2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJカップめん部

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:09.17 ID:gpl5Bspka.net
オススメのカップめん教えてクレメンス

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:26.29 ID:q6maDS8j0.net
ぶぶかの油そば

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:46.08 ID:gpl5Bspka.net
因みに今カップヌードル食べてるンゴ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:55:33.07 ID:8iusG+660.net
セブンに売ってる蒙古タンメン

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:55:55.23 ID:TpBgRbvlE.net
セブイレの中本のやつ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:08.52 ID:qfUZSDwV0.net
ニュータッチは裏切らない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:10.79 ID:TpBgRbvlE.net
>>4
兄弟・

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:41.17 ID:GYYmQBKxd.net
ワイ的にはブタメンがかなりうまい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:11.57 ID:wFbLuTk40.net
正麺はガチ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:17.11 ID:j8PYZU+90.net
ニュータッチの90秒で出来るとんこつラーメンがうまいで

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:40.22 ID:gpl5Bspka.net
>>8
昨日ブタメン食べたわ
カレーと普通の食べたけどやっぱり普通のブタメンが一番うまいわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:01.02 ID:iiN6EpBqp.net
か、かっぷぬーどる・・・

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:56.87 ID:VEVpj7pF0.net
ごつ盛りの黒マー油豚骨ぐううまかったのにどこにも売ってへん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:59.05 ID:gpl5Bspka.net
>>10
90秒で出来るってお湯入れて?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:00.02 ID:Ll1lk5IwK.net
どん兵衛の鴨だしそばめっちゃ美味い
少し前はごつ盛りのワンタン醤油にハマってた

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:50.95 ID:0VTXj9SS0.net
明星バリカタとかいう博多とんこつ民の救世主すき
味はそれなりやが麺がぐううまい、100円の時箱買いしたわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:51.07 ID:Q3H+6/KA0.net
担担麺好きなんだけどどれも平均点って感じで
特にうまいってやつがないのがさびしいわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:57.43 ID:j8PYZU+90.net
>>14
せやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:05.30 ID:zc6QptkJ0.net
最近おいしいのないなあ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:10.34 ID:VEVpj7pF0.net
カップヌードルのマッサマンカレーもうまかったなあ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:20.50 ID:rOZPuwro0.net
でかまるもやしみそ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:24.58 ID:R2dSbNoz0.net
また青いきつね食べたいンゴ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:56.58 ID:Y0s1xqpR0.net
赤いきつねが至高ってことがわかった

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:13.37 ID:gpl5Bspka.net
>>18
気になるから見かけたら買ってみるわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:19.59 ID:WK/dzk5y0.net
大正義ねぎみその一品

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:22.96 ID:CcAmWCP20.net
ローソン100で売っていた塩とんこつラーメン美味かったわ
もう売ってへんのか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:23.09 ID:uruoBNra0.net
わかめラーメンクッソ美味いのにこういうスレでは絶対出てこんな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:31.00 ID:X5ibs8lu0.net
ネギ味噌の逸品とかいうの高杉ね?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:38.86 ID:iZ7xfYjx0.net
麺づくり豚骨
ラー油垂らして食べるとホンマ旨い

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:44.75 ID:HxbTcION0.net
百福長寿麺再販してくれねえかなあ
ネタ商品の割に結構美味かった記憶がある

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:23.01 ID:O4HWkr9E0.net
どん兵衛の豚汁味毎回冬場に出るけど年中だして欲しい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:44.59 ID:CcAmWCP20.net
>>27
スパイスもあって大好きやけどかやくの袋開けにくないか?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:45.34 ID:Kf3cn+do0.net
どのくらいの頻度で食う?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:55.46 ID:KGbkXhsSa.net
カップラーメンはあまり旨いと思ったことないな
汁なし担々麺とか鴨そばなんかは旨い

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:11.54 ID:qpju9Piz0.net
鶏白湯系でなんか美味いのない?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:19.96 ID:gpl5Bspka.net
>>27
わかめラーメンうまいよな
一時期袋入りのわかめラーメン売っとんったけど見かけなくなって悲しいわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:25.00 ID:HA5YDFO30.net
セブンのちゃんぽん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:27.97 ID:/bpwekyP0.net
>>17
坦々麺は冷凍食品一択やな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:47.06 ID:0VTXj9SS0.net
>>20
近所で安いし買おうかな、蕎麦屋のカレーも甘みが最高やったなカレーメシに外れなしか

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:53.36 ID:dgicXfO1M.net
豚汁うどんうまいよな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:00.06 ID:ZmTohDu60.net
カップ焼きそばのほうが好きだけど
カップラーメンで言えばネギラーメンが1番好き

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:03.54 ID:ARZAZhkw0.net
わかめラーメンカップのでもうまいけど袋のやつもうまいわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:03.73 ID:uruoBNra0.net
>>32
最近買ってるのが縦長のやつで醤油の袋だけやから思い出せへん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:19.01 ID:gpl5Bspka.net
>>33
あれば食べてるわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:27.80 ID:LUR4/+580.net
喜多方らーめんやぞ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:43.32 ID:cHs65rGx0.net
ねぎ味噌の一品とかいうクッソうまいラーメン
なお売ってない模様

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:56.74 ID:uruoBNra0.net
>>36
なんや袋って・・・見たことないわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:25.09 ID:cs+iyg+t0.net
セブンの北極よ
あの麺も割と好き

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:34.14 ID:t2lZGt840.net
横浜もやしそば美味いで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:41.87 ID:BQ1uRzWCa.net
プライベートブランドの安いやつ食べるンゴ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:58.08 ID:PsI+7SXK0.net
ごつ盛りちゃんぽんのお湯少なめ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:07.89 ID:q7jwcDXl0.net
飲み干す一杯シリーズ好き
特に担々麺

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:13.82 ID:pjrkgGdF0.net
セブンのもちもちの木ぐううま

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:18.34 ID:sVPrtBlbd.net
>>49
これ
ちなDe

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:21.53 ID:vCr4QMj60.net
無難に麺職人やね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:25.19 ID:cHs65rGx0.net
セブンの山頭火ってラーメンおいしいで
お湯少なめに入れてにんにくいれるとぐううまい

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:41.43 ID:0VTXj9SS0.net
>>30
食べそびれたけどおおむね好評やな、やっぱり日清がナンバーワン!

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:46.63 ID:iDC4WL210.net
なんか昔食ったときにすげえうまかったカップ麺があったんだが思いだせない
カップ麺自体あんま食わなくなって再び出会うこともできなさそう

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:02.91 ID:CcAmWCP20.net
ノンフライ麺あんまり好きやないな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:03.08 ID:gpl5Bspka.net
>>47
5袋入りで売ってたんやで
ちゃんとわかめも付いてたし

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:13.47 ID:uruoBNra0.net
>>49
それサンマーメンちゃうんか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:14.03 ID:5taM7n7c0.net
スパ王やぞ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:21.21 ID:L+aekhwt0.net
>>52
まさに書こうと思ってた
あれすき

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:24.62 ID:4fSap7sz0.net
>>58
それシチュエーションが特殊だったんじゃね?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:58.23 ID:8loF9cp/0.net
カップのうどん・そばはご飯のおかずになるところがすごいよな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:58.51 ID:blkD6hF30.net
これまとめてセブンのステマするんやろけど儲かるんか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:01.30 ID:jz8n/Dkjr.net
カップスター

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:10.07 ID:CcAmWCP20.net
とろみもやしそばとかいう有能
オススメやで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:18.50 ID:n22q01XZ0.net
セブンの名店シリーズが最高なんだよなぁ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:23.75 ID:gpl5Bspka.net
>>64
富士山頂で食べるホットヌードルみたいな感じか?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:54.39 ID:966FhqBP0.net
やきそば弁当大盛り

