2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学教授からハゲへのありがたいお言葉

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:41:37.02 ID:qn/cfgQj0.net
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:42:21.49 ID:IShWnTsTp.net
藁にもすがる気持ちやぞ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:42:34.00 ID:qn/cfgQj0.net
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:42:55.92 ID:qn/cfgQj0.net
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
http://www.nhk.or.jp/r-asa/life.html

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:43:04.25 ID:kzpme6u7p.net
藻にもすがるハゲ(笑)

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:43:16.81 ID:qn/cfgQj0.net
大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授 板見 智
ガチの研究者やで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:43:30.42 ID:By+8+dEp0.net
育毛剤使えってことやな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:43:41.21 ID:0wig9G8g0.net
大松教授

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:44:02.24 ID:IShWnTsTp.net
ああいうコンプレックスに漬け込む商売ってほんと悪どいわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:44:15.64 ID:rVX+FrP+0.net
無慈悲すぎる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:44:47.18 ID:TrntFpnc0.net
メリットで頭洗うとかゆくなるのはなんでなん?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:44:49.43 ID:qn/cfgQj0.net
ノンシリコンシャンプーって科学的に否定されてんのに
ネットで調べるとやたら推しとるサイトまだたくさんあるやんけ・・・

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:45:12.60 ID:8OlD7yuXd.net
ありがたいお言葉(死刑宣告)

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:45:22.53 ID:XVf0LFZ+0.net
ハゲなんて遺伝に決まってんだろカス共が
ちなハゲ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:45:38.14 ID:xR+qgqc+0.net
じゃあノンシリコンって本来なんのためにあるんや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:45:57.87 ID:f6xWi0430.net
ハゲないための対策を言えよ
それが専門家に求められた仕事だろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:46:04.40 ID:VbxMCI3A0.net
悲しいなぁ
STAPはまだンゴ?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:46:07.04 ID:jeWUDsocp.net
やっぱりストレスがナンバーワン!

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:46:14.36 ID:qakPLk0ed.net
そらいかにギリギリのラインで誇大広告して売りつけるかの勝負だし

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:46:18.96 ID:TlrKU5Hb0.net
大部分は生活習慣に起因してるらしいからハゲは甘えなんやで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:46:32.01 ID:PwcGm6gda.net
ハゲは不治の病やからね

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:46:32.74 ID:ysxNWV5/0.net
じゃあもう死ぬしかないじゃない!(悲痛)

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:46:33.71 ID:ylorrnAjM.net
>>14
Q家族にハゲがいるとはげやすい?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:46:41.13 ID:qn/cfgQj0.net
>>15
メーカー「ハゲ騙して金儲けするためじゃイカンのか?」

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:46:41.64 ID:XVf0LFZ+0.net
五木寛之を見てみろ
あんなろくにシャンプーもしてない、皮脂とフケと頭皮が一体化してたような奴が
あの歳であのドフサだぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:13.66 ID:TrntFpnc0.net
>>20
統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲるんやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:16.20 ID:plgMf7zU0.net
はげる人ははげるっていうけど
はげた人が復活した例たくさんあるやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:28.14 ID:BeNcua6Ip.net
まあストレスは絶対関係あるわ
気楽に生きることが何より
なおハゲを気にしすぎてストレス溜める模様

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:30.33 ID:u/uR+/Tx0.net
この教授もハゲてんじゃねえか
ハゲが何言っても説得力ないぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:33.96 ID:hRoyihY20.net
ハゲ増しのお言葉

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:53.92 ID:96XxRWlJ0.net
じゃあハゲる原因ってなんや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:54.94 ID:ozGv81kx0.net
>ハゲるときはハゲる

だからハゲるときが来ないようにするにはどうしたらいいか聞いとるんや
アスペかこいつは

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:55.37 ID:fx6WEn0G0.net
>>29
いや逆ちゃうか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:55.95 ID:cZaXgQ200.net
ハゲも体格と一緒で遺伝が八、九割らしいから気にしても一緒やで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:47:59.56 ID:67ZMtJ000.net
今日女医が答える番組で風呂上りに髪乾かさないとハゲるでというてたな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:48:03.76 ID:cWdygedxr.net
>>15
意識高い系の自己満足とアムウェイのためやろなあ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:48:09.84 ID:GNngA8fz0.net
       ○ ゜ γ⌒。 ゜⌒ヽ  。   シャカ
          (。 °( ) ○゜)、 ○   シャカ
      ゜/ ○ ( ゜ 。 )°ノ、)゜
      /  /'|゙"-゙" - ゙"     人 \
     /  /  |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;| ヽ、 \
     /  /   |;;::        ::;;|   ヽ  \
    /  /   |;;::   c{ っ  ::;;|     ヽ  \
   /   /    |;;::   __  ::;;;|      ヽ   \
  /   /     ヽ;;::  ー  ::;;/        ヽ   ヽ
  /  ノ、-――- 丁     ト――------人   |
  ヽ         ー −                 ノ
   `ー―――イ          イナ―――――´
           |           |

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:48:25.57 ID:pgH7yitsa.net
>>29
むしろなんとか禿げないように努力した結果無理だったということで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:48:42.10 ID:OqcGWxh90.net
AGA治療薬ってのがあるんだから、少なくとも血行は関係あるだろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:48:53.09 ID:f6xWi0430.net
>>29
ハゲを知り尽くした専門家ですらどうにもならないということで説得力ありまくりだろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:48:55.93 ID:8kiN3MCO0.net
>>28
気にしないようにしててもすれちがっただれかにあいつハゲとるわって言われるだけでもうね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:49:12.75 ID:8OlD7yuXd.net
頭の形を変えるしかない

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:49:15.82 ID:qn/cfgQj0.net
リアップって医薬品として認定されとるけどあれはどういうことなんや?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:49:24.87 ID:67ZMtJ000.net
金持ちがハゲてるのを見て無駄なんやなといわれるがそこそこ説得力ある

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:49:27.18 ID:cWdygedxr.net
>>35
濡れっぱなしやとハゲリスクは高まることは科学的に説明がつくが、そのままでも禿げないやつは禿げないし
何をしても禿げるやつは禿げるということ

ガンみたいなもんや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:49:58.91 ID:qn/cfgQj0.net
男のハゲと女の化粧品は本当金になるからな
金持ちであってもアホみたいに金使う

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:50:04.68 ID:iE2fT5Yia.net
ハゲる人はハゲるわけであってソレをするしないでハゲない人もいるわけやん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:50:10.13 ID:nl1bBwYga.net
ピーマンくうと治るんやで
ソースはワイ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:50:22.99 ID:cZaXgQ200.net
ガンっていうかアレルギーっていうと分かりやすいんちゃうか
ならへんやつは何してもならへんけど、なるやつはどうあがいてもなるやろ
体質や

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:50:24.33 ID:3tGfxiDa0.net
そもそも恒常的に生えねえのがハゲやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:50:36.98 ID:qn/cfgQj0.net
考えてみ
ジョブスや孫正義がハゲとるんやで?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:50:50.85 ID:BrlBvU69p.net
ハゲは遺伝

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:50:53.99 ID:kB0lABUJ0.net
大松かな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:50:54.33 ID:qakPLk0ed.net
>>43
見解の相違だな
大概の研究なんてそんなもんやで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:51:03.56 ID:VbxMCI3A0.net
>>48
こま?買い占めるで〜

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:51:04.64 ID:o6Sg5kTT0.net
死ぬときゃ死ぬみたいな勢いやな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:51:06.93 ID:uwtus2OE0.net
世間はハゲに厳しい

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:51:15.92 ID:Wh7rANFka.net
>>44
イギリス皇太子すら禿とるんやぞ
金で解決できないのは明白

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:51:55.09 ID:Hssn5xqm0.net
要するに謎

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:51:58.51 ID:UU9lvNKb0.net
やっぱり植毛がナンバーワン!

