2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんj民のがちの内定先勤務先教えてくれな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:47:08.00 ID:B7D0Hflv0.net
盛るんやないで、子会社のやつは

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:47:39.97 ID:0UrX0a/b0.net
キョロは大変やな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:47:41.10 ID:B7D0Hflv0.net
商社のやつとかほぼ嘘やろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:48:03.27 ID:B7D0Hflv0.net
オラオラ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:48:23.90 ID:SOoJkDtWM.net
スタンダードチャータード

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:48:24.99 ID:kJ3lgsvBp.net
住友商事

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:48:32.04 ID:xWRy1fvLd.net
ゼネコン業界六位や

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:49:09.51 ID:kJ3lgsvBp.net
実際たくさんの大学生社会人なんj見てるしいてもおかしくないやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:49:50.30 ID:4pEiaApsd.net
住友不動産

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:49:55.06 ID:B7D0Hflv0.net
がちのところ言えや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:50:28.57 ID:B7D0Hflv0.net
>>9
ええなデベロッパー
販売とかではなく本社なん?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:51:13.94 ID:mKKKStbF0.net
夢真

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:51:24.67 ID:d+3IPO2PM.net
地元の市役所

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:51:52.23 ID:ZN4Dk1PhH.net
国交系の独法

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:51:58.07 ID:kJ3lgsvBp.net
三菱東京USJ銀行

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:52:27.67 ID:B7D0Hflv0.net
ガチでこんな大手ばかりなん?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:53:14.44 ID:6dlloiwh0.net
サ○イ引越しセンター

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:53:18.28 ID:xC1U1k0Gp.net
>>16当たり前だろ何疑っとんねん
ちな郵政

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:53:26.46 ID:rs18QjDYd.net
貧民のほうの大学職員

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:53:48.35 ID:Q4LTD/Ke0.net
なんj民は日本の上位層なんやで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:53:57.76 ID:B7D0Hflv0.net
>>18
そんなすごいん?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:54:01.92 ID:bIgXSObr0.net
普通に市役所

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:54:19.62 ID:evQfwdrZ0.net
日立研究所

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:55:03.01 ID:B7D0Hflv0.net
公務員多いな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:55:13.53 ID:VUG0FtCWr.net
NTTデータ
勉強しておいてよかったわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:55:13.78 ID:xC1U1k0Gp.net
>>21学歴スレとかみたことないんか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:55:27.65 ID:i6l2cNhi0.net
ワイはNNTやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:55:46.18 ID:oNqW8R4v0.net
普通に丸紅

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:55:50.12 ID:fsqMt37na.net
商船

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:55:51.74 ID:B7D0Hflv0.net
>>25
ええな
学部も情報系なん?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:56:04.08 ID:kEA9t08+0.net
国士舘のやつが専修大学って偽ってるくらいやし地銀のやつがメガバン勤めてるとか言ってそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:56:15.62 ID:HipqffTs0.net
NRI

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:56:23.62 ID:tcZByoY/0.net
確かめようがないんだからこんなとこで聞いても無意味

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:56:34.27 ID:Lfwo3Nvn0.net
ゴールドマンサックス

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:56:40.95 ID:4pEiaApsd.net
>>11
仕事自体は肉体労働や

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:56:55.08 ID:K01WVa5H0.net
ブリヂストン

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:57:15.99 ID:B7D0Hflv0.net
>>34
嘘やな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:57:24.26 ID:VdjXHF9Gp.net
三菱電機

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:57:39.57 ID:VUG0FtCWr.net
>>30
せや
でも10月から何度も呼ばれるからそれが面倒やな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:57:40.83 ID:5qd+tXO00.net
岩崎通信機

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:57:40.89 ID:kEA9t08+0.net
>>37
きみはどこのアフィブロガーなん?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:57:46.09 ID:B7D0Hflv0.net
>>31
やっぱりそうやろうな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:57:50.87 ID:Lfwo3Nvn0.net
>>37
なんで嘘ってわかったの?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:57:54.61 ID:H0nrqvC/0.net
富士電機

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:58:07.86 ID:a0pBT10zM.net
きやのん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:58:30.57 ID:amYRGwcQ0.net
ないです

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:58:35.16 ID:nlIDBdQTp.net
名古屋大学職員

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:58:44.31 ID:B7D0Hflv0.net
>>39
ええな
わいも文系やが行きたいな
楽しそうやん他の内定者と仲良くなれそうで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:58:55.67 ID:C+xlx9F30.net
物産

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:59:03.94 ID:kcBR/nNAa.net
136 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/03/09(月) 17:33:08.38 ID:gSyD3xlJ0
>>126
え?いつそんなのしてるの?
別に自分語りするわけじゃないけどさっき話の流れでもう言ってしまったから言っとくけどワイは外資系で働いてるんやで
普段、世界中の人間を相手に"英語"でコミュニケーション取ってるワイがそんなの言うわけないやろ
論破されて気に食わないからって調子乗ったこと言っとったらアカンぞホンマ


1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/03/09(月) 01:47:57.10 ID:gSyD3xlJ0
昨日勇気出して平和堂行ってコロッケ1個買ってきた
8か月ぶりくらいに親以外とレジで会話したけど心臓バクバクで死にそうだった

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:59:10.95 ID:B7D0Hflv0.net
>>43
そこまでハイスペックはさすがにおらんやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:59:23.10 ID:I4MI0jUV0.net
Googleや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:59:24.65 ID:x9HkuFjE0.net
院です(半ギレ)

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:59:44.98 ID:63jA4NIr0.net
地銀やで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:59:45.38 ID:TurgyFhV0.net
ゴールドマン・セックスやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:59:46.40 ID:B7D0Hflv0.net
>>49
ガチで三井物産なら尊敬

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:59:52.59 ID:ls7mRcEC0.net
半年後にはINPEXや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:59:54.27 ID:BRoGeuyG0.net
にほんせいさくきんゆうこうこ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:00:03.36 ID:ONoWG5jAd.net
地銀

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:00:03.80 ID:iPMzgyKYd.net
信託銀行

61 :!omikuji:2015/11/15(日) 01:00:05.46 ID:J7jWvPKS0.net
test

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:00:17.03 ID:B7D0Hflv0.net
>>58
まったりそう

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:00:31.10 ID:wv38cqIm0.net
ぎりぎりの政令市

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:00:34.56 ID:0YmhBDrv0.net
サンワハウス

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:00:39.22 ID:dhNZIitM0.net
キャノンマーケティングジャパン

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:00:49.58 ID:B7D0Hflv0.net
>>60
メガならすごい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:00:58.34 ID:YPGlHEG30.net
政令市

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:02.95 ID:VI8PVXHW0.net
地銀と公務員多いな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:07.11 ID:rVM93hYZ0.net
>>50


70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:13.00 ID:B7D0Hflv0.net
>>63
おは浜松

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:29.69 ID:W7MElc3u0.net
中堅製造業

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:35.30 ID:jz7/21TG0.net
都庁

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:42.55 ID:0N1KgnzBM.net
メリルリンチやで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:44.43 ID:VI8PVXHW0.net
ワイはニトリや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:46.44 ID:BRoGeuyG0.net
あーJRAつきたかったわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:46.32 ID:z1BbN1NR0.net
ADになったンゴ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:46.70 ID:4IdtgJYF0.net
商社なんて腐るほどあるだろボケ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:01:46.75 ID:twUILeCz0.net
>>68
地方国立が多いんやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:05.74 ID:+ud/VroHp.net
23区役所

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:06.60 ID:Fzj4XUcx0.net
パシフィックコンサルタンツ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:06.28 ID:yTFU9BiE0.net
厚労省系の独法

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:25.35 ID:z/p4p8u70.net
国交省

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:29.84 ID:RJmsns3x0.net
地元の病院

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:31.01 ID:yp7xoGUv0.net
新日鉄

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:31.58 ID:CkYmX1qz0.net
生保

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:40.58 ID:VI8PVXHW0.net
>>81
年金機構かな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:42.27 ID:NnNqU96Zp.net
明治大学

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:02:42.99 ID:aKBWBPWS0.net
日揮

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:03:03.65 ID:B7D0Hflv0.net
普通にみな嘘言ってるやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:03:04.64 ID:p01UUReC0.net
財閥中堅メーカー

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:03:06.04 ID:yTFU9BiE0.net
>>86
国立病院機構やで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:03:17.02 ID:zieKKJZM0.net
特別区内定者様やぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:03:19.73 ID:kxZPx/cV0.net
地銀

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:03:30.50 ID:B7D0Hflv0.net
うまく伏せることでガチ感だす

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:03:45.40 ID:n+9/yQL/0.net
うんこ製造工場や

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:03:45.93 ID:kD59GaSZp.net
小中学校事務員

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:03:55.44 ID:6KhK39rNd.net
アストラゼネカ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:10.06 ID:pacXwQAwM.net
某産業用エンジン屋さん子会社

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:13.10 ID:dhNZIitM0.net
伏せてるやつばっかやんアホくさ
ほな、また…

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:22.83 ID:VI8PVXHW0.net
>>91
かっこええな
国立病院勤務とかエリートっぽい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:27.20 ID:J8XTOIi3d.net
○洋建設

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:29.33 ID:B7D0Hflv0.net
>>90
こういうのがガチに見えそうでさらりと嘘ついてそう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:34.47 ID:q6PfdpG50.net
キューバナショナルチームや

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:48.69 ID:BVVvGhuz0.net
専門商社

やっちまったかなあ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:50.44 ID:Q5cDxVyip.net
ワイガチで都庁
ひれ伏せ雑魚ども

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:58.17 ID:fsqMt37na.net
>>89
すまんメーカから商船出向後に正社やったわ
すまんな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:04:59.22 ID:MNIN+enS0.net
めんどくさい仕事は全部下請けにやらせるンゴ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:05:20.24 ID:x/qullxY0.net
三菱マテリアルの子会社

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:05:36.31 ID:yTFU9BiE0.net
>>100
国家公務員の落ち武者やで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:06.71 ID:fsqMt37na.net
>>108
ジューシーなところ行っとる友達おるけど給料ええね

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:14.25 ID:VeqZrD2U0.net
富士通


の子会社

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:15.77 ID:ua6v5j8V0.net
言ったら100%特定されるから勘弁してや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:16.16 ID:NPZEvLnjp.net
TOYOTA
トヨペットじゃないぞ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:24.98 ID:B7D0Hflv0.net
>>106
三井か?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:26.66 ID:t52n/7/O0.net
第一三共

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:39.00 ID:L3YLzGnQ0.net
空圧機器トップシェアメーカーやで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:42.40 ID:x/qullxY0.net
>>110
ワイの会社も給料「は」ええらしい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:50.47 ID:4JPW5iig0.net
ワイやなくて知り合いだけど司法浪人からラノベ書いてるやついたな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:06:56.21 ID:uL6W5TIHp.net
サラリーマンごときで自慢するとかほんま可哀想やな
ちな爺ちゃんの遺産でニート大学生

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:07:07.41 ID:B7D0Hflv0.net
>>112
そんな規模小さい会社なんか?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:07:10.85 ID:0wNqkzbv0.net
>>7
ワイスーパーゼネコン、高みの見物

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:07:16.63 ID:lYg1AhQLp.net
総理大臣

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:07:30.46 ID:uX3RT8zd0.net
キー局

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:07:44.08 ID:x/qullxY0.net
>>121
寿命縮みそう

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:07:53.15 ID:ua6v5j8V0.net
>>120
恐ろしく規模が小さくて知名度は恐ろしく高いところや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:08:10.05 ID:B7D0Hflv0.net
>>123
どこや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:08:18.99 ID:PvRF1IkR0.net
旭硝子

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:08:27.23 ID:B7D0Hflv0.net
>>125
一流企業か?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:08:51.79 ID:w2hgzshaa.net
中日新聞

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:08:58.06 ID:B7D0Hflv0.net
>>127
文系か?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:15.64 ID:/jen3Fpg0.net
電力会社やでー
誰やねん電力楽って言った奴は

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:17.21 ID:fBdanb/Pp.net
アイシン精機

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:29.87 ID:J8XTOIi3d.net
JVで一緒に仕事した感じだとスーゼネの方が休みとか福利厚生しっかりしてるよ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:33.25 ID:OdNblQSrd.net
ワイJAXA内定
宇宙飛行士なるやで〜

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:33.75 ID:lPsdXsfda.net
信託銀行のどっちか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:35.63 ID:x/qullxY0.net
>>131
楽な仕事なんてない

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:36.36 ID:hNQl69JU0.net
ゴールドマン・サックス

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:36.54 ID:B7D0Hflv0.net
新聞は斜陽って聞くな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:45.21 ID:xhQWjE900.net
カメラ担いでるで
尚国会議事堂は未経験の模様

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:47.00 ID:YM5+8OUq0.net
重工

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:48.63 ID:L4RKK66up.net
ナカヨ(小声)

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:09:56.78 ID:0wNqkzbv0.net
>>121
スーパーだからまだマシだと思いたい

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:05.53 ID:B7D0Hflv0.net
>>135
いいね

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:07.73 ID:leZ7z6k+0.net
山梨銀行

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:10.13 ID:fsqMt37na.net
>>114
丸の内か虎ノ門やね
これ以上すまんな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:12.34 ID:ua6v5j8V0.net
>>128
一流企業の定義はよくわからんけど30で1000はいくで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:23.36 ID:Hb0MOwyb0.net
ここに本当の内定先書く奴の神経が分からんわ
同じ内定先でなんJ民がいるって知ったら絶望やわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:23.82 ID:OdNblQSrd.net
>>138
言うてジャーナリストは絶対必要やしなあ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:30.25 ID:x/qullxY0.net
3年したら大学院に行きたい

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:31.31 ID:B7D0Hflv0.net
>>145
ええなー

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:44.46 ID:SqMGz/gZp.net
BCG

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:48.37 ID:q9nfvTNk0.net
http://i.imgur.com/u4JziY8.jpg
http://i.imgur.com/wgOdLqV.jpg

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:54.13 ID:UwO4Oi0ld.net
モルガンスタンレー

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:56.05 ID:ua6v5j8V0.net
>>138
斜陽(平均年収1500万)

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:10:56.57 ID:cSAjWSlep.net
松戸市役所

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:11:02.01 ID:j6sJhazn0.net
セブン&アイ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:11:07.45 ID:B7D0Hflv0.net
>>146
ぐうすごい
小さくてこんな年収高いっていいな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:11:32.85 ID:B7D0Hflv0.net
>>147
なんj見とる奴たくさんおるやろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:11:30.57 ID:OdNblQSrd.net
>>155
内定式にチンフェおった?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:11:36.83 ID:Q9w2mFBxa.net
>>18
郵政のどこやねん

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:11:40.27 ID:PS+t2qYh0.net
トヨタの下請けのどっか

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:12:08.22 ID:uRm2iiCHp.net
エルメスジャポン

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:12:13.89 ID:pxOLnu7Aa.net
>>152
羨ましいンゴ
教師ってやっぱ糞だわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:12:30.99 ID:fsqMt37na.net
>>150
終電こえるときもあるがな
まー船は24時間365日走っとるからね
最近はC重油安くなったから前よりキリキリせんでえぇ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:12:35.11 ID:ArKC0b60p.net
>>161
ワイのためにしっかり働くんやで
ちな本体社員

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:12:49.64 ID:ua6v5j8V0.net
>>156
知り合いが研修でセブンイレブンの現場立ってるけど年賀状とかお中元とかにいちいちノルマあって辛い言うてたわ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:12:51.26 ID:kDGdkFfBd.net
>>152
ワイAKB内定
こいつ潰すンゴ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:13:05.02 ID:oGtNt5ec0.net
日本赤十字社

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:13:11.56 ID:B7D0Hflv0.net
>>165
ぐうすごい

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:13:35.08 ID:x/qullxY0.net
>>145
その辺ならやっぱ商船三井ちゃうの

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:13:42.14 ID:JiPrtltA0.net
>>165
わざわざ名古屋にオフィスがある理由がわからん

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:13:45.39 ID:qR9PDt4q0.net
日本ガイジ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:13:51.60 ID:PMZPD8yE0.net
なんでこんなに大手企業しかないんだよ
早稲田のそこそこ倍率高いワイのゼミの先輩たちより凄いやんけ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:14:11.68 ID:B7D0Hflv0.net
>>173
先輩たちどこ行くんや

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:14:12.72 ID:dk13GfwK0.net
経営コンサルタントや

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:14:19.89 ID:Rspl0Gk20.net
まっきんぜーんご

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:14:31.86 ID:Q9w2mFBxa.net
>>173
早稲田なんてマンモスのソルジャー養成大学やんけ!