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:02.03 ID:xGNpgSh80.net
鴨そばやな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:17.58 ID:Kf3cn+do0.net
>>44
珍しい商品見掛けたらとりあえず買ってしまうわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:24.79 ID:Ze+R8EfJ0.net
マヨラーメンとかいう見える地雷

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:34.68 ID:q7jwcDXl0.net
>>63
あれええよな
マジで飲み干してしまうわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:35.07 ID:t2lZGt840.net
>>54
関西やけどなんか売ってるわ
>>61
パッケージにそう呼ばれてるみたいなん書いとったわ有名なんやろか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:37.90 ID:R2dSbNoz0.net
>>53
これ気になってたんや
セブンなんやな見て来よ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:14.14 ID:0Hfbn5LR0.net
麺職人の味噌ほんとうまいわ
涙を流した

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:25.65 ID:PQg2mOlOp.net
しねよ料理あふぃ速報

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:27.73 ID:iZ7xfYjx0.net
西友 みなさんのお墨付き 酸辣湯麺

最高のコスパ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:29.89 ID:ObpBYdjo0.net
コープヌードルの海鮮キムチは久々のヒットやった

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:30.72 ID:gpl5Bspka.net
>>73
ワイもや
それでこないだ失敗したわ…

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:35.64 ID:uruoBNra0.net
本気盛りラー油そばが上手かったんやけどセブンに置かなくなってもうた
ちな蕎麦

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:35.69 ID:zqnwZAZq0.net
毎日カップラーメン食ってるから栄養バランスぼろぼろや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:40.09 ID:Kf3cn+do0.net
カップヌードルにごま油垂らして食うの好き

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:26.21 ID:NM7EQIwta.net
もちもち木とかいう神がかり的な出来のカップラーメン
高いだけあるわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:36.48 ID:5fVFpsbn0.net
>>52
これの魚介醤油みたいなのってもう売ってへんのか?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:53.84 ID:0oWhAM36a.net
コンビニにある汁無し担々麺うまいんか?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:13:27.73 ID:bIfYuys80.net
色んなの食べたけどシーフードヌードルに回帰したンゴ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:13:31.69 ID:ykF/UjSlM.net
イオンの旨辛

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:13:48.61 ID:KGbkXhsSa.net
俺の塩もうまい
やきそば弁当の中華風味だったかもうまかった記憶

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:19.55 ID:pjrkgGdF0.net
>>77
高いけどセブンのカップ麺で一番好きやわ
メンマが旨い

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:26.15 ID:xOxe2NVZ0.net
モチモチの木パッケ詐欺やろ
麺の形がいくらなんでもちがいすぎるわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:36.38 ID:meqEN4NY0.net
ワイ道民高みの見物

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:39.90 ID:qfUZSDwV0.net
わかめラーメンはペヤングのが一番うまい

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:56.30 ID:VEVpj7pF0.net
なんやセブンのステマスレか
アフィ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:00.64 ID:U41NGzu4p.net
行列のできるラーメン屋シリーズ美味い
高いけど美味い

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:15.04 ID:Kf3cn+do0.net
>>82
何買ったん?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:19.94 ID:LA8xm7E20.net
どん兵衛よりはあかいきつねとみどりのたぬきだよなあ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:37.78 ID:t2lZGt840.net
カップヌードルトムヤムクン好きやったから
本物のトムヤムクン食ったら辛すぎてあかんかったわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:41.15 ID:uruoBNra0.net
もちもちの木は某カップ麺ブログで絶賛されてたから食ってみたけど残したわ
あのブログセブンの回し者やろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:08.02 ID:ykF/UjSlM.net
ニュータッチ
凄麺ねぎみその逸品
これはガチでうまい

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:31.10 ID:wFgkgPTCa.net
中本うま過ぎやろ
他の空気せん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:35.62 ID:bCFNI7TY0.net
シーフードがナンバーワン!

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:45.59 ID:gpl5Bspka.net
>>98
エースコックのゆかり味の焼きそばや
あんまりうまくなかったわ…

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:49.28 ID:Y2RaNXLQ0.net
セブンイレブンで大量にどんべい買ってしまったンゴねぇ
当分はカップ麺生活ンゴ・・・

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:55.70 ID:3qOcghoi0.net
麺職人やろ
麺の質が全然違う

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:12.51 ID:8EkM/ioL0.net
ラーメンならニュータッチの仙台辛味噌orネギ味噌がダントツ
つーかニュータッチの凄麺シリーズはネームバリュー無いだけでまじでうまい

焼きそばは一平ちゃんの怪味マヨがうまいけど最近見かけなくて悲しい

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:17.06 ID:6iJznrIx0.net
麺が美味い系でお勧めない?
もちもちしてる感じの奴喰いたいわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:31.14 ID:MWu2ILFJ0.net
普通のシーフードヌードルよりセブンオリジナルのパチモンのほうが好き

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:59.72 ID:8nhMKvR/0.net
最近でたラ王の豚骨うまかった

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:07.06 ID:q7jwcDXl0.net
>>87
今公式サイト見てみたら商品ラインナップの中になかったわ
そういえば最近見てないような気がするけどなくなっとったんやな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:11.29 ID:iZ7xfYjx0.net
>>109
ラ王

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:19.12 ID:ykF/UjSlM.net
>>108
わかってるねえ
ネギ味噌最高やわ
ニンニンさらに入れたい

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:36.11 ID:gpl5Bspka.net
>>109
茹で立て名人ってやつの麺は比較的もちもちしてたで

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:48.80 ID:4QyzXViH0.net
豚汁うどん美味すぎて週1で食ってまうわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:03.61 ID:0901RqOG0.net
ネギ味噌の逸品はガチでうまい

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:22.47 ID:v46/Qaze0.net
一平ちゃん醤油は味変わってから評価変わった
それでもうまいけど

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:24.56 ID:a1Sigya10.net
最近チューブニンニクでライブ感再現するのにはまってる
カップ油そばでやるとぐううま

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:27.30 ID:TP3YTSNld.net
引っ越したら金ちゃんヌードルがどこにも置いてなくて悲しい

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:33.92 ID:0901RqOG0.net
>>108凄麺シリーズほんと有能ばっかやわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:38.60 ID:0Ney4QCY0.net
でかまるもやしみそは大学の頃はよく食べてたわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:42.88 ID:9jSOFYZ8a.net
まるちゃん豚汁うどん
これと飯が合うんだwww

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:43.77 ID:Kf3cn+do0.net
>>105
ワイはゆかり自体嫌いだから想像しただけでアカンわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:46.26 ID:MWu2ILFJ0.net
カップ麺のペラペラチャーシュー好き

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:08.72 ID:6iJznrIx0.net
>>113
旧が美味すぎて新しい奴のよさが良くわからんかったんや

>>115
聞いた事ないし探してみるで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:15.30 ID:v46/Qaze0.net
ニュータッチの横浜家系ラーメン
これめっちゃうまかった
やっぱニュータッチはド安定してるわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:16.10 ID:dj+T9Dx70.net
おまえはどこのワカメじゃ?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:17.00 ID:0901RqOG0.net
セブンプレミアムのカップラーメンはどれも300円近くするクセにいうほど美味くない

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:49.88 ID:8wTy1yj00.net
いくつになってもどん兵衛のあの謎ちぢれ麺すき

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:59.91 ID:v46/Qaze0.net
>>122
あれおいしくない

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:14.68 ID:LA8xm7E20.net
一風堂は店で食うに限るな
カップも旨いには旨いけどもの足りん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:38.53 ID:C57yehTv0.net
マッサマンカレー
最近ワゴンセールになりだしてうれC

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:42.99 ID:BkR3YygU0.net
カップヌードルトムヤムクンが止まらんわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:44.77 ID:/3vWOrqId.net
もちもちの木マズいやろ
それよりだったら山頭火のがうまい

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:51.93 ID:ykF/UjSlM.net
凄麺けっこう浸透してるんやな
仕事中はニンニンあんま入れられないのが難点

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:53.59 ID:377da9ap0.net
ガチで腹減ってるとかっぷやきそばはお湯捨てる時間すら惜しむワイせっかち

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:04.50 ID:AUnxxIor0.net
凄麺もええが手緒里庵(カップそば)もええで、江戸きつねそば復活はよ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:40.29 ID:O4HWkr9E0.net
もちもちの木味変わったよな
昔はもっと癖が無くて美味しかった気がする

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:59.68 ID:0901RqOG0.net
前から気になってたんやけどカップカレーソバって少ないよな?

