2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美大や芸大出身の漫画家が描く作品って独特だよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:45:31.96 ID:2+pddMbx0.net
絵も内容も
基本的に意識高い

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:46:08.43 ID:fHioss+/0.net
わかる
冬目景とかクッソ意識高い感じするわ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:46:49.42 ID:2+pddMbx0.net
沙村なんちゃらも

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:48:19.81 ID:uyE9UgOca.net
近藤聡乃とか五十嵐大介とかな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:48:38.21 ID:KzPJd5+W0.net
高橋慶太郎はそんなに意識高くなさそう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:49:29.50 ID:2+pddMbx0.net
四年生読んだ時、木尾士目から同じ臭さを感じたけどちゃうかった

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:50:30.84 ID:uyE9UgOca.net
市川春子とか黒田硫黄とかな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:50:38.33 ID:sreddGgf0.net
プライド高そうだよな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:50:56.57 ID:GexCXLPO+.net
おじゃる丸

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:51:11.39 ID:CC5HgOPJ0.net
>>5
あれで美大出身やったんか…

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:51:33.03 ID:BWyJjLDn0.net
マンガとか見てるやつは意識低いやろw

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:51:57.43 ID:lBmEgzydd.net
簡単に素人騙せて楽な商売だと思ってそう
美大の負け犬達が天才と称されるんやから

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:52:07.06 ID:vx7QIkB1M.net
美大出身の奴が作ってるPVほんと愛してる

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:52:58.39 ID:uyE9UgOca.net
篠房六郎とか松本次郎とかな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:53:03.69 ID:2jMGfnH00.net
ボーボボの作者がデザイン学科出てる事実

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:53:15.74 ID:PPSz3At90.net
漫画で素人を騙すってなんや?
絵画とかはわかる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:53:35.17 ID:4fSap7sz0.net
黒田硫黄が独特ってアホやろ
あの絵は絵を見て描いてないってだけだから
五十嵐大介とかもそう

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:54:23.84 ID:2jMGfnH00.net
黒田硫黄は一橋やろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:55:03.17 ID:uyE9UgOca.net
京都造形芸術大学マンガ学科←意識低そう

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:55:22.71 ID:2+pddMbx0.net
>>12
コマ割りとかに苦しむって聞いたことあるで
あと奴ら無意味な会話だらだら続けすぎ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:55:50.64 ID:KzPJd5+W0.net
林田球とかもう最高に美大

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:55:56.87 ID:2+pddMbx0.net
>>19
大阪芸術大もなかなか意識低そう

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:57:36.54 ID:PPSz3At90.net
>>22
あそこは中退してこそ大成するって言われとるな
島本和彦とかが出身やっけ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:57:38.40 ID:uyE9UgOca.net
>>22
なんj民に人気の石黒正数の出身校やぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:57:41.42 ID:2jMGfnH00.net
月野定規が美大出てる事実

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:57:47.66 ID:Pv272OEE0.net
才能足りなかったんだなって感じがページから伝わってくる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:57:49.19 ID:Y1OMhL4od.net
>>15
うせやろ!?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:58:09.46 ID:4fSap7sz0.net
ここの連中はアホやから黒田硫黄の面白さわからんやろな
茄子の松浦の回読ませたら面白がりそうだけど

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:59:06.14 ID:/w0E7Nbi0.net
>>22
在学中に評価されんと一生評価されんし

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:59:29.01 ID:rem3gqms0.net
冨樫も一応そうか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:59:46.33 ID:uyE9UgOca.net
>>28
自信ニキもっと語ってや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:59:47.72 ID:2+pddMbx0.net
短編ではオシャレ感出そうとしすぎてストーリーが「あえて」荒唐無稽
読んでて腹立つ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:00:18.42 ID:8fzS5eJx0.net
士郎正宗は本人見たら意識低そう

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:00:21.84 ID:0IIlAy6qd.net
沙村は絵がうまい奴がいっぱいいそうだから美大行った言うてたし画家として折れたから漫画家になったいうのって少ないんちゃう