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:14:43.40 ID:B7D0Hflv0.net
がちの外コン奴っておるんやろか

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:14:49.03 ID:fsqMt37na.net
>>170
NYKもあるで

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:08.79 ID:uRm2iiCHp.net
ちなみにトヨタはあと3年の内に弾けるよ。vw以上のことになる。

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:20.48 ID:ua6v5j8V0.net
>>173
法と政経やったらよっぽどしくじらん限り大企業いけるやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:23.00 ID:THIV21u40.net
株主から集団訴訟される予定のあの企業に内定してるやで
身が震える

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:25.25 ID:kDGdkFfBd.net
>>173
なんJ民を見くびるなンユ゛

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:36.00 ID:iH1kv86BM.net
地元の県庁

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:39.71 ID:UU1SRXZ60.net
国境なき医師団

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:40.68 ID:B7D0Hflv0.net
>>181
早稲田羨ましいンゴ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:42.45 ID:Q9w2mFBxa.net
>>179
川崎汽船も飯野海運もあるよな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:47.62 ID:pW6Ggdi4a.net
早稲田→TBS→DeNA→ソフトバンク→トヨタ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:15:56.16 ID:s7T9Gcw1d.net
優良企業勤め全員なんj民説

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:05.37 ID:PMZPD8yE0.net
>>181
就職先一覧見てこいや
政経法でも酷いもんやぞ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:06.35 ID:/hrJCewe0.net
三菱(の)化学
高卒田舎の工場勤務や

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:11.64 ID:SqMGz/gZp.net
>>176
こマ?どんな担当なん?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:27.51 ID:kJ3lgsvBp.net
三井金属は勝ち組か?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:27.58 ID:bJ4UmIHK0.net
こういうので嘘をつく理由がわからん
ちなワイ滋賀銀行

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:36.24 ID:0WjtfzcK0.net
オリエンタルランドやで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:42.10 ID:ANIgJUDD0.net
鹿島建設やで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:44.17 ID:MLcJ506+p.net
>>173
自前できるとこ勤務の奴しか自分語りしないから

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:51.25 ID:uRm2iiCHp.net
>>188
がんばれ、細山田

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:16:56.69 ID:TgL8Btlxd.net
経産省系の独法

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:17:05.32 ID:ZL8pyUM30.net
今のところ家

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:17:13.40 ID:j6sJhazn0.net
>>166
ワイはヨーカドーなのでセーフや

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:17:22.29 ID:4JPW5iig0.net
早稲田の知り合いは
味の素、リクルート、損ジャとかに就職してたな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:17:26.00 ID:szkq3pj7p.net
そもそもこんだけ大企業あがってて一番多いはずのメガバン含む金融が少ない時点で嘘ばっかやろ
比率がおかしいわ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:17:32.17 ID:JiPrtltA0.net
ぶっちゃけコネで入った奴おるかー?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:17:35.60 ID:ua6v5j8V0.net
>>190
こマ?
知り合いに失敗したやつそんなおらんわ
クソゼミやとあっ…て感じの多いけど

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:17:37.46 ID:B7D0Hflv0.net
>>202
リクルートのやつ多いよな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:17:40.66 ID:5Yl9x6PIp.net
船橋市役所

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:17:45.19 ID:SqMGz/gZp.net
>>173
ゼミなんか宛てにならんよ
学部以外は体育会でもなきゃプラスにはならん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:18:13.22 ID:B7D0Hflv0.net
>>203
確かにな
マリンとかも少ないよな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:18:14.26 ID:ua6v5j8V0.net
>>203
金融決まったやつは今ごろ頭抱えとるやろうからこんなところで自分語りしないんやないの

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:18:23.92 ID:SqMGz/gZp.net
>>206
早稲田に多いんじゃなくてリクルートの採用が多いんや

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:18:43.79 ID:HgugcjCD0.net
ソフトバンク
クルーちゃうで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:18:52.78 ID:YSjDg4X60.net
てかマジで書き込んでる人おらんやろ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:18:56.05 ID:Q9w2mFBxa.net
>>203
メガバンクは自慢できないだろ……

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:18:59.19 ID:PMZPD8yE0.net
>>205
じゃあワイも期待してええんか?
まあ就活失敗しようが親の脛かじって生きるけど

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:19:03.99 ID:SqMGz/gZp.net
>>203
煽られるような会社なら書かないだろ
母数に偏りがあるんだからそらそうよ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:19:32.12 ID:lrIXS+/1p.net
ワイ、嚢中高みの見物

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:19:37.30 ID:B7D0Hflv0.net
>>211
あそこそんないい企業なん?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:19:37.65 ID:PXwmEs2td.net
>>213
3割くらいはガチっぽい

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:19:44.08 ID:ua6v5j8V0.net
>>212
知り合いがソフトバンクやけど終電がなくなっても仕事が終わらんから本社に近い家に引っ越したいって泣いてたで
頑張るんやで

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:20:05.65 ID:2ew9CHFup.net
>>204
28まで職歴なしの地方ガチF卒で2留年したゴミやけど
ジッジのコネで某私大に職員としてねじこんでもらったやで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:20:12.95 ID:ouiOobQGa.net
わい トヨタ社員 低みの見物

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:20:22.03 ID:1YbhVQbid.net
政令市落ちて地元市役所

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:20:27.42 ID:Q9w2mFBxa.net
>>212
ソフバンって4社一括採用なんけ?

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:20:36.11 ID:4JPW5iig0.net
規模10人単位の超零細証券やで

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:20:46.99 ID:PXwmEs2td.net
ぶっちゃけ人間関係でうまく行くか心配ンゴ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:20:59.78 ID:uRm2iiCHp.net
マジで書き込んでる奴おらんやろ

とか言ってるやつは人生終わってるんだろうな。実際今のなんjは底辺おらんぞ。

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:21:02.10 ID:2ew9CHFup.net
このスレトヨタ社員多いンゴねぇ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:21:17.45 ID:B7D0Hflv0.net
赤信託って勝ち組なんか?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:21:23.46 ID:lrIXS+/1p.net
すまん、嘘や
ほんとはスーパーの店長や

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:21:25.31 ID:Q9w2mFBxa.net
>>217
民営化どうすんの

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:21:40.23 ID:4JPW5iig0.net
>>217
デューデリの視察団人多すぎじゃないですかね

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:21:55.18 ID:PXwmEs2td.net
>>221
私大職員とか勝ち組やんけ!

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:21:57.78 ID:YdZsIU2c0.net
ワイ電気電子学生、高みの見物

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:00.07 ID:PMZPD8yE0.net
>>227
ぶっちゃけリーマンごときで嘘つくとか夢なさすぎやろ
ワイのパッパからしたら皆底辺に見えてると思う

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:01.45 ID:Q9w2mFBxa.net
>>218
激務やけど生き残れればええんちゃう
独立できるし何でもできるようになりそう

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:06.94 ID:HgugcjCD0.net
>>220
部署によって大きく変わるんやろか
ワイがインターンで行った部署は平均20時退社やったわ
まあなんとかなるっしょ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:11.69 ID:Q5Fw4ptt0.net
LINE

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:17.48 ID:PMZPD8yE0.net
>>227
ぶっちゃけリーマンごときで嘘つくとか夢なさすぎやろ
ワイのパッパからしたら皆底辺に見えてると思う

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:28.85 ID:SqMGz/gZp.net
>>218
今や分社化したから一概には言えんが、やりたいことに近いカンパニーに行けばハードワークでも楽しいは楽しいだろ
叩く意見も多いが合わないやつはしゃーない。日系の中では風通し良いし抜擢もあるし悪くないと思ったで ワイは合わないと思ったけど

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:38.31 ID:B7D0Hflv0.net
>>236
なんかブームやな
激務なんか

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:49.62 ID:4ItOjLkh0.net
芸能事務所

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:51.75 ID:HgugcjCD0.net
>>224
4社一括ってなんや?
ワイホンマなんも考えんと入ったから分からん

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:22:53.86 ID:Q9w2mFBxa.net
>>222
ボーナス10か月分くらい貰えるってマジンゴ?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:03.98 ID:bo515Atu0.net
日本エスリード

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:13.94 ID:B7D0Hflv0.net
>>240
結構学歴重視なん?

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:24.46 ID:JiPrtltA0.net
>>221
それ大学の同期でも勝ち組の部類だろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:25.62 ID:ua6v5j8V0.net
>>239
一理ある
企業医の息子の医学部野郎とかと飯食ってるとほんとそう思う

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:31.63 ID:2ew9CHFup.net
>>233
MARCHや早慶みたいな有名私大ほどじゃないけど年収は国公立職員より上やし満足しとる

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:31.10 ID:FAeIIKwFd.net
糞みたいな物流会社

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:41.79 ID:3osu5Tapd.net
旭化成建材

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:42.71 ID:mBA2n8bR0.net
教員

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:53.80 ID:26lvxtEW0.net
東京証券取引所

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:23:55.80 ID:wDvB0J99a.net
ポンギヒルズのイt企業

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:04.03 ID:/jDYH4cW0.net
地銀
しかも第二

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:08.75 ID:1A0AiFKep.net
早稲法のゼミパンフレット持っとるけど
クソみたいな企業内定でも自慢してるゼミばっかやで

そんなに就活楽勝じゃないって悟ってるわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:11.26 ID:SlLXeZUC0.net
商船三井

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:15.19 ID:fsqMt37na.net
>>209
NYK MOL Klineなんか色々あるけど海好きならチャレンジしてもええよな
陸と海でだいぶ違うが

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:34.00 ID:UrzY9lSi0.net
>>238
LINEが去年インターンのお断りメールで
送り先を全部Toに入れて送ってて驚いたわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:36.09 ID:WBxE8ORea.net
造船所

死にたい

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:42.37 ID:SqMGz/gZp.net
>>246
重視かどうかは知らんが、ワイの参加したビジコンではmarchすら居なかった ほとんど早慶や

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:24:56.59 ID:Q9w2mFBxa.net
就活は慶應圧勝よな
早稲田はカアイソウ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:08.59 ID:B7D0Hflv0.net
マリンみたいなリア充企業はなんj見てる暇ないやろな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:16.28 ID:2ew9CHFup.net
>>247
市役所行った奴もおるけど正直ワイのが勝ち組やと思ってる

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:17.59 ID:SqMGz/gZp.net
>>254
GなのかGなのかGなのか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:22.83 ID:J2UskOE10.net
JR東日本

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:27.61 ID:KkYk/L8p0.net
倉庫3位やで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:30.29 ID:a0pBT10zM.net
>>262
ワイの周りも早稲田0で慶應ばっかンゴ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:36.40 ID:InW8hTIf0.net
メタルワン

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:41.58 ID:6IedDfRT0.net
まじなやつ言っていいんか?
マリーン

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:43.11 ID:ouiOobQGa.net
>>244
10ヶ月はさすがに相当上の人らちゃうかな
部長級とかやと3000万クラスやろうからそれぐらいもらってそう
ワイまだ若手やから6ちょいぐらいやな それでも額面100万こえるけど

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:51.28 ID:Q5Fw4ptt0.net
>>259
LINEの倍率いまやばいから担当も忙しいんやろな
中の人どの部署もひいひい言うとる感じやったわ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:53.55 ID:ua6v5j8V0.net
>>266
知り合いに東と東海から内定もらったバケモンおるわ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:25:54.53 ID:B7D0Hflv0.net
>>261
やっぱ最低でも宮廷早慶か
マーチいないのはやばいな

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:00.15 ID:N60b6zJ/0.net
川崎市

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:00.93 ID:PpMWNfL+0.net
メジャーセブンの一つ
なお

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:15.72 ID:mgDd03R+r.net
愛知県庁

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:22.46 ID:lrIXS+/1p.net
リクルートが良い会社とか草
世の中に迷惑かけてるくせに何アホなこと言ってるんや

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:28.16 ID:x6ddOfPYa.net
NPB

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:32.53 ID:nVTFg/Kya.net
特別区31歳

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:34.94 ID:B7D0Hflv0.net
>>270
東京海上日動か?

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:37.00 ID:JiPrtltA0.net
>>212
在日企業だなと感じることあるか?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:39.90 ID:4ItOjLkh0.net
おまえらガチでそんないいとこいってんのか

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:41.84 ID:jz7/21TG0.net
>>227
ここに書き込んでる奴は8割以上ガチやろな
別に嘘つくいみあらへんし

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:42.34 ID:rbRHORE30.net
ワイ大学職員低みの見物

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:41.17 ID:RiFY5enT0.net
Oracle

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:26:54.64 ID:fsqMt37na.net
>>260
それでも円安で立て直して今造さんなんかは攻勢に出てるし明るいやんけ
三菱長崎のフェリーは知らんが

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:04.26 ID:i6P7+9dna.net
嘘ついてもしゃーないのにな(笑)

二部上の電機メーカーや
負け組っす

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:08.37 ID:wDvB0J99a.net
>>265
んなわけねーだろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:08.05 ID:4JPW5iig0.net
フリー雀荘で稼いで生きていきたかったけどマイナンバーでおじゃんや

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:31.64 ID:hPy7yxqLd.net
ワイタクシードライバー、低みの見物

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:32.98 ID:Fhsbrw1r0.net
自動車メーカー

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:34.17 ID:Q9w2mFBxa.net
>>270
最高に勝ち組でうらやましいわ
20代で1000万乗るのってマリンくらいとちゃうか

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:37.31 ID:ioRykWt4d.net
ワイの友人ネオキャリアってとこ行くらしいけど有名なん?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:36.20 ID:PMZPD8yE0.net
>>283
本当か嘘かはともかく
サラリーマン程度で嘘つくほど悲しい人間になりたくないわ

GSとかなら妄想で語ってもええと思うけどな

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:44.94 ID:UrzY9lSi0.net
>>283
いいとこ行ってる奴だけが書いてるんやで

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:27:56.35 ID:JEQigFzIM.net
わいNTT(持株ではない)、
転職したいものの
他社もブラックそうで悩む

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:03.79 ID:4ItOjLkh0.net
>>285
超高みなんですがそれは

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:15.49 ID:YSjDg4X60.net
>>287
造船はもうもっとも需要があった時を中韓に根こそぎ取られたからきついで
立て直そうにもこれから20年は需要が少ないし
ホンマのオワコンや

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:21.69 ID:vQHVlox50.net
>>65
キヤノンやぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:21.10 ID:gQI23wPr0.net
メガバンクおらんの?
勉強めんどいんですけど

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:30.27 ID:2ew9CHFup.net
結局世の中コネが最強だわ
コネの前では学歴も優れた容姿もスポーツでの実績もゴミ
中学で同じクラスだった奴が東大行ったらしいけど就職先がJAらしい
Fランでグダグダやってたワイのが最後のゴールでは上や

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:33.23 ID:Q9w2mFBxa.net
>>271
うらやましいんご

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:40.32 ID:B7D0Hflv0.net
>>301
何色や

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:42.66 ID:WBxE8ORea.net
>>287
今治や三菱みたいな花形じゃないんだよなあ…
確かに業界自体はましになったが

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:51.01 ID:ua6v5j8V0.net
>>293
講談社集英社小学館朝日新聞キー局はみんな入社5年ちょっとで一本越えるで

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:51.93 ID:vbZkgACV0.net
任天堂
今スプラトゥーンに関わっとる

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:28:55.52 ID:3osu5Tapd.net
三菱航空機

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:08.29 ID:InW8hTIf0.net
マリンが20代で1000万なんて嘘だろ
30過ぎで1000万が相場だろ。
それに国内市場も縮小してるしこれから給料はさがってくるぞ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:11.03 ID:ab1FNZTn0.net
>>262
メーカー、マスコミは早稲田ばっかりやで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:12.96 ID:YdZsIU2c0.net
造船って韓国が有名だよね
日本は立ち位置的にはどうなん?