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:11.89 ID:LA8xm7E20.net
未だにペヤング食ってるやつおるんかな
焼きそばだとなんだかんだ一番すきやけど

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:48.95 ID:8nhMKvR/0.net
淒麺の横浜家系食ってみたいけど近所のスーパーに置いてないンゴねぇ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:49.38 ID:+NYoFx8W0.net
とんがらし麺海鮮が最高やね
それ以上辛いと味わうどころじゃないから

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:00.06 ID:uruoBNra0.net
>>140
まずカップやなくてもカレー蕎麦というものを食ったことがない

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:19.90 ID:gpl5Bspka.net
>>140
カレーうどんなら結構見かけるけど蕎麦はあんまり見かけないな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:30.05 ID:AWjfOQen0.net
>>35
これ美味いで
https://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881419765

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:31.89 ID:w0uIj9X+0.net
スーパーカップ3D麺になってだいぶ経つけどまだ許してへんぞ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:35.01 ID:377da9ap0.net
ペヤングは値段上がった時点でもうポイ
安価の昔ながらに切り替えていく

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:51.27 ID:ykF/UjSlM.net
カップ焼きそばに旨いもクソも無い気がするが
どれも美味しく普通に食えるやろ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:05.33 ID:v46/Qaze0.net
やきそばのソースって量多いよね
いつも半分くらいしかかけないわ
白い部分とソースのかかった部分を喰らうのが好き

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:08.91 ID:iiQjgTHO0.net
旅麺うまいで サッポロ一番やったかな
喜多方・札幌・京都とか色んな種類があるんや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:34.72 ID:fWwYnHPq0.net
ゴツもりの味噌馬杉

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:48.41 ID:Kf3cn+do0.net
ガキ使の24時間耐久鬼ごっこ見るときは必ずどん兵衛用意する

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:50.95 ID:AUnxxIor0.net
http://i.gzn.jp/img/2007/10/16/acecook_tantanmen/tantan001.jpg
これ好きやったなあ

>>142
ドラッグストアに意外と置いてあるで

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:51.40 ID:C57yehTv0.net
マルタイのちゃんぽん麺くっそ旨いのに関東では売ってないんやてな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:55.66 ID:Fv/15ynx0.net
塩ラーメン全然ない
ローソンでしか南井克己

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:06.73 ID:AWjfOQen0.net
生産中止なってもうたけど
究麺の鶏ガラ醤油がめっちゃ美味かったんやけどなあ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:23.82 ID:QoS/6WjS0.net
煮干しラーメン最近コンビニ売ってなくて辛い

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:23.94 ID:wCDNqpw/0.net
カップ焼きそばよりカップ焼きうどんのほうが好きやのに
あんまり売ってなくて悲しい

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:28.01 ID:LA8xm7E20.net
この前松本が赤いきつねと緑のたぬき混ぜて紫のいたちにして食ってる言ってたけどうまいんか試してみたい

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:31.53 ID:0AusFG0l0.net
UFOのイカ墨うまかったで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:10.76 ID:C57yehTv0.net
>>151
どこか忘れたけどあれの平打ち麺のやつ好きやった

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:28.89 ID:iZ7xfYjx0.net
>>143
とんがらし麺腸へのダメージデカくない?
激辛ペヤングではそんなにやったのにとんがらし麺食べた翌日えらいことになったわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:29.41 ID:mcGEOZLJM.net
ディスカウントで178円くらいの担々麺すっきゃねんけどな
名前忘れてもたわ黒くて丼タイプのやつ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:29.79 ID:Fv/15ynx0.net
>>27
コーンいらない

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:37.37 ID:O4HWkr9E0.net
>>159
どん兵衛のしょうゆ味の焼うどんうまかったよな
というかしょうゆ味の焼うどんにハズレが無い

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:39.16 ID:OTY2QPO20.net
勝浦タンタンメンくっそうまいのに無くなってしもうた

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:42.74 ID:gpl5Bspka.net
>>159
焼きうどん弁当ってあったの思い出したわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:10.59 ID:8nhMKvR/0.net
>>154
ドラッグストアあんま行かんから盲点やったわ
今度覗いてみるで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:40.67 ID:gpl5Bspka.net
>>143
それ辛くてうまいわ
レッドシーフドヌードルもあまり辛くなくてうまかった

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:50.19 ID:AWjfOQen0.net
カップ焼きそばは半分くらい食った頃には麺冷え冷えーなるからレンチンし直すわ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:02.49 ID:C57yehTv0.net
>>161
あれ旨いんかあ
あのハロウィンシリーズ地雷臭がハンパないから全部スルーしてたわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:25.36 ID:wCDNqpw/0.net
>>166
そうそう、ワイも醤油味のが好きなんや

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:27.59 ID:mVorl2je0.net
>>52
ワイも大好き
蒙古タンメンは美味しいけど辛すぎ、マルちゃんの担々麺は味薄くて微妙やった

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:43.59 ID:w0uIj9X+0.net
チキンラーメン カップ>袋麺
サッポロ一番  カップ<袋麺

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:55.52 ID:Wsq+R5Nb0.net
鴨だしそば

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:59.24 ID:mcGEOZLJM.net
>>154
あ!これやこれ旨いンゴスープがたまらん

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:30:35.46 ID:yO4AZkWtd.net
辛辛魚また出してや

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:30:43.21 ID:OTY2QPO20.net
>>176
蕎麦系にうまいよな
風味が苦手じゃないならカップラーメンより熱い

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:30:56.51 ID:uVFYSUhI0.net
食ったことないカップ麺買う時カップ麺をひたすら食いまくるブログで一応チェックするやつwwwwww

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:30:59.77 ID:Kf3cn+do0.net
一平ちゃんマヨラーメンちょっと食ってみたい

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:30.56 ID:LkV0LLv30.net
どん兵衛の豚汁味くっそ美味いわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:39.51 ID:wCDNqpw/0.net
>>168
やきそば弁当のシリーズっぽいな
関東民やから見たことないわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:51.10 ID:+Hf8Oy/h0.net
日清ソース焼きそば以外に粉末ソースのカップ焼きそばでおすすめってなんかないか?
そもそも粉末ソースのカップ焼きそばがあんまりないような気もするけど

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:00.83 ID:NA2YopUn0.net
コーン入りのカップ麺はもれなくゴミ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:07.00 ID:QoS/6WjS0.net
>>181
まあまあ食えたで
マヨネーズの味あんましなかったけど

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:31.73 ID:C57yehTv0.net
鴨だしそばは袋めん5パックのやつにしてるわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:34.33 ID:rY7tp6y50.net
>>181
微妙やったわ
マヨいる?って感じ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:59.78 ID:gpl5Bspka.net
>>183
ソース味の焼きうどんやねんけど結構好きやったわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:12.62 ID:AWjfOQen0.net
>>184
数年前はセブンの焼きそばが粉末で美味かったんけど今はリニューアルしてかわったかもしれん

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:13.40 ID:OTY2QPO20.net
もっと尖ったレビューしてくれてるところないんかな
うまいのかまずいのかいまいちわからん

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:17.97 ID:377da9ap0.net
カップ麺はなんでも食べちゃうマンだけどエースコックのだけあかんわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:23.49 ID:/QaY0DOU0.net
いまレッドシーフードヌードル食ってるでー

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:36.70 ID:ykF/UjSlM.net
カップ麺だとコスパ厨出てこないのがおもしろい

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:47.32 ID:w0uIj9X+0.net
カップ焼きそばはジャンジャン焼きそばとかいうのだけは不味くて捨ててもうた

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:52.07 ID:/NrCIPT40.net
スーパーカップの豚骨ひさしぶりに食べたらすっげえヌルヌルになってたんだが
マジであれは誰向けなんだ?

