2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】中日、打撃指導が抜本的に変わる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:31:46.29 ID:9ylv1uJ20.net
ナゴヤ球場に隣接する屋内練習場内での会見では早速、改革案の一端を披露。
「今の打撃はわれわれのやってきたものと違っている。落合GMからも『昔の打ち方を教えてくれないか』と言われているのでそれを教えていきたい。
右打者ならレフトスタンドに思い切り打つのが一番楽しい。でも、それでは練習のための練習。面白くない打撃練習をさせようと思う」と練習方法から見直しをしていくという。

 また「打撃コーチは二軍監督も含めて何人もいる。その中でそれぞれが違うことを言っていたら選手は迷ってしまう。(打撃論は)統一しなきゃいけない」と打撃部門の指導法をひとつにまとめ
「触るのは結構」とコーチが選手の打撃フォームを改造することはOKだが、その場合は「こう触ります」と事前に報告させる。

「若い選手は精神的に弱いところがある。ああせい、こうせいと強制するのではなく励ましたりヨイショしたり、おだてたりしたら何かに登ってくれるかもしれない。
野球はワイワイ言ってやる明るい競技。そういうのも役目なのかなと思っている」と、暗いと言われる中日の明るい雰囲気作りにも着手する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00000029-tospoweb-base

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:32:48.31 ID:7WpYc3QM0.net
はいコンパクト

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:33:55.30 ID:lhaFUZpR0.net
サンキュー加藤爺
>>2
ガッツの師匠だからフルスイング教やろ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:34:05.83 ID:Co1hp9E60.net
高柳「しね」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:34:26.59 ID:lhaFUZpR0.net
高柳をクビにしろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:01.02 ID:WSA583Iu0.net
選手の長所消すような縮こまったバッティングよりはいいんじゃね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:05.34 ID:2qKyy9mhM.net
コーチ多すぎて草生える

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:08.28 ID:0BYqbE3W0.net
高柳しね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:14.86 ID:FH0o0V5L0.net
とりあえずみんな高柳に指導を合わせよう

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:27.25 ID:7WpYc3QM0.net
>>3
ガッツの練習は逆方向にコンパクトなんだよなぁ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:34.79 ID:H98TrzbO0.net
>暗いと言われる
ここでやっと東スポだと分かった
やるな東スポ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:36.02 ID:EE9IOiza0.net
死ね死ね言って萎縮させるバカはいつまでつかいつづけるんですか?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:51.75 ID:yQmGKMEB0.net
落合流首位打者剣

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:51.84 ID:mcBuSTDs0.net
根本的に変わる
http://i.imgur.com/m4Bjr3K.jpg

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:35:57.27 ID:UKjRXEHN0.net
高柳を封じる作戦やな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:36:04.55 ID:X4wYZ4Ie0.net
落合が教えればええやん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:36:06.32 ID:5BckdCad0.net
これ谷繁の次の監督って小笠原だよね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:36:28.39 ID:aAwJbRd+d.net
坂本的に変わる

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:36:33.75 ID:+90Kg4li0.net
昔の打ち方ってなんだよ
今のトレンドは背骨がへし折れるかと思うぐらいのフルスイングやぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:36:50.63 ID:2QtAhwUm0.net
中日のコーチが多いとか今更やろ
今年もこのチームのメディカルスタッフだけで七人くらいおったやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:37:08.72 ID:JBI7hJtr0.net
                                    ┌,__
                            ,. ─_二 r‐┘_
       r-、                     ̄  ' __ ./ /                     (_つ
         ) i_               r‐、 i^ヽ └'r/./_                      ,.--、
       /二 ,_ヽ   r──、         ヽヽ__! |  /  く                    r_,' '7./                _ -‐つ
       / (__).|   ヽアノ         l r,; ,! , ' 'l  l\` .、            <\    f二/                  `ー '´ _
      , ' 人_ノ   ' ´         ,' ., ' ! レ'  |  L_ `ヽ、ー─ ..___      ヽ :、  /,//)                r ' 二ノ   _
    //                 /./  l /  r┘∩ .L. ─ フ ̄ ̄ ̄       l ! ,ノ   <                  _ ̄,. ─ _´-´
   //                    / '   //    7 ノ└─  ̄              ノ '´/ \ `ー- .____      (__ ─  ̄
 / '´                      /'     ./ ′                  (_/     `゙ ー─── ´

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:37:13.73 ID:2qKyy9mhM.net
>>14
周平が伸び悩んでる理由ガチでリズム感なんじゃないか説

