2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天、今江に三塁確約! 梨田「長打力もある」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:44:30.25 ID:qJ1EX+Zt0.net
楽天・星野副会長、今江と週明け初交渉へ「勝負したろうやないか!」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20151114/gol15111405020002-n1.html
>梨田監督は「守備もよくて長打力もある。FA選手ならポジションを空けて待つのが普通」と三塁の定位置を確約するつもりだ。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:45:02.91 ID:iBNPkTek0.net
ツーベースはそこそこ打つよ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:45:15.92 ID:rOL3aYLC0.net
長打力もある(迫真

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:45:17.44 ID:BqCtuzCNr.net
誰の話してるん?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:45:28.62 ID:YUvQOvgZ0.net
結構広いし向いてそう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:45:38.04 ID:mkPRnX+6d.net
ろっての球場やなけりゃイケるイケる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/14(土) 12:45:38.98 ID:gmYM/QN10.net
ゴリラならそらpowerあるよ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:45:50.50 ID:k/KMrbXh0.net
山本一郎って本当に仕事してんの?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:45:48.45 ID:mvXByiYF0.net
守備良かったっけ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:45:52.53 ID:PsB7XPkb0.net
大松「ないだろ」

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:46:33.96 ID:HD7dTO300.net
守備もよくないしキャリアハイでシーズン12HR

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:46:35.98 ID:zuwq7sTKa.net
楽天選手に比べたらあるやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:46:37.31 ID:VxqDESVQ0.net
先輩!?まずいですよ!

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:46:45.16 ID:RIARvmZD0.net
銀次逝った

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:46:44.21 ID:Ff2yTXxBp.net
あの風貌でシーズン15本打ったことないとか詐欺やろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:47:02.91 ID:k/KMrbXh0.net
>>9
3年ぐらい前までは良かった

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:47:14.80 ID:f6vniYm40.net
400打席あるのに本塁打1本てマジ?
しかも16四球しかなくて17併殺てマジ?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:47:29.39 ID:Uka+eSzBp.net
栗原と勘違いしてるんやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:47:30.53 ID:zEmIp7kC0.net
今年一気に落ちたから長打は復活する可能性はなくはない
(守備力は)ないです

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:47:29.44 ID:HD7dTO300.net
>>15
今年は1本やで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:47:37.28 ID:iEIyO36A0.net
楽天基準なら栗原だって長打力バッターよ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:47:37.89 ID:bJKtdHm+0.net
銀次とどっこいどっこいやろ長打力

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:47:48.15 ID:pz04c6R3p.net
いーらーね!いーらーね!

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:48:07.62 ID:e6GvDwN8d.net
長打?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:48:18.90 ID:mpXyDVRP0.net
なにと勝負するんやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:48:26.49 ID:qCeybW5p0.net
大松「長打力なら俺の方が上だぞ」

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:48:27.68 ID:3x6otEIp0.net
銀次って3塁やりたがりなん?
1塁の方がええやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:48:36.46 ID:xZ52V52p0.net
今江、栗原のゴリラコンビや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:48:35.37 ID:4bsUhOazd.net
コボスタとQVCってどれくらい広さ違うん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:48:51.57 ID:Fg+sLVLs0.net
キャリアハイで12本なのは大丈夫なんですかね・・・

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:17.71 ID:x5IynM8vK.net
8オコエ
6吉持
9茂木
Dマギー
3銀次
7ウィラー
5今江
2嶋
4藤田
まあまあ強いか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:17.25 ID:LJuKfh010.net
三遊間狙いやな。分かったわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:19.29 ID:05zeE+Iqd.net
>>27
本人は一塁の方が打撃に集中できて楽だと

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:29.98 ID:k/KMrbXh0.net
セイバー活用した近代的なチーム作りを標榜しとるんちゃうかったの
そのためのチーム戦略室ちゃうの

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:31.29 ID:WBhc0oUb0.net
マリンで1本ならまあ3本くらいはふえるやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:36.48 ID:XXyQzmFa0.net
松中「長打力もあるしFAだぞ」

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:38.93 ID:UG5MkpNdd.net
楽天行ったらいい年で.260 6 40やろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:38.28 ID:sOX00QPb0.net
>>29
広さより風がね…

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:43.09 ID:4+JJKG3dd.net
Wゴリラ打線

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:45.72 ID:fAgfNZXGa.net
長打力馬鹿にされてるけど4000打席立てば10本塁打は期待できるよ彼

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:49:58.92 ID:eDXL9Y+A0.net
(楽天の選手と比べて)長打があり、守備もうまい

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:50:10.17 ID:x2BLBhRjd.net
なおレジェンド級アへ単ハゲの宮本慎也さんでもキャリアハイ11本

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:50:14.46 ID:zEmIp7kC0.net
>>22
さすがにそれはない

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:50:19.23 ID:zRXXcvv/0.net
ロッテ宣言残留なしだし、足元みて交渉できるな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:50:27.31 ID:x2BLBhRjd.net
しかも本拠地神宮

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:50:39.37 ID:YCPw5OJc0.net
聖域不可避

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:50:46.82 ID:i3cfpcJD0.net
足元見て交渉なんて無理だぞ
楽天がタンパしたから宣言したんだろうし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:50:48.30 ID:uzmGkqr00.net
全員7番だか8番打者だか打線に入れば輝く

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:50:52.84 ID:mewXKHobp.net
今江は中距離打者やで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:50:57.62 ID:es0RPlTO0.net
まあパワー無いイメージはあんまりない
外野割る打球が多いイメージ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:00.85 ID:bbS5fdGyx.net
見た目だけなら確かに長打力ありそう

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:05.85 ID:977Df2+k0.net
10本打てるような長打力持った選手は楽天にはいないから合ってる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:14.22 ID:bgFU5F7W0.net
今江後藤の三遊間というギャグ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:17.05 ID:rOL3aYLC0.net
>>34
長打力は衰えないが結論やぞ 察しろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:18.88 ID:HD7dTO300.net
>>34
山本一郎がなんJ参考にして戦略立ててるんやで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:20.98 ID:lnCI3AKO0.net
長打力がある→ホームラン1本 OPS.695
守備がいい→UZR余裕でマイナス

梨田さん本気で言ってるならヤバいぞ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:26.27 ID:gx2y7+YH0.net
長打力…?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:26.75 ID:j4YU3RdC0.net
結局楽天なん?
島流しやん(笑)

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:36.52 ID:4rQO/vF70.net
>>33
???「お前じゃ3割5分は打てないと一塁の価値はないぞ」

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:37.86 ID:rUc1jpska.net
聖沢岡島福田とカズオポテトが外野か

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:51:53.96 ID:dZvhhbh20.net
捕 嶋
一 銀次
二 藤田
三 今江
遊 後藤西田
左 ポテカス
中 聖沢福田
右 岡嶋稼頭央
う〜んこの欠陥ショート
いい加減守れるショート欲しい
打てなくていいから吉持頼むで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:52:05.56 ID:LJuKfh010.net
今江の試合決まったあとのヒット打つ率すごいぞ。
死体蹴りが得意技な訳だ!

ちな楽天が死体

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:52:14.49 ID:i9YatZwv0.net
ポテトの守備位置がないじゃん!

