2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】阪神藤川球児復帰wwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:52:28.98 ID:/VXxy+F40.net
ファーwwwwwwww

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:52:47.65 ID:PvY5KQBC0.net
画像どこ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:52:55.96 ID:/VXxy+F40.net
満員の甲子園でリンドバーグ聴きたいンゴねえ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:23.75 ID:/VXxy+F40.net
http://imgur.com/hhTasVg.jpg

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:38.01 ID:m0FJWTV/0.net
死んでしまえ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:44.40 ID:/VXxy+F40.net
ええやん盛り上がってきてるやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:57.54 ID:yYEeYGlC0.net
もうさっきスレ立って語り尽くしたぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:54:33.38 ID:PvY5KQBC0.net
あの死にそうな顔がまた見られるのか

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:55:09.85 ID:/VXxy+F40.net
先発やるのか後ろやるのか

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:55:16.71 ID:8eMiGbZOH.net
速水イマイチにほんまに似てる

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:55:45.08 ID:0QzsMP1s0.net
年寄りだらけの阪神

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:55:52.35 ID:gp38UZsB0.net
去年は何やったんや

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:14.94 ID:mr5LV30D0.net
阪神と楽天のゴミ集めってどっちが酷いんだ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:53.08 ID:/VXxy+F40.net
>>12
南球団社長との不仲ちゃうか?球児はフロントめっちゃ嫌っとったやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:57:01.22 ID:sPDn83kz0.net
スレ落ちてて草生える

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:57:22.11 ID:9bIgWy900.net
写真で条件面が切れてるのはほんま無能やな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:58:25.83 ID:yHNNfcK+0.net
四国おったんちゃうんか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:59:20.47 ID:psz0WJQS0.net
>>12
意地はっとっただけや
何か復帰する適当な理由が欲しかったとこに金本監督
で復帰

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:59:41.17 ID:f+8zb0bb0.net
渡瀬マキちゃんも喜んどるやろなあ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:00:15.17 ID:lJQWvyTVx.net
戦力外から誰もとらんのか?
林崎とか良さそうだが

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:00:41.04 ID:9bIgWy900.net
阪神が提示した2年1億に満足せんかっただけやろ1回断ったのは、まだやれるってのを四国で示してええオファー来るのを待ってただけや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:00:58.27 ID:d9GDfXBn0.net
今のユニ姿楽しみンゴ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:01:34.53 ID:u0pkhw/A0.net
マシソンじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:01:36.33 ID:PQS57iJlM.net
金本が安芸の2クール目おらんかったんってまた球児に会いに行ってたんか?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:01:51.93 ID:JSH8/Xt7E.net
もう見れんと思っとったで

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:17.83 ID:Rba8Deoo0.net
やっぱり阪神戻って来たな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:21.72 ID:9bIgWy900.net
2年2億位ならええなー、それ以上ならアカン時叩かれてもしゃあないで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:52.22 ID:rQUIKVgo=.net
【野球】上原浩治さん、プレミア12についてブログでコメント 「はたして世界一を決める大会なのだろうか…」©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447436513/

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:03:08.07 ID:AU9n4cYVa.net
リンドバーグ流れたら泣きそうやね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:03:47.96 ID:HLHFfnxi0.net
公式戦で最初に流れるリンドバーグがピーク説

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:30.77 ID:CC5HgOPJ0.net
なお今すぐkiss meに変更

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:36.78 ID:9bIgWy900.net
今年の福原位やってくれたらええなー、高望みやろうけど

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:22.76 ID:mkeZQtBp0.net
来年観客動員めっちゃ増えそうやなあ
ガチで黄金期時代の顔ぶれ勢揃いやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:06:00.26 ID:FjmYF2HGr.net
去年はリハビリ兼ねてじゃねえの

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:06:37.46 ID:DbR2g3wdr.net
選手としては期待してないなぁ
ここまで落ちぶれるかって球投げてたし

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:06:53.77 ID:SIQNaAWC0.net
安藤福原球児のおっさん継投

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:06:56.42 ID:rIuyf5/x0.net
井川はどっかと話ついてるんか?
独立行くような感じでもないやろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:22.35 ID:/wYWLnxza.net
2年総額5億円wwwwwww

アホすぎやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:38.64 ID:etpldhb10.net
死に場所を探しに行くとはなんだったのか

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:43.96 ID:Jd4EKhpB0.net
今支配下58人(外人4人)+ドラフト6人+球児
スンファンの去就微妙で入れ替わりに野手外人1人で65人か

できてあと中継ぎ外人と2人くらいか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:53.01 ID:HLHFfnxi0.net
井川は話できてるか
これで趣味に集中できると喜んでるかどちらかじゃね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:09:03.61 ID:u0pkhw/A0.net
1年だけでもいいから活躍して欲しい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:09:58.82 ID:81PbkL320.net
ヤクルト「俺藤川とるよ」
中日「俺も藤川とるよ」
阪神「じゃあ俺が藤川とるよ」
ヤク中「どうぞどうぞ」

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:10:28.99 ID:/VXxy+F40.net
複数年契約提示したらしい

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:10:32.57 ID:CC5HgOPJ0.net
>>38
マジで?
そらV字ミルミルも速攻撤退しますわ…

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:10:41.81 ID:2IbvilWG0.net
年俸によるわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:10:54.28 ID:9bIgWy900.net
>>38
嘘やろ?嘘だと言ってくれや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:11:01.99 ID:/VXxy+F40.net
>>33
なおチーム順位

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:11:21.34 ID:/VXxy+F40.net
>>38
そんな記事ないぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:11:37.23 ID:pgADlHQP0.net
140後半出ないんやろ?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:01.64 ID:LBbfQraNa.net
なんで釣られとんねん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:06.60 ID:5WjUAQ5B0.net
怪我してないなら五十嵐くらいいけるんちゃう?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:15.44 ID:2TV86PEN0.net
ぶっちゃけコントロールの悪い安藤やろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:33.88 ID:iUr2QPb50.net
>>50
一応四国だと150k出てる
四国のガンは怪しいけど

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:36.76 ID:LBbfQraNa.net
>>50
四国で150出してたけどな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:45.68 ID:/VXxy+F40.net
>>51
誰が?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:49.59 ID:9bIgWy900.net
>>52
五十嵐程の速球もないしカーブも無いぞ、昔の藤川がまんま劣化しただけや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:04.85 ID:w3Patmxb0.net
>>3
ファンビーモンビー

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:29.35 ID:HLHFfnxi0.net
危険球とか最終戦休みとかの話題が目立つけど
四国で投げてた球は悪くないんじゃね

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:49.27 ID:uYH1PkBJa.net
中継ぎもゴミやし獲るのは普通やろな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:54.17 ID:PzDTR55R0.net
年明けの猛虎キャンプリポートですら藤川球児wwwで1スレ埋まりそう

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:14:38.85 ID:/VXxy+F40.net
>>52
五十嵐亮太
52回3勝1敗31H防御率1.38whip0.88

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:14:44.16 ID:VxqDESVQ0.net
まあリリーフ糞をおっさんしかいないしいいんじゃない
だから露骨に補強しに来たけど

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:16.58 ID:jMspbtYU0.net
結局藤川が安いと思ってた阪神の提示が妥当だったってことやろ
浪人した意味全然ないやん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:21.47 ID:mkeZQtBp0.net
一応SFF覚えて帰ってきたんじゃないの?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:27.62 ID:tHWVGYTz0.net
>>52
五十嵐の3Aの成績知らんな?ちびるで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:29.83 ID:5WjUAQ5B0.net
>>57メジャー行く前もだいぶ劣化始まってたし やっぱアカンか…

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:36.60 ID:x4hKhFM50.net
今年防御率16.20のゴミだぞ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:48.47 ID:funmRcyQd.net
1億までなら百歩譲る

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:16:09.55 ID:KOrUJQzCK.net
連投できないんだからリリーフなんかできるわけないだろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:16:28.86 ID:d9GDfXBn0.net
これには川籐もニッコリ
インタビューの時はすげー嫌そうだったのに

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:16:46.72 ID:JObNJVSW0.net
むしろ五十嵐こそなんで上で通用せえへんのや

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:17:53.38 ID:xGNpgSh80.net
阪神時代晩年の違反球でもあかんかったのに大丈夫なん?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:18:03.31 ID:6kJ5EkQAE.net
>>4
無能すぎる
読めへん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:18:38.94 ID:iUr2QPb50.net
>>73
晩年でも成績は凄いぞ
全盛期とは落ちてるだけで

