2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の日本ハムの3番っておかしかったよな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:49:53.59 ID:QYH2fstb0.net
岡が3番はさすがに草
ワイは近藤か陽がええんや

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:50:49.16 ID:wz8NpWRSd.net
田中賢介「」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:50:58.51 ID:VEVpj7pF0.net
打線貧弱だしなんで2位になれたかわからん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:51:10.89 ID:Ur7QoYeY0.net
田中賢介がやらざるを得ない状況は層の薄さを感じた

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:51:20.35 ID:Wsq+R5Nb0.net
陽が悪いよ陽が〜

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:51:33.13 ID:QYH2fstb0.net
賢介は2番で見たい
3番タイプじゃない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:51:42.28 ID:3Ii2K9qXd.net
賢介は理想だと二番やな
三番は近藤が理想

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:51:46.10 ID:xmAyXKtk0.net
YOHって来年は通年でいけるの?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:52:06.63 ID:OmNRadrr0.net
>>6
中島は?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:52:05.87 ID:+VqbpqP10.net
先発も打線も大したことないのになぜ二位なのか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:52:06.50 ID:X1Qi91nT0.net
陽と西川のせい
本当は賢介は2番やったんや

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:52:13.97 ID:QYH2fstb0.net
2014年の陽なら文句ねーわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:52:22.77 ID:TcXK46zsa.net
>>3
ただの2位じゃなくてダントツで2位だったからなんとも言えん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:52:36.46 ID:L7PyPxfTM.net
近藤ってアヘ単じゃないの?
そんなのが3番でいいのか
小笠原とか知ってる世代からすると物足りなくない?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:03.81 ID:lymsQhhq0.net
>>8
FA近いし本気だしてくれるやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:03.95 ID:QYH2fstb0.net
>>9
1番かなぁ
西川に任せたいけどもういらない子になってきてるし

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:10.39 ID:kW/cAaey0.net
1番って誰がやってたっけ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:17.59 ID:3Ii2K9qXd.net
>>10
守備走塁中継ぎ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:29.81 ID:OmNRadrr0.net
>>14
言うほどあへ単か?
OPS.800超えてなかったか?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:41.69 ID:okzkgOq/0.net
5番も中々

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:47.38 ID:Wsq+R5Nb0.net
>>17
レイサム

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:49.76 ID:66tLbBrqd.net
去年も谷口がやってたりしたしな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:53.65 ID:3Ii2K9qXd.net
>>17
西川とか陽

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:53:54.38 ID:dT2zeOtg0.net
>>14
小笠原の次が坪井だった時点でそんなんもう終わってるんだよなあ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:54:06.62 ID:ZGh9xBv7p.net
>>14
あへ単って中島みたいなやつのことじゃないの?
そもそもハムに中田陽抜かしたら生え抜きで二桁打ちそうなやついねぇし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:54:12.84 ID:6NqS52hr0.net
中継ぎっていうほどよかったか?
後半とか崩壊仕掛けてたやんけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:54:28.32 ID:eDubxjFy0.net
>>3
ワイは割とリリーフのおかげだと思ってるで
残念なリリーフもちらほだいたけど
増井白村石井宮西はよく頑張った

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:54:25.85 ID:3Ii2K9qXd.net
>>14
西武森よりops高いで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:54:32.75 ID:WE2fo5Jm0.net
三番よりむしろ五番のほうがヤバかった件

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:54:34.76 ID:xmAyXKtk0.net
中島
田中賢
YOH
中田
近藤

って感じなのかね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:54:52.46 ID:Wsq+R5Nb0.net
>>26
困ったら谷元が崩れたらアウトやぞ
宮西も不安定とは言え良くやってくれたが

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:01.86 ID:c94drQbf0.net
>>26
フェニックスリーグでハムの中継ぎwwwwwwwwwになっておったで
その結果が今回のドラフトや

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:11.67 ID:+YBa1iBH0.net
>>26
前半の鍵谷のおかげやろなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:19.42 ID:yveVVp6T0.net
西川
田中

中田
大谷
近藤
レアード

中島卓

シーズン前の構想だとこうだったはず
今はどうなんかなあ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:24.14 ID:OmNRadrr0.net
>>16
ワイは西川中島の一二番とか嫌やけどなあ
ちな便

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:31.34 ID:bILbHUV20.net
三番DH大谷

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:34.45 ID:dT2zeOtg0.net
ハムが西川に内野やらせて成長遅らせたんだよなあ
素直に外野やらせりゃ良かったのにバカかと

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:41.40 ID:kW/cAaey0.net
>>21>>23
その二人か
陽は3番西川は9番のイメージあったわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:43.32 ID:Ur7QoYeY0.net
>>14
2ベースリーグ4位だから中距離砲かなあ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:49.90 ID:c1KIUeLD0.net
5番に入るべき選手がいなかったせいでみんなそれぞれ適正からずれた打順をやってた感あるわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:55:59.75 ID:Wsq+R5Nb0.net
>>35
西川結構鷹戦打つからね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:56:33.38 ID:3LILwL5J0.net
西川はなあ
今年は何も得たものがなさそう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:56:38.01 ID:ZGh9xBv7p.net
打線が貧弱と言うがソフトバンク西武に次ぐ打線ではあるから平均的な打線と言える
逆にQS率最低のクソ先発どもしね〜