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:10.07 ID:AWjfOQen0.net
シーフードヌードルとそのパクリ系は外れないよな
ホットヌードルはましおとか

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:23.29 ID:OTY2QPO20.net
>>192
最近なんかめっちゃうまなってきてるで
前まで30点クラス多かったけど70点は出せるようになってる

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:23.64 ID:gpl5Bspka.net
>>193
最近見かけないと思っとったけどまだ売ってるんか?

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:26.30 ID:Kf3cn+do0.net
>>181
>>188
マヨネーズが薄いことはわかった

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:41.28 ID:AWjfOQen0.net
スーパーカップはそもそも量多いだけのゴミやん

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:42.47 ID:8eWLT6eQM.net
>>8
http://dagashido.arriveatonce.co.jp/itemimg/snacks/1f04002a_a320.jpg

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:54.31 ID:5Os7teNE0.net
トムヤムクンヌードルよりラクサの方が美味いンゴねぇ...

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:00.24 ID:0VTXj9SS0.net
>>180
答え合わせの時間だああああ

>>185
ワイは下位打線になら放り込むわ、カップめんのコーンおいC

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:30.57 ID:rVxPdw/m0.net
塩焼きそば最近見かけないンゴ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:35.06 ID:iLxiUWlp0.net
麺づくりとんこつ味のスープにご飯と豆板醤入れるとうますぎンゴ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:43.96 ID:8eWLT6eQM.net
>>10
http://mognavi.jp/image/food/01/34/36/533404.jpg

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:44.77 ID:Z1ZbOEBy0.net
麺づくり
ダイエットに最適
夜食にも最適

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:52.98 ID:ykF/UjSlM.net
スーパーカップの豚骨はもちろん醤油も臭いよな
まああれがなんか良いんだが
豚骨はちょっときついけど

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:04.60 ID:AWjfOQen0.net
三大カップ麺に入ってたら捨てるかやく

・しいたけ
・コーン

あとひとつなんや?

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:16.21 ID:3OUcBBta0.net
千里眼の美味かったから再生産してクレメンス

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:28.57 ID:8eWLT6eQM.net
>>16
https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/articles/42155/cc83d724a45a35fe/limited/20141224-03.jpg

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:30.68 ID:IrOTMUR40.net
ローカーボヌードル買ってきたンゴ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:33.97 ID:C57yehTv0.net
>>195
あれま〜んの為のもんやな
全然食った気せえへん

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:37:08.68 ID:8eWLT6eQM.net
>>22
http://livedoor.blogimg.jp/fun_takedatake/imgs/b/1/b198ba7d.jpg

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:37:31.05 ID:w0uIj9X+0.net
ごっつ盛り担々麺好き

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:37:36.88 ID:8eWLT6eQM.net
>>21
http://www.maruchan.co.jp/news_topics/documents/1104_dekamarumoyashi.gif

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:38:01.72 ID:AWjfOQen0.net
昔緑のたぬきヘビロテしすぎたせいで今は見るのも嫌になってしまった

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:38:13.96 ID:8eWLT6eQM.net
>>25
http://livedoor.blogimg.jp/azabudai_ayako/imgs/1/5/152a7c5b.jpg

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:38:48.47 ID:8eWLT6eQM.net
>>30
https://cdn.nissin.com/gr-documents/versions/2013/news/1789_image_2.jpeg

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:01.39 ID:8jRGv+Tu0.net
カップヌードルチーズフォンデュ 198キロカロリーしかないんやけどどういうからくりやねん

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:16.35 ID:TP3YTSNld.net
ごつ盛りとかいう最高にまずいカップ麺
完食できなかったのは後にも先にもこれだけや

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:16.36 ID:mcGEOZLJM.net
海苔とメンマだけでチャーシュー入ってない醤油ラーメンなんなん
豚骨はもっとなんなん

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:25.35 ID:AwzwCkGm0.net
エッジとかいうカップラーメン食ってからカップラーメンにトラウマ出来たンゴ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:31.43 ID:/3vWOrqId.net
>>220
アフィやろなこいつは

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:33.29 ID:3aOrsyjip.net
カップ麺も半年以上くってないわ
なんかええのある?日清のラ王とかあんまり好きやないんやけど

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:35.46 ID:8eWLT6eQM.net
>>49
http://www.newtouch.co.jp/_img_/jpgOXPZP1.jpg

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:57.45 ID:uVFYSUhI0.net
>>204
ワイ「これ美味いやん!」
カップ麺食いまくるブログ「☆2」
ワイ「」

あのブログも飲み干す一杯シリーズは結構評価高くつけてるんだよな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:59.67 ID:IrOTMUR40.net
>>221
あれはカップヌードルライトだから麺が違うんやで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:13.68 ID:OTY2QPO20.net
一番まずかったのはスープナッツ炸裂麺や
あれは吐きそうになった
去年くらいやけど

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:17.47 ID:pQF+We+p0.net
マルちゃん 麺づくり味噌
エースコック まる旨カレーうどん
日清 どん兵衛豚ねぎそば

好んで買うのはこの三つ
日清はあんまり安売りしないのでツライ
というか鴨だしはあるのに豚ねぎは売ってない…

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:18.17 ID:8eWLT6eQM.net
>>53
http://mochimochinoki.com/img/cup.jpg

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:27.51 ID:5fVFpsbn0.net
>>112
サンガツ
あれホンマ好きやったのに残念や

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:32.88 ID:5xJmpuqt0.net
ニュータッチのネギラーメンがクソ不味かった記憶あるんやが
今思うと作り方間違えたんかなあれ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:41.59 ID:7fmxEHfZ0.net
ファミマの中華そばとかいう穴場

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:50.86 ID:Z1ZbOEBy0.net
プレーンの夜店の焼きそばに飽きてしまった

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:55.20 ID:AWjfOQen0.net
>>228
あのブログは主観が偏りすぎててちょっと信用ならんわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:55.85 ID:C57yehTv0.net
>>202
100均の2個で100円たまに買うわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:58.23 ID:8eWLT6eQM.net
>>68
http://blog-imgs-70.fc2.com/o/v/e/over30junkfood/201404025a.jpg

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:00.79 ID:IrOTMUR40.net
豚汁うどん粕汁仕立ては美味しくなかったわ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:07.13 ID:KzZAwcC0p.net
さっきから画像だけ貼っとるやつ完全にアフィカスやんけ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:53.02 ID:aY8CBzIya.net
なんやこのスーパーアフィリエイトスレッドは