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:18:39.67 ID:PESM9rOCa.net
>>48
近年Aクラスなんですがそれは

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:18:39.83 ID:6kJ5EkQAE.net
7回球児8回福原9回呉

あかん優勝してまう

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:19:09.66 ID:tHWVGYTz0.net
2015 高 知 
防御率0.82 6登板 2勝1敗 2完投1完封 33回 47奪三振

どうなんこれ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:19:12.32 ID:6kJ5EkQAE.net
>>20
白根ほC

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:19:19.09 ID:2TV86PEN0.net
この調子やとデイリーも藤川一面やな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:19:43.86 ID:w0uIj9X+0.net
>>52
五十嵐は魔球ナックルカーブを習得して帰ってきたんやぞ
こいつは何をメジャーで何か武器持って帰ってきたんか?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:19:44.41 ID:/VXxy+F40.net
>>74
何が読みたいんや?○のかこみか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:19:50.26 ID:LuZaN4ihM.net
>>64
阪神からの提示は良くなるんじゃね
最初の提示より大幅年俸アップで藤川の思惑通りかも

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:20:09.03 ID:wyEofkC/0.net
>>81
プライド

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:20:31.22 ID:0As6YGxL0.net
知ってた

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:20:35.80 ID:/VXxy+F40.net
>>78
独立はあんまアテにならんから気にせんでええんちゃうか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:20:46.58 ID:6kJ5EkQAE.net
>>52
五十嵐は速球派からシフトチェンジして成功したけど球児はどうやろな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:20:57.35 ID:iUr2QPb50.net
>>78
普通にいい

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:31.13 ID:8ouhwLbp0.net
先発ドングリーズより優先起用なるやろなあ…

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:36.17 ID:XXyQzmFa0.net
金本が直接交渉したら断れんやろ
FAとか海外帰り口説くには持ってこいの監督やと思うで

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:38.42 ID:vU08od0M0.net
なお
3.79 0-3 12S
あるで

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:40.56 ID:weTRL+qRr.net
なんだかんだで独立で活躍したからな
直帰じゃなくてちゃんと実力示しただけ偉い

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:41.22 ID:0kv76v1C0.net
>>78
これ以上の数字は難しいんじゃね

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:59.86 ID:6kJ5EkQAE.net
問題はスンファン残留した時の背番号やな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:03.41 ID:kH1Fklou0.net
金本に監督変わってお膳立てされたから戻ってきます

かっこ悪 四国で男気どうのこうの言われてたのはなんやったんや

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:18.61 ID:funmRcyQd.net
相変わらずストレートとフォークのゴリ押しじゃ厳しい
福原は突然変異やけど

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:41.20 ID:Qlh3zhSw0.net
こいつなにしに四国いったんや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:47.47 ID:UJ74wwyl0.net
いくらなんや

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:52.02 ID:XXyQzmFa0.net
>>96
山本昌というコーチがいてだな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:52.14 ID:/VLrsSXq0.net
>>78
ILならまあ割と良い数字なんちゃうかなあ
サンプルが少ないのはあるけど

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:56.78 ID:iUr2QPb50.net
>>95
元々今年だけっていう話やったやん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:59.24 ID:ObpBYdjo0.net
四国行った段階で阪神入団になるの予想してた奴結構いそう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:03.21 ID:jMspbtYU0.net
>>83
ヤクルトがショボイ提示だったのに大幅アップとかないやろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:04.41 ID:lBIRpqlD0.net
使えるんか?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:09.24 ID:6kJ5EkQAE.net
>>82
せや

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:21.83 ID:weTRL+qRr.net
誰も四国で引退するなんて言ってないけど?
ゴールじゃなくて野球人生の再スタートなんだよなぁ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:23.55 ID:Uki8xLIK0.net
里帰りしてリフレッシュしたんやな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:57.10 ID:tHWVGYTz0.net
貴重なピークを一年挟んだ意味

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:58.34 ID:x4hKhFM50.net
こいつってあからさまにMLBじゃ通用しないタイプだったよな
助っ人リリーフみたいな投球スタイル

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:02.75 ID:kH1Fklou0.net
佐々木に大金払ってた横浜を馬鹿にできなくなるような条件だったら笑うわ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:12.90 ID:439r+1gS0.net
4年無駄にしなきゃミスター阪神だったのに

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:15.36 ID:vU08od0M0.net
>>106
一理あるわ
別に一生四国でやる言ってなかったよな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:32.56 ID:c7i5e1xW0.net
>>78
ネイラーが四国ILの防御率1.5くらいやったから先発ローテでは回れると思うで
長い回無理やろうけど

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:33.63 ID:w0uIj9X+0.net
>>87
まだまだストレートは通用するって言うてたわ、あと独立リーグもNPBも打者のレベルは大して変わらんとも
NPBも舐められたもんやわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:51.51 ID:wq12PJ2h0.net
独立出身のピッチャーで一軍バリバリの成功例って又吉ぐらいしかサンプルないからな
しかもその又吉はそこまで数字よくなかったっていう

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:25:01.84 ID:VxqDESVQ0.net
怪我と言ったって絶望的な大怪我じゃないだろ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:25:05.19 ID:XXyQzmFa0.net
>>110
ないない
一度条件出した時も2年1億とかだぞ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:25:16.15 ID:iUr2QPb50.net
>>109
そもそも全盛期近いときでも国際試合では全然通用してなかったからな
そこから落ちてて活躍できるわけなかった

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:25:18.25 ID:oz0GprGA0.net
四国の成績見る限り無双はできなくてもそこそこいけそうやな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:25:33.75 ID:/VXxy+F40.net
>>105
はい
http://imgur.com/cTft6Bo.jpg

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:25:56.88 ID:Schwmdu40.net
全くダメってことはないだろうし
最後面倒見たろって感じか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:25:57.50 ID:funmRcyQd.net
佐々木って二年12億とかやろ
こんなもんチンパンジーやん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:01.65 ID:6kJ5EkQAE.net
球児先発とかやめてや?
36になるジジイがきついで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:12.20 ID:QOapbq1r0.net
南やめて金本が監督になって一緒にやってた奴らもコーチで帰ってきた

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:21.03 ID:6kJ5EkQAE.net
>>120
なんかすまんな
申し訳ない サンキューガッツ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:22.47 ID:kH1Fklou0.net
四国でやってた時に藤川ボロクソに叩いてた阪神ファンがここぞとばかりに擁護してて草生えますよ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:40.70 ID:6kJ5EkQAE.net
球児先発とかやめてや?
36になるジジイがきついで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:43.42 ID:RUDG0lom0.net
ポンコツーシームがあるぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:54.61 ID:c7i5e1xW0.net
>>123
歳とると中継ぎのほうがキツイやろう
連投効かんようになってくる

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:55.34 ID:tf+cmmQZ0.net
これでもしスンファンより成績よかったらスンファンの立場どうすんねん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:26:57.85 ID:pXSKHM940.net
どこで投げさせるの?
こいつ無駄にプライ度高いやん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:27:08.32 ID:8ouhwLbp0.net
>>120
やっぱ先発か

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:27:17.57 ID:/VXxy+F40.net
>>125
ええんやで
スポニチでは複数年契約としか明示されてないけどサンスポには二年契約って書いてある

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:27:43.65 ID:tHWVGYTz0.net
>>120
ヤクルトとの争奪戦(いたずらに高騰しただけ)

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:27:55.33 ID:evueTpjA0.net
スンファンの背番号空くかな?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:28:08.62 ID:2TV86PEN0.net
>>120
先発なら何の意味もない
聖域確定

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:28:21.08 ID:oz0GprGA0.net
問題はポジションやろな
抑えだと戦犯になりまくりそうだし中継ぎでフル回転できるコンディションでもない

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:28:23.67 ID:eBLE3oCa0.net
先発で使うってことでええんか?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:28:25.08 ID:sPDn83kz0.net
まーた越後屋が僕にはわかってましたとか威張るんか

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:28:49.45 ID:kH1Fklou0.net
何故「今更なにいってるんや 前に誘った時断ったくせに」と憤る阪神ファンがいないのか

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:29:02.55 ID:BbLP1JFt0.net
いけるやんと思わせてからの大爆発やな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:29:02.77 ID:d056XINF0.net
ようやく死に場所が見つかったのか

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:29:03.72 ID:7xH2zIAB0.net
先発は無理やろ
中継ぎでがんぱれよ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:29:11.61 ID:/VXxy+F40.net
>>136
>>132
先発確定とはどこにも書いとらんで
連投きかんらしいから先発やろっていう予想やろね

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:29:31.22 ID:6kJ5EkQAE.net
>>115
つーかちゃんと活躍したのって角中と又吉とカラバイヨくらいじゃね?

