2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子大生「男女平等なんていらない」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:59:32.99 ID:X9Fj/Fb20.net
「女性が就職活動に参加したせいで男性も就職が大変になる、お互いが不幸になってます」
「女性が働く権利って誰が欲しがっていたんでしょうか?こんな時代にそんな権利欲しくなかったです」

古い考えといわれてしまうかもしれませんが
男女では、もともと得意なことが違うんだから
昔のように男性は仕事で、女性は家庭でいいと思うんです。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:59:52.55 ID:k1ByLlwz0.net
有能

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:02.59 ID:X9Fj/Fb20.net
私の周りではバリバリ働きたい!なんていってる女の子はいません。
できるなら、本音はみんな結婚して子供を産んで家庭にいたいと言う子ばかりです。

昔のままでいいのに、なぜ女性まで働かなければならなくなったのでしょうか?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:06.79 ID://eyaKaW0.net
糞マンコは死ね

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:12.09 ID:fJvZeZVN0.net
こいつ天才かよ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:20.82 ID:KdEPkMfqa.net
有能

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:23.12 ID:1KANJncM0.net
なおヤリマンのもよう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:31.60 ID:X9Fj/Fb20.net
男女平等って、男性も女性もみんなを不幸にしている気がします。
本当に男女平等って必要なのでしょうか?

男も女も幸せになれない「男女平等」
http://bizex.goo.ne.jp/column/ip_14/72/7946/

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:37.05 ID:Mgx/iTDMr.net
俺には男女平等なんていらねえ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:43.68 ID:u/l+xYZw0.net
これは女性

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:45.89 ID://eyaKaW0.net
何が男女平等だよ
女ばっかり贔屓しやがって

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:47.47 ID:rSnb1U3w0.net
有能じゃねえよ
タダ飯食いたいだけだろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:57.35 ID:33xpkRlR0.net
すてきやん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:07.61 ID:6Ry27nrp0.net
ぐう正論
マンコのくせによう弁えとるやんけ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:16.29 ID:i5XLC6Wj0.net
>>7
そら誰と結婚すべきか数をこなして見極める必要があるからな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:20.62 ID:CmKVFWjU0.net
片方を下げなきゃ平等にできないならやらない方がいい

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:22.57 ID:ADIViyMd0.net
このまんこ有能やんけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:23.92 ID:0RKUqeiZ0.net
ワイも家庭に入りたい

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:24.08 ID:I6jUOtJK0.net
全員働けとはいってないだろ
働きたい奴が気兼ねなく働けるようにするってこと

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:27.55 ID:4Q3Y5UTrx.net
一部のフェミの声がデカすぎるんだよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:28.31 ID:WIC1EseN0.net
ついでに男が働かなくていい風潮も作るんだよあくしろよ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:33.50 ID:i5XLC6Wj0.net
>>10


23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:37.85 ID:mDgUsBh20.net
まんこ「働いたら負けだと思ってる」

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:39.30 ID:ntyvUspe0.net
いや働けよ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:44.64 ID:Z3EIWqdc0.net
ヒモなんで無理です

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:46.39 ID:uN/ov6sF0.net
しかし今の社会で女が家に入ることが是になると
その分男は働けやってなりそうやな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:52.96 ID:eQxH0vBH0.net
>>19
これ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:03.52 ID:0SC36dmcM.net
自分から自由を制限するとか何考えとんのやろ
ニートの風上にも置けんで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:05.13 ID:MU41DuwAr.net
男はスーツ出勤
女は私服出勤

男は深夜まで残業
女は定時上がり


これが平等?ふざけるな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:07.16 ID:8I3nx/u/0.net
こいつが単純に働きたくないだけに見えるんですがそれは大丈夫なんですかね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:10.34 ID:84+z+bVf0.net
じゃあ一昔前みたいに選挙権とか全部取り上げてもいいんだな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:14.84 ID:FEAHz94o0.net
クソブスはどうすんだよ、働くしかねーだろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:18.11 ID:qiLyvyFQd.net
なんか最近世の中退化してないすか?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:20.07 ID:09MTqWrH0.net
暗に男は働いとけとか言ってんじゃねーぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:23.85 ID:fJvZeZVN0.net
>>12
ただじゃねぇだろ家事やるって言ってんだから
こちとら働いて疲れてんのに私も働いてるからって言って家事強要してくるゴミ女より100倍マシ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:25.28 ID:cGdAR6qVa.net
男も働きたくないぞ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:25.31 ID:f9Hbx0Ki0.net
なおソースは無い模様

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:35.62 ID:DDnVQVjq0.net
ワイの嫁になって

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:38.55 ID:GltSqFzIM.net
権利とは責任です
妊娠を理由に休職して職場の連帯を乱すようなクズ女は就活戦線に参加すべきではない

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:45.21 ID:jY7IU1sW0.net
女性が働く←かっこいい
男性が家事←あっ(察し)
という風潮

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:50.87 ID:IDdmpcq90.net
これは有能。女が働きたいなら子供産んで抜けんな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:51.01 ID:DFdu9afa0.net
これは女性ですわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:00.71 ID:HEmewakfd.net
声でかい女が平等平等言ってるけど、基本的に女は結婚して家庭に入りたいと思ってるんだよなぁ
んで男は年収が下がって結婚出来ない悪循環

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:59.07 ID:i5XLC6Wj0.net
>>30
家事とか料理が得意なら働く必要ないやろ
全てにやる気がないクズだとしたらまた別だが

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:02.01 ID:FUI8KYPR0.net
ワイも男女平等やなくてええで
女性が働いて男性は養われる社会にしようや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:15.10 ID:OXtneV1S0.net
>>19
これよ
専業主婦になりたいやつは働く必要ないねん
なんで就活してんの?アホちゃう?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:13.69 ID:jP2AmVCfd.net
男の負担減らしちくり〜

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:14.80 ID:2OAi4lSP0.net
>>19
有能なやつは昔から働けてるからなあ...

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:18.49 ID:erRToCQ4p.net
ワイも専業主婦になりたい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:19.01 ID:lkDuX3OOa.net
これは女の子ですわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:30.08 ID:Ld9IYFFir.net
ただの働きたくないだけやないか

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:30.33 ID:XkD1SjNi0.net
俺も主夫になりたい

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:33.79 ID:KgAT0x730.net
性差があるのは事実なのに
それを表面上だけなくそうなんて無理な話だよな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:54.05 ID:jYu62zVHd.net
男だって働きたくないんじゃ!

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:59.23 ID:vRMfpwQeK.net
専業主夫が普通の世の中になってほしい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:01.21 ID:Ix94eHr/p.net
超有能やんけ
可愛かったら養ってやるで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:03.43 ID:2QadJJ8G0.net
女性は働いていいけど公務員の女性枠とかいう逆差別はやめろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:05.66 ID:0TGRlMnb0.net
少子高齢化の解決策をわかってる有能

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:05.82 ID:Rba8Deoo0.net
楽出来なくなったから怒ってるだけ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:12.04 ID:ZZH4Tw7b0.net
女性やんけ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:17.39 ID:RqLSj4i10.net
こういうのが頭いい女や
馬鹿女は何でも平等にしろと騒ぐ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:19.86 ID:z3sQyVRz0.net
こいつ天才じゃね?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:21.51 ID:JaTawLKI0.net
相対的にあまり能力ないやつでも女だからって出世できるのおかしい
いみふ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:24.98 ID:qiLyvyFQd.net
サウジにでも行けば幸せになんじゃねえかこの女は
まさにこういう考えだから

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:28.17 ID:848uuj+90.net
これは女の人

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:29.20 ID:fNYucQJy0.net
うんこンゴねえ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:36.00 ID:mVuE9FJhp.net
適材適所はあるにせよ、いろんな人がいる以上、今の女性参画の流れは仕方ないだろう

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:52.49 ID:Ld9IYFFir.net
>>57
そら率先してやとわなあかんし

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:52.87 ID:UdPN/RP/0.net
女「働きたい(楽な仕事だけな)」

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:55.32 ID:HEmewakfd.net
>>53
人間も動物なんやからオスメスで違うんは当たり前なのにな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:05.65 ID:IzCTlToh0.net
と言っても
今更戻したところで男が専業主婦を養えるほど豊かになるわけじゃないぞ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:11.07 ID:NY7u3PHS0.net
これはおまんこ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:11.38 ID:0SC36dmcM.net
自由すぎる自由は手に余るからいらないって言いたいんだろ
管理されたい考えたくないロボット人間になりたいいうことやろ
こうやってヒトラーの予言みたいな世界ができていくんやな胸熱やで

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:20.84 ID:oUb6tn2L0.net
こういう女性が増えれば日本はもっと良くなるんやろなあ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:26.78 ID:7DkMcYAdK.net
顔面が並以上「主婦がいい」
ブス「働かせろ!」

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:29.74 ID:r7Kzh9x/p.net
家庭に入れば幸せになれるわけじゃないんだよなぁ
子ども出来てから浮気する男なんていくらでもおるんやで
そん時自分に職が無かったらなす術無いんやで
探偵雇うにも裁判起こすにも金がいるんや
慰謝料貰って離婚したところで養育費真面目に払い続ける男なんてまれや
幸せな専業主婦()とやらがどれだけ我慢して子ども育ててきたか知らんのやろこいつらは

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:29.79 ID:RYMolET70.net
>>19
本来の目的はこれなのに女性管理職を何%まで増やすみたいな指針打ち出す阿呆しかおらんのが糞やわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:37.79 ID:7d/lHw3Ga.net
ワイも可能ならちんこから子ども生んで家庭で過ごしたいわ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:38.82 ID:EhCqS18W0.net
昼間はママ友とランチ 家事?子育て?休みの日ぐらい手伝えってタイプの主婦はゴミやけど家事も子育ても自分から率先する主婦なら全然問題ないわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:37.82 ID:xoa2dpfy0.net
でもワイの両親見てる限りでは女の方にも自立できる程度の稼ぎがあった方がええで
出ていったり離婚したりすることもできひんからな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:44.13 ID:b8GWn2fy0.net
>>1
これ本当に女が書いたのか?
こんな発送できる女1万人に一人ぐらいyあろ・・

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:44.25 ID:Ld9IYFFir.net
>>70
それが後天的だから問題なんだろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:50.66 ID:jP2AmVCfd.net
ワイの大学のアンケートでは働きたいやつ多かったな
女は就職の難しさと低賃金のダブルパンチで家庭入りせざるを得ないからな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:55.21 ID:GltSqFzIM.net
女性が責任あるポストに付きながら結婚・妊娠・子育てをちゃんと両立できるんですか?
働く女が同じ職場に居たら男に責任が上積みされるだけですよね?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:59.86 ID:JwuVayhJ0.net
女が口出すんじゃねぇよ
半人前

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:06:05.18 ID:HA9fWmx70.net
>>46
旦那が安月給になっとるし、社会も女も働いて当然ぐらいの勢いやしな
一人で社会に抗ってもアホ扱いで終わるわ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:06:15.38 ID:c2dADDnta.net
松本人志
「主婦は売春婦」

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:06:42.64 ID:0Ney4QCY0.net
ブスが独りでも生きていける社会作ろうとしたら
勘違いしたまんこが権利主張しだしただけ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:03.13 ID:+HCoOjya0.net
冷静に考えんでも主婦ってほぼニートやん
それを嫌がるってなんなん羨ましいんやけど

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:28.84 ID:fNYucQJy0.net
男女平等(一夫多妻)これが現実。
出産するのが好きな女()が5,6回出産をし、一般女性は産まない産めない
格差社会。こんなんなら移民受け入れて日本を変えた方がマシ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:29.23 ID:L2eC+OBZ0.net
男と女がパイを取り合ってるのではなく
正規職員と著しくコストが安い社会制度になっている非正職員がパイを取り合ってるんだよなぁ…

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:26.91 ID:b8GWn2fy0.net
man co

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:34.36 ID:FQkJZb1+a.net
女性のポイント底上げとかよくするのは何でなんですかね……

これじゃ社会が女性に対して能力がないって堂々と言ってるようなもんじゃないのってずっと思ってるんやけどどうなの
こっちの方がよっぽど差別ひどいやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:38.66 ID:7d/lHw3Ga.net
ばりばり働きたいやつはすきに働いてくれや
ワイは全く働きたくないわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:39.38 ID:ozuv6K390.net
なお結婚するなら共働きがいい模様

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:42.99 ID:HEmewakfd.net
>>82
いや後天的じゃなくて先天的に違うやんか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:03.10 ID:9bia4e980.net
まあそれは自由でしょ
女の人に家庭に専念してほしいという男の人もいるし、そうじゃない男の人もいるし
働きたいという女の人もいるし

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:09.95 ID:ECJ0s4Mi0.net
ワイが子供の頃は男のほうが賃金高かったンゴ
求人も色分けされてたし
あの頃に戻れば結婚できるんやが

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:19.28 ID:Ull21Oyr0.net
矛盾しちゃうよな男が働く席を増やしてほしいけど
専業主婦なんて楽な仕事するのはむかつくンゴ(´・ω・`)

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:18.74 ID:jP2AmVCfd.net
まあ社会制度がまだ整ってないからね、しょうがないね
欧米並みの制度はまだまだ実現しそうにないな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:25.02 ID:GMS+m/vSK.net
保守的なやつって人生の選択肢が限られてると気づかないまま死んでいくんだろうな

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:28.74 ID:mGOrhoMG0.net
専業主婦なるにしても、見合い文化が廃れたから
社会に出な相手が見つからんのだろう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:36.90 ID:R8fdZG+70.net
>>80
これは思うなぁ
うちも母親がもう父親に従うしかないもん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:37.23 ID:Ym+yXgita.net
結果の平等を平気で採用するガイジで溢れてるからどうしようもない

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:47.90 ID:JwuVayhJ0.net
男女平等になってきたからこそ
女の分際でそうやって発言できるようになったことを忘れてんな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:52.85 ID:sOfA59ar0.net
大昔は女性が働きに出たくても権利と機会が平等じゃなかったってだけでそ?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:55.65 ID:7d/lHw3Ga.net
働きたいと言ってる女はワイと性別交換してくれや

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:53.17 ID:xoa2dpfy0.net
まあどちらにせよ安倍の女性の社会進出に関する政策がクソなのは間違いない

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:05.59 ID:uN/ov6sF0.net
>>94
何故か働いてる人の一部は俺がこんなに苦しい思いをして働いてるのに他人が働かないのは許せないという人はおるな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:09.60 ID:fNYucQJy0.net
出産するのが好きな女()が5,6回出産をし、一般女性は産まない産めない
格差社会。こんなんなら移民受け入れて日本を変えた方がマシ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:10.96 ID:EMhwQfiH0.net
ここのアホは女が仕事と求めなければ男がおいしい仕事をたくさんゲットとか妄想してそうだが

仕事で女に負けるような奴がいい仕事なんて得れるわけないわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:15.08 ID:caFWoMQEd.net
物質的に時代が変化しとんのや
家事専の人間なんて現代に必要ないで、家で何するつもりやこいつ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:15.39 ID:5WzKQjih0.net
ワイメンズ、働きたくないドミ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:15.63 ID:b8GWn2fy0.net
>>99
なんJボーイは(´・ω・`)←この顔文字を使わないんやが・・・
ンゴとかなりすましてるが、どこの板のモノや?

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:18.82 ID:Po5Rsv6E0.net
ようは女が言いたいのは女は楽して男は苦労しろってだけだろ
この世から女なんて一人残らず消えていなくなればいいのにな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:16.12 ID:K5UIW6d60.net
でもこいつ用は楽したいって言うとるだけやし、家庭に入っても家事禄にやらなそう

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:39.26 ID:fSVACb370.net
いやいやいやなんでこんな糞まんこageてるやついんの?まんこだろ?

どう考えてもATMにすがりついて私は働きたくないですマンやんけ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:48.47 ID:eQxH0vBH0.net
>>90
は?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:51.31 ID:figYCwDU0.net
女も肉体労働しろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:51.86 ID:9fAlAJNj0.net
昔は自殺してしまう主婦も結構おったんや
大体は育児ノイローゼってことにされるんやけど
実のところは旦那の浮気よ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:57.49 ID:wFgkgPTCa.net
別にそれでいいけどもう専業主婦出来るほど男は金ないで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:07.58 ID:zvOrHv+I0.net
有能やん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:16.16 ID:Y5pmYf850.net
バリバリ働きたい男もそんなおらんやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:16.95 ID:848uuj+90.net
なんやったらこういう女性に毎月1万円寄付してもええわ
何の見返りも要求せえへん
ただワイの席奪わんといて

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:25.00 ID:L2eC+OBZ0.net
男女平等が問題なんじゃなくて
経営者側に著しく有利に働く男女雇用機会均等法なども含んだ雇用を流動化させるための施策が日本から活力を奪った

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:36.15 ID:62EYuwo40.net
ゆうの

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:39.53 ID:ZfQZVlWna.net
>>57
仕事できんから男の仕事が相対的に増えるんよな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:47.43 ID:R8fdZG+70.net
>>117
実際正論だろ
少子化が進んでどんどん日本自体衰退して移民入れるって問題にもなったのにまだ女性社会進出とかアホみたいなことを進めてんだぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:54.70 ID:iis3B3FL0.net
女雇ったら補助員出すで〜
みたいなんやめろや

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:59.13 ID:Q3G82/5v0.net
そもそも女働かせる目的は労働人口減少で税収アップさせるため、
その策として専業主婦に目をつけただけやし

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:01.87 ID:ZfQZVlWna.net
>>76
男が浮気すること前提で草

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:17.70 ID:7d/lHw3Ga.net
ワイだって美人に生まれて金持ちに寄生して楽して生きたかったわ
朝や夜の電車は男ばっかで昼の電車は女ばっかなの見るとほんまかなしくなるわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:22.34 ID:1P+PYA6s0.net
昔実力で成り上がったのに女性枠みたいなので幹部になったと思われるから嫌だみたいなこと言ってる女テレビで見た気がする

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:32.74 ID:8wYppPdM0.net
>>111
男女共同参画はまっとうな競争じゃないだろ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:33.48 ID:ECJ0s4Mi0.net
もう男は仕事強制でええやろ
それで一夫多妻制導入すりゃええ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:35.77 ID:rSnb1U3w0.net
妻と子供をなに不自由なく養える人間なんてごく一部しかいない現実を見ろ
こういうやつが家庭に入っても夫の収入の低さにピーピー騒ぐに決まってる

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:55.17 ID:8fzS5eJx0.net
大多数の女「パン職でテキトーに男見つけて仕事やめて専業主婦になりたいンゴ」
勘違い女「総合職に女を採用しろ 管理職に女を増やせ 官僚にも女増やせ 女にも働かせろ 」

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:58.52 ID:HA9fWmx70.net
>>111
有能気取りはたとえ有能でも自分のクビ締めるだけやで
そこそこ無能でも安定して生きていけるんが有能のエサも確保出来るええ世界や

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:59.52 ID:SLgHV3Su0.net
フェミは自分に酔ってるだけで大して考えてないからな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:14.94 ID:abqgO+6q0.net
じゃあ一億総活躍とか女性が輝く社会をとか言ってる安倍を何とかしないと

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:34.78 ID:ozuv6K390.net
先進国で出生率が高いとこの共通点は女が働いてること男の家事時間が長いこと一人目の子供が結婚よりはやいこと

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:35.27 ID:EMhwQfiH0.net
>>121
そもそも、この手の論って女が働いてるからえり好みしてるせいで自分は独身だってガイジな妄想してる男向けだからな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:39.98 ID:fNYucQJy0.net
>>118
「出産するのが気持ちいい」って言う女が居るんだが
5,6回も出産してる毎年のように出産してて、確かに、は?だよな。気持ち悪かったわ。

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:49.62 ID:4jAEmPJg0.net
家事はワイがやるから女が働け

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:59.26 ID:EnyYR3Jr0.net
>>10
草抑えろ…

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:07.08 ID:CqU0BODAr.net
正直、フェミニストは女の敵だよな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:12.39 ID:gx2y7+YH0.net
>>143
スイカでも1年は土地休ませるのに
毎年とかヤバいな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:13.19 ID:bqwzkzAsd.net
家事全部やってくれるならパーペキ不細工だろうがいい女
家事分担言い出したらゴミ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:14.33 ID:qiLyvyFQd.net
イスラーム土人並の単細胞ばっかやなお前ら