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:56.27 ID:9/1LF+FLp.net
>>8
ジャンクオブジャンク
駄菓子感覚なあの味がビールにしみる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:18.06 ID:8eWLT6eQM.net
>>74
http://image.rakuten.co.jp/fantasia-fw/cabinet/item/fw09202_01.jpg
これかな?よくわからん

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:48.46 ID:377da9ap0.net
ブタメンはあの微妙な量が絶妙なんだよなぁ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:48.98 ID:iZ7xfYjx0.net
>>224
EDGEは見た目のゲテモノ感の割に意外としっかり作っててワイは結構好きやけどなぁ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:57.59 ID:8eWLT6eQM.net
>>81
http://livedoor.blogimg.jp/kobasuke58/imgs/1/a/1a5e437b.jpg

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:02.27 ID:uVFYSUhI0.net
>>237
いっても個人ブログやろ?それでええ気がするわ
アフィ全開で人気ランキングトップ10!とかやり始めるよりよっぽどええと思う

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:04.61 ID:Kf3cn+do0.net
ペヤングのペペロンチーノまた食いたい

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:33.91 ID:Gg+idBvY0.net
セブンの一風堂

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:38.19 ID:8eWLT6eQM.net
>>83
http://www.maruchan.co.jp/news_topics/documents/1508_mazimori_nikusoba.gif
いいね

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:50.14 ID:AWjfOQen0.net
>>248
まあそれはそうやね

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:50.24 ID:fx6WEn0G0.net
>>86
もちもちなん?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:25.61 ID:hdaSdWtW0.net
カップメンの茶わん蒸しとかいうデブ御用達アイテム

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:37.77 ID:w0uIj9X+0.net
なんか期間限定で鶏団子入ったゆず風味のラーメン好きで買ってたけど全然思い出せんわ
もうないやろなあ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:51.31 ID:hdaSdWtW0.net
スープヌードルすき

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:54.64 ID:8eWLT6eQM.net
>>105
https://sociopouch.files.wordpress.com/2015/08/yukari.jpg
さすがに草

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:54.72 ID:tApCiUL10.net
どんべえ鴨だしそば

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:00.16 ID:+lGv09l60.net
日清のとんがらし麺って今ないんか?

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:11.44 ID:QoGxOKLA0.net
ねぎみその逸品はガチやな
100食は食ったンゴ

豚汁うどんはマルちゃんのしか食ったことないんやけどどん兵衛のとどっちがうまいんや?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:13.91 ID:/3vWOrqId.net
>>244
なに申し訳程度のコメントしてんねん正直草生えるわ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:27.80 ID:E0/ig03b0.net
王道の黒い豚カレーやな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:28.72 ID:7DkMcYAdK.net
でかまるもやし味噌のレトルトもやしを震災などの非常用に備蓄しとる
平時は代わりに普通のもやしを乗せてからお湯かけて作ってる
だいぶ貯まってきた

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:02.58 ID:XKOg0omeK.net
有名店のカップ麺化は軒並みハズレでかなc

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:09.75 ID:8eWLT6eQM.net
>>142
http://blog-imgs-52.fc2.com/k/u/i/kuimakuru/015_20120814214706.jpg

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:23.92 ID:IrOTMUR40.net
>>263
意味不明で草

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:37.10 ID:zhrkCDUB0.net
激メン・焼きそば弁当・寒干しラーメンは選べねえや…

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:59.18 ID:uVFYSUhI0.net
>>263
ファッ!?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:47:05.27 ID:dn/vkCs/d.net
マルちゃんカップ麺食べたJ民おる?どうやった?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:47:08.21 ID:QoGxOKLA0.net
>>255
ニュータッチのとりそばか?

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:47:13.44 ID:gpl5Bspka.net
>>267
激めんの担々麺うまいで

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:47:13.86 ID:tsDkmqvS0.net
最寄のスーパー俺の塩安売り終わっちゃってかなC

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:47:25.08 ID:fp9Ax5rw0.net
>>264
中本は頑張っていると思うわ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:47:26.10 ID:/QaY0DOU0.net
山岡家カップ麺ってうまいんか?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:47:51.16 ID:8eWLT6eQM.net
>>211
http://livedoor.blogimg.jp/hiro85yuki/imgs/f/b/fb9cd629.jpg

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:48:22.32 ID:8eWLT6eQM.net
>>213
http://86seitai.com/wp/wp-content/uploads/2015/11/20151103-2.jpg

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:48:39.25 ID:7DkMcYAdK.net
>>266
は?震災なめてんの?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:48:58.64 ID:8eWLT6eQM.net
>>221
http://img.okinawatimes.co.jp/article_images/20151112/IMAG2015111144145_imh_03_l.jpg

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:49:04.55 ID:C57yehTv0.net
>>263
かやくのもやしだけを置いといてどうするんや?

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:49:06.40 ID:Q6JdRklu0.net
アフィったら通報やからな
覚悟しとけよ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:49:39.19 ID:9RyegnvU0.net
あ、まとめた時に
安価で画像付けたら見やすいんかなるほど

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:49:39.37 ID:w0uIj9X+0.net
>>270
画像みてみたけどこんな高級感なかったな、でもサンガツ
もっとチープで夏!って感じだしてたけど記憶も曖昧やしすまんな

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:49:39.71 ID:iLxiUWlp0.net
>>262
あれお湯時間3分くらいに短縮できんものやろか

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:49:41.85 ID:8eWLT6eQM.net
>>224
http://straightpress.jp/wp-content/uploads/2014/11/edge01.png

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:50:01.19 ID:zhrkCDUB0.net
>>271
おっ
同郷かな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:50:06.36 ID:JSH8/Xt7E.net
Tokyo

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:50:08.05 ID:kHTXmaDq0.net
結局スーパーカップが一番コスパ高いってことでいいんだろ?

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:50:23.19 ID:LUR4/+580.net
喜多方らーめんの画像も頼むで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:50:24.60 ID:X5Y+t+EZ0.net
ID:8eWLT6eQM
アフィしね

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:50:27.89 ID:OTY2QPO20.net
>>277
もっと栄養あって常備できるやつあるやろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:50:31.88 ID:8eWLT6eQM.net
>>230
http://www.maruchan.co.jp/news_topics/documents/1402_yahoo!_hotatesakuretsumen.gif
ナッツってなんやねん

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:51:18.05 ID:8eWLT6eQM.net
>>240
https://www.tajimaya-oroshi.net/common/parts/data/item/04901734026235.jpg
粕汁がそもそもね

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:51:19.17 ID:7DkMcYAdK.net
>>279
なんで?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:51:30.56 ID:yyWLtEYIa.net
通年販売しとるやつならニュータッチのネギ味噌の逸品か仙台辛味噌
シーズン物なら辛辛魚やな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:51:47.63 ID:gpl5Bspka.net
>>285
北海道やで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:51:51.62 ID:w0uIj9X+0.net
カレーうどん系の食い終わった後底に溶かすの失敗したやつがあると悲C

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:52:05.60 ID:DFw1iul20.net
セブンの高いシリーズに勝てるのはないでしょ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:52:31.02 ID:8eWLT6eQM.net
>>254
http://livedoor.blogimg.jp/fun_takedatake/imgs/a/8/a8b64f1a.jpg
ヴォエ…

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:52:35.36 ID:OTY2QPO20.net
焼きそば弁当は思ったよりって感じやったなぁ
カップ焼きそばはソースがこなの方がうまく感じる

300 :村岡万由子:2015/11/14(土) 02:52:42.76 ID:ObyOzyhP0.net
大砲ラーメンって九州だけなん?目ん玉くりぬいて探しても見つからないんやが 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2e4af6c070744155b45a831b0d771106)


301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:52:45.57 ID:qswjXSVi0.net
今売ってるトムヤムクンヌードル好きなんやけど
いっつも叩かれてて悲しい
ちなみに本場のトムヤムクンは食べたことない

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:52:47.68 ID:zhrkCDUB0.net
>>295
やっぱりな、激メンって北海道しか売ってないから仕送りでもらってるんやで…

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:52:57.73 ID:bGl1gKnp0.net
>>13
亀やけど数年前の奴やろ?
ワイもヘビロテしとったけどいつの間にか無くなっとったわ
黒胡麻汁無し担々麺とかも美味かったのにすぐ消えたンゴねぇ…
油そばもぶぶかばっかり何回も出るけどもっと美味いのあったと思うんやが

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:03.71 ID:hIDAhNvm0.net
100均で2個買えるブタメンに回帰してるわ
深夜に1個食う

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:04.53 ID:fp9Ax5rw0.net
マルちゃんは得意のワンタンスープで名店の味を再現すればいいのに
麺だと空気にならんわ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:04.99 ID:X5Y+t+EZ0.net
アフィで食うカップ麺はうまいか?