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:01:10.93 ID:4fSap7sz0.net
>>31
語ることないで
黒田硫黄の本買って暮らし楽にさせてや
それが全てや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:01:59.45 ID:2+pddMbx0.net
>>34
なんらかの表現活動で食っていくための入り口として最適と思ったんちゃうか?
美術関係の賞より公正な新人賞が定期的にあって、応募者のほとんどが絵的に自分より下
狙うやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:02:26.21 ID:PPSz3At90.net
鳥山明か荒木飛呂彦は専門学校やっけ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:02:39.35 ID:2jMGfnH00.net
東京藝大でてわざわざ漫画家なる奴は変なの多い

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:02:52.47 ID:EFLdGYbmd.net
安部吉俊すき

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:03:12.80 ID:2+pddMbx0.net
でも「おひっこし」は正直好きやで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:04:20.26 ID:1cc6jfAm0.net
>>35
ワイは終盤に女の子が悟ったような事を言うあの展開が大好きや。
天狗党の師匠「お前は俺なぞいらなくなったのだろう?」
しのぶ「勝手に決めつけるな」
な展開は泣けるな。うろ覚えですまんけど。

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:06:06.79 ID:4fSap7sz0.net
自分の理解できないものをレッテル張りして防衛する奴ばかりだけど
今の脳みそ回ってない若い奴らの中では意識高いってワードが楽なんだろな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:06:08.84 ID:5H9p6Lft0.net
ウエダハジメとか典型的

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:06:14.72 ID:2jMGfnH00.net
タマビムサビ出て漫画家なる奴は結構おるやろ
意外とすごいのが九州産業大

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:06:54.62 ID:2+pddMbx0.net
>>42
意識高そう

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:07:25.11 ID:incAHMYp0.net
漫画家ってなんであんなキャラクターを多角的に描けるんや
練習しまくったにしてもエスパーすぎる

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:07:53.43 ID:UzjFfEIz0.net
藝大出身の漫画家って例えば誰や?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:08:54.52 ID:LFPQALX70.net
無限の住人のやつ美大か

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:09:31.31 ID:2jMGfnH00.net
>>47
林田球

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:09:43.31 ID:KXzPG5CN0.net
近藤あきのすごい好きなんやけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:09:48.16 ID:iRbOq+MO0.net
音大とかの出身者がゲーム作曲で有名になれれば出世頭扱いやし
芸大から漫画家も出世しとる部類やないの

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:10:14.20 ID:LFPQALX70.net
おもんないよな大抵

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:10:49.37 ID:uyE9UgOca.net
>>50
A子さんとかいう駄作

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:12:20.74 ID:MeoijMFn0.net
ああ、こいずみまりとかやな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:12:31.05 ID:KXzPG5CN0.net
>>53
ニューヨークもa子もヨシオも映像作品も好きや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:12:31.40 ID:4fSap7sz0.net
>>45
理解してないのにレスポンスするんか
きみは周りの人間ともろくにコミュニケーション取れてなさそうやな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:12:45.88 ID:xGNpgSh80.net
美大ってピンキリやろ
Fランみたいのもあるし

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:14:39.09 ID:MeoijMFn0.net
>>56
なんJでなにを鼻息荒くしとるんや
もうちょい楽にいこうやで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:14:57.60 ID:2jMGfnH00.net
美大出身は大学と美術予備校の話をやたら出す

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:15:01.91 ID:mEQCyB09d.net
東村アキコとか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:15:17.76 ID:uyE9UgOca.net
近藤聡乃作品の性的フェチズムにゾクゾクする

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:16:43.67 ID:ZkDQhbcx0.net
>>59
そら美大要素はそこやからな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:17:46.96 ID:zx166Bn/0.net
美大生やけどあいつら悪い意味で頭おかしい
右脳だけで物考えてる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:17:50.02 ID:dz0605to0.net
>>12
プロより素人のほうが多いんやから
素人にうけてるほうが勝ち組やん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:19:08.54 ID:MeoijMFn0.net
>>12
美大の中で勝ち負けつけてもあんまり意味ないやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:19:18.72 ID:cexJOrT8d.net
三浦健太郎は日藝

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:21:03.09 ID:uamlaXvia.net
>>63
なお左脳でも考えないとお金は稼げない模様

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:21:50.84 ID:iacLTbkZd.net
美大出身の漫画、映画の圧倒的つまらなさ
あいつら物語を構築するって意味がわかってなさそう

