2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フランスとかいう雑魚国家wwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:28:35.75 ID:5SE0b76L0.net
革命で国家崩壊
ナポレオン戦争でロシアにレイプ
晋仏戦争でドイツにレイプ
WW1でドイツにレイプ
WW2でドイツにレイプ
WW2後に指導層がイギリスとの併合を懇願していた記録が開示
スエズ動乱で国際社会からレイプ
テロで崩壊

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:29:23.42 ID:vhLS6opud.net
ブリカスと同じ祖先とは思えないレベルの雑魚

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:29:46.87 ID:pSq57tgK0.net
なぜ 世界の一流国ぶってんだ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:31:30.74 ID:5SE0b76L0.net
WW2後に再植民地化しようと乗り込んでいったベトナムでレイプ涙目敗走

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:31:41.74 ID:vhLS6opud.net
アメリカ、イギリス、中国、ロシア←せやな、大国や
フランス←ん?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:32:19.34 ID:efw2vigx0.net
ナポレオンの時代だけヨーロッパとかいう箱庭でちょろっと勝っただけで
基本フラカスって戦争弱いよな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:32:32.00 ID:brCngevT0.net
>>2

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:32:37.39 ID:5SE0b76L0.net
難民からも2流国認定

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:32:58.77 ID:vhLS6opud.net
>>7
あ?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:33:53.84 ID:mzzDKroBd.net
常任理事国の時点で勝ち組

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:34:56.25 ID:brCngevT0.net
>>9
ガイジイライラでワロタ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:35:52.54 ID:efw2vigx0.net
アルジェリア人とか移民多すぎんだよな
フランスは

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:36:19.30 ID:cwkYYWxV0.net
フランスって基本的に勝ち馬タダ乗り野郎だからな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:37:05.63 ID:SoVZxLsp0.net
フランスって雑魚のくせに立ち回り上手いだけで偉そうだよな
それは思ってた

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:37:35.70 ID:I7BL4oDQ0.net
ブリカスのコバンザメやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:37:40.75 ID:QV0qTxJ20.net
国家だけは強そう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:37:41.90 ID:7HfAeKzmM.net
ドゴールとかカッコええやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:37:44.67 ID:L7PyPxfTM.net
三帝会戦とかいうめちゃくちゃカッコいい名前の戦いで圧勝してるからセーフ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:37:56.94 ID:+V1ryt/xd.net
>>5
イギリスもちゃうやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:38:43.68 ID:3t+Y0aC5a.net
ナポレオン戦争レイプした側なんだよなあ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:38:54.75 ID:SoVZxLsp0.net
>>17
ウィンストン・チャーチルの方が5倍くらいかっこいい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:39:02.60 ID:1MJdj+urH.net
マジでなんでフランスが常任理事国なん?
ドイツにフルボッコされた雑魚やんけ

フラサスの代わりにオージーでええやん

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:39:09.90 ID:RBVuOZuF0.net
デザインやら精神性にこだわりすぎて機能美とか質実剛健とか後回し

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:39:12.15 ID:5SE0b76L0.net
自由、民心主義とか言ってるけど、それはイギリスに対するコンプからの模様

実際のフランスは独裁と親和的

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:39:33.50 ID:SoVZxLsp0.net
>>19
は?今回のテロも元はと言えばブリカスのせいやぞ
ブリカスなめんな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:39:55.78 ID:l7R+SyXX0.net
アンリ4世とかいう脱糞ニキ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:40:35.38 ID:hpXm9Y/d0.net
ISごときに同時多発テロ受けるチンパンジーだからね、仕方ないね

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:40:41.55 ID:cwkYYWxV0.net
>>19
ブリカス舐めすぎ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:40:45.48 ID:xqk2RXg+d.net
ナポカスは負け戦は部下のせいにして
部下の手柄を自分のおかげにする屑なんだよなあ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:41:40.65 ID:09MTqWrH0.net
国旗で得しとる
フランスが日の丸なら誰からも大国だなんて思われんやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:41:52.59 ID:4Uk+9c/Qd.net
欠地王とかいうフランスにも負けた無能

