2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】コボスタ宮城、観覧車設置へwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:59:20.96 ID:A7fLwc/40.net
楽天が本拠地・コボスタ宮城に観覧車を新設することが13日、分かった。
球団が進める「ボールパーク化構想」の中、来季開幕に合わせて導入する内外野天然芝に匹敵する目玉で、早ければ来年5月に完成する。
チームは2年連続最下位ながら、観客動員は年々増加。巻き返しを狙う来季も多くのファンに足を運んでもらうため、魅力ある球場づくりを進める。

家族や恋人と観覧車に乗りながら、野球観戦する。そんな夢のような世界がコボスタ宮城で実現する。
ここ数年、和室席やピクニック席を設けるなど、本拠地のボールパーク化を推し進めてきている楽天の関係者は
「来季はさらに東北のファンの方々が楽しめ、誇りに思えるような球場にしたい」と話した。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:59:43.76 ID:A7fLwc/40.net
今オフ、球団は来季の開幕に向けて内外野を人工芝から天然芝に張り替え、大型ビジョンを全面改修するなど総額30億円の大改修を行う方針。
左中間には「公園席」の新設を予定し、観覧車はその中につくられる。高さはビルの12階に相当する36メートル。
16のゴンドラや脚はLED照明で飾られ、本塁打を放った際などに光の演出も行う。公園席を開幕直前に完成させた後に観覧車の工事に入り、5月完成を目指す。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/11/14/kiji/K20151114011504190.html

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:59:59.14 ID:A7fLwc/40.net
参考写真(35mの観覧車 堀内公園より)
http://www.geocities.jp/burabura_drive/i-genre_tex/i-genre_images/horiuchi18.jpg

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:00:00.32 ID:DRdqxC9C0.net
ファーwww

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:00:22.73 ID:HelX05hz0.net
こいついっつも魔改造施されてんな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:00:44.90 ID:bdMb1RXz0.net
津波や地震で折れるからやめとけ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:00:45.32 ID:ttWhhza/0.net
観覧車そのものより、ナイトゲームでの演出に期待したい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:00:53.78 ID:B5JlBlon0.net
金持ってんな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:00:58.26 ID:Aj8l+STA0.net
ゴンドラについてる輪っかはなんや

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:01:11.51 ID:5BAnRlYX0.net
レフトの後方にそんなスペースがあったとは!

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:01:49.02 ID:xUu05NIS0.net
そんなスペースあるならより球場でかくしろよ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:01:54.71 ID:30mdTfJB0.net
リアルやきゅつくやんけw

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:02:00.96 ID:df29VJlu0.net
スタンドに作るのかよ
外人のホームランぶち当たるんやないか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:02:03.78 ID:sDEvtFAg0.net
>>7
ライトアップされた観覧車が高速で回る演出

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:02:06.50 ID:Ilh9hgd+0.net
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:02:44.22 ID:/Tmo1nyS0.net
>>11
これ以上デカくしてどうするんですかね・・・

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:02:49.09 ID:xAkjrjhLM.net
終わってるなあ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:02:51.94 ID:bsBjkLlR0.net
小さいな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:03:09.93 ID:pXSKHM940.net
ジェットコースターも作ろうぜ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:03:12.06 ID:dFEO7DXv0.net
がちな感じのボールパークやん
ええなあ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:03:18.24 ID:bbAv6lKZ0.net
見たことある観覧車やと思ったら堀内公園か
地元やんけ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:03:24.03 ID:QfKzP1xj0.net
観覧車からみる試合最高ンゴ(チャリンチャリン

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:03:31.64 ID:1+rpQ+G40.net
>>14
くさはえた

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:03:54.32 ID:YwFmc60Jp.net
オコエの特大ホームランが観覧車直撃して死亡事故起こるぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:04:01.85 ID:B3tutHKE0.net
屋外は自由でええな
ドームだと壁づたいにジェットコースター設置くらいしか出来んやろ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:04:44.55 ID:S19lqDcg0.net
あそこに作んのか
観覧車で野球観戦は想像つかんわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:04:51.38 ID:cLxApO74p.net
あれやろ、観覧車の室内に虫入ってきて阿鼻叫喚やろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:05:18.99 ID:zpCaCdEV0.net
>>24
ぜってぇ無理だわ
コボスタのレフト場外とかバレンティンでも無理