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:37:30.65 ID:sbOF/u/h0.net
指導情報の共有化はやっておかないと
選手が混乱するだけやしな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:37:52.76 ID:B5JlBlon0.net
メンタルコーチ雇えや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:37:54.71 ID:6DP4B7wzM.net
>>14
周平の後ろの人足間違ってませんかね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:38:01.00 ID:rO8gZWFc0.net
迷走してんな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:38:08.07 ID:wO1ikEP4p.net
まず高柳を殺せ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:38:13.76 ID:zAf6eK+00.net
http://i.imgur.com/FhDGtS6.jpg

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:38:24.27 ID:XFzguF7m0.net
>>14
谷繁昔から踊ってんのかよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:38:36.51 ID:X4wYZ4Ie0.net
昔の打ち方じゃ150キロ以上のストレートや動くボールは打てないよ
バットを短く持ってコンパクトなスイングを心がけるのが一番よい
今はスモールベースボールの時代

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:38:51.73 ID:HJesIEFm0.net
>>3
ブンブン丸のアヘアヘ三振マシーン量産しそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:39:10.97 ID:X4wYZ4Ie0.net
ちゅりをdisるやつは許さん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:39:20.66 ID:BHQo8qpJ0.net
http://i.imgur.com/b16ChjA.jpg

安心やな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:39:23.89 ID:9ylv1uJ20.net
今まで共有できてないのがおかしいんだよなあ
まあ臨時コーチなのに土井さん土井さんって選手みんな言ってる時点でなんか察しはつくけど

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:39:29.91 ID:5in9ckA80.net
ひでじぃの解説が聴けないのは寂しい…
ちな檻

でも、腰は大丈夫なんか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:39:35.01 ID:s3e33x4M0.net
ダンスガイジ谷繁元信

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:39:40.72 ID:ioRs8xPU0.net
>>30
やったぜ。

38 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄:2015/11/14(土) 16:39:42.05 ID:mcBuSTDs0.net
http://i.imgur.com/FSgPo6G.jpg

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:16.60 ID:i/ShteuX0.net
>>14
ダンスww

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:18.43 ID:lhaFUZpR0.net
>>35
介護に一輝を打撃コーチ補佐につけたからヘーキヘーキ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:21.98 ID:GwSRQTzZ0.net
ついにナゴド野球捨てるんか

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:27.98 ID:HJesIEFm0.net
>>12
選手から死ねと言われるまで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:30.52 ID:9ylv1uJ20.net
コンパクト教祖がいなくても勝手にコンパクトになってんだよなあ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:34.61 ID:wO1ikEP4p.net
>>30
アメリカでは160キロをフルスイングしてスタンドに持っていってるしいけるいける

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:50.23 ID:VUAGnx4v0.net
>>34
まあ普通の企業でも情報共有できてないしね?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:50.22 ID:/QAi9Ukq0.net
こんなことすらやってなかったのか
バカじゃねえの

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:40:59.89 ID:NarL+NM20.net
とりあえず高柳やめさせろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:41:15.99 ID:s3e33x4M0.net
>>33
何をしごいたんですかねぇ…

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:41:16.32 ID:2QtAhwUm0.net
というか佐伯守備コーチって一体なにを教えられるんだ
いっそヘッドにでもして谷繁の相談役にしたほうがよかったんちゃうか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:41:40.02 ID:HA9fWmx70.net
>>30
読売と中日はそれでええと思うで

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:41:47.01 ID:FH0o0V5L0.net
なぜ高柳に全てを任せないのか
ほかのコーチが余計なkとするからアカンねん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:41:49.59 ID:mcBuSTDs0.net
http://i.imgur.com/dnibmHx.jpg

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:01.07 ID:/8S/m8uL0.net
鬼しごき落合

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:03.97 ID:LCVIrJ0x0.net
で?直倫に勝てんの?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:16.02 ID:HJesIEFm0.net
>>41
ヤフドみたいにテラス設置しよう(提案)

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:16.45 ID:X4wYZ4Ie0.net
>>49
前進守備を中心に教えるらしい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:22.72 ID:734Udusj0.net
コーチ入れ替えからやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:24.42 ID:s3e33x4M0.net
>>49
何のために前進守備をするかとかやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:26.41 ID:JwR5mokPd.net
フルスイングや!

