2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】PS4がPS3以下の売れ行きらしい

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:51:51.04 ID:6Jv5E6Kx0.net
PS3は発売当初は6万円と5万円もしたのに売れた
でもPS4は初期PS3と比べたらそれ以下の価格なのにPS3以下の売れ行き
ほんと日本のゲーム業界(ゲーム機)は終わってんな
http://i.imgur.com/CfTOPTD.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:52:32.71 ID:zg1+6jcXM.net
増税

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:52:50.31 ID:nyfpoqxAM.net
まあいまはスマホで十分やし
ゲーム機なんてPS2とPSP以外持ってませんわ
スマホでパワプロとプロスピもできるしわざわざ、ゲーム機を買う必要はないんやで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:53:04.59 ID:d4i/zaNM0.net
高い

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:53:25.64 ID:+V1ryt/xd.net
>>3
スマホ持ってたらPSPもいらんやろ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:53:41.69 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>4
>>2
これから消費税増税で10%になるしますますゲーム機は厳しいね
とりあえず安倍氏ね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:54:03.53 ID:ePQzvcBC0.net
ソフトがないからね…

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:54:08.91 ID:oL2H1TqSp.net
ps3はps2みたいに周りも買うやろポチーがあったからね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:54:36.28 ID:nyfpoqxAM.net
>>5
モンハンのために購入したんやで
もうだいぶ前の話だけど
友達も話を合わせるためや
いまはそれがスマホで十分だからゲーム機を買う必要がない

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:54:36.87 ID:DCkwcylP0.net
だってずっとオーディオ機器として売ってきたのに今回ただのゲーム機だから売れるわけないやん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:54:45.43 ID:BHZa3HwR0.net
そもそも4は海外重視やからなぁ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:54:54.68 ID:H4eu6b2e0.net
ブルーレイ需要とPS2互換

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:55:17.59 ID:N241tuVi0.net
日本だけ異常なマーケットになってるからしゃーないわ
世界で売れてりゃ勝ちよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:55:47.88 ID:8qAhMoT+M.net
一方WiiUは

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:55:49.81 ID:S9qRM/KT0.net
Vitaとかいう携帯機とのマルチ多すぎて全然本気出してへん感丸出しやん
まあ出せる力もないんやろうけど

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:55:59.48 ID:6Jv5E6Kx0.net
日本だけポチポチスマホゲーに満足とか異常だわ
スマホのパワプロなんて対戦とサクセス抜き出してガチャをつけただけの劣化版やんけ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:56:00.76 ID:TzGejAZt0.net
6万もしてたっけ?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:56:07.16 ID:hXgK0nvK0.net
PS3はモンハンアドパ用に買って二年くらいソフト持ってなかったくらいやし4なんか買いませんわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:56:15.08 ID:mcBuSTDs0.net
正直、Wii Uは買い?
マリオメーカーをやろうと思うんやが
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/amaj/arinoplay/index.html

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:56:35.88 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>17
初期の60GBモデルは59980円

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:56:37.78 ID:hEov6liTK.net
一応右肩上がりやし損益分岐点をどの辺りに設定しているかが問題やろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:56:45.26 ID:mcBuSTDs0.net
>>17
ワイの地域では8万やったで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:56:55.93 ID:ePQzvcBC0.net
>>20
ほげっ…

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:56:57.62 ID:lTE7/kd30.net
日本だけだろコンソールの売上減少してるゲーム後進国は

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:57:09.41 ID:9wcOE9Xv0.net
いまどき据え置き(笑)なんて老人しかやらねえよカス

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:57:26.70 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>19
ソフト飢饉になることがあるから気をつけるんやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:57:32.85 ID:TzGejAZt0.net
検索したらマジだったンゴ…

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:58:18.57 ID:pHDgkxMa0.net
未だに縦マルチ許してるソニーにも問題ではないか

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:58:22.35 ID:N241tuVi0.net
日本だけなぜか据え置きが売れない市場になってるから日本で勝とうと思うと世界で負けるガラパゴスになっとるからなあ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:58:32.22 ID:mcBuSTDs0.net
少子化やししゃーない

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:58:59.63 ID:PK1j4+XN0.net
キンハ3出たら買ったるわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:59:12.98 ID:ZlMX3uMb0.net
そらVRでドカーンよ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:59:13.43 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>27
それでもバンバン売れてたんだよなぁ
いまと全然熱気の量が違う
https://youtu.be/r0EbgUc9uEM

PS4は静かな発売日だった
https://youtu.be/dF9n2V4Jg2g

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:59:48.19 ID:merosHcC0.net
売り上げペースはps2より上だぞ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9648947/