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:29:35.06 ID:WebXI3SD0.net
先発かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:29:48.57 ID:x4hKhFM50.net
阪神ファンって何でこんなに藤川好きなの?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:29:49.94 ID:8ouhwLbp0.net
さっき18番てスレ立ってたような

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:29:51.36 ID:funmRcyQd.net
どうせシーズン中盤には中継ぎに変わってるやろ
先発じゃ145出たらええ方やし変化球もションベンやからヘタしたら5回もたんで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:30:15.80 ID:zLuO+dcS0.net
先発の確約もらったなこれは
記事に先発に生まれ変わったって書いてるし

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:30:20.90 ID:kH1Fklou0.net
ヤクルトとの争奪戦wwwww
ヤクルトさんサイドがどこまで本気だったんですかね

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:30:22.13 ID:UJ74wwyl0.net
ヤクルトが2年1億3000万で断られたから少なくとも2年1億5000万以上やろ
なかなかハードル高いな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:30:27.44 ID:eMvCdyHt0.net
>>140
憤るを通り越して呆れてる感の方が強い

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:30:35.62 ID:/VXxy+F40.net
>>140
憤る必要あるか?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:30:44.54 ID:weTRL+qRr.net
何が駄目なのか
アメリカ帰りで獲ったら叩くくせに

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:30:46.46 ID:6kJ5EkQAE.net
>>129
この年で先発転向って例ないやん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:30:47.49 ID:0l+/WocJ0.net
やっぱヤクには来てくれんか
しゃーない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:31:04.14 ID:OENgbkZM0.net
何で先発やりたがってるんや 若いときでも無理やったやん

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:31:15.96 ID:Qlh3zhSw0.net
お腹のしこりってなんや
じじばばになったらそんなんできるんか

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:31:25.08 ID:QOapbq1r0.net
球児いらんとか言える台所事情じゃないねん
猫の手も借りたいくらいやでほんまに

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:31:30.86 ID:A9BiyaP4a.net
先発でボコられて中継ぎに戻るまでが規定路線

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:31:32.58 ID:x4hKhFM50.net
今年球速90マイル前後だった気がするんだが
93、94までは行かない感じ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:31:34.76 ID:6kJ5EkQAE.net
スンファン残留の支障にならんことだけを祈るわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:31:42.40 ID:PESM9rOCa.net
>>147
看板選手やろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:31:52.81 ID:bSj76k9od.net
毎年ILの上位投手がドラフトで入って又吉くらいしか成功歴上がんない時点で察しな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:31:57.62 ID:iUr2QPb50.net
>>149
四国やと完投完封多いで
まあ元々先発として育ててたのに中継ぎになったら覚醒したし
あまり先発に合わないとは思うけど

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:32:09.68 ID:/VXxy+F40.net
>>155
ほんこれ 結局メジャーで成績残してないから帰ってくるなとかいうわけわからん理由で叩きたいだけやろな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:32:10.41 ID:eBLE3oCa0.net
常に張り付いて見とれるわけないやろ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:32:14.15 ID:kH1Fklou0.net
結局阪神で引退する気満々なのがカッコ悪いよな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:32:30.26 ID:tHWVGYTz0.net
来るんなら働いてくれ
働けないなら帰ってくれ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:32:50.75 ID:6kJ5EkQAE.net
>>147
高卒生え抜きがあんなすげえ球放って強打者に立ち向かってるん見たらそら好きになるよ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:33:05.01 ID:x4hKhFM50.net
>>164
リリーフじゃん

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:33:17.08 ID:QJgervK60.net
オスンファンおらんくなったら抑え誰やるのん

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:33:26.34 ID:kH1Fklou0.net
>>155
声かけてたやん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:33:32.17 ID:8ouhwLbp0.net
結局死に場所甲子園やねってのはある

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:33:45.22 ID:sPDn83kz0.net
藤川を見たいか岩貞を見たいか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:33:52.82 ID:/VXxy+F40.net
>>172
横浜の佐々木
中日の岩瀬
阪神の球児

みんな看板やろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:34:17.42 ID:6kJ5EkQAE.net
スンファン残留で球児高橋獲得となればリリーフちょっとは改善されるな
それでも足らんくらいやが

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:34:32.72 ID:LuFdrLvg0.net
>>120
先発じゃ無理だろ
全盛期でも先発だとカスだったのに

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:34:44.68 ID:0As6YGxL0.net
>>174
2年1億とかくっそ安い提示やろ

藤川の実力を見誤ってたことを反省して阪神は高額オファーしなおした それだけ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:34:44.76 ID:x4hKhFM50.net
>>177
先発でもっとそれらしいのおったやろ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:34:51.75 ID:yV32GFjga.net
やっと藤浪が緊張感保てる歳上だよ
福原や安藤舐め腐ってたからな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:34:52.99 ID:9bIgWy900.net
2年2億位だったら大して働けなくても藤川って事で我慢できるわ、それ以上やと活躍しないとき腹立ってしまう

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:34:55.52 ID:w0uIj9X+0.net
なおリリーフ志望な模様
「(阪神で)プレーはしたかった。リリーフでは絶対重要な場面でいかなきゃならないのに、それが求められてもいないのに、行ってプレーして『やれてよかったね』と言われるくらいならしません」

http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2015/07/17/0008216978.shtml

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:34:59.63 ID:iUr2QPb50.net
>>155
メジャー帰りは叩かれたり歓迎されたりと基準がわからん
同じく今年帰ってくる和田と川崎は歓迎されてるのに
城島は歓迎されてたし阪神だからという理由じゃなさそうやし

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:35:03.91 ID:kH1Fklou0.net
>>153
そうやろなあ普通やったら

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:35:09.38 ID:/k4EHKKc0.net
虎さんのマークは喜んでるんやろか

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:35:30.47 ID:WebXI3SD0.net
先発は若手使って欲しいわ
現状中継ぎのスカスカ具合半端ないし

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:35:35.84 ID:/VXxy+F40.net
>>181
わからんならええよ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:35:58.86 ID:funmRcyQd.net
>>184
やったぜ。

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:36:13.47 ID:OENgbkZM0.net
>>185
尻尾巻いて帰ってきたイメージのあるやつは叩かれてるな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:36:34.57 ID:6kJ5EkQAE.net
>>181
先発至上主義とかいつの時代から来たんや君は

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:36:54.64 ID:8ouhwLbp0.net
前ロッテの白、阪神テストへ
http://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2015/11/11/0008557003.shtml
白嗟承13日の紅白戦で登板予定

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:37:18.84 ID:w0uIj9X+0.net
>>193
そいつ落ちたぞ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:37:27.08 ID:BVjHmoK90.net
2年で1億5千万とか特に関係ないヤク中が出す訳ないし阪神一択だったんだな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:37:34.98 ID:igXCjxgEa.net
>>193
不合格になったぞ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:37:42.27 ID:0As6YGxL0.net
まあ藤川の性格考えたらアメリカで失敗してヘコんで地元で引退するような奴じゃないよな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:37:47.57 ID:W40VjhUj0.net
連投できないからリリーフはきつい

先発で成功したことはない

直接帰ってきたならともかく独立経由したのに大事に扱いすぎなような
戦力より人気面なのかな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:37:48.62 ID:8ouhwLbp0.net
>>194
あっ、ホンマ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:37:52.21 ID:kH1Fklou0.net
しかし藤川自身はメジャーでの内容はどう思ってるやろか
良い思い出くらいで記憶の彼方なんやろか

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:37:54.48 ID:CYQnNa/C0.net
2年2.5億ならまだ我慢できるやろか

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:03.50 ID:xRxM9nUz0.net
安芸キャンプ始まるまで高知にいただけってことか?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:08.57 ID:5WjUAQ5B0.net
若手がおっさんリリーフ追い出すくらい成長せなあかんと言われて5年
毎年安定して結果残すリリーフの台頭はいつになるやら
もう福原安藤持たんで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:09.49 ID:6kJ5EkQAE.net
>>185
ムネリン帰ってくるん??
まあ向こうでピエロやるくらいなら日本でバリバリ試合出てほしいわ年も年やし