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:22:26.68 ID:nmg/YdP70.net
漫画家は線の輪郭が命だから
美術系でも習字とか下手だと漫画家になってもダメそう

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:22:53.59 ID:LFPQALX70.net
嫌いやわー

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:23:24.59 ID:zx166Bn/0.net
>>67
まあコミュ障多いわな
ワイも含めて

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:23:29.28 ID:MeoijMFn0.net
>>69
描き文字のヘッタクソな漫画家結構おるで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:24:51.85 ID:incAHMYp0.net
線ぐちゃぐちゃでもいいから立体把握できるようになりてーわ
落書きが楽しくなりそう

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:24:54.98 ID:Onmvddqn0.net
西原理恵子とかいう武蔵野美術大学出身のエリート

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:26:02.28 ID:PPSz3At90.net
漫画はピンキリやからなぁ
へぼい絵のエッセイ漫画で儲けとるのもおるし

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:27:32.55 ID:GcTkjx/Xp.net
美大卒の事は尊敬してるけどエログロに走る美大崩れは嫌い

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:27:55.63 ID:d4i/zaNM0.net
http://i.imgur.com/ALDXiSH.jpg
http://i.imgur.com/uvbKRiR.jpg
http://i.imgur.com/ynOZEFU.jpg
http://i.imgur.com/CGSACKj.jpg

https://twitter.com/a_k_p_717

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:28:15.95 ID:bgFU5F7W0.net
美大出身で有名なの誰や

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:28:43.02 ID:4fSap7sz0.net
佐野研二郎さん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:30:55.62 ID:zx166Bn/0.net
そら田亀よ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:32:48.72 ID:S/+O6iaN0.net
美大芸大言うてんのに専門出してるガイジなんやねん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:34:00.67 ID:4fSap7sz0.net
志村貴子の間とか好きだけど性的マイノリティってテーマばっか注目されてる気がする
まあ立派な売れっ子になったんで何より

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:34:40.63 ID:uamlaXvia.net
最近は任天堂行きたいから美大じゃなくて専門いくわー、みたいなガイジがぎょうさんおるらしいで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:36:04.88 ID:/PCX0RZEM.net
>>82
無理して理解のあるフリせんでええんやで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:36:19.26 ID:ztTBTQk2M.net
ナルトの岸本

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:36:43.01 ID:4fSap7sz0.net
>>84
よう単発

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:37:22.47 ID:mEQCyB09d.net
>>69
知り合いは彫刻で東京芸大の院にまでいったが、字は下手であった

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:37:26.21 ID:NNUyYwe40.net
市立とか県立の美大ってランク的にはどうなんや
タマビムサビより良いんか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:37:52.88 ID:bgFU5F7W0.net
>>80
言われてみれば意識高いホモ漫画やね

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:38:34.33 ID:/PCX0RZEM.net
>>86
答えに窮するとすぐそういうネットの定型句みたいなのに頼るのはアホっぽく見えるで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:39:53.06 ID:MeoijMFn0.net
また喧嘩してる

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:41:43.85 ID:fHioss+/0.net
志村貴子のぬるぬると展開が進んでいく感じほんときらい

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:41:52.48 ID:uyE9UgOca.net
自信ニキ全然楽に暮らせてなさそう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:42:38.23 ID:4fSap7sz0.net
>>90
窮するもないようなレスしといて何言ってんだ君はアホなんやな
無理して理解のあるフリってのが何の根拠も示してないやん
どうせ明確な返答こないやろけどアホやから

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:42:43.45 ID:6Pf/+7QLa.net
サイバラは色使いとかにその要素の欠片はあるんだろうか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:44:00.95 ID:4fSap7sz0.net
>>93
ワイのことかい?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:44:29.10 ID:4fSap7sz0.net
まーた単発からレスもろて完全勝利してしまったのか

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:45:07.49 ID:/PCX0RZEM.net
>>94
「間とか好き」←これが理解なん?w
「売れてなにより」←お前ダレやねん

常日頃からこういう自意識過剰で痛い言動振りまいてるんやろなあ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:45:08.33 ID:4fSap7sz0.net
レス来たらきたで勝利やけどな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:45:19.56 ID:incAHMYp0.net
よし画力で決着つけよ
うまいほうが正しい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:46:03.60 ID:bgFU5F7W0.net
何のためのお絵かき機能やねん
絵で勝負せんかい