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:52:09.71 ID:sNjLMqc/0.net
オナ禁厨も論破して欲しかった

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:52:21.41 ID:wt9zQu+T0.net
頭蓋骨成長ってマジなん?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:52:24.47 ID:qn/cfgQj0.net
11月13日(金) 髪の毛の素朴な疑問
ってところに上の質問の内容を喋ってくれとるで
http://www.nhk.or.jp/r-asa/doga2/3life_5.html

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:52:27.65 ID:XVf0LFZ+0.net
孫正義「頭髪が後退しているのではない。私が前進しているのだ。」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:52:53.92 ID:EQ8OyYrN0.net
SMAPがハゲに負けてる時点でお察しやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:53:02.64 ID:ykm33be30.net
外人はハゲを気にしないってこマ!?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:53:07.23 ID:kVC90w2g0.net
>>32
そんなものは無いというありがたいお言葉やで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:53:20.98 ID:kzpme6u7p.net
ハゲは現代科学に打ち勝った存在って事やな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:53:24.91 ID:idLB+X/id.net
リアップで持ちこたえてるからハゲではないぞ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:53:49.41 ID:++AV740A0.net
医学的には

ハゲるのは遺伝
治すには
ミノフィナと自毛植毛しかない

と決まっておる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:03.84 ID:qn/cfgQj0.net
30年前で薄毛な人1/3
現在薄毛な人1/3
「統計的に生活習慣は関係ない、遺伝と男性ホルモンで決まる」
無慈悲すぎんだろ・・・」

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:16.30 ID:dSKDMZW90.net
ハゲの億万長者がいる時点で不治の病やろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:25.84 ID:++AV740A0.net
予防法はないんやで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:30.31 ID:Ovgnfea+0.net
ありがたいンゴねぇ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:30.18 ID:ToNf7cJfd.net
ハゲが怒髪天で草

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:32.12 ID:HBZyRF+50.net
そらハゲる人はハゲるかもしれんけど
本来ハゲない人がハゲを防止するために聞いてるんのにアスペかこの教授

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:35.26 ID:WmmKGfD50.net
ジョブズと孫正義が禿げてる時点で不治の病である事は確定的に明らか
現代の西洋医学の力では何とかならない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:36.89 ID:YXmnTXSQ0.net
でもストレスは関係あるやろ
証券マンとか薄毛多いで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:37.54 ID:/8OPuh4g0.net
逆にここまで来ると原因不明過ぎて研究のしがいがありそうやな
もう遺伝子レベルまで突き詰めなきゃならんのかな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:43.87 ID:DCgjFlLHa.net
>>27
育毛剤の広告だからだろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:45.34 ID:Wh7rANFka.net
iPS山中を信じろ
あいつなら毛根細胞を再生できる

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:54:49.59 ID:3PUqoMvv0.net
ハゲるのはいい
問題はかっこいいハゲになれるかどうか
外国人は格好いい場合が多い(デブハゲでもこう貫禄ある感じになるし)
なお日本人の場合

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:55:19.91 ID:HzuaAr4f0.net
デブったら髪生えたわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:55:26.75 ID:mVorl2je0.net
ノンシリコンはマイナスイオンの同義語だぞ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:55:34.42 ID:c4JaSic2d.net
なんやねんこれ
こんなんで研究者語ってんのか?詐欺やろ博士号取り消せハゲ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:55:42.22 ID:DCgjFlLHa.net
>>31
前世での殺人の報い

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:55:42.28 ID:XVf0LFZ+0.net
>>79
癌の治療より困難っぽい

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:55:50.67 ID:++AV740A0.net
リアップは医学会が唯一認めた(日本で認可されてる)発毛剤やで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:56:03.99 ID:qn/cfgQj0.net
Q帽子をかぶると髪が薄くなる?
A関係ない

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:56:05.92 ID:Q45XzNdL0.net


91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:56:12.71 ID:EQ8OyYrN0.net
ノンシリコンシャンプーとか言ってるやつは石鹸で頭洗えばええんや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:56:16.09 ID:oKll3Fv70.net
大事なのはハゲをどう受け入れるかだろ
ハゲを受け入れられない奴は醜くハゲる

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:56:17.27 ID:FUI8KYPR0.net
女の化粧は効果あるからわかる
男のハゲ対策は効果無くて悲しくなる

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:56:20.77 ID:wt9zQu+T0.net
>>81
2018年までに資生堂がiPS植毛やるらしいで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:56:25.23 ID:pgH7yitsa.net
なんjに現れた男たち
http://imgur.com/aDv5tpI.png
http://imgur.com/V8CT9B2.png
http://imgur.com/Z7j1nlF.png
http://imgur.com/Vh8b38L.png
http://imgur.com/HaCbz6L.png
http://imgur.com/AsvFpOv.png
http://imgur.com/IOawVGa.png
http://livedoor.blogimg.jp/hagelog/imgs/1/1/11af494d.jpg
http://imgur.com/saMg0mn.png http://imgur.com/sVZ4XXU.png http://imepic.jp/20151114/206970 http://imgur.com/YywX1Ya.png
http://i.imgur.com/aJnN3Gf.jpg
http://i.imgur.com/9W3EFot.jpg http://imepic.jp/20151114/209910

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:56:47.91 ID:dj+T9Dx70.net
死んだ毛根からまた毛が生えてくるという嘘がまかり通る業界もおかしいよ。

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:56:59.64 ID:Ovo1Kjara.net
ミノフィナ飲んでりゃ、大抵生えるで情弱ハゲ共

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:57:00.20 ID:OK5xD1W0M.net
>>12
そら儲かるからな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:57:04.72 ID:ZT59zRWRM.net
良く分からんけどハゲニキは植毛すればええんちゃうか?
金出せば植えられるんやろ?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:57:10.44 ID:WmmKGfD50.net
>>81
山中教授には頑張って欲しい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:57:43.53 ID:FUI8KYPR0.net
>>99
カツラのが楽やし髪型カッコ良くできるで
なお風

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:57:54.73 ID:qn/cfgQj0.net
ちなみに悲しい情報
書店ではハゲに関する本はほとんど売れなかったけど
電子書籍のハゲ関連の本は馬鹿売れしてるという事実・・・

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:58:06.49 ID:Lc4yYK8yd.net
スーパーミリオンヘアーがある

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:58:12.44 ID:EQ8OyYrN0.net
植えてたりしたISSAが最終的に帽子に戻ったのが答えや

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:58:33.79 ID:h676qtBDp.net
ハゲって悩むフリだけして何もしないよな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:58:36.85 ID:aXjIJhufd.net
ipsがハゲに実用化出来たら巨大ビジネスマーケットが出きるな
億万長者のチャンスやな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:58:44.01 ID:9c6OXq/d0.net
誰か助けてくれ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:58:52.86 ID:JEnGRktk0.net
おまんちんディストラクション

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:58:58.65 ID:Dw2bRPlL0.net
http://www.nhk.or.jp/r-asa/life/itami.jpg

Qハゲについて研究していたらハゲない?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:58:58.73 ID:f6HoVy84p.net
ハゲと短小に関するサプリその他はほんと信用ならん

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:58:58.93 ID:qn/cfgQj0.net
真面目に金持ちでハゲ治したい奴は山中教授に寄付するのが一番ええと思うわ
日本中のハゲた金持ちから寄付募ったら軽く100億くらい超えるだろ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:05.22 ID:OK5xD1W0M.net
>>51
絶対ハゲとか治らんわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:17.42 ID:ZT59zRWRM.net
>>102

エロ本買うより恥ずかしいわな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:20.13 ID:W861C3oZd.net
ワイ、弟でミノタブとフィナステリドを試している模様

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:26.07 ID:l/0CkAi70.net
若い時からハゲたくなくて一生懸命勉強した人の言葉の重みよ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:31.07 ID:OK5xD1W0M.net
>>58
ほんとこれ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:41.82 ID:mVorl2je0.net
>>109
ええハゲ方やな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:44.78 ID:WmmKGfD50.net
>>104
あがき続けた男の末路やなぁ
植毛は禿げの中でも逃げたヤツやから位が低いで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:45.04 ID:VdieVJwm0.net
胡散臭いハゲ治療関連に騙されてる奴って哀れだね(ガックリ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:51.43 ID:Ovo1Kjara.net
なんで、ミノフィナのCMやらんの?
ハゲ業界からの圧力か?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:57.32 ID:/uGdLl5td.net
大学に入った瞬間から欠かさずフィン飲んでるハゲ
ミノタブは禿げ始めたら投入するハゲ
デュタスにも興味あるハゲねえ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 23:59:58.25 ID:u1exu3Mb0.net
>>109
世の理を知った顔ですわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:00:03.16 ID:8hImfUV+a.net
髪のみぞ知る