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:05:28.83 ID:LRo+7Rb70.net
http://i.imgur.com/dlcHfG0.jpg
コボスタ近所にあるアウトレットの観覧車が50mくらい

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:05:55.77 ID:rqfJPX6G0.net
いいじゃん噴水と水槽も設置しとけ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:05:59.27 ID:iMe7zdd50.net
>>29
球場にこのサイズはデカすぎるなw
集中できんわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:06:00.80 ID:rjy4OUW60.net
ドンキホーテにジェットコースターつくるレベル

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:06:22.37 ID:JOiUcpRed.net
そんなことより鳴り物解禁しろや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:06:50.90 ID:laDh3Q1F0.net
>>33
だっさい応援なんかいらねんだよゴミィ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:07:02.21 ID:LRo+7Rb70.net
観覧車乗りたいわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:07:12.78 ID:h7iNUCXv0.net
日シリができる観客数入れる球場にするのが先だろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:07:28.92 ID:PyZimtTK0.net
>>34

は?ビジターだけ解禁すれ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:07:44.22 ID:h2QOinRTd.net
どんどんメジャー仕様になってくな
最高やんけ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:07:52.26 ID:bEOzIB1t0.net
>>36
高架公園席込で3万人になるぞ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:08:13.87 ID:KZFJFcJc0.net
>>29
レストランなのに営業時間短すぎや

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:08:24.16 ID:A1UGLFtf0.net
>>37
ロッチョンは指笛やめろよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:08:34.66 ID:mUlGi2zD0.net
>>36
二度と出られないから安心しとけ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:08:48.93 ID:YUvQOvgZ0.net
35mぐらいのならちょっとした楽しみになってええんちゃう
アホみたいにでかいのガラガラやと萎えそうやけど

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:08:52.78 ID:XYHOFTvad.net
鎌ケ谷「我々も何かやらなきゃ…(使命感)」

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:08:52.80 ID:laDh3Q1F0.net
>>42
ほんとこれ
アンチざまあ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:09:03.79 ID:l21WVBh90.net
こんだけ毎年改修してる球団はまずないな
今年もクッソ弱くてもコボスタには行く人いっぱいおったし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:09:22.70 ID:HuWurHd00.net
>>16
客席をちゃうん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:09:34.28 ID:eBLE3oCa0.net
席は最悪Eウイング広げたらなんとかなるわ
現状地の利得られてないからもっと広げてもええぐらい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:09:40.68 ID:df29VJlu0.net
>>45
ロッチョン自演恥ずかしすぎやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:10:14.79 ID:sDEvtFAg0.net
>>44
内野席も茶畑にしてしまおう

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:11:04.94 ID:R6wOrcKr0.net
>>46
今年は今年で球場外周にイーグルスドームが出来たからなぁ・・・
無料で試合が見れるしな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:11:21.92 ID:HwWCiqTbd.net
こういうのは野外球場の醍醐味やな
ドームは天気には強いけど出来ることも限られとるし

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:11:27.05 ID:HuWurHd00.net
>>44
噴水作ろう

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:11:42.87 ID:f6vniYm40.net
そんなものよりドーム造れや
3月とか11月寒すぎてやきう見るどころじゃないんちゃう
楽天儲かってるんやろ?ケチケチすんな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:11:53.19 ID:V+4k9EAAp.net
なんJ民はドーム球場派やもんな
天然芝の記事の時も叩いてたし

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:11:53.77 ID:2M+nmcdlK.net
メジャー球場越えるから

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:11:57.07 ID:MtyfO0khr.net
そんなことより座席間が狭すぎるわ
地方球場より酷かったぞ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:12:04.23 ID:LRo+7Rb70.net
一塁側のクラブハウス上に席作ればええねん
試合が見えないとか知らん

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:12:25.92 ID:NB76gsNYK.net
でもコボスタって屋外にしては雰囲気悪いよなあ
やっぱり鳴り物解禁せえよ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:12:35.57 ID:sDEvtFAg0.net
スコアボードのうえに立見席を作ればもう500人はいける

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:12:52.77 ID:2+8mtQiS0.net
そんなこといいからはよ鳴り物解禁しろや