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:13.10 ID:yV32GFjga.net
>>181
劣化井川安藤<球児
憲伸昌<岩瀬
野村斎藤<佐々木

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:23.66 ID:x4hKhFM50.net
普通リリーフを看板投手とは言わんやろ
リベラでも違うわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:29.17 ID:9bIgWy900.net
独立言ったのは阪神の評価がすぐには活躍できんやろ2年で1億やでってのが納得できなかっただけやろ
まだそれなりの球は投げれるってのを見せたかったんやろうからすぐ阪神復帰しなかったのを叩くのは違うよ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:37.20 ID:4CFSYYKa0.net
>>191
落ち武者帰りやのにメジャー契約があったけどあえてね・・・みたいなこといいつつ
古巣のオファー蹴飛ばして四国行き
そら叩かれるわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:41.11 ID:sbV15Xxc0.net
>>177
ヤクルトは高津やな
広島は永川?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:43.23 ID:qM1vnbki0.net
メジャーは死に場所と言ったが逃げ帰って
えり好みするつもりがどこも大したオファーないから出戻り

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:38:44.41 ID:SeD5ca6D0.net
>>185
ある程度結果出してれば歓迎されるやろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:39:09.12 ID:weTRL+qRr.net
>>210
死に場所探しけど見つからなかっただけだぞ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:39:31.72 ID:Vh7TXPZZ0.net
いらねぇぇー

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:39:34.42 ID:igXCjxgEa.net
>>207
和田の下で働くことに魅力を感じなかったんだろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:39:46.84 ID:W40VjhUj0.net
結局オスンファンはどうなるんだ
なんやかんやあいつの穴でかくね

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:39:50.48 ID:8ouhwLbp0.net
まあやってみなわからんわ
結果鳴尾の肥やしでもそれはそれでええがな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:02.06 ID:0As6YGxL0.net
エイベックスと契約したことには触れるな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:08.36 ID:PQS57iJlM.net
岩貞中継ぎにするくらいなら球児中継ぎでええやろ
球児先発にしたら藤浪メッセ岩田能見岩崎球児でローテ固定になるやろうけど
正直それなら6人目お試し枠にして球児中継ぎでええわ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:21.83 ID:RIARvmZD0.net
>>204
まだ不確定だけどトロントと縁切ったから多分戻ってくる

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:23.35 ID:hq3bWN+50.net
安藤福原はいつどうなるか分からんしオスンファン残留するかも微妙
とりあえず藤川には歳内松田以上の活躍という低めのハードルを用意や

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:23.85 ID:igXCjxgEa.net
>>215
外国人投手取るだろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:25.56 ID:w0uIj9X+0.net
1年契約でちゃんと引退試合させたれや
こんなん通用するわけない

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:30.86 ID:ZkUStTDBa.net
結果プライド高いやつだからな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:39.27 ID:6kJ5EkQAE.net
>>215
なんやかんやも糞もセーブ王抜けたらどこのチームだろうと痛えわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:56.39 ID:KOrUJQzCK.net
白を不合格にしたんだからスンファンのメジャー行きは確定なんだろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:40:58.26 ID:funmRcyQd.net
>>215
抑えなんて速球ゴリ押しマン連れてくれば形にはなるし

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:41:00.07 ID:6kJ5EkQAE.net
>>219
マーリンズ川崎あるで

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:41:00.87 ID:kH1Fklou0.net
>>214
だったらそれとなくそのことを匂わせればいい

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:41:07.97 ID:xGaKcUI60.net
一年一億以上やろな
安藤の代わり勤めさせよう

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:41:18.90 ID:9bIgWy900.net
>>214
隙有れば和田叩きたい奴ほんま多いなもう辞めた監督なのに、藤川と中西の関係知ってたら和田云々なんて言葉出てこないやろフロントならまだ解るけど

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:41:27.82 ID:iUr2QPb50.net
>>214
日本に戻って阪神だけの条件聞いて速攻四国行き決めたから
金なような気がするけどなぁ
和田が嫌なら話すらしないで四国行ってたやろう

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:41:32.32 ID:k3Orw5sT0.net
球児のストレートはワイの中ではまだナンバーワンなんや
復活きしてるで!

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:41:45.61 ID:4CFSYYKa0.net
中継ぎなんちゃうかって思うけど
まだ先発希望なんか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:42:17.60 ID:kH1Fklou0.net
阪神ファンも大変だな こんなのを擁護しなきゃならんとは

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:42:18.15 ID:JoHtsuz6p.net
>>179
全盛期に先発なんてやってねーよ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:42:23.99 ID:fqrgtDW90.net
鼻折る程度にはボコられてほしい
今年ひどかったセリーグのレベル的にも

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:42:26.67 ID:igXCjxgEa.net
和田ではないなら前阪神のフロントやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:42:41.74 ID:rKbwCK2Pr.net
絶対これ金本監督だからみたいな感じに報道されるよな
辟易する

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:42:46.66 ID:8ouhwLbp0.net
連投できるかどうか
トミジョン後なーんも情報あらへんし

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:43:15.04 ID:oy64RXw40.net
高知行く前オファーしてたNPB球団って阪神も含まれてるのかな?
必要とされてると思えなくて結果的に高知に入団したらしいけど

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:43:17.48 ID:L13S5uBj0.net
なんで珍ちゃんそんなにウキウキなんや?
どうみても上がり目ないやろ…
ロマンやファンタジーでメシが食えるか?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:43:18.07 ID:L7Cwggnfa.net
>>238
金本だからに決まってるじゃん

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:43:27.02 ID:Uffw3ABN0.net
>>206
もしかしてもうJFK知らん世代も出てきたんか

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:43:44.29 ID:WSaMiMJ10.net
意外と恩返し終わるの早かったな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:43:58.80 ID:eMvCdyHt0.net
>>237
フロントいうかスカウトのシーツが今の藤川は獲得する価値はないって評価をしてたんやけどな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:09.33 ID:9bIgWy900.net
藤川と中西の関係位阪神ファンなら知っといてほしいわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:13.66 ID:funmRcyQd.net
>>243
どうせ煽るためだけにやってるやろ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:14.91 ID:w0uIj9X+0.net
>>236
今の劣化した村田にホームラン打たれたら堪えるやろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:17.26 ID:kH1Fklou0.net
いくら実力差があるとはいえ
ずっと阪神で地道に投手陣支えてきた福原安藤にしてみればファンが藤川藤川言うのは複雑やろうな

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:19.85 ID:Uffw3ABN0.net
>>241
プロ野球やぞ
見てる側はロマンやファンタジーでいくらでも飯は食える

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:23.27 ID:xRxM9nUz0.net
>>240
むしろ阪神以外オファーしてたんか?

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:24.92 ID:V9ViO6rq0.net
これで来年阪神は優勝争い無さそうやな

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:40.83 ID:iUr2QPb50.net
>>240
阪神しか交渉してないで
他は調査しようとしてたら四国行きになったから交渉どころではない

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:41.17 ID:yV32GFjga.net
まあ今は先発のが大事やで試合左右するのは長いイニング投げれる奴やし
ドンデンズじゃ先発育たんしな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:49.39 ID:6kJ5EkQAE.net
背番号適当で中継ぎやってくれるなら大歓迎するわ
阪神は相対的に見て先発はまだ揃っとるほうやし

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:44:58.47 ID:nQe+Pqrl0.net
高知入りした時から出来レースやったな
直で阪神戻るのはカッコ悪いし一応地元に貢献してからっていう

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:45:14.75 ID:L7Cwggnfa.net
>>252
優勝争いなんて誰も期待してないよ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:45:25.39 ID:Hkffm2UB0.net
え?球児獲得でウキウキってことにされてんの?
大して投げられんやろうしボコられても落とされんやろうしとアレやのに

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:45:35.10 ID:8lz72V+EM.net
前は阪神の事ボロクソに言ってなかったっけ
ワイの勘違いか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:45:43.34 ID:rKbwCK2Pr.net
年俸が気になるな

以前藤川が蹴ったのが1.5年1億の契約
今回はどうだろう

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:45:58.27 ID:6kJ5EkQAE.net
>>249
確かにこの2人以上の待遇やとちょっとな