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:46:15.51 ID:4fSap7sz0.net
>>98
好みの話してるんやけど、
理解?君は文脈も読めないんやな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:46:23.33 ID:MeoijMFn0.net
そっとNG

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:46:33.68 ID:m4302s0Jr.net
>>95
色塗ってるのはほぼ全てアシスタント

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:47:28.92 ID:GcTkjx/Xp.net
芸術スレなんやから好きな画家5人あげたらワイがどっちが正しいかジャッジしたる

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:48:25.52 ID:/PCX0RZEM.net
>>102
こっちは最初から「理解のあるフリせんでええんやで」と言っとるやん

それに反応したということは
こっちのツッコミを受けて立ったんやろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:49:15.39 ID:4fSap7sz0.net
>>98
自意識過剰なのは誰も言ってないようなことをさも言ったように感じる君なのでは???哀れ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:49:40.45 ID:lIjc/Xd9p.net
なんでこんなスレでレスバトル始まるんや

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:49:45.56 ID:4fSap7sz0.net
>>106
こっちって誰や
君ID違うやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:49:55.03 ID:4fSap7sz0.net
アホ「こっち」

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:50:43.04 ID:/PCX0RZEM.net
>>107
自意識過剰の意味も知らん無能やったか
それとも理解してしまうと自分が痛いから理解を拒絶しとるんか?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:51:20.05 ID:4fSap7sz0.net
イッチが敗走したから代わりにワイちゃんが盛り上げたってるんやろ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:51:50.62 ID:yyESYL100.net
ドロヘドロ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:51:53.71 ID:/PCX0RZEM.net
>>109
はぁ?
お前idも読めないんか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:52:12.36 ID:uyE9UgOca.net
林田球って雑な絵柄が逆に過大評価されてるよな
ギャグセンスは認めるが

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:53:30.39 ID:MeoijMFn0.net
レス番飛びすぎィ!

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:54:11.46 ID:incAHMYp0.net
絵が下手ならえらそうに絵のこと語らないほうがええで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:54:12.58 ID:/3I0+39f0.net
大友克洋が美大出てないという事実

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:54:29.24 ID:4fSap7sz0.net
>>106
最初から好みの話をしてるの理解できなかったんだな
詭弁も大概にしとけよ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:54:45.33 ID:2jMGfnH00.net
TAGROとかデザイン系出てそうやけど赤松と同じ中央なんだよな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:56:01.42 ID:2jMGfnH00.net
>>115
カラー原稿にバンドエイド貼ったりするからね

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:56:06.03 ID:8DcFll6Ud.net
お前らの自分だけは分かってますよ感の方が気持ち悪いわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:56:24.21 ID:0L+1XiWB0.net
美大出身はとにかく遅筆で書き込みが凄いイメージやわ、あと久保帯人並にコマが大きい

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:56:25.39 ID:4fSap7sz0.net
>>117
そういう論理なら自分が絵を出さないとな
話をしてるだけで絵を描く奴が偉いなんてふうにはならないで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:56:40.30 ID:LJA8UKCX0.net
意識高い系プリケツ出てるぞ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:56:56.24 ID:/PCX0RZEM.net
>>119
ん?
ならこっちのツッコミがあった時点でなんでそう言わなかったん?

あとidがどうとかいう寝言についても答えとけよ?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:57:00.78 ID:bgFU5F7W0.net
攻撃的で無駄にレスだけ多いワナビ
救いがないわな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:57:35.39 ID:4fSap7sz0.net
>>127
ん?ワイちゃんのことか?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:57:54.81 ID:mEQCyB09d.net
みうらじゅんは漫画家くくりでいいのかな…

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:58:38.58 ID:iSGxhqJQH.net
西原理恵子
しりあがり寿

他誰や

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:58:47.50 ID:incAHMYp0.net
>>124
少なくとも説得力はないからなぁ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:58:52.75 ID:MeoijMFn0.net
美大とかいうキーワードが妙なのを呼び寄せるのかねぇ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:59:04.10 ID:IMNUxCcI0.net
冬目のどこが意識高い系なんやろ
淡々とした抒情的な漫画やん

