2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幕末の日本って土人すぎね?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:47:56.28 ID:zYPB9gbra.net
車も蒸気機関も発明されてる時代にちょんまげ生やしてござるござる言いながら床に座ってたとか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:49:13.60 ID:wQgdDsPn0.net
識字率が世界でトップクラスなんだよなぁ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:49:41.19 ID:5K1xZPMv0.net
インターネットが発達してる時代に半裸で銃持って殺しあってる部族土人もいるし、多少はね

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:51:08.03 ID:GcTkjx/Xp.net
直後に西欧化されるくらいだから多少はね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:51:09.72 ID:zYPB9gbra.net
>>3
そんな風に見えてたんやろうな欧米列強から見る日本猿は

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:52:57.07 ID:i5XLC6Wj0.net
ちょんまげとかござるとか床は別に文化やからええやろ
刀差してるとかカゴとかそういうのを挙げろよ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:54:07.85 ID:y9q0to790.net
ようつべの幕末の画像集に「かっこいい・・・」とかコメントしまくってる奴らの
目は間違いなく腐ってるよ
アフリカの原住民並

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:54:58.63 ID:Nxg3PYre0.net
四季があるんだよなぁ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:55:27.72 ID:y9q0to790.net
>>8
lol

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:56:30.50 ID:Nxg3PYre0.net
>>9
あとみんな親切やぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:56:48.38 ID:zYPB9gbra.net
徳川のやったこと金正日と変わらんからな
ガイジ一族だわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:56:59.88 ID:GcTkjx/Xp.net
あとは世界一繊細な味覚と江戸仕草もあるぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:57:22.58 ID:y9q0to790.net
>>12
あわわ・・・

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:59:04.09 ID:BWyJjLDn0.net
お前もまだ土人やん知能が

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:00:08.48 ID:yPhJd5iUa.net
池波正太郎でも読んでみろよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:00:35.30 ID:ftnrDLG1K.net
いきなり城とか寺をぶち壊しまくった精神性だけはたしかにどじん(←変換できない)だと思うわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:01:13.01 ID:gqpJW/dda.net
グラバーが龍馬介して武器流したり各藩が外国から武器弾薬食料買い付けてたのは、今のテロ集団やらにアメリカやらロシアが横流しするような感覚だったんかなとは思う

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:02:37.97 ID:y9q0to790.net
日本人は見た目が汚らしかったり貧相だったり不恰好と酷いからな
インドあたりで現地人がワイワイやってる映像たまにTVであるけど
あれ見た時の感じをもっと酷くしたのが当事の日本人の印象な

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:04:55.88 ID:V/uZ8UxE0.net
>>1ちゃんが今のまま幕末行っても下から数えたほうが早そう
ガイジ丸出し

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200