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:56:40.29 ID:Wsq+R5Nb0.net
中軸は近藤中田陽がええなあ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:56:40.14 ID:c94drQbf0.net
>>37
西川の肩の爆弾爆発済みやからしゃーない部分もある

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:56:45.32 ID:OmNRadrr0.net
ちな便としては来年もハムが圧倒的に怖い
大谷に普通に抑えられそう
どう考えても今年はうまくいきすぎた

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:56:46.56 ID:0l+7wtxAd.net

賢介
近藤
中田
レアード
西川
誰か
浅間
中島

これが機能すれば…

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:56:53.05 ID:QYH2fstb0.net
できればレアードに5番任せたいけど
5番だと怖くないんだよな
もっと打率高いならいいんだが

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:56:57.31 ID:TcXK46zsa.net
来年3番はレアードか新外国人なんやろな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:57:00.89 ID:+YBa1iBH0.net
>>35
2014CSの記憶やね

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:57:05.13 ID:H8rsDiOT0.net
さっき別のスレでも言ったけど谷口とか石川慎吾とか浅間がもっと成長せなアカンわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:57:11.29 ID:gznRN8uW0.net
中田4番以外おかしかったっていうか流動的やったろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:57:20.81 ID:+6Ix/S5L0.net
8陽
4田中
D近藤
3中田
5レアード
7西川
9岡
2大野
6中島

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:57:36.38 ID:ocONJz3N0.net
5番は問題やな
新外国人に期待しすぎるのもあれやし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:57:58.17 ID:eDubxjFy0.net
いくら粘れるとはいえ中島は9番に置きたいな
上位はもう少しOPS残せる奴じゃないと
個人的には陽賢介近藤がいい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:58:02.31 ID:3LILwL5J0.net
>>51
来年淺間が定着したら忘れ去られてそう
栗山も岡ほど目をかけてなさそうだし

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:58:02.14 ID:wYXCqp080.net
三番田中は他球団ファンやけど意味が分からんかったわ
怖くないやん

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:58:07.55 ID:ZGh9xBv7p.net
陽はプレミア12でもスペったらしいしもうダメかもわからんね…

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:58:13.58 ID:ypsH5JrUd.net
何で西川って背番号変わったん
てか最初から7の方が似合うよ、この人

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:58:18.60 ID:HA5YDFO30.net
陽以外の外野誰になるかな
西川スタメン確約とかはやめてほしいわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:58:25.16 ID:FmTFJ1DV0.net
西川なにやってんだよ
マックの8番返せアホ!

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:58:44.79 ID:Wsq+R5Nb0.net
>>61
返したんだよなあ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:58:59.47 ID:3LILwL5J0.net
>>58
クロッタと並んで今季の戦犯だったと思う
来年は計算には入れられないだろう

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:59:17.97 ID:QYH2fstb0.net
>>59
外野に専念するのか?

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:59:18.14 ID:kW/cAaey0.net
西川ってあんまり評価良くないんやな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:59:27.03 ID:TcXK46zsa.net
キューバからまた新外国人取りそうだが普通にMLBのマイナー選手の方が役に立つんだよな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:59:27.62 ID:H8rsDiOT0.net
賢介はどうにもこうにも二番がしっくりくるや

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:59:39.00 ID:fAgfNZXG0.net
レアード様々ですわ
こいつがいなかったらcsは行けなかった
まさか1割バッターに救われるとは思わなかった

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:59:39.66 ID:A608/J2o0.net
>>3
いや打線強いだろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:59:41.70 ID:FmTFJ1DV0.net
>>62
ファッ!?
知らんかったンゴ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:04.06 ID:eGtsqaMs0.net
>>65
今年は色々酷かったからしゃーない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:05.95 ID:sEp8aNlL0.net
左 智弁の天才
二 メジャーリーガー
中 台湾の英雄
一 ゾンティエン
捕 近藤健介
三 スシ
指 
右 浅間三走事件
遊 アヘアヘカットマン

これで頑張れや

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:08.57 ID:ZGh9xBv7p.net
>>65
西川は期待値が高すぎるのもある
本当はもっとやれるはず(願望)

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:18.57 ID:HA5YDFO30.net
>>65
いい印象より悪い印象が残りすぎ
レイサムとかチャンスで初球ポップとか

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:24.52 ID:3LILwL5J0.net
>>66
アブレイユもミランダもハーミッダとかいうゴミよりは役に立ったから…

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:26.80 ID:QYH2fstb0.net
>>65
守備ではやらかすしやる気感じないし
期待してる数字出してくれないからな
高校のとき見てたらね・・・

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:30.35 ID:0l+7wtxAd.net
>>66
誰や

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:34.20 ID:DAagBibf0.net
シーズン前の期待

左 西川 .280 10
二 田中 .275 5
中 陽陽 .290 20
一 中田 .270 30 100
指 ハミ .280 20
三 レア .230 25
右 岡岡 .260 5
捕 近藤大野市川
遊 中島 .260 0