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 15:59:59.95 ID:vMoUog1o0.net
今の任天堂よりかは落ちぶれてないと思いたい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:00:32.19 ID:T6shqCtJ0.net
名前すら挙がらないwiiu

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:00:36.31 ID:0QzsMP1sd.net
もう洋ゲーがメインになってもうたわ
本当は和ゲーの方が好きなんやけどな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:00:41.13 ID:c0oycMnsp.net
世界で売れてるって嘘やったんか?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:01:04.40 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>34
世界ではね
日本じゃPS3以下
日本のコンソール離れははっきり言って異常だ
スマホでガチャガチャが一番日本人にあっているという
ほんとパチンカス民族やね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:01:13.46 ID:nmg/YdP7M.net
スプラトゥーンって何ンゴ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:01:13.97 ID:dMKi9Tk10.net
みんゴルとか出るの遅いよな
PS3ではとっくに発売されてたのに

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:01:16.25 ID:iZ7xfYjx0.net
国内はねぇ…

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:01:27.59 ID:Y2RaNXLQ0.net
ゲーム好きはまずPS4は買わないからなあ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:01:33.02 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>38
あくまでも世界では売れている
日本だけ売れていない

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:01:58.10 ID:HrubK+aE0.net
据え置き自体もう時代遅れ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:02:16.78 ID:YyJLM7DJ0.net
ps4は洋ゲーFPSしかしてへんな
和ゲーが少ないってはっきりわかんだね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:02:29.77 ID:bLMK/CyMr.net
ワイ箱民、下から見物

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:02:34.36 ID:keJUxU0a0.net
ライト層はスマホでヘビィ層はPC

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:02:41.33 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>45
日本だけなんだよなぁ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:02:50.82 ID:N241tuVi0.net
>>43
逆やろ、ゲーム好きはPS4以外選択肢ない状態
日本からゲーム好きがどんどん減ってるだけ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:02:54.90 ID:hMKQvKnua.net
シュタゲが0の特典でPS4限定無印とかやってるしなー
そんな特典いらないから無印みたいなガラクタつけてくれンゴ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:03:10.40 ID:uAO/upJa0.net
ディスクトップPC
vita
PS3
で十分ンゴねえ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:03:24.08 ID:S9qRM/KT0.net
CODの壁蹴り見たけどチープすぎて草生えた

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:03:30.81 ID:NbDZPWgo0.net
物売るってレベルじゃねーぞ
が懐かしいね

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:03:37.41 ID:Bwm6Mv7S0.net
独占のキラーソフトがないからなあ
脇がためのマイナーゲーも少ないわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:03:43.42 ID:LKyZ6l0+0.net
ほんとにやろうと思うゲームがない

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:04:19.94 ID:2E25XauP0.net
未だにBF4が主力

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:04:22.69 ID:5CCd9Vy40.net
PS4ってPS3のゲームできないんやろ
なんでや

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:04:26.95 ID:1M2RzkDUp.net
FF7リメイクでおそらく出る同梱版買うで
それ以外買うもんないけど

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:04:50.99 ID:DhfClgRw0.net
PS3で家庭用ゲーム機としての性能は十分やろ
個人的にはPS2でも十分や
PS2は動作が軽快だし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:05:05.60 ID:c0oycMnsp.net
どうせパソコンと据え置き持つんやったらゲーミングPC組めばええと思う

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:05:46.41 ID:bKsvYKUH0.net
主力級ソフトが縦マルチだからね
DQH.龍が如くシリーズ.GTA5.MGS5等など
龍が如く6からPS4独占になるしこれからだね

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:05:56.54 ID:3jtwpZaa0.net
ゲーム機買ってゲームするって言う人周りでも減ったわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:06:10.48 ID:jR/0Sxuv0.net
FF15がでる頃には売れてるだろ
日本の大作がどんどん増えるから

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:06:23.62 ID:hRwGBrVl0.net
PS4もメディアサーバーに繋げれる?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:06:36.52 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>58
CellというPS3のCPU積んでいないから不可能
だからクラウドで擬似的に互換を行う
おそらくPS3エミュよりPS4エミュのほうが早く登場するかと

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:07:07.20 ID:psz0WJQS0.net
日本ではもう据置は終わり

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:07:15.03 ID:hEov6liTK.net
>>60
PS3すら持ってないワイ納得
やっぱり互換性って重要やね

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:07:18.03 ID:b89RcNWR0.net
国内メーカー「PS4とVITAのマルチで出すンゴ」 うーんこの