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:52:24.05 ID:oFSjA9oY0.net
>>56
(楽天のレギュラーに比べて)だから間違ってない

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:52:27.42 ID:gTT4nfEE0.net
とりあえずロッテが弱くなればいいんだろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:52:38.56 ID:k/KMrbXh0.net
>>55
2ちゃんなんてもう何年も見てないオワコン言いながらなんJ語多用しなんJまとめをリツイートしまくる山本一郎さんか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:52:41.75 ID:3x6otEIp0.net
>>33
そうなんかサンガツ
それなら確約だすわな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:52:51.62 ID:HB5F8Pf/d.net
WAR-9くらいのバルディリス取ろうとしてる球団があるのに
-1すら届いてない雑魚で騒ぐな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:53:08.65 ID:fAgfNZXGa.net
でも小谷野と今江だったら今江欲しいやろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:53:06.43 ID:KFwJNgP4d.net
日本シリーズまで連れていけばSR確定ガチャ引けるで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:53:16.05 ID:PrDL2fHO0.net
もういいよ
取ったからには応援するよ
だからアへ単ゲッツーロボゴリラにだけはならないでくれ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:53:25.12 ID:m5R0E9sYd.net
.330打ってもあまり評価されないよな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:53:33.67 ID:LJuKfh010.net
>>69
小谷野のがええわ。
今江は怪我餅やからな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:53:44.65 ID:QBeLMnG40.net
ワイの知ってる今江やないんやがもしかして今江ってもう一人いる?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:09.28 ID:LJuKfh010.net
>>71      ,r"´⌒`゙`ヽ
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)  何言ってんだこいつ
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、         ___________
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  j゙~~| | |             |
           l   `-" ,ノ     ヽ |__| | |             |
           } 、、___,j''        ln||  | |             |
          /         r.    ( こ) | |             |
       ⌒ ー― 、     |\   (⊆ソ .|_|___________|
            nnn         l二二l二二_|_|__|_
\           、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:24.16 ID:HD7dTO300.net
>>69
小谷野守備上手いじゃん顔は汚いけど

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:25.70 ID:h3/Dhj9wK.net
腰痛なければめっちゃ打つんだけどな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:27.97 ID:zNGkm0kz0.net
8聖澤/福田/オコエ
3銀次
5ゴリラ
Dワクワク
7ポテト/牧田
9松井/牧田
4藤田
2嶋
6ルーキー/後藤/西田
こんな構成になるのか

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:31.63 ID:nrXMkn7e0.net
テラスあるんやから好調年なら10ぐらい打てるやろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:32.95 ID:NK6+4OhbM.net
銀次が悪いわ
途中怪我で消えるしな
ファーストしかないからゴミ外国人なこと願うべきやね

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:46.46 ID:bgFU5F7W0.net
>>68
-9ってやばいな
打撃そこそこなのにどんだけ守備走塁糞やねん…

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:48.11 ID:PrDL2fHO0.net
>>75
お前にいってるんだよ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:48.38 ID:+HE88fOB0.net
今江「出塁見せたろか?」

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:54:48.57 ID:fAgfNZXGa.net
でもアへ単の中だったら比較的パワーある方だから相対的に15本はホームラン打てるようになると思うよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:11.00 ID:Fg+sLVLs0.net
たまにくるスーパーゴリラの年が来れば15本ぐらいあるかもしれんね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:15.26 ID:eDXL9Y+A0.net
>>71
そんな無理いうたらアカン バット投げすんなとか四球選べとかも無理やからな

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:16.75 ID:b2LYrFhO0.net
サード確約してくれなかったロッテの契約見たあとやとウホウホやろなあ…

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:29.30 ID:Er1IVEBb0.net
長打力があるとか勝負強いとかチーム引っ張るとか
俺の知ってる今江違うんだけど

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:40.78 ID:a0vvGp0D0.net
空振らないゴリさん

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:47.29 ID:vHxBo9L/M.net
今江(2013) .325 10本 74打点


このころの今江と勘違いしているんやろうなあ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:51.91 ID:Mp/b/4OG0.net
>>88
日本シリーズ限定

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:53.25 ID:4G1/Z65B0.net
>>78
加齢臭すごそう

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:54.10 ID:V0qgimkCa.net
勝つために獲るんじゃない
モブ集団から色モノ集団への変身のために獲るんや

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:55.22 ID:JUZHGlgr0.net
長打力もある(長打力もあるとは言ってない)

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:55:59.20 ID:kgV86l1Id.net
2010年で止まってるんやろ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:03.16 ID:/E7IYnS50.net
手首折りまくってもう長打力なくなったで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:14.45 ID:PrDL2fHO0.net
>>86
じゃあ、何ができるんですかね(困惑)

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:21.51 ID:HD7dTO300.net
>>85
プロ生活でいままで1回もシーズン15本なんか打ったことないんだぞ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:22.75 ID:fAgfNZXGa.net
4番に置けばケースバッティングでそれらしいバッティングになるんやないか
315 18本 82打点
こんな感じやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:25.88 ID:zEmIp7kC0.net
今年一年バット短く持って深刻なアヘ単化しただけなのに
なんかずっとアヘ単だったかのように思われてねえか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:32.53 ID:rUc1jpska.net
>>75


102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:33.32 ID:nc9n4e1g0.net
最低でも10本は打たないと長打があるなんて言えませんわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:42.17 ID:kiiGfmTH0.net
クジ外してくれた挙句今江も引き取ってくれるとかロッテファンウキウキしてそう

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:42.47 ID:WtLA8lXw0.net
なぜFA宣言などしたのか

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:51.61 ID:B6wIYM+bd.net
フェンスを越えない程度の長打力

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:56:57.72 ID:k/KMrbXh0.net
>>99
4番置いて>>90やで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:00.95 ID:2ifdNmX50.net
長州力に見えた

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:07.13 ID:sbOF/u/h0.net
10本打ったシーズンがあるってだけで
楽天の日本人選手では長距離打者

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:10.45 ID:1zvzwBuN0.net
>>97
球場外での慈善活動

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:10.73 ID:j57Zy8vx0.net
(楽天では)長打力もある

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:11.60 ID:gfzIzgRt0.net
ワクワク眼鏡が無能な気がしてきた

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:16.37 ID:QFVQVmQbd.net
>>81
ハマスタ補正で打撃すら微マイナス

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:22.87 ID:GPKOFshP0.net
サード今江
ファースト栗原
これが楽天奥義ゴリラの門や

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:24.99 ID:r563+c0Qp.net
もう手首も腰もボロボロやで
一塁への送球もふんわり魔送球やし

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:25.02 ID:lnCI3AKO0.net
>>90
打率.325←すげえええええええええええ
出塁率.355←うーん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:26.56 ID:rnv4TNXo0.net
去年あたりのホームラン平均飛距離は柳田に次ぐレベルやったぞ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:26.79 ID:2SU0UcIG0.net
他に手上げなさそうだし決まりかな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:30.62 ID:OXtneV1S0.net
取説はさんざん出してやってるんやから
後から「話が違う」とか言いだすなよ

ヤクファンみたいに「ここまで飛翔するとは思わなかった」とか言わんように

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:30.78 ID:fAgfNZXGa.net
>>100
バット長く持てば元の成績に戻るよな
長く持てば.320 15本は固い

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:37.06 ID:CkTWYEsMr.net
スタメンオコエとか本気で言ってんの?

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:39.55 ID:LRo+7Rb70.net
今年の補強
人工芝
新大型ビジョン
芝生張りの公園席
観覧車
ゴリラ
ゴリラ
コアラ
オコエ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:57:55.84 ID:MkDCPYga0.net
入団テストしたやつら全員とるんだな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:04.72 ID:Hk22NjOJ0.net
Eウイングあるし二桁はありうるやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:18.46 ID:rnv4TNXo0.net
平沢楽天行ってたら今江取らなかった気もするけどな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:25.55 ID:3x6otEIp0.net
>>121
遊園地かな?

