2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京人「銀タコうんめぇwwwwwwww」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:09:55.54 ID:Li0Vbhvsr.net
ワイ(大阪)「(w)」

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:10:30.85 ID:zZLuM13P0.net
いやあれはあれでうまいから

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:10:34.02 ID:zbp02nSgH.net
ワイ大阪人「冷凍タコ焼きうんめぇwwwwwwwwwww」

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:10:42.55 ID:dIGDtgpTa.net
東京人「ワイ大阪(笑)」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:10:57.28 ID:Rd9ke37h0.net
ワイ大阪民「銀だこもうめえな」

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:11:10.66 ID:fskoWN6F0.net
レスバトルのゴング

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:11:17.23 ID:H1XGSsZba.net
普通に美味いと思うんやけど高すぎだわな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:11:37.50 ID:BNThkDel0.net
大阪で色々たこ焼き食べたけど、わなかとかあほやとか甲賀流とか
しょせんはたこ焼きだしたいして美味くなかった

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:12:18.74 ID:H1XGSsZba.net
>>8
観光地の中心部にある有名店はうまくないで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:12:32.39 ID:0jDD92u6a.net
値段はともかく旨いのは事実やろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:12:37.81 ID:BNThkDel0.net
銀だこは、たこ焼きじゃなくてドーナツ的なものだよなアレ
高い

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:12:45.82 ID:2lpfX/uO0.net
東京人「くるるうんめぇwwwwwwww」

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:13:20.97 ID:VFTvqSnQ0.net
大阪の方が好き

東京のやつたこ主張しすぎ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:13:23.59 ID:1tq49QrQ0.net
夕方に散々伸びてたしもうええやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:13:32.07 ID:aMk7xFg6p.net
大阪人「たこ焼き機うんめえぇぇwww」

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:13:38.51 ID:BNThkDel0.net
>>9
2年住んでたから色々いったんよ
ネットで評価の高いところ中心にやけど
でもまあ、所詮はジャンクフードやった

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:13:48.83 ID:5Y0xwXj20.net
大阪人「ツーレテッテータコマーサーwwwwwツーレテッテータコマーサーwwwww」

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:13:55.79 ID:goiW4wYxd.net
東京人「刺身旨いンゴ」

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:13:58.12 ID:H1XGSsZba.net
銀だこは普通に美味いんやけど値段に美味さが見合ってないとは思うわ
住んどるのは東京やけど買いたいと思えへん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:14:51.00 ID:QN8ZbRsV0.net
大阪とかいう味覚障害
周囲の県はまともなのに

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:15:10.41 ID:H1XGSsZba.net
>>16
アメ村や心斎橋ナンバ近辺なら味穂が美味いで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:15:13.26 ID:BNThkDel0.net
大阪から離れて一番思うのは551の蓬莱が近所にないのが痛恨
肉団子かエビシューマイをつまみにビール飲むのは至福でした

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:15:36.18 ID:DDW9MqE10.net
ワイ埼玉「大阪(笑)」

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:15:37.52 ID:GstAk68s0.net
京都て大阪の隣のくせにたこ焼きどこも高すぎや

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:15:51.17 ID:sXmJFVub0.net
結局地元のたこ焼き屋さんに収束するぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:16:06.07 ID:c06MCr8Q0.net
>>16
もとからたこ焼きあんまり好きじゃないんじゃない?
俺の近所のたこ焼き屋美味いで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:16:10.46 ID:H1XGSsZba.net
>>22
通販で買って家で蒸せばええやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:16:13.77 ID:DKmTx+wU0.net
>>23
ださいたま。笑

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:16:13.45 ID:5Y0xwXj20.net
551なんて好んで食べるアホほんまにおるんか
臭すぎるねんあれ
電車内やとマクドより公害

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:16:16.76 ID:kmjydPpT0.net
ミルフィーユたい焼き好き
あれの代替品は無いから銀だこ利用してるで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:16:30.18 ID:ijeJHMGR0.net
銀だこ高いねん
400円くらいの価値やろ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:16:37.01 ID:mToi+8gx0.net
そんなに大阪のたこ焼がうまいなら東京になんで進出してないんや?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:16:51.58 ID:BNThkDel0.net
>>24
京都はメシ全般が高いよ
大阪のミナミとひかくしたら平均的に2〜3割高い

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:17:10.47 ID:3A7ZxBj/p.net
関西煽りとか見てても圧倒的に関東人が多いみたいやけど
実際なんJに大阪人どれくらいおるんや?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:17:09.80 ID:8h2rYNdvd.net
揚げたこ焼きは邪道やろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:17:20.32 ID:H1XGSsZba.net
>>32
下北の大阪屋は大阪人の夫婦がやっとるで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:17:27.60 ID:WTGDWCe10.net
大阪のうまいたこ焼き食ったら銀だこなんて食われへんよ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:17:29.80 ID:5Y0xwXj20.net
>>34
珍カス板やぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:17:34.77 ID:yTXh9CzM0.net
なんであんな高いんや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:17:39.33 ID:BNThkDel0.net
>>29
豚まんちゃうで豚まんも美味いけど

