんレベル

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:53.90 ID:MHX3OdXG0.net
式守伊之助「足ではなく、体勢を見ていた」
式守伊之助「僕の見間違いです。落ちた時は(白鵬の体が)下になっていた(ように見えた)ので軍配を(隠岐の海に)上げました」

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:13.96 ID:DlloXcnR0.net
あれだけガン見しといて差し違えるんだから残当やろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:14.63 ID:YpOGwt4ya.net
>>71
三役行司でなんとかするんやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:19.91 ID:Xvyc4FmN0.net
野球にもこの制度取り入れよで

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:19.93 ID:1XJmOPre0.net
>>54
宮城野部屋やんけ!
白鵬気の毒過ぎやわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:41.57 ID:a5t0rLzx0.net
大相撲九州場所7日目の14日、白鵬は2009年名古屋場所の朝青龍以来となる大技・やぐら投げを決め、初日から唯一の7連勝。
この取組を裁いた立行司の40代式守伊之助は今場所2度目の軍配差し違えで、取組後に北の湖理事長より進退伺いを出し、その場で
北の湖理事長より切腹を命じられた。
立行司の切腹は、2000年初場所の29代式守伊之助以来、15年ぶり7回目。
スケジュール通りに進めば、明日の中入り前に白房下にて切腹を行う。介錯人は伊勢ヶ濱審判部長(元横綱・旭富士)が務める。

北の湖理事長(2度目の行司差し違えに) 本人より進退伺いがあったので「腹を切れ」と言った。伊之助は一瞬「えっ?」という表情をしたが
「わかりました」と答えた。残念だけど、こればかりは仕方がない。

40代式守伊之助(29代以来の切腹に) すべては私の責任。悲しみの連鎖は私の代で断ち切りたい。

伊勢ヶ濱審判部長(介錯人の大役に) 真剣で頸を落とすのは何回やっても気持ちの良いものではない。今回で最後にしたい。

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:46.23 ID:s7T9Gcw1d.net
コイツレベルはなんぼぐらいもらえるんや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:50.75 ID:6oyWJpIg0.net
>>78
体制みてたらなおさら間違えないんですが

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:59.63 ID:MHX3OdXG0.net
>>71
せやで
だから横綱も三役格がさばくんやろな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:04.52 ID:YpOGwt4ya.net
相撲デスク・佐々木一郎 – ‏@Ichiro_SUMO

白鵬関が決めた「やぐら投げ」は、相手の股に足を入れて跳ね上げる大技。これを見た元若の里の西岩親方は、こう言った。「俺にはやぐら投げは効かないよ。股下30センチだから…。だっはっは
https://twitter.com/Ichiro_SUMO/status/665523698531753985

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:18.25 ID:feeCZQUC0.net
>>61
一定年数勤めないと木村庄之助になれないシステムなんやけど
その年数の奴が他におらんのに前の木村庄之助が辞めよった

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:30.71 ID:Xi+12sgQ0.net
前進退伺い出してなかったっけ
それはもう一人の方か?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:29.33 ID:EhnKoRe8x.net
>>11
審判の罰則なんてあってないようなもんだからそこはあれだけど

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:35.26 ID:MHX3OdXG0.net
>>85
ほんこれ
白鵬が東だと勘違いしてたのほうが納得してしまいそうや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:17.32 ID:rdr42yh+0.net
>>58
まあちょんまげみたいなもんやろ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:31.63 ID:6oyWJpIg0.net
>>89
このあいだだしたのもこいつ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:36.20 ID:MHX3OdXG0.net
>>83
何回もやってるんか…

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:49.34 ID:qdIsUXPsd.net
>>90
審判の権威が下がるのでビデオ判定はいたしませんとか言うよりましやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:51.78 ID:7aaXgmVza.net
>>71
立行司は木村庄之助と式守伊之助の二人だぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:01.18 ID:duyKuat20.net
もう晃之助か恵之助が立行司でええやろ(適当)

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:08.85 ID:Xvyc4FmN0.net
差違えたら部屋までいって親方に進退伺出すんやろ
プロ野球でも誤審したら認めて球団に謝罪なりせーよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:18.98 ID:feeCZQUC0.net
>>11
その前にまず他の審判が主審の判定にバンバン異議申し立てて覆すからな

野球は主審が言った事に味方する無能ばっかりやし

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:40.30 ID:6oyWJpIg0.net
>>98
誤審はないからセーフ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:43.09 ID:Fk0pu1eN0.net
最近の立行司で良かったのは2代前の庄之助やな
声も聞き取りやすかったし差し違えも少なかったし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:50.36 ID:MHX3OdXG0.net
>>90
でもそれで昇格や降格あるんやろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:59.15 ID:Xi+12sgQ0.net
>>93
いかんでしょ、実際に実力たりんのちゃうか
野球と違って審判にプライドあるんやなぁとか関心しとったけどそれどころちゃうやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:19.63 ID:8IEOiycG0.net
>>78
まさかの僕っ子

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:21.76 ID:PR0bnm3O0.net
宮城野部屋って小さいのに大横綱と立行司がいるってどういうことや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:38.45 ID:as23KLpT0.net
1971年 - 25代木村庄之助以下行司全員が初のストライキを起こす。