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:44.65 ID:A6fXgDT00.net
誰の話してるんだ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:50.32 ID:i3cfpcJD0.net
ルナはどうなるんやろな
あのバルディリスよりも今年の守備指標悪かったらしいけど

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:54.23 ID:SS9RsGq+0.net
三塁打しいけそうだと思われてた岩村がニック化してて
高齢ショートで無理だと思われてたカズオがアレだけやってくれたんだから
前評判で散々な今江も逆に大活躍のパターンが

いやないわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:58:54.77 ID:zEmIp7kC0.net
>>119
当たり年ならええけどハズレ年だと打率.250とかになるで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:59:13.78 ID:TlKhsUpH0.net
>>102
足で長打にする連中も多いんやから流石にそれは暴論や
今江は足も平均的やけどな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:59:27.99 ID:k/KMrbXh0.net
>>123
Eウイング出来て生え抜き二桁HR打者は生まれましたか?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 12:59:41.73 ID:A6fXgDT00.net
2年かと思ってたが誠意見せて3年6億かな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:03.73 ID:PrDL2fHO0.net
もうルナも取ればええやん
史上最高のアへ単打線つくればええやん
守備?もうゴッツで慣れたわ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:16.37 ID:rnv4TNXo0.net
2010あたりは今江は足もソコソコあったよ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:25.75 ID:lIaadajVH.net
銀次は一塁やらせればいい
ショートはどんなに打撃が終わってても吉持にやらせれば良い
仮に吉持が打率1割でも、西田や阿部を守らせるより
一億倍はマシだろう
逆に、西田や阿部をショートにするぐらいなら、代わりに
ドラえもんのぬいぐるみを置いといた方がいい
投手も観客も癒されるし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:30.53 ID:gii+Nq6o0.net
片岡以下なのに2億とか頭おかしい

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:33.88 ID:WUGwM5xF0.net
>>121
仙台市楽天動物園
梨田園長

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:41.90 ID:GPKOFshP0.net
ゴリラで内野固めたい…固めたくない?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:45.14 ID:addf+nGP0.net
スタメンを外されたのと一塁を守らされたのがFA宣言した理由やろうし
今年の成績だとそれもやむなしだった訳だが

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:52.01 ID:OXtneV1S0.net
>>129
平均すると、打率.280・出塁率.310くらいやな
せめて守備の劣化がなければええんやけど、
日ハム小笠原の晩年に近いくらい衰えてるんだよなぁ・・・・

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:58.59 ID:cqv8dX5Wp.net
ゴリラ2頭使うなんてずるい

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:00:56.82 ID:4rQO/vF70.net
楽天日本人打者通算HRランキングン
1位 松井 197本
2位 後藤 
 タイ 今江 93本
4位 牧田 23本

これは長打力ありますわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:05.81 ID:zNGkm0kz0.net
>>131
塩見

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:23.76 ID:fAgfNZXGa.net
でも今の時代ホームランって流行ってないし言うほど必要ない気がする
一発でブンブン振り回すより単打で確実に繋いだ方が確実に勝てるで

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:30.12 ID:b2LYrFhO0.net
>>142
松井の楽天時代抜くとどのくらいなん?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:32.87 ID:3x6otEIp0.net
>>132
複数年3塁スタメン確約で聖域やろなぁ…

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:37.03 ID:Hk22NjOJ0.net
>>142
4位がこれってうせやろ?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:01:58.97 ID:A6fXgDT00.net
.260〜.290 1〜5 40〜60
まあ楽天なら無条件スタメンじゃないの

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:03.45 ID:yd306FtW0.net
なんか生え抜き初の2桁本塁打や!って騒がれとった中川とかいうやつはどこ行ったんや?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:24.45 ID:eDXL9Y+A0.net
プレッシャーのかかる勝負どころでは打てへんけど死体蹴りは得意やから温かく見守ったってくれ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:35.97 ID:MkDCPYga0.net
>>136
ぶっちゃけ毎年数億単位で無駄金使ってるから何とも思わない。
人的補償で若手もっていかれる方がいや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:47.92 ID:EYKzbZju0.net
去年小谷野獲得は成功だったわ
骨折だからしゃーないが公ファンが言って通り休みながら使えば活躍するし

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:54.66 ID:OXtneV1S0.net
今年はコンパクト教に入信したからホームランなかったのは確かやけど
ぶん回したところで9本打つのが精一杯なんだよなぁ・・・・

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:02:56.36 ID:nrXMkn7e0.net
鈍足アヘ単の直後に置かなきゃへーきへーき

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:03.57 ID:PrDL2fHO0.net
>>149
外スラが絶望的に打てない事がばれた

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:09.69 ID:rnv4TNXo0.net
>>150
日本シリーズ二回MVPなんですが

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:10.20 ID:lIaadajVH.net
>>149
外角の変化球が全く打てないことが判明して
三振量産した挙句二軍に消えていった

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:13.47 ID:nqLiyHQU0.net
今江 UZR -0.9
バル UZR -9.5
ルナ UZR -11.2

今江が良く見えてきたろ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:29.49 ID:A6fXgDT00.net
>>146
faした理由がそれなんやないかな
ロッテは中村と競争とか一塁コンバートとか交渉で言っただろうし星野の発言見るに3塁確約なんやろ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:34.45 ID:LJuKfh010.net
今江よりそろそろかずおがやばいんちゃうの?

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:35.64 ID:3BF/Wl/H0.net
堂上 3本    kz 2本
伊藤隼 2本  原拓 2本
石原 2本   市川 2本
周平 4本   根元 2本
倉本 2本   脇谷 3本
比屋根 3本  今江 1本

今江には長打力もある

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:03:47.03 ID:Co1hp9E60.net
>>125
コアラとゴリラは遊園地にいないだろ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:17.59 ID:rP0T5sLs0.net
楽天今江とかアへ単不可避

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:18.18 ID:FJHibEBF0.net
>>69
そら力だけなら今江のほうが上かもしれんけど、小谷野は安いし補償もいらんかったしなあ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:27.82 ID:WBhc0oUb0.net
>>121
サファリランドにするつもりかな?

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:04:48.36 ID:DO7K6puD0.net
広島とロッテの主砲を獲得とか楽天の未来は明るいな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:04.62 ID:iIsVHV0w0.net
QVCよりKスタのほうがホームラン出やすいらしいし当たり年なら12本くらい打つんちゃうか
楽天基準なら超スラッガーやろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:13.17 ID:pz04c6R3p.net
髭剃るんかな?

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:14.60 ID:tkOFTW+10.net
銀次は早くセカンドの練習しろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:17.24 ID:wpT1PSE40.net
銀次いらないならくれよ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:24.82 ID:/E7IYnS50.net
>>158
今江すげえええええええ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:26.03 ID:RYYsPSIT0.net
コボスタてレフトのHR出にくいやろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:37.60 ID:OXtneV1S0.net
まぁ今年の小谷野くらいの活躍はできるやろとは思う
楽天ふぁんはそれで満足してくださいや・・・・
高望みして今江叩いたりしないでくり〜

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:05:55.62 ID:Er1IVEBb0.net
>>172
QVCよりでるでる

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:15.65 ID:b2q7Io990.net
>>162
マスコットやろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:22.94 ID:lIaadajVH.net
>>160
ん?松井稼頭央は外野で一番動ける選手だよ
もちろん楽天の日本人野手では走攻守全てがナンバーワン

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:28.44 ID:PrDL2fHO0.net
>>169
銀次「去年の傷がちょっと痛むんでDHでオナシャス」

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:06:35.07 ID:lnCI3AKO0.net
2006年 .267 9本  47打点 出塁率.293 OPS.682
2007年 .249 9本 42打点 出塁率.283 OPS.680
2009年 .247 9本  60打点 出塁率.277 OPS.646
2011年 .269 8本  50打点 出塁率.304 OPS.685

来年はこれくらいやれたら合格だろう

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:12.31 ID:QBeLMnG40.net
http://i.imgur.com/RWVmUBc.jpg

髭なし今江も悪くないけどなんか物たんねぇなぁ…

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:32.08 ID:vO0wQKDDd.net
10弱は打てるから長打力あるな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:38.54 ID:A6fXgDT00.net
今江よりプロテクトのが気になるわ
1年目の選手とか聖澤後藤松井稼頭央はプロテクトしろよな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:51.28 ID:fAgfNZXGa.net
ウィーラー .285 25 90打点
松井 .290 15本 70打点
銀次 .330 5本 55打点
嶋 .295 5本 50打点
オコア .270 10 60打点 32盗塁
今江 .320 15本 75打点
後藤 .285 9本 62打点

悪い打線じゃない

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:52.94 ID:4wcV3grbK.net
今江はゴリラ男子として女人気もあるし、栗原と共にWゴリラで売り出せばいい

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:54.30 ID:eF1npEQr0.net
ポテトってレフト上手い?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:55.17 ID:lIaadajVH.net
>>178
マジかよ不動の四番やんけ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:56.51 ID:PrDL2fHO0.net
>>178
平均的楽天クリーンナップて感じやね
来年もノリモトがキレルのが目に見える