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:59:35.09 ID:MX30pv7T0.net
http://imgur.com/qXp1g33.png
http://imgur.com/cy8J9Vl.png
http://imgur.com/DnNpaPL.png
http://imgur.com/nZPQ7IW.png
http://imgur.com/23naFCo.png
http://imgur.com/JBy0EGq.png
http://imgur.com/E0OSnbm.png

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:59:53.37 ID:8PFrQn/d0.net
東京藝術大学入って日本画を学んだ結果wwwwwwww

Macで意識高そうなの描く漫画家になったンゴ…

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 05:59:54.99 ID:0J5FjZqQ0.net
志村貴子って美大出身やったんか
ヘルプにきた作家が下書きの段階でもうベタ褒めしまくりやったのは基礎できてるからなんかな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:00:38.06 ID:4fSap7sz0.net
>>126
お前の勝手なアホな勘違いを訂正する義理なんかないやろアホなんやな
ID云々はこっちて表現が複数人って意味かと勘違いしただけじゃ女みたいな表現すんなボケ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:01:05.49 ID:4fSap7sz0.net
>>136
違うで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:01:20.76 ID:uamlaXvia.net
>>130
しりあがり寿紫綬褒章貰ってて草はえちゃう

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:01:33.01 ID:0J5FjZqQ0.net
信濃川日出雄なんかも美大系出身ぽいわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:01:58.99 ID:2+pddMbx0.net
サロンドマリへようこそ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:02:13.90 ID:/PCX0RZEM.net
>>137
お前の読解力の低さはさすがに想定外やったわ
すまんな
お前、国語の成績壊滅的やろなあ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:02:53.15 ID:4fSap7sz0.net
自分が先に誤読してんのにこの言い草
完全勝利やな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:03:07.28 ID:PA446xk30.net
きゆづきさとこすき

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:03:50.36 ID:2+pddMbx0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20151114/NGZTYXA3c3ow.html

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:03:51.33 ID:VOZq863r0.net
勘違いも勝利に結び付ける強引さは好きやで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:04:11.79 ID:4fSap7sz0.net
>>145
なにか問題あったか?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:04:56.84 ID:4fSap7sz0.net
イッチ悔しさのあまり必死出してきたやんか。。。

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:05:16.04 ID:/PCX0RZEM.net
>>143

こっちは最初から「理解のあるフリせんでええんやで」と言っとるやん

それに反応したということは
こっちのツッコミを受けて立ったんやろ


これで文脈誤読できるって相当国語力ヤバいで
言い方が女みたいとかもはや言い訳以下やなあ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:05:34.01 ID:Bd3qFQ8B0.net
>>23
芸大美大なんてどこでもそんなもんやろ
優秀な人は卒業前に就職が決まる

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:05:44.64 ID:4fSap7sz0.net
ははBOT化しちゃったやん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:06:25.31 ID:lTa+r9jV0.net
へんりいだ全然高くなくない?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:06:51.90 ID:2jMGfnH00.net
漫画家なるためなら別に美大なんか行かなくてもええしな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:08:58.66 ID:/PCX0RZEM.net
まあ日本語が通じない相手に何言っても無駄か

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:09:35.44 ID:TspXtum10.net
ジャンプしか読まんからよくわからんわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:10:11.73 ID:4PMq4HVL0.net
>>44
黒星紅白とか六道神士あたりやっけ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:11:22.93 ID:MeoijMFn0.net
馬鹿はみんな喧嘩っ早いからきらい

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:11:36.90 ID:WHpbsDCJp.net
イエスタデイをうたって苦手やわ
気取った、って言葉がぴったりあてはまる

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:12:25.45 ID:z6shceJ40.net
岸本斉史好きやで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:12:26.71 ID:oWVoxa3s0.net
鈴木みそは日芸中退やけど独特じゃない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:12:27.85 ID:ZPAW9GwG0.net
意識高すぎて煽り耐性なさそう

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:13:17.57 ID:4fSap7sz0.net
スレッド盛り上げてやってるのを煽り耐性ないとかホザくバカいるのか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:14:33.42 ID:incAHMYp0.net
>>162
絵見せたほうが盛り上がるで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:14:48.97 ID:Twn9OaxDa.net
>>162
甘え

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:15:12.35 ID:MeoijMFn0.net
>>161
プライド>>能力な人はだいたい煽り耐性がないよね

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:15:18.26 ID:4fSap7sz0.net
Mひっさげてやってきたのはよほど悔しい何かがあったんやろなあ
>>149何やったんや?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:15:19.45 ID:gcuHlGYBp.net
>>162
うーんこの

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:15:27.99 ID:S/+O6iaN0.net
こいつワナビーかふたばのほうがあってるで同類ばっかや

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:15:55.30 ID:4fSap7sz0.net
>>163
>>164
>>167
煽り耐性!