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:36.89 ID:OmNRadrr0.net
ハムファンの西川の評価低すぎやろ
少なくとももはやスタメン外すような選手ちゃうと思うんやが
9番におったらそうとう嫌やで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:49.57 ID:eDubxjFy0.net
西川は序盤は結構神憑り的だったの忘れられがち
あれ維持出来てたら割とマジで代表やぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:00:53.90 ID:W2uuOuHa0.net
1番陽はないわ
フリースインガーやし

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:20.49 ID:limtuVKY0.net
>>66
誰やねん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:33.01 ID:eGtsqaMs0.net
>>75
言うてアブレイユはホームラン王やったしな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:46.31 ID:lKQCBJDc0.net
>>14
野球見てないだろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:49.72 ID:ocONJz3N0.net
>>76
なお守備も打撃もキャリアハイクラスの模様

西川は期待値高すぎ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:01:53.24 ID:DAagBibf0.net
>>79
9番にいていい選手じゃないから外すんやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:06.46 ID:yveVVp6T0.net
>>79
本当に9番におったら嫌なのは中島やろ
3番田中はそんなに怖くない

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:08.19 ID:TiCNYADA0.net
西川は7番が似合うというのは非常に同意ですな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:10.40 ID:WE2fo5Jm0.net
>>65
いかんせんポカが多過ぎるのと集中力散漫

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:15.49 ID:X1Qi91nT0.net
>>80
アカン三塁打の記録作ってまう…

ん?なんの話やったかな…
この流れほんと悲しい

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:19.72 ID:FmTFJ1DV0.net
近藤ユニ買わなくちゃ(使命感)

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:19.77 ID:c94drQbf0.net
谷口アンド石川慎の当たれば飛ぶ(当たるとは言ってない)コンビが覚醒してくれんとなぁ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:20.26 ID:TiCNYADA0.net
あ、背番号の話

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:41.52 ID:0l+7wtxAd.net
>>81
賢介近藤をそのあとに置くとしたら左続くのがなぁ
特に気にしないなら1番は西川かな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:47.32 ID:gznRN8uW0.net
西川から中島ので始まっていいんちゃう
あの1番2番は良かった

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:45.73 ID:eGtsqaMs0.net
>>79
9番ならまぁ
ただ、今年の終盤は二軍から上がってきた谷口の方が圧倒的にポテンシャル高かった

あとは、西川レフトだと「あぁ、もうちょっと肩強かったらなぁ」って思う場面が多い

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:02:57.92 ID:3LILwL5J0.net
>>83
クソデブ化して膝やらなけりゃなあ
数試合しか出なかった去年でも則本からHR打ってたし

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:01.52 ID:4o4Cj7y/0.net
西川も嫌われたもんやな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:03.85 ID:Ur7QoYeY0.net
西川は軽く3割で40〜50盗塁で二桁本塁打くらい期待は高かったからね

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:04.62 ID:Wsq+R5Nb0.net
西川に関してはガッフェも白井も1番打たせたいみたいだし期待の裏返しで厳しいんやろ
余程腐った態度見せなければ普通に使われるだろう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:10.95 ID:DAagBibf0.net
来年のセカンドは杉谷が狙ってほしい
賢介は劣化きてるし代打稼業に移るかんじで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:09.66 ID:ocONJz3N0.net
>>81
陽はむしろフリースインガーだから1番なんやで
3番のほうが似合わない

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:35.77 ID:nJnHyOGi0.net
>>46
終盤ずっとボコボコ打ててたのによう言うわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:03:45.26 ID:+YBa1iBH0.net
>>80
ウホウホ三塁打マンでopsおかしなことになってたしな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:00.63 ID:W2uuOuHa0.net
>>79
スタメン外せ言ってるのは流石にワイはガイジやと思ってるけどな
走攻守全てで上回るような選手じゃないと替えがきかんし現状そんな選手はおらへん

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:19.01 ID:X1Qi91nT0.net
陽こそ6番とか打ってればいいんだが
レアードが来年どうなってるかによる

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:23.35 ID:eGtsqaMs0.net
>>80
最初調子良くて、その後悪くなって、また急激に打ち始めて4割近くなったときは草生えた
陽より波がデカい状態やったわ、固め打ち様々

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:35.01 ID:QYH2fstb0.net
西川中島のW盗塁王か?

西川登録抹消

さすがにかわいそうだった

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:47.51 ID:ocONJz3N0.net
>>105
今年は陽もひどかったし本来だと外野一番手なんやけどな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:50.53 ID:cruk2yeL0.net
>>96
もうちょっと頭よかったらなぁ、のほうが多い

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:54.67 ID:WE2fo5Jm0.net
高濱も来年一軍で使ってほしいね。守備だけならもう一軍レベルでしょ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:04:56.06 ID:DAagBibf0.net
まあ中田と西川は叩かれすぎだわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:18.76 ID:yveVVp6T0.net
>>105
そもそも西川がスタメン外れるようじゃハムは強くない
全試合出るくらいじゃないとね

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:28.59 ID:eGtsqaMs0.net
>>99
あと終盤のあんな縮こまったフォームだと何も怖さを感じないわ
しかもボールに当たりもしないし

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:29.21 ID:QBpm6eqqd.net
ハムって西川いなかったら春けっこう死んでたろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:30.66 ID:OYOHwG0k0.net
西川 .297 8 55 45盗塁
中島 .281 0 43 43盗塁
近藤 .340 18 78
中田 .274 34 110
楊 .298 24 87
レア .222 31 87
田中 .282 3 46
浅間 .256 1 15
大野 .210 1 14