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:07:56.94 ID:sAeAfFgqD.net
どうでもいいけど打つだけだったら木村庄之助のほうが打ちそう

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:00.77 ID:zEmIp7kC0.net
とりあえず今年のコンパクト路線は間違いなく失敗だったから、
バット短く持ってとかコンパクトにとか言い出したら要注意な

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:16.47 ID:3x6otEIp0.net
>>179
ロッテっぽいチャラさやな

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:16.51 ID:tkOFTW+10.net
>>178
ここにロッテファン居たら聞きたいんだけどこのくらいの成績残せるくらい戻る可能性はあるんか?
それとも相当腰悪くて厳しいのか

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:45.32 ID:u5jCRbVj0.net
あたかも今の楽天のサードが定着しててそれをどかせるみたいな言い方やな

192 : ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/11/14(土) 13:08:52.35 ID:MNrV9b1a0.net
   ,ノ.7゙ ̄ ̄\
  /.,-┴‐-く/⌒.',
  |/     /  .|
.   {''"、""'' ヽ./ヽ
  /゙゚ソ _゙゚´   l」 .i /
  | 〈_,.-'ヽ ,  'ノ.}
  |(r==¬.)  |ァ'゙
  .\ ̄´ __/.|
    .`| ̄  /\

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:08:54.29 ID:A6fXgDT00.net
>>190
ホームランは減るかもしれんけど流石にこんくらいはやると思うわ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:01.98 ID:BxfVc+tT0.net
ウホウホしてるのに単打マンの訳が無いからな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:18.25 ID:uUSZB+OhM.net
ファースト栗原
サード今江

地雷臭しかしない

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:26.10 ID:CVV0jVDZ0.net
楽天最近補強激しいですね 

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:35.34 ID:zvYC3xCO0.net
平沢取られて今江を取るのか

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:35.49 ID:rh8u1AkCd.net
イメージ的には今江って
3ACCCBD
なイメージ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:36.93 ID:TlKhsUpH0.net
>>184
上手いかどうかはともかくレフトの時の方が打つのは確か

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:37.41 ID:cwHPk1yIp.net
>>178
出塁率3割以下はちょっとなあ
来年気合入ってバット重くして打率も下がりそう

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:45.44 ID:sAeAfFgqD.net
そもそも今の楽天のサードって誰や
鷹野?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:48.52 ID:/hfu53q10.net
色々言われてるけど成瀬よりはまともに使えるで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:54.62 ID:eDXL9Y+A0.net
ガチればトリプルスリーも余裕

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:09:55.34 ID:WBhc0oUb0.net
>>195
銀次はどうすんの

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:16.46 ID:lIaadajVH.net
>>201
決まってない

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:22.00 ID:PrDL2fHO0.net
>>201
銀次やぞ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:22.91 ID:Er1IVEBb0.net
>>204
セカンドか外野じゃね

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:27.18 ID:tkOFTW+10.net
>>193
そうなん?
結構いろんなとこボロボロって情報見るんだけど

でもまあそのくらい打てたら楽天では上位やな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:35.60 ID:lIaadajVH.net
>>204
レフトでええんちゃうの

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:36.86 ID:addf+nGP0.net
>>190
これぐらいはいけるんやないか
これ以上は保証できん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:38.06 ID:4rQO/vF70.net
>>184
マートンよりちょい上

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:39.46 ID:LkNChN480.net
ケガ持ちのロートルでも獲ったからには使わなきゃならんわな
来年も最下位争いや

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:40.80 ID:JC7m+ypwK.net
梨田もボケが始まったなあ
100%今江と誰かを勘違いしてる

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:50.08 ID:b2q7Io990.net
>>184
ド下手

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:58.15 ID:DoqHtd580.net
安心しろ
甲子園のバックスクリーンにほりこめるぐらいの力はあるぞ!

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:10:58.45 ID:OXtneV1S0.net
>>190
球場狭くなるし、たぶんコンパクト教はやめるから
ホームランは8本くらい打てると思う

ただ楽天ファンが心配すべきは打撃じゃなくてサード守備だということを
覚えておいた方がいい・・・・
ファーストに捕球上手い選手を配備することをオススメする

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:28.90 ID:WBhc0oUb0.net
>>207>>209
セカンドも外野もできるんか
有能やの

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:35.58 ID:CVV0jVDZ0.net
栗原とのサード定位置争い? 

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:42.16 ID:SS9RsGq+0.net
>>213
サードで今がつく選手だから今成か今岡だな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:55.60 ID:lIaadajVH.net
>>216
銀次も栗原も上手い方だからへーきへーき

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:59.14 ID:3x6otEIp0.net
>>190
打率はねHR性の打球は明らか減っとるから期待せん方がええで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:11:59.89 ID:tyL8Bwx4d.net
来年は天然芝を走り回るゴリラが見れるぞ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:01.92 ID:wapcmu4x0.net
補強ポイントと合致、コンバートも可能に。楽天が三塁手・今江を必要とする理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151113-00010003-baseballc-base
楽天の補強ポイントと合致

補強ポイントと合致、コンバートも可能に。楽天が三塁手・今江を必要とする理由
楽天の三塁手OPSは2年連続で大幅に目減りをし、今年は2013年と比べて約2割減。
 三塁手として1259試合に出場した今江の獲得は、楽天の補強ポイントとも見事に合致する。
 日本一を飾った2013年にはマギーが128試合でホットコーナーのスタメンを張った。

 しかし、昨年は銀次の69試合先発出場が最多、今年はウィーラーの47試合が最多だ。この2年、固定できずに苦しんできた。そのこともあり、楽天の三塁手OPSは2年連続で大幅に目減りをし、今年は2013年と比べて約2割減。リーグ平均からも大きな遅れをとる事態になった。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:02.86 ID:WUGwM5xF0.net
>>216
今年の送球難はひどかった
そらファースト練習させられますわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:06.61 ID:PrDL2fHO0.net
>>216
栗原は守備うまいんか?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:06.90 ID:sAeAfFgqD.net
>>213
たぶん栗橋あたりと勘違いしとるんと違うか
顔の系統は同じやし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:10.78 ID:k/KMrbXh0.net
>>216
守備も球場狭くなる恩恵は多少はあるんちゃう
特にファウルエリアをケアしなくて良くなるのはでかい気がする

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:17.28 ID:wapcmu4x0.net
新外国人よりも即戦力になる

補強ポイントと合致、コンバートも可能に。楽天が三塁手・今江を必要とする理由
ポジション別OPSをリーグ平均と比較した時にも差が出ている。
 ポジション別OPSをリーグ平均と比較した時にも、ホットコーナーがセンターと同様、イーグルスの大きなウィークポイントである事実が確認できる。この差を縮める選手として今江に白羽の矢が立ったというわけだ。

 もちろん、理想を言えば、日本ハムのレアードのような長打力のある新外国人打者を三塁に据えたいところである。しかし、今オフはMLBのFA市場でも目ぼしい三塁手が不在という海外事情もある。

 仮に新外国人を連れてきてもNPBに順応するための時間が必要となり、マギーのように開幕早々からバリバリ働いてくれる保障もない。その点、今江は「手堅く計算できる確かな戦力」になるのだ。

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:23.63 ID:tkOFTW+10.net
>>216
そこだよな
一番危惧するのは守備よ
銀次より送球悪かったら目も当てられん

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:23.88 ID:73NZJJtFp.net
こんなポンコツゴリラ取って補強かよw

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:32.41 ID:hPOo6her0.net
>>198
全盛期でも
3BCCCCくらいやろ
今は
2DDDDE
こんなもんやな

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:37.51 ID:wapcmu4x0.net
新外国人よりも即戦力になる

補強ポイントと合致、コンバートも可能に。楽天が三塁手・今江を必要とする理由
ポジション別OPSをリーグ平均と比較した時にも差が出ている。
 ポジション別OPSをリーグ平均と比較した時にも、ホットコーナーがセンターと同様、イーグルスの大きなウィークポイントである事実が確認できる。この差を縮める選手として今江に白羽の矢が立ったというわけだ。

 もちろん、理想を言えば、日本ハムのレアードのような長打力のある新外国人打者を三塁に据えたいところである。しかし、今オフはMLBのFA市場でも目ぼしい三塁手が不在という海外事情もある。

 仮に新外国人を連れてきてもNPBに順応するための時間が必要となり、マギーのように開幕早々からバリバリ働いてくれる保障もない。その点、今江は「手堅く計算できる確かな戦力」になるのだ。

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:42.01 ID:teZrAFkc0.net
オコエに今江の野手陣とか動物園かな!??