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:17:56.49 ID:j7/X5MM50.net
彡(^)(^)                      |川 川いり彡///彡/ミ///ミ//ノ//彡////∠-‐'''  ̄`1
彡┌┘                     |川 山l lノ///////////〃_∠-‐'''' ̄ ̄.........:::::::   │
彡|                   ノ-‐::::: ̄ ̄ ̄ ̄`゙ー-‐─ ''"゙´ ̄................:::::::::::::::::::::::::::::::  /   ┃
彡|                 / ::::::::::  ヽ::::::::::::::|:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::       _,,-t"     ┃
彡|           _,,,,,, r-‐r'、:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::|:::               _,-‐─ヘ、|        ┃
彡|--──=====ニ二_  `‐'          ,--、            _,,, -‐"~    ヽj     、
彡|          ` ̄ ̄`゙ー- 、         /  | ___,,,,,,, -‐''"                 
彡└┐                 ``ー──-    / 7      / 7        /''7''7 /'''7    
  /'''7 | ̄|/''7''7 ̄ ̄/ _   ___ / ̄   ̄ ̄  _ ̄   ̄ ̄7  ̄ ̄/ ー'ー二二  二二    
  / / |  | ー'ー 二二/ / /  --- ゛ //__/ ̄ ̄/ /  / / ̄ /   二二/ / /   / /
 / /  |  |   _ _/ /  二二l /   ___ノ / _ノ / _/ / _ _/ /二二  二二
/___/   _|  /____________/ /____,._/  /____,./ ./__,.//_ _/ /____________/  /___/ 

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:18:09.98 ID:0b9KA8TMr.net
銀だこ300円なら関西でも大人気やろ

味は悪くないけど高いねん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:18:15.43 ID:dj7y1eWf0.net
銀だこみたいなパリパリよりも
たこばやしみたいなとろける方が好きやわ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:18:26.01 ID:Ep+3AGmfM.net
アフィ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:18:31.16 ID:zh62h/6Q0.net
大阪のラーメンまずっw

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:18:46.56 ID:n+Q11cs/0.net
銀だこより近所の6個100円の店の方が流行ってるわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:18:44.59 ID:iLHWSh1S0.net
なお関西人

大阪人「オイクッムパ(サバを発酵させてから半年以上天日干しにしたものを焼いて食べる韓国料理)美味い」
大阪人「クムクンパン(韓国版おでん)美味い、ほでんより美味い」
大阪人「ハムサンタン(白菜と鶏の内臓を酸っぱい汁に漬けて発酵させたもの)美味い」

あっ察し

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:18:55.66 ID:sXmJFVub0.net
ワイの地元のたこ焼き15個600円でぐううまい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:19:03.31 ID:BNThkDel0.net
>>32
土地代がくっそ高いからちゃうの
たこ焼きなんて一個売って数十円の儲けやん

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:19:06.98 ID:4Xi4WsfY0.net
>>21
心斎橋並んで食ったことあるわ
旨かったけどタコ焼きに並ぶって???とはなる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:19:15.59 ID:H1XGSsZba.net
ナンバの551本店で豚まんをお持ち帰りして近くにある100円の自販機でコーラ買って戎さん象の近くに座って食べるの好きやわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:19:27.59 ID:gk/0fuN80.net
大阪焼き三太好き
デカくて柔らかい

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:19:56.04 ID:nLlKyjf00.net
関東民やがなんば花月の前にあるわなかってたこ焼きはくっそ美味かった記憶があるわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:00.99 ID:NgBg0JCD0.net
この前旅行行ったとき食べて回ったけど道頓堀の所のやつ美味しかったわ
たこ焼きに天かすみたいなの入れてるやつ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:05.55 ID:0b9KA8TMr.net
>>47
ワイ関西人、どれも名前すら知らない
韓国絡めて関西バカにする奴って関西人より遥かに韓国詳しいよな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:13.98 ID:OLIx+dzp0.net
>>16
そら基本はジャンクフードやで
家でまったりしながら食うもんや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:14.66 ID:XrHF2yxy0.net
別にふつうやろ不味くもない
てかたこ焼きを外でわざわざ食うか?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:20.91 ID:3MhpXV7ad.net
関西行ってまず目につくのは執拗な人権教育の看板

被差別される人種が多い…あっ(察し)

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:46.70 ID:5C7/4NXkp.net
>>47
なんやそれ
韓国料理ちゃうんか?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:49.60 ID:BNThkDel0.net
>>50
ドーナツとかロールケーキでも並んでるやん
その辺は東京も大阪も大差ないやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:49.79 ID:KxRmVTNe0.net
>>47
大阪は関西じゃないから

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:50.37 ID:iTYlnB6vd.net
なんJに大阪人多い(オリスレはすぐ落ちる)

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:53.82 ID:5Y0xwXj20.net
京セラドーム近くの塩で食うたこ焼きくっそ美味かったの思い出した
今度また食べに行こうと思って今調べたら無事潰れてた

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:58.33 ID:dQ0lfpl90.net
銀だこの店舗は減ってる気がする

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:21:06.83 ID:DDW9MqE10.net
>>28
酷いン!!!!!!!!!ゴ!!!!!!!!!

総レス数 65
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200