2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャイアン白根、ここまでオファーなし

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:36.44 ID:ZHoMNy1Wp.net
もうキャンプも終わってしまうで

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:59.28 ID:zuwq7sTKa.net
甲子園ピッチャーの?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:29.76 ID:ZHoMNy1Wp.net
そう
今はサード

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:20.27 ID:q0XeQFUI0.net
開星のセンター

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:28.84 ID:EV3aMktIK.net
珍虎獲らんの?

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:26.76 ID:ZHoMNy1Wp.net
トライアウト直後は引く手数多みたいな感じやったけどやっぱり支配下では厳しいんかな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:39.70 ID:5in9ckA80.net
阪神じゃなかったんか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:56.97 ID:TALgsFvL0.net
育成として出戻りか?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:04.08 ID:rUc1jpska.net
>>6
まぁ素人目にめっちゃよさそうでもプロからしたら欲しくならなかったんやろな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:06.09 ID:c7Fh62780.net
育成契約ならありそうだけどそれじゃソフバン出た意味ないからな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:09.16 ID:5LYkcQ3v0.net
SBじゃなぁ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:28.09 ID:QBeLMnG40.net
松田の次のサード候補だと思ってたからSBが切ったの意外やったわ
下でもそんな悪くなかったと思うけど

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:52.04 ID:ZHoMNy1Wp.net
阪神は調査記事がトライアウト前に出てた

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:58.41 ID:5in9ckA80.net
今年はどんなもんよ?成績は

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:56.45 ID:i+s6u29/0.net
>>12
塚田育てたいんじゃない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:59:17.23 ID:eQtUL2YXa.net
別に切ってないだろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:59:22.61 ID:bT03Be/R0.net
>>12
切られてないで
便器が嫌で出ていったんや

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:59:31.99 ID:bw+VZrWZ0.net
トライアウトに出てくるゴミPを打っただけだからな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:59:38.76 ID:c7Fh62780.net
>>12
切ってないぞ
育成契約で打診したけど白根が断っただけ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:59:48.08 ID:lhaFUZpR0.net
内野足りとらんチームとかおらんの?
ヤクルトとかは二軍野手全く足りてなかった覚えがあるが

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:27.02 ID:QBeLMnG40.net
ああなんや育成拒否して出ていったんか、すまんな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:31.08 ID:5pvXMSX50.net
金本がええやんみたいな事言うてたけど許可おりんかったんか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:37.07 ID:ZHoMNy1Wp.net
>>9
そういうことなんやろな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:39.37 ID:Xjku8efTp.net
第2の亀沢夢みてたんやろけどなあ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:51.65 ID:rUc1jpska.net
>>20
鵜久森取るなら白根でいいじゃんとな思ったわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:24.71 ID:7bNMgLAa0.net
ゴリラのケンタ君獲るくらいなら白根獲ってほしいわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:38.56 ID:NnAkxpdVM.net
>>25
多分白根は誰か行くと思って声かけてなかったパターンで間違いない

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:42.90 ID:k/KMrbXh0.net
>>19
もともと育成落ちしてて一年経っても支配下復帰出来ずに自動的に自由契約だから育成再契約よりも他球団の支配下目指してトライアウトやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:57.77 ID:ZMFZjqkxp.net
育成で戻ってきてもええんやで

30 : ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/11/14(土) 13:02:03.14 ID:MNrV9b1a0.net
            , -―――-、
           /∨∨∨ \ |
      /  ̄\ |(ー)(ー)  |_|
      |     >⊂⊃     6)
      \_/ (  |      |
           ⊂-― 、    ノ
           /   ̄ ̄ ̄ ̄ \
         / |      /   )ヽ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:19.75 ID:sdspqCkB0.net
育成契約ならありそうやけど
蹴っちゃったからね

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:44.78 ID:4jAEmPJg0.net
あのセンターは何故落としたのか
許すな白根の人生を狂わせた落球を許すな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:45.65 ID:0DQqVpZC0.net
SBに土下座するしかないやろもう

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:47.79 ID:5in9ckA80.net
二軍成績は.274 3 14か
200弱打席には立ってはいるから、ホームラン3本は評価の難しい所

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:48.96 ID:t/z4AIAA0.net
結局一芸に秀でた選手が拾われるからなあ、長距離砲タイプでもないし

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:54.31 ID:Xjku8efTp.net
ソフトバンクが育成で契約し直すとかあるんかね?
他の選手のこと考えたらなさそうだが

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:00.63 ID:6xmZL+G4d.net
どこセンの呪い

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:01.04 ID:zPyu1NIT0.net
トライアウトでは誰よりも結果残したのに悲しいなぁ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:10.84 ID:f6vniYm40.net
トライアウト前からヤニキ将が高評価してたんちゃうかったか
しかも3本長打打ったんやろ
争奪戦になってるんかな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:19.03 ID:ToNf7cJfd.net
クッソ痩せてて笑う

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:20.86 ID:QCJFQG0L0.net
西武行ったら大成しそうな気がしないでもない

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:35.86 ID:c27xInso0.net
どこも支配下じゃいらんって評価か

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:08.77 ID:w0e8CKZK0.net
>>25
いうて実績がちゃうやろ
トライアウトなんて若手よりもそこそこの中堅を取るもんや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:18.24 ID:lhaFUZpR0.net
高評価してたのは阪神と中日やな確か

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:21.35 ID:rCkDU0sHp.net
こマ?
阪神に欲しいんやが

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:24.06 ID:5LYkcQ3v0.net
大畑か糸原の呪い

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:51.33 ID:mwnDihWD0.net
まだ育成に時間かかりそうやしなあ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:57.68 ID:oJepyLD2K.net
>>39
阪神も取る気あるならとっととキャンプに呼んでるで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:59.34 ID:5in9ckA80.net
>>43
鵜久森って実績あったっけ?
二軍の帝王くらいの成績は残してたんか?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:02.19 ID:zgXp3bxod.net
もう育成再契約の選手決まったから白根の出戻りは80%ないやろ

あとは坂田を支配下にして終わりみたいやし、白根も戻るつもりは無いみたいやし

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:09.37 ID:Hk22NjOJ0.net
戻らん!って啖呵切って出てきたんだし引き取り手がなければ引退やろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:09.82 ID:Ig3zv4Cg0.net
熱心だったヤクがあっさり引いたし中日もまったく手を伸ばさんから
大方の話は付いてると思うけどな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:16.79 ID:TO3Yq2Jn0.net
第二の亀澤になりたいならオファーくるまでSBの育成で頑張ればよかったのに
焦る理由があったんかな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:18.56 ID:9JpRxSCk0.net
ジャイアント白田?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:18.61 ID:uUSZB+OhM.net
守備ってどうなん?
そもそもポジションどこや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:29.07 ID:YCyiBlk00.net
スペやしな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:33.37 ID:sbOF/u/h0.net
>>38
相手投手も戦力外やからね
他球団だって二軍のシーズン中の働きの方を評価してるでしょ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:42.49 ID:Xjku8efTp.net
まあ本人も拾われなかったら引退っては考えてたやろ
トライアウト受けた時点で

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:46.24 ID:hgVNOcz60.net
>>36
一応キャンプ入りはさせてた
でも白根自身がもうホークスに戻るつもりはないって宣言したからもうないやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:48.85 ID:Rpb3E8PKM.net
高校時代はかなりヤンチャそうだったが素行に問題ありとかあるのかね

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:58.94 ID:TO3Yq2Jn0.net
>>50
吉本は支配下ならんかったんか…

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:04.13 ID:4wcV3grbK.net
蔵建て男は白根は性格的にも投手でやってほしいみたいだな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:15.96 ID:bC8/xe3H0.net
土下座して鷹に帰って来ることだな
勿論育成

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:37.12 ID:1n2LcOUG0.net
中日は高橋聡文が決まるまで身動き取れない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:42.57 ID:mwnDihWD0.net
裏では話ついとるもんと思ってたわ

66 :仁丹 ◆QWF4.sCGIWbh :2015/11/14(土) 13:06:44.99 ID:yQov3St+0.net
あんまし慌てなくてもそのうち来るやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:48.04 ID:u0dkP0Yy0.net
>>55
サードらしい
普通らしい
普通なら欲しいんだけどな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:54.94 ID:o8KJiu7X0.net
ヤクルトとっとけよ
野手足らんやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:55.72 ID:EZKDejfW0.net
阪神素行めちゃ気にするからな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:01.23 ID:fJbxH9VX0.net
実績が無い奴が争奪戦ってもうわかんねえなこれ
本人も勘違いしてるのか阪神からきたら嬉しいなとか言ってるし

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:01.26 ID:bgFU5F7W0.net
戦力外でもそこそこ拾われてるしどっか拾うんちゃうか

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:16.31 ID:rCkDU0sHp.net
>>69
白根って素行悪いんか?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:17.04 ID:uAO/upJa0.net
ソフバンの育成拒否してトライアウトやし
他で育成契約ってのはあるのかね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:21.95 ID:tTcjvIF10.net
結局高校時代も体型でゴり押すタイプだったからなぁ
それでも金属バットの千鳥足打法より、館山みたいなサイドで勝負する方が良かった

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:28.24 ID:ZMFZjqkxp.net
争奪戦でどこ行くか迷ってるんやろなあ
まあ甲子園が似合うし阪神行ったらええんちゃう

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:32.61 ID:iIsVHV0w0.net
2軍の成績みてみろや
育成ならともかくいきなり支配下でとるような成績じゃない実績もないしな
まあ補強がうまくいかなかったところが人数合わせにとるかもね

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:34.77 ID:xXjxPLme0.net
どう頑張っても2軍止まりの選手やろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:35.08 ID:z4LvxnMi0.net
亀沢位やれるなら欲しい

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:42.89 ID:hgVNOcz60.net
>>73
育成なら引退って言ってるからない
はず

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:49.09 ID:ht9Yg7nYd.net
>>50
坂田支配下ってのはいろんなとこで聞くがまじなんか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:56.04 ID:Ys2TD+ak0.net
難しいわな
ガチで将来性あるんならSBが育成から戻してるだろうし
2軍ですら今年ぐらいしかデータないし

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:02.59 ID:hsRxeHQF0.net
SBは圧力かけたやろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:15.96 ID:zgXp3bxod.net
>>61
支配下登録=1軍で起用するかもしれない選手やし吉本は様子見じゃね?

