2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝起きたら腕が冷たいゴムの塊になってる奴www

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:51:20.79 ID:xmAyXKtk0.net
あれ初体験した時は完全に壊死したかと思った
冷たくて重くて感覚なくて指も動かない絶望感と言ったらないね

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:51:53.45 ID:tL+QFSFjp.net
とりあえずチンチンにあてがう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:52:24.36 ID:ESlcQGDI0.net
カラダの重さを実感できる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:52:35.71 ID:OrTeXiCf0.net
なんでああなるのあれ
最近しょっちゅうなんだが

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:13.93 ID:9K2Cm0U50.net
睡眠障害やぞ
呼吸器科行って来い

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:29.76 ID:Q+PSPx2L0.net
虚血になってるからやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:43.27 ID:xmAyXKtk0.net
>>3
わかる
あれ経験したら死体の処理とかどんだけ大変なんやろなって思うわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:55.63 ID:GexCXLPO+.net
糖尿やろなあ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:21.95 ID:+S7qIp1w0.net
変な体勢で寝てしびれてるとかじゃなくて?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:48.36 ID:j83eEae3p.net
ジワッと生き返る感覚が好き

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:49.01 ID:+R2AAZrj0.net
腕枕症候群やな
なお腕枕したことない模様

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:49.61 ID:cHs65rGx0.net
あれなんなんやろな
でもすぐ治るよな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:07.13 ID:PPSz3At90.net
しびれ定期

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:17.29 ID:cHs65rGx0.net
>>10
誰かに召喚されている感覚すこ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:19.00 ID:JxwM0flx0.net
なんや朝起きたら腕がオナホになってるとかそういう話じゃないんか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:25.22 ID:xmAyXKtk0.net
>>9
痺れの向こう側や
一定時間は感覚も反応も無いんや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:45.76 ID:OaA2BJFW0.net
あれで驚いて激しくブラブラうごかしたらいかんぞ!
完全に動かなくなる可能性がある

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:20.99 ID:z7LBUB6/0.net
ソファーで横になって寝ると腕が下敷きになるから朝には肉塊

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:23.43 ID:mzzDKroB0.net
ビビってめっちゃ揉むよね

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:30.49 ID:ANxElU1/a.net
えっなにそれは・・・

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:36.98 ID:V/oeNMk40.net
起きた時自分の腕なのか分からなくてお化けの手かと勘違いしてベッドから転がり落ちてウンコ漏らしたわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:43.62 ID:tL+QFSFjp.net
ハネムーン症候群とかなんとか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:38.52 ID:RCdBtNrxd.net
血が流れ出す感覚きらい

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:42.20 ID:8I3nx/u/0.net
大間2「腕を敷いて寝て血行が悪くなって神経が一時的に壊死してるだけだzお」

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:54.36 ID:bTVdvvLW0.net
手の感覚ないから手コキされてる感覚を味わえる

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:58.69 ID:S05YiwL60.net
なんやそれ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:58:36.51 ID:n3/1/EkCa.net
あれ彼女の手と想定してハッピーになるよな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:10.53 ID:jR/0Sxuv0.net
たまーにあるわ冷たくてたまらん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:11.02 ID:TkVoZkkg0.net
調べてみたら結構ヤバいんやな
なったことないけど

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:25.59 ID:xmAyXKtk0.net
これ全員に経験してほしいわー
めっちゃパニックなるで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:33.01 ID:5/YLwMb80.net
>>27
人生楽しそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:06.24 ID:lmM1TBHTK.net
枕の下に腕敷いて寝る奴なんなん?
寝にくいやろあれ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:14.16 ID:N0oycdJm0.net
初めてなったらホンマ人生終わったと思うわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:24.83 ID:xmAyXKtk0.net
>>27
あんな冷え冷えの彼女とか嫌や

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:01:52.10 ID:Pn6jJcvd0.net
圧迫ってどれくらいやったら壊死するんや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:07.50 ID:8tV40M8o0.net
最初はめっちゃ怖かったけど最近はむしろ気持ちいい

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:10.76 ID:Lw3442FW0.net
そのまま壊死して切ることにはならんのか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:12.44 ID:J87CFxwI0.net
全然わからんわ怖い

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:13.65 ID:dDJ2mf0Ba.net
正座しすぎたときのあれ?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:41.20 ID:sVr67+ad0.net
腕上げて寝るとなる