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:13:09.86 ID:R6wOrcKr0.net
>>54
11月はダウンベストでもあれば全然見れる
3月はあれやな雪とか降るからな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:13:11.04 ID:JyGq8nA40.net
マツダスタジアムは座席的には失敗やったな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:13:13.76 ID:D1Mo3lr30.net
別にええんちゃう?
3万人入るようになるなら

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:13:23.94 ID:rsAHHQLa0.net
ええやん?なんぼなん?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:13:53.95 ID:R6wOrcKr0.net
これも込みで30億なのかは気になる所やな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:13:56.96 ID:HwWCiqTbd.net
むしろ鳴り物も禁止しとるからメジャー色強くてええやんけ
外人のサイトでも日本は応援うるせぇ言われとるからこういう所が一つあった方がええやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:14:27.60 ID:a0vvGp0D0.net
芝変えたなら開閉式の屋根つけろや
冬から春にかけて大変だろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:14:53.35 ID:rUc1jpska.net
まぁええんちゃう

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:14:55.72 ID:iIsVHV0wM.net
ちょっと楽しそう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:15:11.74 ID:er0A35NPK.net
観覧車から野球見るって3時間位ずっと乗ってるんか?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:15:18.40 ID:uT6ykGfY0.net
これは実際に乗ってみたらもういいやってなるやつやな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:15:30.30 ID:OKo0hM69x.net
アメリカかぶれ路線狂おしいほどすき

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:15:31.20 ID:KuqZkvmkd.net
札幌ドームもそろそろいじりたい・・・いじりたくない?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:16:04.47 ID:zq88B8cqE.net
>>74
エアコン無くして壁ぶち抜くか?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:16:33.00 ID:bZ/1mlBx0.net
あんなとこに建てても景色良くないやろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:16:51.79 ID:5V+cncFk0.net
観覧車の廃墟イメージが抜けない

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:16:53.44 ID:Fay5nODUd.net
三木田にとかいう金も口も出すオーナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

評価に困る

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:17:27.55 ID:rUc1jpska.net
>>71
美馬とか武藤とか登板したら乗るんやろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:17:44.08 ID:q+YibdwHa.net
まず照明をだな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:17:47.68 ID:ysxNWV5/0.net
今年出来た土産物屋もよかったし期待するわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:17:51.75 ID:R6wOrcKr0.net
>>76
グラウンドが市街地の方向だからセーフ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:18:33.77 ID:9rl+3Ckea.net
>>74
テラスつけよう

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:19:02.64 ID:JV1848b/0.net
コボスタはMLBにならってるから時代遅れの鳴り物なんて解禁するわけねえだろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:20:45.28 ID:6wLitKw5d.net
試合中も乗れるんか?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:20:46.32 ID:UA3CDHYWa.net
悪くないんちゃうか?

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:21:10.78 ID:uwyAA1VE0.net
長町駅前とかに移転しろよ
土地余ってんだろあのへん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:21:13.14 ID:UA3CDHYWa.net
>>84
昼間鳴り物オッケーやぞ?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:21:26.80 ID:R6wOrcKr0.net
>>86
試みとしては悪くないやろな
駄目なら外せばいいだけの話・・・

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:21:41.68 ID:DSSZSGjm0.net
>>25
壁に沿ってジェットコースターはできるのか(困惑)

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:21:50.28 ID:OKt6ZwmM0.net
>>3
めっちゃ近所やんけ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:22:23.74 ID:EKvAuyOCp.net
まずやることはドーム化やろ
春と秋の試合あかんやろここ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:22:51.58 ID:DSSZSGjm0.net
>>74
席でジンギスカンやな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:22:58.63 ID:R6wOrcKr0.net
>>92
秋は大丈夫だけど春先がね

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:23:22.50 ID:RHkNVdY5r.net
>>84
見た目マイナーリーグのスタジアムだと思うけど。

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:23:49.29 ID:wZ2dzeVz0.net
試合終了まで絶対に下車できない観覧車なら面白そう

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:24:36.09 ID:ppFWU3Ou0.net
>>83
http://img-up.co/yUjtaKLSaFGzfeJk.gif