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:35.33 ID:A608/J2o0.net

田中
近藤
中田
新外人
レアード
西川
大野
中島

強そう

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:37.32 ID:FmTFJ1DV0.net
西川はみんな期待してるんやろ
スター性ありそうなんやけどメンタルが
マック信二あたりうまくやってあげてほしい
てか稲葉コーチあくしろよ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:43.11 ID:H8rsDiOT0.net
ワイガイジ、2013から陽をしばらく7番に置いてみて欲しいとこっそり願ってる

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:49.25 ID:3LILwL5J0.net
中田はセギノール級外人を取ってきて四番の重圧から外せたら覚醒あるかも

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:05:51.42 ID:ZGh9xBv7p.net
>>111
最終戦ミスばっかりしてたしまだまだ
そもそもサードはレアードいるし

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:06:22.66 ID:c1KIUeLD0.net
西川は5月頃は三塁打も多いし四球も多いしで頼りになってたな
ただそのときも固め打ちで2割前半から一気に3割まで数字持ってってたし安定感はなかった
陽といいムラありすぎやで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:06:27.66 ID:3aOrsyjip.net
シーズン中クッソ出塁率高い頃あったよな西川
8割だか7割だか出塁してなぜか三振がクソ多くて打率も一軍にいちゃダメなレベルの

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:06:33.74 ID:wSIZwyuN0.net
>>27
石井より谷元だろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:06:41.40 ID:sEp8aNlL0.net
DH賢介、セカンド杉谷は普通にありそう

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:06:58.54 ID:Wsq+R5Nb0.net
1 左 西川
2 二 田中
3 指 近藤
4 一 中田
5 中 陽
6 三 レアード
7 右 誰か
8 捕 大野市川
9 遊 中島

ワイの理想

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:11.86 ID:FmTFJ1DV0.net
渡邉も頑張って欲しいんだがまだ厳しいな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:11.98 ID:eGtsqaMs0.net
>>122
バッティングの調子が沈むと待球しはじめて上手い具合に四球稼いでたよな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:18.27 ID:4HCClN5Y0.net
ハムは賢介を2番中島を9番に置けなかったのがな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:33.03 ID:nJnHyOGi0.net
中田は好不調の波が大きすぎる
今年序盤はそれこそ40本は堅いやろなあって思ってたのに結局この数字やし
そら30本も悪ない数字やけどこの落差がアカン

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:39.37 ID:DAagBibf0.net
石川亮とかそろそろ見たいんやけどなぁ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:42.86 ID:jBBC7L9y0.net
いつの間に背番号変わったんや……
しかし一桁から一桁に背番号変わるって珍しいな、最近だと誰かいたっけ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:44.25 ID:eGtsqaMs0.net
>>126
7番淺間で

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:07:52.73 ID:A608/J2o0.net
田中3番じゃ物足りないから2番か1番にして欲しいわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:01.62 ID:eDubxjFy0.net
>>124
谷元ど忘れしとったわ
マジですまんな白村と共に増井の次に頑張ってたのに

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:16.44 ID:ocONJz3N0.net
>>120
中田はメンタルじゃなく単純に技術的問題やで

プレミアに入ってフォームが3割打った2013年頃のトップの位置に戻ってきてたわ
今年ずっと気になってたんやけど誰かアドバイスしたのか修正しとる

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:25.37 ID:OYOHwG0k0.net
西川中島陽の盗塁王123番とか面白そうやけど近藤3番だろうから叶わんな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:31.84 ID:W2uuOuHa0.net
>>126
ワイもこんな感じかな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:45.64 ID:+YBa1iBH0.net
>>136
そら稲葉やろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:46.15 ID:i+s6u29/0.net
>>57
そうか?
むしろランナーでるたびに点入ってたイメージ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:56.79 ID:ZGh9xBv7p.net
杉谷はセカンドかセンターのレギュラー奪取をするらしい
交流戦なみの打撃を続けられれば普通に可能やしワイはセカンド定着してほしい
賢介も打線には必要やけど守備はちょっともうキツイっすわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:58.35 ID:A608/J2o0.net
>>126
これええな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:08:58.45 ID:yhEC9cIb0.net
割と真面目に高橋聡とりにいけよ
本気だせばいけるやろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:05.15 ID:TiCNYADA0.net
近藤は良いんだけど使い勝手悪いね

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:15.49 ID:2ABZof4Ed.net
来年の9月には

1 左 西川
2 遊 中島卓
3 右 淺間
4 一 中田
5 指 近藤
6 三 レアード
7 中 陽
8 二 田中賢
9 捕 米野
こうなってるはずやで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:20.36 ID:DAagBibf0.net
トップの位置よりアウトステップの修正じゃねえの?
そら外角届かないわなって感じだったやん
まあデトボで恐怖心がついた影響だったんだろうけど

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:23.60 ID:wSIZwyuN0.net
>>135
ええんやで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:34.54 ID:yveVVp6T0.net
>>144
ライトできるやん
まあキャッチャーやらせるんだろうけど

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:49.95 ID:QYH2fstb0.net
将来浅間くんにはクリーンナップ打ってほしい
糸井になってほしい

