2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF3だけやったことあるんやけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:39:26.12 ID:shJmxJ8d0.net
あれはなんJ民からしてどれくらい面白いんや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:40:13.58 ID:UAno0A0M0.net
個人的には一番好きやで

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:40:48.88 ID:yR2xtlRv0.net
ちょうど真中くらいやな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:41:32.49 ID:shJmxJ8d0.net
暗闇の雲の初戦はびびったわ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:42:06.66 ID:PTsNWpFA0.net
わりと好き

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:43:34.91 ID:9SQ/sIC80.net
オーディンからグングニル盗むの忘れてクリアしてしもた

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:43:43.84 ID:Novwgeax0.net
BGMほんとすき

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:45:11.49 ID:PTsNWpFA0.net
本でもベルでも相手を叩く脳筋

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:45:35.94 ID:shJmxJ8d0.net
>>8
あれって他のやつではやらないんか!?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:45:54.87 ID:qF1g/0QI0.net
最初のダンジョンのボスが倒せない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:46:05.27 ID:rdTAmgV70.net
FCは途中で詰んだ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:47:09.43 ID:shJmxJ8d0.net
>>10
亀みたいなやつか?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:47:26.07 ID:2ifmA+kHp.net
ウネとかいうケツ丸出しババア

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:47:50.56 ID:Ca0WbKCe0.net
空飛んでても敵が出てくるクソ仕様やぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:48:22.93 ID:z1enfy110.net
>>14
デスゲイズ「」

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:48:29.33 ID:qF1g/0QI0.net
>>12
そう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:48:42.35 ID:OmXrPgrf0.net
>>9
そもそもベルと本自体が
殆どの作品に登場してない

18 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 07:48:49.70 ID:UAk9CjFS0.net
当時かなり画期的と言うか挑戦的と言うか意欲的と言うかなんやろな
最大の敵はどう考えてもお母ちゃんの「ご飯だよ!」やった気がする

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:49:18.23 ID:shJmxJ8d0.net
赤魔導士便利やな〜って思ったけどリストラしたわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:49:28.49 ID:OzNc+9CH0.net
ゲームは1日1時間縛りがあったワイにあのラスダンの真の敵はオカンやったわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:49:29.82 ID:A5lpCoLm0.net
>>16
拾った南極の風でも使っとけ
なおジンで苦労する模様

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:49:43.25 ID:ty+pM1qh0.net
DSリメイク版とかいうそびえ立つゴミクズ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:49:58.09 ID:PTsNWpFA0.net
>>14
インビンシブルくん迫真の援護射撃が光る!

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:50:04.66 ID:6mo2EdeV0.net
シーフの鍵開けを知らなくてゴールドルの館で詰んだと勘違いしたわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:50:14.49 ID:2jMGfnH00.net
2ヘッドドラゴンとかいう畜生

26 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 07:50:38.72 ID:UAk9CjFS0.net
>>21
ジンはまだなんとかなる気が、亀に南極の風投げるとどうにもクソデカねずみがキッツイ気がする

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:50:52.43 ID:shJmxJ8d0.net
ガルーダ怖かったンゴ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:50:55.78 ID:Hee1N4qc0.net
突如現れるカイザーナックル×99

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:50:59.22 ID:OmXrPgrf0.net
FF3のリメイクが出ると知って
ワンダースワン買おうとクリスマスプレゼントにねだってたら
おじゃんになって最悪だった思い出があるわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:51:04.29 ID:KBU2ODIiK.net
リメイクのキャラの個性付けは個人的にいらなかったわ

31 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 07:51:48.02 ID:UAk9CjFS0.net
リメイクFF3は別ゲーみたいなもんやしなぁ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:52:05.15 ID:FLOkmbct0.net
1番やっかいなのはアーリマンだってわかってだね

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:52:13.31 ID:z1enfy110.net
魔剣士とかいう「ふく」も装備できない糞ジョブ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:52:40.51 ID:YbT+0Wtf0.net
FF3がそもそもリメイクされずにあんなんなったのは大体ナーシャが悪い

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:52:45.85 ID:PTsNWpFA0.net
リメイクはバランスがめちゃくちゃええやん
なに使ってもクリアできる

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:53:22.97 ID:lz4Ep2i60.net
ゴブリンからポーション集めが9割のゲーム

