2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ脂性肌、毛穴の黒ずみが気になって咽び泣く

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:51:57.76 ID:anKHQw1y0.net
何しても綺麗にならないし日中すぐ鼻を中心に脂が出てくるンゴ…

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:52:25.04 ID:9Vj7W4050.net
オロナイン毛穴パックはやった?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:52:54.34 ID:anKHQw1y0.net
>>2
前にやったで
沢山取れたけどすぐ戻るから意味なし

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:13.89 ID:anKHQw1y0.net
いろいろ調べたけど鼻パックはやっぱアカンのやな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:34.85 ID:8Z9XdUk+a.net
ハラデイ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:32.96 ID:mnSAjCS+a.net
乾燥肌ワイ、高みの見物

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:34.93 ID:6yVo1Ybq0.net
鼻の下にワサビ塗ってマスクして寝ると鼻の脂は抑えられるンゴ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:50.05 ID:/4Wg18gl0.net
食習慣かえなあかんやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:01.24 ID:anKHQw1y0.net
>>6
ほんま毛穴の汚れが気になりすぎるから乾燥肌になりたい

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:21.25 ID:anKHQw1y0.net
>>8
どんな風に?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:54.36 ID:/4Wg18gl0.net
>>4
パックよりはクレンジングオイルがええな
洗ってる時は取れてる感あんまないけど、落とすと思ったよりさっぱりする

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:08.80 ID:GQaLKA0iM.net
こいつよりはマシやろ?
http://i.imgur.com/iOR5rHz.jpg

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:13.75 ID:ulux0/1Zp.net
一番は皮膚科に行くことやぞ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:19.17 ID:Sz7H6XB/0.net
水で冷やしてる?
お湯で流しただけやと毛穴開きっ放しなるからすぐ黒々するやで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:16.99 ID:Vx9JKYzw0.net
へえワイの乾燥肌ってメリットあるんやな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:21.30 ID:8DlYhGy20.net
無闇に弄らんほうがええで

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:48.67 ID:anKHQw1y0.net
>>11
クレンジングオイルも一時期やってたけど変化なかったわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:04.39 ID:3OpcDMr5d.net
気にしてるのは、おまえだけやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:10.05 ID:/4Wg18gl0.net
>>10
まんこみたいでいややろうけど、野菜多く摂るとだいぶ違う
あと代謝の改善やないか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:11.22 ID:anKHQw1y0.net
>>12
毛穴汚れはこいつよりひどいかもしれん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:19.58 ID:I4S4IWvI0.net
乾燥からくる脂性肌もあるから保湿しっかりせなあかんで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:38.62 ID:bcJg5ks70.net
画像がないとなんとも言えない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:39.76 ID:anKHQw1y0.net
>>14
最近は水使って洗顔してるぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:42.78 ID:MOmIuqaaM.net
ピーリングやれや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:09.45 ID:anKHQw1y0.net
>>19
野菜は結構とってるわ…
好きだし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:28.04 ID:anKHQw1y0.net
>>18
自分が気になるから嫌なんや

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:32.14 ID:/4Wg18gl0.net
>>17
ホンマか?人によるんかな…
何しろパックは毛穴拡げるだけやし辞めとき

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:45.93 ID:ttY52kAn0.net
ハラデイ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:44.39 ID:anKHQw1y0.net
>>21
ワイはそのタイプじゃないと思う

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:01.75 ID:rSSXSw970.net
いちご鼻はどうすりゃ治るんや…

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:02.99 ID:anKHQw1y0.net
>>24
やりました
効果なし

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:05.95 ID:jm03iceXa.net
熱い湯船と冷水シャワー交互に浴びて代謝良くしたらどうや
内側から汗で汚れ落とせ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:30.14 ID:bcJg5ks70.net
アブラギッシュやつって鼻くそも多くない?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:38.50 ID:8DlYhGy20.net
毛穴をなんとかするより周りの肌のキメを整った状態にする事の方が大事なんやで

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:46.87 ID:PiGWDXf0d.net
流石に試合見ろや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:46.77 ID:anKHQw1y0.net
>>32
そんなん風邪引くだけやんけ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:49.43 ID:WMh9rOnna.net
夜更かししすぎや
0時前には寝ろや

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:59:04.81 ID:a1Sigya10.net
皮膚科いけや
ワイもそんな感じで皮膚科いって塗り薬もらってよくなったで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:59:18.78 ID:1xUf9EBC0.net
この時期の頬の粉吹きってどうすりゃええの?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:59:48.83 ID:/4Wg18gl0.net
>>39
保湿でええんちゃうか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:59:53.59 ID:2j1GYpQi0.net
ワイくらいになるとマクドの紙ナプで2時間おきに油吸いーやで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:00:08.63 ID:yPwmD2CXd.net
ワイも皮脂出まくってつらい
年取れば落ち着くやろか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:00:19.20 ID:ossKQ5mu0.net
ワイ乾燥肌、乳液と化粧水付けても翌朝カッサカサで咽び泣く

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:00:28.18 ID:jm03iceXa.net
>>36
サウナと冷水の原理らしいが
慣れると冷水浴びててポカポカしてくるぞ
実際肌の調子良くなったわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:00:38.91 ID:2j1GYpQi0.net
>>42
ワイ38やけどますます油増えとる気がするわ

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200