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:33.24 ID:4JPW5iig0.net
>>301
元メガバンやったらおるで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:34.54 ID:mQrnIE1ip.net
早稲田理工のOBwwwwww

全日空社長、東京海上日動HD会長、明治安田生命社長、ニコン社長、オリンパス社長、リコー会長、東京メトロ社長、東急電鉄社長、ライオン社長
大成建設社長←New!

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:38.33 ID:Q9w2mFBxa.net
>>302
それ単協やなくて全農とか農中やと思うで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:40.19 ID:D1FoiQIe0.net
ワイFラン中小内定
震える

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:43.67 ID:wOqe1L2f0.net
>>32
お世話になっております

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:46.46 ID:qYiWCCtP0.net
市役所やで

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:49.98 ID:B7D0Hflv0.net
早慶ってほんまの勝ち組やろな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:29:55.22 ID:YSjDg4X60.net
>>311
家電の日本って考えるとわかりやすい
いいもの作ってるけどコスト高くて売れない

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:00.19 ID:WBxE8ORea.net
>>311
この前月間でシェア1位になったンゴ!とか喜んでるニュースがあった

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:01.80 ID:KkYk/L8p0.net
やっぱ物流なんてみんな興味ないんやな…

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:08.32 ID:RShBh+jO0.net
いやほんまに高望みせんと、大企業の子会社いったほうがええと思う

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:10.01 ID:gQI23wPr0.net
>>304
もちろん赤や

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:09.74 ID:ouiOobQGa.net
>>303
お金はもらえるからな
激務やけどな(白目
まぁ 銀行とかの忙しさよりはマシやろうけど

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:21.80 ID:Q9w2mFBxa.net
>>306
そのへんは採用数と仕事内容が特殊やから除外や

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:29.67 ID:XdZIxHrh0.net
>>81
ワイも厚労省系やで国立病院じゃないけど

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:47.77 ID:fsqMt37na.net
>>299
まー2014年問題が何とか表沙汰にならんけどそれやろね
中国語韓国の造船も瀕死やしなぁ
かっこええ仕事やからなんとかならんかな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:00.28 ID:mrf/qTzr0.net
ワイ、死を覚悟でJR東海を選択

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:30:58.39 ID:pt8aB1HDa.net
>>324
ちな学歴どこや
すげーなトヨタ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:01.28 ID:B7D0Hflv0.net
>>323
学歴はどんなもん?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:02.02 ID:AN80CVaV0.net
高卒電力やで

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:02.52 ID:jz7/21TG0.net
>>302
ゴールはまだ分からんやろ
余裕こいてるとまた抜かれるで

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:06.09 ID:ioRykWt4d.net
>>306
マスコミは強いンゴね

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:07.13 ID:5W5criabp.net
>>323
どこの寮や?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:07.70 ID:MNIN+enS0.net
>>131
毎日定時お疲れ様ンゴ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:14.30 ID:wh1Ns2Ny0.net
平和

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:12.86 ID:gQI23wPr0.net
>>312
大変っぽいですね
入る前から勉強色々しなくてはならないとこから察しですわ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:13.14 ID:2ew9CHFup.net
>>314
単協やで
流石にキャリアだから単車乗って営業とかはせえへんらしいが内勤やっとるみたい

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:14.43 ID:i6P7+9dna.net
J民「早稲田の友人は〜、慶應の内定先は〜」

いや、お前はどうやねん

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:30.84 ID:IVS0OduZ0.net
自分ちの部屋に決まっとるやろ!!!

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:35.74 ID:WBxE8ORea.net
>>321
輜重輸卒が兵隊ならば蝶やトンボも鳥の内って言うぐらいロジスティクスの扱いは昔から軽いからな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:33.87 ID:Q9w2mFBxa.net
>>322
一部上場の100パー子会社ならコンプライアンスきっちりしとるからね
残業代とかはきっちり出るやろなあ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:38.84 ID:U50q9Q2Ad.net
まともな会社やと言うても40ちょいで1000万乗るで
まあ今の規模が激減しない限り

あんまし知名度ない中小に近いような会社でもや

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:47.62 ID:a0pBT10zM.net
メーカー少ないンゴねえ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:45.92 ID:YSjDg4X60.net
>>327
ワイも受けてたからわかるけどホンマに仕事自体はロマンあるしやりがいはあるな
ただ将来性がなあ…
どの企業も目が死にかけてたわ

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:47.53 ID:hJlMIp/10.net
ワイは低学歴やけど超大手にいるで
周りの東大・九州大・京大が毎晩23時まで仕事してて草も生えないしワイも死にそう

エリートが金持ちだから安泰とか嘘やで
どっかで身体と人生削った結果が高収入なんやで・・

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:31:50.71 ID:Xs+BbvxH0.net
ワイ、就職者説明会にて刑務官にコネで受かったとか言う猛者がいて震える

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:05.39 ID:e58STchTa.net
>>15
ユニバのATM内勤務かな?

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:11.94 ID:0ErQAZaw0.net
結局どうやって就職先決めるのが正解やったんやろなぁ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:19.50 ID:Q9w2mFBxa.net
>>328
遅刻2回くらいしたら昇進できんようになるらしいな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:25.67 ID:PpMWNfL+0.net
>>342
言うほどきっちりしてないで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:37.47 ID:Yhk70eu60.net
役場の事務

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:39.48 ID:WBxE8ORea.net
>>327
なら代わってくれ
カッコいいなんて一度も思った事ねえわ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:39.74 ID:jFmb+HaUd.net
>>347
そらおるんちゃう?
刑務官ってぶっちゃけ不人気やし

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:40.95 ID:Q9w2mFBxa.net
>>331
最高の勝ち組やんけ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:48.20 ID:B7D0Hflv0.net
福利厚生ええとこがいいよなそりゃ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:48.61 ID:i6P7+9dna.net
高卒はおらんのか?

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:51.44 ID:JiPrtltA0.net
>>302
日経の隣のビル勤務なら勝ち組やろ
ところ田んぼも畑もないところにJAの本部(しかも現代的なビル)のギャップに草生える

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:54.62 ID:pxpvzKCr0.net

sssp://o.8ch.net/wb8.png

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:56.49 ID:RShBh+jO0.net
>>342
F欄E欄の連中がガチりまくったらいけるしな
現実的や

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:32:59.05 ID:4i/a4rec0.net
食品の営業(絶望)

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:08.02 ID:ouiOobQGa.net
>>330
marchクラスやでー
どうもアホですんません

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:10.08 ID:mwOmKelu0.net
印刷のどっちか

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:26.24 ID:PMZPD8yE0.net
>>346
そもそも雇われリーマンをエリート扱いしてるのが間違いだって気付けや
株の配当だけで日系リーマンの稼ぎ軽く超えてるやつだってそこらにおるんやから

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:27.63 ID:+pqRp3320.net
>>25
くっそ臭い明治のヤツが内定者におるか?

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:35.05 ID:O3F+zDVfd.net
社畜スレの底辺さは異常

あいつらブラック過ぎやろ
大学の同期でいっちゃんキツイとこ行った奴の話聞いてもあんなのおらわ、金貰えてるし

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:36.08 ID:ua6v5j8V0.net
>>328
なんか凄い厳しいんやってな
福利厚生とかええかのに

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:37.26 ID:B7D0Hflv0.net
>>362
ソルジャーソルジャー言われるが御の字やな

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:39.72 ID:jz7/21TG0.net
>>343
こマ?
やっぱ四季報とかに書いてある年収は嘘っぱちで
総合職平均やとどこも40で1000万とかなんか

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:41.42 ID:InW8hTIf0.net
>>363
勝ち組乙

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:43.88 ID:Q9w2mFBxa.net
>>338
単協にキャリアなんかあるんか
合併とかして相当でかくて景気ええとこか?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:33:55.73 ID:gQI23wPr0.net
>>330
特定があれなので旧帝早慶で

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:02.47 ID:JEQigFzIM.net
>>328
おれの友達の東海は大学院卒のプロ職だけどきつそうだった
日本経済の動脈握ってんのは本当に羨ましい

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:05.31 ID:i6P7+9dna.net
文系でこのスレ上がっとる超大手行ける奴とかガチエリートやんけ
どんだけ嘘ついてんねん
君ら中小が大半やろが

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:12.06 ID:Lfwo3Nvn0.net
メーカーの平均年収ってマジでわからん
大卒総合職の平均が知りたいんじゃボケナス

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:21.87 ID:pt8aB1HDa.net
>>362
ワイへのレスやな
意外とそのへんでもとってもらえるんやな

すまんなワイは法政やで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:27.18 ID:YSjDg4X60.net
大企業の子会社はワイも羨ましいと思ってたし入りたかったけど先輩とかの話聞くとブラックとまでは言わんけど
かなりアレらしいからなあ…
現実はどの会社も厳しいで

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:30.28 ID:Xs+BbvxH0.net
>>354
問題は刑務官とかいうクソ雑魚試験にコネを公言するレベルのマンコ卒業生がおったってことや

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:34.21 ID:/8oj1jY/a.net
東進の講師でタレントもやってるで

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:34.79 ID:B7D0Hflv0.net
>>372
早慶からメガって学内から見ればどんなレベルなんや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:35.46 ID:Q9w2mFBxa.net
>>351
有象無象よりはきっちりしとるやろ
言うほど……は本体も似たようなもんや

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:44.86 ID:lrIXS+/1p.net
>>372
何が特定じゃボケ
ニッコマからでもおるやんけアホか

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:34:54.20 ID:AN80CVaV0.net
>>355
それなりに楽やし金ももらえるし最高や
震災の後やったからワイみたいな高卒の中のドアホな奴でも受かったわ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:03.04 ID:InW8hTIf0.net
>>379
長銀やめてよかったっすね

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:04.28 ID:wOqe1L2f0.net
ワイは大手の制作会社や
電通博報堂とも仕事のつながりあるけど2ちゃんでよく見る黒幕感は無いで

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:16.53 ID:vTMVhHIjM.net
>>302
これコネをネコに変えても読めるぞ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:19.23 ID:Q9w2mFBxa.net
>>349
カネか休みかやで
仕事内容で決めるのはアホ
東大やったら好きにしたらええけど

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:24.19 ID:ua6v5j8V0.net
>>369
四季報に嘘っぱちなんか書いたら殺されるで
大企業なら40で1000はそんなに珍しく無いけど、まあみんな途中でやめてまったりするからな

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:26.69 ID:PMZPD8yE0.net
>>380
やや勝ちくらいちゃう
2ちゃんじゃ何故か負け組扱いやけどね

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:30.83 ID:YSjDg4X60.net
>>366
社畜スレはちゃんとレス見ればわかるけどホンマに高卒とか就活まともにしてない奴ばかりやからな
極端に下の方や

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:47.40 ID:2ew9CHFup.net
>>371
そこまでは知らん
ただ実家にあるJAだから家から通えるとこ優先したとは言ってたわ
あとそいつ1浪2留年しとるらしいから東大卒とはいえ高齢新卒やったから東大といえど選り取りみどりではなかったんちゃうかな

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:48.78 ID:gQI23wPr0.net
>>334
まだ学生の雑魚ですすいません
あんまり福利厚生のシステムについて理解してませんが寮に入ることになったらよろしくお願いします

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:35:52.21 ID:FAd5XYdp0.net
ガチで新聞社行きたいわ
狭き門なんやろ?

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:12.04 ID:aA3Psa+da.net
ファナック

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:14.26 ID:u9w9O17TF.net
ワイ医薬品卸大手営業マン、医者のチンポしゃぶりまくり
来月ドクターとスノボ行くけ、金持ちの知り合いできて楽しい

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:18.80 ID:ouiOobQGa.net
安価間違えたわ
>>362>>329宛や

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:22.74 ID:aMAdMORIp.net
メガで特定とかされるわけないだろオリックスファンより多いわ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:39.39 ID:B7D0Hflv0.net
とりあえず激務でもいいから金選ぶならどこなん?金融?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:43.59 ID:qAZriwIV0.net
村田

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:47.88 ID:pxv5FfKq0.net
ハム庫行こうか迷ったけどやめたわ
ワイに融資業務は向いてない
転勤族にもなりたくないしな

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:53.11 ID:hJlMIp/10.net
メーカーもっと給料上がらないンゴかねぇ・・
高給はみんな残業代で成り立ってるわ・・どこもそうなんかな?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:54.21 ID:ua6v5j8V0.net
>>385
電通博報堂の人って真面目な変人ばっかやな
黒幕も何も職務をこなしとるだけやろ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:36:54.69 ID:Mnn+J7MA0.net
内定者研修の案内ツインルームをご用意してますとか相部屋不可避やんけ…

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:00.71 ID:Q9w2mFBxa.net
>>380
早稲田ならええやろけど慶應ならややクソやろ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:01.80 ID:4JPW5iig0.net
>>337
まあめんどいけどなんとかなるやろ
赤やったら後輩やな
ちな上六

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:06.35 ID:InW8hTIf0.net
>>398
外資の投資銀行

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:06.56 ID:aMAdMORIp.net
>>398
証券

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:07.27 ID:QKOHNRQU0.net
ワイは広島東洋カープ……5……

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:29.98 ID:KImSyeiNd.net
旧帝なのに子会社やで…

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:42.20 ID:a0pBT10zM.net
>>401
ほんまそうやね
ワイは残業ほとんどせんから薄給やわ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:45.18 ID:B7D0Hflv0.net
>>396
マーチから文系トヨタはぐうすごい

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:45.94 ID:3HBLEXF50.net
ええとこの大学おるのにスーパーにくるやつってどういう思考なんや
俺TUEEでもしたいんか

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:46.35 ID:PpMWNfL+0.net
>>369
完全に嘘ってわけやないんやろうけど一握りの例やろ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:44.07 ID:w0IMaSl1F.net
>>398
金融は給料低くね、特に入社10年くらいまでは

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:46.48 ID:YdZsIU2c0.net
就活ってほんとに運の要素でかいよな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:51.78 ID:YdZsIU2c0.net
就活ってほんとに運の要素でかいよな

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:37:55.84 ID:J0B6he4u0.net
ワイ専門商社営業、無事死亡
働きたくない働きたくない働きたくない

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:10.83 ID:Xs+BbvxH0.net
ワイ 親の自営業の気ままさをみて羨む

なお 継げない模様

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:12.80 ID:UgYAVvInd.net
>>369
そもそもあれは一般職や高卒入っとるし、管理職抜いたり色々少なく見せてるで

わいの会社も大した会社ちゃうけど四季報やと40で650から700になっとる

総合職やと40ちょっとで全員1000万行くで

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:23.28 ID:ua6v5j8V0.net
>>393
狭き門言うてもマスコミの中では広い方やで
ビジネス部門も入れたら大手3社でそれなりの量は取ってくれる
地方紙毎日産経入ってもうたら詰みやけど

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:26.35 ID:JiPrtltA0.net
>>393
共産党とか社会党の偉いさんと仲良くなれば一部の会
社に入れるんじゃねーの?(適当)

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:35.06 ID:2x0frR/1p.net
マーチ文系の草食系な奴はやっぱ公務員が理想よな?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:46.11 ID:InW8hTIf0.net
>>417
伊藤忠丸紅鉄鋼か?