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:03:03.15 ID:KWETVDVb0.net
血管に変に体重かけて血とまってんやろ?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:03:31.94 ID:LJA8UKCX0.net
分かるガイジ結構いて草
そんなんなったことないわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:03:37.48 ID:a1Sigya10.net
>>21
大げさすぎて草

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:04:11.09 ID:I3gEwuzD0.net
え・・なにそれ怖い

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:04:11.61 ID:xmAyXKtk0.net
>>37
いやーどうなんやろね
毎回運良く元通りになってるからエエけどそれ考えると間一髪なんやろか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:04:22.10 ID:VCW2JeYmp.net
ハネムーン症候群になるで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:04:22.26 ID:+S7qIp1w0.net
>>16
そんなんまだないわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:05:10.49 ID:xmAyXKtk0.net
>>39
それは足がピリピリビリビリするやろ?
それすら無い状態があるんや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:05:41.12 ID:n3/1/EkCa.net
なんやハネムーン症候群言うんかあれ
やっぱ彼女の手と想定するもんなんやな
ってハネムーンならもう嫁かw

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:05:43.38 ID:a1Sigya10.net
ずっと足組んでると似たような感じになるわ
なんも感覚なくてその内めっちゃくすぐったくなる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:06:35.66 ID:gqpJW/dda.net
腕がしびれてるのはマジで辛い
しばらく布団にこすりつけて気を紛らわせてる

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:06:50.15 ID:yekf+i+ud.net
ジュワーって血が巡り始める感覚クセになる

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:07:28.60 ID:hpXm9Y/d0.net
二度寝するからあんま覚えとらんけどよくあるンゴ
あと口の中パッサパサもある

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:07:45.31 ID:ifUIbQ1h0.net
腕がくっそ重くて草生えるわ
死体処理なんて無理無理無理のカタツムリやな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:07:51.89 ID:6ESXBjj+0.net
子供の頃から毎日腕枕で寝てるけど全然大丈夫やで
指がよく痙攣するくらいで他に悪影響ないわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:07:58.55 ID:gqpJW/dda.net
一回だけ極限まで痺れた後何も感じなかったんやけどあれはなんだったんやろか
いつもはかなり後を引くのにその時だけ嘘みたいに消えた

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:08:07.13 ID:K83aFEfb0.net
椅子とかで寝て痺れて痛くて脚が動けないの嫌い

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:08:10.71 ID:zAf6eK+00.net
ちんこ触ってみよ…

感覚ないから握れんやんけ!
までが1セット

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:08:22.53 ID:fKmWxyLeM.net
サタデーナイト症候群やな
彼女に腕枕するせい

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:08:40.28 ID:N83YEiWh0.net
あの感覚面白くて顔の上まで持ち上げて遊んでたら顔に落としてしもたわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:08:50.71 ID:yHNNfcK+0.net
ワイはひたすら腕垂れた状態でぶらんぶらん振って揉んどる

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:08:58.30 ID:CC5HgOPJ0.net
あれ怖いよな
酒飲んで寝た翌日とかに時々なってる

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:09:00.78 ID:kh38hRyP0.net
腕重すぎわろた
死体拾いとか大変そうやな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:09:14.00 ID:6MaKZ1GK0.net
焦るけどちょっと面白い

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:10:20.85 ID:cHs65rGx0.net
>>63
こうして普段生きてる時は全く重いなんて思わんのにな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:10:22.78 ID:E2YmeAzi0.net
1回あるわ
血が戻ってくる感覚が面白かった

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:10:46.33 ID:Xy7gKFiU0.net
>>49
何アホなこと言っとるか知らんが
童貞の妄想の話や無くて単純にハネムーンで嫁を腕枕して血行不良になる阿呆が多いからやで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:02.92 ID:xmAyXKtk0.net
(ムニャムニャ…この冷たいゴムみたいな塊は何ンゴ…?)
→目を開ける
→左手でクッソ冷たい右腕を触ってる
→右腕は触られた感覚が無い
→肘の曲げ伸ばしはおろか指の関節すら動かない
→掴んだり揉んだり持ち上げてもやっぱりゴムの塊
→大パニック

こうや
ちびるで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:17.59 ID:+S7qIp1w0.net
>>49
かわいい

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:23.93 ID:z1jAwR8d0.net
一晩腕枕してるとなる

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:11.75 ID:l3q4xmDPr.net
わかる

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:26.40 ID:K83aFEfb0.net
>>49
草生える