トゥーシェンと伊藤祐介も故障があったしね
豚は知らん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:22.88 ID:iBwbB1vJp.net
>>36
SBも枠埋まってきたし、残り川崎宗則の一枠と、イデホ松田の保険要員の枠を考えると
白根はちょっとどうかな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:31.54 ID:TCE3aRU4M.net
鷹が哀れんで年俸100万で再獲得

86 :仁丹 ◆QWF4.sCGIWbh :2015/11/14(土) 13:08:49.57 ID:yQov3St+0.net
どうせ500万くらいやろしどっか拾ってあげたらええほに

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:51.29 ID:ZwmayRywM.net
これでどこも拾わんならどうなるんや?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:58.48 ID:bgFU5F7W0.net
>>80
さすがに支配下するやろ
取られたら痛いってレベルじゃない

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:59.84 ID:uAO/upJa0.net
>>79
引退まで言うてるのか
まあひっくり返ることはあるやろうけど

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:07.48 ID:fJbxH9VX0.net
亀沢はムードメーカーのような部分も評価されてそうだからな
独立出身で向上心も強い

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:12.83 ID:DEYPWlMZd.net
横浜来いや
開星の先輩の梶谷もおるで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:26.70 ID:rO8gZWFc0.net
>>41
これ以上ブンブン丸いらん

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:28.42 ID:mXgabVled.net
ドラフトで今すぐ二軍で.270打てるやつ安くとるのなんてめっちゃ難しいけどな
お買い得だと思うで

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:29.24 ID:B8JRBjGn0.net
一軍経験ない奴とかそうそう拾われんで
トライアウトで優先されるのは育成が必要な選手じゃなくて復活すれば儲けの選手
白根を取るくらいなら生え抜き育成するやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:36.63 ID:k/KMrbXh0.net
>>87
独立か引退

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:50.12 ID:5in9ckA80.net
トライアウトなんてこんなもんやわ
鵜久森と田中か?声かかったの

二人もおったら多いぐらい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:50.54 ID:Xjku8efTp.net
>>84
育成なら枠は関係ないわ
オファーなかったんで土下座しますで育成再契約してくれるのかってこと

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:53.80 ID:XRfqCBVP0.net
阪神で決まってるんちゃう

それより正田が拾われない理由がわからん
塚田も良かったが球がそこまでってのはわかるが正田は球もよかったし年齢的にもすぐ引退って訳でもないやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:59.67 ID:x2BLBhRjd.net
>>68
選手枠的に厳しいやろ
坂口鵜久森獲得で67、新外人獲得報道で実質68やぞ
なおバーネットは代わりの外人取るって言ってるからプラマイゼロで計算

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:04.77 ID:iIsVHV0w0.net
>>61
吉本は球速でるらしいけど2軍でめぼしい結果残したわけじゃないし
現状球速いだけや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:16.30 ID:h7iNUCXv0.net
>>79
本人次第だわな 球団側は自由契約だから当然の権利って言ってるんだし
球界に残るには本人が折れるしかない

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:19.39 ID:TO3Yq2Jn0.net
>>83
サンガツ

坂田吉本白根は必ず支配下になると豪語していたワイ、正岡

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:22.63 ID:u0dkP0Yy0.net
バルディリス首だし、筒香サードに戻すつもりもないみたいだし、獲っとけよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:27.86 ID:2TV86PEN0.net
アスリート組やし阪神で決まってると思ってたが

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:39.00 ID:XRfqCBVP0.net
>>96
田中にオファーあったんか!

後は山内も楽天やな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:00.90 ID:POYqELoNa.net
センターの呪いはとけたん?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:01.84 ID:hsRxeHQF0.net
大卒と考えたらお買い得やけど癖も弱点も丸裸やからなぁ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:02.97 ID:5in9ckA80.net
>>105
山内もか

田中はロッテでテストらしい

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:31.91 ID:ZMFZjqkxp.net
高卒ですらなれる支配下になるのがこんなに難しいとはね

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:33.59 ID:fJbxH9VX0.net
正田なんてもう賞味期限切れてる
台湾で独立で良くても駄目だってもう分かりきってるしこいつに限っては特に

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:40.19 ID:XRfqCBVP0.net
>>108
よかおめ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:44.22 ID:ZHoMNy1Wp.net
遅いといつ頃までならオファーありえるんや?
年明けはないやろ?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:52.19 ID:YtYLL1Via.net
中日とればいいのに

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:53.58 ID:Xjku8efTp.net
>>93
1年間調査してきてドラフトで取るのと急に落ちてて取るのじゃハードル違うでしょ
うまい具合に事前にサードの若手拾おうと思ってたならまだしも

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:53.94 ID:ht9Yg7nYd.net
>>105>>96
田中って西武のピッチャー?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:54.69 ID:8rN17yzg0.net
川原が育成契約でもなかったのは残念やな
大型左腕の壁はまたしても壊せず

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:26.23 ID:XRfqCBVP0.net
>>110
コントロールも球もよかったし中継ぎでなら十分やれると思うけどなあ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:27.22 ID:tTcjvIF10.net
>>72
高2夏の県大会では背番号20

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:27.46 ID:h7iNUCXv0.net
白根は3軍からはいあがってきたから向上心はあると思う

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:32.26 ID:u0dkP0Yy0.net
田中なんて顔パスで支配下でいいんじゃないのかよ
左で146とか

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:38.32 ID:eQtUL2YXa.net
>>115
せやで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:42.49 ID:lXcogtoMa.net
「10月に入ってから考え始めて、もう1年(育成選手としてプレーして)思いとどまろうと思ったこともありました。それでも、トライアウトでチャンスをつかみたい気持ちが勝ちました。
今は決断して良かったと思っています。育成選手のままでもノーチャンスではないとは思っていましたけど、最後は自分で動いて、自分の決断で決めようと思いました」

 4年間の停滞感を打ち破るために、そして「支配下登録」を勝ち取るために、自分で動き、そして決断した白根。まずはそのアグレッシブな行動が、大いなるアピールにつながった。

 もし、NPBの球団から声が掛からなかった場合、独立リーグなどでプレーする意思はないという。白根は「この世界(NPB)で終わる」と、はっきり口にした。

「最後の7打席目は、これが現役最後というつもりで打席に入りました」

 人事を尽くして天命を待つ。22歳のスラッガーに、次なる打席は用意されているのだろうか。

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:42.95 ID:jzoMW7RK0.net
>>113
('ω`)がいるのに獲るわけないやん

124 :仁丹 ◆QWF4.sCGIWbh :2015/11/14(土) 13:12:45.74 ID:yQov3St+0.net
阪神取らないなら中日取ってシュウヘイと競わせたらええのに

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:56.74 ID:cxO+n7/l0.net
結局トライアウト終わっても大半がテスト受けなくちゃ入団できない
別の方式にしたら?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:58.74 ID:ht9Yg7nYd.net
>>121
サンガツ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:27.51 ID:ZMFZjqkxp.net
まともな二軍実績は今年が初めてやしまだまだこれからの選手
伸び代あるやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:30.30 ID:fJbxH9VX0.net
>>117
ヤクルト「お、そうだな」

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:39.26 ID:sA14hs4pp.net
ハメカスが欲しい欲しい騒いでたのに、オファーなしw
さすがニワカ集団ですわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:01.84 ID:5in9ckA80.net
>>125
アマやら独立、台湾、韓国
この辺も見に来るチャンスにはなってるから無駄ではないと思う

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:04.32 ID:sbOF/u/h0.net
>>125
選手を拾う場所じゃなくて
選手に諦めさせる場所だから必要

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:04.36 ID:iq1eyYS10.net
粘ればいいってもんでもないしな、実力ないなら
潔く引退して少しでも若い内に次の人生に切り替えていくのが正解だと思うし

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:11.31 ID:R9hH4gHY0.net
育成いやンゴのこだわり捨てないと
無いやろ

守備イマイチの打撃の才能に期待言う若手
支配下割いてまで取る価値あるかは疑問やし

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:11.70 ID:iBwbB1vJp.net
>>82
SBの圧力に屈する球団なんかあるのか?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:17.62 ID:YtYLL1Via.net
>>123
周平、出続けられるわけでもなし
起用され続けれられるわけでもなし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:18.81 ID:k/KMrbXh0.net
>>127
そんな選手が育成嫌や!支配下復帰したい!言うたら二の足踏むやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:25.93 ID:iMyye3nL0.net
>>100
154は魅力なんやけどなあ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:26.17 ID:hsRxeHQF0.net
>>122
グッバイ白根

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:34.08 ID:zHE1v01kd.net
これを認めたら自分の球団の選手もやり出すかもしれないから獲得に慎重なんじゃないかな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:38.57 ID:c7Fh62780.net
>>96
阿斗里がレッドソックスから打診されてテスト受ける

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:44.69 ID:lwZWXUAN0.net
あんなに打ちまくってたのに

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:47.15 ID:Cl8oIWYv0.net
育成とは言えSBの環境良さそうだけどな
自分はもっと評価されて良いはずって思ったんやろか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:49.12 ID:XRfqCBVP0.net
>>128
成績悪くなかったのに解雇されたな

やっぱ素人目にはわからんところでダメなんやろな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:53.98 ID:BeKBB8OJ0.net
田中ってすごいスペなんだっけ
内を擁するロッテがテストするらしいけど使えそうやん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:57.10 ID:iIsVHV0w0.net
>>125
NPBがすべてじゃないし

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:01.35 ID:5n8JUW9l0.net
そもそもトライアウトって、そんなにアピールの場として優秀なんやろか

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:17.60 ID:fJbxH9VX0.net
今年獲得した大卒に期待した方がいいだろ年同じならさ
どうも素行も問題ありそうな噂もあるし

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:32.96 ID:ZMFZjqkxp.net
>>136
ちょっと焦りすぎたな
頭下げて戻るしかない

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:36.48 ID:a0vvGp0D0.net
>>122
これ半分もう自分の将来感じ取ってたんじゃないかな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:38.29 ID:TCE3aRU4M.net
巨人賭博でまだ何人かいなくなるかもしれないんだし球拾い要員でとっとけよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:42.42 ID:KYn1uFbv0.net
>>96
巨人の育成でヤクルトのウーゴ
レッドソックスが横浜の阿斗里をテスト