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:08:06.13 ID:nyfpoqxAM.net
ウィッチャーが三年半じっくりかけて捻り出したものはミクシィの三ヶ月分以下にしかならない
ミクシィはモンストで4〜6月期純利益159億
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFL14HBY_14082015000000/

そらあ各日本のメーカーはスマホへ移行しますわウィッチャー3

ウィッチャー3
開発費96億円
開発期間3年半
売上600万本
純利益75億円
http://www.choke-point.com/?p=19096

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:09:23.37 ID:PM0L+AUN0.net
ゲーム機は貧乏人が手出していいものじゃないんやで
大人しくお外で遊んでなさい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:09:40.16 ID:mcBuSTDs0.net
すまんがアミーボってなにンゴ?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:09:45.68 ID:yh06dk2L0.net
>>33
HDDVDに草

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:09:48.58 ID:tQI71GOy0.net
だって洋ゲーばかりだし
PS3で十分だからな
ゲームそのものも全体的に八頭身でリアルなグラフィックがってなってからあまりやらなくなったし

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:09:54.27 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>69
リスク回避のためやからしゃーない
あとVitaとのマルチは必然的にクォリティを低く出来てコスト削減できるからね

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:10:18.36 ID:VShF/KUeM.net
>>70
スマホしか持ってないようなやつが突然ウィッチャーの話し始めて草生える
ゲハカスやろなあ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:10:26.83 ID:psz0WJQS0.net
元取れないから和ゲー作るメーカーほとんどねーもん
そらスマホゲーにみんな流れるしゲームメーカーも遊びで作ってるわけじゃないから海外向け洋ゲーメインになるわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:10:30.04 ID:vMoUog1o0.net
>>70
低リスク高リターンすぎるやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:10:30.51 ID:St68HTMlK.net
>>65
できるで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:10:42.01 ID:S9qRM/KT0.net
VitaとのマルチゲーをわざわざPS4で買う気せーへんわ
なんか損した気分になる

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:10:53.94 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>71
昔は貧乏人の趣味とか言われていたのにいつの間に金持ちの趣味となったゲーム機
いや、そもそも日本人がゲーム機を買えなくなるほど貧乏になったのが正しいな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:10:55.63 ID:dMKi9Tk10.net
>>70
TW3は11年初頭くらいにはもう作ってたから4年ちょいくらいちゃう?
何回か延期したしな

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:11:08.07 ID:RAjXpDfK0.net
XBOXOneにwindows10乗るってマジなん?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:11:39.46 ID:EV3aMktIK.net
Windows10搭載の×箱が盛り返すやで〜

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:11:48.53 ID:Xvy1rCPMd.net
just

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:11:59.51 ID:xqk2RXg+d.net
和ゲーなんてもはや一部のマニアにネット募金して作らせてもらうものになってる有り様
もう商売として成立してねーんだよ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:12:11.46 ID:H4eu6b2e0.net
>>81
課金はかなりしてる分そこまでじゃないような気が

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:12:16.96 ID:l0h+8M260.net
この時代にPS3並に売れてるってすごいだろ普通に

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:12:23.10 ID:+SEQ32lZ0.net
そもそも最近の一人暮らししてるやつってテレビも持ってるかも怪しい

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:13:13.15 ID:Q2vyFN9c0.net
昔程売れないだけでじわじわ売れるやろ
ワイは買わんけど

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:13:25.25 ID:ZaE0aNtZ0.net
PS2が偉大だったんや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:14:20.36 ID:ePQzvcBC0.net
RPG出して…出して…

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:14:21.44 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>89
テレビ持ってなかったらPCで液晶モニターくらいはもってるやろと思ったらPCは持っててもノート、その前にPCすら持たずスマホですべてを済ませる人も多いという…
そらあ先進国でPCスキル最下位になるのは納得やね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:14:38.14 ID:KoUdXHPY0.net
PS3もなんやかんやで結構売れたからね

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:14:43.25 ID:tQI71GOy0.net
あと、野球の試合見るじゃんか
そうなるとゲームの時間ってそんなないんだよね
昔あったゲーム買ってクリアして売って次のゲームを買ってた情熱も今ではもうないし