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:46.55 ID:BjXN2zWK0.net
ワイはその状態で速攻枕元のローションつけてシコる
これさえマスターすれば抜きに風俗とか行かなくなるからマジでおすすめ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:52.63 ID:KzPJd5+W0.net
腕って何キロぐらいあるんや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:55.84 ID:6r4Tb1om0.net
左手で右手を持ち上げてブラブラさせて遊ぶわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:59.89 ID:OOJnMjk60.net
3回くらい経験したことあるな
体の右側に腕じゃないなんかがぶら下がってるみたいで気持ち悪かったわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:13:34.01 ID:hHsW+rKp0.net
机に突っ伏して寝るとき片方によっかからないと寝付けないから起きたら左足か右足が死んでる
痺れて5分くらい立ち上がれないンゴ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:13:50.20 ID:l3q4xmDPr.net
枕が低いせいだと思ってる

枕が高かったら横向きになったときに腕の付け根に負担がかかりにくい

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:00.50 ID:AT/yW21J0.net
広告狩りのゾロ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:03.06 ID:HYf97iMa0.net
こうなると夢の中でも腕痺れてるよな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:11.71 ID:hHsW+rKp0.net
>>49
なんか草生える

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:15.94 ID:Amrjpbuf0.net
すぐにちんちんにあてがってマッハシコり

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:32.44 ID:Zwh+QU4I=.net
この状態で寝返りしまくったら骨バキバキに折れそうでクッソ怖くてしばらく動けなくなる

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:46.63 ID:zKzU0NUCp.net
>>11>>22>>59
名前ありすぎやろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:50.72 ID:vbkhRLZQ0.net
最終的には元に戻るけど、眠気まなこでこの麻痺した感覚喰らうと元に戻らん気がして不安で不安でしゃーなくなる

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:57.66 ID:7fmxEHfZ0.net
お医者さんに相談だ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:15:07.13 ID:xmAyXKtk0.net
>>74
体重との比率で言うと片腕で6%らしい
仮に75kgだとしたら4.5kgやな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:15:20.60 ID:CC5HgOPJ0.net
起きた瞬間
あ、ワイの腕終わったか?って思う

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:15:55.54 ID:mYY1QW/S0.net
なんで何事もなかったかのように治るんや
むしろそっちのほうが怖いわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:15:56.82 ID:n3/1/EkCa.net
>>67
わかっとんねん
童貞のワイがハネムーン症候群と呼ばれる症状出とるとわかった時点で色々わかっとるわ
あんま言うなやわかっとんねん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:16:05.55 ID:Amrjpbuf0.net
手コキされてるみたいできもちE

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:16:14.06 ID:CwcNwXnZr.net
起きるのが1時間遅ければ落とすことになるやつ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:16:28.45 ID:8cHvTq4L0.net
もう片方の腕で持ち上げて自分の腹の上にボトンと落とす
これが意外と重い

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:16:41.69 ID:xmAyXKtk0.net
>>88
そうそう
パニックにはなるけど割と冷静に「片腕切除とかシャレならんで」とか思ってる自分も居る

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:16:55.81 ID:DUC3kGXB0.net
筋肉かなり付いてたときは症状出てたけど、少し太って筋肉ガッツリ落ちた今はならない
関係あるんかな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:16:56.94 ID:ey4EWZj6d.net
サタデーナイトは神経痛やろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:17:00.79 ID:zKzU0NUCp.net
ネガティヴなやつ多すぎだろw
>>66
これだったわ
ちょっと楽しかったからまたなりたい
金縛りみたいな感覚

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:17:04.24 ID:BY3LK1CR0.net
ベッドから動かない腕を持ってボトッて落とすのが楽しい

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:17:04.54 ID:Amrjpbuf0.net
>>89
腕ちぎれてもくっついて元通りになるらしいしこれくらいへーきへーき

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:17:40.56 ID:K83aFEfb0.net
血が通ってるってだけで幸せなことなんだと感じる

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:17:46.45 ID:3Hf/Fhq2a.net
意味不明で草
でも怖いな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:18:02.06 ID:zKzU0NUCp.net
>>93
あーこれ自分もやったわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:18:38.69 ID:cKtT5N3m0.net
血管狭まったりせんやろかと謎の不安感に襲われるンゴ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:18:42.34 ID:dS0tycmv0.net
ゴムゴムの〜腕〜wwww

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:19:27.62 ID:IuvDVC3L0.net
生きてる腕で死んだ腕を股間に持ってくときもちい