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:00:18.54 ID:wVBXVlwk0.net
ハゲは遺伝子レベルで負け組

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:00:19.15 ID:bqbMSZZM0.net
>>113
これワイの妄想じゃなくてがっちりマンデーでちゃんと言ってたからな・・・
電子書籍の特集の時にやってたけど本当悲しすぎる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:00:20.14 ID:2tFnZARod.net
前脱毛症のネズミに新薬投与したらハゲ治ったってニュースあったで
まだ希望はある

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:00:37.37 ID:mQGO1d7K0.net
男性型脱毛症には特効薬があるんやで プロペシアやザガーロや、エフペシア、フィンペシアとかな

なお男のハゲだからって医学的に「男性型脱毛症」かどうかは素人目にはわからん模様

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:00:38.84 ID:XsjSklqQ0.net
>>118
位が高いのは何なんだよw

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:00:40.74 ID:OhY37Hdp0.net
自毛植毛は効果あったで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:00:49.42 ID:UeSCHkx+M.net
>>76
そんなものはないと言ってるんやでアスペ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:00:57.99 ID:oNqW8R4v0.net
ハゲって季節関係ある

今はふさふさなんだが今年の夏前とかすげースカスカだったんだよなつむじあたりが

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:11.55 ID:RiFY5enT0.net
>>77
あそこまでいくと禿げてても言い寄ってくる女がぎょうさんおるんやない?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:14.23 ID:ckF5thlY0.net
>>39
あれは血行の薬じゃなくてホルモン剤だよ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:16.29 ID:D1FoiQIe0.net
ハゲるか禿げないかの体質検査とかないのか?
怖いわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:16.55 ID:ymXTuVZU0.net
>>128
ハゲ散らかしてるやつやで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:17.45 ID:U63d2rhf0.net
そら全部CAGリピート数で決まるからな
生活習慣とかが影響すると思ってるのはただのガイジ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:30.10 ID:tqGV1wjP0.net
>>131
季節の変わり目は抜けるもんやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:32.17 ID:zhd4FZBO0.net
仲間増やそうとしてるだけやろ!

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:35.51 ID:UASUuRCrd.net
>>120
agaのcmは散々やってるだろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:36.20 ID:GoT56RNF0.net
ハゲを解決するよりハゲに対する偏見を取り除く運動をした方がいいと思う

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:42.90 ID:IjTsuUHwd.net
ハゲの癖にハゲをバカにすることで自分は禿げてないと自己催眠をする奴

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:46.81 ID:PKLEWnkB0.net
じゃあこのおっさんは今何を研究してるんや

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:01:52.27 ID:CCUa0ZfH0.net
ワイ20歳
ここからどうやったら復活するんや・・・(涙目)

http://recovery.kanjiki.com/img/DSCF0161.jpg 

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:05.92 ID:Ml1STY2o0.net
イッサって一時期情熱大陸のデブヴァイオリンみたいっやったけどまた失ったんか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:06.38 ID:PMZPD8yE0.net
スマホによる目の酷使とかあると思うけどなぁ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:12.71 ID:EuGHGoQ80.net
>>128
そらもうあらゆる増毛剤を駆使して自力で生やしたヤツよ
現人神扱いやで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:13.21 ID:Xr3gdFYw0.net
>>97
でもお高いんでしょう?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:13.82 ID:jbaLjXXva.net
ハゲが必ず治る薬作ったらゲイツ以上に金持ちになれるんか?

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:21.93 ID:Ew/Z041i0.net
この人正真正銘の毛髪研究のトップやで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:29.60 ID:QRvkl/Mmd.net
>>143
ひぇ
20でこれかぁ…

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:35.50 ID:o2F7E3tf0.net
なおミノタブの効能の発見は帰納でも演繹でもなくただの偶然の模様
科学(笑)

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:48.49 ID:RGTi/Hgn0.net
>>4


153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:02:57.19 ID:U8mf22R/0.net
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)  

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:13.59 ID:b3LlhiTsM.net
将来ハゲそうな奴はさっさと結婚しとけよ〜

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:16.62 ID:OhY37Hdp0.net
>>148
なれるで
しかもノーベル賞ももらえるかもしれんで
山中教授がそれかもしれんが

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:19.39 ID:crlCnv7L0.net
>>78
脱毛症とかストレスで薄くなる奴は開放されれば元に戻るやろ
禿げ遺伝子持ちはどうあがいても禿げ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:29.39 ID:MkPyunMU0.net
ワイは銃殺されかけた時にツルッパゲになったで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:32.63 ID:mQGO1d7K0.net
>>151
発見が偶然でも別にええやんけ そんなこと言うたら抗生物質も偶然の産物やで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:34.47 ID:RiFY5enT0.net
>>131
湿度が高いと髪が重くなるからね

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:42.42 ID:U63d2rhf0.net
>>145
典型的都市伝説
網膜の修復に(髪と材料同じな)システインを極々わずかに使うからって無理矢理ハゲに関連付けるとか
疑似科学のキワミ
マイナスイオンドライヤーの方がまだ科学的にはマシ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:43.57 ID:XsjSklqQ0.net
>>143
一生もののアドバイスしてやるけど
「早く結婚しとけ」

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:45.78 ID:bqbMSZZM0.net
ちなみに阪大の医学部は医学部の中でもかなり格式が高いというか、研究レベルが高い方なんや・・・

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:46.24 ID:gbiEO7/00.net
>>143
プロペシアとミノキシジルを両方使えば余裕で回復する

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:47.27 ID:cLqydzs4d.net
ミノタブは体毛も濃くなるって聞いたから嫌

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:03:50.86 ID:qe9wL4JF0.net
ルーニーやブルース・ウィリスが何千万円かけても治らなかった不治の病
それがハゲ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:04:09.07 ID:ra9Jk3CW0.net
>>143
可哀想
ワイも笑えんけどな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:04:12.37 ID:ajAPRwiW0.net
や山ナ1
http://i.imgur.com/zedSNmm.jpg

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:04:14.22 ID:74NLa5Lt0.net
ストレスで間違いなくハゲるしその要因の中にはPCとかのやりすぎもあるんやで

169 :143:2015/11/15(日) 00:04:26.24 ID:CCUa0ZfH0.net
>>150
そうやで(涙

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:04:26.70 ID:D1FoiQIe0.net
でもハゲるならおでこから禿げたい
頭頂部からのハゲは醜い

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:04:34.30 ID:7ytzX/Dk0.net
>>148
なれるで
しかも世界中の人から末代まで偉業を讃えられるレベルや

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:04:39.27 ID:X2eNyCFn0.net
医学的根拠なんて大した根拠でもないで
信じるものは救われる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:04:45.20 ID:Yhk70eu60.net
教授本人も禿げとるやんけ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:04:57.87 ID:U63d2rhf0.net
>>168
はいオカルティスト

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:04:57.97 ID:cZyLUYrm0.net
ルーニーが植毛した結果wwwwwwwwww

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:01.66 ID:q6w+LDIYa.net
禿げたら植毛したらええの?

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:06.11 ID:o2F7E3tf0.net
>>158
科学的になんて言える立場と万能性があるならさっさと薬作れやと

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:06.97 ID:8hImfUV+a.net
???「カツラが経費で落ちるとは聞いていたが、植毛は経費にならないと初めて知った」

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:07.03 ID:2tFnZARod.net
ワイも生え際が気になって2年前にAGA調べてくれるクリニックに検査しに行ったら「AGAではないので心配しないでください」言われてホッとしたんやが今になって全く生える気せーへんぞどういうことやねん

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:11.26 ID:UeSCHkx+M.net
>>165
ほんとこれ
情強気取りのネットで真実君は真実から目を逸らすな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:17.82 ID:MkPyunMU0.net
>>162
白い巨塔のモデルやで

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:22.39 ID:l0lOj64o0.net
>>168
一理ある
Jでの煽り合いとか絶対頭皮に悪いで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:32.41 ID:SnAkcTBT0.net
カッパほんとつらい
しにたい

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:34.29 ID:bqbMSZZM0.net
ハゲ直す薬とか方法開発したらノーベル賞とれるんだろうか?
どっちかっていうと平和賞っぽい感じするけど

185 :143:2015/11/15(日) 00:05:41.74 ID:CCUa0ZfH0.net
誰か助けてくれよ・・・・(;д;)

