2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿「なんで三塁コーチャー回したんだよ死ね」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:50:46.21 ID:JeLXQrzdH.net
次の打者が坂本だから送球逸れるワンチャンに賭けるのは当たり前なんだよなぁ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:51:11.03 ID:LFuvVn6o0.net
>>1
で?セーフだったの?アウトだったの?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:51:29.64 ID:OqIOy0mv0.net
そんなシチュエーションじゃないぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:51:48.50 ID:JeLXQrzd0.net
>>2
それはただの結果論だろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:52:04.93 ID:1yo6FJlR0.net
そういう問題じゃないぞ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:52:31.41 ID:eitPXjMYd.net
過程がどうだろうが結果出さなきゃ意味ねえんだよハゲ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:52:39.39 ID:LFuvVn6o0.net
>>4
で?どうだったの?言ってみ?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:52:46.20 ID:jcLcYXdE0.net
ワンチャンっつっといて
坂本打たないってどういうことだよアホ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:52:44.46 ID:mYlPMhwS0.net


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:03.70 ID:JeLXQrzd0.net
>>8
打たないだろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:08.43 ID:cJdhVMQ+0.net
>>6
それが求められる場面じゃないだろうが

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:16.47 ID:JxXHYc3R0.net
坂本そんな扱いなんか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:29.94 ID:4j2ntW4qd.net
多少送球それてもアウトのタイミングだからな
大きく逸れなきゃセーフにならん場面はツーアウトでも回しちゃいかんよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:43.48 ID:mYlPMhwS0.net
>>12
今日は合ってねえな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:53:51.06 ID:SS9RsGq+0.net
送球が逸れる確率>坂本の打率ってことか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:03.77 ID:JeLXQrzd0.net
>>15
そう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:20.79 ID:kADqXni1K.net
まーた勝呂が回したのか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:30.14 ID:FoQIpXMq0.net
送球逸れても余裕でアウトのタイミングだったからギャンブルですらないんだよなぁ
ただの自爆

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:30.69 ID:LMQW+8+La.net
皮肉と理解できないやつらがちらほら

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:35.88 ID:26zf+pAe0.net
戦犯坂本論

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:50.26 ID:jJOYdyRs0.net
>>1
で?反論は?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:54:49.63 ID:fWZUD7BS0.net
逸れる確率と坂本が打つ確率なら当然打つ方にかけるやろ
ガイジすぎ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:29.64 ID:1yo6FJlR0.net
坂本怒りのポップフライくるぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:41.39 ID:dZMIIj9P0.net
2アウトなんだから回してもいいだろ。止めたところでどうせ残塁なんやし

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:45.20 ID:9BnnsDF1K.net
やっぱり巨人勢が戦犯じゃないか(呆れ)

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:42.95 ID:JeLXQrzd0.net
>>22
お前がガイジやろ坂本にどんだけ期待してんねん

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:55:57.33 ID:JeLXQrzd0.net
ほらな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:08.15 ID:Q+PSPx2L0.net
2アウトならやむなし

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:09.71 ID:g+5rzosK0.net
論外やん今のも

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:21.08 ID:lqyF1tcf0.net
送球逸れる可能性って相手のエラーに賭けたってことやろ?舐めすぎ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:33.81 ID:YEv4LjOR0.net
>>11
セーフなら同点なんだから求められるやろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:50.84 ID:4x2Pfztx0.net
馬原?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:56:51.81 ID:d1iWlf0L0.net
坂本に限らず打てる気せえへんかったからワイは叩かんで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:17.62 ID:kE04AUO00.net
ギリならブロック禁止のルールもあるし回すべきやろ
結果的には余裕すぎて、回したのは判断ミスと言われて仕方ない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:18.30 ID:4j2ntW4qd.net
送球逸れる可能性にかけるのはツーアウトなら問題ないだろ
問題は多少送球逸れたところでアウトのタイミングだったってことだ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:18.79 ID:TbUCkzsr0.net
>>4
ファッキュー緒方

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:24.92 ID:P2IoLzPn0.net
相手がミスすることを期待するのは相手を下に見てる証拠だって桐生監督が言ってたぞ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:23.08 ID:hGX+cDQ00.net
解説の古田も行け行けって叫んでたぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:26.30 ID:JeLXQrzd0.net
坂本信者ヒエヒエでわろた

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:43.75 ID:M51IDp5Q0.net
回さなかったら叩かれてたな。

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:57:44.19 ID:Ld9IYFFi0.net
止めたら止めたで文句言うのは一定数いるから結果論としか言いようがない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:07.52 ID:whvvyC7D0.net
ランナーの足考えろやガイジ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:42.91 ID:8Z9XdUk+a.net
馬場に見えた

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:52.94 ID:OIAXl4aM0.net
いや相手の肩と嶋の走力くらい頭に入れておけよ
三塁コーチは素人ちゃうんやぞ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:53.53 ID:Whkad0e00.net
馬鹿って結果論って言葉好きだよな
まあ結果論ですらないんだが

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:58:58.25 ID:CNY/UcrQd.net
珍カスガイジで草

総レス数 46
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200