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:06.30 ID:R9hH4gHY0.net
>>146
NPB以外も来てる中古セールやし

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:13.22 ID:SfZCqSXh0.net
トライアウトの結果なんてカツノリぐらい打たないとアピールにならんと思う

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:14.26 ID:sbOF/u/h0.net
>>146
競輪とか他競技の勧誘まで来るぞ
NPBで拾われる事以外の道に進む気があるなら大事な就活の場

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:23.88 ID:/bpwekyPd.net
http://imgur.com/vMNyvsx.gif

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:26.75 ID:5in9ckA80.net
>>127
所詮はドラフト4位
ポジションの問題もあるとはいえ、そこまで他球団は獲らなかったいうことだし
この辺の若い選手はアマ時代に評価してたかも大きい

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:40.82 ID:B8JRBjGn0.net
>>146
諦めるための場やで
基本的にトライアウト受ける前に話がかかってるし、結果はほぼ関係なく動けるかチェックするだけ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:43.10 ID:9ygdOGXo0.net
>>142
環境がマシだろうと所詮は育成だろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:03.34 ID:f3sxHvcWK.net
白根の名前みると真っ先に開星のセンターが思い浮かぶ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:16.75 ID:iIsVHV0w0.net
育成でいいならいくらでも話はあるよ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:22.84 ID:BeNcua6I0.net
>>139
単純にイランだけでしょ
やられて困るような選手は支配下にするよ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:34.40 ID:KYn1uFbv0.net
>>146
独立とかラグビー競輪なんかのスカウトも来るからそっちでもよければ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:35.66 ID:PpaXdU6U0.net
塚田育てるって言うけどもう26やぞあいつ
十分帝王だと思うけど

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:39.91 ID:ueBPM/ysa.net
>>143
数字はまぁまぁ良かったけど
ファンからしたら全く信用出来ない投球だったやで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:41.11 ID:NV2fAGs/K.net
阪神やけど取ると思ってたんやけど

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:51.11 ID:a0vvGp0D0.net
>>155
悲しいなあ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:56.59 ID:HqB11ops0.net
巨人3軍作るし選手どんどん拾ってるからチャンスはあるやろ
まあ育成だろうが

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:01.26 ID:R9hH4gHY0.net
育成いやンゴのこだわり捨てたら
話くれる球団はあるよ(そもそもSBもやけど)

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:23.54 ID:2TV86PEN0.net
阪神はわざわざ5人体制で視察してたのに何かひっかかるところがあったのかね

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:25.00 ID:/0vCqgIE0.net
こいつ自分で来年駄目なら辞めるとか言ってるし勘違いしすぎやろ
元々誰もそんなに早く出てくると思ってないのに一人で焦ってる感じ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:39.49 ID:iIsVHV0w0.net
>>163
帝王もなにも使われてないだけやろ
今年は吉村の代わりに置いておいてもよかったのにずっと2軍だったし

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:46.01 ID:sbOF/u/h0.net
育成嫌やで球団から出た選手に他球団は育成契約提示出来んわな
それでさらにハードルが上がってる

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:56.18 ID:Mv4OUzSy0.net
悪しき前例を作りたく無いんやろ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:04.43 ID:Cl8oIWYv0.net
>>158
育成から這い上がれない人間を他所なら取ってくれると思ったんだろうか
考え甘くないですかね

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:08.50 ID:5n8JUW9l0.net
せめてプロの1軍レベルの相手と試合するなら、まだトライアウトの意義も分かりやすいと思うんやけどな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:21.87 ID:ZMFZjqkxp.net
>>155
プロ入りした仙台育英の投手はどうなったんやろか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:48.73 ID:BeNcua6I0.net
便さんも含めて育成でならって話はあるやろうけど
本人がそれじゃ嫌ってならまあしゃーないわな
こればかりはどうしようもない

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:55.95 ID:iBwbB1vJp.net
>>139
自軍に絶対必要な選手と思ってたら、育成途中であっても支配下登録してるやろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:21.46 ID:9FihC2Aa0.net
トライアウトの結果で取る取らない決まると思ってる奴おるんか

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:21.48 ID:TO3Yq2Jn0.net
>>163
ファッ!?もうそんないってたんか
柳田とひとつ違いやんけ
こら次世代サードはイノケンですわ
イノケンの歳も知らんけど

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:23.52 ID:5n8JUW9l0.net
>>154>>162
そういうのもあるんか
単純に身体能力を見る機会にはなっとるんかな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:25.82 ID:dj+T9Dx70.net
あれだけ痩せられたんだから、練習はちゃんとやる子なんやろ?

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:33.48 ID:oy64RXw40.net
伸びしろがなさそうだからなあ
痩せて魅力がなくなった

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:37.20 ID:6qY4rRGM0.net
便さんが育成とはいえ無理矢理プロにしただけであって本来はプロ向きじゃなかったってことやろ
本当にプロ向きなら他所がドラフトかけとるやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:41.83 ID:97Eaz3kBK.net
支配下足りないとこに売り込みかけろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:46.73 ID:5in9ckA80.net
>>175
ノーマークの選手なんか、交流戦始まった今じゃいないしな
健康状態の確認だよ、その時の成績にほぼ意味はない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:49.57 ID:439r+1gS0.net
育成拒否って野球人生終わったらしょうもなさすぎやん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:51.87 ID:tTcjvIF10.net
>>170
元々アマ時代からその考えの選手多いで

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:05.78 ID:i+s6u29/0.net
>>171
いっても今年スタートから怪我人多くて開幕捕手3人中2人が1軍経験ほとんどない若手とかやってたから若手で固めるの不安やったんやろ
なんか工藤ってクリーンナップ頑なに固定したり妙に慎重なとこあるし

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:10.09 ID:fJbxH9VX0.net
これでSBが育成での出戻りを許したら何かが壊れる気がするわ
同じようなケースが出て、SBは許可したのにってFA残留有無のようになる球団ごと

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:10.63 ID:hgVNOcz60.net
>>184
知らんのだろうけど育成ドラフトじゃないぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:11.65 ID:9FihC2Aa0.net
>>184
無知は黙っとけ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:15.24 ID:ZMFZjqkxp.net
>>184
ドラ4やぞ
イチローと同じやぞ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:37.20 ID:h7iNUCXv0.net
あのガタイならラグビーとかいけそう

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:44.90 ID:0XoIVnqP0.net
いつのまにクビなってたんや

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:47.62 ID:ueBPM/ysa.net
でも正直便器の育成野手って絶望感半端ないよな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:51.25 ID:65/JU1c30.net
育成制度って言っても若くしてポイーで
逝くのは違うやろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:53.53 ID:c8XLbfmk0.net
誰かとってやってクレメンス

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:06.11 ID:5in9ckA80.net
>>170
その考え自体はいいと思うけどな
高卒だからノンビリなんてのはちょっと

ましてや、育成落ちしてるわけだし、危機感はもって当然

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:09.06 ID:zWehAKoF0.net
亀澤みたいに我慢して我慢して救いの手ならまだしも
育成蹴ってトライアウトな時点で素行が悪いわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:09.73 ID:afd3Iiy30.net
独立リーグまで行って野球続ける気は無さそうやな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:11.04 ID:9ygdOGXo0.net
>>174
いつか支配下戻してくれるかもしれないからって育成契約結ぶのも考え甘いだろ
コメント見る限り相応の覚悟は決めてるみたいだし

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:14.94 ID:/0vCqgIE0.net
阪神は元々取る気ないやろ
少なくともウエスタンの球団が支配下で獲るとは思われへん

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:17.61 ID:sbOF/u/h0.net
>>195
首やないで
自分から出て行っただけ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:25.25 ID:i+s6u29/0.net
>>180
猪本は今宮と同い年

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:27.27 ID:BeNcua6I0.net
白根は4位で本指名やろ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:36.71 ID:efw2vigx0.net
アヘ単の亀沢が有難がられてるんだからワイもイケるやろとは思ってただろうな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:52.42 ID:6qY4rRGM0.net
>>170
それは別に普通やと思うぞ
このままズルズル育成で行って支配下契約出来ませんでしたとなっても便さんが今後の面倒見てくれるんか?
やはり何処かで区切り付けなきゃあかんやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:00.48 ID:h6v0YkfD0.net
なんでウーゴが育成で拾われて江村がオファーないんか納得いかんわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:01.73 ID:j2vX1TDq0.net
育成って厳しいんやなぁ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:03.71 ID:ySOBO17G0.net
まずはどこも育成で様子見たいやろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:13.10 ID:0XoIVnqP0.net
>>204
ファッ!?何考えてるんやこいつ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:18.89 ID:fJbxH9VX0.net
ソフバンの2軍の帝王ってある意味楽しいだろうな
俺強い気分味わえるし、弱い貧乏球団にいるよりマシだって自尊心も残る

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:20.15 ID:Y2RaNXLQ0.net
素行の悪さは聞かないしええと思うんやけどなあ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:21.25 ID:GltSqFzI0.net
のび太くんの方は野球続けてるんやろか

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:25.85 ID:iIsVHV0w0.net
塚田より猪本方が無理やろ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:38.30 ID:XRfqCBVP0.net
>>209
イップスがマジなんかな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:47.49 ID:B5PjcB2A0.net
>>49
まさに二軍の帝王やで
二軍では打ちまくるのに一軍ではさっぱり卸ポン酢や

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:50.45 ID:h7iNUCXv0.net
>>190
自由契約だから 残留ありのFAと同じ状況だろ
壊れるもなにもないわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:01.99 ID:U1ojz5UZ0.net
>>170
プロで失敗するのは待ってたらポジションが廻ってくると思うタイプ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:10.69 ID:Y2RaNXLQ0.net
>>155
これ何回戦?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:35.53 ID:rsGcqmH60.net
トライアウト前に記事が出ていたがそもそも獲得する気があったら他の球団にとられる危険性があるトライアウトを受けさせずにとるだろ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:39.59 ID:ZMFZjqkxp.net
育成受け入れるしかないな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:53.53 ID:TO3Yq2Jn0.net
>>205
わっか!
あの顔やからアラサーやと思ってたわ
こらサードはイノケンですわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:53.72 ID:2QtAhwUm0.net
中日が聡文取られたら枠あくしひろってくれるんちゃうか?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:57.98 ID:6qY4rRGM0.net
こいつドラ4やったけど育成まで落とされたんか
それは知らんかったわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:59.63 ID:i3cfpcJD0.net
支配下で取るってことは来年一軍で使えるって思われなきゃならんからな
中々ハードル高い