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:09:57.64 ID:zB6hKHu50.net
渡邊育てられんとか二軍のコーチ始末しろよ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:05.08 ID:H8rsDiOT0.net
ブサイクってどっか決まったんか?
あいつその場しのぎにしてはそこそこ役立ったよな
練習しない、女好き、ブサイクだからロッテが捨てたのもわかるけど

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:09.21 ID:FmTFJ1DV0.net
淺間は楽しみやね
イケメンやし

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:24.51 ID:eGtsqaMs0.net
>>136
直ったり戻したり繰り返してるけど、今はテイクバックで肘を引きすぎてるんだよな
稲葉がコーチングすると直ってる事が多いんだけど、今回は稲葉がベンチにいるのにそのまんまだ

ただ、プレミア12は相手が詳細なデータが無いおかげかアウトコースが多くて助かってる
これがNPBのリーグ戦だったら確実にインコース責められてどん詰まり連発してるはず

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:27.09 ID:wSIZwyuN0.net
>>126
全員好調なら間違いなくこれがいいよなぁ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:37.93 ID:c94drQbf0.net
浅間のホームランはもう時間の問題やろなぁ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:42.94 ID:z74BnX0o0.net
近藤って普通に1〜3番のどれかでいいよな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:45.08 ID:OYOHwG0k0.net
白村は背番号変わらんの?
活躍したし20番とかあげてもええんちゃう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:46.25 ID:e3sz8A2Ua.net
>>136
2013は確変やろ
トップ(笑)とか分かりもしないのに恥ずかしいからやめとけ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:10:46.89 ID:sEp8aNlL0.net
リードオフマン中田
チャンスメイク近藤
レアードの流れは崩さないほうがええと思うけど

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:01.57 ID:ocONJz3N0.net
>>146
むしろ外角は届くんだよなあ
バット遠回りでインコースが間に合わないフォームだったで今年は特に

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:18.57 ID:S7WVu5y6a.net
タナケンは3番タイプじゃないし、近藤も5番タイプじゃないし
色々とおかしいわな
陽がクソ化したのが悪いな
二塁打マン近藤は3番の方が合うだろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:41.82 ID:W2uuOuHa0.net
浅間はもうちょっと四球選べるように慣れれば一気に一流や

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:43.97 ID:gPXma2ZG0.net
近藤は両リーグでもトップクラスの打撃指標なんだよなぁ…
今年に関しては中田なんて比べ物にならないレベル

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:46.25 ID:ZGh9xBv7p.net
>>151
トライアウトゴミカスやったし声かけるとこないやろ
鵜久森もトライアウトはヒットは出てたけど微妙な感じやのにすぐ声はかかっていたし素行の差やな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:53.14 ID:YE6MjdQJ0.net
普通は近藤3番やな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:55.18 ID:gznRN8uW0.net
>>145
捕手が…

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:11:59.88 ID:FmTFJ1DV0.net
陽また怪我してんだよな
スペランカー気味なのが気になる

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:01.76 ID:QYH2fstb0.net
そろそろ左の大砲の外人ほしい
レアードと2人で60本うってほしい

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:13.23 ID:eGtsqaMs0.net
>>158
今の中田はどちらかと言えば今年の夏、旭川でやってた頃みたいに外角を上手く引っ掛けてホームランにできるけど
それ以外だと詰まり気味になるスイング軌道に無駄が多い打ち方になってる

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:17.59 ID:c1KIUeLD0.net
>>144
打撃も守備も完成系がどうなるかよくわからんから微妙に計算しにくいやろな
中距離だとは思うがもっとホームラン打ててもおかしくないし

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:30.41 ID:wQgdDsPn0.net
レアードのお陰やろなぁ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:31.39 ID:H8rsDiOT0.net
>>164
やっぱブサイクってブサイクだわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:32.31 ID:HA5YDFO30.net
安定感のある一番がほしいな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:12:59.50 ID:yoETUziEa.net
左で長打打てるのがいないからな
稲葉糸井の穴が埋まらん
西武が長年抱えてた悩み

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:04.98 ID:ocONJz3N0.net
>>153
配球で助かってるのはたしかにあるね
肘の位置もうちょい治ればインコースも素直にバット出そうなんやけど

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:12.93 ID:Wx+rvumB0.net
西川にサードやらせる気ないのに刺激のためだけに守備練習とか
結局意味あったんか
その時間素振りにでも割けばよかったんちゃうんか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:21.49 ID:InvYroLu0.net
西川見切りすぎやねん
来年ひょっこり3割10本ぐらい打てば3番でもいい

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:34.55 ID:FmTFJ1DV0.net
杉谷覚醒して一番とか
ないな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:37.28 ID:DAagBibf0.net
http://baseballdata.jp/playerB/800054_course.html

言うほどだったわ
印象ってこわー

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:47.69 ID:/QaY0DOU0.net
戦力的には落ちないし来年楽しみや
ライトで固定まで言わないが淺間には期待してるンゴねえ…

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:49.60 ID:4HCClN5Y0.net
DHは固定より休憩枠で使ってほしいな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:13:59.07 ID:3LILwL5J0.net
>>177
ハードル高すぎじゃないですかね…