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:48.03 ID:70kpDxU4d.net
鋳造工やでそれ以上は人にバレる

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:45.46 ID:0ErQAZaw0.net
どんな企業でも仕事のできる奴は出世するし引き抜きだってあるんやで

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:45.86 ID:Q9w2mFBxa.net
>>409
役員コースに乗れるからある意味では勝ち組やんけ!

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:53.85 ID:nVTFg/Kya.net
>>393
斜陽もええとこやけどな
30年後には記者の半分は職失ういわれてるレベルやし

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:54.98 ID:pt8aB1HDa.net
メーカー行きたいンゴなぁ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:57.71 ID:ouiOobQGa.net
>>376
学生かえ?
宮廷早慶が多いのは事実やけどその辺もまぁまぁ多いでー
リッツとか同志社は二桁超えとると思うよ
まぁ 理系院卒中心やけどな 文系はきついと思う

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:38:59.27 ID:pxv5FfKq0.net
>>414
緑のくそ低いのはキツイな
全寮制もなかなか

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:09.92 ID:gQI23wPr0.net
>>380
ギリギリ勝ちに入るかくらいっぽい

大量採用だし誰でもいけるんちゃうか

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:18.69 ID:YdZsIU2c0.net
>>394
>>399
凄いンゴねえ…

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:40.07 ID:Yhk70eu60.net
みんなすごいンゴね
役場とか恥ずかしくてリアルじゃ言えないンゴよ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:41.32 ID:JEQigFzIM.net
NTT で福利厚生は恵まれてるけど、
会社の暗さみてるとどうしても
将来不安になって子供作られへん

子供たちが将来幸せに暮らしてる未来が想像できへんのがなぁ

でも、子供つれてる夫婦とかほんま羨ましいわ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:41.94 ID:B7D0Hflv0.net
大手メーカーに文系で行きたきゃ早慶以上じゃないとあかんよな?最低でも同志社

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:42.45 ID:J0B6he4u0.net
>>423
ちゃうな
IT系とだけ言っとく

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:48.76 ID:YSjDg4X60.net
>>426
マジレスするとそれはないで…
子会社から上がるのはほぼない
学歴がいくら良くても親会社のボンクラが降りてくるんや

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:51.64 ID:UgYAVvInd.net
わいも金融、親しい知り合いにあんましおらんから実際どんくらい貰ってるのか気になるわ

30と40でいくらぐらいの年収なんや?

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:39:51.92 ID:qI7yh4Ky0.net
優良企業ランキングで500位くらいのところやで

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:15.97 ID:MIs3EMFbp.net
>>431
そういって落ちる奴多いンゴねぇ早慶でも
選考も長いからメガ落ちはほんまに痛手やで

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:26.91 ID:j5kRZVkq0.net
大学辞めて適当にフラフラしとったけど製造業大手の設計に入れたわ
ド田舎やけどな

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:28.44 ID:B7D0Hflv0.net
総合商社5大は勝ち組やろな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:41.56 ID:FAd5XYdp0.net
>>420
やっぱ毎日って潰れてまうん?
>>421
赤旗はNG
>>427
こマ?それでも新聞社ってなんとかなるようにできてるんやろ?

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:44.07 ID:hiK+v7WL0.net
起業するやつおらんのか?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:44.85 ID:Q9w2mFBxa.net
>>437
大体のとこは子会社プロパーの役員枠とかあるんやけどな

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:51.89 ID:ouiOobQGa.net
>>411
ごめん ワイは理系や
文系ではいってる人らはほんますごい コミュ力というかキャラがやばくて英語できてスポーツマンでみたいなのばっかや

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:54.13 ID:UgYAVvInd.net
>>434
贅沢な悩みやでほんま

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:54.18 ID:YSjDg4X60.net
>>417
また一番キツイとこ選んだなあ
根明で体育会系ならええやろうけども

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:57.29 ID:jFmb+HaUd.net
>>433
でもまったりで定時帰りなんちゃうの?
ええやん

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:40:55.15 ID:6LMUpX7E0.net
ワイ大学3年先物トレーダー、日給10〜100万あるけど来年就活するか迷うわ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:07.63 ID:hJlMIp/10.net
>>409
宮廷でも普通に子会社の子多いで
大手なら本体とそんな福利厚生の差がないで
金に差が出るとしたら本体の方が残業が多いだけ

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:08.00 ID:70kpDxU4d.net
嘘つくとワイが電気炉で鉄と一緒に溶かしに行くで

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:10.79 ID:UrzY9lSi0.net
金融系の総合職部門別のエンジニアでうかったんやけど
どうなんや?

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:18.42 ID:4Dy6nj9j0.net
1位になれない証券

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:21.03 ID:HgugcjCD0.net
NTTかKDDI行った奴おらんか

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:39.47 ID:M+lUDF9i0.net
>>438
みずほと同水準の政府系金融やが30歳で900万くらいらしいで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:40.55 ID:i6P7+9dna.net
>>426
子会社の役員とか親会社の天下りばっかやんけ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:53.40 ID:F5KsrPSNd.net
中小の卸売やでー

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:41:58.01 ID:ua6v5j8V0.net
>>443
毎日産経は絶対に無理や
読売朝日日経は労組が恐ろしく強いのでどんなに不況になってもリストラは考えにくいやろなあ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:15.46 ID:gQI23wPr0.net
>>405
4月からどうぞよろしくお願いします

とても大変とかキツイ辛いとしかOB達から聞かないので戦々恐々ですよ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:16.20 ID:LFDfXr3Np.net
>>433
2chは公務員と私大職員が最強ホワイト扱いやから勝ち組やぞ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:22.19 ID:B7D0Hflv0.net
NTTやJRやメガバンってマーチニッコマのやつでもわいならいけるとか勘違いしそうなラインやろな
メガならいけそうやが

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:34.38 ID:4JPW5iig0.net
>>453
いまだにCOBOLとか見んといかんで

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:37.78 ID:pt8aB1HDa.net
>>429
せやせや
理系やけども技術職となると論外やろなぁ
せやかて営業には行きとうないし院にもあんまり行く気ないしなー

トヨタ社員とか有能しかいなさそうやわ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:41.98 ID:YdZsIU2c0.net
同期の文系が高学歴ばっかりで震える

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:44.53 ID:SN5cfRnr0.net
完成車メーカー内定のワイ、高みの見物

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:52.04 ID:pxv5FfKq0.net
>>456
DBJ凄いンゴねぇ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:55.63 ID:bAP0jBXgd.net
県庁おるかー?
まあワイは県ちゃうんやけど

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:42:58.38 ID:JiPrtltA0.net
>>443
いや朝日とか毎日とか沖縄2誌とかのスタンスの会社や

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:16.89 ID:J0B6he4u0.net
>>448
見た目はともかく性格は体育会系とは真逆なんだよなぁ…
3年死ぬ気で頑張ってそこから公務員いきたいくらいやわ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:19.05 ID:rAn+fPL60.net
BCG

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:25.10 ID:a0pBT10zM.net
>>464
院は行ったほうがええよ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:28.09 ID:FIbBGX5nx.net
>>468
ワイ都庁やで

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:25.81 ID:B7D0Hflv0.net
>>465
どこや?

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:32.06 ID:pt8aB1HDa.net
ところで双日ってどうンゴ?
ワイこの間初めて聞いたんやが先輩は興奮しながら双日ってすごいんやぞ!って言ってた

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:36.52 ID:4JPW5iig0.net
>>460
わいは退職済みやで
あんなん続けられる奴は尊敬するわ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:40.86 ID:h2x7qaQha.net
ワイ大手印刷会社の下請け
低賃金で休み無しとかもう辞めたいンゴ
ビルメンになりたいんや

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:41.31 ID:PMZPD8yE0.net
>>462
体育会以外無理やで
もっというとマーチでも体育会以外はキツイよ、メガバンク舐められてるけどそんなもんや

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:40.15 ID:JEQigFzIM.net
よくもわるくも
いまの50代以上ってある程度金持ってるし
車やら旅行やら新聞やらでお金落とすけど
いまの若者って本当に文化に落とす金がないよな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:46.69 ID:kJ3lgsvBp.net
>>471
ボスコンならすごい

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:48.42 ID:U8LK/Bl60.net
ガチのもの書くと色々問題なるからな

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:49.30 ID:7l/KRk77a.net
>>12
ここどうなん?めっちゃメール来るンゴ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:57.76 ID:70kpDxU4d.net
>>458
何を売るんや?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:43:56.09 ID:UrzY9lSi0.net
>>463
それは学部卒で総研系に言った友達も言ってたわ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:04.06 ID:pxv5FfKq0.net
>>462
でも大体落ちるで
一個引っかかるかどうかってとこやな
2浪MARCHのやつがメガ2つ受かってたのは草

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:07.07 ID:YSjDg4X60.net
>>470
oh...
まあ頑張るんやで内定式で同期見てタイプが似てる人がいたならまあ何とかなるかもしれんで

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:15.57 ID:ua6v5j8V0.net
>>475
有名商社の中ではかなり経営的にまずいことになっとるで
そんなすぐ潰れたりはせんやろうけどね

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:16.23 ID:BKjxT7fD0.net
メガバン全部落ちて地銀や
経歴ゴミやし残当やな

489 :あふぃあふぃうんこまん:2015/11/15(日) 01:44:18.32 ID:iKvxc7m90.net
晴海に本社ある商社やで

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:22.68 ID:a8brBQeud.net
>>456
凄いンゴね
40やとおいくらぐらいなん?

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:24.55 ID:Q9w2mFBxa.net
>>469
信濃毎日新聞ゥー!

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:27.09 ID:nVTFg/Kya.net
>>443
他の人も言うとるが毎日と産経と地方紙に入るなら覚悟はしておいたほうがいい
俺は地方紙だったけど、将来見えなさ過ぎてやめた
読売と朝日は俺たちが生きている間は大丈夫だと思う
待遇は今より悪くなることは間違いないが

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:26.07 ID:bAP0jBXgd.net
>>473
都庁ニキ多いンゴねえ

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:33.04 ID:CdXqCLJ40.net
教育学部なのに学科の半分以上が教員にならなくて草

495 :アフィンゴwwwwww:2015/11/15(日) 01:44:39.32 ID:qgy+yYVe0.net
越後屋

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:51.18 ID:hWF3cpdya.net
ガチで記者やってるぞ

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:44:56.97 ID:jFmb+HaUd.net
>>479
失われた20年育ってきてんぞ
そら貯金したくなりますわ

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:01.18 ID:B7D0Hflv0.net
>>489
住友?

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:04.45 ID:2xiw5hWF0.net
大手病からのNNTにビビった結果鉄鋼大手の子会社やで
ちなマーチ文系

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:04.84 ID:nmgp/bQIp.net
クロネコヤマト

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:05.67 ID:ouiOobQGa.net
>>464
入った時はみんな無能なんやで
そのうち嫌でも有能にさせられるんや 途中で精神ぶっ壊れる奴らも当然おるけどな
院入っといたほうがええで 電気や機械なら特にな
その辺の大学が一番学部卒と院卒で就職先変わるラインやで

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:13.52 ID:Q9w2mFBxa.net
ボスコンに転職したいンゴねえ……

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:18.52 ID:R4hdt4iXp.net
大正銀行

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:26.73 ID:B7D0Hflv0.net
>>499
マーチの大手病って一番悲惨なんか

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:25.41 ID:qOe/hwyS0.net
スーゼネ行く奴は内勤?
現場でないやろ?

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:35.08 ID:d4eVS3O60.net
ワイキーエンス、高みの見物

あと20年の命やで

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:35.12 ID:a8brBQeud.net
>>476
金いくらぐらい貰えるんや?実際

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:46.06 ID:rAn+fPL60.net
>>480
嘘に決まっとるで

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:45:47.62 ID:plvOwWJC0.net
モルガンスタンレー

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:08.20 ID:YSjDg4X60.net
>>499
鉄鋼はまたワイやったら無理やなあ
ノリがきっついわ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:14.69 ID:X2p2ZPFVp.net
>>475
かつての日商岩井はすごかったけどねぇ…

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:15.03 ID:hM//lc03p.net
都庁か特別区で共働きが一番いい気がしてきたわ、転勤もないし島は志願制やし
東京の実家に寄生しとりゃ薄給とはいえ金貯まるしな

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:23.06 ID:FIbBGX5nx.net
>>504
マーチ男の大手病はかなり危ないやろうね
もっと危ないのが早稲田女の大手病

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:23.91 ID:yWJLryCgp.net
なんJってか2chて高給大手でも体育会系で営業職だと全くホワイト扱いされへんよな
そして市役所は無条件で羨ましがられる
やっぱ営業やりたくないコミュ障の陰キャばっかだからなん?

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:27.94 ID:SqMGz/gZp.net
>>450
ワイの同期に似たようなやつおるわ
北京大出た頭いいやつだけど、常識は身につけといた方が良いと思って入ったらしい
一応23年働いてもええんちゃうか

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:26.35 ID:MBYLMkLCp.net
>>492
日経は?

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:33.92 ID:4JPW5iig0.net
>>484
大手のシステムは複雑過ぎて弄れんとこ多すぎてウンザリや

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:38.48 ID:jFmb+HaUd.net
新聞社って毎日徹夜のイメージやねんけどどうなん?

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:46:39.96 ID:B7D0Hflv0.net
知り合いの一浪マーチのやたらと口だけでかく、日系はダメ時代は外資とか行って日系も日銀とか商社しか受けてなかったやつ見事に内定もらえず大学の単位も40単位残っとるで

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:03.13 ID:PmbDjXBua.net
ピラミッドの頂点にいることをロゴにいれてアピールしてくるとこ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:08.43 ID:gQI23wPr0.net
>>476
ファーーーーwww

離職率高いってのは本当みたいですね
半沢直樹見てて銀行には行きたくねとか思ってたのに

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:06.63 ID:FAd5XYdp0.net
>>459
マジかよ
じゃあその3社が無理やったら潔く諦めた方がいいってことか
>>469
流石にその辺は採用と繋がりないやろ…
>>492
地方紙おったんか
やっぱ今の時代新聞記者目指すってのはあんまりよくないんかな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:11.88 ID:bAP0jBXgd.net
>>499
JFEかな

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:09.70 ID:rAn+fPL60.net
>>506
クッソ少ないポストにつける実力なさそうならそうなら30前に辞める事をお勧めするで

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:14.37 ID:FIbBGX5nx.net
>>512
配属先によるで
議会対応と福祉系に行ったら超絶ブラックや

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:23.15 ID:hJlMIp/10.net
転職のお誘いの電話が掛かってくるたびに
ふとそっちの会社の方が待遇も休みもええんかなぁって思ってしまうわ
金と休みが欲しい

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:20.64 ID:B7D0Hflv0.net
>>513
なんでなん?マーチ女の大手病よりはマシやろ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:25.53 ID:F5KsrPSNd.net
>>483
肉やで

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:28.36 ID:YSjDg4X60.net
>>514
そりゃそうやろ
やからなんjに入り浸ってるんやろうし

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:29.07 ID:ua6v5j8V0.net
>>516
日経は朝日読売と同じく絶対的な権力持ってるから潰れへんで
この不況でビル建て替えるのはアホやと思ったけど

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:34.33 ID:jz7/21TG0.net
>>493
公務員試験板のスレにもJっぽいの大量におったししゃーない

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:44.73 ID:J0B6he4u0.net
>>486
せやなぁサンガツ
まわりがゴリゴリの体育会系ならもう絶対きついわ
飛び込みあるしなぁ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:56.14 ID:khpx+pVad.net
業界最大手やしそれなりに高給やけど
仕事あってなさすぎて辛すぎるわ
年明けの部署異動が待ち遠しくてたまらない

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:57.92 ID:Tl2SnGSD0.net
ワイは日本生命の総合職やで

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:47:56.73 ID:PMZPD8yE0.net
大企業勤めのやつって全国転勤とかどう考えとるん?
ワイは港区の家が快適すぎるからとりあえずニート続けるけど

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:09.51 ID:CdXqCLJ40.net
シールズのリーダーみたいなやつは就活しなくてもあっち系の団体から声がかかるんやろか

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:11.90 ID:fLerFg+g0.net
>>499
安全は全てに優先する会社かな

独法の病院事務

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:13.18 ID:y11hhzN30.net
大学病院

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:15.79 ID:JEQigFzIM.net
公務員に転職したかったけど、
地方自治体はこれからますます夕張化していきそうで恐ろしい

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:13.26 ID:gqOHHK1Od.net
ワイは日本生命の総合職やで

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:19.80 ID:Xs+BbvxH0.net
>>529
陰キャ抜きにしても営業は世間的にそういう扱いやろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:24.76 ID:SN5cfRnr0.net
>>499
NSSOLかな?