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:47.12 ID:rRo0/OMyd.net
>>179
普通のハゲってことやな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:50.85 ID:ymXTuVZU0.net
>>162
なおtehuは馬鹿にしていた模様

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:59.80 ID:ajAPRwiW0.net
禿げても魅力的な人はおるから……
http://i.imgur.com/ZKGuu5L.jpg

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:05:59.77 ID:7ytzX/Dk0.net
>>165
ルーニーもブルースも渋いイケメンやから救いがある

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:02.51 ID:Yhk70eu60.net
>>143
まだ全然平気やろ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:07.78 ID:lrIXS+/1p.net
>>179
元来のハゲじゃん

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:08.31 ID:Ew/Z041i0.net
>>162
横にある京都大学医学部とかいうのがクソアホやからね阪大が引っ張らないとね

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:12.91 ID:RiFY5enT0.net
>>78
あるやろね
極度のストレスで抜け毛が酷い時があったがその後止まった
ただ抜けた所は今でも薄い

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:22.19 ID:cZyLUYrm0.net
>>187
彼も将来禿げるやろなあ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:43.08 ID:ymXTuVZU0.net
>>194
既に兆候は見えてるで

196 :143:2015/11/15(日) 00:06:48.44 ID:CCUa0ZfH0.net
ちなみに大学2年で禿げてそこからもう5年は引きこもり

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:48.50 ID:kcBR/nNAa.net
https://twitter.com/ametama55

http://imgur.com/OUtvupM.png http://imgur.com/b8PHNDE.png http://imgur.com/WNGIKCd.png http://imgur.com/dv8FY6t.png http://imgur.com/KY51sjw.png http://imgur.com/FbqjkQ0.png
http://imgur.com/kTwUyid.png
https://pbs.twimg.com/media/CR12i8sVEAArRrG.jpg http://imgur.com/SNunUCN.png http://imgur.com/YQ9GJvU.png http://imgur.com/G9vX6KU.png
http://imgur.com/0kZgPWe.jpg
http://imgur.com/aotdjgc.png
http://imgur.com/aoK7HKP.png
中卒はげの末路

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:53.83 ID:U63d2rhf0.net
馬鹿の謎のストレス信仰で草

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:56.49 ID:oSVirOFKr.net
大阪大学 皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授 板見 智さん
http://www.nhk.or.jp/r-asa/life/itami.jpg

夢を追いかけそして破れた男の顔やぞ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:56.84 ID:z9vM76+za.net
>>194
既にハゲてるぞ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:06:58.59 ID:OkpCnCOO0.net
>>194
もう剥げとるやん

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:07:20.51 ID:q6w+LDIYa.net
>>188
デコハゲはセーフ

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:07:21.91 ID:Ew/Z041i0.net
>>194
お前最近の写真見て来いよ
もう時既に遅しやぞ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:07:21.98 ID:VBwzalZFd.net
ハゲは良いけどそれを隠そうとしてるやつが一番見苦しい

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:07:41.32 ID:OKEcNQN20.net
ほんまフサって勝ち組やな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:07:43.88 ID:Ml1STY2o0.net
いわゆるストレスによる脱毛と男のハゲはまた別物やぞ
あれは女でもなるハゲや

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:07:44.33 ID:OhY37Hdp0.net
>>183
カッパにはミノキシジルや

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:07:47.92 ID:oNqW8R4v0.net
え・・・山中教授もはげじゃないか

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:07:57.24 ID:VBwzalZFd.net
>>196
こんなの禿とは言わんで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:06.75 ID:Es5Y1uxh0.net
>>199
このおっちゃんが何してもハゲるもんはハゲるいうならそうなんやろな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:09.20 ID:o2F7E3tf0.net
>>179
AGAの血液検査はあてにならんで
皮膚科なんて結局ハゲてる本人より劣るで 主観でスイッチ入ったことに気がついたら終わりや
気のせいとか無いです

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:11.67 ID:hOQQbQOi0.net
炭酸意味ないとか草も生えない
今までわいが費やした金返して

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:17.30 ID:RGTi/Hgn0.net
>>204
頭の後ろの方からなっがい前髪引っ張ってくるのマジでキモい

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:21.91 ID:2zk0cek50.net
一週間前からミノフィナ始めたやで

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:23.23 ID:x9HkuFjE0.net
よく帽子とかずっと被ってると禿げるらしいがほんまかな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:23.95 ID:Xr3gdFYw0.net
ハゲに効果があるのはプロペシアとミノキシジルだけだと何度言えばわかるんだろうか

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:24.20 ID:2tFnZARod.net
>>186
>>191
は?円形脱毛症以外は全てAGAが起因してるんやが?
ワイは血液検査までしてハゲ遺伝子は存在していない筈なのに進行するのはおかしい

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:27.05 ID:rs18QjDYd.net
tehuの笑える所はキレイさっぱりハゲたほうが見た目が多少良くなる所

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:31.58 ID:f4UnQias0.net
それをどうにかするのがてめえらの仕事だろうがハゲ
同じハゲでも山中教授はあんなに頑張ってるんやから見倣えや
諦めんなやハゲ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:35.64 ID:J/9jJ2/E0.net
禿げるときは禿げるって確率的にはどうなの?やったら下がるとかさ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:50.52 ID:yvmcWwc90.net
ハゲた後の再生治療に期待するしかないやん
山中教授がんばっちくり〜

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:51.95 ID:559oYAUU0.net
男性ホルモンは絶対関係あるやろ?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:53.62 ID:Yhk70eu60.net
>>196
計算合わんやろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:54.21 ID:qTVg0vTMd.net
遺伝と体質でほぼ決まっとるからな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:54.89 ID:bqbMSZZM0.net
割と凄い人で草生えるw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E8%A6%8B%E6%99%BA

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:57.46 ID:OXtQfg4E0.net
フィンペシア使おうと思ってるんやけどオオサカ堂とアイドラッグストアどっちがええかな?

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:08:59.19 ID:d6TjDGF1a.net
>>196
隙あらば

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:02.21 ID:hsM2Kmaar.net
>>143
ワイ、そのまま15年経過したから多分40くらいまではイケるイケる

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:05.12 ID:Ew/Z041i0.net
>>218
バリカン持って寝込みを襲ってあげよう(提案)

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:07.07 ID:VBwzalZFd.net
>>213
それが最悪だな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:08.97 ID:pxv5FfKq0.net
スティーブジョブスだってハゲてたし、いくら金と地位があってもハゲは治らん
直すことはできるけどな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:13.33 ID:kcBR/nNAa.net
高めのシャンプーを使った結果
帽子を手放せなくなったはげくん
http://i.imgur.com/udeUJtV.png
http://i.imgur.com/4kJFkf7.jpg
http://i.imgur.com/TPWknOV.jpg
https://scontent.cdninstagram.com/hphotos-xfa1/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/12144158_767681386711954_1402018678_n.jpg
http://i.imgur.com/efNzh4e.png
http://livedoor.blogimg.jp/ishikitakaikeis/imgs/7/d/7de47f24.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ishikitakaikeis/imgs/6/7/670e3379.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ishikitakaikeis/imgs/6/8/680f05e5.jpg
http://imgur.com/2LqadNu.png https://pbs.twimg.com/media/CTlwNbsUwAA3u5-.jpg

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:15.37 ID:QRYgMqPc0.net
>>29
ハゲたこともない奴がハゲを語るんか

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:16.61 ID:7ytzX/Dk0.net
>>208
かっこいいハゲやね
有能さがみなぎっとるもん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:33.12 ID:EuGHGoQ80.net
>>204
大学で風が吹いて丁度教室に入って来た奴の髪を吹き上げたら、前髪が頭の頂点を通過して後頭部の上の方から生えてたのを見た時は複雑な気持ちになったわ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:33.89 ID:2tFnZARod.net
>>211
ソースは?
それと日本語喋れやカス

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:41.73 ID:OXtQfg4E0.net
誰か教えて欲しいンゴ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:53.51 ID:uT/GokMQ0.net
ハゲの遺伝子があるやつはハゲるって言われても何でそんな遺伝子があるねんと文句言いたくなる

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:09:55.54 ID:hsM2Kmaar.net
>>128
福浦と和田さん