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:41:53.93 ID:SoVZxLsp0.net
>>28
というかちうごく過大評価やね
中国なんてブリカスが本気出したら潰されるわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:42:24.05 ID:OXtneV1S0.net
一度も対外戦争に勝ったことがない国なんだっけ?
局地戦以外で

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:42:55.36 ID:pSq57tgK0.net
スペインとドイツで挟んで殺してやれよ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:43:48.76 ID:pSq57tgK0.net
>>33
大正義冬将軍

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:44:45.90 ID:cwkYYWxV0.net
>>34
ドイツがブリカスとロシアに挟まれて殺される模様

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:45:39.59 ID:H7x4hXhIC.net
革命で世界で最初に民主主義を実現
ナポレオン戦争でヨーロッパ中の国をフルボッコ
晋仏戦争でビスマル&モルトケという史上最高のキチガイコンビと戦う
WW1塹壕戦でドイツ兵殺しまくり
WW2で調子に乗って国境越えてきたイタリア軍を、国境警備隊だけでフルボッコにしてイタリア本土に逆侵攻
WW2後に超絶外交能力でちゃっかり戦勝国ポスト入り
第3次まではイスラエル、第四次以降はアラブ側に回り、度々拒否権使ってアメリカをイラ付かせる
テロを利用してムカツク移民を一掃(予定)

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:45:57.64 ID:5SE0b76L0.net
ここまで情けない国はなかなかない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:46:27.56 ID:BdrJ0C4x0.net
いつ見ても二流だよな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:46:57.38 ID:09MTqWrH0.net
冬のロシアの焦土作戦とか身が震える。
ちな北海道生まれ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:47:26.71 ID:cwkYYWxV0.net
>>39
二流国家代表のイタリアに失礼
せいぜい三流

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:47:38.90 ID:5SE0b76L0.net
文化もたいしたことない

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:47:48.77 ID:auVTUSwx0.net
日本でも下手したら勝てそう感はある

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:47:52.02 ID:L7pO1trS0.net
WW1の後ドイツにヘイトぶつけまくってたらしいな
お前ほとんど働いてないやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:48:53.24 ID:H7x4hXhIC.net
>>42
略奪品だらけの大英博物館に比べれば遙かに良い

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:48:57.73 ID:/qqtHD7S0.net
>>9
フランス人がアングロ・サクソン系なんだwwww

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:49:19.08 ID:im+YCll0d.net
>>43
下手したらも何もWW2時点で圧倒的に日本>フランスだったやろ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:49:29.89 ID:H7x4hXhIC.net
>>44
戦犯クレマンソー

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:49:48.33 ID:YybnxRbr0.net
>>45三流国家だとまともに管理できないのを懇切丁寧に管理してんねんぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:50:22.27 ID:jL3dAm7M0.net
ヨーロッパ1の農業国やぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:50:39.86 ID:5SE0b76L0.net
EUもすっかりドイツ第4帝国と化した

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:51:02.51 ID:/qqtHD7S0.net
日本はなんりゅうなんや?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:51:55.61 ID:5SE0b76L0.net
>>52
アメリカの保護国だからランク外

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:52:29.91 ID:brCngevT0.net
>>46
そもそもフランスはラテン系でブリカスはゲルマン系だから全然違うのも理解してないんやろなぁ
近いから親戚と思っとんやろな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:53:23.65 ID:H7x4hXhIC.net
まあWW1の戦後処理で調子に乗りすぎて評判悪いのはデフォだけど
あれは元々こういう伏線があるからな

・普仏戦争でビスマルク&モルトケコンビがナポレオン三世をフルボッコ
 ↓
・調子に乗りまくったヴィルヘルムがパリで戴冠式をやってドヤ顔の絶頂射精
 (ビスマルクはフランスを寛容に扱わないと将来禍根を残すとして大反対し後に罷免される)
 ↓
・パリ市民大激怒して1000年忘れない恨みを心に刻む

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:53:27.99 ID:cwkYYWxV0.net
>>50
つまりカスってことやな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:53:53.92 ID:H7x4hXhIC.net
>>49
うっせーロゼッタストーン返せ!

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:54:16.32 ID:7HfAeKzmM.net
パリやフランスこそローマの長女やからね

総レス数 58
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200