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:27.96 ID:h2x7qaQha.net
お前ら努力してきたんやな
ワイなんか何もしてこなかったから底辺のまんまやろなあ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:28.23 ID:FIbBGX5nx.net
>>527
マーチ女の大手病なんておるか?総合職で?
それならただの身の程知らずや
マーチ女はせいぜいエリア限定や

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:33.66 ID:ZHyHsohSp.net
>>531
松戸市役所スレがハセカラ民に占領されてて草生えた

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:34.90 ID:Q9w2mFBxa.net
>>534
そんなに給料よくないって友人から聞いて草

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:36.46 ID:SqMGz/gZp.net
>>480
意外と今は人増やしてるらしいで
内定者懇親会情報だから信憑性はともかく社員が言っとった

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:36.84 ID:E+6bzVi8d.net
>>512
共働きできるから強いで

薄給とか大嘘や

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:40.23 ID:9o2nv8ck0.net
>>513
ワイMARCH男、戦慄
金融でソルジャーになるか東京の中小零細に入るかしか無いんか?
地元戻ったら地元国立に33-4くらいで負けそうやし

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:43.91 ID:YSjDg4X60.net
>>532
えっまだ内定式やってないんか?

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:50.28 ID:ZRHycG3Cd.net
この前上場したやで〜

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:48.87 ID:d4eVS3O60.net
ワイ都庁も受かってたで
技術はザルやからおすすめや

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:48:50.78 ID:B7D0Hflv0.net
中堅女子大の女の大手病が一番やばそう

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:01.19 ID:XPaLE13ka.net
ヤマト運輸の孫会社

なお、早稲田の商学部出たにもかかわらずここしか内定出なかった模様

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:06.48 ID:Q9w2mFBxa.net
>>536
政治家になるんちゃうか

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:27.45 ID:YdZsIU2c0.net
>>474
メーカーやで

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:30.42 ID:CdXqCLJ40.net
内定式とか無かったンゴねぇ…
少し羨ましかった

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:37.30 ID:70kpDxU4d.net
>>528
面白そう
売り先はやっぱ外食チェーンやスーパーなんか?
ワイも魚の卸売り受けてたけどその前に内定出たからやめてもうたわ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:49:53.15 ID:Xs+BbvxH0.net
>>554
どうせ経理とかやろ?ええやん

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:02.82 ID:Q9w2mFBxa.net
>>549
一部上場のサービス以外の100パー子会社を狙えばええやろ

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:07.29 ID:B7D0Hflv0.net
>>544
マーチ女の一般職でいいから大手とか言って一般職舐めてるやつみな内定結局もらえないよな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:09.76 ID:4JPW5iig0.net
>>521
まあ離職率あげてるのは多分一般職やけどな
それでもやっぱり辞める奴は結構いたわ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:10.64 ID:YSjDg4X60.net
>>541
営業って言ってもピンからキリまであるからなあ
世間ではそこまで悪い評価やないで転職もしやすいしまあ飛び込みとかはあっ…て感じになるけど

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:14.72 ID:zXYD/tg10.net
三菱系列のメーカー子会社ですわ、、

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:13.77 ID:bAP0jBXgd.net
>>554
早稲田の名前を過信し過ぎや

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:24.61 ID:jFmb+HaUd.net
ガチで都庁多くて草
オリンピックをJボーイが主催するのか…

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:25.37 ID:K8VAPxsYp.net
コンサルって何が面白いんや。インターン行ったけどおもんなかったでほんま。単なる企業のパシリやん
外資コンサルなんて就活生に自慢できるくらいしか良いことなさそうやけど

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:37.45 ID:FIbBGX5nx.net
>>549
おまえアホなん?煽りやなくて
金融でソルジャーになれるやつがおまえの大学からどれくらいいるか、
きちんと調べてから書きこんだほうがええで
おまえの母校からメガバンに入るやつのほとんどが女の一般職でカウントしてるで

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:43.31 ID:pxv5FfKq0.net
>>549
別に普通に大手メーカーいっぱいいるで
君次第や

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:46.14 ID:hM//lc03p.net
>>548
薄給いうても同期と100万200万ちょいの差がつくだけやろうし親の金あるからどうでもええんやけど
公務員狙うとなると試験落ちたら浪人まっしぐらやからそれが怖いわ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:50:59.58 ID:Tl2SnGSD0.net
>>546
そうやで
30歳課長補佐で1000万に届かないからな

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:04.75 ID:khpx+pVad.net
適当にやってても1000万くらいは行くんやろうけど
こんな仕事してて何になるのかと絶望しながら働いてるわ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:07.33 ID:PDJVxF790.net
ワイM1、学部時代の雪辱を誓うもいまだ活動なし
日立いきたい

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:06.06 ID:JEQigFzIM.net
>>506
キーエンスに行ったわいの後輩元気やろうか
三年で何割ぐらいやめるん?

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:06.28 ID:6LMUpX7E0.net
証券会社の株式ディーラー職の人おる?
1日の売買代金どんなもんか知りたい

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:06.91 ID:Q9w2mFBxa.net
>>567
履歴書にハクつけてコネ作ってさっさと辞めるところやで

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:07.93 ID:X2p2ZPFVp.net
わい川崎汽船ですわ
ちな同業の第一中央汽船が潰れてから業界の先行きが不安で死にそう

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:16.03 ID:kJ3lgsvBp.net
NTTデータ必勝法教えてクレメンス

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:19.49 ID:2x0frR/1p.net
営業って具体的にどうキツいんや?
ノリが体育会系なんか?

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:26.80 ID:XPaLE13ka.net
>>559
40歳でも年収450万円の模様
本体なら800万円もらえるのに

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:32.61 ID:E5Hf4wSZa.net
ワイ無能、なんとか公務員に滑り込む

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:35.83 ID:JiPrtltA0.net
>>566
オリンピックで世界に向けなんJネタを発信とか胸熱

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:40.12 ID:kioEeO700.net
自宅

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:48.92 ID:FIbBGX5nx.net
>>554
おまえと同じ年に卒業する早稲田生が何千人おるか知ってるんか?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:51:56.77 ID:B7D0Hflv0.net
非鉄系の営業ならそこまで体育会ではないやろ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:08.24 ID:E5Hf4wSZa.net
>>579
ノルマがあるんやで
達成できないとめちゃくちゃ詰められる

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:08.67 ID:U8LK/Bl60.net
これから就活やる3年はとにかくいっぱい会社知っておくことやで
思ってる以上にまともな会社って多いで

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:09.08 ID:pt8aB1HDa.net
>>472
>>501
ワイが機械工や電電系やったら余裕の院進学なんやけどな
王道からは外れとる学科なんやそんなん二つしかないんやけど

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:10.56 ID:YSjDg4X60.net
>>580
東京なら即辞めるレベルやな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:08.69 ID:4JPW5iig0.net
>>507
辞めた年で800くらいやな

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:09.13 ID:Xs+BbvxH0.net
>>580
うーんなんともまあ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:14.60 ID:XfJcZAlS0.net
JRグループやで

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:15.06 ID:PmbDjXBua.net
>>573
理系院生で日立は自分の名前でぐぐって学会で発表した論文でてこんと即さよならやで

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:18.38 ID:bAP0jBXgd.net
>>518
ワイの親戚は夜中三時にハイヤーで帰って来て朝八時前に出る毎日やったで

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:18.80 ID:B7D0Hflv0.net
>>584
それ以下はもっと悲惨やな

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:24.86 ID:PMZPD8yE0.net
なぁ大企業勤めのやつって全国転勤どう考えとるんや?答えてくれや
共働きできないって考えたら経済的にもマイナスやし

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:27.86 ID:rAn+fPL60.net
>>541
んなわけあるかいな
技術、研究職以外の殆どの新卒はどんな会社であろうとまず営業から入るんやぞ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:31.46 ID:nVTFg/Kya.net
>>516
ビジネス新聞としては唯一無二の存在を確立してるから、恐らく潰れはしないと思う
毎日も産経も代替え可能やからな

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:40.76 ID:Q9w2mFBxa.net
>>571
35超えるまでに相当やめるらしいしな
生保は業界的にも斜陽やからしんどそうや

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:41.18 ID:LCtkY0iL0.net
>>359
手取りか?

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:45.61 ID:aUuQLC9w0.net
橋梁メーカーやでー
橋作るのおもろいで

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:44.83 ID:J0B6he4u0.net
>>550
やったで
ぱっと見た限りそこまでゴリラな同期はおらんかったかなぁ
けどやっぱり配属先がこわいんや上司含めて

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:45.05 ID:RpY2vTHgp.net
>>579
金融なら最低でも毎週1回は飲み会あるで
解放されるのは深夜1時とかや

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:51.95 ID:E+6bzVi8d.net
言うても都庁も40ぐらいで平均年収750だろ確か

共働き出来ると考えると世帯年収1000万行くし勝ち組やろ

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:52:55.62 ID:tEh5C1q90.net
私大職員やで

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:23.76 ID:oGVTha8b0.net
ワイBIG4勤務
転勤ないからおすすめやで

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:26.35 ID:Q9w2mFBxa.net
>>577
給料めちゃ高やからええやろ
3海運の中で一番パリピ多そうなイメージやわ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:29.62 ID:eyyaVwpUp.net
メガバンと都道府県庁やとJ民的にはどっちが評価高いんや?

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:28.91 ID:PDJVxF790.net
>>577
海運って英語必須なん?

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:43.71 ID:a0pBT10zM.net
>>588
情報やないならわからんけど情報なら行ったほうがええ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:44.86 ID:x8OItb0Wp.net
ワイの研究室の内定実績wwwwwwww
IHI、NEC、スズキ、リコー、富士フィルム、日東電工、安川電機

これはワイも就活ヌルゲーやろなあ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:50.86 ID:WBH0xSGM0.net
大日本印刷やで
1年で辞めてニートしてるけど

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:53.97 ID:khpx+pVad.net
大学のクソ優秀な同期が国家公務員になったけど
名刺が作れない部署にいるらしい
何やってるか探ったら消されそうで怖いわ

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:57.62 ID:hJlMIp/10.net
>>573
うろ覚えやけど日立の研究・開発はクール毎に募集してて
はよせなどんどん埋まっていくで

国分寺で研究したいって言ったら「もう埋まっちゃったんで横浜か日立市でオナシャス!」
って面接当日に言われたわ

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:53:58.07 ID:B7D0Hflv0.net
海運って絶対留年はアウトって聞くな

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:11.93 ID:LCtkY0iL0.net
>>612
激務なん?

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:15.53 ID:pxv5FfKq0.net
>>587
せやな
ワイも大手落ちに備えて良い感じの中小探してたけど
平均年齢40台で年収700万
勤務地東京のみ残業ほぼ無しの会社とかあったしな
最終辞退したけどどっちが良かったのか

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:17.22 ID:+afheRJTp.net
>>612
ガチブラックやん

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:19.68 ID:U8LK/Bl60.net
>>608
ワイなら県庁かなあノルマで詰められないやろから

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:18.32 ID:rAn+fPL60.net
>>574
3年後とかの離職率は割と低かった筈やで
むしろ30辺りでキャリアに悩んだ奴とか他社行きたい奴がどんどん辞めるとは聞いた
そもそも会社自体新卒取り始めて若いらしいし

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:21.97 ID:zXYD/tg10.net
>>577
海運てどうなんや
船の管理やらで深夜にも連絡来るとか聞いたで

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:24.81 ID:FIbBGX5nx.net
>>608
県庁>赤>都庁>青緑>道庁>>>>>府庁

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:27.18 ID:bAP0jBXgd.net
ワイ、国の出先と県庁との二沢をクッソ迷った挙げ句県庁を選択
パッパマッマジジババが喜んでるし、これでよかったんや…

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:27.38 ID:6oyWJpIg0.net
>>35
ジムかなんかかな?

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:31.35 ID:9o2nv8ck0.net
>>568
MARCH社会科学系統の学部をストレートに卒業すればどっかしらの銀行やら生保やら大量採用の金融なら入れるやろ
メガバンクとか大手証券とか言うたら別やろけど

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:34.91 ID:YSjDg4X60.net
>>603
しかもノリが体育会系のノリそのものなのがなあ
先輩が死にそうになってたわ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:34.53 ID:LCtkY0iL0.net
>>613
公安やろな

628 :風吹けば名無し@あふぃあふぃ広告クリックマン:2015/11/15(日) 01:54:39.30 ID:KA3T17yNE.net
文系の有能はドンドン営業やって社会動かしてくれや
無能は公務員でほそぼそパラサイトさせてもらうわ

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:44.76 ID:4i/a4rec0.net
なんで2chってこんな早慶上智旧帝多いの?

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:48.36 ID:jmO3gpbvK.net
非正規のワイ、人生の終わりを感じる

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:54:52.58 ID:bAP0jBXgd.net
>>622
ファッ!?府庁なんでそんなアカンねん

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:04.25 ID:nmgp/bQIp.net
>>554
孫ってどこや
YWSか?

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:12.10 ID:XPaLE13ka.net
>>584
ワイのゼミは一番下でもメガバンの総合職やからほんまに自殺したいわ
ワイのまわりでしらん会社に就職したやつなんかおらんからほんまに死にたい

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:09.93 ID:Xs+BbvxH0.net
>>597
ワイが違ったもんですまんな

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:15.22 ID:gqOHHK1Od.net
NHKの奴が年収1700万って息巻いててワロタwwww
一人辺りの人件費が年間1700万ってだけで、イコール年収1700万って訳じゃないし
しかも平均上げてんのは記者やディレクターが残業してるからだしな
それでもキー局や大手にいる記者よりも給料少ないんだよ

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:15.90 ID:bAP0jBXgd.net
>>613
公安やろなあ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:16.84 ID:6LMUpX7E0.net
就職しても月給100万すらいかんかったら絶対辞めるやろうしな

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:18.35 ID:dABOls1W0.net
自宅どす

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:21.48 ID:mruBfwZPd.net
!_oshimai:

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:21.25 ID:9aLM2clV0.net
宮司

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:25.25 ID:i6P7+9dna.net
施工管理とかおらんのか?

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:23.70 ID:U8LK/Bl60.net
>>631
今ちょうど削られとるところやからないの?

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:28.80 ID:PMZPD8yE0.net
>>629
単純にそこの学生だけで10万人くらいおるからやろ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:38.07 ID:PDJVxF790.net
>>593
アカンわ、就活時期に間に合いそうにない

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:36.68 ID:FIbBGX5nx.net
>>613
作れないっていうか公務員は基本的に名刺は配るほどは作らん
とくに税金系

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:47.18 ID:JEQigFzIM.net
>>596
わい、全国転勤あるけどしゃーなしや

全国転勤いややったけど、
環境変わることでいろんな経験できるし
付き合う人の幅、趣味の幅も広がると思って納得するしかないわ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:51.39 ID:WBH0xSGM0.net
>>616
めちゃくちゃ激務やで
営業やったけど平は夜の10時くらいまで毎日サービス残業

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:55:54.02 ID:i6P7+9dna.net
>>611
日東電工最終で落ちたわ

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:03.50 ID:mPVmWsNzp.net
わい、学会発表は就活後になりそうなんやけどこれやと実績無くて就活キツくなるんか?