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:09.50 ID:6iJznrIx0.net
カップ麺過激派のインパクト至上主義

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:37.18 ID:OhtZulEjp.net
中本の北極の残り汁に突っ込んだ白米の旨さ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:38.33 ID:8eWLT6eQM.net
>>255
http://ca0830.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ff3/ca0830/image/2012-10-15T22:00:47-82cf4.jpg

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:53:45.26 ID:IrOTMUR40.net
>>301
カルディ行けばタイ産のトムヤムクンヌードル売ってるで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:54:10.54 ID:WE2fo5Jm0.net
マルタイのちゃんぽんはうまい
ただ、売ってる店少ねー

ちな名古屋

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:54:13.26 ID:w0uIj9X+0.net
シーフードヌードルに牛乳入れるとかどん兵衛をお湯入れてレンジで3分やるとか
興味だけはあるけど実際やってみる勇気ないンゴ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:54:25.05 ID:EbPKvDJx0.net
セブンのちゃんぽんと凄麺の家系

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:54:25.97 ID:8eWLT6eQM.net
>>274
https://assets4.yamaokaya.com/i/480x480/images/articles/tokumiso_cup.png

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:54:43.09 ID:EMZ2oaeza.net
スーパーカップ豚キムチ!!!

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:54:49.33 ID:xGaKcUI60.net
マッサマンカレーうますぎ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:55:21.19 ID:/3vWOrqId.net
画像見つけてくるの早すぎて草

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:55:26.53 ID:hIDAhNvm0.net
1位中本
2位トムヤムクン
3位ブタメン

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:55:30.87 ID:8eWLT6eQM.net
>>300
http://img-cdn.jg.jugem.jp/468/63220/20080419_459779.jpg

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:55:51.97 ID:fx6WEn0G0.net
>>301
1回食ったけど微妙だったような

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:08.05 ID:zhrkCDUB0.net
>>319
もはやプロだな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:11.76 ID:mLo/JN7e0.net
富山ブラック
ガチでマズイ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:12.08 ID:pXSKHM940.net
>>312
試しにやったら牛乳多すぎてクッソ濃くなって捨てたンゴ…

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:19.78 ID:CE6sDGIe0.net
行列のとりそばやで
あれが最強

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:44.47 ID:WE2fo5Jm0.net
ニュータッチのご当地ラーメンシリーズを買い集めてみた

札幌、函館、青森、仙台、新潟、佐野、横浜、名古屋、京都、博多

それ以外あったっけ?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:45.19 ID:5pOX6Rl00.net
マルちゃんの麺が年々まずくなっているような気がする

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:49.31 ID:YLLeLGsv0.net
どん兵衛鴨そばいいよね

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:57.27 ID:8eWLT6eQM.net
>>322
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/%400_mall/auc-storesimizu/cabinet/ramen/img57525621.jpg
この前食ったけど美味かったんだが

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:56:58.83 ID:ObyOzyhP0.net
>>319
それやそれ
誰か食べたことある奴おらんか

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:57:16.11 ID:/3vWOrqId.net
>>322
あれ元々がクソしょっぱいらしいな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:57:24.52 ID:77U9KW/ya.net
普通の焼きそばはあんま好きじゃないけどカップ焼きそばは好きンゴ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:57:28.18 ID:OTY2QPO20.net
シーフード牛乳いれるくらいなら
そのままつくって牛乳飲みながら食べたほうがうまい

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:57:35.54 ID:XKOg0omeK.net
ブタメン割りと頻繁に買ってるんやが
いつになったらクオカード当たるねん

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:57:40.21 ID:8eWLT6eQM.net
>>324
https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/news_post_images/111/8e8161a9b0d936a7/original/6550.png
画像でかい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:57:45.54 ID:bGl1gKnp0.net
そういやGooTaって消えたり出たりしとるけどどういう意図なんやろ
また初期みたいなチャーシューマシマシなん出してくれたら箱で買うのに

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:58:00.86 ID:QoGxOKLA0.net
行列の和歌山醤油豚骨もうまンゴ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:58:16.88 ID:9RyegnvU0.net
>>298
これ麺食い終わった後にするんやで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:58:19.81 ID:IrOTMUR40.net
>>335
冷凍ラーメンならあるで

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:58:25.96 ID:AUnxxIor0.net
>>325
富山喜多方和歌山

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:58:28.84 ID:DFw1iul20.net
冷凍ラーメンは流行らないな味追求するならこっちだろうに

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:58:39.48 ID:pXSKHM940.net
>>328
胡椒?の辛さしか感じなかった

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:58:47.18 ID:8eWLT6eQM.net
https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/news_post_images/79/d514c6d9f70facf4/original/3821.png
昔これはまって結構買い込んだことあるわ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:58:54.94 ID:mcGEOZLJM.net
夏場に出てた日清のそうめんは意外にイケた
麺細いから即席麺ぽくない

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:59:19.34 ID:9PWZyVw/0.net
最近出た日清のチーズフォンデュフレーバーとかいうのが思いの外うまかった

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:59:24.51 ID:mLo/JN7e0.net
>>328
人によるんやろけどなすまんな
>>330
そうなんやくっそしょっぱからくてワイには合わんかった

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:59:32.04 ID:IrOTMUR40.net
とんがらし麺は出るたびにまとめ買いするわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:59:39.11 ID:tdmBxvnK0.net
>>334
解像度高すぎて草

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:59:52.86 ID:w0uIj9X+0.net
マルちゃんはカップより袋麺の方がすきやな
昔ながらの中華そばとか3食入りの焼きそばとか

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:59:56.68 ID:8eWLT6eQM.net
>>343
https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/news_post_images/21/5d20f87a2b614a23/original/6094.png
これやろ!?ワイもめっちゃ好きやわこれ!