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:13.01 ID:sEp8aNlL0.net
8セカンド杉谷
9レフト西川
1ライト浅間
2ショート中島
3センター陽

この俊足組を並べたらロマンあるわ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:47.33 ID:PYrulnzia.net
>>17
井出

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:52.79 ID:Ur7QoYeY0.net
石川亮の立ち位置が可哀想だわな
フロントとしては清水を将来の正捕手に据えたいの見え見えだし
ドラフト順位的にしゃーないけど

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:14:54.98 ID:Wsq+R5Nb0.net
大谷の使い方、新外人のポジション、近藤はどうするのかにもよってガラッと変わるんやろけどねえ
とりあえず陽は代え利かないんやから来年は頑張ってくれや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:02.50 ID:Uki8xLIK0.net
武田久復活してくれ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:28.91 ID:Wx+rvumB0.net
そもそも今年外野で一番いい成績残したの西川やしな
期待には程遠いとはいえ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:37.69 ID:H8rsDiOT0.net
とりあえずもう使い物にならなくなるまで陽、西川、中島走らせてみよう
陽は壊れてるし、西川一回がっつり壊れたけどまだ壊れられる
あと賢介もまだ走れるやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:44.43 ID:wSIZwyuN0.net
近藤は結局捕手やるんかね

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:46.71 ID:3LILwL5J0.net
>>185
今年の始めメンドーサと組ませてたのは何だったんだろう
そんなに合ってそうな感じでもなかったし

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:51.67 ID:OYOHwG0kH.net
7 西川 .308 11 58 47盗塁
4 田中 .291 5 46
D近藤 .337 21 84
3 中田 .274 36 114
8 陽 .293 25 87
5 レア .230 30 91
9
2 大野 .207 1 12
6 中島 .293 0 41
1 大谷 16勝4敗 1.76

優勝不可避

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:15:58.60 ID:40jrBcyva.net
先発が不安だ…

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:22.62 ID:H8rsDiOT0.net
>>183
わかる
もうそろそろ杉谷も便利屋脱却すべき

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:23.37 ID:DAagBibf0.net
>>191
メンドーサが希望した

というか単純に近藤が嫌だったんちゃう?

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:30.88 ID:c1KIUeLD0.net
>>191
単純に近藤休ませながら使うためちゃうか
その頃は大野と市川怪我でいなかったし

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:46.29 ID:4HCClN5Y0.net
浅間は高卒ながらセンスある打撃見せてくれたけどロマン感じないな
ホームラン2桁打てないだろうし守備走塁考えると西川の方が伸びそう

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:53.23 ID:2LxB+2yF0.net
>>191
メンドーサが投げやすいって指名した

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:16:56.19 ID:ZGh9xBv7p.net
>>185
ハムは捕手はずっと併用だしそこまでかわいそうでもない
チャンスあるやろ
最悪打てるなら内野コンバートすりゃいい

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:09.85 ID:gznRN8uW0.net
谷元には年俸1億位あげて欲しい

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:24.90 ID:c94drQbf0.net
>>191
大野不在でのメンドーサのご指名やで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:25.97 ID:W2uuOuHa0.net
近藤捕手はロマンはあるけど現状ポジション的なうまみがあまりないのがね
DHに据えるような打者もおらんし誰か取ってこれれば話は変わるけど

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:17:30.64 ID:Wsq+R5Nb0.net
浅間は本来下で身体作りしてなきゃいけない年や
スタメン奪われる他がとにかく情けないせいもある

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:02.05 ID:0J09b1r60.net
浅間は鎌ヶ谷の場外まで飛ばしてたし
今後の体づくり次第で色んなタイプになれるやろ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:44.39 ID:wSIZwyuN0.net
>>193
わかる
ドラフト勢も不穏な話ばっかりだし...
有原の覚醒に期待しよう

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:45.21 ID:FmTFJ1DV0.net
>>203
谷口石川がなぁ
パッとしない
下では大したやることないくらいなのに

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:45.81 ID:yveVVp6T0.net
>>202
打てる捕手って凄くロマンあるけど2付けてるしガッツみたいな打者に育てたい

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:18:50.01 ID:eDubxjFy0.net
捕手近藤論はすげー割れそうで
ワイはヤフオクドームでのサヨナラに繋がる悪送球とか
送球面でトラウマだから慎重派

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:33.52 ID:Wsq+R5Nb0.net
大野残ったし捕手やらねーと思うんやけどなあ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:39.42 ID:FmTFJ1DV0.net
先発は高梨にちょっと期待しとくか

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:44.31 ID:W2uuOuHa0.net
>>206
谷口は左克服しないとどうしようもないわ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:19:44.81 ID:2ABZof4Ed.net
潜在能力的にホームラン数でいうと
近藤は来年15本くらいまでは伸ばせそう
西川も10本前後
大谷も復調で10本近く
中島卓は永遠のゼロ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:20:05.79 ID:ZGh9xBv7p.net
パだし捕手が打てなくてもなんとかなるとは思うが本人がやりたいならやってみたらええと思うよ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:20:30.49 ID:3LILwL5J0.net
今年の指名選手は2位の加藤が駄目そう
去年良かったのに残留してイマイチだし