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:18.77 ID:8fzS5eJx0.net
偏ったデータで女性が社会進出すれば出生率も上がると嘘つくンゴ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:19.28 ID:mqHP2do/0.net
まんj民に聞きたいけど働きたいん?それとも主婦がええん?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:23.06 ID:R8fdZG+70.net
>>139
この前の国連で13%の女学生が援交してるって発言した奴も日本のフェミに間違った知識植え付けられた結果だからな
日本のフェミは女の権利が男を超えさせるために自分で貶めてる馬鹿

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:25.59 ID:Ull21Oyr0.net
>>114
原住民ちゃんやぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:34.81 ID:EMhwQfiH0.net
>>128
そもそも少子化と女の社会進出は関係ねえよ
少子化の最大の原因って娯楽の多様化だからな

少子化を盾にするなら娯楽を制限するのが一番てっとりばやい

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:42.13 ID:7d/lHw3Ga.net
「理系大学4年女子です。(中略)…女子大生がみな質問者様のような考えだと思われるのが辛いので、ひとこと言わせて下さい。私たちは『バリバリ働きたい』と思っています。就職したいです

こういうやつはワイが家事するからワイのこと養ってくれや

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:48.01 ID:FQkJZb1+a.net
>>143
真性の変態やな……

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:52.79 ID:G9wjEvYha.net
女は公務員になるのが一番ええと思う
まじで

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:55.28 ID:bqwzkzAsd.net
>>29
母親それだけど糞安月給やで

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:56.16 ID:Y5pmYf850.net
今の現役女子大生でこんな考えに至るのは、キャバクラで働いたり、社会人と付き合ってる女や
向こうには遊ばれてるだけとは知らずに世間を知ったような気持ちになってるアホマンコ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:59.53 ID:Q3G82/5v0.net
一般企業で女が出世してまともに仕事しやすい環境って保険会社ぐらいやろ
ツテで契約とれば後何しようと自由やし

女の場合問題なのは拘束時間
でなければ具合悪くなって休まれたりして困る

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:10.98 ID:ieY7rPtFM.net
俺も働かなくていいなら家事くらい毎日やるンゴねえ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:18.34 ID:I2ijQ66P0.net
こういう役割至上主義ってすげぇ危ない

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:22.46 ID:figYCwDU0.net
>>151
主婦がいーな(ノ´∀`*)

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:23.88 ID:+HCoOjya0.net
というか女だろうと有能なら普通に出てくるし男だって無能は淘汰されてホームレスやろ
結局女の権利がーとか抜かす程度の人間なんて大して役に立たん

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:33.15 ID:848uuj+90.net
ホンマにワイ真面目にやってるのにAAで潰されるのは嫌なんや
マジで頼む奪わんといてくれ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:38.35 ID:Mr7huKyo0.net
早稲田慶應とか旦那探しに大学来ていいとこ就職して見つけたらすぐやめるという考えのやつ多いで
そういうやつはどう思う?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:41.27 ID:EMhwQfiH0.net
>>134
現状の企業なんてまともな仕事が出切る男なら女の10倍は優先して雇うぞ?

その女に負けてるようなのは男社会でも底辺だけよ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:38.74 ID:Olts4yBk0.net
ワイヒモはどうしたらええねんそしたら

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:55.37 ID:r7Kzh9x/p.net
>>131
そういう関係の仕事しとったら分かるけどホンマ多いで
大半の主婦は泣き寝入りよ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:58.95 ID:J/uCDxk10.net
有能

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:07.40 ID:isteSSlwM.net
>>132
言うても専業主婦として家にいるより会社いって事務の子と雑談したり、出張先でソープ巡りも楽しいから働いてる方がええわ
営業だとけっこう暇な時間多いから買い物とか喫茶店も行けるし

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:07.38 ID:mGOrhoMG0.net
>>154
禁酒法の時代にでもするつもりか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:29.37 ID:0082hdoaK.net
かわいい女は働かなくても男が貢ぐし、ブスは自分で稼がなあかん
それだけ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:46.98 ID:nqg51t+20.net
>>148
ほんこれ
米すらマトモに炊けん子も増えてるらしいからかなり希少なんやろうけど

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:52.73 ID:jP2AmVCfd.net
>>166
ソースは?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:59.76 ID:DcEDvvTw0.net
>>146
誰のおかげで今みたいな自由をって怒るフェミに「好きにさせろ」と怒る面白い現象

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:58.34 ID:sovrvbE9d.net
新卒やけどこんな女ほんとにいるんか?
パン食とかいない職場やから信じられんわ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:10.95 ID:HuWurHd00.net
男女平等のために男はクソ倍率高いけど女性枠設けるンゴwwwwwwwwww

ええ・・・

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:32.83 ID:iFmaXw+t0.net
うるせぇ!!!!!!
誰か俺を養え!!働け!!!!!

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:35.24 ID:9pdt8RZMM.net
>>177
いないぞ
男が作り出した女だぞ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:37.93 ID:YWKX/Cfad.net
人生は苦行
どんな選択をしようと幸せにはなれない
受け入れるしかない

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:47.80 ID:chp5nH3U0.net
国内総生産上げるのに協力しろよ糞まんこ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:59.30 ID:VNUzUiM10.net
社会学的に高学歴の女ほどさっさと結婚して家庭に入るデータがあるぞ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:05.70 ID:GUAHw0fZ0.net
今の女は自分で自分の首を絞めている

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:17.67 ID:YwmT1I7/0.net
若手をスタメン固定して無理やり育成しとるようなもんよな
女性雇用率とかいうのは

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:27.11 ID:Ip632SRe0.net
これはいい考え
どうせワイは結婚できないし

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:35.89 ID:Mr7huKyo0.net
>>183
どこのデータや

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:42.13 ID:c2dADDnta.net
どのみちネトウヨは女に相手にされないぞ
wwwwwwwwww

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:42.54 ID:rNJL7zXK0.net
別に就活はええんちゃう?
若い女の子会社に入らないと出会いも減るし
ただ結婚したらすぐに辞めてくれや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:48.95 ID:Po5Rsv6E0.net
>>116
そもそも家事をやる程度が労働と釣り合うわけない知った上で言ってるんだろ


女が言いたいのは二人で協力して仮に10000を作るとしたら
私が1やって男が9999やれば足せば10000になるからいいじゃない
って言ってるようなもんだよ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:09.50 ID:pwrGSdPk0.net
女の質が下がってるから少子化が止まらないんだよなぁ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:10.09 ID:N5LC6scE0.net
本当に平等なら別にいいけど、結局優遇しないと文句言うじゃんマンコって
そこが糞杉

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:10.56 ID:EMhwQfiH0.net
>>177
こういう女は底辺男とか向けの想像上の産物やからな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:17.12 ID:ts8wadCL0.net
>>166
そこまでちゃんと目的もってるなら
アリだと思うわ
下手にマーチ入って謎の就職先でくすぶるより断然まし

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:26.58 ID:CbOH5Qld0.net
公務員試験の合格率の男女差とか酷かったやろ
受ける男女比が大差なのに取る人数は平等とか

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:29.32 ID:YWKX/Cfad.net
仕事をしても家庭に入っても必ず苦しいのです
求めることを止めましょう
受け入れるしかありません

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:31.83 ID:9bia4e980.net
生活と仕事と趣味のバランスが取れてると人生は楽しいが、日本はどうも仕事ばかりやなー

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:33.21 ID:VNUzUiM10.net
>>187
大学の講義でやってたんや
だからデータはすぐに出せん、すまんな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:39.65 ID:wi2wBxGg0.net
男女平等なら不幸にはならんが女尊男卑だとみんな不幸になるんやで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:41.76 ID:Yv/BjB9zd.net
女が社会進出して自分の席がなくなるとか言ってる程度の男って元々救われる必要もない無能やからなぁ
普通に働いてたら男社会やん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:44.47 ID:7d/lHw3Ga.net
家事なんて子ども二人いてはじめて労働量的に働くのと同レベルやろ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:47.19 ID:R8fdZG+70.net
>>146
日本の女性は性的に見られてるンゴ
だから国連に女学生の13%は援交してるって言うンゴオオオオ
こんなんだからな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:51.10 ID:gKV9Npvma.net
問題は女子よ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:00.80 ID:JwuVayhJ0.net
男女平等社会は性別の壁がとれて実力主義になるだけ
有能は有能、無能は無能

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:22.14 ID:EMhwQfiH0.net
てか、マジでまともに採用されんようなガイジは

女を優先的に採用されてるから自分は不公平な目にあってると信じてるのか
一般企業に女を優先的に採用するような余裕なんてないで?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:36.94 ID:Po5Rsv6E0.net
>>184
自分の首絞めるのやめたら今度は男の首を絞めて
自分が楽をしようとするからそのまま消滅してもらったほうがいい

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:45.28 ID:ozuv6K390.net
>>200
これ
移民に職とられるのもチンパンジークラスのやつだけや

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:45.91 ID:OOcTvOKq0.net
給料が少ないから共働きじゃないと結婚できないのに結婚妊娠すると辞めるという矛盾
これじゃ少子化も止まりませんわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:56.62 ID:isteSSlwM.net
女子が就活参加したから別に男が就活不利にはならんやろ
もともと就活する気のあった女子が迷惑してるだけで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:20:57.77 ID:EMhwQfiH0.net
>>200
しかたがなくニートとかフリーターやってる層やろな
会社が男優先&優先で女なんて申し訳程度にしか採用してないの

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:03.48 ID:sOX00QPb0.net
かしこい

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:16.02 ID:q6yRN2Ju0.net
男が社会に出ない権利はない

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:35.82 ID:LXssLyGQ0.net
そもそも男の給料じゃ足りないから女も働かなきゃいけなくなったんじゃないの?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:37.46 ID:cQXf9xSi0.net
女って声デカイからな
漫画のハガキにもばんばん口出すしクレームも入れまくるし
「不満ある世を変えたいなら遠慮せずどんどん声にしなきゃ!みんなも言ってこう!」の精神をもとに団結を推して声高に主張するのやめろや死ね

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:39.07 ID:CqU0BODAr.net
>>174
米炊けないってマジで?今は男でもできる奴、多いだろうに

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:41.87 ID:vdYVyYvg0.net
なお専業主婦希望の模様

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:12.27 ID:Mr7huKyo0.net
女子大でも行ってろや
受験でも無理していいところ受けなくてええで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:12.45 ID:Po5Rsv6E0.net
>>191
質が下がってるんじゃなくて質が低いって「バレた」
だけなんだよなぁ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:15.36 ID:K5UIW6d60.net
やっぱり技術の進歩が悪いんだわ
技術の進歩が全ての仕事を奪っていく
男から単純労働を奪って、女から家事も奪って、仕事がどんどんなくなっていくんだ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:17.06 ID:FUI8KYPR0.net
>>29
女はピアス可
男は不可も追加で

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:22.03 ID:7d/lHw3Ga.net
じゃあ男にも専業主婦の権利くれや

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:32.98 ID:EMhwQfiH0.net
>>213
せやで?

あまってる仕事なんて世帯を支えんとアカン男がやるもんやないから
女がスキマ産業的に埋めてるだけやし

そこに男が入り込んでもどうするって話やし

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:33.14 ID:sfZGclYD0.net
有能

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:45.08 ID:wQgdDsPn0.net
もう戻れないんやで 
男と女と移民でガチンコバトル開始!w

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:48.02 ID:8wYppPdM0.net
>>167
競争の結果にケチはつけない
でも共同参画は良く言っても機会の平等でしかないやん
国会議員の何%は女性議員であるべきとか迷惑すぎる
たしか民間人企業でも管理職の一定数は女性枠とかしてなかったか?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:09.75 ID:isteSSlwM.net
>>174
米なんて教えれば炊けるようになるし大した問題じゃなくね?
浮気性とかメンヘラとか人間性に欠陥抱えてる方が問題やと思う

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:13.95 ID:OOcTvOKq0.net
>>213
実際これだよな
昔より子供の教育にコストがかかるのもあるけど

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:15.28 ID:EMhwQfiH0.net
>>221
有能な女に好かれるような有能な男なら幾らでもあるやろ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:22.77 ID:0tyzRXIGd.net
行政職公務員の受験者って女はほぼ女子大生、男は経歴バラバラやしそもそも母体が違うやろ
面接やGD受けてても、女でやばすぎるやつってそんないないわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:30.89 ID:ts8wadCL0.net
エンジニアにたまいるブサイクはなんやねん
とは思うわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:32.59 ID:fNYucQJy0.net
そいつの夫も、家で出産してるらしいんだが
胎盤取るのが楽しいとか、妻は出産するのが気持ちいいって言ってる
とか言ってて、こんな奴らが毎年のように出産ばっかりして子供増やすぐらいなら
移民受け入れて日本壊した方がマシや

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:37.79 ID:JwuVayhJ0.net
>>29
男が長髪ダメなのは差別だよなぁ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:38.38 ID:896hEyNva.net
有能やんけ
自分の立ち位置をよく理解しとる

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:43.49 ID:7rTvF2BE0.net
男女平等はいるに決まってる
ワイがいつしかおっぱいが見たいからや
実際海外じゃその動きがある

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:59.48 ID:Po5Rsv6E0.net
>>213
そもそも多少給料低い程度でも男は自分一人生きていくには
困らないんだよなぁ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:06.84 ID:KIz+smxbM.net
女が体売れんねんから
もっと男が働けるヘルス増えてもええのよ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:12.52 ID:EMhwQfiH0.net
>>225
そんなの民間は無視&無視やぞ

まだ障がい者枠を叩いた方が有意義やで君ら

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:11.53 ID:gFvFueUj0.net
女性差別女性差別うるさいから大人しくしてやってるのに
最近の男は弱い!無能!むしろ女の方が強いw
とか言ってる糞マンコぐうむかつく

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:31.83 ID:I2ijQ66P0.net
>>225
まず門戸を広げてアピールせんと今までの不平等は解消できんっていう判断やろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:43.14 ID:jP2AmVCfd.net
>>231
それ全体の何割くらいの話?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:49.80 ID:isteSSlwM.net
>>236
目立たないだけでホモ専用風俗とかあるんやないのか?

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:49.90 ID:7d/lHw3Ga.net
>>228
子ども生むのに女が働けない期間考えたら結局はたらかなあかんやろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:57.53 ID:rNJL7zXK0.net
>>174
米2合炊いてやって言ったら米を2合の水の線まで入れやがったンゴ…

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:04.55 ID:NCNCea6a0.net
>>235
一人で生きられちゃ国としては困るんだよなあ

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:05.98 ID:W5etz2Vw0.net
洗濯板やかまどでめし炊いてたじだいの専業主婦ならともかく今の時代じゃ楽しすぎだろ
大学生のワイでも一人暮らしできるわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:08.75 ID:g8usDNJbd.net
正直嫁さんに働いてもらわないとキツい
貯蓄や子供考えると二馬力必須

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:35.34 ID:C47zKMCK0.net
>>200
そういう無能が今まで職にありつけてたのがおかしいんやな
淘汰されるべき存在やのに

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:34.28 ID:Y5mNvePy0.net
>>198
ええんやで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:36.73 ID:og0qMhA70.net
営業の人は、大変ですね
毎朝スーツ着て

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:40.37 ID:wPBaQe890.net
正論
俺も女性にボコボコされたい

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:44.30 ID:W5etz2Vw0.net
>>246
女に金配るぶん男の給料がへってるんやで

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:52.80 ID:QI7dAumEK.net
女(嫁)が働きながら子育てできる社会ではなく
女(嫁)が働かなくても子育てできるぐらいの給料を男(夫)が貰える社会を目指すべき

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:02.75 ID:UMAihtuVp.net
ワイ妹女が専業主婦になるメリットあげるために女の給料減らして男の給料増やせと言う
なおそれでも結婚できないブサイクは知らんと切り捨てた模様

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:03.96 ID:m5KcGGhp0.net
ワイが米やで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:27.35 ID:EMhwQfiH0.net
>>242
有能な女なら出産&復帰余裕やし
専門職なら引く手あまたやで?

てか、専業主婦の権利を主張するなら
女へ文句いうより社会に文句言わないとアカン
女が短期的名戦力補充程度の認識しかされてない社会へやな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:28.03 ID:RYMolET70.net
>>231
お前の知り合いの一例だけをいつまでもグダグダとやかましいわ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:34.57 ID:LXssLyGQ0.net
1 :八神太一 ◆YAGAMI99iU [背番号99]:2011/06/17(金) 06:38:13.26 ID:U3TZULyI
女性専用車(笑)レディーファースト(笑)
差別じゃん
男が女に金を出すみたいな風潮もどうせ馬鹿な女が作ったんだろ。
社会人ならともかく学生時代なんてお互いバイトで稼ぐ量は変わらないんだし男が女の分も負担する意味が分らんよな

女なんて男より身体能力が低い下等生物だろ。
早く完璧な男女平等社会を完成させろよ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:39.45 ID:ysxNWV5/0.net
自己実現やぞ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:47.25 ID:7rTvF2BE0.net
女が胸を露出してはいけないのは明確な男女差別
海外じゃ結構解放の動きもでてきとる
真の男女平等を目指すことは正しいことや
男女平等なんていらないなんて口が裂けても言えんわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:52.89 ID:nIgB6PRp0.net
ワイ心が女の子やから働かなくていいンゴ?

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:57.64 ID:o9UziLhU0.net
料理上手な嫁さん欲しい

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:02.98 ID:W5etz2Vw0.net
>>200
いや可笑しいやろ
無能だろうが女より一ミリでも有能ならその男が優先されるべき
女枠は正当化できんやろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:03.38 ID:fNYucQJy0.net
>>240
ワイの元担当や。
5回は出産してる。三回目からは家で出産してて
その人は胎盤取るのが楽しいらしく、
妻は出産するのが気持ちいいらしい、担当中にも出産してたわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:01.59 ID:EMhwQfiH0.net
>>255
専業主夫

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:05.49 ID:OKUfhoaR0.net
正論やけど若いうちから主婦飼えるリーマンなんて一握りやからなあ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:44.37 ID:CqU0BODAr.net
>>257
同意したいが、長谷川の発言とわかるとどうでもよくなる不思議

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:47.80 ID:71LJrwT+0.net
>>251
そういう考えもあるわな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:59.05 ID:16oZCEkU0.net
女「つまり養えよ」

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:04.46 ID:W5etz2Vw0.net
>>263
胎盤食えるらしいな
食ってるのみたことある?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:07.02 ID:I2ijQ66P0.net
>>259
男の胸と女の胸の役割は違うのに一緒に考えるとかアホやん

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:11.26 ID:Mr7huKyo0.net
金八先生6で男女平等とは何かについての授業やってたな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:08.60 ID:EMhwQfiH0.net
>>262
ニートが偉そうに語るなやw
同じ能力なら男>>>>>女やで企業の採用の現場は

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:12.25 ID:Po5Rsv6E0.net
>>245
手間がかかるだけで単純労働だぞ大変でもその仕事が査定されるわけでもないし
主婦が大変とか言ってる奴は海原雄山にでも嫁入りしたんじゃないか

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:12.82 ID:niCcLczPd.net
平等というか優遇だしな

生理、早期退社、産休とか女に多い仕事の上での欠陥は会社じゃなくて男女共本人が負担すれば平等

そういう契約を出来る法律にすればいい

まあ平等になるが問題だらけになりそうだけど

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:20.82 ID:7OgCG54D0.net
働き手がいないから高齢者もマンコも働かせてるだけで
賃金低下はマンコの社会進出となんの関係もないんだが
なぜかアホなねらーは信じて疑わないよな
職場のマンコ減らしたら男の給料が上がるって何を根拠に言ってんだって話

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:28.88 ID:TWiE5tNlp.net
>>251
でも結局高給で良い思いしまくっとるのも殆ど男やと思うで
若年層が割りを食っとるだけやろ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:36.89 ID:jP2AmVCfd.net
>>263
それはその人がたまたま異常なだけであって社会に与える影響は少ないだろ
なんの参考にもならない

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:49.03 ID:7OgCG54D0.net
賃金低下とマンコの社会進出に関連性なんてない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:56.35 ID:W5etz2Vw0.net
>>272
公務員はる

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:07.56 ID:NCNCea6a0.net
もう無理や
末端の人間の価値が下がりすぎとるから家庭支えようと思うと共働きは必須や

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:22.46 ID:5c06wiOi0.net
女サイドは働き方に自由度があって羨ましいんゴねぇ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:27.05 ID:Mr7huKyo0.net
つまりお前らはどんな経歴のどんな考え持ってどんな仕事してるマンコが嫌いなんだ?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:26.28 ID:W5etz2Vw0.net
>>272
公務員は?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:36.18 ID:isteSSlwM.net
>>249
スーツ着る営業はルート中心やからそんな大変でもないで
作業服着る職業は大変なところ多いけど

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:38.40 ID:7rTvF2BE0.net
>>270
ファーwwwwwwwwwwwwww
役割が違うwwwwwww
確かに乳が出るでないの差はあるがそれが女性が胸を出しちゃいけない理由になる理由は?
そもそも男でも厳密には乳でないわけやないし

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:48.61 ID:8wYppPdM0.net
>>239
とっかりが必要なんは理解できるけど女性の政治家みてたらなぁ
とりあえず自民党は俺んとこの選挙区を女性枠にするの辞めてくださいよ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:51.01 ID:fNYucQJy0.net
>>269
胎盤取るのが案外楽しいとは聞いたけどさす食ったのは見たこと無い。

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:58.40 ID:YWKX/Cfad.net
結婚も高収入も地位も諦めれば楽になるぞ
女に文句言っても現実は変わらない
受け入れるしかない
せやろ?