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:46.77 ID:wapcmu4x0.net
ウィーラー、銀次を活かすことにも

 今江にホットコーナーを任せることで、ウィーラーや銀次を活かすことにもつながる。

 ウィーラーの三塁失策数は54試合で9個と多く、その守備率は.927と物足りない。その打率/出塁率/長打率は、三塁スタメンで.224/.295/.412だったのに対し、左翼.328/.405/.531だった。

 8月19日以降144打数45安打の打率.313とNPBに順応して好成績を残したウィーラーだが、同日以降の三塁先発出場時打率は.267に止まった。

 守備負担の少ない左翼に就いた時の打撃成績が明らかに良く、今江が三塁に入ることで来季はウィーラーを左翼で起用することができ、NPBに慣れてきた打力を開幕から発揮してもらえるような環境整備が可能になる。

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:47.91 ID:OGO+SQwa0.net
楽天との契約の後はどうするんだろう
ロッテに残ったほうがよかったとおもう

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:52.71 ID:teZrAFkc0.net
オコエに今江の野手陣とか動物園かな!??

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:12:57.43 ID:A6fXgDT00.net
>>208
四球選べない、もしかしたらサードの守備が更に劣化に耐えられるならいいんじゃね
ワンチャン覚醒年が来ないとも限らんし楽天の打者みてると年俸考えなきゃレギュラーとして歓迎していいと思う

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:01.25 ID:zEmIp7kC0.net
>>190
何度も手首逝って長打逝ったとかよく言われてるけど、
実際のところ今年急に「バット短く持ってコンパクトに」とか言い出したからよくわからんのよね
好不調が激しいってのは有名だろうけど、今年はそれとは関係なく普段とは違う数字の出方してるし

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:11.67 ID:kEdifTBd0.net
>>31
大学で二割程度のゴミが2番かよ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:27.83 ID:lIaadajVH.net
>>217
元キャッチャーやし昔はコンバートで毎年移動させられてたから
基本どこでも守れるで(38歳のAJに馬鹿にされる程度には)

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:32.26 ID:JMSkEDVD0.net
今年の小谷野くらいってOPS.758だぞ
楽天の日本人で最高が銀次OPS.707なのに

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:39.45 ID:WNqMz+iFp.net
>>178
これくらいはやるやろな
楽天打線ならこれくらいで上等って楽天ファンが言ってるし成瀬みたいに叩かれる事はなさそうで安心

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:45.21 ID:OLnOyqCR0.net
マリンからコボスタ来たらホームラン減るやん

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:49.83 ID:CVV0jVDZ0.net
今江って共用実況スレで自称ロッテファンに叩かれまくってるあの人か 

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:13:55.36 ID:v+oND2oJ0.net
便ハム西武「今江いらない」←わかる
楽天「今江いらない」←????

今江以上のパッとしない地味で低打率アへ単集団なのになに贅沢いってんだ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:08.84 ID:eTRe+DjS0.net
今江は180cmしかないから中距離ってところか 
振り回すわりにホームラン出ないのが悲しい

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:19.69 ID:l+ERssJh0.net
西田「ショートのレギュラーには俺がいるぞ」

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:27.99 ID:b2q7Io990.net
>>233
せやで
八木山動物園とベニーランドが出張してくるんや

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:31.56 ID:md/SoIBH0.net
オコエ栗原今江フェルナンドのウホウホ打線最高や!

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:35.80 ID:SYKbVvtr0.net
>>245
FAで獲得するほどじゃないってことやろ
お金かかるんやし

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:40.02 ID:JNRpjHuh0.net
一塁と三塁にアヘ単置くとかギャグかな?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:48.23 ID:FH0o0V5L0.net
もう楽天ファンからも歓迎されてるしみんなwinwinの結末やな
いやーよかったよかった

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:55.32 ID:SS9RsGq+0.net
>>245
今江がサードじゃなかったら大歓迎やで
よりによって銀次とウィーラーと同じ場所やん

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:56.62 ID:pjrCoptp0.net
>>243
マリンの方がホームラン出にくいぞ
楽天打者がアレなせいで宮城はホームラン出にくいみたいなイメージ有るけど

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:14:58.84 ID:eDXL9Y+A0.net
.270 5本 45打点 出塁率.310 OPS.670
こんくらいはやるやろ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:11.09 ID:zEmIp7kC0.net
あと打撃はまだ戻る可能性はあっても
守備は毎年確実に劣化してるから気をつけえや

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:11.13 ID:tg90kJ900.net
え、生え抜き二桁HR達成者まじでいなきの?なんで?

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:20.83 ID:hNe80dGNa.net
楽天からしてみると長打力がある

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:27.40 ID:A6fXgDT00.net
普段マリンでも西武ドームでも一塁側だからあんま見られないけどヤフオクドームのビジター外野で見ると今江の守備劣化はよく分かるわ
隣に鈴木大地がいるから尚更やばく見える

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:44.86 ID:psz0WJQS0.net
楽天これ来年も弱いわ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:15:55.38 ID:PrDL2fHO0.net
>>247
???「西田のプロテクトははずしていいだろ」

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:02.29 ID:4rQO/vF70.net
>>242
今期は.237 9本 42打点 OPS.611のゴッツでポジポジやったからね

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:20.18 ID:05zeE+Iqd.net
>>251
アへ単ってのは規定打席立って打率残せる選手のことだぞ
そのレベルが楽天にいるのか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:30.78 ID:sAeAfFgqD.net
>>244
選手が叩かれ「まくる」ほど共用に人おらんやろ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:16:41.24 ID:OXtneV1S0.net
>>242
成瀬のときもヤクファンは「8勝8敗のイニングイーターでいい」って言ってたんやで
「.280のアヘ単でいい」って言われてる今江にも同じ匂いを感じる

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:04.11 ID:eBLE3oCa0.net
率残せるならまぁええやろ
60打点が合格ラインやな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:14.76 ID:Y2RaNXLQ0.net
これで3割20本打ってロッテファン蒼白させてほしい

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:15.51 ID:RYYsPSIT0.net
>>262
あんだけゴミだったのにいまや必要不可欠やからな
やっぱ層の薄さはずばぬけとるわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:27.99 ID:hPOo6her0.net
>>255
そんなに打てないぞ
衰える前でもそんくらいの成績なんやし

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:38.29 ID:lIaadajVH.net
>>257
ドラフトは打者後回しで投手優先を10年続けた

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:44.09 ID:tyL8Bwx4d.net
10本打てる日本人だけでも楽天からしたら喉から手が出る程欲しいんだよなぁ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:48.59 ID:hqwQJkNp0.net
今江の顔すこ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:08.71 ID:3x6otEIp0.net
>>267
顔面偉い事になるわお前らなんやで

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:09.39 ID:eTRe+DjS0.net
ロッテの内野は今江以下しかいないからセーフ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:14.45 ID:MJQyJz59d.net
>>240
AJに守備で笑われるのは恥ずかしいことじゃないから…

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:15.58 ID:JNRpjHuh0.net
>>263
外人でええやん

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:29.90 ID:md/SoIBH0.net
梨田が監督やってたときって今江全盛期だろ
そのときのイメージのままなんだろうな

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:30.33 ID:qFBYk5VB0.net
「(楽天の生え抜き野手に比べると)長打力もある」
別に間違ってないんだよなぁ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:30.70 ID:A6fXgDT00.net
ヤクルトファンは防御率が5点台でも150回投げればいいって言ってたけど現実は...
今江はそんな打者が揃ってるチームに入るわけじゃないし怪我したり大不振にならなきゃそこまで叩かれないかもしれん