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:53:24.64 ID:qF1g/0QI0.net
>>26
ならどうしたらいいんや

38 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 07:54:08.46 ID:UAk9CjFS0.net
>>32
クムクムやらなんやらで泣かされクッソ長い時間歩かされてやっとついたら開幕メテオはNG
後ザンデクローンもアカン

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:54:15.61 ID:qF1g/0QI0.net
>>35
それは逆にどうなんや?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:54:56.38 ID:rNT29qqv0.net
ボス戦の曲は歴代で一番好き

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:54:56.99 ID:2ifmA+kHp.net
ノア「これからお前ら弟子3人にええものやるで」
ノア「ドーガにはワイの魔力やるで(ポイー)」
ドーガ「サンキューノッア」
ノア「ウネちゃんには夢の世界あげちゃうやで」
ウネ「サンキューノッア」
ザンデ(ワイは何もらえるんやろなあ…ワクワク)
ノア「サンデには寿命やるで!何年か経てば死ぬから精一杯生きろやwwwwww」
ウネカス「うはwwwウラヤマシスwwwワイもそっちが良かったわwwwwww」
ドガカス「人間としての生命wwwそれが一番大事wwwwww」

これは畜生ですわ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:55:03.31 ID:OXzn1A2J0.net
ファミコン版だと分裂する敵が出てくるところがキツい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:55:04.15 ID:z1enfy110.net
暗黒の洞窟の敵は分裂するぞ ←ヒェッ…

魔剣士の武器なら分裂しないぞ ←なるほど


その魔剣士の武器は暗黒の洞窟にあるぞ  ←は???

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:55:11.51 ID:3plLEVj10.net
バグが多かったな

45 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 07:55:26.26 ID:UAk9CjFS0.net
>>37
少しレベルを上げて、後FF3の仕様上装備は2番目3番目を硬めにしておくとかかなぁ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:55:34.74 ID:/4Wg18gl0.net
順を追ってやってけば面白いけど、後追いやと正直古臭くてキツイ部分が多いと思う

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:55:52.81 ID:cOnGuGJed.net
裏技使ってオニオンシリーズ揃えたり
LV99にしとったわ
なお名前が一文字ズレるもよう

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:56:04.98 ID:qF1g/0QI0.net
>>43

ネトゲーみたいやな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:56:39.12 ID:/4Wg18gl0.net
>>42
暗黒の洞窟やな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:56:43.14 ID:PTsNWpFA0.net
>>39
ジョブ間の格差は少なめで差別化はしっかりしてるからええんや

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:56:50.79 ID:YbT+0Wtf0.net
>>43
ファルガバード先に行って、どうぞ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:57:07.31 ID:GOFvi16T0.net
>>43
阿修羅と菊一文字が村で手に入るやん
あと洞窟の入り口で虎徹

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:57:09.54 ID:qF1g/0QI0.net
リメイクはキャラ付けしてしまったんか
でも発売当時はなかなかの評判やったね

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:57:13.56 ID:2jMGfnH00.net
吟遊詩人、風水師とか無能なジョブが大杉内
学者、魔剣士、竜騎士も一部で使うだけやん

55 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 07:57:29.86 ID:UAk9CjFS0.net
まぁFC版はどう考えても使えない職とか沢山あったしなぁ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:57:38.53 ID:qF1g/0QI0.net
>>50
あんだけの数のジョブを均一て
有能やね

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:58:07.24 ID:3plLEVj10.net
おれは みずのクリスタルをわり 2どとそのひかりがもどらぬよう ザンデさまにつかわされたクラーケン! しねい!!

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:58:09.61 ID:5yssXzLzd.net
やったことないンゴね

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:58:23.05 ID:ty+pM1qh0.net
名前を魔法の玉にする奴

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:58:24.50 ID:OXzn1A2J0.net
>>54
風水はDSで超強化されたからセーフ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:58:35.08 ID:/4Wg18gl0.net
>>53
リメイクはゲームとしてよりよくなっとるで
オリジナルみたいなマゾゲー期待してるとアカンけど

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:58:52.90 ID:s68cvMDWa.net
にへっどどらごん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:59:24.79 ID:2jMGfnH00.net
ワイ「分裂モンスター強すぎるンゴ…」
ワイ「せや!全員シーフにしてとんずらしまくるで!」