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:46:09.30 ID:Uffw3ABN0.net
>>254
言うても今年はヤクルトがJFK時代に阪神がやってたのと似たような雰囲気のことやって優勝したやん
やっぱ六回から良質なリリーフドンドン出てくるのはキツイで

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:46:24.57 ID:isteSSlwM.net
覚悟を決めてメジャー行くやつらは駄目ならすっぱり引退してほしいわ
この天下り制度はやめてほしい

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:46:26.40 ID:kH1Fklou0.net
6月くらいにはウエスタンで岩瀬と談笑してる藤川の姿が見れるかもしれんね

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:46:35.38 ID:WSaMiMJ10.net
これで黒田いなくなっても男気スレ立てれるやん

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:46:49.42 ID:6kJ5EkQAE.net
>>258
ひねくれとんなあ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:47:05.04 ID:o49AulIP0.net
高知ですらチンチンやったのに

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:47:06.74 ID:9bIgWy900.net
>>259
ボロクソって言うか阪神からの評価に対して不満は言ってた、それを誰が嫌だから入らないとか金本だから入るとかそういう話にしたがる奴が多すぎや

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:47:09.55 ID:funmRcyQd.net
>>264
お互い遠征に帯同できるんですかねえ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:47:15.28 ID:JoHtsuz6p.net
>>242
矢野の存在も大きいやろな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:47:22.59 ID:Nhk/rkHC0.net
便器と阪神、同じゴミ拾い球団でもなぜ阪神は弱いのか

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:47:32.70 ID:Uffw3ABN0.net
未だに藤川はワイの中ではヒーローよ
まあジェフの方が好きやけど

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:47:46.94 ID:HJesIEFm0.net
復帰するにしてもリリーフやれるんか?

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:47:47.80 ID:8ouhwLbp0.net
近況知らんけどこんなんなってないやろな
http://i.imgur.com/A9qqVWI.jpg

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:47:55.62 ID:rKbwCK2Pr.net
>>267
違う

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:00.97 ID:kH1Fklou0.net
ほんま天下りよな そのくせメジャーで成功した奴は国際大会に出てこないという

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:09.94 ID:isteSSlwM.net
>>254
今年の広島とヤクルトを見てもわかるように大事なのは先発よりも中継ぎ抑え
近年優勝した阪神も中日も巨人もヤクルトも中継ぎ酷使しながら優勝してるし

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:17.25 ID:L7Cwggnfa.net
>>267
2015 高 知 
防御率0.82 6登板 2勝1敗 2完投1完封 33回 47奪三振

これチンチンなん?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:22.94 ID:Jb0+48UHd.net
藤川効果あるんかなと思ってたけど高知の動員数はほとんど伸びなかったな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:26.25 ID:d4bv842X0.net
抑えなんやろけどほんまに抑えやらせるんか?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:26.34 ID:uruoBNra0.net
球児「フンッ!(ヒョロヒョロ〜」
村田「(スカッ」

かなC

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:28.14 ID:Uffw3ABN0.net
>>271
便さんが最近やったゴミ拾いって置物買ったくらいちゃうん
和田なんかはまだわからんやろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:32.92 ID:w0uIj9X+0.net
>>249
メッキ剥げたら可愛さ余って憎さ百倍になるのが阪神ファンでもある
阪神在籍末期の劣化した球児は沢山蔑称ついてたし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:44.12 ID:hq3bWN+50.net
最後しれっとと横浜で投げてた佐々木よりは使えるやろ?

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:44.28 ID:Hkffm2UB0.net
金なんていくら払ってもグッズで回収できるやろうしどうでもええけどな
失った点や勝ち星は帰ってこんで
落とせへんかったらそれが積み重なりよる

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:45.17 ID:kH1Fklou0.net
>>269
コーチ的な役割兼任ならするやろ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:48:45.35 ID:nSmaIPys0.net
中継ぎじゃいかんのか?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:49:08.95 ID:B3zyxuia0.net
>>263
需要あるからしゃーないンゴ・・・

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:49:13.14 ID:jEowu5D40.net
>>274
井川来ないかなあ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:49:15.52 ID:HJesIEFm0.net
>>264
+ガッツとかオールスターかな?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:49:32.96 ID:Uffw3ABN0.net
>>287
リリーフって言ってるしまあ中継ぎちゃうの

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:49:52.47 ID:OENgbkZM0.net
>>263
使えるなら別にええやん
年俸の割に活躍しないやつが多いのは問題やけどファンが金払うわけちゃうし

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:49:54.43 ID:W40VjhUj0.net
>>259
わりとボロクソにいってたのにな
ファンとメディアのせいで優勝できないのもあるとか

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:49:56.56 ID:7pwguonIp.net
先発予想なのかよ
もう肩肘が連投キツイんだろうな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:50:04.59 ID:LQdRs9C30.net
>>277
それはない
中継ぎうんこで優勝することは可能だけど先発うんこで優勝するのはほぼ不可能

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:50:06.00 ID:CGownUMLr.net
わざわざ独立挟んだ意味がわからん
松坂並みの契約あったらしいしシーズン中に阪神復帰でよかったじゃん

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:50:26.77 ID:LuZaN4ihM.net
でも駐米スカウトのシーツとジェフが使えないって言った投手を獲っていいの?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:50:31.95 ID:/VXxy+F40.net
藤川って中西が恩師ちゃうんか?リリーフ転向といい出身といい一緒やなかったか

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:50:41.63 ID:iUr2QPb50.net
四国じゃ活躍してないとか
阪神晩年も通用してなかったとか
もう球速出てないとか
何故こんなに間違った情報ばかりになってるんやろうな
四国はどうせ最初の危険球が原因なんやろうけど

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:50:45.18 ID:cKELBp7h0.net
ヤクルト藤川とは何だったのか

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:50:46.39 ID:Uffw3ABN0.net
>>295
シッモが最多勝の年とかわりと先発貧弱やん

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:50:47.64 ID:LuFdrLvg0.net
先発って言ってるのは楽したいからだろうな
福原が説得したら元のリリーフに戻るだろ

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:50:55.93 ID:9bIgWy900.net
>>296
無いぞ、2年1億やだから独立で元気な姿見せたかったんや

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:51:00.24 ID:rT9v1vyw0.net
あっちで通用しなくても日本で受け入れるのがヌルいわ
アメリカ帰りに大金叩くのやめてくれ
マジでみっともない

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:51:04.89 ID:kH1Fklou0.net
>>290
オリックス戦は田口監督やしな
掛布もおるし豪華や

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:51:06.37 ID:x4hKhFM50.net
>>243
クスリアムスがどうしたん?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:51:11.32 ID:ui/SRk/J0.net
阪神はいい補強してるな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:51:19.28 ID:JoHtsuz6p.net
>>246
なんか関係あったか?

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:51:32.44 ID:isteSSlwM.net
>>295
阪神優勝の年や
今年のヤクルトって先発良かったっけ?

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:51:58.57 ID:HJesIEFm0.net
>>298
中西じゃなくて山口やろ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:52:08.15 ID:L7Cwggnfa.net
2015 高 知 
防御率0.82 6登板 2勝1敗 2完投1完封 33回 47奪三振

一応MAXは150出てるよ、連投はどうなのかはわからん

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:52:08.98 ID:N6H0ogEZ0.net
6000万で嫌ならハフでええわとなったヤクルト

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:52:10.00 ID:OENgbkZM0.net
>>277
カープ見てわかるのは先発よくても点取れなきゃ意味ないってことやろ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:52:11.51 ID:hq3bWN+50.net
とりあえず西岡は給料1500万でいいらしいから
西岡マネーで上乗せや

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:52:15.33 ID:611RO4eN0.net
>>295
メジャーじゃ今中継ぎで制圧するスタイルのチームが優勝してることご存知ない?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:13.17 ID:yV32GFjga.net
>>277
6枚計算できる柱と優秀な中継ぎなら
先発重視するよ
中継ぎはリードしてる場面とか限定的やしな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:14.10 ID:isteSSlwM.net
>>313
言うても中日はチーム打率.228で優勝してるからなあ
やっぱり中継ぎやないか?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:15.93 ID:jEowu5D40.net
看板選手にポジション関係ないだろ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:27.23 ID:CwcNwXnZr.net
高知で引退すると思い込んでた奴wwwwwww

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:30.74 ID:9bIgWy900.net
>>308
高知の先輩でリリーフ転向進めたりその指導したのが中西や、中西の下でやりたくないなんて思うわけが無い

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:34.96 ID:x4hKhFM50.net
>>315
リリーフ優位はポストシーズンだけだぞ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:45.42 ID:LuFdrLvg0.net
山口に右足ちゃうかって言われてフォーム変更に躊躇してたら
慕ってる福原に山口さんの言ってることは正しいと思うと後押しされてフォーム変更を決意
細かなメカニックは葛西も協力
そして火の玉ストレートが完成

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:50.05 ID:/VXxy+F40.net
>>310
せやったか

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:53:52.74 ID:ZnGCLWFZ0.net
もう絶対あかんてーーーーーーーーー

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:13.46 ID:Boli3wuJ0.net
聖域化だけはかんべんやで……

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:14.20 ID:kH1Fklou0.net
というか今更藤川をアテにしなきゃいけないような計画性のなさってどうなんや
単なる客寄せパンダならまだしも
若手におらんの?