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:06.12 ID:X2p2ZPFVp.net
海運は英語必須ちゃう?
仕事量は商社に比べたらホワイトやと聞く。
ただ、業界的にどーなんやっていうな、、、

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:11.25 ID:bAP0jBXgd.net
>>642
府は大阪だけちゃうんやで(小声)

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:11.86 ID:oGVTha8b0.net
キミら事業会社ばっかなんやな

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:17.49 ID:2x0frR/1p.net
>>586
>>603
ヒェ…わいなら絶対続かんわ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:16.10 ID:PMZPD8yE0.net
>>633
商でそれとかすげーな
恩蔵とかいう教授のゼミか?

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:17.04 ID:CdXqCLJ40.net
初任給が18万に届かないンゴ…

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:20.68 ID:dRlNxFaS0.net
クボタ
なんでヤンマーの方が有名なんや!

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:21.01 ID:F5KsrPSNd.net
>>558
ワイのとこはスーパーが主やね
入ったのはええけど休みが少ないのが不安ンゴ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:22.54 ID:U8LK/Bl60.net
ぼかすけどJAの県連とかおらんよなワイくらいよな

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:33.34 ID:B7D0Hflv0.net
>>650
勝ち組やろな

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:38.87 ID:750o6hm/0.net
住友電工

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:39.54 ID:U8LK/Bl60.net
>>651
あー確かに

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:45.83 ID:FIbBGX5nx.net
>>651
京都も市のほうが強いんやで
大阪ほどやないけど

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:45.38 ID:YSjDg4X60.net
>>647
「毎日サービス残業」
大企業の癖にホンマに糞やな

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:48.21 ID:SqMGz/gZp.net
>>567
クライアントの社員に雇われてるイメージだとこんな風に思われるかもしれんが
どっちかっていうとブラックベルト的に呼ばれることが多いらしいで
経営層に雇われたアンチ現行社員のための社員みたいなもんや

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:50.44 ID:LCtkY0iL0.net
>>622
県庁そんなよくないだろ

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:56:53.27 ID:i/2Ha20pp.net
総務省

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:12.51 ID:70kpDxU4d.net
>>628
ワイも文系やけどバンバン鉄溶かして固めて仕上げたの売るから買いに来てな

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:17.72 ID:DwPDF8C80.net
伊藤ハム

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:18.14 ID:Q9w2mFBxa.net
>>608
全国転勤ちゃうから県庁やろ
メガバンなんて出世できんかったら本体からポイーやぞ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:18.30 ID:PmbDjXBua.net
>>629
F欄は自分の大学名言わんからいい大学のやつが多く見えるだけやで

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:27.93 ID:YdZsIU2c0.net
>>611
どこ行きたいんや?

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:32.57 ID:bAP0jBXgd.net
>>661
大阪府がアレなんはまあ確かやけどな
それでも未だに都道府県の中では上位やで、大阪府

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:41.18 ID:fu/MjgqT0.net
山口組本部

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:45.44 ID:ViFIUvYVp.net
>>622
なんで県庁だけ評価高いんや?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:44.66 ID:GbMUtjKgd.net
>>594
激務過ぎィ!
そんな生活してたら体おかしなるで

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:46.25 ID:Xs+BbvxH0.net
>>622
県庁が頂点とか笑うわ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:49.46 ID:Tl2SnGSD0.net
>>599
他職種は30歳までに半分以下になるらしいわ
総合職はまだ離職率低いけどな

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:51.20 ID:rAn+fPL60.net
>>634
まぁ大抵の会社は営業スタートってだけで部署は色々行く事になるで
印象が悪いのはええ歳して長々と営業やらされるとこやろうな、MRとか

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:55.79 ID:XPaLE13ka.net
>>654
ちゃうけど逆に聞きたいわ
まわりのやつらはほぼ全員大手優良しかおらん
わいみたいな底辺のやつが早稲田におるんか?
誰に聞いてもほんまにええとこしか内定してない
ネットで真実をワイは信じてしもたんかな

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:57:58.23 ID:E5Hf4wSZa.net
>>625
人に聞くより自分の学部の実績確認すればええやん

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:00.74 ID:bAP0jBXgd.net
>>662
そら言われんでも知ってるがな

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:05.15 ID:PDJVxF790.net
>>614
なんか面倒やな
やめたわ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:11.48 ID:B7D0Hflv0.net
メガバンのやつって東大以外1年目から地方飛ばされるんか?

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:12.53 ID:X2p2ZPFVp.net
>>659
海運マンは転職に弱いからとにかく業界で一位取れるよう頑張るで!

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:10.16 ID:B2fYzNry0.net
明るい未来やで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:13.50 ID:FIbBGX5nx.net
>>633
まあ、おまえみたいな落ちこぼれもおるで
早稲田卒でも半分より下はおまえみたいなゴミみたいな会社やでw

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:26.54 ID:PmbDjXBua.net
>>644
大丈夫かは知らんが、何もせんよりは査読なしの研究会とかに論文出してみるとかしてみてもいいんちゃうか
それなら今あるやつでも出せるやろ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:31.73 ID:8SdtlhG9p.net
>>670
身バレした奴は国士舘だったり愛知大学だったり広島国際大学だもんな

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:38.36 ID:Ykrvq+uZd.net
KDDIとdocomoと便器に行った友人がいて話聞いてわい、携帯キャリアアンチ民に変貌したわ

あいつらクッソ恵まれてて嫉妬不可避

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:47.03 ID:f01q+e2Z0.net
JR

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:55.25 ID:bAP0jBXgd.net
>>666
おっ、よく見かけるキャリア自治ニキか

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:53.16 ID:plYHjO6N0.net
!_oshimai:

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:58:59.85 ID:70kpDxU4d.net
>>657
大丈夫やワイも少ない
一緒にひーひー言いながら必死に働こうや

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:59:01.09 ID:nVTFg/Kya.net
いやーNHKは離職率高すぎやろアレ
民放と比べてなんであんな高いんやろ

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:59:05.30 ID:PDJVxF790.net
OBとかスーゼネ、公務員、UR、JRばっかだわ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:59:08.80 ID:pxv5FfKq0.net
>>683
んなわけないやん
大体採用地域や

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:59:21.48 ID:PMZPD8yE0.net
>>679
http://www.waseda.jp/career/event/2015/2014careerdata.pdf

これでも見とけや
誰もが知ってる大企業行けるやつなんて半分もおらんぞ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:59:31.77 ID:2xiw5hWF0.net
子会社Jボーイ多くてなんか安心したわ

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:59:50.39 ID:i6P7+9dna.net
電設おるかー?
きんでんとか関電工とか

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 01:59:51.49 ID:FIbBGX5nx.net
>>665
>>674
>>676
ワイの地元の県庁やと、難易度が異常に高いわ
田舎は知らん
あと神奈川とかがザコなのは知ってる

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:00:08.56 ID:BwUcKdYMd.net
>>662
京丹後の方転勤なったらきつそうやな
京都は縦に長いから気候が全然ちゃうし

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:00:14.78 ID:gqOHHK1Od.net
>>694
給料低い+仕事つまらん+全国転勤地獄

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:00:15.88 ID:khpx+pVad.net
>>627
>>636
なるほど、公安か
絶対に敵に回さんようにしとこ

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:00:18.15 ID:4i/a4rec0.net
日大で留年してるし正社員になれただけでも満足や
早慶上智の人らは凄いわ

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:00:24.11 ID:ouiOobQGa.net
>>588
そりゃ悩みものやな
トヨタは割りかし学科気にしない傾向あるけどな
私大でも平気で数学系とか生物系とか地学系の生徒とるから
あとはまぁ 学業以外でなんか一つ本気でやり遂げとくと楽やで 作れるんなら作ってもええけどな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:00:33.94 ID:Q9w2mFBxa.net
>>677
損保にすりゃよかったのに
ワイの知り合いの日生職員はほとんどやめたわ
ちな総合職

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:00:56.10 ID:PDJVxF790.net
>>687
査読なしなら一応一回発表しとるからそれでこまかせたらええな
ワイの専門やと査読あり学会、年1回やからそれ逃すとおしまいや

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:00:54.90 ID:hJlMIp/10.net
もう寝るわ

ちなみにJAXAの面接で聞かれたのは
「今のJAXAに足りないものは?」でその次に
「それをどうしたらいい?」やったで

参考になるか知らんが技術で入りたい奴は考えておくんやで
同じ質問が来るかは知らんけど

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:00:59.07 ID:E5Hf4wSZa.net
>>697
下の方ヤバイな
まさにそっとじや

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:00.63 ID:Xs+BbvxH0.net
>>694
規律ガチガチで息詰まりそうやもんなあそこ
テレビで安住がNHK潜入取材やっとったが安住のおふざけに誰一人付き合わなくて笑った

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:03.95 ID:oGVTha8b0.net
ワイもたまにコンサルに関与するけど言うほどおもんないで

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:18.42 ID:Q9w2mFBxa.net
ワイも海運行きたかったんごおおおおおおおお

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:19.09 ID:k8E7SoeAp.net
市役所で学芸員やっとるで
誰とは言わんがテレビ番組ロケで某タレントを街案内したことある

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:19.64 ID:QADnlIkz0.net
この中のほとんどが無職・フリーター・零細とか草生えるわ

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:27.28 ID:WBH0xSGM0.net
>>699
関電パワーテックとかで働いとる奴は知っとるで
めちゃくちゃホワイトや

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:31.29 ID:SN5cfRnr0.net
>>697
幸福の科学に就職するやつwwwwwwwwwwww

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:33.49 ID:JiPrtltA0.net
>>689
一億人がいるこの国に実質3社しかないからな
なお東京と同じぐらいの人工規模の国で同じく3社あるシンガポールも
携帯キャリアは勝ち組の模様

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:38.25 ID:T1k86bl50.net
サカイ引越センター

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:49.70 ID:2xiw5hWF0.net
重工とか造船は重厚感あってかっこいいンゴねぇ....

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:56.10 ID:plvOwWJC0.net
ワイFラン大1回生、震える

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:57.37 ID:FIbBGX5nx.net
>>713
タモリか?

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:01:59.20 ID:oGVTha8b0.net
>>716
就職なら勝ち組やろ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:02:06.09 ID:jz7/21TG0.net
>>697
メガバンと公務員多すぎやろ…

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:02:23.44 ID:oef2GHNE0.net
地方都市保証協会内定なんやけど高学歴なんJ民的にはどう?

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:02:27.74 ID:Xs+BbvxH0.net
>>700
評価って試験の難易度やなくて業務、収入の観点からじゃないんか

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:02:33.39 ID:2x0frR/1p.net
よし決めた、ワイは絶対に公務員になるんや

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:01.61 ID:FIbBGX5nx.net
>>725
おまえの見解なんて聞いてねーよゴミ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:02.66 ID:fLerFg+g0.net
元営業で毎日終電8時出社の生活やってたけどFPSやる暇あったし調子乗ってる時は何とかなるもんやで

なお辞めた後に一気にガタが来た模様

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:06.43 ID:B7D0Hflv0.net
公務員ってやっぱええんやな

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:16.83 ID:oGVTha8b0.net
>>720
モルスタなら震える必要ないやろ?

509 風吹けば名無し@転載禁止 2015/11/15(日) 01:45:47.62 ID:plvOwWJC0
モルガンスタンレー

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:24.81 ID:LCtkY0iL0.net
>>700
わいの地元も難易度は高いわ
ただ激務薄給でメンタルと自殺多い
ただ社会的名誉はある
どれを天秤にかけるかやろ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:35.07 ID:FIbBGX5nx.net
公務員、それも自分の地元の市役所がベストやね

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:39.31 ID:pdtpr0xRp.net
公務員は貴族階級

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:37.99 ID:Tl2SnGSD0.net
>>706
まじか
今から転職に向けて資格頑張るわ
サンキューな

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:45.19 ID:kJ3lgsvBp.net
なんj民的にこの大学の就職はどうなん?https://www.jwu.ac.jp/content/files/unv/career/employment_2014.pdf

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:03:56.52 ID:WCKfwO7c0.net
16卒 マーチ
自販ジュースのルート営業

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:03.24 ID:BwUcKdYMd.net
>>713
ブラタモリで学芸員よく見るけど楽しそうな仕事で羨ましいわ

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:09.60 ID:plvOwWJC0.net
>>730
すまんな、嘘やで(震え声)

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:11.24 ID:im24jRMF0.net
都庁とかギャンブル過ぎるだろ
区役所、保健所、議会、福祉、港湾と何やらされるか分からん

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:17.02 ID:pxv5FfKq0.net
公務員ええかなぁ…
常に給料減らせ給料減らせいわれてるし
国の意向で給料減らされるのは勘弁

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:32.77 ID:Xs+BbvxH0.net
>>727
レス付けといて余裕なさすぎやろ
お子様やな

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:37.78 ID:nVTFg/Kya.net
>>702
あぁ、確かに仕事はつまらなそうやな
NHKに新卒の時最終で落とされて二度と金払わねえと誓ったわ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:35.18 ID:F5KsrPSNd.net
>>693
せやな
頑張りてえなあ・・・

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:40.72 ID:bAP0jBXgd.net
>>726
遅レスになるけど、マーチ文系の草食系が公務員目指すのはとてもええ選択やと思うで

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:41.41 ID:dRlNxFaS0.net
>>660
電工やること幅広すぎてわからンゴ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:42.36 ID:N6Sk3RfTp.net
結局親の遺産が億単位で入るやつが勝ち組やな、サラリーマンなんて皆薄給やし

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:44.43 ID:WBH0xSGM0.net
公務員で火葬場で働いとる知り合いおるで
死体燃やす立会だけして後は事務所でiPadでゲームしてるみたいやわ
めちゃくちゃ楽で移動指示出てもみんな拒否するみたい
特別手当も月10万位出るいうてた

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:46.43 ID:Q9w2mFBxa.net
>>734
あんま手に職つかんらしいからそのほうがええで
出世しそうやったら残るのがええと思うけどな
人事がわりとあからさまらしい

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:44.93 ID:E5Hf4wSZa.net
ちなマーチで大手総合職なんて10%もおらんからな

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:54.03 ID:CdXqCLJ40.net
>>730


751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:05:19.24 ID:oGVTha8b0.net
>>738
悲しいなあ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:05:25.20 ID:bAP0jBXgd.net
>>729
言うほどやで
現にワイは不安で震えてるわ

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:05:38.55 ID:B7D0Hflv0.net
>>738
ええんやでwwwwwwwww

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:05:51.64 ID:PDJVxF790.net
住友電工ってGISのデータも作ってたような

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:01.98 ID:S6R7R/NZp.net
>>747
それ明るみにしたれや
つい最近業務時間にスマホゲーしてた公務員が問題になってたやん

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:11.01 ID:RHz1mf2Td.net
ワイ専門商社営業、年収に満足

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:09.74 ID:rAn+fPL60.net
>>752
共働きしたらまあまあの生活出来るで

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:23.35 ID:+iYUl+y5a.net
大学病院研修医

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:34.51 ID:bAP0jBXgd.net
公務員薦めるやつ多いけど、そんな楽なもんちゃうと思うで

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:39.17 ID:oGVTha8b0.net
地上行った友達はみんなマイナンバーにヘイト溜まってて草生える

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:38.18 ID:im24jRMF0.net
>>755
自分の街を守ってただけだから…

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:41.04 ID:InW8hTIf0.net
デベなら三井不動産か三菱地所の2択だな。住友不動産はやばいっしょ。

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:43.10 ID:E5Hf4wSZa.net
>>757
公務員女とかブスしかおらんで
ガチで

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:06:53.49 ID:B7D0Hflv0.net
有名進学校で医学部が人気な理由分かったわ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:04.06 ID:J0B6he4u0.net
営業でノルマ達成できひんかったらめっちゃ詰められるんやろ?
毎月そんなん達成できる気がせん…

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:02.90 ID:InW8hTIf0.net
>>756
業界どこ?