なお

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:59:40.18 ID:ppFWU3Ou0.net
>>32
http://axfc-img.com/YiBjwbUNArEKXtr.gif

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:59:48.87 ID:shJmxJ8d0.net
>>57
よく覚えてるな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:00:03.58 ID:m1j5KFMI0.net
ドラクエもFFも3がおもろい

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:00:07.21 ID:cOnGuGJed.net
リメイク版のモグネットは絶許

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:00:43.72 ID:B+PY6cxz0.net
浮遊大陸脱出はワクワクしたわ
なおリメイク版

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:01:05.88 ID:PxhgFaEJ0.net
>>41
どう考えてもノアがぐう畜すぎるよな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:01:14.83 ID:KBU2ODIiK.net
「にげる」のリスク高杉

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:02:00.28 ID:Ixw2XK2i0.net
アーリマンて可哀想だよな
3では最強の敵の一人なのに
これ以降のシリーズ空気のイメージ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:02:06.69 ID:PTsNWpFA0.net
>>70
モンスター「バックアタックしたのにこいつら逃げないンゴwwwww」

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:02:31.61 ID:OmXrPgrf0.net
DSの3はアレはアレでいいと思ってたけど
PSPで出ると知った時は
PSP版の1,2や4みたいな2Dっぽいオリジナル3よりのFF3ができると期待したのにアレだったから残念だったわ
スマホで出てるFFも5,6は新しく作ってるのに3は相変わらずDS移植だし…

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:03:11.72 ID:2jMGfnH00.net
>>71
死の宣告はインパクトあったやん

75 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 08:03:16.60 ID:UAk9CjFS0.net
リスク高い割りに成功率も低いんよなぁ逃走

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:04:03.31 ID:A5lpCoLm0.net
>>57
一行で自己紹介と目的と決めゼリフを簡潔に伝える有能

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:04:29.13 ID:PMRSLmin0.net
暗黒生物と初めて遭遇したときの絶望感はすごかった
経験値のショボさにまた泣いた

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:04:46.39 ID:PTsNWpFA0.net
>>73
FF12456はWSCリメイクとか元からドットがSFCだからスケールアップするだけでいいけど、FF3は完全新規で全部作り直さないといけへんから辛いんやろ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:05:21.24 ID:ty+pM1qh0.net
神殿のネズミとかいう序盤の山場

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:05:32.21 ID:YbT+0Wtf0.net
>>76
ひほうをよこせ おれはかみになるんだ

と並んでかなり良い台詞だと思う

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:05:39.41 ID:A//sGdoR0.net
バトル2は未だに最高傑作やと思う

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:05:44.22 ID:6mo2EdeV0.net
>>76
さらに首謀者の名前をばらす徹底ぶり

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:06:22.39 ID:YbT+0Wtf0.net
>>78
解析できないプログラムを組んだ奴がわるいよー

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:06:41.15 ID:z1enfy110.net
初代飛空艇…岩山に体当りして爆散
エンタープライズ…砲撃食らって爆散
ノーチラス…早すぎて制御不能、邪神の像にツッコませる無能
インビジブル…遅い、ダサい、BGMかっこ悪いの無能

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:07:01.29 ID:PTsNWpFA0.net
何かとボスは最後にしねいって言ってくるから草

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:07:37.52 ID:/4Wg18gl0.net
>>78
開発途中に頓挫したワンダースワン版使えばよかったんや!

87 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 08:07:38.41 ID:UAk9CjFS0.net
>>80
自分の目的だけを簡潔に述べて溶けていくラムフォリンクスさんすき

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:07:53.01 ID:kps76lFz0.net
>>85
ファファファ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:08:37.36 ID:YbT+0Wtf0.net
>>84
インビンシブルのBGMはエンディングのアレンジが大正義だと思うんだけどなぁ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:09:07.54 ID:/4Wg18gl0.net
FF音楽スレであんま上がらんけどフィールド曲は3が最高やと思う(思い出補正)

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:09:41.43 ID:2ifmA+kHp.net
>>90
あの丘を越えてやぞ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:10:07.07 ID:kps76lFz0.net
>>90
自分はクリスタルタワーとエウレカ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:10:09.53 ID:PTsNWpFA0.net
飛空艇に砲弾を直撃させ全壊させるサロニアの有能砲撃手くん