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:34.67 ID:2jH1Wa520.net
>>267
キャリアハイ10本だぞ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:42.44 ID:hPOo6her0.net
>>267
ロッテファンでもなんでもないけどそんなに打ったらチンコ切り取ったるわ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:18:42.80 ID:cv8MVmVxp.net
今江一昨年くらい地元の野球交流会に来てた
サインもらう時尻触られてた奴いたわ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:05.02 ID:lnCI3AKO0.net
>>280
12本やろ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:12.77 ID:4qOr8oNad.net
確約はいかんでしょ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:14.85 ID:FH0o0V5L0.net
実際最終的にだれも損しない良い移籍やな
強いて損するのは人的か
まあ可愛いもんやろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:17.48 ID:OjePQIY70.net
他に取りそうなとこ無いし楽天で決まりか

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:34.56 ID:A6fXgDT00.net
>>282
ゴリホーモー?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:19:39.99 ID:PrDL2fHO0.net
>>279
シーズン始まればここで言ってたことなんてだれも覚えてないぞ

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:06.13 ID:EMZ2oaeza.net
>>253
銀次は送球難で本来はファーストやろ。他球団ファンも代表でのサード守備見てそのやばさは知っとるはず
ウィーラーはレフトに置いたら守備負担減って打撃がかなりよくなったって記事ができるほど

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:10.96 ID:Er1IVEBb0.net
>>287
熟女好き

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:12.24 ID:JC7m+ypwK.net
わしせんも平静を取り戻したしワイの知り合いの楽天ファンめっさ喜んでるし今江もホッとして喜んでるし星野梨田も喜んでるし他球団ファンも微笑ましく思ってるし皆にとって幸せな結末で良かったなあと思うで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:20.58 ID:QQTZ8WLe0.net
ロッテは選手見切る力だけはあるからな
FAで出てった選手の死屍累々っぷりみたら今江も酷いことになりそう

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:24.74 ID:o6VMB1DM0.net
昔の星野なら立浪使って補償いらん藤井唆して藤井取得、でサードはポテトって構図にしてたろうに

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:27.18 ID:A6fXgDT00.net
>>288
でも.260 5 40くらいなら楽天では戦力だろ?
年俸で叩かれるか

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:30.06 ID:P9fchw3Ld.net
いいときはオールC今はオールDぐらいのイメージ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:20:50.50 ID:lIaadajVH.net
何しろ去年中川が何本かHR打っただけで
ファンは中川を四番にしろとかついに生え抜きで10本以上
達成かとか大騒ぎしてたからな
すぐ致命的弱点が判明して二軍に落ちた後は中川の事はすっかり忘れた

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:12.19 ID:UMxkALz0d.net
楽天なら日本人で1番か2番目には打つだろうから崇められると思うよ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:28.74 ID:fZg/F97r0.net
意外に本人喜んでたしそれだけで満足ウェルカムやわ
真面目やし楽天ユニ似合うしチームに馴染んで無事モブ化するやろ
コスパとか強くなるとか贅沢言うたらあかん

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:21:44.05 ID:FH0o0V5L0.net
まあ初球ゲッツーとかよく見かけるかもしれんが暖かく見守ってくれや

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:05.58 ID:7YIR7OaIp.net
いくら楽天ファンが寛容でもチャンスで初球ゲッツー繰り返す今江見たら叩きそうやなあ
ロッテファンはまだゴリゲゴリゲ言ってネタにしとったけど
今江は本気で早打ちゲッツー繰り返すぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:06.92 ID:OXtneV1S0.net
>>294
数字だけ見たら立派(?)やけどな・・・・
ゲッツー量産や悪送球連発しても温かい目でお願いします

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:15.45 ID:l+ERssJh0.net
1 遊 鈴木
2 中 荻野
3 右 清田
4 指 デスパイネ
5 一 福浦
6 三 ワクワク
7 左 ワクワク
8 二 中村
9 捕 田村
いけるやん!

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:15.59 ID:CVV0jVDZ0.net
今江ポストシーズン打ちまくり神話崩壊したし楽天なら2016Bクラス確定やし何の問題もない

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:20.40 ID:pz04c6R3p.net
普通に欲しいけどスタメン確約だけはやめてクレメンス…

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:21.90 ID:WUGwM5xF0.net
あとはゲッツーの多さとフリースインガーで四球の少なさにイラつかなければオッケーよ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:50.98 ID:PrDL2fHO0.net
>>294
戦力だがそれでクリーンナップは・・・
今年のスタメンで目立って叩かれてないのはカズおじさんくらいだし

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:22:59.15 ID:t5oTiI7y0.net
その前にペーニャの穴埋めろよ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:06.46 ID:pz04c6R3p.net
>>300
見慣れてるからセーフ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:11.95 ID:2jH1Wa520.net
中川なあ
あんな弱点だらけのオードリー春日みたいな顔したやつはプロテクト外でいいわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:12.26 ID:hPOo6her0.net
今江敏晃(22) 132試合 .310(461-143) *8本 71打点 OPS.804 
今江敏晃(25) 117試合 .309(405-125) 12本 55打点 OPS.853
今江敏晃(27) 140試合 .331(531-176) 10本 77打点 OPS.825
今江敏晃(30) 132試合 .325(508-165) 10本 74打点 OPS.790

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:12.45 ID:jT5MNBt50.net
一三塁にアヘ単置いてるから楽天は弱いんだぞ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:14.88 ID:Qll0Dt990.net
稼頭央ショートってもう無理なん?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:21.74 ID:UMxkALz0d.net
確約なんてしなくても誰も今江押し出せないだろう
楽天ファンは今江舐めすぎじゃないか

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:24.01 ID:4qOr8oNad.net
今の今江なら三塁銀次一塁今江のほうがマシちゃうか

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:38.42 ID:nrXMkn7e0.net
  ,,;;iiilll|||||||||||||||||lliii;;,.
  ,lll|||||||||||||||||||||||||||||l,
  l|||||||||!~      ~"'jl|
  |||||ll!''         ''|
  ||||||!  ''~\ /~''  i
 ( 、iii   ''⌒ (⌒゛ 〈    
  ヽンl (t 、_ ^-^ , ァ) )    守りたいこの笑顔
  ミ(   `-工TTエノ /
   | \.  ._  ̄ ,  /
   |__\    ̄  /
  _|   ̄~~''''''''''i''~

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:45.44 ID:pz04c6R3p.net
>>305
ゴッツかな?

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:52.10 ID:A6fXgDT00.net
>>306
クリンナップの責任とか果たせるタイプではないから6番くらいに置くのがいいと思う

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:23:56.04 ID:UKkOkXTl0.net
>>302
ベストが組めるならレフトは角中やろ
打順はともかく、春の妖精はファンからも見放されつつある

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:13.91 ID:zEmIp7kC0.net
基本的にいい年は.320 OPS.800
悪い年は.260 OPS.650
本塁打はだいたい10本弱、みたいな感じの選手やぞ
今年なぜかバットを短くして一気にアヘ単化した
今年だけ明らかにおかしい
戻るかどうかは知らない

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:16.24 ID:6q/ZZ63Yp.net
ファースト栗原
セカンド藤田
ショート後藤
サード今江

いろいろ強奪してルナー

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:18.18 ID:IpNnphoap.net
>>310
三年周期と言いたいんやろうけどもう体ボロボロなんやで

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:24.61 ID:xGrmfUvj0.net
楽天生え抜き換算なら唯一無二の大砲

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:41.51 ID:fZg/F97r0.net
選手は皆真面目でめっちゃ練習するけど結果が出ない←かわいい
社長はじめフロントもワクワクしてるけど結果が出ない←かわいい
FAXにさえ目をつぶれば愛すべきええ球団やでホンマに

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:24:51.39 ID:3x6otEIp0.net
>>302
一年やれない選手が何人もいるんだよなぁ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:04.54 ID:WUGwM5xF0.net
>>316
右のゴッツやね
バット投げ出たしたら調子悪い時だから気をつけてや

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:20.08 ID:Er1IVEBb0.net
今江はかいでぶん回させておいた方がいいで

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:30.82 ID:4qOr8oNad.net
>>302
抜けた穴全部外人で賄う気なのか

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:32.60 ID:b2q7Io990.net
>>312
自分から転向志願したんや
またショートやれは失礼

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:25:41.33 ID:QQTZ8WLe0.net
>>1
守備悪くて長打力もないんだよなぁ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:10.51 ID:LJuKfh010.net
ゴリゲが楽しめるのはプライスレスやで

あとゴリラAAがいっぱい使えて楽しいぞ

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:17.88 ID:A6fXgDT00.net
人的補償で栗原とっていい?