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:14.43 ID:B7D0Hflv0.net
>>762
なんでなん?

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:15.45 ID:BwUcKdYMd.net
>>747
めっちゃええやん
それ県?市?国?

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:19.42 ID:SN5cfRnr0.net
東芝、シャープ、旭化成に内定のやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今頃ガクブルやろなあ

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:20.44 ID:bAP0jBXgd.net
>>757
なお一馬力になりそうな模様

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:31.33 ID:RHz1mf2Td.net
>>766
機械

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:34.92 ID:Xs+BbvxH0.net
>>763
可愛い子はみんな臨職やからな

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:47.18 ID:pHdUQ5J0d.net
名古屋の岡崎ってとこに住みそうなんやけどどうなんや
ちな鷲

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:48.10 ID:LCtkY0iL0.net
Fラン大学って罠だよな
ばかすか受からして
勘違いした奴らが無駄に高い学費を、奨学金借りてなんとか行っても返せるだけいい仕事つけるのほんの一部だろ?

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:07:59.16 ID:a0pBT10zM.net
>>769
シャープなんて何年もアカンやろ
今入ろうと思うやつは何なんやろね

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:18.07 ID:InW8hTIf0.net
>>767
給料低いし、仕事もデベロッパーとは言い難い。ほとんどがマンション。あとは「夜の運動会」でぐぐるんやで

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:21.14 ID:0PtBQ70R0.net
なんj民はピンからキリまでおるんやなぁ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:18.69 ID:PDJVxF790.net
>>762
地所だろうと三井不だろうとイメージ的に2chやってそうなやつはいなさそうやなあ
東京建物とか森ビル、東急不あたりはわからんけど

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:24.01 ID:WBH0xSGM0.net
>>759
普通の公務員はエリートじゃないと薄給激務でブラックよな
30歳で年収300万くらいやぞ
そしてサービス残業もある

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:25.15 ID:pxv5FfKq0.net
>>769
東芝行くやつに話聞いたら人事が良い人だったかららしい、草生えるわ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:25.50 ID:0DVasjSF0.net
三菱いったやつが残業代だけで月60万出るっていうとったわ
ガチか?

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:28.43 ID:Q9w2mFBxa.net
>>768
市町村やろ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:28.11 ID:B7D0Hflv0.net
大手病のソフィア理科大男子はどうなんやろか

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:33.85 ID:E5Hf4wSZa.net
>>765
https://youtu.be/EgbsOuegXf8

こんな感じや

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:35.94 ID:3fulNh4Y0.net
なんJ民であんま聞かんけど
IBMってどうなん

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:38.21 ID:70kpDxU4d.net
>>743
このご時世休み休み言うてられへんやろうし体だけは気を付けんとな

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:40.91 ID:9vydj3pop.net
>>769
こんだけ名の知れた大手でも営業で激詰めされるんやからそら大手と比べて薄給でも公務員になりたいわな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:42.48 ID:gQI23wPr0.net
>>762
当たり前やろ

丸ノ内に土地持ってる地所が一番で三井不がその次
すみふ以下は行かないほうがええと地所のやつが言っとたで

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:47.36 ID:bAP0jBXgd.net
>>774
本来大卒と名乗るべきじゃないやつらに下駄を履かすぐう聖施設やぞ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:50.46 ID:InW8hTIf0.net
>>771
そなんや。もしかしたら同業かと思って

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:53.16 ID:UI9N5Z960.net
>>752
公務員は後半ボーナスモードあるのと保険やら金利が優遇されるから可処分所得高くなるんやで

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:08:53.21 ID:lYw5EPJXp.net
地元の自治体なら公務員は勝ち組に入るやろな、とくに都庁や特別区
転勤なくて実家暮らしなら可処分所得の上ではそこらの大企業と変わらんし

あと公務員目指すだけあって地味な奴多いから派手な付き合いがなくて金貯まる

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:01.83 ID:YSjDg4X60.net
>>781
IT系ならもっと出るで
その代り死にかけてるけど

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:07.24 ID:JiPrtltA0.net
>>775
むしろこの状況で新卒とっていること事態アカンやろ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:23.89 ID:LCtkY0iL0.net
>>755
youtubeばっかみてる大学職員ほんま…

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:24.54 ID:GwYT5Rfk0.net
NTTコミュニュケーションズ
就活は割と楽やった
学歴を与えてくれた親に感謝や

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:27.73 ID:B7D0Hflv0.net
>>788
普通にデベは下位でも人気やろ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:31.09 ID:RHz1mf2Td.net
>>790
メタワン先輩おるやで

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:32.23 ID:ouiOobQGa.net
>>773
愛知の岡崎な
愛知の中ではマシなほうやけどイオンモールがあるぐらいでそんなに栄えてはないぞ
まぁ 住みにくくはないと思う 田舎の都会ぐらい
あと愛知くるなら車あったほうがええで 交通の便くそ悪い

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:34.71 ID:NdyhRNMep.net
>>773
愛知って言えや

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:36.79 ID:WBH0xSGM0.net
>>765
そんなん超ブラック企業だけやん
大日本印刷で働いてて発注されたチラシが全回収になった時1000万飛んだけど
ちょっと怒られただけやで

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:36.94 ID:4JPW5iig0.net
>>785
あそこ行った知り合いはもれなく意識高くなってるわ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:38.51 ID:1LU8F7PF0.net
みんなエリート過ぎて怖いンゴねぇ…

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:41.36 ID:i6P7+9dna.net
開発設計やる奴おるか?
ちなアナログ回路やるんやが

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:43.38 ID:im24jRMF0.net
地上受かって図書館で働きたいンゴねぇ

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:46.21 ID:SN5cfRnr0.net
>>781
三菱ってどんだけ企業あると思ってんだ

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:09:56.70 ID:BwUcKdYMd.net
>>782
ほーん
次転職する時は市町村目指すわ

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:05.24 ID:UI9N5Z960.net
>>773
三菱のテストコースあるで

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:05.51 ID:uDvSiiTq0.net
名古屋鉄道

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:06.06 ID:CdXqCLJ40.net
>>769
旭化成はこの時期やしなあ

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:09.34 ID:2Lt/Ylk00.net
ごみ収集
毎日野球見れるで

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:06.93 ID:B7D0Hflv0.net
>>796
学歴ないとダメなん?

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:12.35 ID:bAP0jBXgd.net
>>791
そうなんかなあ…
もうそういう美味しいところはガシガシ削られてて、うま味が残ってない気がするわ…

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:12.45 ID:WBH0xSGM0.net
>>768
市町村

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:18.30 ID:Thqh1JIY0.net
大手子会社で一部上場から100%子会社になるメリットってあるんか?

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:21.18 ID:e1Kg38Xad.net
ベイス買収しようとしたとこやで

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:25.02 ID:khpx+pVad.net
>>804
アナログ回路の設計やっとるで
病む

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:23.00 ID:InW8hTIf0.net
>>798
給料良さげ?

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:28.47 ID:rAn+fPL60.net
>>794
新卒とらんくなったらそれこそ終わりやん

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:28.50 ID:lYw5EPJXp.net
>>779
都庁は550万くらいやろ
だいたい田舎なら回りも薄給なんだろうし文句言うなやカッペ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:38.27 ID:Q9w2mFBxa.net
>>785
意識高いし福利厚生ええしホモには優しいしええんちゃう

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:51.21 ID:e1Kg38Xad.net
>>815
節税対策

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:54.45 ID:B7D0Hflv0.net
DeNAに内定ってぶっちゃけ勝ち組なん?

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:10:59.12 ID:gQI23wPr0.net
>>797
仕事内容が上2つと比べて落ちるらしい
地所と三井不が目の上のたんこぶになるんじゃないかね

まあOBから聞いたぐらいでワイは詳しくは知らんが

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:07.57 ID:5XVGAeQEp.net
マーチ文系からのNEXCO
転勤したい人間だからまあ満足

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:10.65 ID:1LU8F7PF0.net
ルネサスって言ってここやと伝わるんかね?

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:10.03 ID:vZL5aHLq0.net
底辺金融行く雑魚やで
Fラン文系らしシャーないわ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:19.51 ID:nVTFg/Kya.net
>>820
んな行かねえよ
400万後半がいいとこだ
特別区も同様

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:16.82 ID:i6P7+9dna.net
>>817
やっぱりか、ぐう難しいんやろ
ちな電電やが知識ゼロからスタートなんや
いけるやろか

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:20.92 ID:Q4LTD/Ke0.net
>>785
IBM内定?

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:25.31 ID:SN5cfRnr0.net
>>801
印刷業界はブラックとは聞くけどDNPって業界最大手だし多少はマシなのかと思ってたわ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:35.90 ID:Q9w2mFBxa.net
>>807
焼き場がある市町村とない市町村あるから気をつけろよ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:44.10 ID:khpx+pVad.net
>>773
JRの駅前は本当になんもない
名鉄側はまあそれなり
出掛ける時はJRの方が便利やろうけど
どのみち車は欲しくなると思う

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:45.09 ID:4TKjyNzBa.net
わい総合商社内定、トップ陥落の年に入社する模様

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:48.15 ID:0DVasjSF0.net
金の亡者にはなりたくない

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:50.77 ID:J0B6he4u0.net
>>784
ヒエッ……
あーもう死にそうや
余命半年や

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:50.89 ID:B7D0Hflv0.net
一般職かわいい企業どこや?

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:11:59.40 ID:InW8hTIf0.net
まあどの業界いくにしても業界1位か2位までの会社がええやろねぇ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:12:11.78 ID:RHz1mf2Td.net
>>818
それは知らんわ

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:12:16.11 ID:qn4RU5dq0.net
知られてない天下り用の会社は最高やね
ああいうことはレベル違うわ
残業(会社にいるだけ)代だけで生活出来るくらい出るもん
家賃補助やらなんやらもうね

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:12:16.51 ID:E5Hf4wSZa.net
>>826
半導体やな
そこ今厳しいらしいが大丈夫なんか

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:12:22.47 ID:UI9N5Z960.net
>>813
民間勤めは足元見られてたっかい金利吹っかけられるからな
それだけ見ても年間で考えれば結構大きいもんやで

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:12:26.40 ID:Tl2SnGSD0.net
やけにこのスレの奴等いい内定先だから、もう一回就活したくなったわ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:12:32.40 ID:lYw5EPJXp.net
>>828
行かねえよも何も親戚の情報なんやけど
まあええわ公務員なる気ないし

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:12:52.61 ID:JrSyfjos+.net
NTT
つっても信じんやろうけど

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:12:57.65 ID:nmgp/bQIp.net
>>837
三菱電機

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:01.59 ID:B7D0Hflv0.net
>>834
勝ち組やんべつに

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:04.46 ID:ouiOobQGa.net
>>826
女子ソフトつよいよね

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:14.71 ID:GtNIPSxC0.net
機械院の就職ヤバいンゴねぇ…
8月から就活初めてトヨタとか飲み会とかで何となく集まって就職先聞いても重工自動車製鉄機械非鉄化学の大手トップ5ばっか

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:15.26 ID:Xr3gdFYw0.net
>>838
業界下位の会社は今後上位に合併吸収されて消えるだろうな
そして人員削減でさよならと

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:20.58 ID:ilbjh+7cp.net
公務員が最強すぎる
そのうちギリシャ化するわ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:27.36 ID:J0B6he4u0.net
>>801
すまんなブラックで有名なんや

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:31.35 ID:bAP0jBXgd.net
>>842
はえ〜そういうもんなんか
確かに信用は最高って聞くけど

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:35.07 ID:0PtBQ70R0.net
>>834
伊藤忠が今期利益トップなのは資産切り売りして資源安なこのタイミングにあわせただけやと聞いたで

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:38.00 ID:B7D0Hflv0.net
>>845
どこ?

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:37.16 ID:YSjDg4X60.net
>>842
金利って何の話や?
家とか買う時の金利なら大企業は結構金利分補助してくれるとこ多いけど
後は会社が低金利で貸し出ししてくれたりとか

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:42.89 ID:0DVasjSF0.net
下町ロケットみて、町工場に就職することにした

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:48.24 ID:WBH0xSGM0.net
大企業に勤めててええなと思ったのは合コンと派遣の女な
男狩りしてる女おって逆ナンコンパしようって言われること普通にある
派遣の女も男目当てで入ってくる奴多いからやりまくれる

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:52.47 ID:GwYT5Rfk0.net
>>812
内定者見るとわりとね

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:13:58.95 ID:PMZPD8yE0.net
流石に財閥商社内定の人でなんJやってるであろう人は見たことないわ

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:14:00.86 ID:BfxiFsxK0.net
インフラに自信ニキおるかー
MARCHじゃやっぱり入れんのかな

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:14:04.70 ID:Xs+BbvxH0.net
>>851
さすがに妄言すぎる
違いくらい調べんかい

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:14:28.21 ID:B7D0Hflv0.net
>>859
宮廷以上?

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:14:31.77 ID:bAP0jBXgd.net
今街コン行ったらヤれるかな
県庁程度じゃムリ?

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:14:50.59 ID:RHz1mf2Td.net
30で700もらえるらしくて大満足やわ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:14:50.59 ID:khpx+pVad.net
>>829
ワイもほぼゼロからスタートやったで
まあ回路って言っても用途によってどこに注意するかは違うけど
アナログ回路特有のノイズとかによる不具合が出ないかの対応が主な作業になると思うで

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:14:51.00 ID:nVTFg/Kya.net
>>864
顔とコミュ力による

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:14:57.60 ID:jIZHtnNKp.net
特にやりたいことない奴は市役所入っとけば間違いない

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:15:05.09 ID:Q9w2mFBxa.net
>>861
沖縄電力とかにしたらええんやない(適当)

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:15:08.41 ID:bAP0jBXgd.net
>>867
逝きましたー

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:15:10.58 ID:1LU8F7PF0.net
>>841
二年前ぐらいが底でようやく持ち直したけどまたこけたらそれで終わるやろなぁ……
最近になって震え始めてるで

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:15:12.78 ID:JrSyfjos+.net
>>855
(^_^;)

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:15:17.38 ID:fRENgO0O0.net
阪大文系やけどエエとこ行けるかな?
ちな法経のどっちか

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:15:22.37 ID:LCtkY0iL0.net
>>864
モテの側面なら県庁かなり強いやろ

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:15:23.88 ID:UI9N5Z960.net
>>856
家とか車やね
会社が面倒見てくれるようなレベルの所はそもそも公務員と比べるもんやないと思っとったから除外しとったわ

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:15:26.70 ID:Tl2SnGSD0.net
>>860
某私大剣道部の商事内定者二人はなんj見てるぞ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:15:59.74 ID:Q4LTD/Ke0.net
>>861
通信以外は知らんけど通信業界なら可能

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:08.95 ID:nVTFg/Kya.net
公務員は共済で金ほとんど無金利で借りられるのが良い
おかけで太陽光で儲けとるわ
年200万近く入ってくる

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:12.04 ID:B7D0Hflv0.net
社内恋愛盛んなのはどこ?

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:15.92 ID:gQI23wPr0.net
>>860
ワイの友達は見てるぞ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:28.24 ID:pxv5FfKq0.net
来年になったらまた大企業が事件起こしてるんやろうな
ほんま厳しい世の中や

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:30.07 ID:qxpeLfwja.net
ワイ来年から省庁勤め
不夜城怖いンゴ…

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:31.75 ID:LCtkY0iL0.net
>>869
マーチは即死

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:40.03 ID:YSjDg4X60.net
>>875
中小でも福利厚生厚いとこは金利負担とかは結構してくれるとこ多いで
ただ確かに少数やな

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:42.20 ID:UI9N5Z960.net
>>864
田舎度合いが進めば進むほど県庁職員って相当強いカードやと思うが
ただやり捨てみたいなんはそもそもある程度以上の顔が無いと無利やで

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:50.98 ID:B7D0Hflv0.net
>>877
通信は入りやすいと勘違いしてたくさん受けてくるよな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:16:59.23 ID:JrSyfjos+.net
>>871
実質内々定貰ってたわ
8/1にTOEICしたんやろ?