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:04.14 ID:EMhwQfiH0.net
>>275
この手の論は底辺な奴や無職へウケがいいからな
こんな論を信じてるから自分たちはアカンって理解できてない

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:13.79 ID:ANxElU1/a.net
国家公務員とか国立理系の女枠はさっさと廃止しろ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:16.63 ID:IE8tKp8D0.net
有能な女に無能な男が沙汰されていくのはしゃーない
有能な男vs有能な女やったらまだまだ有能な男有利な社会やし
いうほど男女平等か?

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:28.95 ID:isteSSlwM.net
>>259
むしろ男が胸を出すのやめてほしいわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:31.24 ID:ozW9vP0Ad.net
日本もノルウェーみたいに見せ掛けの女性の社外取締役増やして取締役の女性割合40%にしたらフェミニスト元黙るやろうに

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:32.56 ID:uhAOxz3j0.net
>>284 レスがつまらない

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:32.91 ID:x4wEkR8x0.net
>>263
そんな一人の話はどうでもええわ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:38.35 ID:7OgCG54D0.net
サービス・物の値段が安くなりまくってて
その分の損失を従業員の給与削減で賄うシステムが労働者の賃金低下を招いてるだけ

マンコが社会進出したから給与下がったってどこのバカの理論だよ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:45.42 ID:Mr7huKyo0.net
早稲田慶應もAOで受かるのはほとんどマンコやで

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:51.82 ID:EMhwQfiH0.net
>>279
>>283
公務員しか反論できんのかw

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:31:01.98 ID:NzhOvkDKd.net
>>232
今更そんな会社少ないだろ…
家から出ろよニート

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:59.75 ID:zLDSa1aaa.net
いやワイを養えよ
家事も子育てもしろ
やっぱりマンコって糞だわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:31:18.75 ID:zGriIgHcd.net
>>286
そんなの武藤見てホモはクソだわって言うのと同じで性差関係ない話だろ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:31:27.69 ID:OOcTvOKq0.net
>>291
総合職の女って少ないしな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/14(土) 01:31:31.59 ID:gmYM/QN10.net
歴史では昔から女もずっと働いてたよね
昭和のバブル期は色んな家電製品が登場して家事の仕事量が減って余暇の時間が増えたけど今度はその余暇の時間に働くようになった
便利になればなるほど人間は時短した時間で働くようになるのは電話やら電車新幹線の発達とかでもずっとそう

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:31:36.78 ID:LjXcZ+xb0.net
大日本帝国が男女不平等やった結果
アメリカ女の作った戦車と戦闘機にボコられたんだよなあ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:31:34.11 ID:fNYucQJy0.net
>>277
教師やで。出産するのが気持ちいいって言う人が
5,6回も出産したらこの国どうなってしまうんや

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:31:43.03 ID:CqU0BODAr.net
>>286
愛知県知事選も酷かったぞ。大村さんか共産ババアしか選択肢のない選挙だった

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:31:43.90 ID:Y5pmYf850.net
一見優遇やけど実際は女が劣ってるからしゃーない制度作ったるわって発想やで
男>女の前提は崩れてないのに目くじらたてる必要あるんか

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:31:55.48 ID:KS3dMbyv0.net
>>46
晩婚化が進んでるから結婚するまでは自分で食いつがなければならない
そもそも結婚できるとも限らない

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:31:57.74 ID:UH7X/EwVa.net
>>232
男は染髪も不可なとこ多いよな
対して女は茶髪は可なとこがほとんど

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:32:02.65 ID:7rTvF2BE0.net
>>292
それはまあ男女平等の観点では筋が通っとるな
まあワイは断固として戦うけど
男も女も胸出したらあかんって自由主義の問題になってくるし

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:32:15.14 ID:x4wEkR8x0.net
女性管理職にしてもそうやけど「率」の話ばっかり出てくるのはおかしいと思う

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:32:34.19 ID:EMhwQfiH0.net
>>302
妊娠&結婚したら即排除みたいな企業も多いから
総合で雇いたいところは少ないやろうね
企業が一般で女採用するのも社内の独身への福利厚生みたいなもんやからな

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:32:53.31 ID:I2ijQ66P0.net
>>285
お前がおっぱい見て興奮したいって言ってること自体が理由になるんちゃうか

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:32:54.87 ID:fNYucQJy0.net
>>295
教師やで。出産するのは気持ちいいと教えたらこの国どうなってしまうんや

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:01.95 ID:OKUfhoaR0.net
女性登用推進自体を否定するつもりはないけど、推進の先鋒に立ってる自民党の女性議員が揃いも揃ってガイジしかおらんのは逆効果にしか見えんわ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:03.60 ID:RqLSj4i10.net
公務員が女優遇してるのがマジでゴミ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:12.19 ID:x4wEkR8x0.net
>>314
どうでもええ言うとるやろ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:19.71 ID:KS3dMbyv0.net
>>291
沙汰されるって何よ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:35.29 ID:l6MJ5eJ/0.net
銭湯で男湯の面倒見るのがオバちゃんばかりってのが納得イカンわ
男女平等ならおっさんが女湯の世話してもいいやんけ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:38.97 ID:7focs2BNp.net
エリートと結婚したいマンコはどうするのが一番なん?

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:39.33 ID:ozuv6K390.net
日本で結婚したら仕事やめるのは6割やで
普通に考えたら女なんかとらん

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:51.37 ID:7rTvF2BE0.net
>>313
言ってないんやけど
それに海外で解放運動が怒りつつあることはガン無視?
差別主義者こっわ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:48.70 ID:W5etz2Vw0.net
>>298
そもそも高学歴が多く就職希望者も多い男が多くなるのは仕方ねーわ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:33:53.26 ID:NtPwMCCs0.net
平等はええ事やと思うけど優遇は別の問題やね

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:34:10.42 ID:CqU0BODAr.net
>>316
そんなことしてて自治体や国が崩壊しても責任とれるんかね?あいつらは

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:34:18.61 ID:OOcTvOKq0.net
>>312
そう考えると男女不平等は確実にあるし女が男の職を奪うことはないな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:34:22.26 ID:7OgCG54D0.net
女を働き手にしなくちゃいけないほどこの国の労働者は不足していて
その反面労働者をゴミのように使い捨てるシステムが蔓延してる

これが真実なのにバカな主張言い合って議論した気になってるねらー
アホである

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:34:23.76 ID:isteSSlwM.net
>>316
工場とかビルメンテナンスは男優遇してるんやから公務員ぐらい女優遇でもええんないか

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:34:26.87 ID:I2ijQ66P0.net
>>286
理屈は理屈として成り立ってるけど、まあ結果は伴ってないわな
現状女やからアピールになるっていう政党の思惑に使われる奴も多いのも事実

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:34:31.06 ID:zGriIgHcd.net
>>320
まず大手企業に入る

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:34:31.24 ID:R8fdZG+70.net
>>315
全員問題起こしたからな
ホンマアホだった

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:34:45.78 ID:fNYucQJy0.net
>>314
何回も出産すると、出産するのが気持ちい良くなってくらしいで。その人曰く

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:34:52.16 ID:NCNCea6a0.net
>>320
家柄がよくないなら
自分もエリートになるのが一番手っとりばやいやろな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/(catv?):2015/11/14(土) 01:34:55.72 ID:gmYM/QN1H.net
>>304
大日本帝国なんて1日14時間女がひたすら武器作り続けてたって新映像の世紀でやってた

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:04.64 ID:13UERBBS0.net
すごい考えだ
確実に働きたくない男が生み出す富に寄生したい
かといってニートという誹りを受けたくないから女性が働かないのが普通むしろ合理的という風潮を空想してる

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:17.19 ID:fSVACb370.net
鉄くせぇやつわきすぎ!生理中なら大人しく寝てろよ肉便器どもてめぇが開くのは下の口だけにしとけ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:17.24 ID:x4wEkR8x0.net
>>332
一人で会話するとかそんなん卑怯だわwwww

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:15.13 ID:p6lTqeLH0.net
ぐう正論
せっかくの若い時代を仕事に費やして30超えてから結婚を焦る女はアホ
焦るのが10年遅いんじゃ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:22.70 ID:W5etz2Vw0.net
ナースやスチュワーデス、受付にも男3割枠つけろや
女ばっかり不公平やろ
あと男ばっかりの土方やドライバーにも女枠つけろ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:36.91 ID:91w10EmW0.net
民間総合職は普通に男優遇なんやから公務員ぐらいええやろ
誰でもできる仕事なんだから

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:37.85 ID:jP2AmVCfd.net
>>322
開放運動があったとしても、それはその地域性によるものが起因してるかもしれない
少なくとも日本で女が胸を出し始めることは考えられないな

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:35.50 ID:xWN5JVp10.net
そういう考え方もあるといえばあるけど結婚した男性に振り回される人生になってしまうんちゃうか
それでええんか

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:39.37 ID:EMhwQfiH0.net
>>320
有名大学に入るのが一番ええで
バカな女なんてエリート層からまともに相手されん

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:46.72 ID:wQgdDsPn0.net
>>304
日本のまんこも工場で働きまくりやで

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:54.44 ID:7LGFIABeM.net
仕事やってみたい
できる女()をアピールしたい
みたいなアホマンコのせいやで
そのくせすぐ愚図ったり逃げる

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:55.74 ID:CqU0BODAr.net
>>334
風船爆弾は女学生が作ったんだよな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:35:58.29 ID:7OgCG54D0.net
んじゃな
これ以上アホ達の為に時間は割けない

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:00.09 ID:QhX8kP3S0.net
これは有能女子大生
やたらと女の社会進出を煽ったフェミババアは全員しんでどうぞ

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:03.89 ID:Mr7huKyo0.net
>>333
だからみな受験なり就職必死なんやろうな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:04.59 ID:OKUfhoaR0.net
全体の大学進学率に男女差がないのに上位大学になると男女差があるって時点でそのまま就業条件まで男女差が持ち上がるやろ
まずは大学受験で男並みに頑張ってもらわんとあかん

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:09.63 ID:I2ijQ66P0.net
>>322
いやお前おっぱい見たい言うてるやん
俺もおっぱい見たいわ
だからあかんねん

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/14(土) 01:36:15.56 ID:gmYM/QN10.net
>>305
たった子供5人6人でなーにを言ってだ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:21.52 ID:Po5Rsv6E0.net
服装とか頭髪とか細かい問題は置いといて男が女と完全に公平に
競争できる環境だけ作ればいいよあとは自己責任で不利だと分かっても
女と関わりたい奴は好きにすればいい

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:28.51 ID:7focs2BNp.net
>>343
有名大はどのレベルや

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:32.43 ID:7rTvF2BE0.net
>>319
まあそうなるわな
でもそれが問題になるなら
その逆も問題になるべきだけの話
まあかつての日本人の性倫理的にそのへん適当ってのが一番あるんやろけどね
昔は混浴とかあったわけやし

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:44.93 ID:zGriIgHcd.net
>>339
実際呼び名変えたりして取り組みはしてるやん
看護師とか客室乗務員とか
実際の数が合うかはまた別問題

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:45.54 ID:isteSSlwM.net
>>320
整形

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:36:54.49 ID:mZnNarIn0.net
うぜえわ
女は就職難しくさせたいわ
クソか
大手落ちたおれをあざわらいやがって

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:00.73 ID:91w10EmW0.net
>>320
高学歴になって男漁りする
アホ大学だと遊び相手にしかなれない

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:02.02 ID:8wYppPdM0.net
>>237
無視できてるならそれでいいやん
競争の結果女性何人って言えるなら健全やと思うで

でも女性の社会進出は欧州からの圧力やから
今後一切無視し続けることは難しいと思う
あれはEU以外の国の足枷にする為に押し付けてるんかと勘ぐってしまうわ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/14(土) 01:37:04.92 ID:gmYM/QN10.net
>>332
病身

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:11.73 ID:EMhwQfiH0.net
>>326
ほんとこれ

女が自分の仕事を奪ってるって言うような男は
男から見ても切り捨ててええレベルやわ
エリート層ならなおさら差があるから女に負けたらバカにされるレベルやからな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:23.06 ID:kuvy5rdi0.net
マンコ雇う分給料下げるやで〜w
男の雇用も制限するやで〜w

経営者しか得してない

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:27.34 ID:13UERBBS0.net
>>311
率にフォーカスを当ててパーセントを高めることだけに執着するのは
アファーマティブアクションのただの初期段階だよ
率を高める→有能な女性が台頭する→女性いけるやん→男女平等
この初期段階をやってるだけ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:34.39 ID:fNYucQJy0.net
>>332
その人曰く、何回も出産すると出産するのが気持ちい良くなってくるらしいで。

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:34.72 ID:wPBaQe890.net
そもそも、男は仕事で女は家事って江戸時代辺りに政治的、宗教的に歪められた価値観じゃなかったっけ
支配者が管理しやすいように作られただけなんやで

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:46.43 ID:WHGLua/N0.net
先頭に立って声あげてる女が揃いも揃って無能かつブスという現状

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:54.24 ID:ozW9vP0Ad.net
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120315/229830/300.jpg
なおノルウェーでは実際に女性が経営に携わってるのは6.4%な模様
しかも株価も下がり、時価総額は12.4%減少した模様

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:37:56.59 ID:W5etz2Vw0.net
>>356
別問題なら今政府が言ってる女3割枠もやめろよっていう皮肉なんや

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:01.76 ID:LmQqgdtTd.net
フェミニストとかいう女の敵
専業主婦という道を断たれた若い女はこいつら殴ってええで

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:01.16 ID:QhX8kP3S0.net
大体哺乳類なんやから男と女である程度役割が違うのはしゃーないで
それを無理に結果平等を追求するからおかしなことになっとる

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:12.67 ID:7rTvF2BE0.net
>>341
かつての日本に胸を禁忌とする文化はありませんでした
問題いったい誰が禁忌としたでしょう
>>351
見たいとは言ったが見て興奮したいとは言ってへんわ
役割の違いの説明にならんし

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:13.88 ID:Mr7huKyo0.net
女も必死なんやと思うで
専業主婦になれるくらいいい男捕まえるため就職してるんやろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:29.26 ID:91w10EmW0.net
>>366
江戸時代じゃないで本当に最近
高度経済成長期だからそんな生活が出来ただけ
伝統でもなんでもない

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:35.06 ID:EMhwQfiH0.net
>>354
最低マーチレベルやろな
男も含めた世代の1割以内に入る知性やないとエリート層にはまともに相手されんで

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:42.47 ID:xWN5JVp10.net
わいは男やけど主夫になりたいわ
競争なんてまっぴらごめんや
せやからこういう考え方もわかるやで
生き方を多様にするためには男女平等を進めたほうがええねん

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/14(土) 01:38:44.06 ID:gmYM/QN10.net
>>368
別に資源国はなにやろうがどうとでもなるからいいんだよ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:49.59 ID:8wYppPdM0.net
>>301
選挙活動で盆踊りしながら練り歩かれてもそれ言えるの?(怒)

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:50.24 ID:mGOrhoMG0.net
>>354
自分が結婚したいレベルか、ワンランク下やろ

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:50.00 ID:Y6OeyRs9d.net
>>353
前提が男社会なのはまぁこれからも変わらんやろうし無理やろ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:38:53.69 ID:BkR3YygU0.net
フェミニストは男女平等を訴えている癖に恋愛に関しては社会的地位の高い男性を求めて他者との優位性を求めるというここだけ虫の良い古典的な人が多いという分析が面白かった

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:39:21.95 ID:13UERBBS0.net
>>368
日本ドイツイギリスとかいけるやん!
アメリカも大して高くないし

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:39:26.08 ID:CqU0BODAr.net
女の地位向上を訴えてきたのが上野千鶴子女史とか田嶋陽子女史とかが男性差別バリバリのレイシストの時点で男女平等は無理だと思ってる

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:39:33.69 ID:8qAhMoT+a.net
なんでや女は優遇しまくってええぞ
ほんでワイを養ってクレメンス

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:39:41.83 ID:7focs2BNp.net
>>375
女子大ではもういかんのか
インカレサークルだってもはや学内に女が増えてて男はまず学内で女作るから売れ残りしかこなくて寂れてるらしいで

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:39:42.83 ID:jP2AmVCfd.net
>>372
いつの時代まで禁忌にされてなかったの?

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:39:45.94 ID:iIyGzkv/0.net
ええ女やんけ
これで顔が良けりゃ嫁に貰ってやってもいいぞ

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:02.17 ID:fNYucQJy0.net
>>352
何回も出産すると、何回でも出産したいと思ってくるらしい。その人曰くだが

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:21.60 ID:OOcTvOKq0.net
本当は男だって女だって働かなくて暮らせるなら一番やけど働かなきゃ暮らせないから働くだけやろ
それが女性の社会進出とかいうのは話が違う気がするわ

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:21.78 ID:o+0Us8Ng0.net
美少女に産まれてちんぽしゃぶって生きたかったわ

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:27.41 ID:EaamqpXo0.net
主夫になりたいなあ

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:30.29 ID:kuvy5rdi0.net
>>366
アホか
海外でもまともに子持ちの家庭作るなら専業主婦やぞ
ベビーシッター雇うとか果ては産む時間ないから養子とか
女が働いてるとまともな家庭築けてねぇよ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:33.95 ID:xWN5JVp10.net
フェミニズムの歪みももちろんあって、それは是正せなアカンけど
まあまだ平等やないし、逆に男性差別的なところも平等にせなアカンやろ
男はパン職事務職つけないとか

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:34.32 ID:zGriIgHcd.net
>>385
いやべつに全然いかんくないやろ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:43.67 ID:RYMolET70.net
>>368
メルケルって何が凄いんや

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:44.24 ID:EMhwQfiH0.net
>>366
明治時代ですら庶民の主婦はちゃんと仕事の場で働いとるで
専業主夫が当たり前なんて昭和のサラリーマンが一般的になった初期の20年30年の話や

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:46.77 ID:keHnNAr90.net
会社の同期も3年以内に半分辞めたわ
ようたった3年の婚活の為に良い大学入る為に勉強できたな

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:40:47.19 ID:QhX8kP3S0.net
>>376
生き方の多様化は別にええんよ
バカフェミみたいに何%女がおらないかんとか
現実省みずに男女の結果平等を過度に追求してるのがあかんのや

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:02.95 ID:x4wEkR8x0.net
>>364
医学の世界の人やからポピュレーション戦略に傾倒してるのが変でしょうがない

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:11.26 ID:isteSSlwM.net
>>391
そういう女の子見つければええやん

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:08.86 ID:a1beXm+4d.net
>>367
男なら有能でアジれるなら別にええんちゃうってなるけど、女だとまず美醜に言及されるのが可哀想

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:10.33 ID:7rTvF2BE0.net
>>386
だいたい江戸末期から明治初期やな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:28.34 ID:13UERBBS0.net
>>392
なんかそういうデータがあるんですか?