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:24:36.26 ID:ysxNWV5/0.net
>>92
開幕寒すぎ。子供連れていけん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:24:39.58 ID:R6wOrcKr0.net
>>95
マイナーの球場てそんなに凄いのか
さすがアメリカ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:25:45.56 ID:R6wOrcKr0.net
ちな昔のコボスタ(宮城球場)
http://fudoki.web.fc2.com/sendai101.jpg

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:25:58.07 ID:5IOCCerUp.net
機関車付けろよ、ホームラン出たら走らせる

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:27:42.13 ID:tkOFTW+10.net
この期に及んでまだドームどうこう言ってるやついんのか

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:27:46.86 ID:1QKQdms4M.net
さすが楽天
天然芝といい観覧車といい鳴り物禁止といいMLBを意識してるな
ボールパークとしては素晴らしいな
仙台行ったことないけど

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:27:48.20 ID:kg8f6ZZKd.net
ニコニコの試合無料配信から始まり、さすがにIT企業はやることが違うな
観覧車のイルミネーションもパソコンで制御するつもりやろ?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:28:03.92 ID:69PLVpPf0.net
>>29
近所(十数キロ離れてる)

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:28:10.00 ID:LRo+7Rb70.net
>>101
すでにコボスタ外周を2台周回してるんやで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:28:33.21 ID:4o3EY76S0.net
ええなあ
どっかのうんこドームも台風で屋根吹き飛んでくんねえかなあ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:28:39.49 ID:ng1WPMtrd.net
網持って観覧車乗ってホームランボール取るンゴ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:28:50.80 ID:RHkNVdY5r.net
>>99
内野席の形状がマイナーっぽい。
メジャーなら鉄傘2階席だろ?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:28:59.49 ID:3/JvuaYI0.net
愛媛県民「屋上に観覧車置いちゃいかんのか」

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:28:59.53 ID:V+4k9EAAp.net
まあドーム球場にしたとしても文句言われてるやろな
楽天ってそう立場やし

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:29:10.82 ID:ae0oFG5U0.net
ベガルタ完全終了やな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:29:37.47 ID:h7iNUCXv0.net
>>100
まだコボとか言ってるのか

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:29:42.68 ID:KVU9ZMzHa.net
刈谷SAリスペクトやぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:29:45.09 ID:08EqyIq60.net
まあいいんじゃね

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:29:48.84 ID:69PLVpPf0.net
>>101
球場の外にあるから

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:30:35.53 ID:coZZShiy0.net
観覧車から見るゴリラ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:30:45.94 ID:x5IynM8vK.net
外周に環状モノレール走らせたら色んな方向から野球見れて楽しそう

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:31:03.73 ID:2jMGfnH00.net
コメリカパークみたいにメリーゴーラウンドも作ろうや
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0000056437/42/img3d62d23dzik4zj.jpeg

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:31:25.45 ID:nTmBCkmzd.net
遊園地にしようぜ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:32:02.41 ID:R6wOrcKr0.net
>>119
球場外周には余裕で作れるだろうけど
イベントの邪魔になりそう

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:32:17.55 ID:LRo+7Rb70.net
>>105
車で数十分は近所やぞ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:32:24.65 ID:l21WVBh90.net
>>120
よみうりランド「ウェルカムウェルカム〜」

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:32:54.46 ID:gtq933OL0.net
ゴリラも2匹連れて来やがって
野球する気あるのか

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:32:56.28 ID:dZvhhbh20.net
まあでも実際コボスタはボールパークとしては楽しいからね
観覧車がいいかは知らんけど
天然芝化は嬉しかったは
なお守備が悪化する模様

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:33:05.93 ID:x5IynM8vK.net
グラウンドを強化ガラスと透明な人工芝にして下にも観客席作ったらいかんのか

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:33:18.26 ID:exfR6MhA0.net
>>122
20分弱だな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:33:26.01 ID:CrKu9vd40.net
コボスタの機関車乗ったことないけどめっちゃ恥ずかしそうだよな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:33:33.87 ID:RHkNVdY5r.net
>>120
東京ドーム「ワイ高見の見物」

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:33:42.08 ID:HD7dTO300.net
馬鹿じゃねーの野球関係ないじゃん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:33:51.47 ID:xoUWBHwj0.net
ベニーランドみたいに周りに乗り物走らせようや