107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:45.07 ID:DlloXcnR0.net
碧山のは難しいだろうけど今回のはアカンわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:05.02 ID:Jj/gisEt0.net
>>103
実力不足はあるやろな
前の庄之助が即辞めボンバーかましたからしゃーないけど

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:11.82 ID:GAFLHRkpH.net
>>105
そら本人が頑張ったんやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:33.24 ID:EhnKoRe8x.net
>>95
それはまた別の問題じゃない?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:34.99 ID:PlY0ai6o0.net
そもそも行事の権限って審判としては他に例が無いくらいくっそ弱いからこそ柔軟に対応出来るってのもある

反則の裁定する権利も物言いの決裁に加わる権利もないし
立ち位置としては司会者に近い

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:37.76 ID:y4ayXLOT0.net
大相撲ソシャゲのせいで名前見るとちょっと楽しくなってくる

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:40.89 ID:Fk0pu1eN0.net
>>1の29代式守伊之助ってのはあのヒゲの行司?
物言いで15分間勝負審判に抗議し続けたっていう

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:58.19 ID:s0uBIoxI0.net
>>96
それが出場停止なったからって話やろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:12.36 ID:feeCZQUC0.net
>>58
半分宗教的なもんやから屋根が無いとアカンねん
儀礼的な意味

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:25.14 ID:O/35TA940.net
部屋に所属ってのがよくわからん
巨人に所属する審判が巨人戦裁くようなもんやんけ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:40.86 ID:PR0bnm3O0.net
>>109
宮城野親方はテレビで解説してた時も遠藤について
「〜って白鵬がいってました」とかいってて無能臭すごかった

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:51.35 ID:6oyWJpIg0.net
>>108
いって前の木村庄之助は定年やししゃーない

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:07.51 ID:EhnKoRe8x.net
>>102
って言われてるけどほぼ年功序列だよ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:44.50 ID:PR0bnm3O0.net
>>116
しかもそいつが巨人に不利な判定したようなもん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:45.49 ID:feeCZQUC0.net
>>105
今は違うけど、あの部屋ってちょっと前まで部屋の関取が横綱1人だけやったんやで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:07.01 ID:NeIiCe/5d.net
分かりやすい横綱相撲できない今の横綱勢にも問題あるやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:39.35 ID:PR0bnm3O0.net
>>121
だからなおさら不思議なんや

石浦十両残ってほc

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:42.89 ID:MHX3OdXG0.net
>>119
そんな中でめっちゃ早く出世した式守伊之助はさぞ優秀だったんやろなあ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:51.83 ID:feeCZQUC0.net
>>116
変なジャッジすると下から4人出てくるからそんなに問題は無い

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:54.39 ID:zCJH43HZ0.net
その脇差はなんのためについてるんだ?
今こそ腹切る時だろう伊之助よ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:02.55 ID:REXxMPs50.net
今映像見たけど酷いなこれ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:03.35 ID:XFAfoSaY0.net
>>122
鶴「せやな」
暇「せやせや」

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:25.29 ID:qdIsUXPsd.net
>>104
お前の視点に草w

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:55.09 ID:qdIsUXPsd.net
>>110
せやろか? せやな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:56.41 ID:IhPihAiZ0.net
式守一家とかいう行事になることを運命付けられた家庭

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:23.37 ID:YpOGwt4ya.net
伊之助別に若くないぞ

55歳やぞ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:48.46 ID:LtwJ8tny0.net
>>132
行司も定年65やろ
若いわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:05.90 ID:q8BaiaqLd.net
力士の人生左右する職業やしね

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:23.95 ID:ned3Cg8S0.net
野球の審判なんか核爆弾10個くらい抱いたまま自爆せんといかんくらい誤診しまくりやけどな
白井以外な

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:29.13 ID:9ZadS3yDd.net


137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:45.27 ID:Zv+VRgXy0.net
いずれ結びで半ギレを見ることになるのか

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:45.75 ID:feeCZQUC0.net
おらんからって無理に順位スライドさせずにメンコを徹底させるのは好感が持てる

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:57.73 ID:qdIsUXPsd.net
>>126
ホンマに自殺したらどうなるん?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:51.13 ID:EhnKoRe8x.net
>>130
せやで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:52.58 ID:4qan8+740.net
白鵬が汚え相撲とるからや
白鵬辞めろと騒ぐババアが宮城野部屋の泊まっとる寺に押しかけたってニュースで出てたで

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:17.55 ID:9ZadS3yDd.net
相撲の審判有能過ぎてビビる
今場所でもガブと餅の結果なんか普通に見ただけじゃ全くわからんし

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:18.00 ID:MHX3OdXG0.net
>>132
先代もその前も立行司昇格は60過ぎてたぞ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:16.94 ID:WTjFCAZ2p.net
>>139
男らしい行事として後世に名が残る

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:53.82 ID:W1q4QCBLa.net
昨日の白鵬のやぐらクッソ美しかったのに軍配に水をさされな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:51.71 ID:fF6S5P9F0.net
>>15
相撲のカードバトルとかいうワードでもう草生える

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:17.53 ID:YpOGwt4ya.net
>>143
>>60
に目が行ったねん

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:24.13 ID:8mDRD5tD0.net
>>54
式守伊之助って偽名なのかよ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:31.20 ID:MHX3OdXG0.net
>>139
相撲史上、ホンマに腹切った人居ないやろ
歴史に名を刻むわ

総レス数 149
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200