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:10:05.63 ID:OhY37Hdp0.net
>>219
ちゃうで
ほとんどのハゲ関連の宣伝ものは詐欺やって教えてくれてるんやで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:10:07.80 ID:z9vM76+za.net
>>208
まだ研究段階だからね
http://i.imgur.com/ZSDILOp.jpg

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:10:14.66 ID:zCJH43HZ0.net
基本的にこういうのは全て体質と遺伝

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:10:16.96 ID:2zk0cek50.net
>>237
好きな方で買え

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:10:24.81 ID:mQGO1d7K0.net
>>217
瘢痕性脱毛症があるやろ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:10:35.82 ID:7oiuEWid0.net
ハゲは可哀想な社会的弱者ってことか悲惨だな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:10:40.64 ID:o2F7E3tf0.net
>>226
わいはオオサカ堂やけどMには効き目悪いで
後ろは効果あるかもしらん

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:10:54.51 ID:61KsvnVh0.net
>>241
あんまりハゲとらんやん

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:10:58.14 ID:X3Cca2D70.net
全然科学してなくて草

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:11:00.65 ID:Yhk70eu60.net
>>143
http://i.imgur.com/eEez6WN.png
死ねカス

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:11:02.95 ID:sj6/jdZMa.net
ニーブにじゅういにとかいう糞チョン詐欺会社マジ潰れろ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:11:18.58 ID:yvmcWwc90.net
コンプにつけ込む商売ほんときらい

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:11:20.46 ID:2tFnZARod.net
>>244
それは女性特有の禿げ方やろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:11:32.44 ID:WbqPU1/P0.net
ハゲがハゲ隠しに帽子かぶってさらにハゲ進行する悪循環すき

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:11:35.68 ID:pxv5FfKq0.net
ハゲの悪いとこばかり見るんじゃなくて良いとこを探せよ
例えば

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:11:51.44 ID:EnajCFhW0.net
フィンペミノタブリジン
騙されたと思って試せハゲ
ただEDになる可能性があるが、当たり前だよな、髪犠牲にして性欲強いんやから

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:11:53.98 ID:HE0CdwLl0.net
行きつけの美容院の美容師も結局は遺伝がモノを言うって言ってたな

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:05.08 ID:Ml1STY2o0.net
>>240
ホンこれ
科学者が迷信に踊らされる土人を救おうとしとるだけやぞ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:06.23 ID:426EQwcM0.net
ノンシリコンと無添加はちゃうの?
ずっと使ってたシャンプーが急に合わんくなって無添加に代えたらよくなったわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:21.88 ID:jbGWmWrb0.net
孫正義でも禿げてるんだからハゲを防ぐ手段なんてないってことだよ
お前らが小銭使った程度でハゲが止まるわけ無いだろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:22.34 ID:OXtQfg4E0.net
>>246
そうなんか…ワイ生え際タイプなんやけどフィンペシアじゃあかんのか…
>>243
効果変わらないんかな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:23.90 ID:Es5Y1uxh0.net
髪が細くなるのはなんなんやろか

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:28.55 ID:hsM2Kmaar.net
>>254
高身長でスタイルがいいとカッコいい

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:33.73 ID:ajAPRwiW0.net
http://kokusaipress.jp/wp-content/uploads/9a034cd03f5bd9e99fe63b7b8d3f7482-01.jpg

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:48.27 ID:rRN/38Cr0.net
【急募】生え際の後退を防ぐ方法

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:51.14 ID:z9vM76+za.net
>>258
ノンシュガーが入ってるんやぞ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:12:52.00 ID:s0a7SPyY0.net
>>226
オオサカ堂がええで
ワイずっと使ってる

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:03.08 ID:hJapfHW10.net
金が無限にあるとして現状一番確実な対策は定期的に植毛する事なんかね

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:16.93 ID:z9vM76+za.net
>>254
空気抵抗が少ない

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:23.41 ID:bqbMSZZM0.net
孫正義レベルだと会社や自宅にアデランスとかが出張に来てくれるのかなとか
勝手に想像してみる

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:25.62 ID:mQGO1d7K0.net
>>252
いや…外傷や放射線や他の皮膚疾患(脂漏性角化症とか)で毛包が傷害されての脱毛全般やろ

ちな資料は手元の新しい皮膚科学第二版や

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:31.09 ID:Ew/Z041i0.net
>>267
それはそれでダメージヤバそうやけどな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:35.18 ID:wUVvJiXSM.net
ちょっと前ダウンタウンの番組で教授っぽいおっさんがはげない為の頭皮の洗い方教えてたんやがあれもウソやったんか?

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:38.97 ID:D/717q4p0.net
いっそスキンヘッドにした方がええんちゃうか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:45.42 ID:YpOGwt4ya.net
ハゲイライラでワロタ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:51.97 ID:OXtQfg4E0.net
>>266
サンガツ
オオサカ堂にするンゴ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:52.42 ID:2zk0cek50.net
ワイはカークとフィナロやで

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:13:57.83 ID:f4UnQias0.net
>>255
でもそれって根本解決ちゃうんやろ?
一生飲み続けないと、飲むのやめた途端またすぐハゲるって聞いたで

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:09.96 ID:EnajCFhW0.net
>>226
フィンペ→これ以上抜けない
ミノタブ→範囲拡大
リジン→上の効果を補助

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:14.54 ID:MkPyunMU0.net
ips実用化されるまでに金を貯めとくのが正解

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:17.58 ID:o2F7E3tf0.net
>>236
お前より日本語できるわ
AGAの因子なんて見つかっとらんで

AGAの発見もそれまでの経験からパターン分けしただけで要因の特定なんて出来とらんのや はっきり言って数十年前のDNA鑑定レベルや

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:18.80 ID:Xr3gdFYw0.net
>>264
いわゆるM字ハゲにはプロペシアミノキシジルは効果がない
諦めろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:20.65 ID:tfK169k90.net
あまりに無慈悲すぎる
良心はないのかこの鬼畜

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:24.98 ID:OKEcNQN20.net
やくみつるのヅラ精巧すぎるやろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:27.11 ID:AMlBtmE20.net
>>262
嘘や
高身長でそれなりの顔のワイはドフサの頃はモテたが
ハゲてからからっきしや
チビデブでもドフサなら勝ち組や

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:30.03 ID:NehuZcwg0.net
AGAなら治るんか?

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:30.25 ID:hsM2Kmaar.net
植毛ってなんかデメリットあんの?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:34.39 ID:OhY37Hdp0.net
>>267
金は無限でも毛根には限りがあるで
結局自分の毛根の移動やから

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:34.94 ID:IPW/wZnF0.net
まぁワイと同じ見解やな
結局どう工面しようがAGAやら体内のホルモンがハゲるスピードと関係してるんやろ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:47.72 ID:rGDbiQjd0.net
>>272
確率が下がるだけで禿げるやつ禿げるってことだろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:51.15 ID:2tFnZARod.net
>>270
びまん性脱毛症と勘違いしてたわ
すまんな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:14:52.49 ID:qdIsUXPsd.net
>>25
ホームレスってなぜか禿少ないよな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:02.42 ID:t2YIM61x0.net
整形馬鹿にするくせに
ハゲってアデランス行くよな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:04.14 ID:qe9wL4JF0.net
>>267
ルーニーニキが数千万かけても失敗しとる
諦めろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:06.87 ID:kcBR/nNAa.net
ダウンタウンとんねるずとかの年代なら4人おればはげとるやつおってもおかしくないのに全然はげんな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:07.02 ID:z9vM76+za.net
>>282
事実を告げる有能や
まやかしの希望なんていらないんやぞ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:20.99 ID:jlIFeHmqd.net
ハゲは運命やから誰にも抗うことはできないんやで 髪の裁きや

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:20.98 ID:Yhk70eu60.net
>>285
治らん
進行遅らせるだけ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:28.25 ID:VBwzalZFd.net
ていうかこういう身近な健康の話ってあれしたら良いこれすると悪いってのコロコロ変わりすぎて完全にさっぱりやわ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:33.60 ID:Yhk70eu60.net
>>286
高い

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:34.92 ID:9Bsx3xsL0.net
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/7/4/74e61468.jpg

ハゲ隠しならこの人が一番

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:51.59 ID:mQGO1d7K0.net
>>285
医学に絶対はないけど、進行止めるくらいは大抵効くし、人によってはみるみる生えてくるで

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:53.06 ID:2tFnZARod.net
>>280
だからソース提示しろ言ったろ日本語理解してへんやんけ
お前の妄想話なんか聞きたないねん