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:33:56.37 ID:R+3zDYHs0.net
>>3
ワイの小1の遠足場所を晒すのはやめろ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:34:11.43 ID:Zm0Zrfgqd.net
>>128
そら子連れ以外の大人が乗ったら恥ずかしいよ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:34:19.09 ID:2jMGfnH00.net
こんなんやろ
http://hammakerofthegods.com/wp-content/uploads/2012/04/306-600x338.jpg

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:34:27.50 ID:h7iNUCXv0.net
>>119
これ作るなら阪神やろ
駅前空いてるし 作れや

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:34:49.15 ID:RHkNVdY5r.net
>>126
野球ルール読めや

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:34:53.79 ID:l21WVBh90.net
>>130
こういうのをボールパークっていうんやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:35:18.01 ID:A1UGLFtf0.net
>>130

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:35:27.75 ID:R6wOrcKr0.net
>>128
大人が乗るもんやないで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:35:37.23 ID:CrKu9vd40.net
>>133
あれ子連れ限定やっけ?
大人だけで乗ってたの見た気がするが

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:36:02.15 ID:Zz+OZmEN0.net
虫がめっちゃ飛んでて不快や

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:36:32.19 ID:HD7dTO300.net
>>137
肝心の野球が最下位ドベドベで楽しめるわけがないだろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:36:53.90 ID:LRo+7Rb70.net
イーグルトレインは平日やと大抵客なしで寂しげに回ってるから乗ってやってくれや

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:37:04.22 ID:bEOzIB1t0.net
>>142
楽しいぞ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:37:42.63 ID:bEOzIB1t0.net
ID被っとるんか?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:37:47.37 ID:MrkBHobM0.net
危なくね
ホームランボール直撃したらどうすんねん

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:37:48.40 ID:gtq933OL0.net
>>142
無知晒して恥ずかしいからって論点ずらすなよw

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:38:05.33 ID:VUAGnx4v0.net
中途半端なメジャー被れ応援やめろや
棒バンバンとかいらんねん

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:38:08.26 ID:Zm0Zrfgqd.net
>>142
今年のコボスタは弱い&デーブなのに人は来とったんやぞ
球場にも力入れるのがメジャー式

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:38:17.15 ID:tkOFTW+10.net
>>111
天然芝だし公園作るしスタットキャストも導入してるのに叩かれるからな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:38:26.65 ID:x5IynM8vK.net
気球飛ばして上空からも見れるようにするのとかはアカンの
気球って一度は体験してみたいって人が多いやろし

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:38:32.84 ID:A1UGLFtf0.net
>>142

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:38:50.82 ID:GsmqJDVF0.net
ハムは鎌ヶ谷で遊んでるけど楽天は本拠地で遊びだしたか

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:39:35.55 ID:exfR6MhA0.net
試合終わりに外周でJKが制服で楽しそうに応援歌歌いながら歩いてるの見て
変わったなぁとつくづく思う

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:40:03.48 ID:Zm0Zrfgqd.net
>>153
札幌Dは札幌市のモノだから遊びたくても一切遊ばせてくれないなら鎌ヶ谷に集中させとるんや

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:40:04.65 ID:RHkNVdY5r.net
>>153
札ドでできないから
鎌ヶ谷に造った説。

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:40:23.33 ID:bEOzIB1t0.net
ところであの辺自衛隊のヘリ飛ぶから高い建物ダメじゃなかったのか

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:40:32.98 ID:2TZZJLw/0.net
そんなことより天然芝がうらやましいわ
それだけで魅力的

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:40:43.28 ID:HD7dTO300.net
楽天ファンはよほど馬鹿なんだなw今江や栗原が平気でレギュラー取る雑魚野球
見せられて観覧車でグルグル回されてヘラヘラ笑ってられるのかw

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:40:53.50 ID:R6wOrcKr0.net
>>146
直撃するような打球てる奴が少なくとも日本にはおらんわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:41:19.64 ID:Lrn4iwHTd.net
>>153
ハムファンやけど劣悪な札ドほったらかしで鎌ヶ谷で遊ばれるより遥かにええやん
からくりみたいな人工芝が羨ましいわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:41:24.04 ID:RHkNVdY5r.net
ハマスタにはできない芸当だな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:41:28.94 ID:uwyAA1VE0.net
>>159
土曜の朝から絶許狙いか
かなしいなあ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:41:29.70 ID:2jMGfnH00.net
デカい
https://i.ytimg.com/vi/05OPrPaqqDU/maxresdefault.jpg