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:30.40 ID:KS3dMbyv0.net
寄生ガーとか発狂してる奴おるけど
共働きとかなったら何をもって偉ぶれるんや
腕力とか?

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:28.21 ID:ieY7rPtFM.net
>>385
マーチくらいに入っといて大手に就職してそこで見つけるのが一番やろ
学生時代なんてまだどうなるかわからんやで

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:36.75 ID:EMhwQfiH0.net
>>385
女子大はもうアカンやろな
よっぽどそれを覆す魅力なきゃ
主に親とかな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:37.10 ID:wiFpxLCFp.net
男「主夫やりたいンゴ」
女「死ね」

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:42.62 ID:I2ijQ66P0.net
>>372
おっぱい見て興奮せんとかお前マンコか?

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:39.96 ID:9JXz7Xo4a.net
権利が誰かから与えられるものと思っとる時点で何言ってもあかんやろ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:46.30 ID:Mr7huKyo0.net
>>397
その後何十年の生活がかかっとるからな
そいつらの学歴はどんなもんや

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:49.62 ID:W5etz2Vw0.net
>>363
経営者どこらへんが得してるの?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:55.80 ID:aY8CBzIya.net
やっぱ結婚なんてするもんじゃねーな
ちな童

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:41:59.36 ID:91w10EmW0.net
>>385
昔の女子大はポン女とかレベル高かったけど
そういう所に行ってた優秀な層は今普通に共学に流れて偏差値落ちてる

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:42:11.49 ID:Mr7huKyo0.net
田嶋陽子ぐう嫌い

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:42:15.31 ID:T0Iwz/O50.net
子供育てやすい環境なら女は働かなくてええ状況になるんやないかな
金が無いって理由で子育てできない夫婦もいるわけやから

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:42:33.57 ID:xWN5JVp10.net
>>398
達成目標を定めないといつまで経っても改善せんのとちゃう?

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:42:34.39 ID:WQuUKr1J0.net
専業主婦やってほしいわ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:42:47.99 ID:Mr7huKyo0.net
>>405
マーチで大手いけるんですかねえ

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:42:45.58 ID:Po5Rsv6E0.net
>>404
同じ収入レベルだったら偉ぶらなくていいし
そもそも偉ぶる必要があるのか

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:42:56.08 ID:fYIvNEvD0.net
シールズ並みの馬鹿なんか言ってるw

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:43:06.14 ID:p6lTqeLH0.net
まず若い女が一番に考えなきゃいけないのは結婚や
女は一年歳を取るごとに価値が下がっていくんや
自分の価値が高いうちにええ男をつかまえて結婚しろ
働くのは子育てが一段落してからでええ

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:43:10.18 ID:13UERBBS0.net
>>398
結果の平等を目指してるのは初期段階だけやで
結果平等になって初めて女性の公正な評価が行われるからな
過程の平等は結果の平等を経過して初めて誕生しうる

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:43:35.14 ID:QhX8kP3S0.net
>>416
どこの共産主義やねんそれ

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:43:37.14 ID:zGriIgHcd.net
>>418
男女問わず腐るほどおるやん
出世できるかは別やけど

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:43:40.63 ID:WJ/QWU+w0.net
専業主婦になれる敷居あがってるのが男女平等とか言ってるクソ政策とわかってくれる女性が増えなアカンわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:43:44.63 ID:7rTvF2BE0.net
>>408
興奮しないとは言ってへんけど
見て興奮したいとは言ってない
ワイは機会の均衡を訴えてるのであって興奮するかしないかは各々の判断次第
ちなみにマユコは男の胸で興奮するらしいで

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:43:47.12 ID:iIyGzkv/0.net
女は全員風俗やれや
そっから男が見繕ってええ女だけ嫁にしてやるからよ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:44:03.14 ID:OKUfhoaR0.net
>>397
その後数十年の伴侶を捕まえる場所を厳選したけりゃそらそうよ
アホ大学出てたら同程度の頭の男しか捕まらんやろうしな

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:44:19.01 ID:EMhwQfiH0.net
>>415
そもそも子供が育てやすい環境って
社会福祉が充実してるわけやから

年取ったら即切り捨てな暗黒社会か相当な資源国でもなきゃ
重税が当たり前やから夫婦共働きやないと成り立たないで

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/14(土) 01:44:28.11 ID:gmYM/QN10.net
>>366
家事って言うのは元々くっそ大変なんやで衣食住を整えるってのは
昔は食料確保に収穫からやるし食事作るのにも火起こさなくちゃいけないし包丁も品質悪いし冷蔵庫なんてないから保存食作らないけないし勿論水汲みもある
服なんてもちろん買うのはめっちゃ高いから裁縫も全部女が準備しなくちゃいけないし

専業主婦に時間が余りだしたのなんてほんと戦後の話

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:44:42.63 ID:91w10EmW0.net
>>421
それが許される社会じゃないやん日本は
一段落してからじゃ待ってるのは移民でも出来る安いパート労働しかない

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:44:43.01 ID:iIyGzkv/0.net
>>416
目標を定めなアカン時点で平等でもなんでもないやろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:44:55.65 ID:dUulNJPT0.net
女が男の体見て興奮するとか言ってるのは
男が女の体見て興奮するのとは全然違う話やで
冗談やからの

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:00.74 ID:1IfOOZ0hd.net
>>413
今の時代で女子大行く女とかその時点でお察しやからなぁ
国立のお茶の水ならまぁしゃーないけど

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:06.66 ID:QhX8kP3S0.net
>>422
結果の平等って結局は共産主義的発想やぞ
人間の本性と照らし合わせてそんなん上手くいくわけないわ
そもそも哺乳類である以上ある程度男女の役割に違いあって当たり前やし

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:07.40 ID:xWN5JVp10.net
>>403
確かにアメリカなんかは両者が働いている場合はベビーシッターを雇わないとやっていけないと聞いたことがあるわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:13.96 ID:EMhwQfiH0.net
てか、このスレにもおるみたいやが
自分が結婚できないのは男女平等やからって勘違いしとるガイジが多そう
お前が魅力ないだけやんと

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:20.91 ID:ieY7rPtFM.net
>>418
女の話やで
そこそこ見た目よくて一般職ブーストあるから余裕やろ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:27.77 ID:6gsxwN1fa.net
女を無理矢理出世させたら女の能力が向上するかのような言い分で笑える

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:34.62 ID:isteSSlwM.net
>>430
いつの時代の話してるんだよw
縄文?弥生?

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:41.10 ID:7rTvF2BE0.net
>>427
そもそも男も女も不細工はガキ作るなや
なんで淘汰されてないのかは永遠の疑問やが

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:43.72 ID:+SGpyLn9+.net
と喚いてみたところで既に競争に晒されているのだから競争から逃げたら何も得られずに終わるだけ
競争社会から隔離された専業主婦になれる確率はどんどん下がっている現状懸命な判断ではないな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:53.58 ID:c4pqEl1M0.net
主夫に軟着陸したいわ
なお相手

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:45:54.64 ID:n3/1/EkCa.net
要は分業や分業
主婦は社会から離れてるだなんてそんなことないし男も家事をやってくれてることを有り難いと思っとるというか思え
時間に余裕があったら週何回かのパートだって出来る
仕事も家事も育児も全部できるわけないんや

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:03.18 ID:1elsOg2S0.net
そらワイも働かないで家事えもんやってたいわ

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:09.75 ID:xWN5JVp10.net
>>432
まあ、ある程度は歪みが出るわな

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/14(土) 01:46:15.23 ID:gmYM/QN10.net
>>440
江戸時代の農村のイメージ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:13.49 ID:cYd0tcZz0.net
「理系大学4年女子です。(中略)…女子大生がみな質問者様のような考えだと思われるのが辛いので、
ひとこと言わせて下さい。私たちは『バリバリ働きたい』と思っています。就職したいです」(sakurasaku716さん)

すごいなこの人
バリバリ働きたいとか1度たりとも思ったことないで

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:19.64 ID:jWK/Uhct0.net
少子高齢化が深刻やし国力保てる労働力確保せなってのもあるんやないの?知らんけど

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:33.80 ID:kfE/zvrM0.net
>>290
裁判所事務官とかほんとひで

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:42.33 ID:I2ijQ66P0.net
>>426
興奮するやつ多いのにおっぱい丸出しとか危ないやろ
露出度合いの均等化と男女平等結びつけるとかお前すげえ変なやつやな

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:42.87 ID:KS3dMbyv0.net
>>419
女は劣悪、女は下等、女は陰湿がなんJ民の考えやぞ
何をもって偉ぶれるかってのは如何にこの考えを保持できるかに関わるんやで

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:45.24 ID:EMhwQfiH0.net
>>447
江戸時代の女は労働力やで丸々

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:56.78 ID:13UERBBS0.net
>>435
何言ってるかわからんが
女性が管理職につかないと女性が管理職をこなせるのかはたまた否かは判断できないだろ?
その判断をするためにまず最初に率を決めて評価の土壌を作るのは極めて合理的だと思うが

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:46:57.15 ID:isteSSlwM.net
>>447
今は平成やん

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:01.95 ID:RqLSj4i10.net
女は産む機械ってのは言い過ぎやけどやっぱり女の最大の仕事は子供産むことやろ
社会進出した結果少子化になりましたじゃ本末転倒や

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:11.24 ID:EQ8OyYrN0.net
専業主婦でいいから誰か嫁に来て、どうぞ
なんなら事務仕事も用意できるで

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:13.30 ID:OKUfhoaR0.net
パン職で数年働くために四年間大学で過ごすのも可哀想やし短大は理に適ってたんやなあ
昔は短大卒の子を拾ってくれるようなアホ男ですら主婦飼える甲斐性があったんかね

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:20.24 ID:0VTXj9SS0.net
>>343
見た目>>>>>>>>>>>おつむ()やろjk

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:20.42 ID:7rTvF2BE0.net
>>433
残念ながらそれは統計上事実やで
もちろんワイは女じゃないからそれを感じることはできないが

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:21.65 ID:D0Pi5BmRd.net
>>448
NNTなんやろ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:24.27 ID:bCFNI7TY0.net
ワイ工学部、将来可愛い子を養いたくて泣く

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県):2015/11/14(土) 01:47:25.56 ID:gmYM/QN10.net
>>450
>>455
江戸時代の話してんやん

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:27.21 ID:91w10EmW0.net
日本は言うほど社会進出は進んでいない派遣レベルやろ増えてるの
男女間格差も先進国にしちゃ酷いレベル
これで社会進出のせいで就職できない言ってるのは相当無能やで

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:34.83 ID:Rba8Deoo0.net
なんJもマンコ増えすぎやろ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:36.72 ID:OKUfhoaR0.net
>>434
奈良女「いかんのか?」

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:40.61 ID:ouNO3n4bM.net
男の職場奪って男も女も結婚できなくなって少子化不景気

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:47:49.01 ID:ssZFDwxj0.net
親もそうやけど専業主婦になりたくて結婚したというよりは、結婚して子供が出来た結果家事に専念することが一番家族にいい状況ってくらい父親が稼いどるんやわ

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:48:06.09 ID:EMhwQfiH0.net
>>456
社会進出と少子化はイコールやないで
少子化の最大の原因は余暇やからな

専業主婦が増えたところで余暇の制限がなきゃ
子供を作らない家庭が増えるだけや

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:48:13.34 ID:6gsxwN1fa.net
>>454
なにそれ
空を飛べるか否かは実際飛んでみないとわからないのか?

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:48:14.41 ID:+SGpyLn9+.net
>>448
自己PRやろ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:48:14.54 ID:1elsOg2S0.net
>>320
美女が処女守って高収入エリートに特攻かければ余裕や

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:48:18.68 ID:wSGDsR0b0.net
>>44
そういうことじゃないでしょう

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:48:30.90 ID:EMhwQfiH0.net
>>459
そんなの底辺の世界だけやで?w

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:48:43.89 ID:iIyGzkv/0.net
>>441
不細工でも愛嬌があればええやろ

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:49:07.07 ID:QhX8kP3S0.net
>>454
その何%が正しいとか誰がどう判断できるんですかねえ
共産主義でこの仕事はこんだけの人がこんだけ働くとか決めようとするのと全く一緒やん

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:49:11.60 ID:+SGpyLn9+.net
これが資本主義や
あらゆる人が競争に晒される

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:49:13.66 ID:wiFpxLCFp.net
日本は人口多すぎやねん
6000万いれば十分だわ

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:49:20.95 ID:x4wEkR8x0.net
>>454
できる人にやらせるのではなく?

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:49:27.26 ID:EMhwQfiH0.net
>>472
そんなの食い荒らされて終りやぞ
2chの底辺処女厨やないんやから
ヤたら終りや

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:49:27.36 ID:wQgdDsPn0.net
まんこは死ねよ 劣等種どもが

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:49:28.68 ID:6gsxwN1fa.net
>>464
実態は女が働かない何もしないだけだが?
それを格差と表現するのが間違い

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:50:06.50 ID:Mr7huKyo0.net
高学歴になって席奪って就職もこれまた枠奪ったくせにすぐやめるマンコ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:50:12.04 ID:13UERBBS0.net
>>470
馬鹿が極論を言うな
全く関係ない例えを持ち出して詭弁もいいとこだな
元の例えに戻してやるよ
女性が管理職をこなせるかどうか実際やらせてみせないとわからないか?
答えはその通りだ
もしわかるなら人事部にでもいけやどこの企業でも引っ張りだこだ

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:50:16.05 ID:dUulNJPT0.net
男が出来る仕事は女にも出来る
女の最大の仕事(笑)は男には出来ない
男は肝心の最大の仕事が出来ないから権威的保守的に地位を確保しようとするんだね

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:50:18.78 ID:91w10EmW0.net
>>477
やっぱ社会主義最高だわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:50:18.94 ID:7rTvF2BE0.net
>>451
でも歴史的にはノーなんだよね…
そら興奮するときはするやろけどな
日本人的価値観ではそれ(常時チンコビンビン)は偽やねんな
最近の海外の解放思想から見ても万年発情期といわれるが人間にはオンとオフがあるのは間違いない
社会的動物やから

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:50:36.66 ID:iIyGzkv/0.net
>>454
そのこなした判断は誰がするんや

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:50:46.68 ID:jP2AmVCfd.net
あたかもデータがあるような言い回しするならついでにデータを提示してくれんと信用できん

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:50:51.67 ID:bvWkEje6x.net
>>459
高学歴理系に入っちまえば、
見た目が良い女に出会う術を持たないエリートが
ようけおる。
そいつらが、社会に出るまでに洗脳完了すれば勝ちや。

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:08.16 ID:T0Iwz/O50.net
こういうの見ると嫁いらんって思うで
家事は自分できるし金の心配は今のところいらんし
やっぱり風俗がナンバーワン!

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:17.48 ID:Po5Rsv6E0.net
少子高齢化何とかしろ論は出るけど結局男を犠牲にして
クソ奴隷にして何とかしろってことだからな

国なんて滅んでいいから男は勤労納税の義務だけ果たして
あとは好き勝手に生きるのが一番幸せだよ

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:26.92 ID:1elsOg2S0.net
>>480
結婚狙うなら処女はデカイやろ
処女貰う責任感与えて離婚率低下させる
ヤリマンやったら相性しだいで浮気して離婚や

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:30.87 ID:x4wEkR8x0.net
>>484
やらせてやれないの判断基準はなんなの

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:49.07 ID:p6lTqeLH0.net
>>431
家計を助ける程度だからパートで十分やろ
無理に正社員で働く必要は無いわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:49.30 ID:CqU0BODAr.net
「男女平等は絶対に実現しえない反道徳の妄想」

これを国会で言い放った女議員がいるらしい

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:58.89 ID:91w10EmW0.net
少子高齢化とかもうどうでもええやん
移民入れればすべて解決なんやで多少治安悪くなるけど

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:59.10 ID:+SGpyLn9+.net
管理職なんて文系でもできるんやから誰でもできるわ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:51:59.59 ID:6gsxwN1fa.net
>>484
出来ないと判断されてるから管理職になれないだけだろ?
出来るなら出来ると判断される努力をすればいいだけ

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:01.68 ID:xWN5JVp10.net
>>485
その最大の仕事は男性の偏見やし女性を家庭に縛り付けておくための論理やろ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:10.34 ID:13UERBBS0.net
>>479
例えば同じキャリアを積んだ男性と女性がいたとして
ほとんど男性が管理職に移行するし女性は管理職を目前にキャリアゴールするかもしれない
問題はおそらくできるであろう女性が無視されていること

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:14.72 ID:S05YiwL60.net
有能な人間は男でも女でもホモでも関係ないんだよなぁ
女の管理職を何%云々とか馬鹿じゃねえの

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:27.33 ID:QhX8kP3S0.net
バカフェミまんこのいってることって要するに
「もっと社会進出させろ!でもそのためのレールは当然男がひけ!」でしかないんだよなあ
結局男社会に依存せんとなんもできんのかよ

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:28.79 ID:8USEX/brd.net
>>466
奈良女って冗談抜きで処女多そうやな
京大の男ととか言うが実際は遠すぎて接点持てんやろうし

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:30.25 ID:gG9ovTDt0.net
人権屋が悪い

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:34.39 ID:7rTvF2BE0.net
>>440
縄文とかそれこそ服だって適当やったからな
でもまあ進化の家庭でちんこは隠すようになるんやけど

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:50.36 ID:dUulNJPT0.net
国は滅んでよくても、社会を維持してよくしていかなければならない

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:54.24 ID:x4wEkR8x0.net
>>499
それはやらせてみないとわからんらしいで
アホらし

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:56.22 ID:xzNt4u5ld.net
>>493
いやそんな処女とかどうでも良いって人が男女大多数でしょ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:53.74 ID:Vi3Viuvkd.net
>>484
失敗したら誰が責任とるんや
とんだお花畑思想やな

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:52:57.84 ID:13UERBBS0.net
>>488
人事部
人事が女性でもできると判断したら自然と女性の管理職や総合職は増えていく
そうしたらもう結果の平等じゃなくて過程の平等や

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:53:01.03 ID:BkR3YygU0.net
脳みそに関しては多少の違いはあれど人間やから男女殆ど同じなんちゃうん?
身体的に負担がかかるとアカンけど頭脳使う仕事なら平等が保障されるべきやろ

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:53:07.51 ID:isteSSlwM.net
>>487
法律で強制的に露出させるのは無理やし胸を出すのを可にしてもどうせ女は服着るやろ
ロリコンの男が女子小学生にちんこ見せる事例が増加するだけでメリットないやん

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:53:15.80 ID:zTfeZNsn0.net
性別に関係なく有能な奴は引き上げてやるべきで無能な奴は引き上げる必要なんてあらへん。

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:53:32.59 ID:OdVG8Deo0.net
別に女だから使えないとか思わんけど産休やらなんやらで離脱するリスク考えると出世させにくいのは当然やと思うがなあ
男だって育休取ったら出世できへんとこの方が多いしそもそも取れんとこが殆ど

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:53:53.79 ID:EMhwQfiH0.net
マジでなんJて底辺糞多いんやなとしか言いようがない

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:00.82 ID:7rTvF2BE0.net
>>451
そもそも何が危ないのか
ひとつの価値観で物事を見るといずれ自分に買えってくるぞ

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:16.28 ID:EQ8OyYrN0.net
子供を作れないことの異常さに気づいてる人間って少ないんやろな

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:23.55 ID:x4wEkR8x0.net
>>501
おそらくできるであろう(結婚できなさそう)ってことか

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:27.19 ID:1elsOg2S0.net
>>509
どうでもええけど美女が処女なら結婚したいと思うやんけ
ヤルだけならなんでもええけど

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:31.04 ID:QhX8kP3S0.net
>>502
ほんとこれ
女で有能なのがでてきたら自然と
「ほーん女でもいけるやん」ってなっていくんよ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:34.60 ID:xzNt4u5ld.net
>>515
だから男も育休取りやすくしましょうねーってのが理想なんやけどね
まあ現実はなかなか厳しい

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:54:41.87 ID:13UERBBS0.net
ガチでアファーマティブアクションの理屈を理解できないガイジばっかなんだな
こういう非合理な保守性大嫌いだわ
頭が悪すぎる

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:55:02.83 ID:ouNO3n4bM.net
>>496
与党で言ったらすげーけどな

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:55:11.42 ID:xzNt4u5ld.net
>>520
いやワイは思わんけど

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:55:24.30 ID:dUulNJPT0.net
>>515
そういう考えが日本のクソなとこだよ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:55:30.98 ID:91w10EmW0.net
>>515
他国は男にも育休を取らせる方向性を進めて少子化を解決したけど
日本は仕事も男並みに子供も産めの他人の足引っ張り社会だからなあ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:55:44.13 ID:x4wEkR8x0.net
>>523
アファーマティブアクションは否定してないよ
それが全てじゃないだけだよ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:55:47.89 ID:6gsxwN1fa.net
>>523
その理屈自体間違ってる事は既に導入した他国が証明してるけど

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:55:49.29 ID:hdtZAaw1a.net
正解

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:10.37 ID:1elsOg2S0.net
>>525
彼女の元カレの話とか聞きたくないやろ?
その考えと一緒や

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:13.02 ID:ssZFDwxj0.net
最近の主流のフェミは「今までの男性総合職の働き方では平等になっても女性は育児と両立できない、もっとホワイトにすれば男性にとってもいいのでは?」って感じやで。

男も女も働くなら定時やないとそら子供作れんわ

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:13.06 ID:EMhwQfiH0.net
>>520
世間一般の男は処女はヤったら終りという意見しかない

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:29.92 ID:UzZFRIL1d.net
実際大企業高学歴の若い男って、専業主婦(笑)ってやつ多いやろ
そういうやつに限って親は専業主婦やけど

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:29.63 ID:xWN5JVp10.net
>>512
脳は特に変わらないらしいで
昔は女性の脳幹が太いとかも右脳左脳の認知が性別によって異なると言われていたけど、
調べれば調べるほど脳幹の太さも一緒やし認知の仕方も同じらしい
つまり、男女の違いは脳の違いというより身体の違いみたいや

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:35.96 ID:isteSSlwM.net
>>520
処女やから結婚したいって軽過ぎるやろ
もっと性格とか見て結婚相手選ぼうや

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:39.18 ID:13UERBBS0.net
>>496
すごいな誰が言ったんだ?