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:01.70 ID:Y2RaNXLQ0.net
>>217
広島ファンがあんなに粘着したせいでなあ
ほんまおかしいわ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:31.60 ID:8rN17yzg0.net
>>207
亀澤はスタメン無理でも代走券守備固めで十分使えるからなぁ
中日としては何も損しない

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:44.58 ID:Zj/OIJBr0.net
支配下一枠潰してまで他球団の育成を育てようなんてお人よし球団はそうそうおらんわな

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:53.69 ID:i+s6u29/0.net
>>224
ワイもイノケンにはきたいしとるけどなんかサードイノケンは自殺レベルってたかせんでいってたが大丈夫なんかな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:03.30 ID:932IJjSu0.net
まあ無謀だったよな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:05.48 ID:iIsVHV0w0.net
>>207
亀澤は一応下で3割打ったことあるし

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:23.68 ID:R/KCDuG50.net
西武の田中の兄貴って元ロッテの田中やねんな
兄も活躍できなかっただけに縁故ってことはないやろうけどロッテが拾うとは思わんかったわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:30.27 ID:uKxOQL9h0.net
結局どっかの育成で拾われるんじゃない

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:30.60 ID:JQXn7Jal0.net
まあ四年やってきてすぐ2軍でそれなりの結果出して一軍上がっていくバケモンもそれなりにおったりするし現実見て色々察したんかもな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:33.90 ID:h7iNUCXv0.net
>>212
支配下から育成に降格した場合は1年目に一度自由契約にして
再度育成契約又は支配下契約にする制度になっている
それだけやで
自由契約期間にトライアウト受けただけのことよ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:39.39 ID:hgVNOcz60.net
背水の陣なんてあり得んわ
どっかと話ついとるやろ流石に
って思ってたんやけどなあ
ガチで松中コースなんか

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:45.12 ID:/oUTkfMj0.net
白根トライアウトのときに裏で阪神が手を回してるとか息巻いて阪神と白根叩いてたSBファンは早く謝罪しろよ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:53.87 ID:5in9ckA80.net
まあ、首が1、2年早まっただけな気もする

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:15.70 ID:XRfqCBVP0.net
>>228
それが原因ならぶつけた相手が悪かったな色んな意味で
前田も大人気なかったし

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:34.66 ID:Zj/OIJBr0.net
つか亀澤は守れるやん
守備下手二軍の帝王と一緒にするなよ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:36.04 ID:iIsVHV0w0.net
>>239
そんなもん本気でいっとるやついないやろ
白根別にいらんし

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:07.36 ID:hgVNOcz60.net
>>239
阪神叩いてたやつとかいたか?
むしろどっか話つけとるやろって感じやったで

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:12.22 ID:fJbxH9VX0.net
そもそもトライアウトで実績ないけど将来性や成長を期待して「支配下」で獲得あったケースあるん?

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:12.62 ID:A6fXgDT00.net
支配下ガバガバで育成選手継続できなくなるといけないからロッテに来てもいいぞ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:23.43 ID:ySOBO17G0.net
育成でも可なら3軍の為に選手集めてる巨人あたりが取ったかもな

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:35.87 ID:dWo5UqS10.net
阪神は戦力外の選手拾う時は
高橋のみっちゃんとか加藤みたいにさっさと拾ってしまうからなあ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:51.22 ID:2QtAhwUm0.net
というかサンスポとか関西メディアは白根阪神入り待ったなし扱いして勘違いさせるとかいう糞対応をした事を反省して、どうぞ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:55.18 ID:ZMFZjqkxp.net
>>242
二軍の帝王なら余裕で支配下やわ
白根は三軍の帝王

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:55.51 ID:/bpwekyPd.net
>>221
8か16

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:01.75 ID:ZHoMNy1Wp.net
>>248
たかはしのみっちゃんって誰?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:22.67 ID:5pvXMSX50.net
>>252
高橋光信ちゃうか

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:39.14 ID:i+s6u29/0.net
>>252
今年1軍で打撃コーチしてたひとじゃない

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:41.97 ID:ZHoMNy1Wp.net
>>248
光信か

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:00.14 ID:XRfqCBVP0.net
>>252
元中日で代打やってた高橋

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:37.81 ID:fJbxH9VX0.net
>>249
これなあ・・・
本人も勘違いして笑顔でインタビュー受けて記事にされるし

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:38.67 ID:/oUTkfMj0.net
>>243
白根が必要かはともかく「自由契約にしなくちゃいけないというルールの裏を突いて
球団に仁義も通さず有望選手を引き抜くと言う悪例を作り出した白根と阪神は非難されるべし」
とかいう自分勝手で意味不明な事言ってる奴は一定数いた

そもそもそんな面倒なことやるんなら普通にSBに問い合わせたほうが早いわ
亀澤みたいにな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:49.01 ID:h9PuD8/5a.net
サンスポが適当なこと書くから白根も期待してしまったやろうに

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:02.36 ID:ZHoMNy1Wp.net
>>253>>254>>256
すまんな
サンガツ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:03.06 ID:Zj/OIJBr0.net
つか自由契約になった選手で12月ぐらいに決まる奴ってほとんどおらん
何処も交渉解禁日から一週間ぐらいで決まるやろ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:13.34 ID:g2H2VdbP0.net
トライアウトとかいうゴミの山

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:21.91 ID:Y2RaNXLQ0.net
>>251
さんがつ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:37.47 ID:XfWZrfDNp.net
育成選手はノーリスクでトライアウト受けさせる土壌があってもええと思うんやけどなあ
今回みたいにギャンブルしなきゃいけないのはかわいそうや

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:45.01 ID:bOfv83jc0.net
>>262
宝の山やぞ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:47.30 ID:nYHlSJfB0.net
育成NGで手引いてるんじゃね
育成でも契約したい奴多いのにこいつなんなんみたいに思われてるんだろうか

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:48.21 ID:A6fXgDT00.net
トライアウト組で声掛かったのって
鵜久森 ヤクルトと契約
山内 楽天と契約へ
ウーゴ 巨人と育成契約
田中 ロッテのテスト決定
くらい?
あと阪神の藤原が色んな球団が狙ってたり榊原ロッテみたいな噂があるな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:49.37 ID:XRfqCBVP0.net
>>257
まあそれで勘違いしちゃう時点で阪神では成功しないような…

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:58.33 ID:TkVoZkkg0.net
白根ってプロアマでの実績の割に野球ファンの認知度高い気がする

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:05.49 ID:4rUqiRk/0.net
虎の恋人を本気にしてしまったんか

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:10.53 ID:BjCSSdAR0.net
亀澤は中日からクレメンスって言われてそのまま行った訳だからな
ノープランなアホとは違うよ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:21.22 ID:nVAtmKFy0.net
トライアウトよりファーム戦でアピールせえってことやな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:24.80 ID:B8JRBjGn0.net
>>264
育成だって球団の編成に関わってくるやで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:34.71 ID:XRfqCBVP0.net
>>267
ロッテは江村いったれよ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:35.01 ID:ZMFZjqkxp.net
>>269
そらもうセンターのおかげよ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:46.71 ID:iIsVHV0w0.net
>>258
そんなんただのガイジやろ
言ってること意味わからんし
裏もなにも普通に自由契約だし
そもそも白根は有望株ってわけでもないし

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:46.99 ID:Oy8YDNC+0.net
まーた便器が有望な若手の人生を壊してしまったね

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:49.08 ID:6SCrBdKe0.net
日高も決まらんものだな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:54.22 ID:i3cfpcJD0.net
>>269
センターのおかげやね

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:01.69 ID:8rN17yzg0.net
今江みたいに水面下では争奪戦になってて決まってない可能性もわずかにある

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:02.07 ID:iBwbB1vJp.net
>>142
二軍でそこそこやれたし、そうやろな
ただ日本の場合、扱いにくい性格と思われて、そこそこの成績くらいでは敬遠されてしまうかも

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:20.47 ID:FHtEeTAB0.net
>>176
木村なら去年クビになったぞ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:21.20 ID:i3cfpcJD0.net
>>280
ないわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:21.55 ID:aDBB3Xlnp.net
>>277
有望なら他球団がとってるよ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:25.66 ID:fJbxH9VX0.net
亀沢は王さんが他球団にSB選手が増えることは良いことだと広い心で認めたからね

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:26.77 ID:kZN/R9MP0.net
ジャイアンズとったらんかい

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:27.44 ID:iIsVHV0w0.net
>>264
白根も育成でいいならオファーはあるやろ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:34.26 ID:5pvXMSX50.net
>>269
そらもうアレよ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:36.22 ID:TO3Yq2Jn0.net
>>231
松田も初めは守備ボロで、エラーしてベンチで泣いてたくらいやし我慢すればいけるやろ
高倉健が流れるのを見られるだけでおつりが来るわ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:39.54 ID:5in9ckA80.net
>>272
土壇場で頑張るくらいならそれまでに頑張っとけということやな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:44.96 ID:lwZWXUAN0.net
まあ育成に出戻りくるくらいならバットを折った方がいいと思うわ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:50.88 ID:MNVaTV3v0.net
ちな虎やけど取ると思っとったわ
ここまで何も動きないあたり取らない方向で固まっとんのかな

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:53.39 ID:nVAtmKFy0.net
>>285
王だっけ
ハゲオーナーやなかったか

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:54.13 ID:ZMFZjqkxp.net
>>282
厳しい世界やなあ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:32.13 ID:iIsVHV0w0.net
>>289
松田は足早かったし

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:33.17 ID:TkVoZkkg0.net
梨田とか地元一緒のよしみでとってやればいいのに

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:35.89 ID:hgVNOcz60.net
>>289
なお応援団の糞みたいな歓声のせいで聞こえない模様

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:38.95 ID:rdcVuQFD0.net
>>226
黙って消えろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:42.42 ID:Zj/OIJBr0.net
>>292
周りが騒ぎ立てるだけで金本は一言も言ってないのがミソやね