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:16:04.10 ID:2pr8mmCT0.net
美大出身漫画家はエンタメと芸術ごっちゃにしてるゴミが多い印象

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:16:55.15 ID:TspXtum10.net
>>159
木の葉の里の全体の見せ方はうまいと思った

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:17:24.84 ID:4fSap7sz0.net
こんなtrollingしたの初めてやわ〜
すまんな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:17:39.54 ID:8ge3TmDr0.net
美大出身漫画家とか西原理恵子しかしらん

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:17:48.20 ID:muUtMDG80.net
>>12
今どき芸術志してもお先真っ暗やし、そもそも入る時点から「漫画」って決めてる奴は多い
逆に「漫画」って決めてたやつが「イラストレーターのほうが向いてた」とかもある

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:18:32.86 ID:47LE5zQV0.net
冬目景と沙村広明は先輩後輩なんやっけ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:18:54.67 ID:/PCX0RZEM.net
>>166
あれ?まだ続けたいの?w
国語力チンカス君なのに

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:18:56.92 ID:oWVoxa3s0.net
桜玉吉は独特にかぶれたのが40過ぎてからなのでセーフ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:19:05.58 ID:2jMGfnH00.net
竜騎士07が美術系専学出てる事実

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:19:44.31 ID:muUtMDG80.net
ちな畑健次郎は芸術大学文芸出身の模様

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:20:20.25 ID:4fSap7sz0.net
>>176
M出動させたのは何やったんや?
言えるんやったら聞いとくで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:20:40.52 ID:oWVoxa3s0.net
大阪芸大て中島らもやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:20:46.94 ID:2jMGfnH00.net
>>177
しあわせのかたち時代もデザイン系って感じやけどな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:21:31.67 ID:7ZuKN5Ag0.net
クロガネの作者も……

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:21:36.24 ID:3tRo84ID0.net
芸大の序列が分からのやけど東京芸術大>その他の二段階しか格差無い感じなんか?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:21:57.37 ID:tM8jDe03d.net
どこかふんわりしている

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:22:22.48 ID:/PCX0RZEM.net
きもw
今度は擦り寄ってきよったわ
ほんま頭が厨房やなあ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:22:33.04 ID:2jMGfnH00.net
>>184
京都市芸もまぁまぁ名門

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:22:55.35 ID:IMNUxCcI0.net
>>170
別にどんな物作ろうが勝手なんやし漫画で自己表現してもええやろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:23:54.07 ID:4fSap7sz0.net
誤魔化すんなら勘弁しといたるで〜

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:24:23.88 ID:OMTAsenUH.net
面白いけど何か鼻につく感じ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:25:28.68 ID:TspXtum10.net
誰かジャンプ作家で芸大美大出身教えてや

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:25:57.83 ID:PhTxEENp0.net
芸大出の漫画家も飽和やから昔ほど有難み感じへんね

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:26:03.61 ID:tM8jDe03d.net
ここが今日の喧嘩スレですか
ケンカ速報です まとめますね

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:26:04.70 ID:oWVoxa3s0.net
沙村は嫌々時代劇漫画描いてるうち平田弘知って影響受けたらしいな

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:26:32.29 ID:lZxlxlBpK.net
美大出は力抜くって事知らんねん
コマ一つ一つを絵画作品描く力で描いてる
だから漫画全体のメリハリがなくなる
って何かで読んだ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:27:09.75 ID:GHOEfsiD0.net
>>178
その学校潰したほうがええんやないか

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:27:36.27 ID:MeoijMFn0.net
喧嘩してる当人同士はお互い自分のが上って見せたいんだろうけどね…( ´Д`)=3

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:28:22.82 ID:4fSap7sz0.net
>>197
お前これが喧嘩にみえるのか

総レス数 198
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200