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:30.03 ID:JJi3Cydcd.net
まさか楽天とはね
ゴリラくんは金くれれば楽天でもいいのか

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:47.86 ID:2jH1Wa520.net
なんにせよガチでやって今江に勝てるやつおるんか楽天に

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:49.68 ID:eDXL9Y+A0.net
下位に置いて好き放題振り回させるのがベストやで

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:26:54.58 ID:TlKhsUpH0.net
>>302
角中外す理由は?

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:01.85 ID:EMZ2oaeza.net
>>300
ISOBEの語源の磯部経験してるからへーきへーき

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:18.08 ID:t/z4AIAA0.net
今江は毎年来年は覚醒して20本打つとか思ってたら32歳になってた感じ打率は高い年もあるんだけどね

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:32.89 ID:hPOo6her0.net
>
>>321
ワイは今江の活躍に否定的やぞ
ちゃんと他のレス見ろや

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:37.26 ID:md/SoIBH0.net
横浜か阪神がかっさらって行って楽天煽られそう

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:38.92 ID:4qOr8oNad.net
>>333
さすがにルーキー茂木あたりはなるべく使いたいところや

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:27:57.04 ID:k/KMrbXh0.net
>>303
もともと日本シリーズで無双モード入るだけでクライマックスはそこまででもない

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:14.82 ID:6aG/uMS40.net
>>333
今年1年持ったの40歳稼頭央37歳後藤33歳藤田と退団したペーニャだけだよ
同じ土俵にすら立てないよ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:26.10 ID:Vq3ahJsH0.net
長打力もある(当社比)

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:39.86 ID:1ZOAHoNZd.net
確約に甘える今江きらい

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:48.38 ID:4qOr8oNad.net
>>339
それはそれでホッとするからへーきへーき

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:49.76 ID:3jtwpZaa0.net
調子よければ.280 8本ぐらいいけるやろ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:51.91 ID:EYKzbZju0.net
梨田も今の今江知ってるやろ
解説やってたんだし

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:53.21 ID:nkVSNTlP0.net
長打力(1本)

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:28:55.38 ID:WS3qtyeG0.net
打率か長打のトレードオフになると思う
長打うつにはバット戻さないと無理でしょ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:09.84 ID:nVAtmKFy0.net
WADAみたいになる可能性何%?

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:14.48 ID:tkOFTW+10.net
>>340
出れて20試合ちゃうか

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:21.99 ID:2jH1Wa520.net
>>342
カズオとペだけじゃねーか
後藤藤田は2軍落ちしてるし

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:45.41 ID:X6XRHW1x0.net
今江とか平均をちょっと下回る守備にホームラン最高でも12本の長打力やぞ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:29:45.50 ID:GoPndVM70.net
.274 3本塁打 43打点 盗塁3 犠打0 犠飛5 併殺18 四球18 失策14 OPS.692

こんなもんやろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:05.77 ID:MAiqhSMbH.net
楽天と契約か大幅ダウンでロッテと単年再契約しか道がなくなったゴリラ

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:19.45 ID:PTalaryzd.net
日本一四球選べない選手じゃね?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:23.29 ID:WUGwM5xF0.net
>>347
大谷の直球打ち返したやつしか覚えてなさそう

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:23.61 ID:IpNnphoap.net
>>338
だったらなんでわざわざ三年事の成績貼るんや
過去三年の成績で良かったやろ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:43.30 ID:Er1IVEBb0.net
>>332
ロッテだから目立たなかったけどかなりの銭闘力保持者だし

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:30:57.63 ID:UBum6yiPa.net
楽天は補強の仕方はどうあれ、強いチームにしようという熱意は羨ましい
他球団ファンから見ると楽天ファンは贅沢言い過ぎ
梨田が監督、FAにも参戦、恵まれすぎだ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:04.24 ID:T5s95bwfM.net
栗原「えっ」

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:04.59 ID:GoPndVM70.net
>>356
日本一は後藤
日本ニが今江

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:09.80 ID:md/SoIBH0.net
>>342
今江も100試合出てねえじゃねえか
同じ土俵ってなんだよ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:28.34 ID:nkVSNTlP0.net
3松井稼
4松中
5栗原
6今江
WBCかな?

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:33.30 ID:4qOr8oNad.net
内田とかどうするんやろな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:31:57.85 ID:zEmIp7kC0.net
>>358
悪い年だけ貼った人がおったからいい年だけ貼ってみただけやろ知らんけど

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:00.12 ID:97Eaz3kBK.net
どうしても欲しかったか確約ゲット
あとは3年契約でのんびりかな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:02.76 ID:u2HAAk+H0.net
ブログガイジ山本一郎しね

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:15.22 ID:WtLA8lXw0.net
お前ら素人の分際で知った風な口聞くなガイジども
長打率と選球眼は年をとっても落ちんのやぞ

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:23.76 ID:YvW5ISGup.net
(当社比では)長打力もある

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:48.15 ID:GoPndVM70.net
>>369


372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:32:52.51 ID:B+PY6cxz0.net
・2004年(21歳) *41試合 ***730万円 率.257 本*1 点18 四球*5 OPS.663
・2005年(22歳) 132試合 **1350万円 率.310 本*8 点71 四球22 OPS.804←ブレイク
・2006年(23歳) 126試合 **5500万円 率.267 本*9 点47 四球17 OPS.682←現状維持の報道になぜか怒って年俸開示
・2007年(24歳) 102試合 **6500万円 率.249 本*9 点42 四球13 OPS.680←手首骨折は公傷と言って2回も保留
・2008年(25歳) 117試合 **7300万円 率.309 本12 点55 四球19 OPS.853←手首骨折して離脱したけど好成績だったので大幅アップ
・2009年(26歳) 113試合 1億2000万円 率.247 本*9 点60 四球12 OPS.646←チーム内がガタガタだったので更改で宥めた
・2010年(27歳) 140試合 1億0200万円 率.331 本10 点77 四球22 OPS.825←まあ文句なし
・2011年(28歳) 134試合 1億4700万円 率.269 本*8 点51 四球20 OPS.685←これでも11年ロッテから見ればトップクラスの成績
・2012年(29歳) 136試合 1億4700万円 率.253 本*6 点47 四球19 OPS.641←腰痛で2年連続糞成績だったけど主将補正で微減で済んだ(鈴木大地さん登場)
・2013年(30歳) 132試合 1億4000万円 率.325 本10 点74 四球26 OPS.790←4番を打って打率はリーグ2位。ここで2年4億の複数年
・2014年(31歳) 120試合 2億0000万円 率.270 本10 点54 四球23 OPS.714←腰痛(若いながらも聖域ズと扱いが同じになってくる)
・2015年(32歳) *98試合 2億0000万円 率.287 本*1 点38 四球16 OPS.695←手首骨折やらなんやらで前代未聞の成績を残し、挙句終盤は中村に出番を奪われFA

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:04.34 ID:2jH1Wa520.net
>>360
ほんとこれ
補強したところで糞弱い以外いいとこずくめ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:14.13 ID:PTalaryzd.net
>>362
揃ってもうてるやん

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:24.29 ID:3x6otEIp0.net
10球団からイラン言われとるのに長打力があるっておかしいやろ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:34.44 ID:KbPlnR/da.net
ロッテファンからすれば高額+人的のリスク負ってまで今江とるならウィーラーと心中すればええのにと思うんやけどなぁ
終盤戦のウィーラー、普通に強打者やったし

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:33:41.85 ID:1QKQdms4M.net
今江って天然芝だとどうなの?
来季から天然芝だけどちゃんと守れそう?