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:54.45 ID:dWo5UqS10.net
一夜漬けでいい点取りましたなんて事を見とらんねん
普段からの授業態度が見られとんねん
トライアウトはクビになる年1年かけて行われとんのやぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:55.14 ID:7lrRa1Fe0.net
>>225
日高か江村あたりの左優先じゃねえの

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:57.61 ID:/oUTkfMj0.net
>>276
SB編成スレや雁ノ巣スレ(今は筑後になったけど)行ってみ?
そんな論調で白根叩いてる奴らばかりだぞ
若手がすきすぎて育成枠の本分を完全に忘れてる奴があまりに多いこと

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:59.20 ID:VkKSe/4u0.net
ヤニキ取ってくれええええええ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:02.46 ID:sgjUG/YV0.net
土日の休み明けに何かあるやろ
ないけど

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:21.62 ID:BeNcua6I0.net
強制自由契約のルールが出来た経緯はしらんけど
素直に考えたら育成での飼い殺し禁止=引きぬき推奨なんやろ?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:29.94 ID:XRfqCBVP0.net
>>292
プリンス高橋の交渉と新外国人で後回しになってるとかあるんかな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:30.31 ID:BAI8M5Vpp.net
>>296
梨田はんは先に取るべき実績十分な選手おるからしゃーない

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:39.04 ID:97Eaz3kBK.net
この先ずっと育成なら辞めてもちっとも痛くない

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:41.69 ID:hgVNOcz60.net
>>302
スレタイからガイジが多そうなスレはNG

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:46.69 ID:sbOF/u/h0.net
>>299
球団は何も言ってへんからな
金本が一軍キャンプから離れてネタがない時にスポーツ新聞が飛ばしただけで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:51.32 ID:NwZFHmpg0.net
トライアウトは末代までの恥

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:51.78 ID:9ygdOGXo0.net
>>305
そらそうよ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:36:05.42 ID:c7Fh62780.net
>>302
なら、そのスレで言ってこいよ
なんJ関係ないじゃん

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:36:18.35 ID:GGvjME2i0.net
支配下どこも枠埋まってそうやしな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:36:27.38 ID:BaQuLGjx0.net
ジャイアント白田って今なにしてんねん

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:36:55.78 ID:sbOF/u/h0.net
>>305
長期飼い殺しの防止やから引き抜きは普通にやってええやろ
亀澤だって制度上一回自由契約になる時に中日が支配下オファー出したんやし

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:36:59.26 ID:Zj/OIJBr0.net
>>300
鵜久森は拾われたのもイースタンで無双してるからやろなあ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:37:05.23 ID:fJbxH9VX0.net
落合のやった事はルール上、何の問題も無いからね
暗黙の了解みたいなもんあったけど

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:37:07.77 ID:h6v0YkfD0.net
>>301
日高ってトライアウトの内容自体は良くもなかったんだよな
20半ばで1年一軍でリリーフ経験あるっていうのは希少やと思うんやが

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:37:12.72 ID:BAI8M5Vpp.net
よく考えたら三塁のロマン砲なんてどこの球団にもいそうやね

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:37:26.67 ID:hgVNOcz60.net
>>305
せやで
だから亀沢みたいなのがもっと生まれていいんだけど育成は所詮育成レベルやから支配下にまでしたい球団がない

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:05.95 ID:BAI8M5Vpp.net
よくわからんけど亀澤の移籍はルール上真っ当な行為なのか
それとも串カツ舐め回すみたいなルールの盲点ついたのかどっちなんや?

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:18.66 ID:iBwbB1vJp.net
>>231
守備のセンスが欠けてる吉村を三塁で使える程度にまで秋と春のキャンプだけで鍛え上げた鳥越コーチに預けよう

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:21.50 ID:stGTEfSY+.net
スッゴい痩せてるけどそれだけ自分を厳しく追い込めるってことやろうし若いし魅力的な素材だと思うんだけどなぁ
まぁシーズンのプレー見てないしプロから見たらのびしろ無さそうやったのかな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:22.89 ID:bOmcLmge0.net
訳アリ物件じゃねーの?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:30.22 ID:iMyye3nL0.net
>>322
全うだよ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:38.91 ID:B8JRBjGn0.net
>>322
真っ当やで

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:40.21 ID:N/WvFbjfp.net
立岡とか亀沢みて勘違いしちゃったんやろな よそから望まれてトレード話きたこいつらと自分を同じ位と考えて甘くみたんやろ 松中とおんなじや

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:40.48 ID:5in9ckA80.net
>>322
真っ当も真っ当、ど真っ当

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:42.58 ID:hgVNOcz60.net
>>322
お互いの球団も選手も納得の真っ当な移籍やで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:44.96 ID:+tF5xNax0.net
白根ってそんなにぶんぶん丸か?
当てる打撃だろ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:48.26 ID:XRfqCBVP0.net
>>320
阪神も陽川を金本が気に入ってるし叩かれてるとはいえ良太とかおるしな

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:54.36 ID:6DP4B7wzM.net
>>322
真っ当
sb通さんでもいいぐらい

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:01.71 ID:7lrRa1Fe0.net
飼い殺し阻止のルールだしまっとう
SB側にも筋通しとるし

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:02.11 ID:wsYDiAC40.net
>>317
二軍の帝王とか戸田の人数合わせにもってこいやからね
万一でも一軍で使えるとしたらそらもうめっけもんよ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:03.33 ID:+et84o7BM.net
高校時代の恩師である野々村直通氏(前・開星高監督/現・教育評論家)は、トライアウト受験を決意した白根から連絡を受け、こう激励したという。
「お前の人生なのだから、球団とちゃんと話し合った上で、やりたいようにやれ。トライアウトで結果を出すことも大事だが、見る人は取り組むまなざしや姿勢も見ている。なまけたプレーをしていたら、それはすぐに伝わる。命懸けでやりなさい」

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:04.23 ID:YFsWHK2c0.net
考えが甘いって言ってるやついるけど同意できんわ
本人は引退覚悟でトライアウト受けてるじゃん

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:17.50 ID:sbOF/u/h0.net
>>322
自由契約の選手に声をかけるだけだから何の問題もない行為やで
山田も最初の自由契約の時に他球団から支配下のオファーが来たが育成で残留したとか言ってたな

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:27.25 ID:65/JU1c30.net
出来れば亀沢みたいのが増えるのがいいんだが

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:52.19 ID:/oUTkfMj0.net
>>322
全うだしそういう移籍方法がなかったらSB3軍選手のモチベーション上がらんだろ
SBの球団社長は「ホークス出身の選手が12球団全てにいることが理想」とか言ってるくらいだし

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:00.79 ID:SHTSh7hN0.net
>>302
病的やなキミ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:05.75 ID:iBwbB1vJp.net
>>297
あれ本当にやめて欲しい
しかも打席に入ってからの応援の入りは遅いし

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:05.78 ID:FHtEeTAB0.net
>>294
育成だし1回肘手術したしであまり2軍戦で結果残せなかったからな
クビ直後にローカル番組で雪合戦大会出たのを見たのが最後やわ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:12.90 ID:c7Fh62780.net
>>322
真っ当だろ
ちゃんとソフバンに支配下で契約したいって連絡して
ソフバンが本人に中日から支配下の誘いあるからって選択させたじゃん

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:16.63 ID:BeNcua6I0.net
やっぱりそうやんな
引き抜いてルールの裏とか非難されるような話ではないわな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:17.28 ID:wRWQZra80.net
阪神も陽川や原口なんかと年齢も近いし被ってないか

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:34.95 ID:iIsVHV0w0.net
せめてもう一年やればよかったのに
本人はなるべく若いうちに勝負をかけようと思ったんだろうけど
2軍でしっかりやったの今年が始めてやろ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:52.62 ID:Zj/OIJBr0.net
白根 尚貴(ウエスタン成績) .274 3本塁打 14打点  長打率.369 出塁率.309 OPS.678
あっ、ふーん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:05.55 ID:N/WvFbjfp.net
>>337
どっかから声がかかると思ってる時点で甘いよ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:07.36 ID:i3cfpcJD0.net
珍カスってすぐ発狂するよな

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:25.68 ID:Lr+ZUfGN0.net
いそDひどいな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:36.80 ID:t/z4AIAA0.net
ヤクルト貴規みたいなもんでしょ成績だけ見ればそこそこ、ただし特徴がないっていう

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:45.13 ID:hgVNOcz60.net
>>337
王が松中に言ってたけど自由契約みたいな選手ってあらかじめ声がかかってるんやで
厳密には違反やけどNPBでは当然のように行われてる
それをせずに突然出て行くのははっきり言って無謀

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:47.20 ID:tDctgZ1q0.net
>>241
ケロカスはともかく前田はあれで引退になったししゃーないわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:52.35 ID:5in9ckA80.net
>>347
まあ、育成出身ならともかく本契約に一年で復帰できなかったっていうのはヤバいと感じてもおかしくないというか当然かもしらん

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:53.21 ID:/k4EHKKc0.net
白根の育成捨てて支配下のみってのが球団側の選択肢狭めてるよな
ある程度1軍での出場歴ないとそんな制約いうの厳しいやろ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:05.25 ID:85takV5e0.net
欲しいわ拾えよ
ちなハム

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:09.08 ID:fJbxH9VX0.net
中日も糞みたいな球団だけど、亀沢からしたら恐らく2000万近くまで上がるし
個人グッズ、応援歌も作られてファンにも人気ある
やっぱ育成と支配下じゃ違うよ可能性が

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:17.09 ID:97Eaz3kBK.net
ロッテは支配下余ってるけど取らなそうだな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:21.16 ID:wsYDiAC40.net
>>322
育成って契約切れたら一回自由契約になるからその時にオファーがあったんやろ?(適当)

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:21.75 ID:ySOBO17G0.net
>>352
貴規は守備ド下手糞っていう特徴があるぞ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:35.33 ID:+kyXesE60.net
アトリですらメジャーなのになあ

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:53.31 ID:EYKzbZju0.net
オリックス来て奥浪と競わせたい

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:53.71 ID:sgjUG/YV0.net
多村自由契約だからどこかから声かかってるのか

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:07.02 ID:1n2LcOUG0.net
>>358
2000越えると思うぞ
出場試合重視だし

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:07.46 ID:sbOF/u/h0.net
>>362
アメリカの球団ってたまにマジかよって投手を拾うよなw

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:10.11 ID:hgVNOcz60.net
>>360
契約切れる前やで
だから厳密に言えばこれもアカンのかもな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:11.44 ID:J7KsO0Ll0.net
>>337
お前ねそもそもトライアウトの結果で選手をとるとかいうことはありえんのよ
例えば全打席ホームラン打ったら採用で全打席凡打なら不採用とかいうことは一切ない
トライアウトやる前から球団はこの選手獲るというのは予め決めてるんよ、そいつが健康に動けているか確認するだけの場所やから

それをさも一大受験みたいな意識で受けてる白根は甘いというよりバカなんよ
支配下登録してもらいたいならソフトバンクの育成で声がかかるのをひたすら待つ選択肢しかなかった、トライアウトに賭けるとかいう選択肢はない

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:15.37 ID:XRfqCBVP0.net
>>349
一言も言ってないけどな

育成のままで終わるよりアピールできる場所で自分の力出し切って声がかからなかったら諦めるって別に甘くはないと思う

サンスポの記事で勘違いはしてるかもしれんが

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:16.86 ID:P5TkYQub0.net
阪神が手を引いたらもうないでしょ

もう引退しかないんじゃ

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:32.93 ID:aWRmk91S0.net
良太よりは期待できるんやろ?