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:15.24 ID:isteSSlwM.net
>>316
まあ藤浪が6人いれば問題ないけどそんなこと可能か?
現実的には中継ぎ重視やと思うで

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:18.78 ID:8ouhwLbp0.net
リリーフ転向進めたの中西って見た記憶あるなあ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:23.80 ID:x4hKhFM50.net
>>318
いやリリーフには普通使わんやろ
エース先発がほとんど

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:37.07 ID:yQulHLHHK.net
掛布に田口に小笠原に岩瀬に藤川に松坂まで見られる
ウエスタンリーグってすげーな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:45.36 ID:lTE7/kd30.net
この球団いつも無駄金使ってんな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:54:47.82 ID:HJesIEFm0.net
>>303
軟投派にシフトチェンジできたんか?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:02.59 ID:jEowu5D40.net
いくらで獲るのか知らんけど金になる選手だからな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:09.36 ID:LQdRs9C30.net
>>301
防御率10傑に3人もいる時点で全然貧弱じゃない

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:13.70 ID:Mjwitkso0.net
また勝負どころで打たれて藤川球児wwwwwwww スレが乱立するのが楽しみやね

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:34.77 ID:LuFdrLvg0.net
>>331
それでも毎年大幅黒字
営利企業としては超有能なんだよ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:42.58 ID:TgiksI40d.net
>>331
は?いつも無駄金使おうとして結局使えずに終わってるんだが

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:44.47 ID:yV32GFjga.net
>>327
理想は藤浪6人やでそれに近づく努力怠ったらアカンしな
先発は6回まで投げとけや的な

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:50.09 ID:/VXxy+F40.net
>>335
勝負所だけで済めばええんやけどな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:52.30 ID:9bIgWy900.net
>>310
どっちもやで

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:55:58.44 ID:OsxHjXWh0.net
ええやん、阪神代表する選手なんやし引退まで面倒見たりや

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:01.21 ID:kH1Fklou0.net
>>330
試合後のサイン会待ったなしやな

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:11.44 ID:fwdnPWba0.net
そもそも藤川ってもう連投できないからリリーフは無理やろ
独立で先発してるのもそのせい

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:25.07 ID:jEowu5D40.net
>>329
使うよ

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:32.71 ID:funmRcyQd.net
>>330
一番最後の人は本当に見られるんですかね…

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:41.96 ID:xH5Qd5if0.net
阪神は投手足りてないからな
独立でも結果残してるし人気の面でも獲らない理由がないわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:44.51 ID:HJesIEFm0.net
>>330
松中「・・・・」

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:47.32 ID:sbOF/u/h0.net
先発最低リリーフ最高の事例は13年ソフトバンクやろ
あれ得点リーグ最高でも4位やったで

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:48.57 ID:LQdRs9C30.net
>>315
先発が優秀なチーム同士が闘ったら中継ぎが優秀なチームが勝つに決まってるだろ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:56:52.26 ID:kH1Fklou0.net
>>337
悲しいなあ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:00.11 ID:5WjUAQ5B0.net
>>326 歳内 松田 岩本 島本 金田 石崎 25以下で中継ぎとして活躍するかもしれんのこの辺りやな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:04.70 ID:OdVG8Deo0.net
値段はともかく複数年って随分思い切ったことしたな
単年から多少高くてもグッズ収入と引退興業である程度ペイしてポイできそうなのに

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:06.21 ID:dAg6j3NVa.net
今更出戻りとか冗談きついわ
JFK藤川球児選手はアメリカで殉職したはずだが

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:17.14 ID:ZcguMu5ud.net
戻るとか戻らへんとかどっちやねんややこしい

散々文句言ってたくせに結局戻るとかださっw

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:18.81 ID:cKELBp7h0.net
>>301
井川慶   27登板 13勝*9敗 防3.86
下柳剛   24登板 15勝*3敗 防2.99 最多勝
福原忍   28登板 *8勝14敗 防3.51
安藤優也 24登板 11勝*5敗 防3.39 最高勝率
杉山直久 23登板 *9勝*6敗 防2.94
能見篤史 16登板 *4勝*1敗 防5.57
ブラウン  11登板 *4勝*1敗 防5.18

言う程貧弱か?

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:32.13 ID:9bIgWy900.net
>>332
シフトチェンジはしてないな、普通に劣化した感じや一応150はまだ投げれるらしいけど

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:32.61 ID:kH1Fklou0.net
>>330
WBCかオリンピックかな?

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:49.04 ID:KOrUJQzCK.net
>>331
嫉妬すんなよ味噌カスみっともない

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:57:52.94 ID:OENgbkZM0.net
>>317
優勝争いするってことは勝ち継投のリリーフ酷使するってことに繋がるから中継ぎの重要さも否定できんな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:58:19.39 ID:sPDn83kz0.net
そういえば藤川先発押しなのってサンスポだけ?

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:58:26.49 ID:L7Cwggnfa.net
なんで阪神ファンでもないのに20もレスしてるやつおるねん気持ち悪い

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:58:27.30 ID:LuFdrLvg0.net
トミージョン手術は2013年6月
そろそろ完全復調してもおかしくない

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:58:44.09 ID:IWOxFUBJ0.net
>>356
こマ?

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:58:48.99 ID:yQulHLHHK.net
マートンで46000万
呉で30000万
関本、藤井、渡辺その他で15000万
さらに西岡やらから減俸

もう10億コストカットしてるんやし、多少無駄遣いしてもええやろ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:58:51.44 ID:HJesIEFm0.net
>>336
勝とうが負けようがファンが大挙して押し寄せるからな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:05.72 ID:kH1Fklou0.net
>>351
他所も決して盤石ではなくてもそれなりに使える若手リリーフが出てくるのに
何故か阪神だけはいつもパッとしない気がするんやが

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:15.72 ID:isteSSlwM.net
>>338
岡田って言うほど07年以外は他の監督と比べても特別に中継ぎ偏重でもないと思うけどな
でも、藤浪が6人いれば問題ないしその努力は大切やな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:18.65 ID:ui/SRk/J0.net
2年1億提示されたって事は単年7000万くらいの交渉の余地はあったはずや
それで仮に去年活躍したら億プレイヤー、複数年もあるかもしれないし
総額で考えればそっちの方が得なんだけどな
結局自信なかっただけじゃないのかそれかもうダメで騙そうとしてるか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:38.00 ID:sbOF/u/h0.net
起用法に縛りさえなきゃまだ使える投手だと思うがね

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:50.86 ID:ui/SRk/J0.net
オって出てくの決定なん?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:59:53.93 ID:JoHtsuz6p.net
>>365
和田政権で客は減ったけどな

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:00.72 ID:7pwguonIp.net
もし藤川が先発なら誰か先発候補の中から1人2人中継ぎ回すんだろうな
岩崎あたりか

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:03.34 ID:iUr2QPb50.net
>>366
元々中継ぎだけはポコポコと出てきてたんだけどな

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:08.22 ID:8ouhwLbp0.net
>>364
メンチ級外人獲得や!

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:10.16 ID:9bI+i2iG0.net
先発はアカンやろ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:39.67 ID:x4hKhFM50.net
>>349
だから先発>リリーフってことやん
すまん、アホ?