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:20:40.12 ID:yveVVp6T0.net
>>208
そもそも捕手近藤はなぜスローイング不安定なのか
サードやライトではそうでもないのに

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:20:43.70 ID:DAagBibf0.net
交流戦V逸は近藤のミス絡みだったしなー
次の試合もミスしてホークスにやられたし
近藤捕手にシーズン任せられたら強いんやけど…

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:20:51.79 ID:VEVpj7pF0.net
大野残留には驚いたわ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:20:54.63 ID:2LxB+2yF0.net
>>210
高梨は普通にやればローテ入りそう
フェニックスでも別格の安定感やったし

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:00.11 ID:Wx+rvumB0.net
今のハムには谷間に投げさせたいと思える1.5軍レベルの先発が
おらんもんな
せいぜい高梨

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:05.86 ID:FmTFJ1DV0.net
>>211
うーん石川とフュージョンしねぇかな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:27.24 ID:Wsq+R5Nb0.net
>>215
サードでも結構握り直しみたいな送球が多かった
捕手はそれが出来ないしとっさの送球がダメなんじゃないかと思ってる

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:29.62 ID:+B9IaSWX0.net
>>205
優勝するには中村・浦野・上沢・有原の1.5軍カルテットが覚醒せなアカン。

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:43.31 ID:zB6hKHu50.net
近藤は捕手辞める気ゼロやぞ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:48.21 ID:X1Qi91nT0.net
荒れる話題だけどもう大谷さっさと投手専念しちゃいなよ
まあそうするとメジャー行きが加速されてしまうジレンマ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:21:55.91 ID:eDubxjFy0.net
高梨はホンマ期待したいね
フォークははっきりとした武器レベルやし

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:05.77 ID:sEp8aNlL0.net
捕手近藤
リード・・・悪くない
捕球・・・良くも悪くも普通
送球・・・問題あり、肩は入団時から強い

送球さえまともになれば、即代表正捕手やぞ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:03.53 ID:XfBmrKgS0.net
日ハムは長打多いから点数取れて勝つんやろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:37.51 ID:DAagBibf0.net
>>215
捕球してすぐ投げるのが苦手なんやろ
肩の強さよりそっちのが阻止には重要やし
ライトは覚えてないけどサードだとステップ一個多かった気がする

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:47.99 ID:Y5mNvePy0.net
>>135
ええんやで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:57.04 ID:3aOrsyjip.net
上沢浦野とかいう二年目のジンクス

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:22:56.54 ID:2ABZof4Ed.net
フルで近藤がキャッチャーやるなら話は別だけどピッチャーによってキャッチャー変える訳だし
週に二試合程度でのキャッチャーでのスタメン数になるんならそこまで意味ないかな
もちろん今後のためには指名打者メインじゃなくてどこか守れた方がいいんだけど
来年以降で選手の入れ換え含めてタイミング見ながらでいいと思う

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:00.65 ID:FmTFJ1DV0.net
>>218
期待しとるわ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:07.26 ID:W2uuOuHa0.net
>>222
中村はシーズン頭からそろそろやってほしいわ
有原はいい時と悪い時がはっきりしてたから安定してくれれば多少はいけそうやけど

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:17.03 ID:mi+O2+Owd.net
ここまでさいてょの名前無し
残当

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:18.95 ID:er0A35NPK.net
陽一番はねーわ
四球選べない打者置くとこじゃねーだろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:29.73 ID:t/0ISj4j0.net
>>126
これが理想となるとやはり近藤は内野コンバートやな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:32.55 ID:Wx+rvumB0.net
どんだけ宇宙開発見せられても
捕手近藤は諦めちゃあかんわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:38.38 ID:+YBa1iBH0.net
>>207
8やで

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:23:35.92 ID:ggFHXJc50.net
左西川
二田中 (渡邉)
中陽
一中田
指新外国人 (石川慎)
捕近藤
三レア
右淺間
遊中島
こうなって欲しい
近藤三番にしたいけどそうすると左5人続くんだよなぁ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:24.97 ID:yveVVp6T0.net
>>238
近藤は2やろ?
西川は8返上したけど誰が付けるか決まってなかったんじゃなかったか?

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:42.08 ID:ocONJz3N0.net
>>235
去年一昨年はいそD高めのはず

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:42.76 ID:3LILwL5J0.net
地味に左リリーフがヤバイんだよなあ
宮西もくたびれかけてるし石井も微妙だしで

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:45.17 ID:pjrCoptp0.net
>>240
8だよ
2は杉谷

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:52.73 ID:2ABZof4Ed.net
>>240
2 杉谷
7 西川
8 近藤

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:59.49 ID:W2uuOuHa0.net
>>240
杉谷が2、西川が7、近藤が8じゃなかったっけ(うろ覚え)

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:24:57.86 ID:LQ0cMrPR0.net
レフト中田センター陽ライト糸井
強い

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:16.40 ID:Xz2LR2SjM.net
谷口とかいうビジュアル担当のカマホモ
左打てないと話にならんわ
右相手にそこまで無双できてる訳でもないし

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:31.71 ID:ZGh9xBv7p.net
なんだかんだ有原はドラ1の器を感じるから頑張って欲しい
今年の上沢マグヌス浦野みたくなって欲しくない
キャンプでも別メニューしたりしてたしマグヌスにはもう期待はしていない