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:38.29 ID:/oUTkfMj0.net
>>349
引退覚悟してて退路断ってる時点で全然甘くないだろ
誰かとってくれるだろなんてことは全然考えてないぞこいつ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:43.23 ID:P5TkYQub0.net
>>364
かかってたらそろそろ発表するだろ
多村もなんかやばそう、足がやばいし

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:44.02 ID:nEDsgsyn0.net
陽川より有望な気がする
まだ22とかやろ?

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:06.25 ID:+et84o7BM.net
「いや、今のところそういうオファーは一切、ありませんね。自由契約になるということで、
『他に行き先があるんでしょ?』と多くの人に言われましたし、(王貞治)会長もそう思っていたみたいです。
ただ、僕はそういうことを計算して行動するタイプじゃないですから」

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:06.73 ID:PQS57iJlM.net
支配下の話来てたらすぐ契約しそうやしほんまに来てないんやろな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:23.09 ID:k/uLLNkt0.net
二軍成績って言っても
ソフトバンクの大正義投手陣と対戦してないからな
逆に他のチームで.270打ってたら相当なもんだが

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:27.49 ID:wsYDiAC40.net
>>367
どっちのファンでもないから内情よく知らんかったわ
すまんな

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:38.01 ID:j2vX1TDq0.net
一二三陽川より打つやろ(適当)

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:40.00 ID:T3VcscjUd.net
白根はああ見えても甲子園であれほど実績あったのにブッサイクな彼女と高校卒業まで付き合ってたぐう聖なんや
どっか拾ってクレメンス

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:40.68 ID:/bpwekyPd.net
>>336
サンキュー末代

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:03.02 ID:sbOF/u/h0.net
>>375
球団から首にされた自由契約じゃなく自分から出て行くんだから
そらどっかから接触あったんやろって会長も思うわな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:04.50 ID:nVAtmKFy0.net
枠は70しかないからなぁ
余所の育成支配下にするなら自前の育成上げるか外人取るかするわな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:09.31 ID:QYH2fstbM.net
オファー多くて白根自身が選んでる可能性

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:20.86 ID:Zj/OIJBr0.net
楽天は4人も戦力外選手獲ったから多村は絶望的やな
ヤクルト調査の鉄平も坂口鵜久森取った時点で恐らく終わり
松中は残当


悲しいなあ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:25.25 ID:fIEwJdyQd.net
>>362
メジャーじゃなくてマイナーやろ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:34.63 ID:oLuPTRTtM.net
川原どうなったん?

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:37.84 ID:XRfqCBVP0.net
>>379
一二三よりかは打てる(確信)

一二三も心入れ替えてくれれば…

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:38.04 ID:J7KsO0Ll0.net
>>369
甘いって、トライアウトの結果が良ければ声がかかると思うのは間違いやから
引退覚悟とかそういうのは一切関係がない、当たらない宝くじに全財産なげうってるのと一緒
自分から引退の道に進んだからな

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:43.19 ID:P5TkYQub0.net
白根なんてぶっちゃけ取ってもまだまだ育成が必要なんだろ?
やっぱそんな面倒なことする球団は少ないだろ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:44.94 ID:U05AC08+0.net
仮にプロ無理なら社会人なり独立行くんやろか

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:47.39 ID:iBwbB1vJp.net
>>322
真っ当やしSB側も嫌がってないよ
SBのファーム関係者が、亀澤みたいな例もあると二軍三軍選手の励みになるやろって言っちゃうくらいやし

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:49.13 ID:+et84o7BM.net
>>384
まあ普通に考えたらそうやろな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:54.91 ID:nVAtmKFy0.net
>>380
その理屈だとプロで成功してから結婚した谷って菩薩様かなんかになりそう

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:27.18 ID:A6fXgDT00.net
>>359
外野なら欲しかったかも

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:34.09 ID:BeNcua6I0.net
鉄平アカンのか・・・

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:41.52 ID:3oFJgyJo0.net
>>377
そもそも2軍で打ってて1軍で通用したの上林くらいやしな
そいつらより下で支配下はきつい

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:52.91 ID:sbOF/u/h0.net
>>392
二軍コーチは他球団スカウトが見に来てるぞってはっぱかけてるからなw

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:03.13 ID:iMyye3nL0.net
>>394
なんでや相手も超人気選手やないか

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:04.80 ID:0H4InLjOd.net
まあ育成契約なんてブラック契約みたいなもんだし

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:13.16 ID:P5TkYQub0.net
白根どころか
多村、鉄平、馬原あたりも全く進展ないよな・・

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:14.28 ID:Zj/OIJBr0.net
支配下登録枠も無限じゃないんだから選ぶほどオファーがあるわけないだろ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:21.73 ID:czyK9QmN0.net
>>390
育成必要ないレベルなら手放すわけないやろ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:32.49 ID:fJbxH9VX0.net
トライアウトの結果なんて余程飛びぬけた結果出してやっと、スカウトがええなって
調査(獲得するとは言ってない)に興味持つくらいだろ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:36.56 ID:XRfqCBVP0.net
>>389
良くて声かからないならトライアウトやる必要ないんだよなあ…

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:45.68 ID:kwVDqEZT0.net
そういや阪神の育成蹴って引退しようとしたら掛布に止められた藤原正典はどうなったん

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:46.27 ID:T3VcscjUd.net
>>336
直通親分松江駅前に画廊開いてて草生える

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:48.52 ID:zthcQdm10.net
猪本が打席に立ったときの威圧感ヤバいよな 打つ気しかないわ
白根は痩せてなんかしょぼい

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:47.64 ID:5DnnnN580.net
ジャイアント白田?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:55.39 ID:h7iNUCXv0.net
>>395
ロッテはこれ以上外野が欲しいのかよ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:09.81 ID:6KSL4rq40.net
>>346
あいつサード転向したん?

阪神とるかと思ったけど
確かに陽川や原口おるならそっち集中して育てるなあ
白根そいつらと比べて格別に成績いいワケちゃうやろし

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:16.11 ID:sgjUG/YV0.net
トライアウトって怪我とやる気の確認くらいやろ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:19.16 ID:Ix94eHr/x.net
鵜久森より白根の方が使えると思うんやけどな
まだ若いし

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:23.95 ID:sbOF/u/h0.net
>>405
選手にNPBを諦めさせる場所
NPB以外から拾われる場所
必要やん

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:25.56 ID:P5TkYQub0.net
育成が必要なレベルなら
わっざわざSBから横取りしてまで取る必要がないんだよな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:28.94 ID:TEbHz6PV+.net
西村憲取るとこないんやろか

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:29.38 ID:iBwbB1vJp.net
>>397
高田「」

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:31.73 ID:JC7m+ypwK.net
年末の番組を面白くさせる為の演出やで
続々決まっていく選手達を尻目に不安な白根
そんな時に1本の電話がくるみたいな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:35.06 ID:A6fXgDT00.net
ホークスって三軍の試合でもベンチ入りってニ軍くらいはいるの?
あのニ軍の新しい球場は羨ましい

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:36.38 ID:h7iNUCXv0.net
>>401
馬原はメジャー挑戦って宣言済みだろ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:40.85 ID:tchzterLe.net
育成蹴ってトライアウト受ける男気すき
阪神来てえな

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:50.54 ID:i3cfpcJD0.net
>>405
選手を諦めさせる側面が強いからしゃーない

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:48.53 ID:N/WvFbjfp.net
そもそもトライアウトなんて状態確認するための場なのに合否がそこで決まると思って受験するとかアホすぎ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:48:56.59 ID:wsYDiAC40.net
ヤクルトは今年のゴミ拾いは終わりって記事出てたな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:02.15 ID:+et84o7BM.net
この世界で終わりたい。元ソフトバンク白根尚貴のトライアウト
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2015/11/11/post_649/

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:04.22 ID:gfzIzgRt0.net
もう1年育成でやって文句なしの成績残せばよかったのになあ
右肩上がりに数字を伸ばしてるし来年はほぼ確実に支配下いけたのに

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:18.68 ID:f2iZCEkvr.net
これで白根を獲るところが出ると
第二第三の白根が出る事を危惧してるんやろか
まぁ単純に力不足なんやろな

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:18.94 ID:BjCSSdAR0.net
>>378
二軍か三軍での試合中に中日からこういう誘いあったからどうする?って亀澤に聞いて受けますって流れやな
切れたあとに接触した訳じゃない

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:27.93 ID:KGKCKyTo0.net
調べたでここで名前出てる
塚田は中村晃と同じ年の26歳
猪本は高田、東浜と同じ年の25歳

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:30.38 ID:KKId+u3Ea.net
今なら十分人生やり直せる年齢やしな
焦ったのではなく踏ん切りを付けたかったんやろな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:35.39 ID:A6fXgDT00.net
>>410
20前半の外野が脇本肘井しかいないから浦和が根元が外野とかになっとるんや
一軍クラスは別にいらんが次世代のがいない

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:38.58 ID:XRfqCBVP0.net
>>414
諦める場所はくだらんわ

NPB以外からってのは確かにそうかもな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:41.00 ID:P5TkYQub0.net
>>420
あれって確定だったのか・・

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:49:44.81 ID:tchzterLe.net
>>418
あれなんでテレビ局がカメラ回してる時にたまたま球団から連絡来るんやろ?