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:10:23.20 ID:Tx2hdkEB0.net
3のディシディアのアレンジは微妙なの多かった

95 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 08:11:17.42 ID:UAk9CjFS0.net
3はやっぱエウレカと通常戦闘がすきやな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:11:18.03 ID:C3edFOSY0.net
たまねぎ剣士とかいう最強職業
たまねぎ装備でラスボスにつっこむと
初戦負けイベントの為とんでもない時間がかかるので積む模様

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:12:19.46 ID:YbT+0Wtf0.net
FF3の音楽好きなんだけど2の後ってのも災難じゃないかなと思う
2の音楽はなんかよく耳に残る気がする

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:12:26.37 ID:XLuozCjT0.net
>>41
あまりにも酷い

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:13:22.38 ID:qF1g/0QI0.net
>>96
これマジ?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:13:29.71 ID:PTsNWpFA0.net
>>97
FF2はゲーム内容のインパクトも強いからなぁ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:14:09.82 ID:5v+A1BZYK.net
水の巫女エリアとかいうFF史上最高の癒し曲

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:14:57.28 ID:lz4Ep2i60.net
>>96自分殴るんだぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:15:09.67 ID:OmXrPgrf0.net
>>84
これ見てるとFF関係ないけどガンダム思い出すな
隕石にぶつかってやられたり
貴重なコアファイターでバイクに特攻かましたり

104 :MUNA SEA ◆6UofGQuq/Fqo :2015/11/14(土) 08:15:14.48 ID:UAk9CjFS0.net
>>100
バッタバッタ人が死んでいくもんなぁ強烈な死に方で

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:15:36.53 ID:CzdR0hxe0.net
>>102
有能

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:16:33.14 ID:xYNSciQG0.net
ラスダンがキツい

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:16:33.66 ID:XLuozCjT0.net
>>99
レベル90後半から急成長
なおラスダン突入時のレベルは40程度の模様

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:17:55.82 ID:goj6ND5k0.net
バグでタマネギ装備作る

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:18:34.24 ID:XLuozCjT0.net
たまねぎ装備は精製が基本

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:18:36.86 ID:YbT+0Wtf0.net
スコット→見つけたら死んでた
ミンウ→壮絶な無駄死に
レオンハルト→くろきしに殺された
ヨーゼフ→岩の下敷きに
ゴードン→お前が氏ね無能
リチャード→飛龍はおいてけ
シド→貸すだけ

FF2の味方で生き残ったのヒルダとレイラくらいか

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:18:37.95 ID:o4QBmjXf0.net
FF3は最高傑作よ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:19:04.55 ID:ty+pM1qh0.net
スイフト・ツイストすき

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:19:34.48 ID:o4QBmjXf0.net
>>101
果てしなき大海原からの水の巫女エリアが素晴らしいよな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:20:44.54 ID:o4QBmjXf0.net
ネズミは素直に黒黒黒白でいけ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:21:01.05 ID:OmXrPgrf0.net
リメイクのキャッチコピーが確か

??「そこに隠し通路があるぞ!」

的な感じやっけ?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:22:23.02 ID:o4QBmjXf0.net
古代遺跡がキツイわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:24:21.65 ID:xYNSciQG0.net
浮遊大陸から飛び出した時はビックリしたわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:24:22.83 ID:5v+A1BZYK.net
>>116
古代遺跡→暗黒の洞窟の分裂敵ラッシュほんとひで

なおシェイドで楽勝な模様

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:25:19.56 ID:XO45jfWuM.net
>>97
反乱軍のテーマはええね

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:25:27.14 ID:y8EID9SF0.net
糞雑魚扱いされることが多いけど意外と便利な赤魔導士

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:26:43.37 ID:o4QBmjXf0.net
>>117
分かる
アレはゲーム史上最大の名場面や

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:28:31.10 ID:o4QBmjXf0.net
>>118
FF3はスリプルとかシェイドとか
回数余る低レベル魔法を使いこなすのが
攻略のコツよな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:29:21.86 ID:gKHJDHQN0.net
果てしなき大海原とかいう名BGM

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:30:20.46 ID:o4710KIL0.net
「そういった親父も昔、光の戦士やった」

ってこれか?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:31:17.34 ID:o4QBmjXf0.net
>>124
それは5やろ
3は孤児やし

総レス数 125
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200