2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コスプレは著作権的にアウトかどうか

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:54:20.64 ID:ouiS5D2Ip.net
自作もダメってなったらコスプレ壊滅やけど

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:55:00.68 ID:xmAyXKtk0.net
別にええんちゃう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:55:03.14 ID:R9RIE3EE0.net
アウトじゃないって、それ一番言われてるから

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:55:22.11 ID:as6YhAAc0.net
アウトやろうがなんやろうが辞めんやろアイツら

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:55:41.93 ID:30tiVAVj0.net
顔がぱくりじゃないからOK

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:55:54.51 ID:ouiS5D2Ip.net
>>3
要は売らんかったらセーフやという認識や

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:55:55.13 ID:Vo8LDOzc0.net
ロムとか金取ってるやつはアウト

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:56:46.61 ID:ouiS5D2Ip.net
>>4
コスプレアウトなら同人誌もアウトでイラストもアウトやからアニメ業界阿鼻叫喚やろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:56:59.24 ID:a+KtgX/V0.net
コスプレ衣装売ってるとこは公式に許可とってるんか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:57:14.45 ID:OqIOy0mv0.net
ダメだけど親告罪やから

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:57:47.18 ID:hi00u2WDK.net
自分だけで楽しむだけなら全ての行為はセーフやで
麻薬とかはアカンけどな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:57:47.90 ID:as6YhAAc0.net
>>8
それでも辞めんやろ、全滅はせんって事や、やアニ糞

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:58:33.02 ID:VF55GgqG0.net
>>2
清潔感があるね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:58:39.87 ID:5IOCCerUp.net
金銭的なダメージが版権元にいかん限り何もされんやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:58:40.17 ID:ouiS5D2Ip.net
>>9
とってなかったとこが摘発された例あったけど海賊版コスプレ衣装がほとんどらしいで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:59:38.20 ID:ouiS5D2Ip.net
自作まで制限されたら息苦しいなぁ、絵描くのもあかんってことやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 10:59:51.20 ID:MLfnXkNA0.net
顔がよければOK

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:00:35.78 ID:PlRE0wEs0.net
著作関係は営利目的だとアウトなだけや

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:01:42.89 ID:hi00u2WDK.net
もうすぐ著作権違犯も非親告化するからそれでどう流れが変わるかやな
今までみたいに権利者が黙認してるから〜ってのは通用しなくなる

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200