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:00.98 ID:tchzterLe.net
>>418
あれなんでテレビ局がカメラ回してる時にたまたま球団から連絡来るんやろ?

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:01.46 ID:uAKnIDn80.net
契約金貰ってるし恵まれた身体があるんだから
野球以外でもいくらでも飯食えるでしょね

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:13.38 ID:zthcQdm10.net
>>434
24時間365日密着してるからやで

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:18.88 ID:+kyXesE60.net
>>386
まあアトリが実際にメジャーにたどり着いたらビビるなw

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:25.89 ID:J7KsO0Ll0.net
>>405
だからちょっと前のレス読めって、俺がトライアウトの実態書いたろ
トライアウト前から決まってるんだよ獲る選手は、トライアウトの結果が採用不採用に結び付くことは一切ない
そもそも首切られた投手からなんぼホームラン打ったかてこいつ一軍で使えるななんて思わんやろうが、二軍レベルですらない奴等の集合体なんやからトライアウトは
根本的に白根は勘違いしてるんだよ、お前は崖に向かって全力で突っ走ってる、死ぬしかない

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:30.47 ID:8wMIWoMq0.net
白根と歳内って同時期にいたっけ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:28.27 ID:h7iNUCXv0.net
>>428
フェニックス中だったはず

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:48.49 ID:zgXp3bxod.net
トライアウトから1週間以内やろ?

最終日に声が掛かって契約どうこうで12月末に正式発表って形じゃないの?

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:50:48.12 ID:6KSL4rq40.net
まあなんやかんやどっかオファー来るんちゃう
むしろもう来てたりして、なんやったんやあのスレはってこともありそう

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:51:36.07 ID:/k4EHKKc0.net
>>434
球団が電話しようとするのみつけて先回りでカメラ回すんやで

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:08.80 ID:vlga9vnl0.net
横浜は二軍も一軍もサード足りんやろ獲れよ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:15.37 ID:+et84o7BM.net
>>444
瞬間移動かなにか

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:15.65 ID:XRfqCBVP0.net
>>439
あるわ

拾われんのは結果出てないやつだけ
結果出せば拾われる
結果ってのはヒットとか抑えればとか単純な結果だけじゃないだろ

白根が拾われなかったら白根の結果がしょぼかっただけ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:17.32 ID:P5TkYQub0.net
>>442
>>443
いやもう土曜日だぜ?
1週間だとしても次の月曜日まであるが、そんなの1人いるかどうかのレベルでしょ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:17.87 ID:OXtneV1S0.net
トライアウト受けた選手って、自分から売り込みに行かんの?
ロッテとか来る者拒まずで誰でもテスト参加できるはずだが

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:19.18 ID:iBwbB1vJp.net
>>415
育成契約だからって育成が必要とは限らんぞ
亀澤だって鷹に居たら年齢的に支配下登録されてたかどうか微妙なんだよ
まあ亀澤は三塁守れてたけど

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:32.51 ID:sbOF/u/h0.net
>>441
フェニックス終わった後に巨人二軍とやってた練習試合やで

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:34.87 ID:CDyN6G+wd.net
http://imgur.com/XycOJXK.jpg

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:42.72 ID:nVAtmKFy0.net
>>431
それはトライアウト漁るよりドラフトで指名するべきじゃ

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:43.95 ID:d7tMhISH0.net
>>436
契約金と恵まれた体格を持った古木とかいうクソ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:44.42 ID:rHixsIRL0.net
>>409
死ねや

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:48.47 ID:A6fXgDT00.net
tbsのあの番組に密着されてる選手誰なんやろか
情報ないな

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:52:54.51 ID:Ki6kJfLn0.net
阪神枠結構余っとるしとったらええねん

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:53:01.63 ID:f2iZCEkvr.net
>>442
普通はテスト生やらですぐ合流するで

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:53:22.15 ID:6KSL4rq40.net
>>452
このジャイアンスネ夫コンビほんとすき

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:53:22.20 ID:7lrRa1Fe0.net
便利屋だからなあ亀沢

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:53:23.14 ID:zthcQdm10.net
白根以下の二軍選手なんていくらでもいそうなのにオファーないってことはつまり性格に難ありなんやろ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:53:32.84 ID:P5TkYQub0.net
>>450
一概には言えんけど
白根がまだ1軍で使おうってレベルじゃないなら、横取りしてまで取る必要ないなってことよ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:54:04.86 ID:i3cfpcJD0.net
開成のセンターの件がなかったらよくいる下位指名のロマン型だしな
わざわざ取るほどの選手じゃない

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:54:09.74 ID:afd3Iiy30.net
ヤクルトあたり拾ったら打撃育てられそうやけどな
最近の映像つべで見たけど悪ないやん

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:54:14.37 ID:OXtneV1S0.net
ソフトバンクが育成再契約して美談にしそう

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:54:27.95 ID:A6fXgDT00.net
>>453
今年とか高卒野手不作だったし来年もどうなるかわからんしそもそも選手の数がすくないからドラフトだけでどうにかなる問題じゃない

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:54:55.01 ID:B8JRBjGn0.net
>>461
トライアウトで二軍選手取ってどうすんやって話よ
求められてるのは即戦力やで

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:05.38 ID:j7lNmTxT0.net
>>465
ソフトバンクには戻らないと断言してるんだよなあ…

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:14.35 ID:P5TkYQub0.net
>>465
いやもうないんじゃね
今さらもう1回SBの育成戻ってもモチベがないでしょ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:21.51 ID:7lrRa1Fe0.net
良い球
そしてよくとおる声w

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:55:46.80 ID:ySOBO17G0.net
支配下じゃないなら諦めるんやろ
諦めたらええやん

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:56:01.50 ID:/k4EHKKc0.net
まあ週末の夕方の方が家にいる可能性高くて電話とりやすいからこれからやで

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:56:01.48 ID:2QRdKV4Ld.net
育成なんて先がないし
さっさと出て新しい人生探すのが正解

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:56:06.23 ID:JV1848b/0.net
2年春→野々村の「末代までの恥」発言で炎上
2年夏→直前の素行不良で1を取り上げられる 甲子園ではセンター落球で敗退
3年春→絶不調すぎて県大会で負ける
3年夏→大正義日大三と戦うも審判の目がクソすぎて押出連発(吉永もフォアボール連発)
      結局8−11で負ける

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:56:46.72 ID:U05AC08+0.net
ヤジニキ気合すごいな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:57:04.37 ID:CCNpTc6f0.net
これで他所の育成枠いったら笑えるな

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:57:18.50 ID:U05AC08+0.net
>>475
スレ間違えた、すまんな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:57:38.31 ID:P5TkYQub0.net
>>472
ないないw
別に球団からしたら電話出なかったら出なかったでいいし

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:57:40.88 ID:IloRMpXG0.net
SBに出戻りなんてできるん?
それ許したら毎年のように育成がトライアウト受けるやろ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:57:41.61 ID:oUAtXpQ50.net
こいつって怪我で育成落ちしたんか?
なら普通の球団なら怪我治ったら支配下に戻すもんだと思うんやけど…

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:22.79 ID:Jpd6mc2Ap.net
クビまで待っときゃ販売員の職もあったやろに

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:36.51 ID:j7lNmTxT0.net
>>479
出来るで
でも本人は戻る気ないみたいやで

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:37.69 ID:IloRMpXG0.net
>>391
NPBで終わりたいって言ってた
多分他から育成期手も拒否するんちやう

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:48.02 ID:JC7m+ypwK.net
球児 決定
高橋 今日1回目交渉
ヘイグ 不明
変な韓国人 不合格

ヘイグが決まらんと動けんのちゃうかなあ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:53.53 ID:hICrOw680.net
上林はすぐに一軍にあがって結果残してるのに

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:58:53.57 ID:dayUH32a0.net
賭博問題の影響で素行悪い奴は抱えたくないんだろうね

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:04.10 ID:IloRMpXG0.net
>>482
いやルール上とかじゃなくてSBが許すかどうか

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:14.25 ID:2QRdKV4Ld.net
>>434
事前に記者がその日を聞きに行くんだよ
警察の逮捕の瞬間とかもそう

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:18.79 ID:XRfqCBVP0.net
>>480
怪我と身体作りかな

まあ怪我治ったところでソフバンじゃかなりよくなきゃすぐには厳しいでしょ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:21.46 ID:wRWQZra80.net
阪神あと何枠空いてるんや

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:25.62 ID:+et84o7BM.net
諦めるのにはまだ早い

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:33.84 ID:fStF1r8Xr.net
ムサシ入らなかったらDeあったんやろうけど
結局ムサシ入るんやろ?

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:43.85 ID:IloRMpXG0.net
>>486
白根って素行悪いん?

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:59:49.78 ID:WmLuQWyFp.net
ロッテだけど枠ガバガバだから二軍の数合わせで欲しい

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:00:01.88 ID:JV1848b/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vb5WD4r8x3g

何回見ても日大三との試合は面白いンゴ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:00:14.73 ID:a0vvGp0D0.net
そもそも再契約の育成は常にこの時期は自由契約だし
その間に支配下にするのも育成再契約するのも他球団が声かけるも自由
当然選手が自発的にトライアウト受けるも自由

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:00:25.84 ID:XRfqCBVP0.net
>>484
ヘイグの話全く進んでないけどどうなってんのやろね

横浜とか記事でてすぐに契約決まったのに

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:00:39.19 ID:h7iNUCXv0.net
>>487
SBは許すやろ 制度上問題ないと言ってるだけやし
問題は本人がその意思があるか

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:00:50.36 ID:yWi7L8kpr.net
>>492
ムサシも育成やろ?