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:08.71 ID:u5jCRbVj0.net
ロッテは今江の金とクルーズの金で当たり外人とりそう

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:09.31 ID:hPOo6her0.net
>>358
悪い年だけ貼ってるレスがあったからいい年も貼っただけや
ちゃんと全部のレス見て判断しような

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:12.83 ID:WS3qtyeG0.net
>>369
井口もそろそろアカンことになってんぞ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:17.18 ID:6q/ZZ63Yp.net
楽天はフリースインガー集めてどうするんや

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:22.21 ID:4qOr8oNad.net
>>373
育成に金かけてほしいわ

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:23.55 ID:izSUZrogd.net
ロッテでポジション奪われて確約できる球団に逃げるとか情けねーゴリラ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:40.42 ID:2jH1Wa520.net
>>376
レフトで心中しますよ
レフトもがら空きなんで

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:34:45.01 ID:CVV0jVDZ0.net
ゴリラ顔の打者は長打力ありそうに見えるから仕方ないところもある 

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:15.62 ID:Hee1N4qc0.net
らくてんのP相手にしなくなる代わりにロッテのPを相手するようになる
それがどう出るか

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:34.09 ID:zEmIp7kC0.net
>>377
まずいと思う
ほんとに打撃より守備の心配したほうがええと思うぞ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:47.14 ID:6aG/uMS40.net
>>376
ウィーラーももちろん使うよ
で、今江がいない分は誰が入るのかって話よ
外人枠は野手に2枠しか使えない

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:35:56.61 ID:NZRm1XUMM.net
近鉄で優勝した時の正三塁手がフリーやぞ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:36:07.62 ID:8QF7HpTf0.net
藤田の方がHR打つんだよなぁ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:36:28.20 ID:CIzAPdww0.net
http://www.ustream.tv/channel/g4nrnNa3gwQ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:36:45.61 ID:LJuKfh010.net
>>377
まあ守備は期待するな・・・

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:37:03.12 ID:PTalaryzd.net
>>372
ロッテ今江に甘すぎやろ・・・
それでロッテから出ていく今江って・・・

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:37:11.21 ID:KbPlnR/da.net
>>384
ウィーラー使うんならサードやと思ってたけどそういえば外野も守ってたか
ワイは高校時代から北川好きやったからもっとチャンス与えてほしかったけど、そう上手くはいかんか

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:37:32.04 ID:nkVSNTlP0.net
日本シリーズで打ちまくるから
そのために獲得したんやろ?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:10.17 ID:VN9DhpIUK.net
昨日まで
.327 4本 57打点
今日から
.301 17本 99打点

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:21.38 ID:2jH1Wa520.net
中村ノリ楽天1年目は腰いわしたせいで守備もひどかったし
今江ごときの守備でビビるわけないのにロッテファンはノリさんを知らないから困る

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:24.31 ID:LJuKfh010.net
今江はメンタル糞弱いから野次だけは辞めてあげてな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:31.54 ID:EYKzbZju0.net
>>393
ロッテファンも呆れてたな

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:49.27 ID:n6lSYPfG0.net
今江取るなら小谷野取ればよかったのになあ

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:38:50.69 ID:4PnIyEEd0.net
第一回WBCを見てると今江と西岡が神に見えるんだけど、もうあの面影は残ってないの?

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:39:48.37 ID:2jH1Wa520.net
>>400
だから争奪戦だった小谷野なんて
手を上げたところで取れてるわけないやん

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:00.75 ID:md/SoIBH0.net
>>372
四球少なすぎて草生える

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:09.15 ID:KbPlnR/da.net
>>401
面影残ってたら多分FA宣言するまえに全力で残留要請してたと思う
それこそ2年前みたいに

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:10.81 ID:WUGwM5xF0.net
>>401
ないと思う

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:18.92 ID:97Eaz3kBK.net
>>393
結構贔屓してたな
今の世代には情に訴えるのは通じないみたいだからやらない方がいい

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:23.21 ID:BHZa3HwR0.net
>>394
外野もレギュラー決まってるのいないからチャンスはあるぞ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:40:59.23 ID:Er1IVEBb0.net
FAがなかったら他球団ファンは今江2億なんてしらんかったやろ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:41:45.18 ID:pgoruKwk0.net
複数年で一軍レギュラー確約とかいかんでしょ
バルディリスが怪我して打てない守れない、なのに2軍落とせなかったDeはシーズン何位でしたか?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:22.84 ID:CVV0jVDZ0.net
今江自体は結構いい奴ぽいのになんとなく残念 

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:27.60 ID:2jH1Wa520.net
>>409
べつにバルのせいだけで順位が悪いわけやないやろ

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:33.87 ID:PTalaryzd.net
今年の成績見ても小谷野の方が来年成績残しそう

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:43.02 ID:wkeTNTUo0.net
>>409
今江の場合サード確約なだけやろ

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:42:44.40 ID:czyK9QmN0.net
贔屓におったらクソイライラしそう

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:03.27 ID:iIsVHV0w0.net
ロッテに残るのがサブロー福浦コースで一番待遇よかっただろうに

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:11.06 ID:u5jCRbVj0.net
ロッテ産でまともな選手いないやろ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:18.55 ID:U1ojz5UZ0.net
>>398
コボスタのヌルい客やし

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:33.26 ID:BHZa3HwR0.net
>>409
さすがに一軍から落とせないなんて契約はないだろ
あれはバルのFA権取得のための契約だし
後1年で日本人扱いだし今年もどっか安めで契約だろう

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:34.08 ID:GoPndVM70.net
金さえ絡まなければぐう聖
金に関しては嫁の影響が強そうやな

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:43:35.05 ID:46V+Tsxj0.net
.285 10本 75打点 ops.755

このくらいはやってくれるやろ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:09.54 ID:FH0o0V5L0.net
>>398
デーブに野次送らない素晴らしいファンだぞ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:11.24 ID:aAwJbRd+d.net
打率しか無い選手に何を言うとるんですか

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:15.67 ID:pgoruKwk0.net
>>411
確かに
>>413
何が違うんや
>>418
それもそうやな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:44:45.14 ID:7aUXvrs00.net
もう諦めて期待することにするンゴ

2億なら.270 10本打くらいやってほしいなあ

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:07.63 ID:iIsVHV0w0.net
>>409
バルがいてもいなくても最下位梁

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:28.13 ID:f2DTVRQ40.net
アヘ単の極みみたいな選手やのに

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:49.99 ID:4PnIyEEd0.net
>>404
>>405
サンキューまだ若いし、ケガ治ればもう一度輝けると思ってるで

>>408
今江ってロッテの生え抜きスターで国際大会でも活躍してるし、2億ってそんな高いんかね?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:53.70 ID:lltJCLHP0.net
長打力あったの?
ホームラン全然打てないよね

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:45:59.94 ID:GoPndVM70.net
再来年の秋ごろにはレフトやってるからへーきへーき

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:27.87 ID:lltJCLHP0.net
>>427
高い

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:54.78 ID:2nAVomkIr.net
ゴリゲーマン

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:46:56.09 ID:2jH1Wa520.net
2億になったのはFA引き留めも含めた契約だから割と知ってる
特にその時は阪神が狙ってたから高くなったんやろうな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:08.85 ID:B+PY6cxz0.net
ロッテ今江の問題は成績+将来聖域確定のところだったから
今江でもチーム上位に食い込めてかつ切り捨てられる楽天ならある程度は許容範囲ちゃうの

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:17.28 ID:EYKzbZju0.net
やっぱ稼頭央はすごいな
まだあれだけできて外野もできちゃうし
先輩の稼頭央が居るから大丈夫ちゃう

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:47:20.67 ID:wkeTNTUo0.net
>>426
そのアヘ単の極みにopsでほとんどの楽天選手が負けるんやが・・・

総レス数 435
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200