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:00:13.60 ID:QoGxOKLA0.net
>>338
GooTaの冷凍の担々麺食いまくっとるわ
食い終わったあとのスープ飯最強や
付属の花山椒も最高や

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:00:16.44 ID:0VTXj9SS0.net
>>316
そんなうまいんか、こら購入不可避やなあ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:00:49.70 ID:OTY2QPO20.net
>>340
陳腐さがほしいねん
味はセブンの冷凍ラーメンのほうがうまいのわかるんやけどな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:01:14.75 ID:vm+gBG24a.net
マルタイ長崎ちゃんぽん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:01:40.82 ID:WE2fo5Jm0.net
>>339
サンクス。今度探してみるわ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:01:45.09 ID:CE6sDGIe0.net
>>334
これほんとにうまいんや
夏頃食ったんやけどまだ売ってるんかな…

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:01:46.59 ID:CLUKkszC0.net
やっすい仙台辛味噌いつも買うわ
気分がいい時はニュータッチの仙台辛味噌
どっちもうまい

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:01:52.40 ID:0VTXj9SS0.net
>>228
ワイはそれなりに意見一致する方やな、飲み干すシリーズの評価はそら高くなるやろ
麺職人>>>麺づくりも同意

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:01:56.20 ID:mcGEOZLJM.net
>>340
横綱ってやつ食ったがイマイチだったな
競争激しくないからか

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:01.71 ID:AUnxxIor0.net
>>340
冷凍やとちゃんぽんとあんかけラーメンが強すぎてどうも他に食指が動かん

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:09.34 ID:8eWLT6eQM.net
http://89slot.com/wp-content/uploads/2015/10/H8JJZI7Hl01qHjr1444965191_1444965195-500x416.jpg
ファミマのちんするやつもとりあえず全種類食べたけどこれはチンする時間が難しいわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:18.30 ID:U7FjHdO60.net
トップバリュのノンフライ麺のうどんが一番美味しくて一番安いわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:31.31 ID:/3vWOrqId.net
>>358
シャムさんが食ってたやつか

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:38.99 ID:s/UVXKN60.net
>>329
大砲ラーメンうまいで
麺が安っぽくないしスープもうまい

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:45.91 ID:8eWLT6eQM.net
>>353
http://netton.kokubu.jp/img/goods/1/4902702004002.jpg

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:02:56.44 ID:Y8RMV8wk0.net
青葉のカップ麺完成度高くていいゾ〜

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:03:05.07 ID:/3vWOrqId.net
>>359
あのちゃんぽん有能杉内

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:03:11.34 ID:E0/ig03b0.net
>>349
パッケージおしゃれやな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:03:13.85 ID:bGl1gKnp0.net
>>338
冷凍ラーメンはカップ麺と比べると手軽さが無いからなぁ
とか思ったけどそういやGooTaってレトルトのパック湯煎しないとあかんのやった気がしてきたわ
だからあかんかったんか

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:03:25.88 ID:WE2fo5Jm0.net
日清焼きそば>>>>>>>>>>>UFO

UFOの甘ったるいソースより日清焼きそばのスパイシーな粉末ソースのほうが好きやな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:03:34.95 ID:8eWLT6eQM.net
>>358
http://springraid.saku ra.ne.jp/wp-content/uploads/2015/01/DSC_0025.jpg

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:03:41.28 ID:OtZjuPHA0.net
辛辛魚の季節そろそろンゴね

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:03:43.01 ID:zvOrHv+I0.net
カップ麺に関してはセブンが大正義すぎる

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:02.59 ID:X5Y+t+EZ0.net
>>360
アフィったお金で買ったん?

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:04.44 ID:vm+gBG24a.net
>>369
袋焼きそばって味安定しないンゴ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:16.19 ID:OTY2QPO20.net
セブンの六角屋がうますぎてやばい
あれオールシーズンやってほしい

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:19.38 ID:U7FjHdO60.net
セブンあるとか羨ましいンゴ

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:33.62 ID:vm+gBG24a.net
>>376
えぇ…

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:34.38 ID:OTY2QPO20.net
>>374
カップもあるやでしかも安い

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:48.59 ID:/3vWOrqId.net
>>370
シャムさんのやつやんこれ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:04:53.83 ID:QoGxOKLA0.net
冷凍はうどんちゃんぽんあたりが強い(確信)

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:04.96 ID:gpl5Bspka.net
>>374
やきっぺって言う袋焼きそばうまいやで

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:06.00 ID:CE6sDGIe0.net
ぶぶかうまいけどカロリー見て買うのやめた

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:10.25 ID:8eWLT6eQM.net
>>359
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/93/0000255493/41/img07808df6zik9zj.jpeg

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:10.59 ID:w0uIj9X+0.net
ほか弁に置いてある三角のお揚げが入ったカップうどん好き

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:26.67 ID:WE2fo5Jm0.net
>>374
カップでもあるんよ。ノーマルと辛子マヨ付きの2種類あるで。

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:37.11 ID:7Z2tRRC20.net
>>376
四国にすら出店しとるんやぞ
島にでも住んどるんか?

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:37.88 ID:IrOTMUR40.net
冷凍鍋焼きうどんがうまいンゴねぇ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:51.86 ID:U7FjHdO60.net
>>377
沖縄は言うほど田舎じゃないのにセブン1つも無いんだぞ
代わりにローソンとファミマが大量にあるわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:54.94 ID:8eWLT6eQM.net
>>375
http://img-cdn.jg.jugem.jp/468/63220/20130328_112300.jpg

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:05:55.97 ID:zhrkCDUB0.net
画像見てたらカップ麺食いたくなったわ
飲んできた帰りだから余計に食いたい
クッソ予備ねーよ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:06:05.32 ID:bGl1gKnp0.net
>>345
本来は米のおかずにするためのラーメンらしいからな
単体で食うもんやないようやで

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:06:05.55 ID:vm+gBG24a.net
>>364
これほんとすき

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:06:20.47 ID:Kf3cn+do0.net
「焼き肉屋さんの裏メニュー」的な名前のやつ最近食ったけどうまかった

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:06:53.79 ID:8eWLT6eQM.net
>>381
http://image.rakuten.co.jp/hokkaiya/cabinet/kappumen/611_i.jpg
パッケージは微妙

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:07:08.54 ID:bGl1gKnp0.net
>>355
冷蔵の奴も美味いしな
行列有能やで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:07:16.49 ID:0J5FjZqQ0.net
バリカタ麺で旨いの教えてクレメンス

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:07:22.85 ID:0VTXj9SS0.net
しかしほんまカップラ充実しまくりんぐやな、浅間山荘の隊員どもに陣中見舞い持ってってやりたいわ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:07:30.91 ID:8eWLT6eQM.net
>>382
https://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M101177/201105116437/_prw_fl2_zJ2SnxoW.jpg

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:07:54.62 ID:lXcogtoMa.net
>>13
それ今100円ローソンに売ってるで

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:09.48 ID:9RyegnvU0.net
近江ちゃんぽん食うと
それ以外のちゃんぽん食えんくなる

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:12.00 ID:U7FjHdO60.net
700円でラーメン単品食うのがアホらしくなってくる

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:18.54 ID:CLUKkszC0.net
ワイも最寄りのセブンまで2時間やで
セブン行くのはちょっとしたイベントや

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:25.16 ID:8eWLT6eQM.net
>>387
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/11/49/d0063149_12382295.jpg
冷凍のは食ったことないかも

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:34.95 ID:IrOTMUR40.net
そういえばうまかっちゃんてカップないの?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:45.39 ID:8nhMKvR/0.net
冷凍はうまいけど手間がね

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:50.92 ID:ObyOzyhP0.net
>>363
スープ旨いよな
あとはチャーシューが美味ければ言うことないんやがそもそもチャーシュー旨いカップ麺なんてあるんか

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:08:50.95 ID:Jv/JK2hp0.net
飲み干す1杯とんこう

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:09:09.57 ID:8eWLT6eQM.net
>>393
http://www.sanyofoods.co.jp/cgi-bin/products/thumb/0473.jpg
これやな

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:09:53.19 ID:ObyOzyhP0.net
袋麺はうまかっちゃん辛子高菜でいいよな

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:10:28.35 ID:8eWLT6eQM.net
>>400
https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/news_post_images/120/4b916e4a88abe76a/original/6514.png