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:33.98 ID:B5JlBlon0.net
ダンスは効果ありそう
http://i.imgur.com/qiQR7r0.jpg

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:39.67 ID:9ylv1uJ20.net
>>49
東スポによれば落合はやめさせたかったけど谷繁が一軍に置きたがってそうなった
実質ノック係らしい

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:46.50 ID:lhaFUZpR0.net
>>49
前進守備の時の対応とかやろ(適当)
どうせ直倫と荒木が事実上の守備コーチだからヘーキヘーキ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:42:50.61 ID:v4cqo5+q0.net
結局佐伯が守備コーチという謎

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:43:10.90 ID:RDNWismId.net
>>14
おれたちゃドラゴンズの安定感よ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:43:19.50 ID:VF55GgqG0.net
なんかクソワロタ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:43:20.96 ID:mcBuSTDs0.net
野球はワイワイ言ってやる明るい競技
http://i.imgur.com/Tk25N9o.jpg

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:43:26.78 ID:W40VjhUj0.net
なんかコンパクト叩かれてるが
山田もコンパクトに打てって指導されてるのにな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:43:32.15 ID:GwSRQTzZ0.net
佐伯は谷繁が上に置きたかったとか何とか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:43:35.62 ID:2qKyy9mhM.net
>>52
ああ〜

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:43:49.95 ID:ioRs8xPU0.net
ダンスはキツイからな
アップに取り入れたら良さそう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:44:03.99 ID:qPv8t4Xl0.net
どんな強敵をも倒してきた勇者直倫には敵うまい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:44:15.17 ID:NZdeG8ZCd.net
>>61
コーチの配置1つでも落合vs谷繁の構図を作っていくスタイル

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:44:56.68 ID:mcBuSTDs0.net
>>69
http://i.imgur.com/bH7fTCZ.jpg

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:45:17.86 ID:qo7SuD/sH.net
>右打者ならレフトスタンドに思い切り打つのが一番楽しい。面白くない打撃練習をさせようと思う

練習では徹底的に流し打ちをさせるわけか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:46:01.65 ID:mcBuSTDs0.net
【悲報】赤坂、太る
http://i.imgur.com/Yb23A9X.jpg

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:46:16.38 ID:/l6CNNEhp.net
加藤ってナックルカーブわからなくて実況に噛み付いてた人やん

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:46:31.52 ID:RDNWismId.net
>>52
平田と藤井だけ安定感が違う
この写真一枚だけで一軍で通年やれる選手と二軍には差があると分かる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:46:39.88 ID:bZrmVSeba.net
割とダンスはええと思うわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:46:43.47 ID:H98TrzbO0.net
>>62
直倫はそれでいいんですかねえ・・・

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:46:48.70 ID:2qKyy9mhM.net
あれやってくれや
山田育てたトスバッティング

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:46:50.87 ID:i006L6+dK.net
コーチ増やしまくってるのに何で高柳は切らずに残留してんの

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:46:59.15 ID:l5QYv3Lhd.net
古木もダンススクールに通ってたな
全く上手くならなかったけど

83 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/11/14(土) 16:47:03.24 ID:nVAtmKFy0.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ 
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i 
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l 
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i     彡リリミミ /
  )  |   ヽ   ii ー=ニ=-ii ノ
  `ゝ.|    ヾ !! ””  /
    |      ミ彡リリミミヽ  

84 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄:2015/11/14(土) 16:47:56.18 ID:mcBuSTDs0.net
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ    
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i    
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l    
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト      /    
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄´ ̄ ̄,

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:48:05.05 ID:JwR5mokPd.net
>>75
杉山の顔安心感あっていいね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:48:19.19 ID:CfeuIf2O0.net
なんで中日は嶋村一輝コーチを横浜から拾ったんや?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:48:36.76 ID:KV/8Ur7S0.net
バカ柳は練習にはよく付き合ってくれるらしいから
上がちゃんと手綱握ればなんとかなるんじゃないかなと希望を持ちたい

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:48:37.55 ID:rCkDU0sHp.net
>>14
なんか1人間違えてる奴いるんだよなぁ‥‥

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:48:56.35 ID:Z5uqBrg/p.net
>>86
雑用係りやろ
加藤のお爺ちゃんのお手伝い

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:49:02.23 ID:YEVfg69U0.net
>>33
練習中に突然…
ひとりで…
松井雅を…

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:49:11.73 ID:DGnnWvf3p.net
>>33
しごかれて足がガクガクとはたまげたなぁ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:49:14.71 ID:CmKVFWjU0.net
>>86
おじいちゃんと選手のパイプやな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:49:19.19 ID:lhaFUZpR0.net
>>86
加藤爺ちゃんの介護

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:49:26.48 ID:aoylQ9tXd.net
ファン感でダンス披露すればいい

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:49:40.67 ID:l5QYv3Lhd.net
横浜の古木克明外野手(23)が早ければ来春の沖縄・宜野湾キャンプで、
沖縄・アクターズスクールに入校することが14日、明らかになった。
プロ野球選手としては超異例の“ダンストレ”でリズム感を養い、守備難の克服を目指す。

発端は峰岸球団社長の一言だった。
「守備にはリズム感が必要。エラーが多い古木は、ダンスを習ってリズム感をつけるべき」
今季は22本塁打を放ちながらリーグワーストの20失策を犯した若き大砲に、
驚きの“矯正計画”を提案した。

