2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車買う時にホンダ日産なんて眼中に入らない

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:53:19.51 ID:dWKMlDvx0.net
よなぁ?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:53:42.22 ID:QPxvgyypa.net
ワイはすばる

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:53:46.47 ID:6hUk7xiop.net
はい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:53:58.32 ID:a4+Du1IK0.net
MAZDAしか買わんでちな鯉

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:54:13.82 ID:2BCR6l+V0.net
トヨタって業務車両やん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:54:50.06 ID:w++Dmr1q0.net
ホンダは買わないけど試乗まではする
日産は試乗すらしない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:54:51.07 ID:Z1Cu/nEbd.net
運転を楽しむ人はマツダ買うやろな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:55:09.13 ID:vwaMkG/j0.net
男は黙って三菱

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:55:55.36 ID:45UNxYYJ0.net
ニスモは良さそう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:56:11.55 ID:vMf26opn0.net
日産のリーフが注目されてるの知らんのか?
時代はもう電気自動車やで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:56:17.93 ID:XJVVvifY0.net
最近のホンダうんち

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:56:25.44 ID:kOguMY5y0.net
どうせ買うのはATのFF車だろ?
一輪車でも買ってろアホンダラ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:56:26.42 ID:dWKMlDvx0.net
拘りがあればスバル
デザインならマツダ
取り敢えずならトヨタ
舶来主義なら外車

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:57:29.79 ID:yvSFFLJoa.net
最近の日産とホンダはね…

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:57:34.23 ID:XRfqCBVPp.net
GT-Rが最近異様に気になる
そんなにええんやろか
2012に乗ったときはほんとキツいと思ったけど

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:57:35.66 ID:dWKMlDvx0.net
中途半端で特筆する点がないのがホンダ日産

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:58:17.84 ID:Fw+NcwuK0.net
GTRやぞ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:58:36.12 ID:+R2AAZrj0.net
日産は日本市場捨ててるやん
新型車いつ出すねん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:58:38.88 ID:GefEKOVO0.net
ワイもすばる

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:58:54.27 ID:29vv8JbN0.net
日野一択なんだよな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:59:15.86 ID:dWKMlDvx0.net
>>18
海外では売れてるんか?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:59:19.09 ID:owDJl/84M.net
スバルしか目に入らない
XV、アウトバックどちらか悩む

23 :風吹けば名無し:2015/11/14(土) 20:08:28.28 ID:r1U96RahH
漢は黙ってふそうに乗れ

総レス数 23
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200