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:00:53.17 ID:sbOF/u/h0.net
>>494
ロッテは誰か拾わないと怪我人出たら二軍回らんぐらいガバガバだよな
どうするんやろ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:00:54.88 ID:oyfmcPvz0.net
投手じゃ明らかきつそうだったからな

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:01:13.53 ID:J7KsO0Ll0.net
>>461
お前ね育成選手を支配下登録するつーことは一軍戦力足りうると球団に判断されたということやから
二軍の肥やしなんぞになんで枠をさかなアカンの?という話になる、白根が一軍で使えると判断されなければオファーはこない

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:01:20.41 ID:ySOBO17G0.net
>>492
ムサシは所詮育成だし関係ないんちゃう

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:01:26.43 ID:OXtneV1S0.net
>>487
他球団はともかく、ソフバンだけは許しそう

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:01:29.44 ID:Schwmdu40.net
亀澤は土上さんと荒木が指導してくれたりしたが

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:01:31.40 ID:ydWBX5h6d.net
怪我明けのサートでファームでのOPSが.678
育成ならともかく支配下ではキツイ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:01:39.19 ID:U8WgaKZn0.net
>>452
白根が年下という事実

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:01:43.08 ID:Ix94eHr/x.net
多分周りから説得されてソフトバンクに戻るような気がする

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:01:46.48 ID:oNwxNX0A0.net
梶谷が同じ高校出身やっけ?

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:01:49.33 ID:JC7m+ypwK.net
直前で一二三育成落としたから支配下で日本人野手1人取ると思うけどなあ
それが白根かはシラネ

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:02:09.98 ID:++5TRr9e0.net
>>492
ムサシ入れても外野の井手が一塁やったりしてるくらい二軍の内野ガバガバやし拾っても良いと思うけどな
現時点で支配人65人いってないしFA市場も横浜に縁ありそうなのはいないし

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:02:30.36 ID:Ig3zv4Cg0.net
確かに阪神はヘイグが決まらんと話が進まん感じよな
でもポシャったらサードまた今成にするんか
いろいろ弄ったら白根も今成程度には打てるかも知れんけど

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:02:33.71 ID:wRWQZra80.net
あの時の開星は白根よりも糸原のが将来良い選手になると思ってたけどなぁ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:02:40.04 ID:JV1848b/0.net
>>507
同い年やで

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:02:41.24 ID:KFqBlzo60.net
>>499
>>503
育成とはいっても試合数与えなアカンやろ
SBみたいに三軍あるならともかく二軍だけで回すんやから

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:02:48.22 ID:3zqdGpE80.net
そもそも亀澤は別に自分で手を挙げたわけじゃなくて
「えっ?支配下で取ってくれるとこあるんですか?じゃあSB辞めます」
ってだけやから何もリスク背負ってない。白根のケースは夢見がちなアホなだけ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:02:53.90 ID:ydWBX5h6d.net
>>510
一二三が落ちたのは予定になかった板山の枠じゃないの

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:11.14 ID:uK1S8euS0.net
なおたかせんでは白根がSBを裏切ったといってボロクソ叩いてる模様

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:12.32 ID:l3lr4YL1p.net
伊良部の出来損ないみたいな選手

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:16.56 ID:JV1848b/0.net
>>513
そういえば14年ドラフトにでてこんかったが何しとるん?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:28.53 ID:XRfqCBVP0.net
>>512
ポシャったところで白根より今成、良太やろな

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:38.75 ID:QHUXEhdYp.net
本人も支配下やないとSB出た意味がなくなってしまうな

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:39.26 ID:P5TkYQub0.net
>>496
自由は自由だけど、まだまだ育成が必要なら素材型を奪いに行くってのはしないんじゃないか
1軍で使えるって思えるレベルならともかく

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:52.77 ID:etpldhb10.net
三軍でしか打ってないし残当

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:03:55.41 ID:J7KsO0Ll0.net
>>496
退路断ってトライアウトに全てを賭けるとかいうのはバカだろ、自由といいながらそれは単なる破滅の道でしかない

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:05.69 ID:Yn7U4oAId.net
上野川本って契約ないの?

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:20.97 ID:wRWQZra80.net
>>520
http://www.jx-group.jp/baseball/player/07_itohara.php

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:22.35 ID:+et84o7BM.net
>>520
ENEOS

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:30.33 ID:aDxNBmxC0.net
>>511
井手って何気にロペスに次ぐチーム一塁二番手な気が

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:33.87 ID:Fy9pCvZl0.net
金本のは振れるいい選手って言っただけで記者がごちゃごちゃ書いて金本熱望みたいな記事のやつやろ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:37.77 ID:P5TkYQub0.net
>>508
というか戻ってももう這い上がってこれないだろ
本人も決意もってトライアウト受けたんだし
別の道探すのがいいかもしれんけどね

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:04:56.24 ID:JV1848b/0.net
>>527
>>528
サンガツ 一応いいとこに入っとるやん

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:10.45 ID:EYKzbZju0.net
藤川どこに決まったの?

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:13.13 ID:ekS2rpawa.net
来年一軍で使えないなら取る必要ないんだよな
育成も有りなら話は変わるけど

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:21.81 ID:Ix94eHr/x.net
白根の場合は支配下の経験あるからなあ

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:23.25 ID:k8m4AsFya.net
そもそもよくプロになれたなと思う

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:29.61 ID:k/KMrbXh0.net
>>526
上野はあのトライアウトの内容で拾われるわけないやろ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:35.21 ID:i/ShteuX0.net
この時期まで連絡ないと阪神は無さそう

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:32.66 ID:c3QtCf000.net
支配下の壁高かったんか

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:32.72 ID:++5TRr9e0.net
>>529
そのくらい内野手いねーんだよな
後藤もスペだし

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:05:57.45 ID:/bpwekyPd.net
>>474
八回満塁白根がすげー当たりのファール打っとったな

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:05.24 ID:A6fXgDT00.net
>>526
川本は楽天で決まり
上野は候補にあげてたとこはあっただろうけど榊原と同じようにトライアウトでやめたとこありそう

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:11.92 ID:NIV9gRHR0.net
性格がクソとか素行の問題ちゃうの?

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:17.73 ID:CCNpTc6f0.net
てっきりどっかの球団と話がついてるものと思ってたわ
亀沢で勘違いしたんやろか

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:24.14 ID:8RQCu2xd0.net
なんや怪我が問題なんか?腰でもやったんか?

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:41.18 ID:17+w3hnEa.net
白根が頭を下げないとSB育成再契約はないよね

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:41.37 ID:8wBvpAyw0.net
>>512
いや打てないだろ梅野江越でも1軍じゃ打率低いんやし

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:45.52 ID:JV1848b/0.net
>>541
あそこがピークやったわ 三振したのが島根県民っぽい

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:06:47.21 ID:wsYDiAC40.net
>>526
ロッテ川本なら楽天でテスト受けてる
2〜3番手捕手としてはまあまあ良いから獲るかもしれん

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:02.31 ID:lzXDwcFQ0.net
高校時代の白根はキャラ立ってて好きだったわ

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:02.51 ID:P5TkYQub0.net
>>542
榊原ってロッテが調査じゃなかったっけ?あれも白紙なのか・・

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:16.89 ID:qr+ElbMu0.net
今年下で飛び抜けた成績残したわけでもないのになぜ早まってしまったのか

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:29.16 ID:JV1848b/0.net
マッマが闘病しとるからいうて契約金全部マッマにあげたのになぁ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:31.04 ID:yWi7L8kpr.net
小山はダメなん?
武山次第では中日復帰もあるかなと思っていたが

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:42.20 ID:Sb2l+zTu0.net
>>226

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:42.59 ID:E1ReUW2aa.net
というか今でも不思議なのが、なんでこいつ内野手としてプロ入りしたんや?
普通に投手としての方がそこそこ良かった気がしたんやけど

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:40.34 ID:XRfqCBVP0.net
>>548
県民とばっちりで草

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:56.68 ID:i3cfpcJD0.net
ロッテは田中取るみたいだし榊原は弾かれたんじゃないの

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:07:55.91 ID:POYqELoNa.net
まあソフバン育成よりはソフバン巨人以外の育成の方が出番はありそうだし…

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:00.00 ID:iBwbB1vJp.net
>>544
何処からも話が無いのかどうか、まだわからんよね

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:09.09 ID:gh5g8uaf0.net
青森山田にいた柳田って今何してるん

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:09.86 ID:wOvemffIa.net
カープ取れよ
未だ全く補強なしやろ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:16.22 ID:etpldhb10.net
山田って巨人からの支配下の話あったけどソフトバンク育成に留まったんやな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:19.68 ID:7lrRa1Fe0.net
>>554
枠が無い

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:28.50 ID:k/KMrbXh0.net
>>552
一年で支配下戻れると思ってたのに育成継続で焦ったんじゃね

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:30.30 ID:8wBvpAyw0.net
>>533
阪神

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:36.11 ID:Sb2l+zTu0.net
>>562
バ、バルディリス…

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:38.47 ID:S5YM9Drt0.net
ブサイクだからドコも取らん
Jは山川穂高とか井上晴哉を応援してるから

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:56.70 ID:jSudFtFK0.net
ワイの藤澤はあかんか…

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:08:56.95 ID:8rN17yzg0.net
>>561
3年でクビ
ドラ1であれってのはよほどの怪我かなんかやろな

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:09:03.09 ID:Ix94eHr/x.net
巨人から逮捕者続出待ちかもしれんし

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:09:05.58 ID:XRfqCBVP0.net
>>556
いや投手では厳しいだろ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:09:06.91 ID:ns/hX3cfa.net
まじかよ、ジャイアント白田最低だな

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:09:08.46 ID:UxpmMMSBd.net
>>561
今年トリプルスリー達成したぞニワカ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:09:16.04 ID:i/ShteuX0.net
>>571


576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:09:46.44 ID:+et84o7BM.net
>>556
日大三にフルボッコやから

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:10:04.52 ID:wsYDiAC40.net
白根の世代(93年生まれ)だと加古川北の井上が消息不明っぽくて悲しい

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:10:14.23 ID:/bpwekyPd.net
>>520
エネオスで234打っとるな
来年のドラフトかかりそう

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 14:10:33.75 ID:A6fXgDT00.net
>>551
ワイの考えやけど田中はテスト呼ばれて榊原はまだやからなあ
もしかしたら他球団からオファー来てるのかもしれんけどあれではとらんやろ

総レス数 579
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200