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:08.80 ID:8taqGXNj0.net
公務員って昇進争いとかあるの?
ないならどうやってモチベ保ってるん?

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:11.22 ID:2yWaN1MP0.net
ワイガチ米系外銀
ちなリサーチ職だからそれほどオラついてはいない

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:11.93 ID:YdZsIU2c0.net
世間に名前が通ってるとこはほんとモテるやろなあ
羨ましいわ

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:20.59 ID:HR+t2eZi0.net
公務員は仕事つまらんとかやりがい無いとか言われるけどそうでもないやろ
民間なんて所詮は上の人間の金儲けに使われるだけやしそれなら住民に尽くす方が精神的に楽や
それに民間は潰れた所で代わりの企業が無数にあって社会貢献してる気分にもならん

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:30.40 ID:3gS+ID4Y0.net
あんまり飲み会とかのない仕事つきたいわ

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:40.51 ID:aVRVw+0lp.net
三菱商事入っても1500万くらいしかもらえないんやろ?
わざわざ高学歴でサラリーマンになるってアホちゃうの

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:44.08 ID:Q4LTD/Ke0.net
>>886
そうそう
そんな簡単じゃないのにな

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:46.41 ID:xgCVH92Ka.net
ワイ医薬品御、低みの見物

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:17:52.37 ID:g9WfPAy4p.net
この手のスレ毎回公務員スレになるよな

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:18:07.62 ID:0PtBQ70R0.net
>>889
外銀の部署よーわからんねんけど、リサーチて情報系の院生とかから採用されるんか?

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:18:20.05 ID:Tl2SnGSD0.net
>>893
海外在中だともっともらえてるぞ
福利厚生もえげつないし

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:18:26.30 ID:1VJEc3gf0.net
>>879
体育会系なところは社内恋愛多いらしいな

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:18:37.54 ID:pxv5FfKq0.net
>>894
便器受かってるやつは結構いるけどな

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:18:38.47 ID:NTr9ym+ed.net
>>882
ワイもやで…
言われてるほどきつくないと信じてるンゴ…

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:18:45.71 ID:jo2Dc17Ud.net
ワイ地元の新聞社内定持ち、低みの見物

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:18:53.88 ID:ua6v5j8V0.net
>>893
海外不妊になると普通に3000万とかいくで

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:12.51 ID:/Ev2x1u/0.net
なんちゃらレーヨン

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:12.64 ID:bAP0jBXgd.net
>>874
やったぜ。それなりに評価される名刺を手に入れれて嬉しいンゴ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:11.21 ID:1LU8F7PF0.net
>>887
せやで TOEICの採点出る前に午後に全員合格とかいう茶番だったが
結果出るの早くてもうここでええやってなったんだよな もっと続ければよかったかな…

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:14.07 ID:aVRVw+0lp.net
>>898
そら海外いったらそうなるやろ

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:14.31 ID:B7D0Hflv0.net
NTTは研修中に最低でも15組くらいはカップルできて二年目までに結婚する奴もおるらしい

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:25.01 ID:RHz1mf2Td.net
>>878
こマ?共済ってなんやねん

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:23.09 ID:HbzFZB+7d.net
理系のやつらって中小企業も受けるわとかいって年間売上5000億の自動車部品メーカーとか受けるよな

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:29.76 ID:ouiOobQGa.net
>>879
大手はあんま社内恋愛ないんちゃう
正確には総合職同志のやけど
総合職の女の子は気強いしバリバリ働きたい奴多いから基本的に男側があんまり積極的やない 他でいくらでも女捕まえれるし

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:41.50 ID:bAP0jBXgd.net
>>885
よっしゃ田舎の出先行って都会帰る前にヤったろ!

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:39.44 ID:a0pBT10zM.net
ソフトバンクは内定出てもどこいくかわからんのやろ
ワイは受けてないからよくしらんけど

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:43.84 ID:NTr9ym+ed.net
>>902
激務っぽいけど頑張るんやで

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:44.48 ID:nVTFg/Kya.net
商社行くやつはバイタリティーが違うわ
早稲田出身やけど商政経法の上位層がよう就職しとった

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:19:55.06 ID:B7D0Hflv0.net
>>903
すごいな

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:20:04.05 ID:aVRVw+0lp.net
>>903
それでもワイのパッパより少ないねんな
ワイも病院継ぐためにがんばろう

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:20:07.94 ID:MZYa5mE+p.net
細山田って低年俸や育成で再契約されてる選手より勝ち組だよな

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:20:15.17 ID:UI9N5Z960.net
社内恋愛なんてするもんやないで
別れたら大抵どちらかは辞める羽目になるし最悪出世の道途絶えるで

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:20:23.14 ID:BRPmFPcB0.net
ワイはゴミ屋や
売り上げ高60億って企業規模的にどうなんや?

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:20:24.76 ID:yYPxZQFW0.net
ボイラー作るので有名なとこやな

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:20:36.28 ID:B7D0Hflv0.net
>>911
一般職とならあるんか

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:20:42.89 ID:lg00K5Wk0.net
海外手当も下がりそうとかいう噂でもうやってられんわ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:20:50.97 ID:jo2Dc17Ud.net
>>914
年間休日80以下って言われたけど、元々人の話聞いたり文章書くの好きだから頑張るンゴ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:02.38 ID:BfxiFsxK0.net
>>883
どう即死なのか教えてクレメンス

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:05.83 ID:LCtkY0iL0.net
>>919
別れてやめるとか高校生かよ…

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:16.32 ID:rmVjkkk30.net
職場晒しは個人を特定できない状態なら問題ないから社名だけ言うで
最近流行りの三井不動産レジデンシャルや
本体と給料違いすぎて草生える

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:19.32 ID:lx7FUFjM0.net
てす

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:19.03 ID:RHz1mf2Td.net
30で700、40で1000ってまあまあよな?

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:27.15 ID:ouiOobQGa.net
>>910
機電なんてそんなもんよ
そして大概受かるしな 普通に大学生活過ごしてれば

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:28.06 ID:LCtkY0iL0.net
>>925
受からない

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:28.51 ID:mb1Ci4Zn0.net
トヨタ多いなー。
「やっちゃえ」といっちゃってる会社のワイ、低みの見物。

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:28.62 ID:Xr3gdFYw0.net
>>920
従業員300人くらい?
中小企業だな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:43.82 ID:B7D0Hflv0.net
>>927
本体と比べたらそりゃね

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:51.40 ID:p02n3r/9d.net
広告行くでー

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:21:58.42 ID:PMZPD8yE0.net
>>929
君がその年齢になるときにそれが維持できてるならええんちゃう?

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:22:03.28 ID:jo2Dc17Ud.net
>>929
それって営業できっちり結果残したパターンちゃうの?

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:22:12.10 ID:1LU8F7PFH.net
>>929
まぁまぁどころか普通に勝ち組やろ 激務とかでなければ

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:22:29.73 ID:BRPmFPcB0.net
>>933
そんなもんやな
地元で無双しとる感じ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:22:36.98 ID:0PtBQ70R0.net
>>932
日産てマーケティングにえらい金つかってない?やたらCM見るわYouTubeでも

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:22:38.27 ID:6LMUpX7E0.net
>>878
ワイの実家もやってるけど年200万なんていくわけないだろクソガイジ

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:22:39.76 ID:ua6v5j8V0.net
>>935
死ぬほど泥臭い仕事やで
頑張るんやで

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:22:40.04 ID:RHz1mf2Td.net
>>936
企業としての安定感は抜群やから辞めない限り余裕

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:22:44.36 ID:UI9N5Z960.net
>>926
女の報復なめたらあかんで
早々に鬱になって辞めて貰えれば助かるけど

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:02.91 ID:pxv5FfKq0.net
商社とか証券のやつらって金だけで定年まで働けると思ってるのかな

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:09.82 ID:B7D0Hflv0.net
早慶の意識高くて就活のためにいろいろやってたやつがメガバン行くんだがこれは失敗なんやろ?

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:28.20 ID:jo2Dc17Up.net
>>927
本体と比べたらそらそうよ
トヨタ本体は超人ハイスペックばっかやけど
トヨペットは高卒ヤンキー普通におる

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:32.49 ID:ouiOobQGa.net
>>922
業務の子とか子会社の子とかとなら結構あるで
というか業務の子なんてほぼほぼ総合職のやつとしか結婚せんのちゃうかな 向こうも狙ってるやろうし 可愛い子多いしな

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:44.12 ID:QeUoHvDvd.net
わい、中小企業勤務低みの見物

社員数400もいないのに全国転勤あって草もはえない
人がいないから出会いもねえ!なんにもねえ!

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:44.82 ID:ua6v5j8V0.net
>>946
せやな
意識高い系の奴が就活失敗するとほんまスッキリするで〜

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:48.37 ID:p02n3r/9d.net
>>942
くわしく
死にとうない

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:49.96 ID:1LU8F7PF0.net
社会人になってから恋愛なんてあてにならん学生のうちに女は作っておけって先輩に言われるけどもう手遅れなんだよなぁ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:55.50 ID:RHz1mf2Td.net
>>937
基本は横一列やで
40で800とかもおるやろうけど40前に1000超えもおる

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:23:59.60 ID:PMZPD8yE0.net
>>943
じゃあええやん
だいたいどの年収で生活がどのくらいかなんて親見てればわからん?
君の親はなんぼなん?

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:03.49 ID:nVTFg/Kya.net
>>941
6反歩分やってんだよなぁ…
君の実家みたいな小作とは違うの、お判り?

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:05.93 ID:Tl2SnGSD0.net
>>946
なんだかんだで生き残りさえすれば勝ち組じゃね

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:10.17 ID:HIdoqKTX0.net
リーマンばっかだね

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:17.58 ID:B7D0Hflv0.net
>>950
それとも有能だから幹部になれると思ったんかな

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:22.78 ID:lg00K5Wk0.net
早慶でメガバンやったらまだええ方やろ

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:26.65 ID:2yWaN1MP0.net
>>897
リサーチの仕事と一口に言ってもいろいろあるからざっくりのイメージで話すで
まずこの株は買いや!みたいな分析をするセクターアナリストはどの学部からでも入れる
マクロ経済の分析とか為替や債券の分析をする奴は経済院出身者が多いイメージ
数理モデルを使って分析するクオンツアナリストは数学物理情報系が多い

ま、情報系出身なら外銀のだいたいの部署には入れるからリサーチ以外にも興味あれば受けてみるといいで〜

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:28.56 ID:1EOfOMlY0.net
>>946
早慶でメガバンは失敗では無いやろ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:31.67 ID:9o2nv8ck0.net
>>945
商社メガバン証券生保は転職イージーやろ
勢いがある内に経歴に箔付けとくのええやん

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:44.57 ID:UI9N5Z960.net
結局今の世の中良いとこに就職してはいおしまいでは終われんのやで
給料ええとこは相応に走り続けなあかんから何割かは篩にかけられて1〜2ランク下の企業に落ちていくんやで

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:45.90 ID:B7D0Hflv0.net
>>952
別にいいやろ
学生時代彼氏できなかったいい子もいるでしょう

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:24:49.62 ID:Xr3gdFYw0.net
>>929
平均勤続年数次第だなあ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:01.56 ID:qxpeLfwja.net
>>901
昨日、先輩になる人と酒飲んだけどその後官舎じゃなく霞ヶ関に帰って行ったンゴ…

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:17.32 ID:jo2Dc17Ud.net
>>953
ほぇーまぁ頑張ればかなりもらえるけど、そうじゃなくてもある程度は貰えるって感じなんやな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:31.62 ID:ua6v5j8V0.net
>>951
博報堂ならそれなりにマッタリ(残業月100程度)やけど、大した仕事はできん
電通なら好きなことは出来るけど、朝から深夜まで取引先に頭を下げ続ける日々や

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:37.33 ID:2PGvnTJq0.net
来春よりブラックSE

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:39.51 ID:lsPQuGbgd.net
朝日新聞

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:37.81 ID:pxv5FfKq0.net
>>962
辞めるやつ大量にいるのに楽なわけないやん

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:38.46 ID:RHz1mf2Td.net
>>954
うちは貧乏やからそこそこの勝ち組やと思ってるわ

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:38.45 ID:tgzRFKy/p.net
>>918
内心細山田を羨ましがってる底辺プロ結構いそう

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:47.91 ID:bAP0jBXgd.net
>>882
国葬?コッパン本性?

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:47.14 ID:B7D0Hflv0.net
>>948
子会社ともあるんか
トヨタは一般職復活させたんやろ

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:50.63 ID:BRPmFPcB0.net
エリートJ民沸きすぎやろ
なんJは人種の坩堝やな

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:53.81 ID:jJr8B9kSd.net
車メーカー

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:51.42 ID:Q4LTD/Ke0.net
>>966
霞が関に家があるのかな?(白目)

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:25:54.86 ID:ouiOobQGa.net
>>947
そもそもトヨペットはトヨタの子会社じゃないぞ 一部を除いて資本関係すらない
そしてトヨタにも高卒はおる 工場とかはトヨタ扱いやからな
トヨタの総合職にはさすがにおらんけどな 高専卒ならたまにおるけど

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:00.13 ID:mb1Ci4Zn0.net
>>940
マーケティングのトップが変わったからかな。
ただし、今年はモデルチェンジすら無いから中身があんまりないハリボテみたいなもんやで。

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:07.08 ID:LCtkY0iL0.net
>>966
ファーーwww

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:10.36 ID:lg00K5Wk0.net
>>962
ただ若いうちは給料下がるからな、外資いかん限り
そうこうしてるうちに年とって行くとこなくなる

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:09.61 ID:UI9N5Z960.net
>>964
その数少ないいい子はイケメンに先に持っていかれるんやで

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:09.65 ID:PMZPD8yE0.net
>>972
親が貧乏なら負け組や
ドンマイ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:17.81 ID:a0pBT10zM.net
30で700は羨ましいンゴ
行っても600くらいンゴ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:24.01 ID:rmVjkkk30.net
>>934
本体と同じビルに入ってたりするし共同で仕事することも多いのになあ…
悲しいなあ…

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:24.27 ID:Xr3gdFYw0.net
>>962
転職イージー(転職前の給料を維持できるとは言ってない)

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:32.58 ID:RHz1mf2Td.net
>>965
平均15年ちょいやと思う
でも合わなくてやめてくやつもそれなりにおる

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:37.30 ID:A8bbYThRp.net
>>306
その辺は部署にもよるけど5年と言わず3年で1本オーバーなんやで

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:38.59 ID:rCn29pXxM.net
無職やで〜

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:46.58 ID:Tl2SnGSD0.net
>>965
平均勤続年数40ってどうっすか

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:50.28 ID:YdZsIU2c0.net
勝ち組なんJ民意外と多くてワロタ

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:52.69 ID:Tl2SnGSD0.net
>>965
平均勤続年数40ってどうっすか

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:26:58.01 ID:bAP0jBXgd.net
>>978
実際霞が関徒歩圏内のマンションって、キャリアの人間沢山住んでそう

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:02.75 ID:2PGvnTJq0.net
なんjブルジョワ部

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:14.91 ID:B7D0Hflv0.net
>>986
本体女の彼氏になってヒモになろう!

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:14.00 ID:RHz1mf2Td.net
>>984
せやな
ワイがそこそこ金持ちになって子どもに楽させたるわ

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:23.37 ID:aVRVw+0lp.net
開業医の息子のワイ高みの見物
せいぜい頑張れ雇われサラリーマン

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:26.37 ID:NTr9ym+ed.net
>>966
ほげえええ
繁忙期なんやな…(すっとぼけ)

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:27:27.08 ID:6LMUpX7E0.net
やっぱり妄想ガイジばっかやな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200