実物
http://farm7.static.flickr.com/6074/6041073997_2ed1ee6ce2.jpg

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:10:54.50 ID:j2vX1TDq0.net
辛ラーメンは袋がうまいで
ただかやくが無いほうがマシレベルやから具は各自用意

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:10:55.58 ID:G/Ob+nFJ0.net
ギョーザパンチほんとすき
レギュラーにしてほしい

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:11:41.44 ID:9xTYF0T/x.net
テーブルマークのナントカ白湯すき

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:06.43 ID:8eWLT6eQM.net
>>412
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/360/360591/0729nabe21_cs1e1_x480.jpg
餃子味?すげえな

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:42.38 ID:8b8G9OG60.net
ニュータッチ 有能

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:12:59.80 ID:91w10EmW0.net
オール金ピカのカップめんどこのメーカーか知らんがイマイチだったわ
麺づくりのが旨いあれなら

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:04.04 ID:8eWLT6eQM.net
>>413
https://i.ytimg.com/vi/ualnDa3AMYk/maxresdefault.jpg

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:18.11 ID:lXcogtoMa.net
鴨だしの大盛出してほしいっすねえ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:27.75 ID:cQWbfn+20.net
ファミマの中華そばぐううま
具の鶏肉も結構大きくて嬉しいわ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:29.14 ID:mcGEOZLJM.net
>>387
冷凍鍋焼きの具材の充実さは異常
あんなん風邪ん時出されたら鼻水と一緒に涙出るわ

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:34.72 ID:MWu2ILFJ0.net
>>415
凄麺シリーズは有能と無能の差が激しすぎや

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:40.45 ID:7Z2tRRC20.net
やっぱり金ちゃんラーメン(袋麺)やな
なお全国販売されていない模様

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:42.97 ID:BCLSFK+k0.net
最近食ったカップ麺やと千里眼カップ麺がうまかったな

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:47.44 ID:s/UVXKN60.net
>>406
確かにチャーシューはあんまり美味くないな
チャーシューはコスト的に厳しいんやろな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:13:51.12 ID:0VTXj9SS0.net
>>411
鍋で煮込んでそのまま食べるCMが地味にトラウマですわ
ありゃ全く食欲沸かんで、ダイエットに最適やね(ゲンナリ)

>>414
これどうやった?イマイチ色物ぽくて敬遠気味やが

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:14:32.53 ID:cQWbfn+20.net
ニュータッチの台湾まぜそばええで

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:14:43.88 ID:MWu2ILFJ0.net
>>425
スーパーカップに過度な期待をしてはいけない(戒め)

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:04.30 ID:8eWLT6eQM.net
http://www.maruchan.co.jp/news_topics/documents/1303_menzukuri_tantan.gif
昔これ(麺作り担々麺)はまってたわ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:22.91 ID:IrOTMUR40.net
明日うまかっちゃん買いに行くかな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:37.72 ID:8eWLT6eQM.net
>>426
http://blog-imgs-72.fc2.com/o/v/e/over30junkfood/20150602a.jpg

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:15:54.30 ID:91w10EmW0.net
>>428
これある時期から味変わった気がする
最初のほうがワイ的に好みだった

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:16:49.67 ID:8eWLT6eQM.net
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/390e8d57ceb25a684cb71a71df67c9d5a26045e8.59.2.9.2.jpeg
地味にトップバリュの塩焼きそば好き

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:17:22.34 ID:nknHgKqv0.net
どん兵衛

かき揚げ

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:17:30.29 ID:cQWbfn+20.net
高いけどパスタスタイルの和風タラコも美味しかった
普通にパスタ作ればええ話なんやけど

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:18:14.83 ID:8eWLT6eQM.net
>>434
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20151016/09/9f/JJ/j/o202919735d1a0e70e04ae9aa9103.jpg

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:18:17.66 ID:6JGbnlxB0.net
カップヌードルトムヤムクン最強やで

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:18:24.58 ID:w0uIj9X+0.net
改良したで〜言うた奴麺とか大体改悪されてると思うんやけどこれは少数派なんか?
前の方がええわって記憶しかないんやが

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:19:45.33 ID:9PWZyVw/0.net
>>437
欧風チーズカレーは明らか前の方が良かったわ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:19:47.99 ID:G/Ob+nFJ0.net
>>436
ワイも大好きやけど人によってかなり好みわかれるよな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:20:00.92 ID:Jj2/wGzf0.net
カップ麺もいいけど
寒くなるとアルミホイルの鍋うどんに卵落として食うのが最高

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:20:14.07 ID:mcGEOZLJM.net
>>437
ラ王醤油気に入ってたけどソレで麺変わっててもうゲンナリ

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:20:16.18 ID:cQWbfn+20.net
辛ラーメンのフリーズドライのキムチが入ってる奴は結構美味い
あれ以外は味の素ブチ込まな食えん

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:02.44 ID:/xZGAhSf0.net
中本の北極カップ麺一時期品切れか販売停止かしとったよな?
最近また復活してうれしいわ。黒いカップ麺の方はあんまうまくも辛くもない

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:07.91 ID:ZkAXFwpXr.net
元祖長浜屋のカップラーメンが好きやわ
棒ラーメン派が多いやろけど

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:14.00 ID:fx6WEn0G0.net
辛ラーメンはネットでのあれ見て食う気にならなくなってしまった

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:22.18 ID:IrOTMUR40.net
そういえばラ王の袋麺出す店あるよな
どーなのあれ

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:23.83 ID:9xTYF0T/x.net
明日どのラーメン買いに行くか悩むンゴねぇ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:31.89 ID:PWoFvHM/M.net
猛虎タンメンぐううま
常にストック10ある

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:21:40.21 ID:8eWLT6eQM.net
たまに普通のカップヌードル食っていけるやんと思ってBIG食うとやっぱりないわってなる
http://i.gzn.jp/img/2012/01/24/cup-noodle-king/P1130357.jpg

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:09.53 ID:8eWLT6eQM.net
>>444
http://i.gzn.jp/img/2007/10/04/marutai_nagahamaya/nagahamaya001.jpg

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:35.99 ID:MWu2ILFJ0.net
>>440
すき家牛丼の具とかいうクソザコ無能冷食入れると美味いで

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:50.98 ID:iZ7xfYjx0.net
>>438
欧風チーズカレー忘れとったわ
あれぐううま

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:22:57.62 ID:9K2Cm0U50.net
どんべえ
出汁半分にして食うとぐう美味い

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:20.98 ID:91w10EmW0.net
辛ラーメンずっとカラーメンって呼んでたわ
かけてるんかと

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:39.10 ID:cQWbfn+20.net
辛辛魚はただ辛いだけやなくてくっそ美味いのがズルいわ
あんなんまた食いたくなるに決まってるやん次の日ケツ死ぬけど

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:23:55.42 ID:6e9EVqpT0.net
欧風チーズカレーが全然コンビニ置いてなくてワイいらいら

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:02.00 ID:8eWLT6eQM.net
http://i.gzn.jp/img/2015/08/10/acecook-koshien-yakisoba-curry-ramen/P3050014.jpg
甲子園焼きそばってどうなん?

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:07.62 ID:mcGEOZLJM.net
>>450
60秒かよ…粉落としかな

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:08.86 ID:Jj2/wGzf0.net
>>451
なんやそれ
肉うどんになるんか
くっそ美味そうやから今度試すわ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:32.07 ID:HmM+Zcyo0.net
どん兵衛の年明けうどん
確か梅ととろろ昆布がはいっとったやつ
買いだめしとけば良かった

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:45.58 ID:dedhgd6j0.net
ニュータッチとかいうぐう有能メーカー

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 03:24:51.62 ID:Q+PSPx2L0.net
>>457
普通にうまかった

総レス数 462
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200