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:15:03.39 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>92
スターオーシャン5が出るから買うんやで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:15:04.02 ID:w6W1u8by0.net
課金ゲームが増えれば増えるほど糞になる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:15:50.87 ID:wPBaQe890.net
P5とダクソ3出たら買うゾ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:15:58.67 ID:jR/0Sxuv0.net
そのうち恐らくPS3越えるんだよなあ
PS3の頃も相当悪く言われてたが発売から10年経っても現役でなんだかんだ1000台以上売れたし
近年一番賑わった据え置き機だしな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:16:02.99 ID:PGGEL6/v0.net
今の売上ですら本当の数字なのか疑わしいレベルで魅力ないぞ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:16:16.76 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>95
そもそも売っても昔より値下がりしやすいしな
ツタヤもゲオもゲームコーナーすげぇ小さくなっているし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:16:57.62 ID:uV/8Q/0V0.net
でも昨今の情勢考えたら売れてる方やろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:17:00.79 ID:merosHcC0.net
ps4が売れない ×
ジャップがソシャゲしかやらない ◯

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:17:14.48 ID:b89RcNWR0.net
洋ゲー独自のキャラに感情移入出来ないンゴ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:17:16.12 ID:iZ7xfYjx0.net
>>99
年100台っていくらなんでもPS3売れなさすぎじゃないですかね…

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:17:20.89 ID:ke+JT/z70.net
なぜゲハから出てくるのか

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:17:29.69 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>99
盛り上がったとは思うが100万本超えのソフトが1本しかないという…
FF13一つだけ
昔は100万本どころか300万本級のソフトがバンバン出ていなのに

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:17:33.48 ID:9LAYoZVQ0.net
ゲームやる層はもうゲーミングPCに以降してるやろしなあ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:18:30.61 ID:RAjXpDfK0.net
結局未だにPS2サターンドリキャスのゲームやっちゃってあんまりPS3PS4起動してへんわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:18:58.09 ID:c0oycMnsp.net
ライバルが死んでる状況やのに売れてる方ってのは無いわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:19:02.55 ID:Nw2o4Zww0.net
試合や雑談の合間にゲームできるからなんJは特にソシャゲ好きが多い

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:19:16.57 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>103
日本人は作業ゲー収集が好きだからね
経験値稼ぎとか作業そのもの、それらがぎっしり詰まったJRPGとモンハン大国だから
だからソシャゲーが流行るのも納得やね
それにガチャをつけたら高効率の集金装置

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:19:27.91 ID:MGaBmTXUM.net
mgs5しかやりたいゲーム無いわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:19:43.86 ID:zg1+6jcXM.net
言うてPSは微減やん
オワコンと認識されるのは前世代ブーム作ってたとこの落ち方のせいよ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:20:06.18 ID:K7GUjbtI0.net
ゲーム業界はもう斜陽や

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:20:14.85 ID:b89RcNWR0.net
VITA「後は任せたで…ほな」

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:20:36.89 ID:K7GUjbtI0.net
プレステなんかもうオワコンの一歩手前や

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:20:42.74 ID:wPBaQe890.net
>>112
そうなんだよなぁ
自称ゲーマーが戦闘してレベル上げてればRPGといった価値観だからこうなったんだと思う
行き着いた先がソシャゲーなのは道理だわな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:20:52.96 ID:pxLekgO00.net
ホンマにお前らゲーム業界の話好きやな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:21:35.10 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>115
スマホを合わせると過去最高1兆円超えなんだけどなぁ
ただ射幸心を煽りまくっての結果だからね
結局ビジネスに繋がるのは面白いゲーム<<<<<<<<<<<<<<<射幸心煽りガチャガチャ

ということだった

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:21:41.70 ID:aheSeqZy0.net
>>70
ん?これウィッチャー3は赤字ってこと?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:22:19.84 ID:zg1+6jcXM.net
まあソシャゲ無くてもパチンコ筆頭にギャンブルに行き着くだけやしそれよかマシやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:22:26.30 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>116
Vitaはもう後継機ださんとソニーのお偉いさんも言ってたな

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:22:29.45 ID:3tGfxiDaa.net
10万は軽く超えるPCは流行るわけないし据え置きもダメだともうスマホしか無いのかな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:22:40.49 ID:rTqplHVYd.net
グランツーリスモさっさと発売するんやで
発表だけして延期延期アンド延期とか許さんぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:23:26.72 ID:j2vX1TDq0.net
最近の和ゲーの出来のせいやぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:23:32.65 ID:6Jv5E6Kx0.net
>>121
純利益75億も出ているから真っ黒やね
あとウィッチャーはポーランドの国策みたいなもんやしすげえよな
日本じゃ考えられん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:23:33.09 ID:iZ7xfYjx0.net
>>121
純利益って書いてあるやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:24:00.47 ID:wmFnq6L/0.net
寧ろまだ全くソフトないのにそこまで差がないのか

総レス数 129
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200