2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでウサギって1羽って数えるんや?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:18:51.44 ID:zb62vwfl0.net
羽要素どこにもないやんけ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:19:25.65 ID:yR2xtlRv0.net


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:20:17.34 ID:59t2PmFu0.net
肉食いたいねん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:20:42.31 ID:lNr+0cE+d.net
昔の日本は四つ足の動物は食ったらアカンかったから鳥やで〜って建前で食ってたから

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:20:59.14 ID:tIEqllBop.net
ウサギは鶏なんや(適当)

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:21:12.36 ID:ZAC2pZTl0.net
江戸でウサギ食いたいけど獣は食ったらあかんってなって
ウサギの耳は羽で鳥って事にして食ったろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:21:23.14 ID:bxUveo440.net
耳で空を飛ぶから

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:21:23.82 ID:439r+1gS0.net
昔は飛んでたからな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:21:32.09 ID:04mPLD/9p.net
>>4
これほんま?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:21:42.37 ID:GcTkjx/Xp.net
牛食べちゃいけないって時代があって、これは豚じゃない(牛じゃない)って意味でウサギ(豚)を一羽二羽って数えるようになったんやで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:22:55.88 ID:04mPLD/9p.net
ほえー勉強になった

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:23:20.68 ID:z3sQyVRz0.net
食べたい食べたい食べたい食べたい

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:23:30.49 ID:z3sQyVRz0.net
うさぎさんたべたい!

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:24:34.07 ID:sGtu8wEWp.net
ちなみに月にうさぎさんがいるように見えるのは日本だけだぞ。

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:24:47.90 ID:JbtGAWpD0.net
ビーバーを魚って言って食ってた修道僧と一緒やんけ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:24:50.82 ID:CxO6wkyNe.net
🐰🐰🐰

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:25:42.77 ID:t9IrHp6na.net
お前背中から生えてる羽見えないの?

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200