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:29.40 ID:ocONJz3N0.net
近藤2杉谷8のがしっくりくるんだが

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:25:39.58 ID:DAagBibf0.net
台湾から謎外人ゾンティエン連れてこられたら強いのになぁ

251 :!omikuji:2015/11/14(土) 01:25:53.51 ID:30tiVAVj0.net
>>3
615点もあげておきながら何が貧弱だ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:02.96 ID:+YBa1iBH0.net
>>240
まだ正式発表はないけど

2 杉谷
7 西川
8 近藤

になるとのこと

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:06.03 ID:c1KIUeLD0.net
背番号はスポーツ紙毎に微妙に予想違うし正式発表あるまでようわからん気もするわ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:13.19 ID:FmTFJ1DV0.net
近藤8とか
また8のユニ着て試合見に行かなきゃいけないじゃないか(歓喜)

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:11.95 ID:4HCClN5Y0.net
>>244,245
西川変わったんだ
正直8より7の方が似合うと思てた

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:16.24 ID:Wx+rvumB0.net
>>242
石井は対左のワンポイントの出来ない左やもんな
終盤になって首脳陣もようやく気づいたけど

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:19.64 ID:QYH2fstb0.net
理想
大谷20勝5敗 1.87
吉川15勝8敗 2.20
メンドーサ14勝6敗 2.80

上沢10勝8敗 3.60
浦野8勝8敗 3.87
さいてょ25勝 1.21 最多勝 最多勝率 最多奪三振 最優秀防御率

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:25.51 ID:yveVVp6T0.net
>>243-245
ガッツ背番号にって記事しか見てなかった、すまんな
近藤が8って何か微妙な気が

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:41.52 ID:YYtWxzuo0.net
おハム支えてる選手なんて谷元に決まってるやろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:44.77 ID:X1Qi91nT0.net
>>249
近藤2、西川7、中島8、杉谷9が良かった

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:46.77 ID:FmTFJ1DV0.net
杉谷期待されてんだよなぁ
覚醒しねーかなぁ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:26:47.70 ID:2ABZof4Ed.net
7 西川
8 中島卓
9 杉谷
10 近藤

大野がまだ2番だった頃だけどこうしてくれと思ってたわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:11.64 ID:71LJrwT+0.net
気付いたら7回終わってハムに負けてるって展開ほんときつい

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:11.79 ID:2LxB+2yF0.net
ぶっちゃけ背番号は何番でもええよ
ええ番号つけたから活躍するわけちゃうし

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:17.77 ID:TUqyzc540.net
ダル→吉川2012→大谷で上手いことスーパーエース維持して来たけど大谷いなくなる頃に次のエースは出てくるんやろか

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:25.96 ID:wSIZwyuN0.net
>>250
ゾンティエンといい打者大谷といい分裂させたい奴が多くて困る

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:24.65 ID:Xz2LR2SjM.net
マグヌスには期待してなどいないけど、こいつがダメだとさいてょとかいうもっと酷いのか一軍に来そうなのがな
先発の層の薄さはいつまでたっても解決されねーな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:47.59 ID:Wsq+R5Nb0.net
>>265
格はどう考えても落ちちゃうやろね

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:48.18 ID:FmTFJ1DV0.net
近藤は2やな
8は渡邉がいつかつけてほしい

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:27:58.24 ID:GUuW3aOh0.net
来年のレアードは開幕から打てるのか気になる

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:05.62 ID:ocONJz3N0.net
>>260
ああ、これやな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:09.07 ID:t/0ISj4j0.net
>>242
くたびれたどころか来年開幕難しかったはず、宮西

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:10.29 ID:QYH2fstb0.net
あとは今年のドラフト勢がどこまでいけるかだな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:16.45 ID:3LILwL5J0.net
>>265
2013とかいう二桁0人の絶望の年

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:24.87 ID:FmTFJ1DV0.net
>>265
田 中 正 義

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:38.00 ID:ocONJz3N0.net
>>265
ジャスティスやな

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:28:52.29 ID:wSIZwyuN0.net
>>265
ジャスティス引ければワンチャン

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:07.48 ID:X1Qi91nT0.net
>>275
来年くじ外したらあのでぶ社長ハムにして売り飛ばす

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:25.97 ID:z19yd+dv0.net
>>237
諦めたくはないけど来年も送球直らんならコンバートでええわ
ずっとDH占領こそもったいないし

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:27.86 ID:Xz2LR2SjM.net
>>274
吉川「ファッキュー小谷野大引」

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:39.18 ID:Wx+rvumB0.net
上沢はフォームもあるけどU21の疲れとかもあった気がする
あれだけ内容のある投球の出来る先発にこの程度で消えてもらっては困る

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:41.81 ID:QYH2fstb0.net
>>265
有原に期待
もしくはさいてょ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:29:45.49 ID:3LILwL5J0.net
>>273
むしろ来年やってくれるようじゃないと相当まずい
将来性を見込んで指名した選手は少ないし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:25.08 ID:Wsq+R5Nb0.net
左といえばシャークスの彼はどうなりましたか

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/14(土) 01:30:31.39 ID:FmTFJ1DV0.net
>>278
もうあのデブは食肉処理場でええわ
無能クソデブ

総レス数 285
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200