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:48.60 ID:jP2AmVCfd.net
アベノミクスは盛大に失敗したわけだ
子供少ないのに待機児童が増えたりな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:54.65 ID:QhX8kP3S0.net
>>523
アファーマティブアクションを絶対視してる時点で
お前のオツムも知れてるんやで

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:52.40 ID:A7eBoK2Vd.net
いいゾ〜これ
共働きせんでいいように給料あげたくれや

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:54.24 ID:3JwOMQ5ka.net
じゃあなんで大学行ってるんだ
高卒で十分だろ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:58.69 ID:xzNt4u5ld.net
>>531
お前が処女厨なのは分かったわ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:56:56.67 ID:I2ijQ66P0.net
>>487
歴史云々とかどうでもええわ
今の現実は女の胸は男の胸よりもはるかに性的で丸出しなんかしてたらその子危ないやん

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:03.53 ID:iIyGzkv/0.net
>>511
それ別に人事の人間が管理職に上げる段階で男女の区別なく判断すればええだけやん
女性でも出来るという判断やなくてその人間でも出来るっていう判断になるのが平等やろ
男でも無能の管理職なんざようけいるわけやし

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:12.81 ID:7focs2BNp.net
女子大に通う女だが本音は専業主婦になれるくらいのエリートと結婚したい
そのために一般職で大手行くしかないと考えてる
結婚したらもちろん家事はきちんと全部やるしもし旦那が働けなくなったりして働かざるを得なくなったら働くし仕事を言い訳にして家事おろそかにしない
どうするのが最善?容姿はいいけど処女だし就職しなきゃ出会いないし結婚できるか不安

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:25.36 ID:KS3dMbyv0.net
ID真っ赤にして俺以外は皆頭悪いと繰り返す輩が1スレに二人いる恐怖

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:26.48 ID:Rba8Deoo0.net
難関大学男女比
東大 男82% 女18%
京大 男77% 女23%
一橋 男75% 女25%
東工 男90% 女10%

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:30.05 ID:hdtZAaw1a.net
このスレ見てたら男でも女の社会進出求めてる層意外と多いのな

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:36.64 ID:AtiiMZUt0.net
>>515
社会に余裕が無い証拠やで
生ぽを叩きまくってる奴らが沸く現象もそれや

弱者を淘汰したい奴らで溢れてるんやで

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:37.62 ID:AhcT03IT0.net
そもそも男女平等って言ってる時点で既に平等や無いんやで

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:42.20 ID:OdVG8Deo0.net
>>522
差別云々よりもっと根の深い問題やと思うわ
男女どうこう以前の労働環境から変えな絶対解決せんやろなあ

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:57:59.93 ID:EQ8OyYrN0.net
>>532
今の労働環境やと身体壊すやろうし妊娠しても流産しそうやな

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:03.53 ID:CqU0BODAr.net
>>520
個人的には同意したいが、時代が違うらしい。貞操観念を大事にしてほしいと言えば、処女厨とか言われそうだし

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:01.22 ID:0VTXj9SS0.net
>>474
少々の知恵なんざ後からどうにでも身につくが外見はどもならんで、整形はご法度なのでアウト

>>509
その理屈で言うたらチンパンジーとまぐわってもおkやな、これぞ土人クオリティや

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:15.45 ID:ssZFDwxj0.net
聞きかじりやけど全体の平均は女の方が優秀やが男女全体の上位10%には男が多くを占めるらしいで

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:13.68 ID:RGKFzygF0.net
>>534
なんでそう思ったの?
大企業の高学歴の若い男が専業主婦馬鹿にしてるところを見たことがあるから言ってるの?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:19.43 ID:x4wEkR8x0.net
>>550
そりゃ今平等じゃないからだろなにいってだ

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:25.75 ID:7rTvF2BE0.net
>>513
はい来ました
>法律で強制的に〜
その通りそんなことしたら日本は終わる
>可にしても
現在の法律で女が胸を出すことは禁止されてへんよ
胸は性器ではない隠す理由がないねん
法律上許されてるはずの行為を道徳(笑)上許されないというその風潮がもう馬鹿
ワイはその差別意識に基づく価値観と戦う
あとちんこ出せるようにしろなんて一言も言ってへんぞいつからマンコ出して許されるようになったんだよ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:30.26 ID:jWK/Uhct0.net
つーかワイもできるんなら女に仕事任せて主夫やりたいんだが

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:42.17 ID:wSGDsR0b0.net
よくこんなスレ伸びるな

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:58:48.51 ID:jP2AmVCfd.net
海外の解放思想→具体的にどこ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:00.88 ID:cBVA8zgi0.net
有能まんこ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:04.27 ID:BdrJ0C4x0.net
安い労働力以外要らないんだよなあ…

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:07.97 ID:EMhwQfiH0.net
>>534
そもそも子供が小さい期間だけ専業やって
後はちゃんと働いた方がええ生活できるって分かってるからな

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:08.89 ID:xBf7z1fD0.net
共働きじゃないと生活できない所まで来ているから無理なんだよなぁ

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:09.49 ID:xWN5JVp10.net
>>548
給料下がってるから共働きせなあかん
まあ、ワイみたいに主夫になりたい男もいるけどな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:15.61 ID:1elsOg2S0.net
>>542
勘違いされるのは分からんけどヤリマンの方が軽そうで好きやで
結婚するならヤリマンよりは経験人数少ない方がええ
処女は極論やけど

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:17.38 ID:6gsxwN1fa.net
>>547
しかもこれ教養学部とか看護学科とかが女多いだけやからな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:29.39 ID:CqU0BODAr.net
>>524
まあ、野党の少数政党だし、前の衆院選で落選しちゃったしね、その人

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:35.84 ID:xzNt4u5ld.net
>>554
どっからチンパンが出てきてん

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:36.61 ID:13UERBBS0.net
>>529
なんかそういうデータがあるんですか?
そもそも他国と日本の女性を同一視する意味は?
例えばアフリカの貧しい地域の成人男性の99.99999%近くの人間が高度な先進的グローバル企業の管理職を務められないと思うけど
だからと言って日本の成人男性も同じであるとは言えないだろ?
言いたいこと他国間の比較など参考程度にしかならん

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:43.13 ID:BkR3YygU0.net
女性は身体的弱者という前提なのが気に入らん
妊娠したらそら手厚い福祉は受けるべきやけど五体満足な身体で生活において今の社会で不便なことは男性にとっても同じことちゃうん?
それよりももっと平等にレールを敷いてあげるべき無言の身体的弱者は男女限らずいるやろ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:50.51 ID:AtiiMZUt0.net
>>559
ほんこれ
働きたい奴に働かせて秘密裏にワイと数人働かないメンにしてほしい

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:51.05 ID:Mr7huKyo0.net
でもやっぱり大企業の高学歴男って同じくらい稼げて同じくらいの学歴の女と結婚してるで
たまにインカレ女子大生と続いてるパターンもあるが

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:57.67 ID:GZpkyNit0.net
ID:EMhwQfiH0

これどっから来たんや

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:59:59.12 ID:9nLDY8i00.net
家を守り、男の港になってあげる
そんな女性が理想やが…
古いと言われるんやろな

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:04.84 ID:VKj58hPTM.net
うちの会社も女性が働きやすい職場づくりとか言い出して大変よ

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:07.87 ID:7rTvF2BE0.net
>>543
出すか出さないかは自由です
でも女性だけが出してはいけないという制約をかけられることが本来なら許されてはいけないと言ってんねん

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:35.15 ID:QhX8kP3S0.net
男は本能的に処女好きなところがあるんやで
女は自分の子供かどうかちゃんとわかるけど
ふしだらまんこやと男にとっては自分の子供かどうかの信頼性が下がるからや

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:36.69 ID:isteSSlwM.net
>>558
隠す理由はないかもしれへんけど隠したらいかん理由もないやろ

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:44.13 ID:xWN5JVp10.net
てか、なんでパン職男はダメなんや!ワイも定時に帰って色々やりたいことがあるんに!

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:46.96 ID:U7FjHdO60.net
結婚とか面倒くさそうだからしたくないけど老後にワイは何のために生きてきたんや...ってなりそうで嫌やわ

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:48.93 ID:EMhwQfiH0.net
>>548
嫁は子供が小さい時意外は働かせるのが一番良い生活できるんやで?

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:53.37 ID:91w10EmW0.net
エリートと結婚したければ自分がエリートになるのが一番早いで
医者の結婚相手の半分は医者

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:00:54.33 ID:GyrL2x270.net
独身税ってアカンの?
実家暮らしとかたんまりやろ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:02.52 ID:dUulNJPT0.net
そもそもの前提として、人は家族や地域社会においての生活があって、生活を送るための糧として働いていて、
企業もその社会システムを支える一部なんだよ
そこを日本は高度経済成長的成功体験から抜け出せてないから
経済が上手く回ってればそれでよし、
経済のために社員があるという考えから抜け出せてない
だから子供を産み育てる行為を迷惑しようとしてしまう

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:05.17 ID:AtiiMZUt0.net
なんでおっぱいとまんこの話になっとるんや…

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:10.64 ID:dhII3LZd0.net
>>576
だいたい結婚したら女はそうなるだろ
共働きだと上手くいかんこと多いけど

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:24.45 ID:YgiBPmGx0.net
いまや少子化で経済規模が下がるに決まってるのに
経済活動が下げられないから女性も労働現場に駆り出されてるだけなんだよなあ

もはや女性は働く権利やなくて働く義務を負わされてるだけやぞ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:34.82 ID:QhX8kP3S0.net
>>575
こういう自分が頭がいいと思い込んでるバカたまになんJにわくけど
どっからきてるんやろうな

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:36.08 ID:Lk94cLEha.net
どうでもいいけど、少子化なんとかするためによいほうに傾けようぜ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:36.62 ID:qjU/8rYn0.net
法のもとは平等
なお

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:38.63 ID:7focs2BNp.net
>>584
エリートになるのを失敗した女は?

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:43.48 ID:+SGpyLn9+.net
>>535
男女の文化の違いが一番大きいだろう
理系科目の興味を調べたところ小学生の段階では同じくらいなのに年を取るにつれて興味を失っている

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:01:54.80 ID:9nLDY8i00.net
どこに行っても帰る場所があるんはええで
妻は港、子は灯台や

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:06.48 ID:0VTXj9SS0.net
>>570
エイズの感染源って言われとるな、処女とかどうでも良いならチンパンと交尾してもええんやろ?
ワイは中古は色んな意味で安全性に疑問符つけるで

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:14.74 ID:u98uhHhx0.net
平等とかそんなんどうでもええねん
同じ男同士でも差別はあるんやからな
それより女は男と一緒では無いことをもっと自覚しろ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:16.98 ID:x4wEkR8x0.net
>>584
半分もおるかなあ
体感ではいいとこ2割やと思うが

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:19.70 ID:qjU/8rYn0.net
>>590
なんJはガイジ養成所やぞ

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:20.73 ID:EQ8OyYrN0.net
>>589
これから日本で伸びるもんなんかないのにそれを分かってないやつばっかりやからな
絶対的な数がないんやから当たり前やのに

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:22.15 ID:hdtZAaw1a.net
>>566
あー不景気が理由か納得
>>583
なんでなんや?

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:25.50 ID:7rTvF2BE0.net
>>580
ないで
ただ隠さなくてはならないと強制される理由はないで

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:29.22 ID:6gsxwN1fa.net
>>571
軒並み経済衰退あるいは停滞
そして事実上廃止されていってる
そもそもお前が他国のAAについて言ってるからやん
アホなん?

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:28.36 ID:13UERBBS0.net
>>539
だってアファーマティブアクションの結果って次の二通りだろ?
⑴女性が想像以上に使えたのでガラスの天井がなくなる→埋もれるはずであった優秀人材が活用される
⑵女性が案の定ダメ→今後は一部の特別に優秀な女性に限って登用する
⑵の一時的なデメリットを余りあって⑴のメリットがでかい

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:44.16 ID:Uffw3ABN0.net
なんだかんだ言ってもまともな大卒の男捕まえたら専業主婦でもいけるやろ
まあそのまともな大卒ってのが同世代の上位10パーな時点でアレやが

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:47.33 ID:+lGv09l60.net
国家と財界が当人の意思とは関係なく後押ししていくんだからしゃあない

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:50.69 ID:abqgO+6q0.net
>>576
そういう専業主婦しかする気のない女を養えるほどお前は稼げてるのかという話

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:50.79 ID:ssZFDwxj0.net
>>594
女の理系の仕事が無さ過ぎて目指さんだけやろ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:02:54.27 ID:jWK/Uhct0.net
>>582
一生独身の将来を想像するに最期は自殺endな気がするけどそれはそれでアリな気もするやねえ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:07.75 ID:iIyGzkv/0.net
>>576
やっぱフネって最高の女やわ

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:17.94 ID:EMhwQfiH0.net
>>593
子供を産んでも何とかなる会社以外やと
パート&パートやろなあ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:21.73 ID:AtiiMZUt0.net
>>591
ワイの給料じゃ結婚出来てもマイホームマイカー養育費で死ぬから後10年待ってクレメンス

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:37.79 ID:wQgdDsPn0.net
まんこワラワラできっしょ
なんJも終わりやな

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:38.88 ID:QhX8kP3S0.net
百歩譲って管理職に女が何%とかでもええよ
なら他の女が多数いる職とか男が多数いる職とかもどうにかせえや
矛盾してるんやでやってることが

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:39.73 ID:XAiEOw7z0.net
やりたいことがあるなら男でも女でも好きに働けばいいじゃん
主婦とか主夫したいなら理解ある人見つけて結婚すれば

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:39.76 ID:x4wEkR8x0.net
>>604
その一部はわからないって自分でおっしゃってますよね

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:42.28 ID:BAzBLQShd.net
>>574
周りにはそういう女の方が多い環境で学生時代過ごししたりしてるから、自然な流れっちゃ流れやな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:52.55 ID:EMhwQfiH0.net
>>610
そもそも波平エリートやろ

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:03:57.50 ID:iIyGzkv/0.net
>>582
60なるまでにはどっかで安楽死認められるやろ

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:06.14 ID:rThmAZF10.net
アルバイトしてたら単純作業の仕事だけは女の方が向いてると思うわ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:26.20 ID:xzNt4u5ld.net
ていうかお前らの同期先輩後輩で専業やってるやついるか?
ワイのとこは皆良い企業やけど一人もおらんで
要は金よ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:31.13 ID:isteSSlwM.net
>>602
強制されてなくね?
女の子が自主的に隠してるだけやん

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:41.16 ID:91w10EmW0.net
>>598
女医の結婚相手がって意味やで

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:04:57.57 ID:hdtZAaw1a.net
>>594
はえー興味深いなぁ
女は周りと同じ意見求めやすいし自然と諦めるんかな

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:01.34 ID:9nLDY8i00.net
>>607
専業主婦やからそれが出来てるとは思わんで
出来てないから望むんや

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:09.78 ID:7rTvF2BE0.net
キリスト教のやったこと
男女差別
魔女狩り
科学を何千年も後らせる
おっぱいの隠蔽
↑(≒神への冒涜)

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:09.84 ID:KS3dMbyv0.net
>>558
なんで性器でもないものをそんなに見たいの?
いつでもおっぱいが見える世の中がいいな〜とかいう子供の妄想話を正当化するのにどれだけレスすんねん

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:14.23 ID:xWN5JVp10.net
>>594
文化差はもちろんあるわ
ただ、今まで考えられてきたよりも差はないけど、おそらく明確な差もどこかにはあるんやろな

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:15.55 ID:Uffw3ABN0.net
>>620
っていう風潮あるけど最近は一周回ってそこまで男女に差異ない気もする
細かいことめんどいわって適当にやるのは男女ほぼおんなじぐらいの割合でおるわ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:28.72 ID:EQ8OyYrN0.net
>>612
いま全体の15パーセントぐらいの家が空き家やから値段下がってくると思うで

収入?知らん

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:31.03 ID:x4wEkR8x0.net
>>623
ああね

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:36.24 ID:13UERBBS0.net
>>616
特別に優秀な女性とは例えば東大首席であるとかそういうこと
だったら女性は東大首席とか男性より遥かに輝かしい功績を持ってないとキャリアを積めないのか?
それは合理的なのか?
っていう話やん

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:37.71 ID:ssZFDwxj0.net
>>618
http://i.imgur.com/tTQDcvH.jpg
ぜってえ出世してないわ

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:46.46 ID:+SGpyLn9+.net
>>608
そんなことはないで
文理男女の4つに分類したら理系女子が一番就職率高い
絶対数が少なすぎるだけで仕事がないわけではないし興味の変化は中高生のときから大きく出始める

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:05:50.47 ID:91w10EmW0.net
>>626
ホモレズ迫害

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:19.22 ID:BdrJ0C4x0.net
>>633
追い出し部屋やんけ!

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:24.51 ID:i/EZg72j0.net
一理あるけど結婚したら共働きさせたい

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:25.45 ID:EMhwQfiH0.net
そもそも庶民でまともに家もって、子供は全員大学いかせて
エリート層の夫やないと専業主婦なんてやってれんからな

庶民の主婦なら最初から手に職つけさせて稼がせた方が効率はええわ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:27.93 ID:ssZFDwxj0.net
>>630
何故か上がってるんやで

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:28.93 ID:0VTXj9SS0.net
>>605
一夫多妻制で万事オーライやな、なおイスラムでも4人までの模様
10人はちょっと面倒見切れんなあ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:34.54 ID:EQ8OyYrN0.net
>>633
窓際かな

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:47.27 ID:6gsxwN1fa.net
そもそもなぜいわゆる男社会になったか考えたらすぐわかる問題なのに
なぜ馬鹿はそこまで考えられないのか

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:49.27 ID:BkR3YygU0.net
今の社会を閉塞させているのは働いてるバージョンのお前らみたいな非モテへの男女問わずの蔑んだ目やろ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:49.40 ID:Uffw3ABN0.net
>>633
向かいの机絶対誰も使ってないよね…

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:50.53 ID:FggZBCSMa.net
平等より機会均等ってやつじゃないの

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:52.39 ID:+RZC8KB20.net
まー

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:54.91 ID:I2ijQ66P0.net
>>578
君が言うに別に禁止はされてないんやろ?
おっぱい見たいだけやのにそんなしょうもない話すんなよ
丸出しセーフになっても露出狂のオナニーにしか使われんわ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:06:56.44 ID:x4wEkR8x0.net
>>632
なんという非現実の話をする

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:05.23 ID:OdVG8Deo0.net
理系の女優遇はすごいわ
そら小保方も生まれますわ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:13.71 ID:7rTvF2BE0.net
>>622
そうでもないがな
出したらあかんという空気と風潮が実際にあんねん
それにおっぱい出したい女の子だっておるわ
法的に許されてるのにまるで犯罪かのように言われとるじゃん よう
事実おまんはそこらへんちと勘違いしてた(>>513)

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:23.37 ID:13UERBBS0.net
>>544
そういう土壌ができてない
優秀な女性でも壁にぶち当たることがかなり多い
ガラスの天井って知らない?
そのガラスの天井をぶち破るのにAAが一考の余地ありということや

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:24.87 ID:hrHJY99R0.net
>>299
まともな企業なら面接の段階で弾かれるやろ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:28.44 ID:EQ8OyYrN0.net
>>639
建設業自体が死にかけてるから、多少はね?