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:49:43.50 ID:EMhwQfiH0.net
>>86
加藤の介護

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:49:58.72 ID:ww3XyONp0.net
おせえよ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:50:03.47 ID:l5QYv3Lhd.net
これに一役買おうというのが、
横浜のキャンプ地の沖縄・宜野湾市内にある沖縄・アクターズスクール。
過去に安室奈美恵、SPEEDらを輩出するなど、
歌やダンスを通じて人間性を磨くことを目標とする、全国屈指のアイドル養成所だ。

過去に、お笑い芸人が同校の短期レッスンを受けたことはあるが、
野球選手の入校は例がない。
「昔からラジオ体操についていくのがやっとだった」とダンス経験のない古木には、
小、中学生対象の初心者向けレッスンが用意される予定だ。

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:50:06.87 ID:H98TrzbO0.net
>>90
何も起こるはずもなく・・・

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:50:25.20 ID:l5QYv3Lhd.net
沖縄・宜野湾での秋季キャンプでは、守備面の強化に取り組んでいる。
今季は内、外野を兼任していたが、来季は外野一本でレギュラー獲りを狙う。
それだけに「はっきり言って踊るのは恥ずかしいけど、守備につながるのなら」と、
未知なる世界に興味津々の古木。
さらなる飛躍のため、プライドを捨てて踊りまくる。

http://www.daily.co.jp/baseball/2003/11/15/104662.shtml

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:50:59.96 ID:ww3XyONp0.net
>>80
どんな体勢から打つってやつだろ
落合は体の正面からトスバッティングしてたから落合がやれよ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:51:14.80 ID:rCkDU0sHp.net
>>98
えぇ‥‥
流石にいかんでしょ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:51:19.21 ID:DGnnWvf3p.net
>>95
ダメみたいですね…

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:51:36.17 ID:mcBuSTDs0.net
http://i.imgur.com/6mZx8aS.jpg

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:51:41.34 ID:9ylv1uJ20.net
>>101
それ今度巨人がやるらしいな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:51:41.64 ID:yh06dk2L0.net
>>101
あれ後ろからじゃなかった?
前が大きくなる効果があるとかないとか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:51:53.74 ID:JwR5mokPd.net
弱いと踊りたくなるのもしゃーない

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:52:13.60 ID:DGnnWvf3p.net
>>104
プールだけやなくて坂もやっとくんやで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:52:22.13 ID:mcBuSTDs0.net
http://i.imgur.com/55IajzO.jpg

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:52:26.20 ID:JxXHYc3R0.net
>野球はワイワイ言ってやる明るい競技

ほんとぉ?恫喝ばっかだよお

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:52:35.91 ID:CfeuIf2O0.net
嶋村一輝は補佐的な役割なんかな
教えてくれてサンガツ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:52:52.30 ID:07L2Hkgdp.net
必要なコンパクトは球に対して無駄なく振り抜く事であって当てるだけをコンパクトとは言わない
だからガッツは球をギリギリまで見て一気に振り抜く事で広角に強い打球を打てる

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:53:07.20 ID:rCkDU0sHp.net
>>101
落合のトスバッティングはなるべく正面から投げてネット越すやつやろ?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:53:35.08 ID:nVAtmKFy0.net
http://youtu.be/MjEaSOK3_kI

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:54:18.93 ID:mcBuSTDs0.net
http://i.imgur.com/Hw1k6d8.jpg

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:54:26.65 ID:H98TrzbO0.net
落合が指導したら森野さんが思い出して吐いてまうで!

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:54:31.16 ID:lmM1TBHTK.net
このスレの高柳の名前出す人間の多さ
嫌われてるなあ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:54:55.12 ID:h7iNUCXv0.net
>>60
チアドラにこんなかわいいこおったんか

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:54:56.01 ID:GPDk6zYS0.net
>>85
杉山って大島と井上一樹あたりを混ぜたような顔しとるな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:55:52.11 ID:SR1O0ijX0.net
中日のフリー打撃練習ってバッピが投げる球黙々と打つだけやしな
んで夜はマシン打撃
実戦意識したり、体の使い方の矯正を道具使って取り組んだりする工夫がゼロや

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:56:32.43 ID:Z5uqBrg/p.net
>>114
リズム感って才能だわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:56:34.32 ID:bmCkY4HR0.net
>>14
シュウヘイ…

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:56:42.51 ID:mcBuSTDs0.net
>>118
わかる
http://i.imgur.com/fkLMMGU.jpg

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:57:04.45 ID:LCVIrJ0x0.net
>>123
こいつはないな

総レス数 124
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200