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:41:38.67 ID:Rba8Deood.net
アンチが叩く材料論破されてボロボロになっとる

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:41:40.63 ID:JIseXbe80.net
>>146
そんなんめっちゃ楽しいやろ。

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:41:42.09 ID:A1UGLFtf0.net
>>159
群馬には人生に必要なすべてがあった件 [転載禁止]c2ch.net
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/14(土) 09:39:27.09 ID:HD7dTO300
一生群馬で暮らす人生も良いもんだんべ、はー

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:41:57.77 ID:A1UGLFtf0.net
>>159
ハリーポッター様の現在のお姿(ファン見禁止) [転載禁止]c2ch.net
1 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/14(土) 10:02:42.39 ID:HD7dTO300
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151114-00000018-nkgendai-ent.view-000

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:42:10.23 ID:R6wOrcKr0.net
>>166
まあ強化ガラス使うだろうしな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:42:15.13 ID:0l+/WocJ0.net
>>54
クアーズフィールドリスペクトやぞ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:42:30.30 ID:A1UGLFtf0.net
>>159
東北と九州 どっちに住みたくない??????? [転載禁止]c2ch.net
4 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/11/14(土) 11:34:46.43 ID:HD7dTO300
放射能VS朝鮮襲来

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:42:34.27 ID:HD7dTO300.net
正午近いのに土曜の朝って気も狂ってれば時計も狂ってるのかw

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:42:40.93 ID:pXSKHM940.net
札ドの人工芝はホンマになんとかしてほしい
選手寿命が縮むだけやあんなん

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:43:13.58 ID:bEOzIB1t0.net
滝も作れや

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:43:28.00 ID:uwyAA1VE0.net
からくりなんかおもいっきり遊園地併設なのにパーク感ないな
なにがあかんのやろ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:43:33.69 ID:lIbFvXBo0.net
あとはセンターに丘とスタンドに噴水と汽車滑り台もほしいな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:43:50.18 ID:hq3hH/vt0.net
陰毛がプンプンで草

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:43:58.59 ID:tkOFTW+10.net
>>175
球場と連動してる感じがないからな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:44:02.02 ID:RHkNVdY5r.net
>>174
楽天城も造ろう。

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:44:25.32 ID:HD7dTO300.net
>>175
だから野球場近くに遊園地なんて最初からマッチしないんだよw

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:44:26.91 ID:incAHMYp0.net
絶対観覧車ネタでカッスレ立つわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:44:27.03 ID:CrKu9vd40.net
群馬県民がなぜか発狂してて草

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/14(土) 11:44:29.72 ID:gmYM/QN10.net
周りに何も無い田舎はいいよなって

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:44:36.91 ID:uwyAA1VE0.net
>>172
そんなんじゃ素でやらかしたのバレるで?
がんばれがんばれ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:44:50.81 ID:x5IynM8vK.net
攻守交代時に乃木坂あたりにライブやって欲しいけど今って何かやっとるん
昔はモー娘。あたりがやってなかったか

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:44:56.82 ID:l21WVBh90.net
>>175
ドームの閉鎖的なイメージやろなぁ
やっぱ直接目に見えなきゃ雰囲気は感じない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:45:15.24 ID:7Z0JzQEK0.net
鳴り物解禁が最大のファンサービスやろ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:45:45.47 ID:A1UGLFtf0.net
>>180
群馬もっと頑張れよ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:45:59.69 ID:2jMGfnH00.net
これええやん
http://40.media.tumblr.com/tumblr_lowzxmvNLb1qfkop6o1_1280.jpg

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:46:01.20 ID:uzKY/ZKx0.net
あれ?2年連続最下位やっけ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:46:12.63 ID:pHEVYEjc0.net
楽天と横浜の球場運営どっちが期待できる?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:46:32.64 ID:R6wOrcKr0.net
>>189
これ打球飛んでくるわwww

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:47:08.54 ID:Q1qS+QM30.net
ドームシティ化不可避

総レス数 193
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200