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:32.74 ID:EMhwQfiH0.net
>>633


655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:07:49.82 ID:xWN5JVp10.net
>>633
追い出し部屋やん!
議事録みたいなんあるしこれ読んでれば時間潰せるな

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:03.83 ID:QhX8kP3S0.net
>>604
ガラスの天井wwwwwww
アファーマティブアクションとかガラスの天井とか
お前がガチのバカフェミってのがよくわかったわ

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:07.95 ID:xzNt4u5ld.net
>>652
入ってからは相当自由なとこも結構あるで

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:19.03 ID:13UERBBS0.net
>>648
お前ひょっして頭悪い?

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:33.38 ID:+SGpyLn9+.net
>>635
白人は同性愛者率高いし多少はね

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:39.88 ID:GDqXRLHH0.net
平塚らいてう「おっそうだな」

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:40.03 ID:w2j0PzjDd.net
ヒモになりたいから女はどんどん社会で働け

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:08:53.99 ID:7rTvF2BE0.net
>>627
見ていいものが見ちゃダメなものみたいなのはおかしいし
男が出していいものが女が出しちゃダメとかそれこそおかしいやん
何がおかしいねん

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:03.95 ID:Uffw3ABN0.net
>>640
10パーってのは国立大にいける割合やからねえ
雑魚駅弁の文系とかなら一夫多妻制は無理やし駅弁理系でも無理して二人とかやろ
一夫多妻するにしてもホントに数パーセントの超有能が頑張るしかないね(ガッカリ)

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:05.15 ID:AtiiMZUt0.net
>>656
アフィーマティブアクションだぞ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:15.40 ID:QhX8kP3S0.net
>>651
まんこにガラスの天井を簡単にぶち破らせた結果wwwwwwwwww

小保方が出てきたンゴ…

ンゴ…

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:32.22 ID:354F69jaa.net
優秀な女性だけ働けばええねん
旦那さん養うでもいいしエリート夫婦でもええねん
はっきり言えるのは所得格差が広まって、結婚できない貧困層が増えることや
同時に子供増やす政策は必ずやらなアカン

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:35.97 ID:mGOrhoMG0.net
>>593
出会いの場を多く設けるしかないんちゃう?
エリートになれんかった男が条件良い嫁欲しい時も同じやな
ガツガツしてると引かれるかもしれんが、最近の婚活ブーム()のおかげでまだマシやろ

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:40.34 ID:Mr7huKyo0.net
小保方は本当にダメなパターンや

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:46.63 ID:Uffw3ABN0.net
>>649
理系自体わりと身内には甘いからね
さらにそっから女が珍しいということで優遇されるんやからそらそうよ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:46.75 ID:x4wEkR8x0.net
>>658
ポピュレーション戦略とハイリスク戦略って普通の考えができるくらいには

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:47.28 ID:13UERBBS0.net
>>656
合理的なだけ
お前みたいな愚鈍な保守性を持ちたくないからね

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:09:51.37 ID:RGKFzygF0.net
>>661
こういう奴そこそこいそう
ワイもヒモになりたいし

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:07.38 ID:dUulNJPT0.net
こんな互いの顔も見えないような環境でまともな議論なんてできるわけないってことを
まず知らないとね
相手がどんな身なりなのか、どんな知的水準なのか
それは直に会わなきゃわからない

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:09.61 ID:BAzBLQShd.net
>>633
毛も生えないわけですわ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:09.75 ID:FggZBCSMa.net
おっぱいとか隠さないと悲しい思いする危険性あると思うんですが

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:20.72 ID:nh7pvppm0.net
自営やから男女平等とかどうでもええけど、
家に女はいてほしくないわ
セックスはしたいけど、したら帰ってっていいたくなる
最低なことやと思ってるから、相手にはよう言わんけど

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:29.35 ID:13UERBBS0.net
>>670
なるほど頭悪いみたいだ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:44.77 ID:JvaY8gRL0.net
女が社会進出して男の仕事を奪った
まではいいんだけど奪われた男が主夫になるという選択肢をほぼ選べないってのがあかんな

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:47.24 ID:oLc65FXy0.net
現状だと公的機関以外に選択肢がないのが問題やな
制度の整っている大手製造業でさえ、育休取得すると出世がかなり厳しくなるのが実情
時短なんて使ったら新卒や一般職並みの給与に落ちる例も珍しくない

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:10:52.79 ID:EMhwQfiH0.net
>>666
女が働かんとアカン世代は中〜低所得層やからな

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:01.19 ID:/7AAAnNM0.net
なお専業主婦志望も叩かれる模様

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:05.18 ID:HnHQhmsEa.net
ワイの倍稼げ
上手い飯つくれ
年とったら死ね

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:10.29 ID:91w10EmW0.net
オッボは父親のコネの部分も大きいで
あいつが庶民家庭出の女だったらあそこまで登りつめられなかったと思うで

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:16.66 ID:jP2AmVCfd.net
>>673
暴言・極論しか言わない人とはリアルでも議論無理やしな
話が噛み合わん

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:29.09 ID:ouNO3n4bM.net
>>678
その逆はいくらでもあるからなあ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:41.44 ID:6gsxwN1fa.net
>>671
どこが合理的なん?
都合の良い結果を想定して失敗のリスクは一切考えてないよね

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:42.92 ID:xWN5JVp10.net
アファーマティブアクションよりいい方法があればなあ
アファーマティブアクションの歪みも先行事例で明らかになってきたし
後発のほうがいい制度をつくれるはずや

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:44.01 ID:XAiEOw7z0.net
なんか小保方叩いてるやつ多いけどそれ以外やらかした女性研究者って全体の何%いるの?
この一例だけで女性が研究に向いてない云々ってなるのは極論すぎない?

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:53.09 ID:0VTXj9SS0.net
>>647
思ったけど大昔はヘスティアの紐みたいなの使っとったんかな?

>>663
イスラムにしたって権利というよりは富める者の義務やしなあ
ルールもかなり厳格やし当然夫人の同意もいるしなあ
けどま〜んの者の幸せ考えたらやっぱりイケメンの負担増やすしかないやろ
ワイらクリーチャーが努力()なんかしたって資源の無駄無駄

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:11:56.17 ID:7rTvF2BE0.net
>>647
法的には禁止されてないが
事実社会的にはされてるやんけ
その流れそのものが差別なのは間違いないやんけ
海外じゃ解放の動きが出てる言うたがこれは男女平等運動とともにキリスト教からの脱却であると言える
日本もキリスト教支配の価値観から抜け出す時がきた
それだけや

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:05.13 ID:AtiiMZUt0.net
女が進出して奪ったってのはちゃうなぁ
業種によるんやろうけど

まぁワイはさっさと仕事やめて即ボンのヒモになるやで〜

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:12.39 ID:xWN5JVp10.net
>>678
パン職にいけないのも辛い
ワイはパン職になりたいんじゃ

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:13.56 ID:isteSSlwM.net
>>650
おっぱい出したい女の子がいるとか完全なる主観でしか無いやん
あと、前に胸を露出してた女が公然猥褻罪で捕まってなかったか?

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:13.92 ID:CqU0BODAr.net
>>672
で、女も専業主婦を望むというカオスな状況になるのか

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:14.64 ID:dUulNJPT0.net
>>684
公の議論の場ではそういう人は排除、無視されるんだよ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:15.33 ID:8NrtHPYip.net
この国の女性差別はメディアが助長してますよね
小保方さんが信じられてた頃の報道とかよく考えたらやばすぎるで
その辺は確実に改善してかなあきまへんー

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:45.24 ID:RGKFzygF0.net
>>681
こういうレスたまに見るけどどの層にどこで叩かれてるんや?
具体的に教えてクレメンス

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:48.57 ID:+SGpyLn9+.net
小保方は晒し者なったから印象強いけど論文捏造マンは定期的にいる

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:53.60 ID:EMhwQfiH0.net
>>681
エリートな女が結果として
エリート層と結婚して専業主婦になるなら自然の流れやが
そうでもない層の女が、そうでもない層と結婚したら
家が欲しい、子供を大学に行かせたいとなれば専業主婦なんてまともに許される状況やない

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:12:57.36 ID:EQ8OyYrN0.net
ある程度の社会的地位のあるやつの集まりは当たり前のように子供が3人以上いて草生えたわ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:13:16.90 ID:ssZFDwxj0.net
>>688
男サイドも藤村新一というレジェンドおるしな

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:13:19.30 ID:QhX8kP3S0.net
>>671
アファーマティブアクションは功罪ある手法なんやで
少なくとも絶対視して乱用してええもんやないで
時代遅れのリベラル気取ってしょうもない専門用語をなんJで語ってる方がよっぽど愚鈍やろ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:13:37.16 ID:KS3dMbyv0.net
>>662
見ていいものじゃなくてお前が性的興奮を得るために見たいものやろ?
自分の性欲を正当化するために理屈をこねるのは惨めすぎるやろシコザル

ロリコンがよく言う
初潮が来てれば子供を作れるんだからセックスしてもいいだろとかいう理屈と似た気持ち悪さがある

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:13:47.34 ID:Mr7huKyo0.net
いわゆるエリート高学歴で金を稼げる女って自分以下の学歴や収入の男と結婚したがらないし養うって考え全くないよな
それがいけないと思うで

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:13:59.45 ID:xWN5JVp10.net
とりあえず、オッボの場合はメディアの取り上げ方がゴミ糞やった
リケジョブームを持ち込もうとして見事に墜落、爆発炎上したからな

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:13.65 ID:ouNO3n4bM.net
>>692
リストラでもされたら男がそういう職に就くのが難しいんやな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:23.29 ID:BAzBLQShd.net
>>678
女の場合は一旦仕事やめても、社会に言い訳できるけど男やと完全にレール外されるからな
覚悟がないとできんし、主夫の離婚なんて主婦以上に厳しいんちゃうか

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:45.15 ID:8GIZDxhHp.net
20後半なると同級生はもうナシやな
20前半の子と結婚したいンゴ
なお出会いがない模様

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:46.88 ID:lT0F/Y+Lx.net
>>703
すべて君の思い込みですよね(笑)

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:50.86 ID:91w10EmW0.net
>>688
極論ガイジはどこにでも沸くねん

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:14:53.68 ID:ieY7rPtFM.net
>>688
そもそも小保方クラスのやらかしやった研究者自体ほとんどおらんやろ
女性云々ってより能力ないやつが認められるのはおかしいって話ちゃうの

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:00.81 ID:13UERBBS0.net
>>686
そのリスクを余りあってメリットがでかいという話をしてるんやが
東大卒厚生労働省の役人の考えを理解できないのは多少はしゃーない

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:03.35 ID:+SGpyLn9+.net
そもそも大抵すぐばれるのであそこまで話が進んでる人はまれ

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:17.13 ID:hrHJY99R0.net
>>657
まぁ営業とか以外ならそこそこあるわな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:18.17 ID:ssZFDwxj0.net
歪みを是正するためにアファーマティブアクションが必要なのは頭で分かってても損する方の当事者なると理不尽さを感じてしまう。なお通ってしまえばアファーマティブ万歳な模様

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:19.38 ID:QhX8kP3S0.net
>>688
小保方はいわゆる女の社会進出推進の寵児みたいなもんやからな

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:22.92 ID:OdVG8Deo0.net
噂だけど理研には他にも小保方みたいなお偉いさんのカキタレ居るらしいな
あそこまで出張ってくるのはおらんらしいが

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:24.51 ID:xt9bnYDW0.net
>>106
大正初期産まれのワイのバッバは第一勧銀(現みずほ銀行)の有能やったで
昔でも有能は働いてた

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:30.72 ID:F97JwGpl0.net
>>43
バカは死ね
日本人の労働生産率は先進国で最下位なんだから今の生活水準保つには 男だけ働いてても労働時間がたりないんだよ
だから女も働く必要性が出てんだよ
過労死するまで男が働く時代に戻すのか?

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:41.48 ID:7rTvF2BE0.net
>>693
確かに主観かも知れんが一応ワイの知識から選んどるから
それともし二行目が事実ならそれこそがワイが提起する理由であり大問題
前提として男女差別意識に基づくものであること
そして法的には文言通り解釈すれば公然わいせつは適用されないこと

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:46.13 ID:FggZBCSMa.net
流動性高くなれば万事解決とはいかないのかな
休みとりやすいし社会復帰もしやすいし

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:51.56 ID:z7RwhLM30.net
女子大生(おっさん)

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:52.65 ID:13UERBBS0.net
>>702
だがこと雇用問題に関してのAAは行うべき政策だ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:15:59.83 ID:jP2AmVCfd.net
>>707
男社会の弊害やな

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:15.91 ID:x4wEkR8xH.net
>>712
その理論でいくなら高学歴に男が多いんだから女を無理に登用する必要ないよな

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:17.17 ID:WZvyrMq20.net
適材適所でいいんだよな
お互いの得意分野に入り込む必要はない

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:19.66 ID:iIyGzkv/0.net
>>651
それならまず管理職の割合云々より育休出産生理関係をきちんと整えてからやな
継続的な業務が見込めないのに管理職の割合だけ増やせ言うんはおかしな話やで

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:44.30 ID:QhX8kP3S0.net
>>712
その東大卒厚生労働省の役人が考えた
年金制度は破綻しつつあるんですがそれは

そもそもメリットというより希望的観測でしかないやろそれ

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:57.49 ID:xWN5JVp10.net
>>706
難しいというかほぼ無理やで
ワイはパン職で定時にあがって、そのあとのブログ書いたり地域の行事に参加したりの方に力を入れたいんよ
でも、転職サイトやらなんやらで相談してみたけど男はパン職ほぼ無理みたいや
親の介護が必要で配置転換くらいしか認められないらしい

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:16:58.33 ID:Mr7huKyo0.net
女のエリートって東大とか?
マーチ女子が1番不幸なのか
共働き強制で旦那も自分も稼げず

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:11.66 ID:6gsxwN1fa.net
>>712
いや他国で軒並み失敗してる制度の何がメリットなの?
日本だけが特別成功する根拠は?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:11.81 ID:+SGpyLn9+.net
データに問題があることを分かっていて研究予算取ろうとした研究チームも色々問題

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:31.98 ID:13UERBBS0.net
>>725
同程度のキャリアを積んでる男女がいて
そこで女性が差別されてるのが問題だと言ってるのにどんだけ頭悪いんだよ
勘弁してくれよ

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:41.51 ID:+lGv09l60.net
空自も女性パイロットを戦闘機に登用するらしいけど欧米じゃ当たり前なんか?

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:47.61 ID:xt9bnYDW0.net
>>688
オッボの問題は嘘がバレる前、オッボが女ってので持ち上げたんだよなあ…
あれが普通のおっさんなら普通の出来事の様に終わって処分された

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:47.99 ID:PtyaNBeRa.net
どんだけマンコ湧いとんねん
ババアちゃんねる逝けや

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:51.94 ID:lC+QqxnJp.net
そもそもその考え方が女性差別的なマスメディアに洗脳されたものやろ
結婚して家庭に入ることが女性の幸せの絶対条件的な

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:17:55.01 ID:XAiEOw7z0.net
>>716
どの辺りが寵児扱いされてたかいまいちわからん
社会進出なんてもうちょっとまえからあっただろ

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:11.68 ID:+RZC8KB20.net
フェミニストに美人はいないは名言

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:15.01 ID:I2ijQ66P0.net
>>690
キリスト教がとか解放思想がとかしょうもないねん
事実社会的に乳首晒せなくて困ってるやつでも呼んで来いよ(笑)

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:18.57 ID:AtiiMZUt0.net
ワイ主夫 家事オールOK
子供出来たら保育園までは妻に育児して貰ってワイは短期でフルスロットル確約

パートも近所付き合いもこなすエリート

これでどうや?

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:18.62 ID:13UERBBS0.net
>>727
せやね
それはAAの理念を否定するのもではないが

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:26.41 ID:EQ8OyYrN0.net
猿が自力で治した説ほんとすき

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:26.99 ID:7rTvF2BE0.net
>>703
なんでロリコン云々が出てくるのか
じゃあ男女差別じゃないって胸を張って言えるんやな?(胸だけに)
これ何回も言ってるけど海外じゃ解放運動が起こってるし女が実際に訴えてるから

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:46.36 ID:Mr7huKyo0.net
フェミストが多そうな大学といえば

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:46.39 ID:QhX8kP3S0.net
>>723
完全にべき論になってるやんけ…

お前がいってることは
「女は社会進出させなければならない、なぜなら女を社会進出させるべきだからだ」
みたいなトートロジーでしかないんやで

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:48.72 ID:91w10EmW0.net
>>711
ドイツのシェーンとか韓国の黄教授とかいるっちゃいる

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:49.93 ID:nh7pvppm0.net
>>688
小保方叩くやつって、女のほうが多いんやで
叩いとかんと、同様だと思われるからな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:18:56.10 ID:jP2AmVCfd.net
リケジョなんて言葉がもはや日本独特やしな

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:10.50 ID:x4wEkR8x0.net
>>742
自分で方針転換ほんと草生えるわ

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:10.50 ID:3dMgbv6N0.net
>>707
男が家庭に入れず社会に追い出されてる時点で責任は男だけじゃなく女にもあるのになぜ被害者面したがるのか

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:10.65 ID:ouNO3n4bM.net
>>729
分かるよ、ワイ働きたくても一般職なんか難しいもん
今さら若い奴と競争みたいなんはさせてももらえんし、できんだろうしどうしたらええやって

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:16.16 ID:Uffw3ABN0.net
冷静に考えて同級生ではやーく結婚した女って仕事もしてなさそうなのおるが大丈夫なんやろか
若いうちはええんやろうが今後どうなるんやろ
とか考えてたら人生わりとどうにかなるもんなんやろなと思う

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:16.53 ID:CqU0BODAr.net
>>718
俺の婆ちゃんも名鉄かなんかのバスの車掌かなんかやってたみたいだわ。正直、いつの時代も能力のある人には機会があったと思う

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:21.96 ID:13UERBBS0.net
>>731
うん
だからさどういうデータがあるの?
それで他国と日本を同一視することは正しいの?
って聞いてたよね?何回言わせんの?

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:29.57 ID:g5OnrQRR0.net
予てより平等を謳う奴は平均以下のゴミだし

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:34.57 ID:dUulNJPT0.net
愛国者諸君はカナダの新内閣見てカナダの民度の高さに悔しいと思わないのか
これが2015年だよ

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:40.23 ID:sI4Zp/yV0.net
>>383
上野千鶴子が教え子にアンケート取ったら専業主婦志望が多くてショック受けてたよな
フェミニズム運動が企業に利しただけでいまの女の子が不幸になったのは当事者もとっくに気づいてる

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:19:53.86 ID:J/uCDxk10.net
ワイのマッマは産んでからも普通に会社で働いとるな、良い会社やとそれが出来るんやろな

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:07.08 ID:lC+QqxnJp.net
>>735
あの報道まずいよな
女性研究者だから持ち上げるっていう発想がもうあかんわ
更には研究なんかよりも私生活ばっかり取り上げとるニュースには頭痛くなったわ

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:09.86 ID:QhX8kP3S0.net
>>738
去年の初頭の小保方登場時のニュースや新聞みたらわかるで
新聞の方がバカっぽくておすすめやな

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:21.50 ID:isteSSlwM.net
>>720
法に触れるから女の子は胸を出せないんやろ
それを女の子は胸を出したがってるんやから認めろやって決めつける方が男女差別やないのか?