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:19:32.41 ID:f62kb0gu0.net
ワイも枕の下に腕入れて寝るから分かるわ
死ぬ寸前こういうふうに全身が自分の物じゃないような感覚になっていくんかなとか想像する

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:20:19.10 ID:ExCglDgq0.net
ただの手のしびれ定期

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:20:25.32 ID:BY3LK1CR0.net
>>95
脂肪がガードしてくれてるんやろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:20:45.35 ID:wAEX37bA0.net
ハリポタで骨抜かれてぐんにゃりなるシーンあるけどまさにアレみたいになる

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:20:53.84 ID:CIzAPdww0.net
http://www.ustream.tv/channel/g4nrnNa3gwQ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:20:55.01 ID:T0T98Am00.net
>>49
かわいい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:21:12.11 ID:4O8v6gvKa.net
結構頻繁になるわ
てか最近起きたら苦しいんや循環器内科行こかな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:21:14.36 ID:qFBYk5VB0.net
>>32
枕が合ってないんだろ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:22:05.39 ID:zcu8dbIo0.net
あの血が通っていく感覚が気持ちいい
立ち眩みも軽いのだと同じ感覚になって少し癖になる

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:22:08.19 ID:Y5mNvePy0.net
ゴムの塊って意味がわからん
腕切り落とされてるわけじゃないんやろ?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:23:04.47 ID:zKzU0NUCp.net
>>112
それはストレスやで
割りかしなる人多いし調べたらすぐ出てくるはず

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:23:19.10 ID:z46v43na0.net
腕が頭より高い位置にあるとよくなる

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:23:30.17 ID:LA8xm7E20.net
1回目はファッ!ってなったけど2回目からは楽しんでるわ
横向きで寝る派やからなるんよな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:24:16.73 ID:BY3LK1CR0.net
>>115
力入んないから持つとゴムみたいに重いんや

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:24:22.53 ID:xmAyXKtk0.net
>>115
手触りとかがゴムっぽいねん
あと肘の関節はあるはずなのに何故かそれすら実感出来ないぐらいグニョングニョンなんや

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:25:45.86 ID:Wb8M0ZKLp.net
橈骨神経麻痺やろ
気をつけなあかんで 普通に腕一本一生マヒとかあり得るからなこれ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:27:03.15 ID:lj1jlJ370.net
一時的とはいえ壊死した組織が意識取り戻した途端に活動再開するって人体ガチで凄すぎるやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:27:24.23 ID:fKmWxyLeM.net
>>96
残念ながら神経麻痺で合ってるんやで(小声)

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:27:26.48 ID:OWNHCu6ba.net
感覚ないときに腕噛むと謎の感触味わえるで試してみてや

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:28:07.45 ID:Xag7SkL90.net
ワイは起きたら耳が聞こえんなってて
クッソパニックになって耳鼻科に行ったら耳クソが詰まってただけだったで
一応聴覚検査してもらったけど先生に凄え耳いいね!って言われたわ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:29:24.84 ID:+55aOkjI0.net
ゴムの塊てw

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:29:37.04 ID:QgxzCKjd0.net
みんなよう触ったり動かしたりできるな
ワイは痛いとはちょっと違うけど、とてもそんな余裕ないで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:29:54.00 ID:lj1jlJ370.net
ワイ、1日のうち数時間握力を失う時間帯があることに気付く
まぁハンドルは切れるしいけるやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:30:26.61 ID:K83aFEfb0.net
>>122
意識じゃなくて目が覚めて位置が変わって血が通るようになったからだと思うんですけど(推測)

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:30:33.81 ID:Xag7SkL90.net
>>128
ガチの病気やろ
脳になんかできとるんちゃうか

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:30:39.02 ID:rO4zB2xy0.net
あれなったときいつも骨折らんように慎重に戻すの大変や

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:31:03.33 ID:LRRiFy2v0.net
動かなくて感覚もないことはあったがもう片方の手でマッサージして事なきを得たわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:32:25.72 ID:cHgyynlDr.net
この前足で初めてなったわ
ベッドから降りようとしたら足の感覚がなくて床に崩れ落ちたわ
なおそのせいで捻挫した模様

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:32:57.97 ID:SY2VgJI/a.net
しびれとるだけやん

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:33:05.80 ID:S9soecZg0.net
自分の手のひらって意外とボコボコしてるのな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:33:14.89 ID:QgxzCKjd0.net
なんでマッサージしたり、動かしたりできるんや?
触っただけで電撃を食らったような感覚が来るんやけど