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:15:54.80 ID:qdIsUXPsd.net
>>38
>>33
>>40
アホか
むしろ仲間増やすために嘘拡散しとるってこと発想できんの?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:01.96 ID:z9vM76+za.net
>>300


305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:05.08 ID:jbGWmWrb0.net
>>291
それはだいたいホームレスは帽子被ってるから気づかないだけって誰かが言ってた

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:06.77 ID:Ml1STY2o0.net
ハゲをだまくらかして金儲けてる会社にこれをお伝えしろや

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:11.57 ID:Xr3gdFYw0.net
>>277
ハゲはの根本原因は遺伝子なんだから根本から解決なんて無理

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:15.48 ID:OhY37Hdp0.net
生え際は植毛やな

てっぺんは植毛かミノキ

進行を止めるだけならフィナや

それしかないわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:17.44 ID:EnajCFhW0.net
>>277
当たり前やん
高血圧も糖尿病も一生薬漬けだろ
それくらい深刻に捉えろハゲ
俺は予防で22から3年飲んでるぞハゲ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:23.66 ID:o2F7E3tf0.net
>>298
スポーツ医学とかと同じやな

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:39.30 ID:OI1vKI+n0.net
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            U S U G E M A N

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:42.74 ID:t2YIM61x0.net
ハゲの癖に遺伝子を残そうとするから負の連鎖が起きるんだよなぁ
潔く子供をつくらなければ、淘汰されていくというのに

生物多様性の観点からも、ハゲが生命に貢献することなんてないだろ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:46.97 ID:TThwwCIlp.net
バッサリと「諦めろ」言うてくれるだけありがたいんちゃうハゲからしたら

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:55.99 ID:jbGWmWrb0.net
女性ホルモン打つと髪の毛生えてくるってのは本当なのかな?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:56.03 ID:VBwzalZFd.net
新日鉄住金の友野相談役、神鋼の社長と会長ふさふさ過ぎて草

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:16:57.74 ID:kCAharE10.net
ハゲを治すよりハゲがカッコいいという風潮作る方が早そう

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:17:05.73 ID:+1mmMT0T0.net
順調に髪が細くなってるンゴ
やばいンゴねえ…

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:17:06.11 ID:AzKxfffe0.net
結論
禿げるやつは何しても禿げる
禿げないやつはなにもしなくても禿げない

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:17:07.56 ID:dLJJbJjA0.net
けつろん
ハゲは運命で決まっている

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:17:08.07 ID:/El2xboc0.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1442987362/19
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:17:14.18 ID:nt4LrfNHp.net
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〆⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        T U R U P P A G E M A N

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:17:18.58 ID:qTVg0vTMd.net
男性的すぎたり性欲強いとハゲるってのも遺伝や体質の前だと関係ないよね
ソフトバンクの工藤なんで子供5人も作って毎日帽子被って髪の毛蒸れ蒸れなのにフッサフサやん

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:17:29.09 ID:2zk0cek50.net
岡村さんも宮迫もミノタブやろなぁ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:17:41.75 ID:f4UnQias0.net
>>307
でも山中教授のなんちゃら細胞使えば、新品の毛根埋め込めるんやろ?
もうそれ待つしかないわ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:02.89 ID:9Bsx3xsL0.net
ハゲって工藤のことどう思ってんの?心の底から憎んでるの?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:05.35 ID:mQGO1d7K0.net
>>316
実際地域や好みによってはハゲ=男性的=セクシーって認識もあるやろ?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:06.15 ID:jbGWmWrb0.net
>>322
ホルモンの問題は大きいんとちゃうか

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:09.97 ID:R/lJh3Dk0.net
ハゲとかいう運ゲー
生き残りたいンゴねぇ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:11.74 ID:TThwwCIlp.net
>>316
グラウンドレベル中居、必死こいてハゲ隠し

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:12.28 ID:XsjSklqQ0.net
>>272
そのおっさんがこの人じゃないのか?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:14.18 ID:d3iIG4C50.net
ガンやエイズは撲滅できるかもしれないがハゲは絶対永久に撲滅できないという悲しい現実

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:28.56 ID:ynzF4n670.net
運命には抗えないんすねえ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:48.02 ID:VBwzalZFd.net
>>331
ていうか撲滅する必要ないしな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:51.62 ID:OhY37Hdp0.net
カズさんとか工藤とか見れば体質で決まることがわかる

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:18:52.20 ID:FyQffs4x0.net
>>263
ヒビのはいった玉子

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:01.59 ID:AMlBtmE20.net
ハゲのためにもちょんまげ復活させよう

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:05.00 ID:mQGO1d7K0.net
>>331
いやいやガンの撲滅と比べたらやや易しい〜同難易度くらいやわ

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:04.85 ID:IMnEyOa+0.net
まあそんなもんだわな
くっさい水洗いだけとかニーブ21とか行くくらいなら皮膚科行けと

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:10.44 ID:hsM2Kmaar.net
そういやSBのハゲは秋山→工藤とフサフサばっか監督にしとるな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:11.54 ID:kcBR/nNAa.net
>>316
カエサルのころからはげは笑われるぞ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:15.99 ID:yqOdgPUjM.net
>>240
ほんとこれ

なおハゲは理解出来ず詐欺に搾取される模様

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:24.89 ID:Xr3gdFYw0.net
>>324
いくら毛根が新品でもAGAなら毛が育つ前に抜ける
なんの解決にもならない

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:33.09 ID:Ml1STY2o0.net
スカルプDというレジェンド

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:43.22 ID:o2F7E3tf0.net
>>302
そもそもAGAに関する研究自体まともな論文ないでないことを証明するろんぶんなんてあらへんがな あるのはこれをAGAと呼びますくらいのもんや
頭おかしいの?現実見ろや

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:19:57.92 ID:jbaLjXXva.net
>>339
次は城島やな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:20:11.38 ID:OhY37Hdp0.net
鬱治療が保険きくならハゲ治療も保険効かせるべき

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:20:12.32 ID:EnajCFhW0.net
生え際対策は本物に難しい
最悪、植毛もあるがオススメしない

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:20:19.88 ID:R/lJh3Dk0.net
>>331
ガンは撲滅無理やろ
なかなか死ななくなった人類の強制終了みたいなもんや

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:20:22.77 ID:2tFnZARod.net
短くて細い毛が抜けるンゴねぇ…
新芽を摘むのはやめてクレメンス

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:20:25.19 ID:f4UnQias0.net
>>342
そうなのか!?
なんでや、新品の毛根使ってんのに何がそうさせるんや…

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:20:30.29 ID:qe9wL4JF0.net
工藤は監督業のストレスで円形脱毛きそう

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:20:52.67 ID:OIXAEkug0.net
>>76
本来禿げない人は禿げない
ハゲたらそいつは禿げる人だった

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:20:56.72 ID:614wBhTr0.net
いくら科学が発達してもハゲにつける薬はないんやな

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:21:04.14 ID:jbGWmWrb0.net
>>338
湯シャンはフケ防止の理由のほうが大きいんとちゃうか

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:21:08.45 ID:jbaLjXXva.net
ハゲてきたっていう具体的な兆候ってどんなんがあるん?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:21:24.82 ID:pxv5FfKq0.net
あーなたーに髪の毛ありますかー
ハゲハゲそんなのやだ髪の毛消え去って行く

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:21:31.79 ID:EnajCFhW0.net
>>323
十中八九ミノタブ10mg

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:21:33.24 ID:2zk0cek50.net
αリダクターゼとジヒドロテストロンで検索

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:21:49.31 ID:Ml1STY2o0.net
ハゲが喧嘩始めてて草

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:21:50.93 ID:s3WnMybU0.net
やくみつるは植毛でフサフサやし、植毛しかないやろ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:22:05.50 ID:t2YIM61x0.net
北海道より沖縄の方が剛毛でワロタ

ハゲって遺伝子レベルの馬鹿なんだろうな

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:22:13.90 ID:QqpA/175d.net
頭の形とハゲには相関ありそうだがな
ハゲるやつは大体頭の形悪い