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:24.23 ID:13UERBBS0.net
>>746
違う
女性は社会進出させるべきだなぜなら人材が埋もれることになるのは日本国にとって不利益だし
女性にとって不利益だからだ
そんな循環論法を披露した覚えは全くない

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:34.74 ID:vEvSV9SG0.net
単純に疑問やねんけど女性が管理職なったら生理の休みとかとれるん?

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:43.19 ID:KS3dMbyv0.net
>>709
突然わいたお前は誰やねん

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:45.68 ID:7rTvF2BE0.net
>>740
まだ日本じゃそこまで出てきてへんからあれやけど
何度も言うやうにソースのひとつは海外の男女差別廃止運動

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:45.84 ID:OdVG8Deo0.net
パン職ってのもようわからん制度や
今の時代にそぐわんやろ

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:20:53.86 ID:EQ8OyYrN0.net
>>752
税金とか色々考えなくていいなら畑やって暮らしたいわ

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:03.23 ID:n+B/OHwP0.net
役割分担は必要やわ
働いたるから黙って家事はやってくれや

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:11.03 ID:xWN5JVp10.net
>>752
就職については男性差別的な文化もかなりあるからな
声をあげな改善しないのかもわからん

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:15.22 ID:EMhwQfiH0.net
>>764
そんなとったら管理職になれるわけないで

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:16.96 ID:JvaY8gRL0.net
>>734
普通に何人もおるな WW2のソ連にもおったし

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:25.13 ID:13UERBBS0.net
>>750
馬鹿は俺に意見するな
カスが低脳が話しかけんなや

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:26.74 ID:ssZFDwxj0.net
勝間が外資なら働きながらでも育児余裕とか言ってたし男性商社マンクラスの能力とパワーありゃなんとかなるんかもな

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:36.74 ID:91w10EmW0.net
>>767
今そこらへん派遣に置き換わっとるな
総合職のお嫁さん候補でしかないもん

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:39.88 ID:AtiiMZUt0.net
赤子は母親が側におらなアカン
もしこれがどんどん崩れてったら若者の非行問題がエラいことになりかねん

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:44.39 ID:dUulNJPT0.net
>>769
それで上手く回っていく世の中じゃなくなってるということ

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:21:49.06 ID:jP2AmVCfd.net
男も女も社会に出る前が一番幸せやな

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:05.15 ID:I6jUOtJK0.net
>>760
あれは電通がしたこと

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:11.63 ID:+SGpyLn9+.net
テクノロジーが生産効率を上げたのにいくらでも仕事を作るから労働時間が減らないのと同じように
空いてる人手を使って仕事を増やして後戻りできなくなってるだけ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:12.62 ID:EQ8OyYrN0.net
>>741
君が女の子なら結婚を考えたで

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:14.45 ID:HBZyRF+50.net
女性枠なんてまんこからも微妙な反応されとるやろ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:15.33 ID:Q3MTTkp1r.net
専業主婦つき終身雇用以外働けない雇用慣行にしたら労働人口が足りなくなったから
結婚できない若い連中と女と非正規をむりやり労働市場に捩じ込んだら破綻した
ンゴ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:28.56 ID:Cu9ljL9Pa.net
小保方関連は小保方も大概やけど早稲田の管理体制が気になるわ

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:37.40 ID:tAxPkmj10.net
ワイ今ニートやからちょっと時間ずらして昼食べに行ったりするけど大抵女の人ばっかや
食べ終わった後もずっと何人かでワイワイやってるの見るとこういう生き方は認められてないんやと思って悲しくなる
まあニートが毎日を苦悩なく過ごせてるわけではないように当然それにはそれの悩みがつきまとうんやけど

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:42.36 ID:6gsxwN1fa.net
>>755
AAを推してるなら他国の動向くらい知ってるだろ?
成功した国は一つとてない
アメリカですら成功してない
北欧に関しては大失敗

他国で軒並み失敗してる制度を日本で成功させられる根拠は?
他国のサンプルを否定するなら日本だけが特別な根拠を提示しないと話にならないよ

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:50.18 ID:iIyGzkv/0.net
>>741
ワイの嫁にならんか?
別に相手が女やなくてもええやろ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:22:58.88 ID:yJ0/54oPd.net
よく調教されたマンコだな

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:01.23 ID:xWN5JVp10.net
>>767
フロントとバックでいえばバックの仕事をしたいんよ

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:03.09 ID:+SGpyLn9+.net
>>756
当たり前な事言ってどうすんねん

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:04.35 ID:7rTvF2BE0.net
>>762
少なくとも現在の法には触れません
もし法に触れるならその法は憲法違反やぞ
男女で全く別の規定をしてるんやからな
男女差別に基づいた法ということになる

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:06.21 ID:+lGv09l60.net
>>772
リディア・リトヴァクなんかは総力戦や政治的な背景もあった感じやしなあ
現代やとどうなんやろ

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:21.80 ID:ieY7rPtFM.net
>>753
まともな思考してたら離婚するケースも考えて女も仕事続けるのがリスクリターンあってるんだけどな
結婚するときには誰もそんなこと考えないやろうしなあ

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:25.82 ID:QhX8kP3S0.net
>>773
申し訳ないがこのスレで一番バカで低脳なのはお前やと思うわ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:27.27 ID:+5crMqZi0.net
専業主婦希望とか言うからいざ家事させたら何もできないの
飯が不味いとか論外だね

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:30.87 ID:CqU0BODAr.net
>>764
確か、今の海上自衛隊には女艦長いるみたいだけど、どうなんだろうね?

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:49.73 ID:OdVG8Deo0.net
>>775
今の時代わざわざ会社が当てがってやる必要もないだろうに
そもそも嫁候補なんてそれこそ女性蔑視だよな フェミさんサイドは何か言っとるんやろか

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:50.56 ID:xt9bnYDW0.net
>>762
ワイの小学校、6年まで同じ部屋で男女が着替えてたから見放題やったな

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:51.70 ID:dUulNJPT0.net
>>786
めちゃくちゃすぎて草生える
こんなアホ相手にするのやめな

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:23:54.27 ID:13UERBBS0.net
>>786
データ出せよ
そして企業の隆盛に国単位の比較が意味ないことぐらいわかるだろ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:02.49 ID:Mr7huKyo0.net
野球選手の嫁

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:14.30 ID:lu9aMuqB0.net
有能な女は実力社会でもバリバリやっていけるからええけど
無能な女はしょぼい仕事にしかありつけんから
昔みたいに結婚したら専業主婦になれるような社会の方が良かったやろな

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:28.74 ID:x4wEkR8x0.net
>>800
そこまで言うなら成功する根拠出さなアカンやんけ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:36.92 ID:EQ8OyYrN0.net
単純な事務仕事はこれから消えていく仕事の一つでもあるやろうしな

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:45.93 ID:7rTvF2BE0.net
もし女だけが触れる法があったら大問題なんやが
それこそ世界中から非難轟々やろ
田嶋陽子も黙ってない

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:46.88 ID:AtiiMZUt0.net
>>781
求めてるのが男性は現代的男性の考え方ってのが最近言われててな
社会でも家庭でもそうなんやけど、それやと少子化が止まらないのでNGって訳でおおっぴらな話にならへんのや

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:24:52.31 ID:dUulNJPT0.net
>>800
こんなアホ相手にするの時間の無駄だよ
ネットでまともな議論しようと思うな

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:20.03 ID:sI4Zp/yV0.net
>>801
調査した結果キャバクラ嬢が多いって卒業論文書いた女子大生がいたはず

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:34.66 ID:I2ijQ66P0.net
>>766
いうて流石に女の乳首解禁が男女平等につながると思ってないやろ?
男も見せたくて乳首出してたらあかんって風潮あると思うぞ

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:39.21 ID:QhX8kP3S0.net
>>763
小保方の割合が増える可能性もあるんやで?
過度の結果の平等が失敗することなんて共産主義社会みてたら簡単にわかりそうなもんやけどな

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:40.11 ID:iIyGzkv/0.net
本当に有能な女は社会進出なんかしようとせんからな
フェミに意識高い系の勘違いヒスババアばっかなの見てりゃわかるやろうけど

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:45.18 ID:13UERBBS0.net
>>794
ほう
ちょうど低脳は多いが一番低脳なのはお前だと思ってたところだ
言った覚えもないトートロジーを捏造されて
ひょっとしてトートロジーって使いたかっただけかな?と邪推してたが
その哀れな知能を鑑みるとなるほど邪推じゃないかもしれないな

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:48.30 ID:auVTUSwx0.net
こいつがかわいいかがそうでないかで話がかわるだろ

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:25:48.96 ID:+SGpyLn9+.net
>>804
事務仕事の効率が大幅に上がったのに事務仕事の従事者が減らないから今後も減らないと思う

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:21.77 ID:hrHJY99R0.net
もう男女平等とかどうでもええわ
ベーシックインカム来てくれ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:22.29 ID:lC+QqxnJp.net
>>773
キョロ充大学生みたいなキレ方で草

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:29.16 ID:rrcb6/x5a.net
>>753
それを余計なお世話って言うんじゃね?

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:33.85 ID:7rTvF2BE0.net
>>809
ってことは女の乳首隠蔽は男女不平等なんやね

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:34.30 ID:ssZFDwxj0.net
ワイは男も女も働き過ぎずに家事分担の方がええんやが、みんなはそんな女には仕事させずに働きまくって稼ぎたいんか?

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:37.11 ID:XAiEOw7z0.net
>>811
そんなの人によるやろ

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:40.39 ID:AtiiMZUt0.net
>>787
少子化、待った無し!w

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:26:58.24 ID:91w10EmW0.net
同一労働同一賃金にすれば色々と解決するで〜

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:01.55 ID:EMhwQfiH0.net
>>802
日本が文化レベル50年戻さんと無理やろな
今の日本人の文化レベルやと専業主婦じゃ収入が足りん家計が多すぎや

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:07.03 ID:KS3dMbyv0.net
>>744
規模は?場所は?代表者は?その女は何を根拠に女性の代表面してるの?
聞き齧った情報を盾に性欲を正当化すんなって
お前に見たいって願望がある時点で矛盾してるんだよバカじゃねぇの

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:14.17 ID:7rTvF2BE0.net
つーかお前ら何の話してんねん

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:15.45 ID:EQ8OyYrN0.net
>>821
顔の皮剥がされそう

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:18.10 ID:13UERBBS0.net
>>803
成功するなんて言ってないだろいい加減にしてくれ低知能
成功するにせよ失敗するにせよ行うべき政策だ理由はこうだって何回も言ってるやろ
いつワイが成功を約束したんだよ死んでくれ知恵遅れ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:20.45 ID:x4wEkR8x0.net
結局机上の空論でしかないアファーマティブアクションをタテに女性の登用を図るってことでいいみたいだな

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:25.86 ID:ouNO3n4bM.net
>>808
そんなとこなんやろな
野球選手なんか大抵頭悪いやろし

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:27.74 ID:qlEp8/Wrd.net
大企業だと新卒の女が就く一般職って金融系で言うエリア限定総合職か、商社の一般職くらいだよな?

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:33.48 ID:QhX8kP3S0.net
ID:13UERBBS0の論法がどんどんガバガバになってて草生える
ほんとどっからきたんやこいつ

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:36.20 ID:dUulNJPT0.net
あー赤ちゃん産みたいわ

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:40.15 ID:sI4Zp/yV0.net
>>815
民主党とかそれ主張して非正規有権者に迎合すればいいのにな
なんか内輪揉めしてるけど

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:45.96 ID:Mv+Xs7EVa.net
>>765
反論出来んから論点そらす典型的なマンコで草

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:27:58.83 ID:oLc65FXy0.net
>>797
不思議な事にトヨタや総合商社は逆に復活させる方針なんだよな
どうやら会社の連帯感を強めるのとなんだかんだで事務処理に特化した人材が欲しいからみたい

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:08.91 ID:EQ8OyYrN0.net
堂林をつかまされたアナウンサーがいるらしい

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:15.39 ID:x4wEkR8x0.net
>>827
つまりは建前か

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:15.46 ID:F97JwGpl0.net
>>370
別にたたれてないぞ
一人で家庭を支えられる稼ぎがある男と結婚すればいいだけだぞ

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:19.73 ID:91w10EmW0.net
>>825
乳首は美しい
さすが神の創造品

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:22.56 ID:AtiiMZUt0.net
>>832
行為だけならタダでええんやけど、どうや?

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:22.91 ID:QhX8kP3S0.net
>>812
低脳同士レスバトルして楽しもうや

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:24.72 ID:6gsxwN1fa.net
>>800
いやお前自身強くAAを推してるならその現状くらい知ってるだろ?
それに経済状況知りませんってアピールしてるようなもんだが

じゃあもっと簡単なことでいい
AAで成功した実例を挙げてくれ
これなら容易に答えられるだろ?

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:46.34 ID:xt9bnYDW0.net
>>810
オッボも女性って話題性でマスコミに金になると思われただけだしな
女性にハンデ与えてたら今後も似たような悲劇は起きそうだわな

んで、日本企業の衰退っぷり見てるとなんか嫌な予感するわ

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:28:59.43 ID:ssZFDwxj0.net
>>833
解雇規定で守られてる連合を抱えて非正規には媚び売れんやろ、だから非正規を減らせって事しか言えん

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:00.41 ID:13UERBBS0.net
>>837
低知能の意味不明な言動は高知能のワイには理解できなかった

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:01.14 ID:xWN5JVp10.net
日本の管理職を対象にしたアファーマティブアクションについては微妙やで確かに

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:13.00 ID:dUulNJPT0.net
>>840
ワイ男やけど

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:18.87 ID:Mr7huKyo0.net
>>835
けど大手って結局そういう職すら早慶で埋まるで
高学歴女子の一般職思考が強まってるんや
総合でやるのは無理と

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:20.86 ID:qlEp8/Wrd.net
男女別トイレ問題なら最近流行りやけどなんJやと乳首問題で草

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:24.97 ID:CqU0BODAr.net
>>808
家事手伝いって肩書きなのは大抵は水商売の女ってなんかで見た

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:26.02 ID:0VTXj9SS0.net
>>785
まあアレよ「普通」に拘泥する事もないかも知れんが、しかし現実としてはその普通の割合を
一定数保たないと社会が破綻するのも事実やろな、せやかて100%というのも退化待ったなしやし難しいものやな

正直ワイも「普通」が嫌いだわ、考えなしに集まって安全確保して、その癖攻撃性だけは尋常じゃないからな
普通のやつも実は全然普通なんかじゃないっつーパラドックスよ、理解も寛容も欠片もないしほんまおかC

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:28.53 ID:EMhwQfiH0.net
まあ、今の日本の経済状況&文化レベルやと
専業専業の増加は未婚人口の増大しか生まないやろ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:29.98 ID:isteSSlwM.net
>>791
いや、けど前に胸を露出して捕まってたで
あれは誤認逮捕なんか?軽犯罪法か何かに触れてるんやろ
日本って憲法や法律よりも判例重視やん
けど、そう考えたら女の子の水着で胸を隠す仕様なのもおかしいのかもな
別に海パンでいいのに

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:30.92 ID:13UERBBS0.net
>>846
と言うと?

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:31.93 ID:sI4Zp/yV0.net
>>836
マスパン働いてボンクラダンナを食わすんやぞ

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:42.87 ID:x4wEkR8x0.net
>>845
わかることを言ってあげるとこのスレですらお前の賛同者おらんってことや

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:47.93 ID:+SGpyLn9+.net
>>847
神の子定期

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:29:58.28 ID:7rTvF2BE0.net
>>824
規模 でっかいのやちいさの色々
場所 主にアメリカヨーロッパなど
3 ワイはその女じゃないのでわかりましぇーん
君は何頑なに女性の代表でもないのに否定しとんの?

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:30:13.26 ID:qlEp8/Wrd.net
>>848
マリンの総合職毎年女1人とかでさすがに草も生えない

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:30:18.73 ID:KS3dMbyv0.net
>>834
お前のそれは思い込みやろ?反論できんの?

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:30:33.51 ID:QhX8kP3S0.net
>>843
多分小保方みたいなまんこがこれから続々と出てきて
この衰退に止めをさしてくれるやろうと思ってるわ
日本がもし立ち直るとしたらそっからやろね

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:30:41.60 ID:AtiiMZUt0.net
>>847
恥ずかしがらなくてええんやで

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:30:54.17 ID:ZZH4Tw7b0.net
ワイそこらの女よりおっぱいあるし男女の格差を率先して埋めてるって実感にあふれてるわ

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:11.24 ID:LRRiFy2v0.net
>>77
これ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:13.05 ID:ozuv6K390.net
美人まんこのデメリット
http://i.imgur.com/aMdzKzy.jpg
http://i.imgur.com/Ca7ILRb.jpg
http://i.imgur.com/FUuivBb.jpg
http://i.imgur.com/zsxVt02.jpg
http://i.imgur.com/hcLWMy5.jpg

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:13.23 ID:7rTvF2BE0.net
>>839
せや
ヒューマニズムこそ真に神を理解できる

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:14.81 ID:mYWhjzUw0.net
海外でもこんな考えでフェミに反発する女が居るらしい

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:15.39 ID:Q3MTTkp1r.net
>>849
意識高いスレかと思ったら無事ガイジの集会でワイ安堵

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:16.46 ID:+SGpyLn9+.net
>>853
迷惑防止条例という便利なものがある

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:34.66 ID:EQ8OyYrN0.net
田舎の中小やのに事務募集したら20人ぐらいはすぐ殺到するのは草生えたわ

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:35.58 ID:13UERBBS0.net
>>856
低知能猿が2匹が賛成のAという法律と
高度知的生物人間様のワイが賛成のBという法律
どっちが正しい?

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:41.00 ID:+RZC8KB20.net
普通の難易度が高すぎる キミらトレンディドラマ見すぎや 普通に結婚して子ども産んで家買って大学いれるのがどれだけ難しいか

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:44.49 ID:ZZH4Tw7b0.net
あら久々にid被りや

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:31:44.89 ID:AbtytE5O0.net
クソスレに30レスくらいしてる低地脳がおるやんけ!!