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:42.03 ID:2eUuLM960.net
先発にしてもええけどこいつ先発なら松田でよくね

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:43.12 ID:funmRcyQd.net
>>372
???「能見」

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:43.95 ID:isteSSlwM.net
>>359
広島の場合は監督もマイナス要素やし今年はそれ以前の問題やな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:47.67 ID:xH5Qd5if0.net
メッセ-藤浪-能見-岩田-藤川-岩崎のローテ

強そう

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:00:57.52 ID:A3EHW+J40.net
古巣阪神が功労者やしお情けで取る以外ありえないことくらい誰にでもわかってたのに何で1回断って高知で都落ちじゃないアピールしてたんやダサい

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:01:06.91 ID:yV32GFjga.net
>>367
中西がそうかもな先発エースクラスを抑えにしたがるの
能見久保藤浪全員抑えやらそうか話出てる

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:01:12.78 ID:kH1Fklou0.net
>>373
定着しないよな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:01:18.09 ID:IWOxFUBJ0.net
ええ…先発なんか

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:01:41.80 ID:x4hKhFM50.net
>>376は勘違いや
すまんな

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:01:51.82 ID:1Cu9xGX10.net
先発いけるだろ黒田でもいけたんだから

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:00.69 ID:RHsduEzj0.net
先発ってマジ?wwwwww

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:12.57 ID:sPDn83kz0.net
>>372
昨日だかのニュースで「中継ぎを期待される岩貞」ってアナが

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:18.17 ID:wq12PJ2h0.net
先発崩壊してたのってジャン、ボーグルソン、上園その他でしのいでた時やろ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:25.99 ID:kH1Fklou0.net
ムネリンとか和田はホークス戻っても叩かれそうもない
この違いよ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:41.69 ID:L7Cwggnfa.net
 6回から登場し2イニングを無安打無失点に抑え、3三振を奪った。10球目にこの日最速の150キロを計測。前回20日は先発で4回1失点、最速は146キロだった。

 「どんなシチュエーションでも投げられる、どんな場面でも自分ができるというところと、ボールのキレというか、瞬発力が増すというリリーフでと考えて。徐々に上がってきている。1歩を進んでいるという感じです」と振り返った。

http://www.nikkansports.com/m/baseball/news/1498788_m.html?mode=all

普通に150出てるぞ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:41.99 ID:isteSSlwM.net
>>382
そうなんか
岡田みたいな強気な監督の方が中西と合うんかな
あの頃はJFK以外にも渡辺江草桟敷原とかいたし

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:42.09 ID:incAHMYp0.net
松坂みたいに幽閉しといたほうがいいぞ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:50.14 ID:wC13Ew7N0.net
この前まで阪神に恨み持ってるみたいなスタンスだったのにどんな顔して帰ってくるんやこいつ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:02:52.97 ID:HJesIEFm0.net
>>356
へー、スピードはまだ死んでないみたいやけどあのノビのある火の玉ストレート放れるんか?

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:03:12.68 ID:6gBIhkZvd.net
>>386
ヤンキースのローテ投手と一緒にしますか

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:03:17.96 ID:iUr2QPb50.net
>>367
オリックスでも平野後ろに回したり
阪神と同じようなことして成功したような気がする
まあ結果出たのはどんでん消えてからやけど

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:03:24.64 ID:dAg6j3NVa.net
藤川先発とか論外
肘逝ってる35のおっさんやぞ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:03:31.58 ID:CwcNwXnZr.net
>>394
金本監督のためにがんばりたい

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:03:39.42 ID:8ge3TmDr0.net
別に最期位看取ってやってもええやん
間違いなく05以降の阪神は藤川と金本のチームやってんから

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:04:04.10 ID:sPDn83kz0.net
俊介さんはまだ名字登録が許されないのか…

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:04:27.46 ID:cKELBp7h0.net
今の阪神の先発陣って4本柱除いたら藤川先発で使いたいほどスカスカなんか?

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:04:46.66 ID:isteSSlwM.net
>>397
岡田は80勝3回してるのに優勝1回やったり
オリックスでは2年目まで順調やったのに3年目でけが人続出したり運がないよな
岡田らしいといえばらしいけど

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:04:52.17 ID:CwcNwXnZr.net
>>402
余ったら片っ端から中継ぎに回せばいいし

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:04:53.19 ID:RHsduEzj0.net
150でてるのか
いけるやん!

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:05:02.65 ID:kH1Fklou0.net
中日の川上とかみたいに単年数千万なら他の選手に示しがつくけど
いくら複数年でも億っていう数字払うのはアレやな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:05:15.41 ID:L7Cwggnfa.net
5枚目は岩崎で6枚目が横山に頑張って欲しいって感じ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:05:15.52 ID:2eUuLM960.net
正直秋山横山より藤川の方がマシやと思う
他に第六先発候補おったっけ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:05:49.03 ID:isteSSlwM.net
藤川は2年、2億+出来高くらいかな?

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:06:04.43 ID:incAHMYp0.net
なんでいまさらこんなの獲ったのか理解に苦しむな
老人擁護ホームやんけ

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:06:07.39 ID:HJesIEFm0.net
>>371
あの一種キチガイじみた奴等の足を遠のけるって凄いな

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:06:17.38 ID:yV32GFjga.net
>>402
岩崎とか岩本とか計算出来んしな
二軍は横山がエースやってたりやけどマシかな
秋山うんこやろし岩貞は中継ぎやろな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:06:53.35 ID:funmRcyQd.net
>>410
なんJ民介護が読めない

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:06:55.74 ID:8ouhwLbp0.net
まあコバロリがアホ年俸もらってた事もありますし

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:07:11.87 ID:9bI+i2iG0.net
独立では先発でMAX140後半は出るんやろ?
完全に壊れてるってわけではないから駒にはなるやろ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:07:20.55 ID:6gBIhkZvd.net
戻ってきて好投してもしなくてもチームに微妙な空気流れそう

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:07:30.16 ID:fwdnPWba0.net
>>413
なんJ民養護を知らない

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:08:13.58 ID:MF3Ji/85K.net
井川も阪神に帰って同窓会開けばええ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:08:22.83 ID:HJesIEFm0.net
>>406
本人が億越てじゃないと嫌だってごねたんやろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:09:09.96 ID:9bIgWy900.net
白根はどうなったんやろ枠余ってるんやから取れや

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:09:17.91 ID:HJesIEFm0.net
>>413
養護老人ホームでも間違ってないで

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:09:19.56 ID:/VXxy+F40.net
井川はやる気なさそうに見えてしまう

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:09:49.03 ID:6gBIhkZvd.net
>>419
それを聞いちゃうチームもなあ
どうせ阪神で引退するしか美味しい道ないんやから足元見たればええのに

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:10:09.93 ID:I3gEwuzD0.net
スンファンから藤川とか問題ないやんけ!

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:10:13.50 ID:CIzAPdww0.net
http://www.ustream.tv/channel/g4nrnNa3gwQ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:10:25.11 ID:iUr2QPb50.net
井川は阪神時代みてたら野球に執着心なさそうやから
あっさり引退しそうって思ってたのに
変に執着してるなぁ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:10:29.89 ID:6gBIhkZvd.net
井川はもう金がどうとかじゃなくて阪神自体に関わりたくないんやろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:10:32.10 ID:HJesIEFm0.net
>>418
のんびりダラダラしたい奴やからないやろ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:10:34.47 ID:wCx7M9eHa.net
井川もとろうや

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:07.28 ID:fHBUfwExd.net
他の球団に獲られるよりはええやろ
功労者なわけやし

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:07.94 ID:2eUuLM960.net
藤浪メッセ岩田能見岩崎/岩本秋山横山(岩貞)

(岩貞)歳内松田福原安藤高宮高橋(未定)石崎鶴山本桑原二神島本

スンファン(抜ける)

計算できないのかなりおるし中継ぎで使えるならやっぱいるわ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:25.51 ID:5WjUAQ5B0.net
榎田の復活が最大の補強やで11年12年の輝き取り戻してくれ 
キャンプの怪我してるし来年もアカンやろうけどな

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:30.56 ID:dAg6j3NVa.net
抑えたつっても所詮独立やしな

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:33.75 ID:yV32GFjga.net
いらんわ130の左腕

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:35.04 ID:9bIgWy900.net
井川はやる気あるやろ何だかんだ真面目な人間やで、自己管理がちょっとアレなだけや

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:11:46.34 ID:UIt++Y0N0.net
藤川
福原
安藤
高橋聡
高宮
歳内   

うーんこの

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:13.39 ID:8ouhwLbp0.net
井川の考えとる事は誰にもわからん

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:17.10 ID:HJesIEFm0.net
>>423
ほんとな
それなら来年も独立で頑張ってねって突き放せばよかったのに