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:22:18.19 ID:mQGO1d7K0.net
>>307
遺伝子が原因=解決不能っていうのは短絡的すぎるで
DNAの遺伝情報がポストゲノム的修飾を受けて、RNAに転写されて、タンパク質に翻訳されて、そのタンパク質が働いて初めて病態が形成されるんやから
そのどこかに介入すれば医療になるわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:22:22.93 ID:OhY37Hdp0.net
ミノタブ飲み始めたらスポーツできなくなるんやろ?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:22:31.77 ID:qe9wL4JF0.net
キングカズがニュースに出る度に頭髪の方にワイ目が行く
何やねんあのドフサっぷり
まさにキングやん

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:22:32.90 ID:2mCDak6y0.net
いつも朝起きたら枕に髪の毛が5〜6本落ちてる
みんなはもっと少ない?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:22:38.44 ID:bqbMSZZM0.net
>>359
余裕ないんやろうな・・・だからハゲるねん

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:22:39.82 ID:dsF0nBbJM.net
>>356
懐かしい

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:22:50.71 ID:9Q4oXP4T0.net
ハゲ同士で争ってどうする

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:02.06 ID:hsM2Kmaar.net
>>316
1000年以上前から世捨て人は剃髪してハゲになっとるんやで
科学の進歩に期待するのと変わらんやろ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:07.17 ID:2tFnZARod.net
>>344
もうええわ
君がガイジってわかったから
変換もろくにできないで下手くそな日本語垂れ流してろ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:13.71 ID:ZWzv6R+n0.net
ハゲイライラでワロタ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:35.01 ID:PlrifE4b0.net
結局ハゲる人はハゲるんやな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:47.02 ID:t2YIM61x0.net
ハゲカス、イライラでハゲる!

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:51.18 ID:9Bsx3xsL0.net
>>366
枕に髪の毛いっぱいついてる日と全然つかない日がある
抜け毛にも調子あるんだなと

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:51.42 ID:559oYAUU0.net
やっぱハゲはイライラしやすいんやな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:54.70 ID:pe1lvkgO0.net
ワイドフサ、M字が進行中で死亡
ちな21

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:56.57 ID:61KsvnVh0.net
教授ハゲやんけ!信用ならんわ!ボケ!

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:23:56.98 ID:Ew/Z041i0.net
ちょっと皆さん語調荒くないですかねぇ…
ストレスは良くないで(ニッコリ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:05.77 ID:OhY37Hdp0.net
要はガンと同じや

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:13.47 ID:TThwwCIlp.net
ハゲの希望を根絶やし
ハゲだけに

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:19.08 ID:rs18QjDYd.net
40代までにハゲなきゃええわ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:19.30 ID:PlrifE4b0.net
>>316
ちょんまげ文化の復活や、伝統やで

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:19.18 ID:cUTGtRtN0.net
ハゲ散らかしてるくせにレスバトルなんてしたらそら毛根に見捨てられるわ

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:27.24 ID:hsM2Kmaar.net
喧嘩止めろよ。不毛だろ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:34.27 ID:qe9wL4JF0.net
髪の毛「ワイの為に争うのは止めて!」

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:35.34 ID:X3Cca2D70.net
北島康介とかハゲハゲ言われてたけど全く進行してないな

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:39.49 ID:jbaLjXXva.net
もみあげがないんやけどこれもハゲなん?

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:42.49 ID:ymXTuVZU0.net
if...の替え歌ぐう好き

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:24:48.52 ID:MkPyunMU0.net
ハゲは四の五の言わずにipsにかけろや2018年なんてすぐやんけ
金貯めとけ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:25:27.01 ID:EnajCFhW0.net
個人輸入のフィンペより純正プロぺをオススメするが、病院が保険きかんから維持費が高すぎる

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:25:33.73 ID:fx1mFv5M0.net
>Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
>A生えない。気持ちがいいだけ。
すこ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:25:36.14 ID:85eaWDvo0.net
山中さん急いでくれわいの毛根が持たない

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:25:41.28 ID:s3WnMybU0.net
いくら食っても太らない奴もいりゃ、少食なのに太る奴もいるし、
健康管理してないのに癌にならない奴もいりゃ、健康管理してるのに癌になる奴もいる

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:25:44.96 ID:IMnEyOa+0.net
>>378
専門の教授ですらハゲるってことだ

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:25:46.63 ID:bqbMSZZM0.net
金持ちでもハゲにコンプレックスもってるやつ本当多いんやで・・・

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:25:58.95 ID:GP7tIfbX0.net
ハゲ「湯シャン!湯シャン!湯シャン!」

意味ない

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:26:04.89 ID:Yhk70eu60.net
>>341
理解と納得は違う

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:26:13.03 ID:Ml1STY2o0.net
力士もマゲ結えんようになったら引退やし

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:26:14.61 ID:nrjbfIKT0.net
植毛も無駄なん?

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:26:36.32 ID:bqbMSZZM0.net
アデランスとかリーブ21があるビルを夜に1時間くらい入り口らへんをウォッチしてみ?
結構金持ってそうなおっさんが入ってくんやで・・・

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:26:56.68 ID:TMv0vEhL0.net
髪の毛ふにゃふにゃ系はどう抗っても無理やな
逆に直毛でカッタイ奴はなにもしなくてもフサフサ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:26:57.52 ID:EnajCFhW0.net
この教授ハゲ馬鹿にしとんのかダボハゼ!

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:27:06.40 ID:PlrifE4b0.net
>>391
ジェネリック出たからプロペの値段も下がったな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:27:09.10 ID:y9oKIaUXa.net
ワイはベジータタイプやけど正直カッパタイプは見下してる

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:27:13.75 ID:hsM2Kmaar.net
>>399
あれ嘘なんだってよ
そんな理由で引退した奴はおらん

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:27:34.95 ID:bqbMSZZM0.net
>>399
ワイはあの規定廃止してやりたい、相撲の実力関係なくて可哀想や

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:27:39.05 ID:YpOGwt4y0.net
>>316
白人はツルッパゲが短髪似合う気がするわ
黄色人種は前髪あるのが似合うからハゲは何としてでも前だけは生やしとけ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:27:48.91 ID:jlIFeHmqd.net
精神的な面の方が大きいんとちゃうか?実際このスレのハゲはみんな心に余裕ないし

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:27:51.03 ID:EnajCFhW0.net
>>377
早急にミノタブを投入しろ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:27:58.68 ID:0YmhBDrv0.net
>>303
それは結局どうしようもないということなんでは、
ナチュラルに馬鹿でかわいそう

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:28:10.72 ID:nHgKv7s+0.net
胸毛を毛根ごと丁寧にくり抜く
https://i.imgur.com/XZygFZ9.jpg

こんなにフサフサに!
http://www.ijps.org/articles/2013/46/1/images/ijps_2013_46_1_117_113728_f4.jpg

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:28:14.09 ID:bqbMSZZM0.net
>>406
一人いたらしいって聞いたことあるけど

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:28:18.69 ID:qe9wL4JF0.net
>>403
逆や
ハゲ馬鹿にして金巻き上げるクソ業者から救おうとしてるんやで

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:28:26.05 ID:mQGO1d7K0.net
>>405
ハゲ同士で見下し合ってどうするんや…

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:28:28.83 ID:y9oKIaUXa.net
>>402
くせ毛ガチガチ剛毛のワイに救いはあるんか?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:28:47.21 ID:nrjbfIKT0.net
プロペシアって効かないの?

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:29:10.79 ID:+x910YW90.net
>>293
何度植毛しても植毛しても禿げてくるルーニーほんま草

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:29:22.02 ID:bqbMSZZM0.net
ハゲ界にもヒエラルキーってあるんかな?
バーコードハゲとM字ハゲとアルシンドヘアーとだったらどれがランク高いんやろ?

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:29:22.91 ID:XcsS4HPj0.net
>>414
たしかに

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:29:23.51 ID:cJHD41QC0.net
でも宮迫って髪の毛増えたよな?

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:29:36.48 ID:Xs+BbvxH0.net
>>417
効かないAGAもある

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:29:37.10 ID:Ew/Z041i0.net
>>412
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:29:40.75 ID:0YmhBDrv0.net
IS細胞で毛細胞複成して植えりゃいいだろ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:29:45.94 ID:Yhk70eu60.net
>>417
あれはAGAの進行を遅らせるだけ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:30:05.58 ID:yXyDkhtg0.net
女性ホルモンが効くってなんJで見た

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:30:06.17 ID:jbGWmWrb0.net
>>413
横綱で突然引退した奴がいてそいつはそれが理由だと推測されてるってのがいるな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:30:07.51 ID:EnajCFhW0.net
>>417
カッパハゲには効く、M字にはきかん

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:30:11.82 ID:z6otjC/2r.net
生え際の髪質が変わってきたけどこれハゲる前兆やろ

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:30:21.61 ID:61KsvnVh0.net
>>412
こマ?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:30:24.39 ID:z9vM76+za.net
(*^◯^*) 不毛な争いは止めるんだ!