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:14.47 ID:isteSSlwM.net
>>869
それは便利やな

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:18.25 ID:auVTUSwx0.net
女性で有能な奴って他のマンコ見下してそうだけどな
フェミとかはただのキチガイだわ

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:20.60 ID:xt9bnYDW0.net
>>797
ワイ元事務員やが、事務等のバックは女性のが効率良く(上手い)思える
稀に良い男性事務員や女性で表に出る職業バリバリやってる人おるけど

東洋工業(現マツダ)を救ったロータリーエンジン作った47人のチームにも女性はおったしなあ…

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:32.87 ID:jb92uEPE0.net
ほんま男女平等()のせいで役所では女なら集団面接黙ってても受かるからなええ加減にせえよ
真の男女平等なら能力見極めろや

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:41.92 ID:YE6MjdQJ0.net
平等平等言っとるけど働かないほうがどう考えても楽やもんな
マンコは黙ってたほうが得やわ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:46.93 ID:91w10EmW0.net
社会進出しなきゃ労働人口が足りない=そこまで日本は衰退しているってことやん
社会進出=日本衰退ちゃうわ
この保守的な日本がここまで変革を迫られてるくらい追い詰められてるってこと

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:47.09 ID:ssZFDwxj0.net
>>872
大学生や新社会人あたりの年齢が多いこの板やとワイらの親はそれを普通でやれてるな

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:32:58.55 ID:+SGpyLn9+.net
>>861
それは査定する方が悪い
旧帝なら博士課程修了できたか怪しい

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:00.22 ID:AtiiMZUt0.net
>>872
だからワイは主夫の道を歩むことを決意したんやけどマンコに叩かれまくってしゃーないんや

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:02.03 ID:6gsxwN1fa.net
AAを強く推しながらAAの成功実例を挙げられないなんて自分で「AAは無意味」と言ってるようなもん

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:19.00 ID:AbtytE5O0.net
エマワトソン可愛いンゴ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:23.92 ID:Rjk+c4G9p.net
これは女

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:32.73 ID:3dMgbv6N0.net
やっぱマンコって糞だわ(笑)

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:37.50 ID:7rTvF2BE0.net
>>853
せやろ?
判例の件はあれやな差別意識に基づく法解釈の可能性がある
ただ日本の方に乳首を出してはならないとする法はない
そして女性だけ出してはならないとされる(しかも逮捕されるとか)おかしいやん?
ってだけの話や

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:33:49.58 ID:EQ8OyYrN0.net
>>881
親子でそのギャップが問題になってるみたいやな
大学出たのにそんな仕事しかつけないのかとか

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:04.06 ID:XAiEOw7z0.net
こんなスレにいる低能共にいうけど
男性だろうが女性だろうが社会進出をしたいって人間を拒む権利は君たちにはないんやで

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:17.90 ID:EMhwQfiH0.net
>>872
最近の普通って
庶民がそこそこの不動産買って
車は定期的に新車乗り換えて
子供は大卒当たり前(当然、学費生活費のほとんどを親が出す)
最低コレ全部クリアでデキンとアカンからな

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:37.64 ID:13UERBBS0.net
>>884
成功とか失敗とかじゃないんだよなあ
馬鹿はそこに拘ってるようだけど
まあ低脳には二元論しか理解できなくて当然

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:47.24 ID:xWN5JVp10.net
>>854
民間企業に勤めていればわかると思うが、
個人の業績ってわりとはっきりでてしまうんよ。
あの人は何円の仕事取ってきた、この人は何円の仕事取ってきた。
あの人はノルマ達成しました。あの人はノルマの二倍達成しました。
せやから、キャリアも業績も同じ男女なんてめったにおらん。
いたとしても、基本的に低いところで争っているやつらで、昇進には関係ない
そんな環境のなかで、例えば、数値目標を達成するためだけに業績の劣る女性を昇進させたら
まず間違いなく不満爆発するわ

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:34:58.45 ID:I2ijQ66P0.net
>>818
お前はおっぱいが見たいだけやのに理論ばっかりでつまらんな
結局はおっぱい見たいとこから始まってんのにそんな詭弁言って何になんの?

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:07.46 ID:7rTvF2BE0.net
>>890
男性だろうが女性だろうが乳首を出したいって人間を拒む権利は私たちにはないですね
っばああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:12.28 ID:+RZC8KB20.net
>>881普通の人がいいって条件付けたらたぶん上位20%くらいまで絞られる

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:14.80 ID:isteSSlwM.net
>>888
いや全裸にコート羽織ってちんこだけ手で隠してても捕まってるし男女関係ないやろ
別に女が胸を出すぐらいええと思うけど、日本では禁止されてるんやから海外に移住するしかないやろ

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:15.65 ID:CqU0BODAr.net
>>872
それは思う。それを成し遂げた父がある意味偉人に見える

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:20.06 ID:EMhwQfiH0.net
>>881
今の大学生の親の世代やと母親はパートせんとやってけん家が普通やらからな
奨学金なんて子供に借金背負わせて普通を成り立たせるだけのもんやし

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:22.97 ID:jb92uEPE0.net
>>890
拒まんけど無能が職に就きやすいのどうにかしてほしいんだよなぁ…

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:26.16 ID:r+ASga+U0.net
働きたくないンゴ養ってほしいンゴ
炊事洗濯なんでもそこらのマンコよりできるからもらってーや

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:27.69 ID:KS3dMbyv0.net
>>858
何一つ具体的なことないやん
やっぱり性欲にとり憑かれたガイジだわ
頭のなかがおっぱいでいっぱいやから具体的なこととかどうでもいいんやもんな
都合がいい聞きかじり情報をウキウキで晒しただけやからな

代表も何も個人としてガイジを馬鹿にしてるだけやんアホちゃう

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:57.32 ID:xWN5JVp10.net
アファーマティブアクションをやるならまずは国立大学とか官公庁でやるべきやろな

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:35:59.51 ID:AbtytE5O0.net
新聞やらニュースのちょっとした表現直すとこからはじめましょう
女性○○とかいう表現は褒めるどころかただの差別やぞ

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:02.13 ID:jalD98xO0.net
男性の育児の権利をもっと認めろよ
働きたい女がいるなら家事を専門とする男もいてええやろ
女の給料ももっと上げとけ

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:04.82 ID:6gsxwN1fa.net
>>892
言葉遊びはいいからAA導入国がAAでもたらした実益は?

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:30.03 ID:91w10EmW0.net
乳首を出す権利をどっかの国の女性団体は求めてたで
乳首は最高だからな

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:44.59 ID:jMspbtYU0.net
>>822
ほんこれ。同じ仕事してるのにどうやって会社に入ったかで格差がありすぎ

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:48.38 ID:EQ8OyYrN0.net
>>901
女の子なら考えるんやけどなあ
子供作れる年齢なら専業でも大歓迎や
ちゃんと養えるし

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:50.83 ID:13UERBBS0.net
>>893
ほうつまりガラスの天井は存在しないと?
そういう意見なわけか?
それともただのAAの初期段階の結果の平等の批判?
後者だとしたら薄っぺらすぎるが

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:36:59.79 ID:+SGpyLn9+.net
>>904
ほんまそれ
女性○○、女○○とかわざわざ女アピールいらんねん

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:37:35.66 ID:AtiiMZUt0.net
もう出世した女性は乳首出すのを義務付けて終わりでええやん

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:37:40.29 ID:jEowu5D40.net
働きたいなら働けばってスタンスなら問題なかった
数増やせ!女増やせ!としつつ社会は別に女は働かなくてもいいって空気なんだから違和感しかねーわ
女も働けよって言えばいいのに

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:37:41.29 ID:+SGpyLn9+.net
>>907
マジ?支援するわ

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:37:45.83 ID:fy0+S1CO0.net
なるようにしかならんやろ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:37:51.70 ID:r+ASga+U0.net
>>909
男やで
バイやから男でも女でもどっちでもええから養ってくれや

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:38:14.33 ID:Rba8Deoo0.net
>>904
女子力だとか女性○○とか付けた方がマンコの食い付き良いから仕方ない

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:38:24.76 ID:I2ijQ66P0.net
>>907
あいつらは露出狂か何かなんか?

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:38:26.56 ID:EQ8OyYrN0.net
>>916
子供産めないからNG

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:38:37.78 ID:+SGpyLn9+.net
相手が男でもいいから主夫やらせてくれや

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:38:54.40 ID:7rTvF2BE0.net
>>894
でもその理論を崩せないチミ
それもそのはずワイは正論しか言ってないから
そらあとはネットじゃありがちな人格攻撃とかしかないわな
ワイが素敵な世界を望むことと男女差別をなくすという昨今の問題の目的が有機的に絡み合ってるんやからもうそれ以上でもそれ以下でもないねん
あえて言えば女性のみが乳首を隠蔽されるのは男女差別である

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:38:55.60 ID:xWN5JVp1a.net
就活してた時にいたわ
見た目は可愛くて器量が良さそうなのに面接通過できないって
本当はあまりバリバリ働いたりしないでのんびり働きたいって言ってた

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:06.36 ID:jalD98xO0.net
>>919
養子でも貰えばええやろ(適当)

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:09.93 ID:r2+7kJIQ0.net
>>901
でもチンポしゃぶるぐらいはせんとアカンのでわ

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:11.35 ID:RGKFzygF0.net
>>891
ネット上ではこれがクリアできないと普通以下みたいな扱いやからな
別にトレンディドラマみたいな家庭を築かなくてもいいんやで

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:15.17 ID:AtiiMZUt0.net
>>916
すまんがこのスレのナンバーワン主夫はワイやから手出さんといてくれるか?

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:25.21 ID:QhX8kP3S0.net
おっぱいの話が大半になってて草生える
まああれ人間が男女で役割が違うことの象徴的なもんやしな

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:30.10 ID:xt9bnYDW0.net
>>893
●例えばNPBクラスのレベルの野球チーム作る
●人気なくても勝てばリーグが金くれるとする

勝利至上主義で女雇う理由がない
企業は勝たんとアカンからな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:31.77 ID:+RZC8KB20.net
普通で75点か80点くらいなんやトレンディドラマがイケメンと美女の恋愛書きまくったせいであ、私もいけるやん!ってどんどんハードル高くなってるんじゃ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:56.06 ID:I6jUOtJK0.net
>>893
その一時的不平等で男が不利益を被るマイナスより女が管理職に適材か確かめるプラスの方が大きいとこの人言ってると思うよ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:39:59.39 ID:AbtytE5O0.net
>>911
語り尽くされとるかわからんが唐突な家族エピソードやら容姿を褒めるような表現も全部NGやね
まずはマスメディアが誠意を持って男女平等を進めなあかんで

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:11.99 ID:iIyGzkv/0.net
>>922
お前が養ってやれや
そんなんやからアカンねん

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:14.93 ID://eyaKaW0.net
伸びすぎぃ!

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:19.07 ID:91w10EmW0.net
海外の女の子はもっと乳首を出している
もっとフリーダムになるべきなんやで

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:33.32 ID:+SGpyLn9+.net
レズカップルは将来的に出産できそうやけどホモカップルはどうやっても不可能
これは間違いなく男女差別
男も出産できるようにするべき

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:38.40 ID:7rTvF2BE0.net
>>897
まあ公然わいせつは便利な部分あるんかもねぇ
ラン派とかも適用されるし
でも女だけが禁止されてたらそれは完全に違憲やで違憲でしょ

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:43.59 ID:x4wEkR8x0.net
アファーマティブアクションとしてメジャーリーガー増やすために16球団にするンゴ

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:40:51.40 ID:jMspbtYU0.net
誰かの権利を認めたら誰かの権利が侵害されるのは当たり前やろ
それを承知で認めたんだろうとしか言いようが無い

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:04.33 ID:AtiiMZUt0.net
>>935
ホモ専用の孤児バンクを作ろう

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:26.26 ID:r+ASga+U0.net
>>926
別にナンバーワンは目指してへんで
養ってくれるなら清潔感あれば誰でもええよ

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:27.48 ID:xt9bnYDW0.net
>>930
そもそも有能女性は既に管理職になってるんだが…

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:27.55 ID:6gsxwN1fa.net
>>930
その理論はわかるが損失の責任は誰もとってくれないからな
子供の駄々と似てるわ

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:29.35 ID:jb92uEPE0.net
頼むから政府は公務員採用だけでもちゃんと能力を見極めるやり方に是正してや

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:31.81 ID:QhX8kP3S0.net
>>930
その根拠が希望的観測の思い込みでしかないから
大半から失笑されてるんやけどな

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:39.07 ID:FggZBCSMa.net
いやドブスの乳首は見たくない

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:41:52.97 ID:91w10EmW0.net
海外のホモカップルは養子もらっとるな
代理出産は人身売買っぽくて好きじゃないわ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:01.43 ID:ZZH4Tw7b0.net
鷹娘の乳首見せたろか?

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:04.24 ID:r2+7kJIQ0.net
>>922
昔は嫁要員として取るんやから「お茶汲み」が仕事だったのに
それもまた>>1の話の延長ぽいな

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:11.13 ID:+SGpyLn9+.net
>>939
少子化対策に貢献できてないので迫害は免れないんだよなあ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:12.92 ID:GLegkfHW0.net
女性枠さえなければ小保方みたいなキチガイが世に放たれることもなかった

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:17.57 ID:40xOUX1Xr.net
ぶっちゃけ社会が云々だけなら均等とか平等とかいらなくない?
お互いがお互いをカバーしてけば社会はうまく回るわけじゃん
その中で出る杭とか飛び地みたいな男女がいたっていいんじゃないの

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:19.53 ID:AbtytE5O0.net
>>917
女性○○とかは遠回しに女性がこんな職に就いて大きな功績を残すことはおかしいって言っとるようなもんや
イッチの女の子みたいな子もこういうメディアの表現に流されとる面もあるやろ

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:20.55 ID:XAiEOw7z0.net
>>936
違憲やな

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:21.24 ID:EQ8OyYrN0.net
>>923
認めらるわけないんだよなあ

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:28.15 ID:CqU0BODAr.net
>>911
あれって、女にも失礼だよな。女なのに〇〇ができてるみたいな感じで、女が無能だと言ってるみたいなもん

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:30.12 ID:+RZC8KB20.net
>>946ダメンゴ 子ども引き離すンゴってこの前やってたろ

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:48.01 ID:r+ASga+U0.net
>>919
養子もらえたらちゃんと育てるで
一応、幼稚園と小学校の免許あるから教育はばっちりや

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:51.00 ID:13UERBBS0.net
>>930
その通り
わずか2,3行の理屈なのにそこを読み違える人が多くてこまる

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:42:58.69 ID:7rTvF2BE0.net
>>902
じゃあここでおソースをひとつ
NY市内で「おっぱい露出女性」増える?−警察取り締まりの対象外に
ニューヨーク市警察(The New York City Police Department(通称NYPD)は、路上や公園など管轄区内の公共の場で上半身裸の女性を取り締まることは対象外になると、3万4,000人の警察官と再確認を行った。
 NYPDは市内5つの行政地区内で法の執行および捜査活動を行っている。市内では以前から女性の公共の場での上半身露出が公然わいせつ罪や無秩序な行為にあたるか大きな議論となっていた。
1992年にはローチェスターの公園で上半身を露出した女性2人が逮捕された。
2人は裁判にかけられたが、男性の上半身露出が許される中、女性が同行為をして罪に問われることは性差別にあたるとして有利な判決を得た。
2005年にはローワーマンハッタンのデランシーストリートで胸を露出させた女性が逮捕され12時間拘束された。女性は釈放後に市を起訴し、2万9,000ドルの賠償金を手にしている。

http://newyork.keizai.biz/headline.php?id=939

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:20.94 ID:x4wEkR8x0.net
>>958
結局実例は出ないんやな

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:34.45 ID:hrHJY99R0.net
乳まる出しで動いてると乳垂れるし乳バンドは必要だろ

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:39.05 ID:yP/Cg2so0.net
http://www.sci.kyushu-u.ac.jp/html/koubo/h26/sci_jyosei2.html
理系学者の大学教員募集でこういうこと当たり前のようにやっとる狂気

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:42.96 ID:QhX8kP3S0.net
>>950
これから小保方二世が世の中にどんどん増えていくんやで

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:43.69 ID:6gsxwN1fa.net
>>958
みんな理屈は理解してる
その根拠を否定してる
たったそれだけのことを理解できないお前

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:50.28 ID:I2ijQ66P0.net
>>921
実現しても素敵な世界にはならんから結局おっぱいは見れんのやけどな

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:53.31 ID:xWN5JVp10.net
>>910
ガラスの天井は存在すると思うで
せやけどそれは競走内ルールの問題であって 
結果だけ是正しても意味ないと思うわ
特に民間企業の場合は
アファーマティブアクションを導入するならまずは国立大学と官公庁やろ

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:43:57.55 ID:r+ASga+U0.net
>>924
しゃぶるのも平気やで
さすがに喉の奥とかはしんどいからやめてほしいけど丁寧に時間かけてしゃぶるからいつも好評やで

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:04.00 ID:GgcxRGx30.net
終わりそうだから一言
女の社会進出で仕事がなくなった男なんて無能なんだからどうでもいい
無能が安穏として金を稼ごうとすること自体が社会的害悪

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:05.90 ID:isteSSlwM.net
>>936
男も捕まってるし男女平等やし女も乳首出したいなら出せる国に行けばいいやん
わざわざ日本で出す必要ないし
日本は多数決で少数切り捨ての国なんやから日本に住む以上は法改正するか従うか移住するしかないで
やから、日本で女の子が胸を出せないのは女性差別でも何でもないんやで

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:07.29 ID:91w10EmW0.net
>>956
タイのやつか

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:15.90 ID:6hdSYHUY0.net
そらそうよ
生理なんて欠陥機能があるんだから働くのには向いてない

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:23.19 ID:AbtytE5O0.net
>>955
せやせや
最近でいっちばん酷かったのは小保方さんの初期報道やね
結果的にはあれやったけど

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:27.42 ID:40xOUX1Xr.net
>>952
可愛すぎる○○!!!とか他のやつがブサイクだってほぼ言ってるよな

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:41.40 ID:EMhwQfiH0.net
専業主婦どうたらより
女憎しと乳首とか

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:44:44.19 ID:xWN5JVp10.net
>>930
コンドリーザ・ライスなんかはアファーマティブアクションは意味がないといってるで

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:02.90 ID:JvaY8gRL0.net
>>962
こういうのこそフェミがぶちぎれるべきなのにな

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:07.35 ID:uxb8HTt6a.net
女乳首解禁して、もし男が女乳首しゃぶったら乳首しゃぶり罪で罰金取られそう

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:08.91 ID:13UERBBS0.net
>>944
成功とか失敗とかじゃねーって何回言ったらわかるんだかこの知的障碍者は
>>942
ゴーイングコンサーンにとっては女性を活用しないほうが損失が発生するかもしれないけど
その損失もまた誰も責任はとらんのよね

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:12.84 ID:91w10EmW0.net
ブラジャーをつけないほうが、むしろおっぱいの形は良くなるときう
研究結果を3年くらい前に見たンゴ

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:30.17 ID:rjy4OUW60.net
でも自称花嫁修業中の家事手伝いの女性って貰い手ないやろ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:42.13 ID:AtiiMZUt0.net
乳首とホモとアフィーマティブアクションと黒田の話のスレやんけ

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:43.45 ID:13UERBBS0.net
>>964
根拠もクソもねーだろ馬鹿
どういう根拠を否定してるのか言ってみろ

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:43.80 ID:kHTXmaDq0.net
働きたいなら働ける
働きたくないなら働かなくてもいいというこのダブルスタンダートね

男は働かなければ社会でゴミのように扱われ実質社会で生きていけないのに対して
女様はお得やね

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:47.00 ID:x4wEkR8x0.net
>>979
垂れ乳派なんだろ

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:45:50.82 ID:rrcb6/x5a.net
>>968
説得力あるな

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:10.69 ID:hrHJY99R0.net
>>979
クーパー靭帯切れるからどんどん垂れるぞ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:15.59 ID:r+ASga+U0.net
>>981
ワイは女もいけるからバイやで

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:20.22 ID:40xOUX1Xr.net
>>979
なんとか菌が切れて垂れるだけやで

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:27.98 ID:CqU0BODAr.net
>>968
それ、女にも言えることですよね?
今、要職とかになれない女は能力のない人なんだからどうでもいい

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:28.04 ID:AbtytE5O0.net
結局なんで怒っとるんやこいつら
おっぱいの話?

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:29.43 ID:+SGpyLn9+.net
>>963
小保方事件は査読がいい加減だったからと理研でインパクトある内容の研究だと高額な研究費を取れるという相乗効果もあるんやで

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:38.89 ID:AtiiMZUt0.net
>>956
養子「パパが2人…?」

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:47.27 ID:xWN5JVp10.net
>>968
てか、そんなやつおらんやろ
少子化で足りないというのに

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:49.16 ID:13UERBBS0.net
>>966
初期段階の批判か薄っぺらやな
それは過程での話で過程の平等に結びつくというのいうのに
一時のルサンチマンを恐れて行動できない無能

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:54.16 ID:6gsxwN1fa.net
>>978
それは自己責任だよね
無理強いするならその責任は誰が?

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:54.22 ID:uxb8HTt6a.net
1000なら乳首解禁

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:55.48 ID:rrcb6/x5a.net
1000

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:46:59.82 ID:QhX8kP3S0.net
>>1000ならバカフェミ発狂

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:47:00.51 ID:ozuv6K390.net
http://imgur.com/Lc8faOG.png
http://imgur.com/XxTpXBB.png
http://imgur.com/2IuLDHg.png
http://imgur.com/deCrolh.png
http://imgur.com/oGYGi3M.png
http://imgur.com/BRDzyVM.png
http://imgur.com/GQEkGF7.png

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 02:47:01.01 ID:7rTvF2BE0.net
>>902
ワイがもしおっぱいに取り付かれてたとしても君より研究してるしちゃんとロジックを作ってるからな
君は感情論やねん
>>965
???

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200