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:34:32.36 ID:GrErtJjL0.net
酒たらふく飲んだ翌日にようなるわ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:35:01.03 ID:rO4zB2xy0.net
>>136
それを通り越すとなんも感じなくなるで
回復の途中であああああああってなる

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:35:26.66 ID:KUYmE3kz0.net
なにいってだこいつら

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:35:40.99 ID:Xag7SkL90.net
みんな熟睡しすぎやろ
ワイなんてちょっと腕に痛み感じたらすぐ起きてまうわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:36:28.02 ID:r2+7kJIQ0.net
>>128
ギラン・バレー症候群

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:36:42.42 ID:JwHAmf4R0.net
何回もなった
尺骨神経麻痺になって病院いってから寝方治した

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:37:30.33 ID:iT98WK3E0.net
こればっかりはなって見んと理解できんわな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:38:20.90 ID:iyh2OKRz0.net
まじで手が動かんからなぁ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:38:27.66 ID:2gm/DO5A0.net
触っても感覚ないからびびるわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:38:52.94 ID:Ze320CEs0.net
あるわ
じわじわ血が通ってきてクッソしびれてから治る

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:38:55.12 ID:yV32GFjga.net
心臓より下に腕下げたらすぐ治るんやで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:39:07.46 ID:5OJLzjMU0.net
コタツで寝ると高確率でこれなるわ
マジで焦る

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:39:22.44 ID:98drlabod.net
たまに左手が自分の管轄外に飛んでくことないか?
痺れとかやなくて自分の意思で動かしてる感がなくなる現象

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:40:00.15 ID:JwHAmf4R0.net
何回もやってるとマジで手にしびれが残るから気を付けるんやぞ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:40:16.40 ID:XO/SALlU0.net
ワイこれなったことあるで
最初パニックでしばらくして冷静に「でも左腕でよかったわ〜」って思って
よくみたら動いてるのが左腕で再パニックになるところまでがセットや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:40:18.14 ID:risZlg6H0.net
自分で腕枕してるとなるやつやろ?
そのあと悶えるくらい痺れるわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:41:28.37 ID:l06tsSqE0.net
腕ならまだしも脚がそうなると
立ち上がる→力が入らずコケる→大多数足の指怪我する
になるぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:42:34.61 ID:wJWuQQe+0.net
普通にあるやろ
人生でこれまで1回しかないけど

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:43:17.10 ID:6/P7lZDZ0.net
>>122
壊死なら戻らんやろ…

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:43:39.34 ID:hrHJY99R0.net
腕じゃなくて足だけど昔何回かなったことあるわ
立ち上がろうとしてすっ転んでケンケンで移動したりして治るの待ってたわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:45:12.77 ID:VpdPnqO40.net
痺れてる、無感覚なうちはまだええけど突然強烈に痛み出すとアウトやで
神経の断末魔やから

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:45:21.99 ID:m1j5KFMI0.net
膝曲げて寝ると起きたとき立ち上がれない

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:45:30.96 ID:VCfIoYUd0.net
お前ら不健康そうだな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:45:34.88 ID:EM5I0p050.net
マーティ・マクフライみたいな寝方しとるんやないの

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:45:42.57 ID:6Q4/GD970.net
まったく感覚わからん
うらやましいわ体験者が

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:46:11.24 ID:l06tsSqE0.net
>>157
腕上げて寝てると肩が朝悲鳴上げてるわ
あれヤバイんか

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:46:38.71 ID:6sCoSREC0.net
寝ておきるとなってるときあるな
昼寝のとき確率高い
腕がぐんにゃりしてて感覚ないから下手に動かして折れてしまうと思ってもう一方の手で抑えてる
ワイはいつも左手が死ぬんやけど

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:46:51.54 ID:l06tsSqE0.net
脚がそうなったときは名前忘れたがジョニーデップのあのえいがみたいになるな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:47:40.77 ID:hbxaO6JX0.net
>>1
あれはガチでびびるな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:48:05.43 ID:FmwIsEged.net
これ眠っとる時に一瞬目が覚めて気付くけど完全に起きたことそういえば無いな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:48:43.68 ID:8viHgr0wp.net
あれで手コキすると他人にしてもらってる感覚だから精液よう出るで

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:48:53.91 ID:8p1oveEt0.net
壊↑疽↓

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:49:06.49 ID:R2dSbNoz0.net
ワキ揉むと速攻治るやで

総レス数 169
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200