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:19.13 ID:funmRcyQd.net
>>417
>>421
誤字っとるから早とちりしたわすまんな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:47.43 ID:P5TkYQub0.net
井川って金本がスルーしたら実質引退不可避でしょ、どうすんだよ井川

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:48.94 ID:iUr2QPb50.net
>>433
まあ抑えることよりどれだけ回復してるかのテストみたいなもんやったしな
150k出てるしそれなりに回復はしてるんやろう

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:12:50.51 ID:2eUuLM960.net
井川は使いどころがなぁ
井川使うなら横山とかでもええし中継ぎできるとも思えん

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:13:02.08 ID:4E4uGqKt0.net
ちゃんとメジャーでの実績をふまえた年棒にしろや
ノウミサンよりもらうようならあかんわ

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:13:02.23 ID:wC13Ew7N0.net
どうせゴミだろ
引退セレモニーだけしに戻ってきたようなもん

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:13:14.19 ID:sPDn83kz0.net
おっさん中継ぎシステムは悪くないと思う

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:13:17.40 ID:6gBIhkZvd.net
メジャー→阪神→高知ならまだ擁護されてもおかしくないのにな

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:13:37.05 ID:HJesIEFm0.net
>>436
平均年齢30歳オーバー確実やな

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:13:54.89 ID:nSmaIPys0.net
NPB通算12年
562登板 防御率1.77 42勝25敗 220セーブ 102ホールド
692.1回 914奪三振(奪三振率11.88) WHIP0.96

なんだかんだでNPB時代は凄かったですね…

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:45.67 ID:gPZSie0vM.net
>>446
ルートがどうっていうよりどっか行く度にいらん事言いすぎや

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:14:55.48 ID:wCx7M9eHa.net
井川って日本にいた頃は自己管理の鬼だったのにな
炭酸は絶対飲まないとか次の日の登板のためにビールかけ出なかったりとか

マイナーで腐ってしまったのかなあ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:15:01.99 ID:6gBIhkZvd.net
もはや井川に何かしらの期待してる奴なんかおらんからええやろ
金もそれなりに持ってるやろうし

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:15:18.19 ID:iUr2QPb50.net
>>445
おっさんだからすぐ終わる終わるって言われてたのに
その間に他球団の若い中継ぎの方が終わっていってるからな・・・
福原安藤だけは異常すぎるわ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:15:23.83 ID:HJesIEFm0.net
>>446
銭闘民族の血がそれを許さんかったんやな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:15:48.76 ID:wCx7M9eHa.net
>>448
レジェンド級だよなあ

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:16:27.68 ID:HJesIEFm0.net
>>450
柳田「トレーニング後にコーラくびー」

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:17:18.03 ID:yV32GFjga.net
>>450
何もしてないのにあれだけ金入り込んだら
野球なんて道楽やろ
ワイは負けるまで髪の毛伸ばして振り乱してた井川は好きだったよ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:17:26.67 ID:funmRcyQd.net
>>450
追い出そうとしてくるヤンキースに対してシカトこきながら契約満了まで居座り続けたんやし図太いように見えて何か溜めてたストレスが爆発したんやろ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:17:45.11 ID:HJesIEFm0.net
>>454
でも1番の名場面は村田から打たれた逆転ホームラン

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:18:17.56 ID:qvOCDd1sa.net
>>458
ちょこちょこ印象的なホームラン打たれるイメージ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:18:43.88 ID:6gBIhkZvd.net
アカンわ メジャーで失敗した→せめて阪神に最後は恩返しさせてもらいます→やるだけやったわ もう投げられんけど名前だけでええなら地元高知に貢献しまっせ

こうだったらホントの男気やったのにな
ちょっと間違えただけで凄くカッコ悪いことに

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:18:48.50 ID:dAg6j3NVa.net
>>443
ほんとこれ
いくら功労者といえど出戻りで劣化済みのおっさん
今から高い金を払うのは理にかなってない

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:19:32.96 ID:wCx7M9eHa.net
>>458
リリーフの宿命かもしれんが
名場面思い起こすと打たれたシーンばかりやなあ
日シリで橋本にストレート打たれたり

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:19:45.38 ID:HJesIEFm0.net
>>456
向こうに渡って完全にゲーマーになったよな
サッカーゲームの大会で上位に食い込んだりするし

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:20:12.26 ID:sbOF/u/h0.net
>>458
ブランコにストレート弾き返された場面やわ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:20:50.19 ID:HJesIEFm0.net
>>460
ノ?「ホンマやな」

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:21:07.25 ID:CwcNwXnZr.net
>>460
メジャーで失敗した→
阪神に恩返ししたいが活躍できるかわからない→
独立でやって自信がついた

ということで頼むわ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:21:53.49 ID:HJesIEFm0.net
>>466
好意的やなw

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:22:24.04 ID:yV32GFjga.net
>>464
あれは粘られてセンター前やな
谷繁とか井上とか二岡に余計なホームラン打たれてたな

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:22:41.64 ID:D0NXSoix0.net
うせやろ?

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:23:10.71 ID:WaNENOkL0.net
スンファン残留するんとちゃうんか?
今年は勝負所で怪我して申し訳ないからもう1年残るとか言ってたんちゃうんか

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:23:58.69 ID:wC13Ew7N0.net
元々そんな好きじゃなかったし打たれたら心置きなくおもくそ叩けるわ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:24:01.30 ID:sPDn83kz0.net
高知でリンドバーグリンドバーグうるせえんだよもう阪神藤川じゃねえんだから黙っとけ言うとったやん

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:24:15.93 ID:ui/SRk/J0.net
CSでラミちゃんからセンター前勝ち越し打もこいつやったな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:24:18.46 ID:Q8mptOTA0.net
抑えを藤川に変えて失敗しまくったら草生える

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:24:42.58 ID:+OgCwQ58x.net
球児戻ったら鶴もまた好投するかな
歳内と二神が中継ぎに定着して、岩貞と秋山がローテに食い込めば、かなり整備されるな

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:24:47.41 ID:yV32GFjga.net
wbcでも大事な場面で打たれ寄ったわ
エロっドに…

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:25:02.97 ID:HJesIEFm0.net
>>468
ウッズから打たれたやつも印象深いな

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:25:17.61 ID:2eUuLM960.net
>>470
デホとかみればわかるけど外国人の発言は当てにならんぞ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:25:23.54 ID:9bI+i2iG0.net
少しでも使えそうなのは片っ端からとるべきなんやで

呉(33)安藤(37)福原(38)高宮(33) 4投手合計
203.1回 自責66 防御率2.92

4投手を除いた球団リリーフ成績
180回 自責109 防御率5.45

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:25:43.41 ID:wCx7M9eHa.net
ピッチングはカッコよかったけど
昔から銭闘したり言い訳したり感情で動くめんどくさいタイプだよな
その代わりいいエピソードもあるけど

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:26:25.32 ID:9rjcxmnt0.net
若手の防御率8点台とか見せられても困るし穴埋めくらいに思っとこ
今現状中継ぎは何人でもほしい

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:26:53.77 ID:HJesIEFm0.net
>>478
二枚舌というかドライやもんな向こうの奴等って

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:27:16.80 ID:6gBIhkZvd.net
コーチには向いてなさそうなのは誰の目にも明らかだよな
かといって解説者になってもそれこそ佐々木みたいに古巣にネチネチ言いそうなイメージがある

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:27:34.43 ID:5WjUAQ5B0.net
あと30セーブで名球会か メジャー行かんかったらな

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:28:07.63 ID:yV32GFjga.net
藤浪に余計なこと言わなきゃええけどな
荒れ球活かせとか言ってたけどそのスタイル捨てて今年があるのに

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:29:24.31 ID:ieY7rPtFM.net
藤川まだ使い物になるんか?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:29:33.93 ID:2eUuLM960.net
藤浪は今更どうこう言われてどうにかなるタマじゃないから
投げたがりなところをコーチがコントロールする必要はあるけど
バカ西はそれができなかったわ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:30:17.08 ID:1BHnd/XZ0.net
若手のお手本枠として頑張ってくれ
銭闘までマネしなくていいけど

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:30:37.16 ID:wC13Ew7N0.net
投手陣の輪乱さないか心配だわ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:31:46.47 ID:HJesIEFm0.net
>>486
ストレートの球速が150キロ計測したらしいで

総レス数 490
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200