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:30:42.84 ID:9Bsx3xsL0.net
>>421
ガンの影響で一時的に髪の毛が少なくなってただけじゃね?

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:30:56.04 ID:PlrifE4b0.net
>>417
ワイには効いたで
細くなってた毛が太くなった

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:31:01.08 ID:SnAkcTBT0.net
>>207
なんかカッパならそういうので治るって聞くけど代償として性欲なくなるんやないの?
それはあかん

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:31:07.99 ID:y9oKIaUXa.net
>>426
豆乳いけ川るやん児

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:31:11.92 ID:ui3szNk1a.net
>>412
グロ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:31:16.63 ID:uT/GokMQ0.net
>>316
愛を語るより口づけをかわそうみたいでなんか格好よかった

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:31:31.96 ID:s3WnMybU0.net
>>432
常に帽子被ってた時代をしらんのか?

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:31:48.59 ID:ui3szNk1a.net
>>412
ここまでして禿治したいか?

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:32:01.91 ID:hsM2Kmaar.net
もしかしてカッパよりMの方が対処しずらいんか

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:32:48.38 ID:YpOGwt4y0.net
>>412
普通に頭洗ってたら1ヶ月で全滅しそう

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:32:50.89 ID:2zk0cek50.net
ハゲスレでもフィナだけで回復しとるやつ結構居るやん

Mハゲは知らん

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:32:51.32 ID:xXbmc6Kya.net
>>316
ビーイングのアーティストの曲名みたいや

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:32:53.19 ID:EnajCFhW0.net
>>426
アルダクトンやな
オッパイふくらんで女体化するのがきもすぎて、手を出せない

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:32:54.31 ID:8xin8y0V0.net
まだ秘密兵器の豆乳あるから

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:32:59.24 ID:z6otjC/2r.net
>>428
Mはどうしたらええんや

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:33:07.88 ID:+1mmMT0T0.net
22で薬使っていいンゴ?

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:33:11.61 ID:Xs+BbvxH0.net
>>440
カッパは見た目きついけど治りやすい
Mは・・・

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:33:25.03 ID:fpHyQ0Ah0.net
禿げても俺のようにパーマで動きをつけて誤魔化すというテクニックがある
http://i.imgur.com/Ars2i1K.jpg

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:33:38.61 ID:EUg2furc0.net
ミノタブってやばいの?

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:33:52.53 ID:EnajCFhW0.net
>>440
当たり前やん!M字クッソ強い

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:33:56.06 ID:SnAkcTBT0.net
カッパって膝小僧と同じ原理なんやろ?何しても無駄やんけ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:34:11.89 ID:/QOireNAp.net
世界一かっこいいハゲ
http://www.kadokawa-pictures.jp/photo/transporter/transporter1_m.jpg
http://iwiz-movies.c.yimg.jp/c/movies/pict/c/p/33/07/240273view004.jpg

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:34:36.14 ID:ZTSGo7fp0.net
要するにハゲはどうしようもないってことやろ
諦めて自殺しろってこった

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:34:41.05 ID:nHgKv7s+0.net
ザビエルハゲって他の毛もそってしまおうという潔い判断ができないんやろか

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:34:50.06 ID:eoQqecW60.net
ハゲは別にええねん
乾性フケ直す方法教えてや

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:34:52.78 ID:vQHVlox50.net
男性ホルモンが多いからええやん

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:35:20.12 ID:Xs+BbvxH0.net
>>450
そらもう心臓ドカーンよ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:35:25.58 ID:ztn52cbZ0.net
ワイは頭皮の炎症でもうスカスカやから一目でハゲとわかるで

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:35:49.22 ID:EnajCFhW0.net
>>446
ミノタブ10mgで治る可能性50%くらい
あとはホルモン女体化するアルダクトンか植毛くらいの禁忌しかない

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:36:06.82 ID:T7dJJ1Nla.net
豆乳効果あるの?

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:36:09.85 ID:PlrifE4b0.net
>>459
炎症が原因ならハゲ治る余地あるやんけ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:36:12.81 ID:Xs+BbvxH0.net
>>456
ニナゾルシャンプーかコラージュフルフルよ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:36:44.63 ID:bjgqR3bW0.net
>>449
Tehuくんかな

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:36:49.91 ID:s3WnMybU0.net
とりあえずお前らの画像貼って毛や

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:36:56.26 ID:VUG0FtCWa.net
バイク乗ってたらヘルメットで禿げだした
つむじスッカスカ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:37:07.87 ID:pxv5FfKq0.net


468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:37:18.01 ID:xVSBH54+a.net
男性ホルモンが多いとけぶかくなるとかいうのになんで頭髪は無くなるんや
言っとること矛盾しとるやんけムチャクチャや

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:37:38.81 ID:hsM2Kmaar.net
>>461
飲み過ぎると女性ホルモンが多くなるとかなんとか言われてるが、毎日500ミリ飲んでもワイはなんも変わらん

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:37:43.22 ID:d7roboh9a.net
禿を気に病むより
禿でもかっこ悪くない服装とかを追及するべき

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:37:48.89 ID:sMGpqtHuK.net
オクトセラピエってシャンプーが良いらしいんだけどどこにも売ってないんだよ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:37:54.73 ID:q9nfvTNk0.net
http://i.imgur.com/u4JziY8.jpg
http://i.imgur.com/FZVTyjE.jpg
http://i.imgur.com/wgOdLqV.jpg

中学教師になった結果wwwwwwwwwwww
乃木坂が食えたンゴ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:38:04.93 ID:YpOGwt4y0.net
ハゲでも筋肉あって色黒で腹出てないオッサンはなかなかカッコいいよな
髪はもう捨てて体鍛えるほうがええんちゃうか

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:38:08.92 ID:vQHVlox50.net
>>461
女性ホルモン増えそうだから〜でできた迷信

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:38:24.27 ID:DVX+/aI4p.net
http://livedoor.blogimg.jp/celebtimes/imgs/7/e/7e5db35e-s.jpg
なんでやハゲかっこええやろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:38:27.01 ID:hMMRJFxy0.net
ハゲのコンプレックスにつけ込んで
高額で無意味な商品を売りつけるのはやめろ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:38:30.10 ID:2zk0cek50.net
>>468
ジヒドロテストステロンで検索

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:38:36.27 ID:pxv5FfKq0.net
ワイドハイターを頭皮に浸透させると活性化されて一気にふさふさになるで
騙されたと思ってやってみ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:07.41 ID:ztn52cbZ0.net
>>462
専門板で見たんやけど治らんらしい
スキンヘッドにする予定や

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:22.73 ID:hMMRJFxy0.net
>>475
残念
顔がかっこ良いんやで

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:25.65 ID:NJCtFsy70.net
中途半端なハゲでかっこ良くなるの無理やろ
諦めて剃るのがええで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:25.75 ID:yBLmOwEy0.net
無理なダイエットしたら髪細くなるよな
チュートの徳井が一時期やばかった

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:26.45 ID:z6otjC/2r.net
>>475
日本人でかっこいいハゲなんてホンマに少ないやん

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:28.28 ID:1aiGBBvqM.net
>>478
関係無い。ハゲる時はハゲる。

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:28.47 ID:/gsUi1Wk0.net
http://imgur.com/ydPp2JZ.jpg

http://imgur.com/TVlBZwW.jpg

http://imgur.com/GJuPiCj.jpg

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:31.94 ID:mQGO1d7K0.net
>>456
フケは頭皮の鱗片だから、元の皮膚病を治すほかないで
アトピーか、乾癬か、真菌か知らんけど

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:42.66 ID:s3WnMybU0.net
>>479
専門板じゃなくて専門家に頼れよ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/15(日) 00:39:46.10 ID:2H6DKviNd.net
ハゲは植毛しろ、ブサイクは整形しろ
うじうじすんなよ男だろ

総レス数 488
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200